2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】「中学受験の勉強が大変で疲れている。よく眠れない」…マンションから小学生女児2人が飛び降り自殺か、2人死亡★4

1 :環境破壊ちゃんφ ★@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:52:12.59 ID:???0.net
女児飛び降り自殺? 2人死亡 周囲に「勉強が大変」と訴え
2014.9.6 00:08

5日午後3時35分ごろ、東京都大田区下丸子のマンション敷地内で、
区立小学校6年の11歳と12歳の女児2人が倒れているのが見つかった。
いずれも搬送先の病院で死亡した。女児らが書いたとみられる
遺書のようなものが見つかっており、警視庁池上署は2人が
一緒に飛び降り自殺を図ったとみて、詳しい経緯などを調べている。

同署や大田区教育委員会などによると、2人は同じクラスの友人。
2人は9階建てマンションの駐車場付近で倒れ、
真上にある非常階段の7階と8階の間の踊り場に靴が2組そろえておかれているのが見つかった。

女児らの同級生によると、2人とも中学受験を目指し、
周囲に「勉強が大変。睡眠時間が削られて疲れている」などと訴えていた。
5日はいずれも登校していたという。

遺書のようなものにいじめを示唆する内容は書かれておらず、
区教委も「いじめの情報は把握していない」としている。

現場は東急多摩川線武蔵新田駅から南西に約600メートルの住宅街。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140906/crm14090600080001-n1.htm

前スレ ★1が立った時間 :2014/09/06(土) 00:33:24.21
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409966540/
元スレ
【東京】少女2人 マンションから飛び降りか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409904342/
他ソース>>2

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:17:39.80 ID:X9WAe8xC0.net
一方では高校中退の俺が子供2人抱えて
専業主婦の嫁と家族4人面白おかしく過ごしてるという…
人生の中で生命かける程の事柄ではないと誰か近くで教えてあげられる大人はいなかったのかよ。
流石にこの年齢で切なすぎるだろうよ。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:17:48.14 ID:BtnJXTXM0.net
>>845
それは頭悪い学校だろ
ある程度偏差値高い学校ほどいじめは少なくなるよ
変わり者とかダサい人間がいても影ではバカにするがあからさまないじめはしない

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:18:12.21 ID:f5Mz4DvI0.net
>>13
うちも3人で、勉強しろって言われたことないけど、下2人は中学からDQNまっしぐら。
1番下が1番ひどくて薬もやってた。
真面目だった1番上も途中でドロップアウトして今は土方。

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:18:51.10 ID:eVKoe7b50.net
>>878
それは親に教えてやらないと無意味

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:19:19.52 ID:bM+Jr6fY0.net
>>822
食堂も生徒が集まる大きな理由

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:19:19.89 ID:oM3YOP1sO.net
これは日々のストレスを少しずつ蓄積していたな
小学生で よく眠れない は大人のそれよりはるかに過酷だろうな。

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:19:22.96 ID:GO+qrJ430.net
産んどいて、殺したんだな


親が

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:19:31.73 ID:BtnJXTXM0.net
>>877
公立の転入って難しいぞ
レベル下げたところにしか入れない

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:19:40.68 ID:pFoRHxiL0.net
子供は周りの環境に染まりやすいから同級生が底辺の子ばかりだとね...
人を差別するんじゃないって表向き意識高い人間ほど我が子の事となると必死になるわけよ
別に公立でもいいじゃん。たかが中学の勉強だろ。
とはならない。

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:19:47.33 ID:1Jf9U8MP0.net
>>862
でも、それって敗北組が勝ち組を利用する形での逆流方向のみに作用してね?
勝ち組から敗北組に擦り寄ることはまず無いだろ?

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:19:48.79 ID:XAsOfoBq0.net
>>870
横からだけど、北海道なら公立高校受験一択だわ
私立中学校は何かがこじれたような親子が多いよ
いわゆる養護学校
教育大附属は何されてもビクともしないくらい地頭良くないと
壊れて終わる。

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:19:51.57 ID:+FIA5z+k0.net
幼稚園児が世界に絶望して自殺する日が来そうだな

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:20:26.69 ID:4saCUmaQ0.net
>>877

札幌の私立にも特進コースとかあったりするが、それでもレベルが低かったか?

