2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】広島土砂災害で「マスコミがコンビニで食糧買い占め!」などとツイッターでデマ なぜマスコミは叩かれるのか

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/09/06(土) 16:47:52.61 ID:???
★広島土砂災害報道でなぜマスコミは叩かれたか? 「偉そう」な新聞に見るネット時代の常識と非常識

マスコミ関係者の食糧買い占めにより、弁当やパンが買えない――。この夏、広島で起きた土砂災害の際に、
マスコミの行動を批判するツイートがネット上に出回った。結果的に、このツイートは悪質なデマである
可能性が高いと判断されたが、「既得権益」に見えるマスコミがネット上で何かにつけて激しい批判に
晒されるケースが増えている。なぜ既存メディアは、ネット時代に叩かれるのか。今回はマスコミの
「常識」と「非常識」について、報道機関の代表格である新聞記者たちの声を通じて改めて考えてみたい。
(取材・文/プレスラボ・小川たまか)

■「マスコミが食糧を買い占めた!」 広島土砂災害でにわかに噴出した批判
「マスコミ関係の方の報道は必要なのかも知れませんが、広島市安佐南区八木地区の私の家の近所の
コンビニ2軒はマスコミ関係者の食糧買い占めにより、私たちには弁当やパンが買えません?なので
毎日八木から車で渋滞に巻き込まれながら遠くのスーパーまで買い出しです(>_<)改善求む!!」

この夏、広島で起きた土砂災害の際に、マスコミの行動を批判するこんなツイートがネット上に
出回ったことはご存じだろうか。

このツイートは瞬く間に拡散。
2ちゃんねるにもツイートが貼られ、「(マスコミは)ゲスいな。心底ゲスい」などのレスがついた。

しかし同時に、「報道関係者がそんなことをするわけがない」「本当の情報なのか」という疑問も浮上。
ツイート主は疑問が寄せられるとアカウントを消し、さらに実際にコンビニに問い合わせた人から、
「そのような実態はないようだ」という情報がもたらされた。結果的に、このツイートは悪質なデマ
である可能性が高いと判断されている。

場合によっては、デマを拡散してまでマスコミを批判したがる。ネット上の一部では、今そういった
傾向がある。「マスコミ=強」「一般人=弱」という図式から、マスコミの傲慢な行動を見かけたと
いう一般人の書き込みは、拡散力が非常に高いのだ。

こうしたケースを見て改めて気づかされるのが、「既得権益」に見える新聞やテレビが、ネット上で
何かにつけて激しい批判に晒されるケースが、最近とみに増えていることである。 (以下略)

http://diamond.jp/articles/-/58688

2 :名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 16:56:09.91 ID:57jBXi/07
東日本大震災でのマスコミの傍若無人振りも周知、またかのモラルなき振る舞いかと
誰もが思う

3 :名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 17:00:11.54 ID:C41D4nTzF
この記事そのものも捏造である可能性もある。

4 :名無しさん@13周年:2014/09/06(土) 19:56:21.87 ID:zqZwPehfp
上から目線の謝罪要求をする癖に自分達は絶対に国民を満足させるような謝罪や釈明をしないからさ

5 :名無しさん@13周年:2014/09/11(木) 16:29:24.22 ID:njS5jGDS5
煙のないところに何とか

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200