2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】入浴中の首掛け浮輪で事故10件 溺れる乳児、意識不明も 消費者庁公表 [10/9]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:00:47.71 ID:???0.net
入浴中の首掛け浮輪で事故10件 溺れる乳児、意識不明も 消費者庁公表
http://www.sankei.com/affairs/news/141009/afr1410090051-n1.html
産経新聞 2014.10.9 22:18更新


 消費者庁は9日、乳児が首に掛ける「C」字形の浮輪を使って入浴中に溺れ
る事故が、平成24年2月以降に10件あったと公表し、注意を呼び掛けた。
死亡例はないが、1人は事故から1年以上たっても意識不明のままという。

 消費者庁によると、浮輪は乳児の首に前から取り付けた後、後ろでベルトを
はめる仕組み。膨らます空気の量が足りないと、頭が下に抜け落ちて溺れると
みられる。

 10件の事故はいずれも生後8カ月以内の乳児。このうち9人は軽症だった
が、昨年8月に溺れた2カ月の男児は、人工呼吸器を付けた植物状態が続いて
いる。

 消費者庁は24年7月にも同様の注意喚起をしたが、事故が相次いでいるこ
とからあらためて呼び掛けた。消費者安全課の宗林さおり課長は「子供がお湯
につかって楽しそうに見えても、決して目を離してはいけない」と話している。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:01:44.42 ID:ED/+l+NL0.net
だいぶ前から言われてたような

   

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:02:18.69 ID:DxhftbJN0.net
なにこの横着グッズ
親がちゃんと見ればいいだろ。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:02:55.08 ID:0+6UiU+v0.net
おやのせきにん

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:03:24.72 ID:8dq0fd260.net
シャンプーハットのおかげでひょうたんみたいになったからそこんとこ4649

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:03:58.96 ID:PZZXHBhD0.net
ねこのきもち

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:05:11.35 ID:tur3MdOI0.net
アップリカの金ダライなら乳児も安心!

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:05:18.37 ID:8scrRFxm0.net
>>3
そうじゃなくて、親が洗髪などで目を離した時などに、事故が起きるらしい

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:05:53.43 ID:5sHxv/b4O.net
えっ 2ヶ月の子をプカリと浮かせてたってこと…?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:06:03.82 ID:OVebaHYW0.net
泳がせている最中は
目を離さなきゃいいだけの話。
こいつらはほっといて浴室から出たり
髪洗ってるんだろう。
アホ親の自己責任。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:06:37.05 ID:JOPreqSS0.net
首吊り状態の浮き輪とか正気じゃねえよ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:07:11.70 ID:PCIb1Cnp0.net
アホ過ぎて驚く

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:07:52.96 ID:X0cdOgGu0.net
洗髪してるとき子供だけ湯船につけてるの?あげて洗い場において洗髪も頭下げずに顔上げたまま洗うよね

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:07:53.55 ID:4Eyj8xhqO.net
乳児の入浴に、そんなもの使うことに驚く・・

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:08:15.57 ID:MlDnNsSd0.net
>>2
うん。子供がいない自分でも知ってる。
親が無知すぎる。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:08:30.34 ID:ZAje4Pjh0.net
>>8
だから目を離すなw

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:08:45.27 ID:xTx4ar8g0.net
>>1
>乳児が首に掛ける「C」字形の浮輪を使って入浴中に溺れ
>る事故が、平成24年2月以降に10件あったと公表し、注意を呼び掛けた。
>死亡例はないが、1人は事故から1年以上たっても意識不明のままという。

想定範囲内じゃないの?なんでこんな大げさに公表するの?
もちろん意識不明の子は一日でも早く回復してほしい

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:08:50.52 ID:Ls8um3Tx0.net
一緒に入浴するっていう発想がなかったな
乳児洗ってから後で入るもんだと

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:09:56.77 ID:kJMFJhfG0.net
これパッと見危ないなーって誰もが思うだろうに普通に売られてて驚く

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:09:58.14 ID:HOHd8JJY0.net
>>8
先に子供を洗って、一通り片付いたら
風呂に入ってない方に子供を託して
それから自分を洗ったりするんじゃないのか?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:09:58.86 ID:/xnBBkXL0.net
>子供がお湯につかって楽しそうに見えても、

首だけ湯から出す浮き輪とか想像したら拷問のようなんだけど
子供は喜ぶもんなのか

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:11:40.24 ID:H7b+sq/P0.net
>1
今更だな
これ何年も前から事故が多発してるってニュースになってるじゃん

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:11:47.78 ID:r4QB8tLM0.net
子供二人居るけど、こんなん恐ろしくて使う気にならんわ。
何、この商品?誰が何のために買うの?

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:12:25.44 ID:zpNrytXU0.net
>>20
今時兄弟なんていないって

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:13:07.88 ID:ksrR6IAS0.net
「スイマーバ」で画像検索すると楽しそうな画像がいっぱい出てくるよ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:13:39.63 ID:Rw07C+Tf0.net
ちゃんと使えばなにも問題ない

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:14:26.15 ID:lTj77woD0.net
>>1
目を離す理由が分らん

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:14:48.80 ID:y/jcV5LH0.net
親がアホ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:14:52.04 ID:2tQwi1uz0.net
>>1
参考写真ぐらいあげとけよ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:15:01.13 ID:gGaI6bxx0.net
こんな横着な物を使うからだよw
ざまぁw

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:15:15.71 ID:DuYIqCQz0.net
原因は「面倒くさい」という気持ちの問題

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:15:22.81 ID:memARkMT0.net
こりゃあかわいそうだな。
やっぱり入浴中は親がちゃんと目を離さずにみておかないとダメだろ。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:15:23.06 ID:vdW8bGSP0.net
>>26
ほんとコレ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:15:44.80 ID:PyMDv+um0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DU4818A_A5Y
この親って撮影のために
赤ちゃんを風呂場におきっぱなしにしたのかな?

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:16:14.64 ID:srMf3pul0.net
幼児用ライフジャケットを作るしかないねw

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:16:28.49 ID:Ls8um3Tx0.net
親のミスで風呂場で溺れて植物状態はかわいそうすぎる

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:16:36.81 ID:BHOxKai10.net
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/941ikumen/20140731_660272.html
これの事かな?

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:16:37.94 ID:2IQmXIz60.net
http://www.travelmaker.biz/20140105gazou/p9082724.jpg

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:18:37.71 ID:MhMJW35mO.net
一人で全て面倒見なきゃならんから仕方ない

そういう環境なら神アイテムだったんでしょうな

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:19:01.59 ID:2tQwi1uz0.net
>>38
危ない上に、楽しくもなさそうだw

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:19:14.82 ID:lTj77woD0.net
>>8
全然「そうじゃなくて」じゃないじゃん。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:19:45.69 ID:hJhvn8/40.net
一度外れたら死につながるってのはいかん。恐ろしいことだ。
カイジの鉄骨渡りしてるようなもん

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:19:47.46 ID:gYLGm1b20.net
そもそも目を離すなよ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:20:17.66 ID:an1aJdkhO.net
いまは普通に風呂に浸からせるんだな
うちは乳児用のプラスチックの浴槽使ってたぞ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:20:57.82 ID:/g37XVY6O.net
赤ん坊の首に巻き付ける浮き輪っていう時点でもうね。俺には信じられないわ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:21:00.12 ID:FhtWy5riO.net
親が悪い

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:21:46.81 ID:hJhvn8/40.net
洗ってあげて風呂の外で待ってる家族がいたらいいんだろうけど
今は事情が違うんだろうな。 

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:21:59.11 ID:/tY+0mbc0.net
>>8
こういう奴っているよなあ
日本語を話すが話のまったく通じない馬鹿

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:22:46.92 ID:cjBhwCWh0.net
5件起きたら発表しろよ無駄省庁

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:22:54.10 ID:04BucORr0.net
羊水の中にいたから産まれながらに泳げる

息継ぎはできないと・・

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:23:31.04 ID:3xnDMeYf0.net
2ヶ月の子供なんてベッドに寝かしとけば逃げだしたりできないんだから
風呂入れてやって転がしてから自分が風呂に入ればいいのにな

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:23:59.25 ID:XfBuz/KS0.net
製造者責任 かな
PL法とかだっけ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:25:07.89 ID:vujNTkXy0.net
この手のグッズの危険性は前から言われてる
もちろん商品には目を離す危険性が明記されてるんだけど、そこを気にする親はそもそもこういうのを買わないというジレンマ
危険性についての想像力がない人が興味を覚える商品だから、事故がなくならないんだよね

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:25:35.15 ID:03IFpDXD0.net
乳児を湯舟に入れた状態で目を離してたってこと?
この製品についての注意以前の問題じゃないの?