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:20:49.88 ID:ueE0dQ7+0.net
なんで中学に入るのに試験が要るんだよ
義務教育だろ

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:22:16.87 ID:XAsOfoBq0.net
>>879
あ、イジメは本当にないね
ヤンキー兄ちゃんがオタクと机くっつけて、ノート覗き込んで
○○君って絵上手いよね〜オレのトコにも何か書いて!みたいな謎の交流がある

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:22:35.77 ID:P0WgYOO5O.net
>>882
良い学校だと思います。

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:23:07.48 ID:5NcDWWNa0.net
>>862
東大行って官僚コースならな

民間ならみんなただの馬車馬だぜ

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:23:12.50 ID:seU7xJeN0.net
>>844
今の公立中学に通うと

勉強とそれに伴う宿題、土日も休みもない部活動、委員会活動、奉仕活動、行事活動、
塾とそれに伴う宿題、友達関係、恋愛関係、スマホ普及による総監視社会、

が全部くっついてきて、それら全部に気を配らないと生き残れないんだよね。
学校の勉強だけで完結できる私立中学の方が土曜の午前に授業があっても、
土日フルで部活をやって帰宅後には塾が待ってる
公立中学に通うよりは自分の時間が取れる。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:23:28.85 ID:G+BBM99e0.net
どんどん死ね
死に尽くせ!!

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:23:44.64 ID:xZQ6NYnUi.net
小学生でこれだと就活や就職したら即自殺だろ

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:24:21.32 ID:q6bONzRM0.net
小6のガキに受験失敗の挫折感とか普通はそんなにないはず。この娘たちは
親の叱責、体罰を恐れて自殺したんだろうな。

こういう親に限って自分は中途半端な学歴で、子供を一流校に行かせるのは
子供の将来の為でなく自分自身の見栄やプライドの為。
子供が受験に失敗すると夫婦間で責任をなすりつけ合って離婚。

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:24:27.06 ID:oEi+hjbt0.net
どこの塾ですか。

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:25:13.37 ID:gD0JlnAP0.net
神奈川や千葉さいたまでも同じような現象起きてるの?中学受験当たり前的な

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:25:34.59 ID:KIYuRb4H0.net
向いてない子に負荷をかけすぎたんだな
まだ高校受験でも大学受験でも、社会に出てからでも
意外と巻き返す人も結構いるから悲観することはないのにな

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:25:40.37 ID:LFxuY8+k0.net
まぁ本女行って早速大学ライフを楽しもうとしたら脱糞だもん
東京に失望するよ

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:26:00.91 ID:KdWfpk6Q0.net
>>873
慶応がうらやましいとか

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:26:15.19 ID:8WOk7ZNk0.net
>>866
それだな
前スレにも書いたがドラマ・漫画・小説等の悪影響が考えられる。
未熟な年齢ゆえに、作られた“悲劇”に感化されると極端な方向に行ってしまうリスクがある。

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:26:17.80 ID:hUtzq2hO0.net
人生、30代から楽しいのに

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:26:21.94 ID:F+Hz+7UEi.net
どうよこのスレ?

結局は亡くなった子はそっちのけで
俺はー俺の受験したー知り合いの学校はー
こればっかり
それしかアイデンティティがない情けないお前らみたいな馬鹿がこうした事件を生んだ

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:26:27.04 ID:5NcDWWNa0.net
>>877

札幌にある聖心はアレだからな
地方にある白百合とかもね

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:27:16.25 ID:KMNJmamW0.net
全部国公立でその都度受験勝ち抜いて来た人のが好き
仕事関係でも安心して任せられる人多い

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:27:23.13 ID:b0oPVm3O0.net
都心に近い神奈川や千葉の県境地域もお受験熱凄いよ

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:27:43.70 ID:bft8XkdCO.net
東大が滑り止めになる時代は予想できたろう
元からMarchくらいにしか行けない馬鹿は知的障害まではいかなくても
知能に問題や欠陥があるのは間違いがないわけで

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:27:47.79 ID:as7/K4Vu0.net
何で、東京は公立がダメになってしまったの?
公立が荒れてるせいで、平凡なサラリーマン世帯まで、必要のない受験戦争に
巻き込まれてるんだよね。
私立っても、玉石混交だろうに・・。それでも行かんとならんの?
地方みたいに、公立至上主義に戻せば、いいんと違う?

