2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】舛添都知事、参加都市が半数以下の「アジアネット総会」のあり方見直し提唱 7日にはモスクワへ

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/09/06(土) 17:13:11.37 ID:???
★舛添都知事、アジネット総会のあり方見直し提唱へ 総会参加都市、半数以下
2014.9.4 20:17

「アジア大都市ネットワーク21(アジネット)」の総会に参加するため、ロシア・トムスクに
向かった東京都の舛添要一知事は4日、現地に到着。5日の総会開幕を前に、トムスク州の
セルゲイ・ジバーチキン知事と州政府庁舎で会談し、参加都市が全13都市中6都市に
とどまっていることに絡み、総会のあり方の見直しを他都市に呼びかけることで同意したと明かした。

都によると、今回の参加都市は6都市にとどまった上、トムスク州と東京都以外は首長ではなく代理による参加となった。

アジネットは東京都が提唱して10年以上がたっており、舛添知事は会談後、記者団の取材に
「10年以上たつと一つのシステムというのは少し問題が出る。マンネリ化を防ぐために見直しをしてはどうか」とした。

また、舛添知事は国立トムスク大学で、学生ら約200人を前に「世界一の都市・東京の実現に向けて」
をテーマに講演。質疑応答で、女子学生から「日本の大学とビデオ会議で交流できないか」と問われ、
「実現できることだと思うので早急に取り組みたい」と応じる一幕も見られた。

舛添知事は7日に帰国経由地のモスクワ市内で開かれるイベントで、セルゲイ・ソビャニン同市長と面会することも明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140904/lcl14090420170003-n1.htm
舛添要一知事(左)を出迎え、握手するトムスク州のセルゲイ・ジバーチキン知事=4日、ロシア・トムスク(福田涼太郎撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140904/lcl14090420170003-p1.jpg

★【国際】訪露中の舛添知事、「日本政府は米国の圧力のもと対ロ制裁を導入」「私は日ロ関係改善のため、あらゆる努力をする」と述べる
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409922504/

2 :名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 17:14:31.35 ID:iRz2uTnfv
http://www.sankeibiz.jp/images/news/140726/exa1407261030001-p1.jpg

握手の違い

3 :名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 17:16:21.42 ID:ENudDxIih
いつまで総理ごっこしてんだか

4 :名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 17:18:29.85 ID:57jBXi/07
> 都によると、今回の参加都市は6都市にとどまった上、
トムスク州と東京都以外は首長ではなく代理による参加となった。

東京都はデング熱で大変なのに放ったらかし
代理しか参加しない会議にわざわざか

恥ずかしい

5 :名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 20:54:01.21 ID:f9+4xxA1z
マスゾエ、動きすぎだぞ。
外国にあちこち行かなくてもいい、いや、行くな。
都のことだけでいい、任期まで無難にすごせ。
お前にはそれしか期待されておらん。

6 :名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 21:19:14.46 ID:ZnwctWBsy
関係ないおっさんがウロウロしてるだけです。

7 :名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 23:20:25.89 ID:i7uvYfqcz
ハゲ「東京都民なんてどーでもいいです」

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200