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:25:58.31 ID:zWIkFocb0.net
これ子持ちは浮かんでる写真がウケると思うらしくよく写メ見せられるわ
かわいい〜癒されるwとか返事しておくけど正直なんか不気味で怖いと思ってる

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:28:01.12 ID:hJhvn8/40.net
大人が全然足がつかない深さの海に浮かんでるくらいの恐怖。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:28:28.87 ID:iPw24rp10.net
一見して恐ろしいとわかるのに
こんなものを赤ちゃんに付けて、しかも目を離せるって意味が分からない

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:28:29.53 ID:/g37XVY6O.net
>>55
危険だと一言いってあげないお前も怖いわ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:28:35.13 ID:WPFZ45Kw0.net
>>20
旦那が早く帰れない家や、シングルの家もあるからな…
うちは脱衣所を暖めて洗った赤さんをバウンサーに寝かせて速攻で洗ったが

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:29:05.55 ID:fw0/0cUr0.net
子供風呂に入れるときぐらい横着すんなよ(^_^;)
自業自得だ。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:29:51.40 ID:vujNTkXy0.net
>>50
溺れさせた経験があればわかるけど
乳児は水の中で息が出来ないことを知らないからきょとんとしたまま沈むよ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:30:31.42 ID:tAG7LkU50.net
一年で使い捨てのベビーバスあるじゃん

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:30:41.85 ID:eQJbq9Uf0.net
>>61
おまわりさん、こいつです!

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:31:38.12 ID:r4QB8tLM0.net
>>39
子供を安全な場所に転がす→自分が先にお風呂へ行き体を洗う→素っ裸のまま子供を迎えに行く→子供の服を脱がせて
お風呂場へ連れて行き洗う→予め脱衣場に広げておいたバスタオルで包んで素っ裸のままリビング等へ→予め用意しておいた
着替えやオムツを身に付けさせる→子供を安全な場所に転がす→自分の体を拭き服を着る→濡れた床を拭く→子供の相手をする

ウチはそれだった。
洗髪は、旦那が帰ってきてから子供見ててもらってとか子供が寝てる隙にとか我慢するとか。
旦那が出張や激務の時は一週間近くシャンプー出来ない時とかあったけど、仕方ないと思ってたよ。
臭かったかもだけど、旦那も「シャンプーもさせてあげられなくてごめんね」って理解してたし。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:31:58.42 ID:memARkMT0.net
まぁでも事故を起こした親は相当落ち込んでるだろうな。
意識不明の子、一刻も早く回復してほしい。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:32:25.02 ID:kzQfHSWC0.net
>>51
早いと2ヶ月で寝返りするし、そうでなくとも
布団がかぶさったり吐いたミルクで溺れたりして
窒息死しかねないから目離せない時期だよ。

ママが見えなくなると狂い泣きする子も増えてくるようだし。

ちなみにうちは昼寝したら監視カメラつけて
タブレットで確認しながら親だけシャワーしてた。
風呂に一緒に入るより良かったよ。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:33:12.50 ID:vujNTkXy0.net
>>59
洗い場で横に転がしといて時々シャワーかけつつ自分をサッと洗う
あるいは服着たまま脱衣所に転がしといて先に自分を洗う
うちはそんな感じだったよ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:33:52.97 ID:ochz+zcCO.net
商品名はスイマーバだっけか
あれが何で流行ってるのか良く分からん

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:33:55.50 ID:dsUQsP1g0.net
うちの子も使ってたがずっと見てたら何の問題もない
着けたまま自分が頭洗ったりしてるアホがこういう事故起こす

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:34:20.78 ID:WPFZ45Kw0.net
>>62
ベビーバスは1、2ヶ月ぐらいしか使わない、あれは片手で赤ちゃんを支えて片手で洗うんだけど
3ヶ月もすれば6kgぐらいになる赤ちゃんを支えるのは無理だから

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:35:12.30 ID:vujNTkXy0.net
>>63
すぐにすくい上げたからだいじょぶ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:37:30.36 ID:rprvX+hvi.net
子育てしたことないんだけど、シングルの時はどうすんの?
赤ちゃん先に風呂入れてから部屋に15分放置してその間に自分が入るのはダメなん?
部屋に放置してても、5分おきに見ないといけないの?
それとも親の風呂が長いの?
大人の風呂って10〜15分もありゃよくね?

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:37:32.18 ID:x2O1PKhT0.net
> 消費者庁によると、浮輪は乳児の首に前から取り付けた後、後ろでベルトを
>はめる仕組み。膨らます空気の量が足りないと、頭が下に抜け落ちて溺れると
>みられる。

事故が起きない状況が想像できない・・・
こんなものをよく買おうと思う親が居たものだ・・・

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:37:47.30 ID:ZQw+seYy0.net
お祝いに貰ったけど何だか怖くて使えなかったなぁ
結局は、空のベビーバスに暖か素材で包んで待たせて、その間に急いで身体洗って洗髪して…
自分の事をゆっくり磨けるようになったのって子供が4歳になってからだし、それでも時々だよ。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:37:47.72 ID:Siy3nxUj0.net
消費税による死者が数万人ででてるからはやく規制しろや

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:38:17.67 ID:kVspub6e0.net
風呂入ろうと思ったら電球切れた。
今はクソ高いLEDしか無いのか。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:38:51.07 ID:5NmJ0+Bu0.net
こんな首吊り浮き輪があるんだ
知らなかった

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:39:07.26 ID:2dELp8hE0.net
首吊り浮き輪ってなんのことかと思ってたが、
浴用アイテムか。
子供が小さくて目が離せないのなんて、ほんの
一時期だけなんだから、しっかり目をかけてあげなさいな。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:39:44.54 ID:tAG7LkU50.net
>>70
いや、だから>>1に書いてるのは2ヶ月の赤ちゃんなんだけど。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:40:39.94 ID:C0PB5dgh0.net
こういうのって洗面器とかタライでお湯につからせるもんだろ?
風呂桶に入れるとかあり得ないだろ。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:40:40.58 ID:iJUbOzWQ0.net
1〜2ヶ月くらいまではベビーバスで洗って
自分は旦那が帰ってくるまでお風呂に入らなかったなー
なんでこんな首輪使ったんだろう?
植物人間になっちゃった赤ちゃん可哀想

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:41:32.88 ID:Il9o7C4l0.net
俺のもっとも古い記憶が
母親が頭洗ってて、俺と妹が一緒にふろ入ってつかまり立ちしててたが
妹がすっ転んで溺れた時だわ

母全く気づかなかったから俺が騒がなかったら妹死んでたと思う

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:42:33.71 ID:rprvX+hvi.net
>>25
赤ちゃんのモロ画像だった
幼児愛者が見たらどうすんだよ
通報しとこ

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:43:50.00 ID:4qaCkn1c0.net
旦那の帰りが遅く、雪国真冬だと赤ちゃんの風呂って本当に難儀。
赤ちゃん脱衣所待機させて先に髪を洗ってたけど、寝返り早かったし脱衣所狭いしヒヤヒヤしてたよ。
目を離すなって言ってる人たちにベストな風呂の入れ方聞きたいわ。
浮き輪は論外だけど。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:44:37.90 ID:mAYaafn50.net
>>20

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:45:12.45 ID:wlTjR5A60.net
このアイテム水中で負荷掛けずに運動できるから赤さんによさそうとか思ってたんだけど
危険な側面もあるんだな‥てか目を離すなよって思うが