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:28:01.57 ID:BtnJXTXM0.net
>>895
それな

公立中学って子供にとっての村社会だよな
こんなものに時間と気を使うのが無駄すぎるから行かせたくない

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:28:04.12 ID:2SrmIjUK0.net
>>898
>こういう親に限って自分は中途半端な学歴で
お前が叩きたい屑親モデルを言ってるだけで根拠なし

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:28:31.64 ID:AZ+RWrQV0.net
大卒から毒まんじゅうの食べなくていい底辺の暮らしの方が幸せだと思う

高卒で色気づいたら碌なことがない
上を言ったらキリがないしね

最近話題の某大物ミュージシャンの安めぐみ似の愛人のように

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:28:35.80 ID:uBhnxpjO0.net
どんだけ必死に勉強しようが
ブスは中卒の佐々木希に一蹴される虚しさ・・・

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:28:36.64 ID:b0oPVm3O0.net
>>906
まあ俺も含めてみんな狂ってるよな、現代人は、とくにここに書き込むくらいのコアなネット民なんかそんなもんだろ

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:28:41.68 ID:P0WgYOO5O.net
>>903
人脈限定

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:28:51.81 ID:+YM4Q6FT0.net
>>877
札幌には(というか北海道には)そもそも私立の進学校ってないんだよ(北嶺を除く)。
札幌の人は普通は東西南北(公立)に進学。

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:28:53.15 ID:3A/m2iUU0.net
息子を来年5年生の夏休みから塾に行かせようと思っていたんだけど
本人は海外にショートホームスティしたいと言ってる
本人の意思を尊重してやった方が良いんだろうか

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:29:07.57 ID:q6bONzRM0.net
>>910
なら高校中退のお前は産廃ってわけかw

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:29:58.89 ID:Ol4KuXiB0.net
>>882
立派な食堂があるの?へー
外から見ると教会っぽく感じたけど、
首都高のすぐそばで五月蠅そう
近くには池袋のラブホもあって環境は悪いわな
男子の巣鴨といい、豊島区は受験少年院が好きだな

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:30:14.52 ID:as7/K4Vu0.net
>>919
危ないよ。高校くらいがいいと思う。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:30:16.79 ID:I7vpUCoM0.net
>>911
昔から東京の金持ちの家は
小学校や中学校から子供私立に行かせてたよ

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:30:30.96 ID:2SrmIjUK0.net
>>900
経験則で言えばそうでもないかと(一部あるかもしれんが)

やはり東京の特定の地域は凄い

中学受験進学率
http://sapientica.seesaa.net/article/381400940.html

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:30:36.63 ID:ZGqQGnrD0.net
 
何と言うか...


激しく、どーでもいいな。
 

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:31:30.33 ID:XAsOfoBq0.net
私立の中高に入れても、フタを開ければどこも経営難だから
授業は非常勤と附属大の教育実習生が回していて意味不明
しかし塾へ行く時間は無いので、そのまま自分も附属大へ行ってしまう
問題起こすのは金持ちのCとKの国の人
この人たちはお勉強もできる、学校の看板になるから超優遇
雑魚はほとんど相手にされない
文句言ったら「方針に合わない場合は自主退学も」みたいな感じで
実は山積みの問題を解決する能力は、公立の方が高い場合もあるw

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:31:36.53 ID:bM+Jr6fY0.net
>>919
ショートホームステイなら冬休み・春休みもやってるから
そこで行かせれば、5年夏から受験塾に行けると思う

