2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】進む円安、恩恵は「限定的」 6年ぶり105円台後半 。 年末には107〜109円まで円安が進むとの見方も★2

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:50:53.57 ID:wt0yL0mI0.net
>>433
本当にそう思います。
円安による悪影響は原油等エネルギーのコストが上がること
に尽きるけれど、「現状との比較」でいうなら、
「安全が確認された」原発を順次再稼動させ、
アメリカから現状と比べて「大幅に安い」天然ガスを輸入できたら
150円になっても、円安のデメリットは相殺できる
(あくまで現状との比較ですが)と思われます。

ただし、80円前提のビジネスをやっている輸入業者は業態を変えないと
廃業するでしょうが・・

逆に、円安は急激(30円とか)に変化すると大変ですが、
年間10円程度の円安なら、そのメリットは非常に大きいです。

総レス数 1003
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200