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:45:38.53 ID:vRn8fh8bi.net
鍵つきの箱にでも入れない限り子どもはどこからでも発掘してくるから、誤飲は親の責任だけでは正直どうにもならないこともある
だがこれは駄目だ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:46:01.27 ID:ochz+zcCO.net
赤さんって呼び方…
辺見えみりかよ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:46:08.00 ID:LMIOS/nZ0.net
洗い場にあげてても目を離すとまずい
髪洗おうと洗い場に上げてた乳児が浴槽に浮かぶおもちゃを取ろうとして
顔面から水中に落ちたことあるけど見てなかったらアウトだったわ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:46:43.74 ID:WPFZ45Kw0.net
>>72
幾つかレスもあるけど、脱衣所で待たせたり浴室内で待たせたり色々
フラットになるバスチェアもあるし、首がすわればボンバみたいな簡易チェアもある

10分15分が大丈夫か?大丈夫な時もあるだろうし、その数分が命取りになるかも
ミルクを吐き戻しても窒息するし、寝返りもうてないはずが移動してたりするし
後悔したくなければ目を離さないのが基本だと思うよ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:48:13.60 ID:vujNTkXy0.net
>>89
昔の浴槽は高さがあったけど最近のオサレなバリアフリーの浴槽はコロッと行くよね

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:50:42.83 ID:Ls8um3Tx0.net
>>84
赤ちゃんは昼間とかいつでも入浴したらいいし、ママは旦那がいる時間に入るか、洗わずに出る

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:51:17.85 ID:zWIkFocb0.net
>>58
これふつうに流行ってるヒット商品なんですけど

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:51:18.06 ID:PGoJ+QW/O.net
うちは脱衣所に置いたベビービヨルンのバウンバウンする椅子に座らせてた
浴室のドアは開けたままで。
首吊り浮輪は見ただけでも怖いわ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:52:02.65 ID:vujNTkXy0.net
>>84
エアーの椅子かベッドがあるでしょ
洗い場に置いて子供乗せてタオルかけて冷えないように時々湯をかけつつ自分を洗うのがスムーズだと思う

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:52:25.80 ID:iJUbOzWQ0.net
3ヶ月からは脱衣場にリクライニングチェアを置いて
子供洗う→浸かる→子供を拭く→服を着せる→リクライニングチェアに寝かせ湯冷ましくわえさせる(ベルト着用)

その後、自分は風呂のドアを開けっ放しで子供の様子をチェックしながらお風呂に入ってた
髪は下向いて洗わないで上向いて洗うのが癖に…
脱衣所に除湿器をフル稼働させてた

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:53:16.66 ID:ruongbVVi.net
赤ちゃん漬け込む時の温度って何度?

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:53:40.54 ID:Mu4KuTBr0.net
目開けたまま髪洗える人を尊敬するわ
自分は最後まで無理だった

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:54:33.77 ID:iJdHB7WB0.net
脱衣場にバウンサーで寝かしておいてドア半開きでいつでも見れる状態で自分を急いで洗う
その後子も洗うって方法で上の子いても一人で入れてる母親はたくさんいるのに
寒かったらヒーター安全な位置に置けばいいし、危険なことさせるくらいなら10分くらい泣いてる方がましでしょ
赤ちゃんの頃から目を離す親はいずれプール入るようになったら同じように溺れさすよ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:54:55.21 ID:zlCdEpOz0.net
どう見ても危ないだろw

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:55:04.09 ID:LJAGW9BTi.net
>>98
俺は開けたまま洗ってるよ
美容院みたいに上向いてあらうからね
耳、こめかみに流れ混んでくるけど目にはあまり入らない

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:55:20.42 ID:vujNTkXy0.net
>>97
40〜42くらいかな
赤ちゃんは意外に熱い目が好き
でも体積がないからあまり長くつけると湯あたりする

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:56:33.03 ID:zlCdEpOz0.net
>>92
それだ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:56:58.07 ID:kzQfHSWC0.net
>>84
うちは関東だけど年少〜年中さんまで使える子供バス使ってるよー
浴室にミニ暖房つけてあったかくしてる。

で、親は一緒に入らず赤ちゃんだけ入浴。
飽きる前にぱぱっと出して、湯冷めする前に服着てお部屋へ。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:57:45.14 ID:oCIh+5Z70.net
危険な風呂に入れっぱなしで体洗うとか意味がわからん

浴槽の外で寝かすやつが普通に売ってるだろ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:57:47.51 ID:Q3JpptCZ0.net
ウチは使いまくってた
でも目を離すなよ。どう見ても危ないだろ

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:58:13.31 ID:vujNTkXy0.net
>>99
いやこれ事故起こす人は盲目的に安全だと信じ切ってるんだと思うわ
危険と思ってないから安心して目を離す
実家や保育士にまかせて安心して自分の用事をする感覚

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:58:24.53 ID:PZZXHBhD0.net
>>34
車用の空気枕みたいな奴を想像してたが、これは無い。死ぬわ。
良くこんな商品を使うきになるなぁ。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:59:48.28 ID:WPFZ45Kw0.net
>>99
ちょっと前には股付き浮き輪みたいなのが流行って、転覆事故が続発したんだよね
それでもこの手の商品が無くならないのはやりきれないわ
もちろんほとんど無事に使えるんだろうけど、1回の事故が命にかかわるのに

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:00:11.26 ID:gL8IZckk0.net
俺もよく受取係とニューおむつ履かせ係りと浴衣着せ係りとほっぺプニュプニュ係りを兼任したもんだぜ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:01:02.67 ID:466VLzoN0.net
>>34
怖すぎ・・・

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:01:53.54 ID:FWOM8z+80.net
アイデアグッズと手抜き道具

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:03:02.94 ID:6P39uqjU0.net


114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:03:15.09 ID:36j5wXfR0.net
>>8
剃っちゃえよそんなに不器用なら。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:03:40.95 ID:7AP46rvH0.net
これって海外商品だよね
海外の商品はなんとなく怖くて使えないわ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:04:15.55 ID:ZbURw/fB0.net
空気を入れる浮き輪だからダメなんだよ

フロートタイプの浮力のある素材にすればよくね

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:05:37.97 ID:a7+RbE2Zi.net
俺なら赤ちゃんが10歳になるまで自分は風呂入らないわ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:05:50.30 ID:6P39uqjU0.net
トイレは開けっ放しで対面にバンボで座らせて、お風呂も脱衣所にバンボで座らせておいて歌を歌いながら自分にゴーグルつけて5分で頭洗ったな…なつかしいな

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:05:58.17 ID:36j5wXfR0.net
>>34
虐待だろコレ

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:07:06.39 ID:vJlWkw6q0.net
>>118
バンボにはケツと太ももが太くて入らない。。。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:07:32.31 ID:lgofesUG0.net
>>117
二歳くらいから一緒に湯船浸かるよう子供に強要されるぞ

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:08:08.12 ID:SWld14I1Q.net
どんなおもちゃにもリスクは有る
それは仕方の無いことだわよ

大体入浴事態がハイリスクな行為だもの
楽しく入浴したいとアヒルも浮き輪も使いたくなるのが育児

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:08:43.01 ID:YUpEEWMb0.net
こんな物をつけたあげくに傍から目を離せる神経が

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:10:12.70 ID:lgofesUG0.net
>>119
まあ子供自身は気持ちいいと思う
溺れる危険性は常につきまとうけど

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:11:15.52 ID:cTmxhnuO0.net
>>118
ゴーグルだどシャンプーで目がしみないし、目開けたまま洗えるね
なるほど

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:13:24.45 ID:Om95QAKO0.net
眼はなした親の責任
ばか親が多いな

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:13:33.78 ID:V5Q9wsDH0.net
>>118
ゴーグル良いアイディアだな
その発想はなかった
バンボ便利だよねー

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:15:25.41 ID:JlY44kvY0.net
>>109
やっぱ子供は夫婦で育てなきゃいかんよな
洗い終わった子供を父親が外で受け取って服着せたりすりゃ済むんだが
子供を風呂にいれる時間に家に帰れる父親は少ないんだよなぁ。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:17:52.33 ID:xnDLsiCNO.net
>>93
ああ、普通に流行ってるヒット商品なら問題ないかってバカ
まあ感覚の違いだよね。目を離さなければ問題ないとか言う人もいるし
身体も満足に動かせない赤ん坊の首に浮き輪をくくりつけて
足のつかない水ん中に放り出すとか俺にはちょっと無理だな

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:18:23.57 ID:6P39uqjU0.net
>>125
>>127
水中メガネも良かったよ怪しいけど自分ほぼ母子家庭みたいなもんだったからどうしようもなくての策だったんだけどね、ぜひやってみてみんなの精神的負担が少しでも減りますようにー