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:32:01.76 ID:gD0JlnAP0.net
>>924
どうも

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:32:18.85 ID:P0WgYOO5O.net
>>906
中学受験の話は、地域、家庭の経済状況も複雑に絡んで、東京では長年タブー。なもんで、ネットで発散中。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:32:26.32 ID:NJbmkyUE0.net
>>911
公立がダメは結果で、私立があるからが先にある。
地方でも私立が経済的に成り立つなら私立だらけになるよ。

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:32:49.90 ID:XAsOfoBq0.net
>>918
函館ラサールも忘れないであげてね

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:33:02.07 ID:5NcDWWNa0.net
>>919
ショートステイ一択だぜ

ヤンキー中学→地方高校→有名大の俺が言うんだ

勉強は公立中学でヤンキーに隠れてこそこそやって、

進学高校でバリバリやれば、そこそこの有名大学には入れる

小学生時代は二度と戻らないぜ、あと人生でいつ遊ぶんだぜ

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:33:37.50 ID:RKit9NWY0.net
>>900
神奈川は当たり前
埼玉千葉はそれほどでも
高知が激しい

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:33:49.34 ID:dlJHKvC40.net
>>919
親同行型のステイどうだ

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:34:29.87 ID:Ol4KuXiB0.net
血走った親は青南小学校に越境入学させるんだぜ・・・
麻布とか受ける奴な

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:34:38.90 ID:zetq5ydKi.net
>>842
中受って都内では本当に普通のことだよね。
25年前ですらクラスの1/3は受験してた。
地方では特別なことなんだろうが…

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:34:58.00 ID:bM+Jr6fY0.net
>>921
食堂の雰囲気はよく言えば英国大学風かな
まあエセだけど
食事はまあまあ美味しいらしい
親が楽なんだよ
お弁当を作らないで済むから

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:34:58.03 ID:1Jf9U8MP0.net
>>911
東京に限らず私立優位のところは多民族エリア。
マジ。

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:35:03.85 ID:hAfT/1KB0.net
>>934
親の顔見たくないからショートステイと言ってるのかもしれんぞ

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:35:11.66 ID:Qyvvz2lK0.net
>>918
一応函館ラサールは進学校かと。広く見れば藤や遺愛あたりも。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:35:30.97 ID:qQcDLUNM0.net
>>938
進学校なんか在日だらけじゃんw

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:35:36.28 ID:GQQejn380.net
親が終わってる 以上

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:36:05.35 ID:cNqg1SqI0.net
臨界を越えるほど受験勉強に追い込まれるなんて…
子供に期待するなら、そう勉強しなくても合格できる頭に生んでからにしてね。

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:36:14.16 ID:Qyvvz2lK0.net
>>938
中学受験率全国二位の高知県もそうなの?

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:36:45.79 ID:BtnJXTXM0.net
>>918
私立中がないから札幌南とか進学実績すごいものな
地域枠あるから医学部も多いし

函館ラサールってのあるけどあれはだめなんかい

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:37:28.11 ID:1Jf9U8MP0.net
>>919
ホームステイだと幼児性愛家庭もあるから、もっと抵抗力や危機管理能力が上がってからの方がいい。

キッズキャンプですら危ないというのに。

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:37:44.10 ID:qmKfxjVJ0.net
>>418
そんなぬるい家庭は中学受験なんかさせねーよw

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:38:18.06 ID:et8uO2VE0.net
【死のマッサージ】“免疫力高める”マッサージ受けた乳児、マッサージ開始45分でKO!死亡へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409980294/

http://uproda.2ch-library.com/822757v3T/lib822757.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a0b84ee93809461fc1f840a64cfa2d0ba8c9e404.56.2.9.2.jpeg

407 自分: アキレス腱固め(東日本)@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/06(土) 17:24:27.52 ID:LpsEA54a0 (PC)
>>357
マッサージ師じゃねーんだよwww
何の医学知識もない無資格の素人がマッサージ師を騙って営業してた

