2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日中韓FTA、関税交渉の枠組み合意できず

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/09/06(土) 17:38:28.13 ID:???
★日中韓FTA、関税交渉の枠組み合意できず
斎藤徳彦=北京、小林豪2014年9月6日00時57分

北京で開かれていた日本と中国、韓国3カ国の自由貿易協定(FTA)の第5回交渉が5日、
終了した。目指していた関税交渉の枠組みづくりについては、今回も合意が見送られた。

開始から1年半。日本と中韓の関係悪化に加え、3カ国がそれぞれ、
別の協定の交渉を急ぐという事情もちらつく。

今回の交渉で、日本側は「(本番の)関税交渉に入っていてもおかしくない時期だ」
(長嶺安政・外務審議官)として、その前提となる枠組みへの合意に意欲を見せていた。
ただ、これまでで最も長い5日間の日程を費やして「お互いの理解は深まった」(外務省)
としながらも合意に至らず、開始から1年半となる交渉の遅れは明らかだ。

難航する一因は、農産物分野だ。他の品目と別枠で交渉することを主張する日中に対し、
農産物の関税が大幅に引き下げられることを警戒して韓国が反対する。

http://www.asahi.com/articles/ASG95458QG95UHBI00J.html

2 :名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 17:43:46.07 ID:6x2sjLDCq
断行でいいよ

3 :名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 17:58:15.17 ID:f9+4xxA1z
中韓とのFTA、そんなものはいらん。
もともとミンスが発案したもんだな、
いまだにゴタゴタ続いているなど、もっての他。
すぐ捨ててしまえ。

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200