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:21:54.82 ID:7AP46rvH0.net
どっちかって言うと父親が洗ってくれる時の方が子供も安心して洗われながら寝ちゃったりしてた
手が大きいから安定するのかも
私が洗うと乳児ながらに緊張感走ってた

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:27:33.93 ID:oJUWge4J0.net
脱衣場にハイチェアおいて赤ちゃん寝かせて、ドア開けっ放しで風呂に入ってたな。5分で全身洗って一気にシャワーだわ。

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:28:46.57 ID:ZJrBBQxlO.net
お湯の熱で中の気圧上がって空気が膨張して乳児の首がしまりそう。
まあ、そこまでお湯は熱くないと思うのですが。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:28:57.70 ID:1PLJv16DO.net
うちも使ってたよ。最後湯船につかる時。
勿論、私と一緒にね。
4ヶ月くらいから6ヶ月くらいまで。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:29:06.43 ID:n2OSEmno0.net
子供用たらいで
日中暖かい時間帯に
子供だけ洗う
毎日洗わなくても死なない(重要)

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:30:01.42 ID:jKJyhgZo0.net
こういう事故起こす家って風呂場がすごく広いのかな?
子供と一緒に入ってたら嫌でも視界に入ると思うんだけど…
浮き輪があるからつい安心して目を離してしまうのかな

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:32:02.38 ID:yNIp8PtB0.net
>>34
なんかの妖怪かクラゲみたいだ。
ぎゅーっと頭を抑えて沈めたくなるぜ…。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:32:43.84 ID:qxc7bd2O0.net
>>107
自分は子供いないから分からないけど
子育てって想像以上に苛酷なんだね

そんな状況の中、便利そうなグッズが売られてて、しかもそれがヒット商品なら
何の疑問も持たずに安心して使っちゃいそう

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:33:21.90 ID:1R4YApTk0.net
>>8
頭に水を流す瞬間に目を離すのが怖いよな。
俺は頭を洗ってから湯船に入れるようにしてる。
子供ってツルンと滑ってすぐにブクブクするから怖い。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:33:37.51 ID:HfQVvJDO0.net
ダイニングテーブルにおいたベビーチェアからぬけて落下したとかいってリコールした件があったよな
メーカーもたいへんだ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:33:55.25 ID:ZeW2pvnQ0.net
親がバカなだけ
抱っこ紐で転落とかもそう

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:37:52.11 ID:fFjPcGVo0.net
今ってベビーバスは使わないのか?

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:39:24.37 ID:GR/UUlV90.net
>>118
バンボの説明書にはお風呂で使わないようにと書いてあるはずだけど

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:41:29.35 ID:lgofesUG0.net
>>143
バンボは水を吸うからね

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:45:10.13 ID:lgofesUG0.net
>>142
沐浴意外に一緒に入浴はみんなやってる
ちなみにベビーバスはあまり使い勝手よくない
でかすぎるし洗うの面倒、使える期間も短い
ベビーバス使うなら洗面に湯を張ったほうが楽ってんで早々に手放して二人目からは洗面で沐浴がデフォだった

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:47:33.17 ID:PGOgT2lCO.net
3歳、1歳、0歳の3人を毎日お風呂に入れてるが、こんなの使う親の気がしれない。

大体、子供なんて長くお湯に浸かったらのぼせてしまう。

1人を洗う間、他の子はベビーバスに浅くお湯を張って入れておくわ。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:48:46.12 ID:6P39uqjU0.net
>>143
ね、そうだよね、知ってて使うのは良くないねでも一応風呂の中でなくて脱衣所の一番遠いい廊下にあるところの壁に付けるようにしておいていたんだそれでこわくて扉全開ゴーグルつけて洗ってたんだ確かに良くなかったね

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:59:43.07 ID:qKRBbHse0.net
最近の親ってどうしてこんなに馬鹿ばっかなの?
20代だけじゃなく30代でも時々驚くような事をする奴を見かけるぞ

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:59:46.90 ID:RrFw4BcN0.net
10か月だけどいまだに赤ちゃんを洗面所で洗ってるよ。
一緒にお風呂に入るのが難しかったら洗面所で赤ちゃんだけ済ませてしまえばいいよ。

なお、赤ちゃんは湯船にも浸からせているし、スイマーバも持ってる。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:02:08.06 ID:DmIVBfD60.net
>>24
そうじゃなくて、妻が夫に託したり、夫が妻に託したりではないのかい?

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:03:49.99 ID:n2OSEmno0.net
お医者さんの指導とか命に関わる問題があるなら別だけど
湯船使わず拭くだけの日があっても死なないから

離乳食とかも3日で帳尻合わせるくらいの気持ちで
出来る時に頑張ればいいって保健師さんが

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:09:26.92 ID:7ILP9zQ60.net
二ヶ月の赤ん坊にこれやるって殺人だろ
健常者に生まれてきて二ヶ月で植物人間って障害もって生まれてきた人に土下座しろよ!

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:15:00.09 ID:bF4HNyHt0.net
>>1
何だこれ
2ヶ月じゃまだ首すわってないだろ
首座ってない赤ん坊を普通の湯船に浮かせるってありえん

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:20:38.63 ID:lgofesUG0.net
>>151
毎日何回もウンコするわけで、拭くだけで翌日までそのままってのもいかがなもんかね
おしり拭きだけでは綺麗になるってんならそのケツ舐めてみて欲しいもんだね
毎日洗ってあげないのは個人的には虐待の部類

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:23:40.24 ID:Ays+cQcxi.net
>>146
ずいぶんなドヤ顔だけど、子どもは3センチの水深でも溺れるからね、ベテランママさん

こうやって何人も子どもがいたって知ってることできることばかりじゃないんだよね
自分の子しか育てたことないくせに何でもわかってる顔をして批判するからなまじ子どもがいる人のが厄介

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:24:51.91 ID:dhRwzwq/0.net
育児って誰でもミスと隣り合わせだから叩く気にはならないけど、説明書に目を離すなって書いてあったはず。
これは便利グッズじゃなくてお風呂の娯楽グッズなんだよね。親と一緒に遊ぶものというか。

貸してもらったけどどうにも首すわり前の子にひっかける作業だけで二人掛かりでやって緊張したからすぐ返しちゃったな。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:24:52.20 ID:8ZquC4a60.net
父親なら坊主にして洗髪時間短縮という手もある

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:27:44.20 ID:8ZquC4a60.net
>>34
予想外の拷問グッズだった…

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:30:45.96 ID:7ILP9zQ60.net
>>154
わかるが結果植物人間になるのとお尻がかぶれるのどっちがいいんだよと
極論だがね

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:35:28.69 ID:Kt7klsJyi.net
>>157
また髪の毛の話かよ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:37:06.36 ID:B5PPoXfCO.net
>>154
洗面器に湯をはってケツだけ洗えばいいじゃないか

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:41:20.61 ID:1R4YApTk0.net
>>34
このお湯の量は有り得ない。
そりゃ子供は可愛いが、万が一の事を考えると恐ろしい。

万が一、親が不測の事態で倒れたりしたら、子供はすぐに死んでしまう。

親ならそこまで考えてあげないと。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:42:05.03 ID:Kt+hQnEM0.net
なんだかわからんが
赤ん坊は自分で抱いてはいれ
自分を綺麗にすることは諦めろ
シャンプーは目を開けたまま
顔も片方ずつ洗う
お肌や髪のメンテなんか無理
赤ん坊に何かあるよりはマシ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:45:30.48 ID:9WMROR4G0.net
これなら床に転がしてた方がマシ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:51:09.33 ID:BIoM3I4v0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5BFwpAkzcBs
生後27日って もう便利道具じゃなく
もはや親が子供が泳ぐ姿見たいだけのおもちゃやんw

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:00:57.78 ID:DDE8L7lPi.net
要領が悪いんだろ

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:04:37.01 ID:B5PPoXfCO.net
そもそもこんなものを買う奴の気がしれん

子供が風呂にプカプカ浮いてるのを見て何が楽しいのだろうか?