ちなみに街中にある整体、リフレクソロジー、ボティケア、カイロの類は99%無資格だからな
死にたくない人間はそういう店には行かない方がいい
消費者庁の調査でも骨折や脊髄損傷起こされた事例が大量にみつかってる

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:38:18.44 ID:Ol4KuXiB0.net
>>945
東京にも試験会場あるから、東京者も下宿してたりするよね
俺の友達も行ったわ

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:38:27.30 ID:2SrmIjUK0.net
大学受験でも言えることだが中学受験の学校選びを偏差値で決めるのがよくない
少しでも高い偏差値の学校でっていうのが一番よくないパターン。
必然的に猛勉強しないと合格なんてできないしプレッシャーも強くなり
そして仮に合格できたとしても今度は入ってから授業についていけなくなる。

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:38:30.95 ID:XAsOfoBq0.net
札幌南
大昔に間違って甲子園に行ったことがあるんだけど
寄付が凄かったという話が伝説になってw

ラサールも凄いよ、ミス・ラ・サールコンテストってまだやってるのかなw

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:39:10.71 ID:KZ892Hr20.net
名古屋は公立優位の地域だが、経営者層は子をあえて東京の私立に寄宿させると聞いた事がある。

将来子供が会社を継いだ時、部下の出身高に見劣りしないよう、
あえて比較しづらい東京の私立に入れると。

本当かどうかは知らん。

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:39:49.10 ID:EaZIFBDg0.net
地方が公立至上主義wwww
灘やラサールが何処にあるのか考えれ

でもあの大田区が受験の盛んな地域とは知らんかったわ
DQNの溜まり場という認識しかなかったわ

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:39:53.46 ID:l/hGhhJc0.net
おいおい殺し合いを始めてもらいますから十年以上だってんだぞ
殺し合いをしていますだろ

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:40:11.10 ID:RKit9NWY0.net
>>952
そういう層は今は海陽に行くんじゃね?

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:41:25.31 ID:Qyvvz2lK0.net
>>945
函館ラサールは15年前くらいまで高校単独校だったんだよ。
それでも医者の子供や僻地の秀才が集まっててレベル高かった。
ところが北嶺に中学入試で青田買いされてからダメになっていった。

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:41:45.08 ID:jsaDPNJa0.net
仲の良い友達と一緒にこの糞な世の中とおさらばするなんて素敵♪(*^_^*)

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:41:50.74 ID:Ol4KuXiB0.net
>>947
俺んちは親が眼白黒させてたなw
俺が消防の友達に誘われて塾入り
ソフトボール仲間で断れなかった
本当は夕方のアニメ観たくて行きたくなかったw
塾の進路指導で母親が困惑してたの覚えてるわ
偏差値とか知らん人だったから

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:42:53.47 ID:LWAAUFB3O.net
睡眠障害になるようでは、勉強に向かないんだよ。

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:43:00.69 ID:q6bONzRM0.net
東京の世田谷だけど、中学受験した奴は40人中8人ぐらいで
殆ど女子だったわ。
当時は公立教育が充実してたから執拗に私立に拘る家庭は
少なかったけどな。
折角、高い授業料を6年間収めても最終学歴がマーチ程度の
大学じゃ金をドブに捨てるようなもんだろ。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:43:09.85 ID:ARMA6kYS0.net
>>782
海城が良かったのは一瞬だよ。バブル前までは都立の滑り止めだった。

中受失敗して東京の最底辺と言われる大森○中に入らざるをえなかったけど、
噂以上の底辺中学だった。
イジメで自殺は無かったけどズボンとパンツ下ろされてチ○コをスケバンにイタズラされてうつ病発症した奴がいても教師は日教組のクサヨばっかだからイジメは見て見ぬ振り、屋上への階段にタバコは散乱。カツアゲは毎日。
暴走族の予備校みたいな学校。
妊娠しちゃって卒業と同時に出産する女子とかいて、めちゃくちゃ。
毎日が戦い、相手を殺すぐらいの気迫でいないといけない学校だった。
でも、お陰で腕っぷしも精神も強くなった。
企業のパーティーとかで同年代の取引先の人に大森○中出身と話すると、
その中学卒でよくその高校行って、その大学行けて、
今の地位につけたね、と冗談半分に言われる。
まあ、そういう所で生き残って経験値上げてきたからなんだけどw
生き残る事が出来たらそういう中学生活はいい経験になるよ。