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:04:37.48 ID:Qz6b3kyA0.net
子供のこと。ちゃんとみてやれよ
危なかったらすぐわかるんだから。

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:04:53.32 ID:GnrMACGI0.net
これ可愛いよな
写真動画撮って愛でるためのグッズだわ

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:08:17.11 ID:Qz6b3kyA0.net
使ってたけど、子供はたぶん楽しんでたよ。
浮き輪をよく知らずに批判する人は ちょっとおかしいと思う

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:17:33.35 ID:hbUFKu4T0.net
>>20
普通たらいで赤ちゃんだけ洗うんちゃうか?

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:18:49.72 ID:dhRwzwq/0.net
>>165
いやだからそもそも便利グッズではないんだって

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:24:16.60 ID:n2OSEmno0.net
>>154
毎日1人でもきっちり完璧に出来たら立派だよ
でもちょっとでも駄目な日があったら虐待だとか
親失格だとかは保健師さんは言わないから
追い詰めてもあまり良いことないんだと思うな
勿論お医者さんの指導や命に関わる問題があるなら別だけど
挽回出来るから翌日頑張れば大丈夫と励ましてあげたい

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:32:33.22 ID:N+6jphdm0.net
赤ちゃんの頭が下に抜け落ちた後にその場を離れる親もいるかもね

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:38:36.41 ID:OaBhV5MeO.net
>>170
子供が楽しむかどうかなんて関係ないよ。
一番最初に子供が安全かどうか。

子供が楽しむからと言って、命に関わることさせる親など親ではない。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:41:52.34 ID:SBmP/V/ui.net
>>154
沐浴って日本は毎日推奨だけど、ドイツとか一日置きだったりするよ

まーこのスイマーバって、欧米の入浴グッズだから
そもそも一緒に入らないから子をバスタブに入れたまま目を離して髪洗うなんて
発想があまり無いわけで…
誤解多いけど親が目を離すための道具じゃないからね
有名人がブログで記事にして人気が出て、バカ親が注意を怠っただけ

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 03:11:54.80 ID:WG6Ckrrg0.net
>>147
何でこんなに読みづらい文書を書くのか

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 04:13:58.90 ID:K0k5NVtQ0.net
そこまでして一緒に風呂に入る必要があるのかと
うちは一才半までベビーバス使ってた

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 04:45:58.91 ID:+HfUxuNB0.net
>膨らます空気の量が足りないと、頭が下に抜け落ちて溺れると
>みられる。

完全に親の過失じゃねーか

浮き輪系の安全具で空気が足りなきゃ、そりゃ普通に死ぬわ・・・

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 04:56:44.98 ID:faJDTEOs0.net
>>80
>風呂桶に入れるとかあり得ないだろ

うん風呂桶には入れないよなw

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 05:00:20.05 ID:UB6Igp8Q0.net
考えすぎなんだよな。
寒くて風邪ひいたら可哀想だからとかさ。
体洗う間くらいちょっと浴室内で寝かせておいても大丈夫なんだけどさ。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 05:12:50.20 ID:faJDTEOs0.net
>>181
乳児を寝かせられるそんな広い浴室がある世帯が
どれだけあると思ってるんだよ頭悪いなw

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 06:17:03.60 ID:P2pBh/ol0.net
ベビーバスなんかずっと使うだろ
洗濯物の漬け起きあらいに使いまわせ。
買え!

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 06:20:05.88 ID:UB6Igp8Q0.net
>>182
ちゃんとそれ用の椅子とかあるんだよ。新生児から使えるやつ。
浴室内じゃなくてもドアあけて脱衣所においときゃいいんだよ。頭悪いな。

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 06:46:14.34 ID:H+bh5Bbri.net
俺ベビーバス使ってるよ













ペットに

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 06:54:41.98 ID:FaAiJaJQ0.net
ベビーバスは最初のうちはいいんだけど
お湯を入れるのも手間がかかるし、片手で頭を支えるので腱鞘炎や腰痛になったりする、
重くなると洗いきれない所も出てくるから
2ヶ月くらいには一緒に入るほうが楽だよ。
バスチェアとか色々出てるけどかえって邪魔になると思う。
子供は脱衣所に寝かせ、ドアは開けて、五分くらいで自分が終わったら子を回収して洗って共に浸かる、でいい。
ただ抱っこするだけで終了。
後から自分を洗えばという人いるけど、自分が待てる時間に旦那が帰ってくる人だけだね。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:00:06.75 ID:XN7rubNO0.net
>>176
現役の育児オヤジが来ましたよ、と。
毎日どころか、夏場は日2回やらないと皮膚炎で真っ赤になります。
ドイツと日本じゃ夏場の湿度が全然違うので、
そこら辺の事情も違うんじゃないかと。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:09:37.22 ID:zCeJF5sn0.net
>>84
赤ちゃんの冬場の風呂なんて週1でいい。
旦那がいる日にやれ。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:11:25.77 ID:P2pBh/ol0.net
かぶれるだろ。おまた

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:13:28.80 ID:lgofesUG0.net
>>159>>161>>173
別に毎日風呂に入れなきゃ虐待なんて言ってないよ
尻洗うだけなら洗面所でいい
オムツがえ一回分が沐浴に変わるだけで手間でもないと思うけどな
ミルクの吐き戻しや零れもの、汗や脂で存外に汚れるよ


>>176
ドイツと日本じゃ気候違い過ぎるよ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:15:01.07 ID:lgofesUG0.net
ありゃ、更新せずに書きこんで恥ずかしいことに

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:20:34.26 ID:zCeJF5sn0.net
>>154
最近はドライケアが推奨されている医院もあるっていうのに・・・
医者が虐待推奨してるって言いたいのかね。
大人向けの美容雑誌だって洗いすぎはダメって記事になる時代だぜ。

あとほんとにケツ肌のこと考えてるならお尻ふきは無いわー。
ガーゼ絞って使えよ。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:22:18.29 ID:zCeJF5sn0.net
>>189
洗面器浴って知ってるか?
ケツだけ洗面器で軽く洗うやり方。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:29:21.25 ID:obPNPU6qi.net
>>172
そこ大事なポイントだよね

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:30:00.24 ID:zCeJF5sn0.net
ケツどうのこうのいってるやつは風呂よりオムツとお尻ふき見直してあげよう。
オムツは紙より布をマメに(一時間に最低一回)換えてやって、
おっしこのリズムが整ったら丸出しタイムも作ってとにかく風通しを良くしてやる。
お尻ふきは市販のものではなくガーゼを軽く絞って使う。
カーゼはゆるめに絞ること。
固く絞って強くこするような使い方をすると肌を傷つけて荒れの原因になるから。
ちょっとゲリったりしてケツが赤くなってきたらすぐ洗面器浴。
こするのではなく、水でなぜるように洗ってやると肌にいい。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:49:07.60 ID:lgofesUG0.net
>>192
頭おかしいな
ドライケアで生後一週間以内のことで家でブリブリうんこしてる状況に引用してどうしたいの?
あとガーゼ使用なんて母親の負担が大きい割に効果の少ないことを推奨すんなよ
ある程度上質なおしり拭き使えば変わらんしガーゼより安い
一番楽なのはうんこのたびに水洗いだけどな

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:59:38.47 ID:QZgFQKiWO.net
>>146
すごいじゃん。母ちゃんがんばれ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:01:03.30 ID:QZgFQKiWO.net
>>155
他の人間も非難してるよ。
妄想で叩くなんてキモいわ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:10:17.92 ID:o3HCOD5D0.net
自分は皮膚が弱くて、汗っかきなんで、
夏は風呂とは別に日に一回、たらいで沐浴させてたって聞いた。
風呂を毎日入れててもあせもが酷くて医者で相談したら、
薬より、沐浴させたほうが良いって言われて、
それしたら、速攻であせもがおさまったって。
今は洗面所のシンク(?)も広いしお湯も直接ためられるから、
それ使うってのはなかなか良いと思う。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:15:10.74 ID:kxCBzxUeO.net
こないだヨドバシで売ってるのを見て
『なんだこれ、危なっかしい商品だなあ』 と思ってたけどやっぱり事故あったのね。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:21:02.67 ID:p/mBoNHt0.net
結構前から事故の報告あったよね

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:32:28.11 ID:PFyf+80nO.net
>>59
いや、自分もそういう立場だったからこそ、余計に同情できないよ。
ってか、今日び、母親が1人で子ども風呂入れる環境とか全然珍しくもなくて、まさに59さんみたく安全性第一で知恵絞りながらやってるんじゃないかな?

自分は産休中は平日1度も髪洗えないこととかザラだったし
どうしてもの時は睡眠削って朝シャワー浴びてたな。髪は出産前にショートにしてさ。

そして、そんな生活やってみると、大体日本人は風呂に固執し過ぎだなとも悟るわけだが。

つか、育児関係の便利グッズはもっと精査したほうが良いよ…
そもそもこれ本当に必要か?ってな物自体、結構ある気がする。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:45:13.36 ID:Ol5j4rafi.net
>>198
えっ妄想って?
スイマーバ事故が親の監督不行き届きで叩かれるのは当たり前
でもそれを叩いてるそばから自分だってバカなこと言ってるんだよ
他の人が同じように叩いてるからってバカなこと言ってるは変わらない
子育てしたことないから言えるんだって一刀両断されない人って、そういう意見を常識みたいな顔して人に押し付けるんだよね
人のことはしっかり批判してさ

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:47:14.22 ID:PV7ZqPQH0.net
スイマーバのバって何?どこからきたの?

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:50:27.49 ID:tDSnGvgD0.net
勘違いしてる人が多いけど、これ乳児用のエクササイズ用品で便利グッズじゃないんだよ
きちんと説明書にも使用中は目を離さないように書かれてる

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:51:39.22 ID:V89gV9KE0.net
こんにゃくゼリーとか最近のボールタイプの洗剤もだけど
適切に使う人にとっては便利な物が適当に使って事故起こす人によって
規制されていくのはなんかスッキリしない
近頃、子供という生物がつい最近地球上に発生したかのような
事故が多くてびっくりする
大人側に大いに問題があるんだろうな

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:51:47.91 ID:hmS6+GUH0.net
こええよ〜1人でお湯に浮かべるはないわ
一人目は洗い場に置くバスチェア買ったけど、冬は寒いから
2人目はひたすら家族と赤ん坊受け渡し一択。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:56:56.65 ID:KlxNWNzZ0.net
首浮き輪で画像検索するとちょっと笑えるw

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:59:05.47 ID:KimKscjY0.net
乳児がおぼれるくらいお湯張ってるのがそもそもおかしい気が

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:59:56.91 ID:ilp9PkkR0.net
>>34 Facebookでもアホ親が晒し首にしてるの見たことあるわ
いいね!押す奴のセンスも疑う

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:02:34.09 ID:4SjWJpNd0.net
お風呂役の旦那の帰りが遅いとこういうグッズは助かるんだよね。
小さい子供二人を母親一人でお風呂に入れるのがこんなに大変だとは思わなかったよ。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:03:41.52 ID:KlxNWNzZ0.net
メーカーサイトにも注意書きがあるけど保険屋の責任逃れの約款みたいな感じで
ありうることを羅列してるだけだね
http://www.swimava.jp/warning.html

特に重要な1と7を特別に目立つように強調すべき
他もちゃんと事故に結びつきやすい順に整理して表示しなきゃ

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:06:39.61 ID:KlxNWNzZ0.net
赤ちゃんの命を預ける商品も今は中国製なんだね…

>生産国  :中国
http://www.swimava.jp/Swimavababy.htm

ベビーカーとかチャイルドシートとかおしゃぶりとかも結構多いのか?

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:07:13.88 ID:5DSYTysx0.net
レス読むと自分の母親に感謝せねばなぁと思えるな…
母親業って大変だよなぁ…お疲れさんです
自分は布おむつだったそういえば

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:08:48.33 ID:u4YslNPv0.net
>>8
あだ洗ってる時は子供を支えてるだろ
意味不明

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:11:43.27 ID:KlxNWNzZ0.net
姉貴んち行くと子供が小さい頃はよく子供を風呂に入れさせられたけど
赤ん坊の頃はなかった。幼稚園くらいになって黙って溺れたりしない年になってからだった。
ちょっと目を離しただけで死んじゃうとかほんと赤ちゃんって脆いんだなぁ…

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:12:39.20 ID:xYj8yfTeO.net
うち子供五人いるけど
全然大変じゃなかったし
楽しかったな

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:20:00.36 ID:YmHHcGoh0.net
>>212
どんなに強調したって読まない奴は読まないよ。
そもそも風呂に乳児一人で入れるための道具じゃないでしょ。
こんにゃくゼリーもあれだけ騒がれて注意書きされたのにその後も死者出てたじゃん。
それと同じで殺す親はどんなに注意書きあっても殺すんだよ。
故意かどうか微妙なラインでな。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:22:29.48 ID:KlxNWNzZ0.net
>>218
まーねー。ただこれじゃ責任逃れにもならねえなって思った
もうちょっと強調すべきところは強調すべきかと
これじゃ裁判でも不利になるよ多分

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:23:29.24 ID:CeAM1rIG0.net
首さえすわる様になれば、お風呂用ベビー椅子に座らせて、その間に頭洗うのが良いかな。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:25:49.52 ID:u4YslNPv0.net
ああ理解した
これに浮かべて自分の頭を洗う親がいるのかw
頭悪すぎだろ
つか最初から子供を殺すつもりなんじゃないの?

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:27:40.55 ID:VkCAnx/e0.net
とにかくスーパー銭湯の湯船に赤ん坊を入れるな
ああいう赤ん坊は溺れて死ねばいいと思うわ

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:28:41.64 ID:YmHHcGoh0.net
子供を事故に見せかけて殺せる一覧みたいのがあったら筆頭グッズだよな。
あとこんにゃくゼリーと公道でスケボー。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:33:19.37 ID:xQOCOTD50.net
>>192
ガーゼなんて水吸うだけで肌に全然優しくないよ
カット綿を水に浸して絞ったやつを
ジップロックみたいな容れ物に一日分作っておくのが一番良かった

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:37:17.55 ID:xQOCOTD50.net
スイマーバはぷかぷか浮いてる赤ん坊を愛でるアイテムだね
その間に自分の頭洗うなんて考えた事ないわ

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:38:51.39 ID:GT9lhmBQO.net
これ以前から問題になってたじゃん
温泉か何かでこれ付けた乳児が水流にどんどん流されて恐怖の目付きしてる様子を親が楽しそうに撮影してる動画見たことある

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:42:00.88 ID:GT9lhmBQO.net
>>226
ようつべで検索したら
「激流VSスイマーバ」
だった

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:42:20.92 ID:vBRr9aOq0.net
>>38
ちょっと首吊り

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:46:03.42 ID:m7AG9KOP0.net
これ泳いでるの?

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:05:31.73 ID:fb9ztKrj0.net
>>217
人それぞれ。保護者の性格、環境、子どもの育て易さにもよる。大変さの度合いも、大変と思うかどうかも。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:10:08.63 ID:fb9ztKrj0.net
当たり前だった…

思い返せは乳児と自分の入浴は大変だったな…でも喉元過ぎればってやつで、今はすっかり忘れてたわ

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:34:36.98 ID:P2pBh/ol0.net
http://www.travelmaker.biz/20140105gazou/p9082724.jpg
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m7tkzbg5h31r5dy6po1_500.png

これ首は大丈夫なのか? 
大人だったらこんなところに浮き輪つけて
外れたら死ぬという条件つけるため手足を縛られた状態で浮かんでたくないぞ

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:55:46.24 ID:/cWoXx4Y0.net
>>48
>>93も同類だよね

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:57:44.94 ID:EriJrB14i.net
目を離すなクソ親が!

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:02:41.11 ID:y4+SniJv0.net
>>8
ぜんぜんそうじゃなくないだろw

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:10:54.57 ID:cTmxhnuO0.net
>>232
最初の一人で入ってる子の浮き輪はちょっと空気が足りてないように見える
2枚目の空気が浮き輪にパンパンに入ってるのが正しいなら
空気不足で浮き輪がしぼんじゃいそうだし、空気漏れしてそう

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:13:52.15 ID:cTmxhnuO0.net
>>236
浮き輪のサイズが合わずにタオルで調節してるようにもみえるね
それでもまだサイズがあってなくて顎が沈んでない?