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:43:18.81 ID:KZ892Hr20.net
>>953
>灘やラサールが何処にあるのか考えれ

逆にそれくらいしか挙げられないだろ。
それらの高校は全国から生徒を集めてる。

今でも旧制1中の権威って生きていて、
地方によっては異様に高校浪人が多かったりする。
出身大学より出身高校が重要な町があるんだよ。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:43:50.63 ID:D6kGT7JJ0.net
>>111
結婚できない男の数同様結婚できない女もいる
一人で生きてくには勉強していい所へ就職しといて損はない

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:43:57.21 ID:C++Tkpe30.net
女の子なんてそこそこの女子大でも行けば充分だろ
そういう採用してる一流企業も多いし
昔は早稲田女とか蔑視の対象だったけどな

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:44:57.84 ID:Ux4/gvct0.net
実社会が受験競争などよりはるかに酷だからなぁ。
受験くらいきつくてちょうどよくね

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:45:34.44 ID:d412EsI90.net
昔の兵隊さんが現地で過酷な環境に置かれて
精神崩壊してるのにそれを認めず
結果、行動が精神崩壊を示す万歳突撃w

昔から変わらないこの構造w

少しは精神ケアしてやれよ、なぁ

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:45:37.13 ID:KKUrAKPy0.net
>>960
>>折角、高い授業料を6年間収めても最終学歴がマーチ程度の
>>大学じゃ金をドブに捨てるようなもんだろ。

最近の大学進学率の上昇を勘案したら

ニッコマで御の字
マーチでラッキー
早慶無理ゲーな人が大半だろ

日大の偏差値ぐぐってみ?

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:46:41.83 ID:w5Wa5DmN0.net
貴重な女の子を受験でつぶした親ってどんな気持ち?

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:46:43.56 ID:bM+Jr6fY0.net
>>964
企業は今、女子大からは取らない
新宿の女子大生昏睡脱糞がよい例
女子大で就職が良いのは東女とあともう一つくらいだと

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:46:45.15 ID:oM3YOP1sO.net
子供の自殺と殺人はこれからもっともっと増える気がする

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:46:54.66 ID:Ol4KuXiB0.net
>>962
秋田高校は有名だね
秋田で出世したいなら絶対条件
中学浪人も珍しくない高校

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:46:56.96 ID:yF1Owfhk0.net
小6のときに美容院で髪を短く切られただけで自殺しようって思ったな
髪型を指定した親へのあてつけみたいな気持ちもあって
今思うとバカみたいな理由だけど小学校高学年の女子って結構不安定だよ

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:47:08.96 ID:RKit9NWY0.net
>>962
東大寺、甲陽学院、広島学院、洛星、東海、白陵、西大和、星光、愛光
あたりは、公立全国トップの旭丘より上じゃないかな

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:47:10.18 ID:XAsOfoBq0.net
日大って商売上手いよね
取りあえず何でもあるというかw

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:47:25.56 ID:2SrmIjUK0.net
>>965
実社会は酷というより理不尽社会
だからそれをベースにしてはいけない

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:47:26.92 ID:+YM4Q6FT0.net
>>931
それ、このスレで言うところの私立「進学校」ではないよ。
この子みたく塾行ってガリガリ勉強しなくても、DQN中学の授業を
理解してるだけで楽に入れるレベルだから。
北海道には北嶺しか私立進学校はないと言っていい。
まぁ北海道(あと東北地方)はちょっと特殊かもね。
当然この手の事故は起こらない(はず)。

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:47:28.84 ID:AZ+RWrQV0.net
埼玉に住んでるならまだしも大田区に住んでいて睡眠障害だなんて

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200