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:40:58.24 ID:B5PPoXfCO.net
つか動画や画像を見るかぎり、当の赤ん坊は全く楽しそうじゃないんだが。
むしろ虐待や拷問レベル

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:54:48.36 ID:P2pBh/ol0.net
これってもともとスポーツ知育みたいなエクササイズ用なのか?
浮かべたまま髪洗ったり体洗っていいもんじゃないのでは・・・

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:55:56.09 ID:p/mBoNHt0.net
>>232
この状態でちょっとでも目を離すなんて怖くてできない

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:54:33.72 ID:hmS6+GUH0.net
浴槽って大人サイズだからなぁ
おむつがとれてから行く幼児用プールだって、家庭の湯船よりずっと浅い。

どうしても1人で入れるなら、バスチェア以外に、洗面所に赤ん坊用の
ゆらゆらする椅子とかベルトつきのカーシートを持ち込んで
浴室のドアを開けて親の顔が見えるように
してやって、先に自分だけ急いで入ると
おぼれないし特別な入浴グッズいらず。
冬は寒くなるので洗面所を暖房したほうがいいけど。
あと上がるときは親用にバスローブがあれば便利ぐらい

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:20:08.40 ID:bR6AoGPP0.net
>>143
説明書だけじゃなく、レスも読んであげようやw

>脱衣所にバンボで座らせておいて歌を歌いながら
脱衣所で使ってるって書いてるだろ

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:25:40.99 ID:bR6AoGPP0.net
>>145
ベビーバスの使い勝手?
今どきは空気で膨らませて、不要なときは潰しておけるものだってある

お前が面倒くさいからってベビーバスを使ってないだけだろ
なぜベビーバスがあるのか、なぜ浴槽じゃダメなのか考えろ

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:26:14.07 ID:0mSvN0jX0.net
あうあうカワイソス

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:28:08.57 ID:fm0EB9GH0.net
>>38
これが危険な使い方の例
赤ん坊を仰向け状態にさせろって書いてあると思うが

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:29:27.11 ID:bR6AoGPP0.net
>>155
なんかお前恥ずかしいやつだなw

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:29:35.99 ID:iazXXeE+0.net
抱っこして入れるだろ
子供の髪洗ったら嫁呼んで風呂から出してから自分の髪洗えよ
親がクズだな

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:30:13.40 ID:Il/D+Z9H0.net
もうアレは捨てて作り直そう
たった2ヶ月だし

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:41:32.20 ID:CDd4mOiOO.net
使った事があるが、扱いが少し難しい。
説明書には足がつく湯量とすること、目を離さない、と書かれているが、使った嫁のママ友は読まなかったらしい。
ただ、知育道具としては優秀な部類。

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:03:02.77 ID:bR6AoGPP0.net
うちは2人年子で、嫁のお腹にもう一人いる
なので子供の風呂入れは俺の仕事
普段は上の子を先に風呂場に連れて行き、アヒル隊長で遊ばせてる間に
サッと自分の頭を洗い、それから子供の頭を洗う
その後は子供と体を洗いっこ
上の子を洗い終わったら2番目を風呂場に連れてきてもらって上の子と交代
下の子を洗ってる間に嫁が上の子を着替えさせる
下の子を洗い終わったら嫁に託して自分の身支度

嫁の体調が悪い時は
まず子供2人を部屋でおもちゃで遊ばせ(嫁の監視つき)その間に素早く自分の体を洗う
体が濡れたまま下の子を迎えに行って風呂場に直行
洗い終わったら子供をバスタオルに包んで自分は裸のまま部屋に行き子供の着替え
その後、自分の体を拭きパンツ一丁でミルクを飲ませて寝かしつける
それから上の子の風呂入れ

全てが済んだあとは軽くのぼせてダウン…
でも可愛い子供たちのためだし、風呂場で楽しそうにしてくれるから頑張れる

こんな道具に頼る親は、風呂場でお湯を掛けあってはしゃいだりする楽しさを知らないんだろうな

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:07:02.98 ID:B9rXT5tUO.net
これ前から首に負担かかってそうと思ってた

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:14:38.29 ID:xQOCOTD50.net
>>250
赤ん坊の風呂の時間に旦那が帰ってる家庭ってどの位あんのかな?
うちは一人で入れてたから全裸で走り回るって感じ
スイマーバに頼ったりはしなかったけどさ

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:17:24.51 ID:xvylc1D40.net
なんか右側にでかい宣伝が出すぎて読みにくいじゃ
どうなってるの2ch

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:18:09.09 ID:P2pBh/ol0.net
>>253
JANESTYLE使わないなんてもったいない。
時間無駄にしてる

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:30:18.10 ID:IgYh0ZYt0.net
クソ親とカス親とバカ親のご冥福を祈りますね。
責任を擦り付けて、浮き輪業者を訴えるなよ。

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:37:22.57 ID:csCchcoP0.net
>>251
正しく使うと別に首に負担はかからない
正しく使わないとエライコトになる

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:42:22.53 ID:j9JyJP/80.net
海外ではそもそもお風呂に浴槽がなかったりするが、そういうとこでは赤ちゃんもシャワーで流すだけなんだろか?

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:46:51.32 ID:csCchcoP0.net
>>257
バスタブは普通にある家がほとんど
ただ、赤ちゃんだけ入れる
親と一緒にお風呂に入るのは、虐待行為なんだって(裸を無理に見せる的な・・・)
あと、夏でも週に2〜3度、冬は週1度くらいと指導されるから
日本に比べればかなり楽

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:48:04.76 ID:csCchcoP0.net
スマソ

258はアメリカの場合
他国では知らん

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:56:01.25 ID:vHvqvQdK0.net
親が手抜きしようとするからこうなる
乳児なんか絶対目を離しちゃダメだろ馬鹿

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 17:09:18.96 ID:M2vsrf8j0.net
>>243
沐浴だけのために浴槽に湯を張るアホはいねーよ
ベビーバスの使い勝手の悪さは洗面ボウルに比べての話だ
いちいち出してきて風呂場に置いて湯を入れてしゃがみ込んで子供を洗って
使い終わったら洗って乾かして保管、なんか毎日やってられるか
しかも使う度にいちいち膨らませて十分少々使って空気抜くとか失笑もんだろ
無意味な手間かけてんじゃねーよ
>>250のやり方見てても手際の悪さがよくわかるわ
二人同時に風呂場に入れて洗って一緒に湯船に入ったら嫁は子供の世話しないですむ時間ができるのにな
チンタラ時間かけすぎだわ
あと殆ど湯船浸かってない癖にのぼせてんじゃねーよ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 17:10:03.83 ID:GRwbaUGA0.net
うちは俺が先に自分の頭や体を洗ってから妻に子どもを浴室まで連れてきてもらって入浴させるぞ。入浴中に目を離すなんて考えられん。

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 17:41:00.21 ID:CDd4mOiOO.net
例えば、年子をもち、父親の帰りが遅く、共働き、母親が朝早く保育園に入れる、風呂場が狭いなどのパターンが重なった場合、こういう道具を子供の固定用に使いやすくなる。
まあ、貧困が生み出す弊害がこういうところにもあらわれているのかもしれない。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 17:50:53.56 ID:9TOxlf5Ti.net
手が足りないんだよな
使いたくなる気持ちはわかる

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 17:56:43.48 ID:vDq8DfZL0.net
赤さんて言ってるおばさんたち本当にキモいんだが巣から出てくんなや

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:02:15.60 ID:gMoQkTuDO.net
どんな事情があってもこんな道具使うなんてありえねーよ

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:05:45.37 ID:Eyabl6/f0.net
うちは年子で2人いたから夫婦ふたりで協力して風呂いれてたけど
出張なんかでどうしても1人で入れなきゃならない時は風呂場用ベビーチェア使ってた
風呂場あったかくしといて自分と上の子洗ってる間はそこに下の子乗せておく
簡易ベルトも付いてて首座ってなくても大丈夫
下の子洗ってる間も上の子は湯船に入れないようにしてた
ちょっとでも目を離すときに浮き輪つけたからって湯船に入れておくなんて危ないと思う

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:26:22.13 ID:6zghIhFR0.net
>>141
うちの親はベビースリングを「見るのも怖い」と言っている

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:11:50.04 ID:3eROFi8ai.net
>>8
そこでティモテ洗いの復活ですよ

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:18:53.15 ID:xnDLsiCNO.net
>>256
赤ん坊には個人差があり、不安に思うなら医者に相談、不安が残るようなら使用しないほうがいいと
日本の公式サイトには書いてあるけど、首に負担が掛からないなんてどこに書いてあるんだ?

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:21:01.66 ID:HpoDjYw5O.net
こんにゃくゼリー以外に興味なかったんだろうな

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:22:03.33 ID:5sUT3Zmz0.net
ベビーバスつかってたが、首座る前は、嫁さんに任してた、怖いから

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:23:07.65 ID:w4zDjKa80.net
>>269
www

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:28:06.13 ID:yR7IH6AwO.net
>>269
ティモテティモテ〜♪

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:32:46.05 ID:19HoAods0.net
>>263
必ずしも貧困が根底にある事故だとは思わないけど、家庭の育児力が低下してる感はある

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:54:23.03 ID:xfRqNKstO.net
スイマーバか
息子が3ヶ月と6ヶ月の時と、娘が3ヶ月と6ヶ月の時に使ってみたが、何れも泣いて嫌がった
歩行器、スイマーバ、バンボ、米で出来た噛むおもちゃ、しまじろうの殆どはただのゴミになった

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:08:21.79 ID:Zwk1awjC0.net
おやおや、お前らも少しは賢くなったな

前回のスレでボロカスに叩いてやったら自称親がやたら擁護してきたのにな
便利だとか子供もいない奴に言われたくないだとか
痴呆かあいつらは

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:13:13.91 ID:rs7q0AD/i.net
タライみたいな浅い物にお湯入れて浸からせてるのかと思ったら・・・
これは虐待だろう。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:14:34.08 ID:/CtWpq/r0.net
これ持ってるけど注意書き半端ないよ
商品のせいじゃないよ

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:13:29.01 ID:DEtJLn0t0.net
>>278
ガキはすぐデカくなるからベビーバスとか3か月くらいで使えなくなる。
これの良いところは全身お湯に浸かるから、洗体前にしっかり体を温めてあげられること。
抱きかかえて浴槽に入れたりもしたけど、結局手が滑ったりするリスクはあるし、
注意書きを守れば使いようはある。目を離すとか空気足りないとかは論外。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:17:45.30 ID:GR/UUlV90.net
>>280
新生児から幼児は体を温める必要ない
まともに育児した事あるなら知ってるはずだけど

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:18:05.19 ID:aJ/lX3wL0.net
ってか2ヶ月でこれ使うのかよ…
首座ってねぇだろ…

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:33:21.10 ID:j9JyJP/80.net
首を支点に水中で身体がゆ〜らゆら〜

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:11:21.87 ID:DEtJLn0t0.net
>>281
温め過ぎる必要も無いけど、ある程度温めとかないと洗ってる最中に体が冷える。
あとうちの場合は温めた方が寝つきが良かった。

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:22:33.44 ID:6P39uqjU0.net
>>269
右側いつまで経っても洗えないねw

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:26:17.41 ID:QZgFQKiWO.net
>>203
文章ちゃんと読めよバカ

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:17:35.30 ID:FtdOuMaO0.net
>>261
>>250だけど
大人しくできる年なら2人連れてくのが当たり前だわな

でも、下の子はまだ0歳で大人しく座っていられないから危険
風呂場も狭くて大人一人と子供一人でギューギュー
だからバスチェアやベビーバスも持ち込めない
多少大人が無理をしても子供の安全をって夫婦で考えた上での選択だ

育児環境にも色々あるんだよ

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:38:28.52 ID:gwsL+gdS0.net
これサイズアウトするまで使ってたわ
足がつくくらいのお湯しか張らないでもちろん目を離すことはなく一緒に湯船に入ってる時に遊びの一環でだけど
ユラユラ浮くのが楽しいらしく大はしゃぎだったので
水に慣れてくれるといいなと

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:24:03.78 ID:MyEACNns0.net
親子が一緒に入浴しても、
親の背後で、ほんの一瞬で、溺れてしまうこともあるから、
絶対目を離しちゃダメよ!!

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:29:42.27 ID:1IPVMTYN0.net
何だこれ。
乳児だけさっさと洗い、もう片親に預け着替えをお願いしして
後で自分だけじっくり洗髪すりゃいいだけの話。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:31:21.82 ID:bP9CYOaA0.net
>>287
0歳って風呂入れるの?沐浴とかでなく
子供いないから知らんけどね

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:38:44.05 ID:ssle/q/C0.net
>>290
うちは旦那が亡くなって母子なんだけど先に子供を洗って寝た隙にお風呂に入ってた
烏の行水だった

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:57:21.35 ID:lh4I+AQ60.net
>>287
二人兄弟で年子で下の子0歳でお腹に赤ちゃんって三連続で年子ってことか
しかも風呂は親と一歳の子一人で一杯の狭さってヤバイな
早くまともな家に引っ越せよ

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:08:17.56 ID:gwsL+gdS0.net
>>291
生後1ヶ月くらいから沐浴卒業が多い
そして大人と同じ湯に浸かる

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 04:08:04.71 ID:bP9CYOaA0.net
ほえー赤ちゃんってそんなにちょっとでも目を離したらダメなのか
親に感謝だなあ

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 05:38:17.13 ID:5jzt2JFY0.net
>1
核家族化の弊害じゃね

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:57:11.67 ID:fpVzO01X0.net
>>295
5秒でもダメだね
昨日つかまり立ちの子が湯船で滑ってorzの格好になりヒヤッとした
20cmの深さでも危ないや

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 10:35:43.23 ID:Y+XGGvgi0.net
浮輪があろうが無かろうが目を離しちゃダメってことだわ
結局浮輪は補助具であって、基本がダメだとなにやってもダメ

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 11:21:49.91 ID:T6hvnIIF0.net
昔の家庭はどうしてたんだろと思うけど、田舎とか同居だとお嫁さんはお風呂は家族の一番最後が暗黙の了解だったりするので(今ではそういう感覚は理解できない人も多いだろうけど)赤ちゃんと一緒にお母さんも裸になるってのがそもそもあり得なかったんだろうな…

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:37:48.95 ID:yx/kSvUc0.net
>>290
もう片親は帰りが遅い上に、目を離せない年頃の2歳時が上にいたりするからじゃね?
赤ちゃんバスタオルでぐるぐるまきにして、脱衣所で入れ物に寝かして
泣きわめく横で、クソ寒いドア開けっ放し追い焚き無しの風呂で二歳児を洗い…
自分の体だけ適当に洗い、下の子洗って湯船につかり
下の子服きせてまたぐるぐるまきにして、また上の子風呂から出して
とかしてたことを考えたら
上の子洗う間に湯船に浮かべれば自分が湯船に入らないから
自分ねか体はあとから別に洗えば済むし、洗う間風呂のドア閉めて三人震える必要もなくなるね。
赤ちゃん洗う→浮かぶ→上の子洗う→湯船、入れ替わりに赤ちゃん出して着せて→上の子出す

事故は長めに目を離したんじゃないかね。
側にいて気を付けてれば数秒間で引き上げられるし
そうすれば別に大したことにはならんだろうから。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:53:32.58 ID:Hia5OgX70.net
>>1

【東日本大震災】警察が震災の「死体」で幹部が飲み食いする為の裏ガネを作っていた事が発覚 3万体9000万円
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81i9jurOnjL.jpg
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10112.jpg
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10115.jpg
警察の裏金を内部告発した警察官
「捜査協力費だけで150億の99パーセントが『裏ガネ』」
http://www.ustream.tv/recorded/10662613
警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_cc21.html
情報公開法により入手した「3月分捜査費明細書」
http://incidents.cocolog-nifty.com/pdf/sousahi.pdf


捜査費で宴会をしている悪徳警察官のご尊顔
米田壮
http://www.jnpc.or.jp/files/2013/06/report-pg-25794-c15xDt3U.jpg
高橋清孝
http://japantopleague.jp/uploaded_data/article/image/0523/2.JPG
辻義之
http://www.play-graph.com/nikkou.jpg
栗生俊一
http://www.topics.or.jp/data/special/news/2005/08/11660784043298.jpg
高綱直良
http://webun.jp/item/1094582

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:46:50.23 ID:F4N7UvXh0.net
どう考えても親の責任

総レス数 302
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★