2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ロシア南部でMiG-31フォックスハウンド戦闘機が墜落 1人が重傷

1 :シャチ ★@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:48:43.47 ID:???0.net
http://flyteam.jp/news/article/40116
2014年9月4日、ロシア南部クラスノダール地方のアルマビル近くに、
ロシア空軍のMiG-31フォックスハウンド1機が墜落しました。
乗員2名は脱出しましたが、1名は重傷を負った模様です。RIAノーボスチ通信が伝えています。

墜落したMiG-31は訓練中で、アプローチの際に右側の主脚に問題が生じたと連絡していました。

MiG-31は、200キロ離れた目標を迎撃できる長距離レーダーとミサイルを搭載した迎撃戦闘機です。
1981年から1994年まで生産され、現在ロシア空軍とカザフスタン空軍が使用しています。2014年8月上旬に、
ロシア空軍司令官のヴィクトル・ボンダレフ中将は後継機の開発を発表しましたが、
ドミトリー・ロゴジン副首相はMiG-31を再生産すると提案し混乱しています。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:49:06.48 ID:0VRofkfJ0.net
2

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:49:55.32 ID:DT/klnMG0.net
マジ!!メタルやん

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:50:09.54 ID:4OaX/bSk0.net
メンテ不足

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:52:13.57 ID:1BM2YVVi0.net
追われてたんだろ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:53:16.82 ID:0+LeawLG0.net
脚ポキーン

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:55:23.43 ID:u5SF10/X0.net
Mig25フォックスバットの複座型?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:56:11.73 ID:bqcaCJ1v0.net
ロシア語で考えないからだ。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:56:27.57 ID:Qm09bXDz0.net
スネーーーーーーーーーク!!!

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:57:38.30 ID:xIpp1oMB0.net
クリント・イーストウッドに盗まれたんだ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:58:30.89 ID:XdCNZdXJ0.net
ロシアクオリティw

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:59:23.37 ID:Y+3afGjx0.net
ファイアフォックス・ダウン

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:59:24.31 ID:Q22BS8T5i.net
>>7
直線番長に跡継ぎなし

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:00:25.26 ID:UhXD9lmP0.net
ウクライナの秘密工作だな
これでウクライナ侵攻の大義名分ができた

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:01:14.72 ID:zcp5YcO40.net
アルマビルって最新鋭の巨大早期警戒レーダーが在ったよな

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:02:13.55 ID:tqcQxnyg0.net
ロシア機に脱出装置があったとは驚き。
まあどっちみち高価な戦闘機をぶっ潰したんで
銃殺刑だろうが

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:08:12.15 ID:rfJvnGU50.net
馬力最優先みたいな戦闘機だな、もろ時代遅れ処分に手間かけずに済んでハラショー

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:11:56.56 ID:phfS+PnR0.net
墜落して重症で済むとは
さすが鋼鉄製の機体は違うなw

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:14:26.69 ID:HQmuoHyW0.net
なんかこういうのって続くよね
日本にいる米軍所属のもトラブルあるし嫌な予感

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:16:07.97 ID:7WGD9V4x0.net
>>16
スゲー性能良いらしいぞ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:21:08.04 ID:FKOJzB/r0.net
スホイとかMIG29より好きなデザイン

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:21:11.72 ID:vY3H4HrB0.net
大体人間が空をとぶのがおこがましい

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:27:05.05 ID:X9LadKPc0.net
TSR-2 フォックス・ワン

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:35:10.17 ID:54qDsBQy0.net
大戦略ではお世話になりました

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:46:12.96 ID:52mx1z1y0.net
>>23
隕石を撃墜しそこなったの?

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:52:40.68 ID:8Hkw3h8U0.net
エンジン掛かっててもエアインテークこのままなんね固定やね

http://i.imgur.com/DojSUOX.jpg

27 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:00:22.68 ID:QD7ZYZXl0.net
НИЧЕГО НИЧЕГО!

ヴォトカ飲んで飛行はやめようね

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:11:29.27 ID:yUiEf8RX0.net
これはロシア防空のみに特化した機体で、海外からの需要も無いから地味だけど、レーダーパッシブフェイズドアレイだし。
複数目標を同時攻撃できるし。意外と高性能。ただし限界Gは5Gぐらいしかないので、エスコン厨には興味もない期待。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:25:29.97 ID:A/1Li05a0.net
>>20
どっかの航空ショーで事故った戦闘機から地表スレスレで脱出して皮肉にも射出装置の性能が証明されたという

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:38:24.33 ID:8Z/6LW5G0.net
>>10
英語で考えたから事故ったわけか

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:40:03.42 ID:TCkXuITy0.net
撃墜されたか

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:42:34.63 ID:j8Rx4K7N0.net
>>17
超重要で外国売ることをずっと拒否して来たロシア防空の要なのだが

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:43:56.97 ID:3omeFMqj0.net
またUFOにやられたのか

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:46:51.04 ID:o6ImzS2b0.net
>>26
インテーク下部が可変ランプ式だったような?

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:49:12.38 ID:j8Rx4K7N0.net
Wikipediaで済まんが、欠けたら困る存在

MiG-31は特殊かつ高度な性能を持った迎撃機であるため、ソ連防空軍にのみ配備された。
ソ連崩壊後、それらのMiG-31はロシア防空軍とカザフスタン防空軍に引き継がれ、
現在でも迎撃能力のかなりの部分を担っている。
ロシア防空軍機は、同軍の廃止に伴い空軍へ移管された。
ロシアに関しては「ロシアの空はMiG-31とSu-27が半分ずつ守っている」
(前線戦闘機であり要撃任務には用いられないMIG-29を「守っている」数には含めていない)
と喩えられることもあるほど重要な位置にある。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:49:35.60 ID:87h9Ov6S0.net
ロシア語で考えろ!

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:55:18.62 ID:4yaApunI0.net
追い込まれたキツネはジャッカルより凶暴だ!

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:47:47.82 ID:KoppKgM80.net
超音速ミサイルキャリアーとか男の夢を具現化した機体だよな。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:15:22.90 ID:diayBoro0.net
限られた配備数で長大な国境線をカバーするため足を速くしたんだが
寿命の短いロシア製エンジンでは

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:04:22.00 ID:Ja9eckUd0.net
>>1
> ドミトリー・ロゴジン副首相はMiG-31を再生産すると提案し混乱しています。

部材の真空管はまだ調達できるの?

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:39:57.81 ID:/mDpIsRji.net
>>40
MiG-25とごっちゃにすんなよ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:59:12.43 ID:hCmeqWBC0.net
勝手に変な英語名つけんな

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:07:37.32 ID:yTWr25JI0.net
これって巡航ミサイル迎撃用の機体じゃなかったけ?
スピードは出るみたいだけど、トマホークのように
低空で飛んで来るものには対応できないんじゃないかな

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:21:44.48 ID:kiyIOv490.net
絶望した!
MiG-31に「ファイヤーフォックス」というコードネームを付けなかったNATOに絶望した!

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:25:43.18 ID:DSz4fYXf0.net
>>38
形もデカくて無骨で格好いいしな

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:27:28.00 ID:9w2uV+BJ0.net
>>42
日本軍みたいに「カツオブシ」とか「メザシ」と美味しそうな名前を付けるべきだな

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:28:35.39 ID:KL9IJCPA0.net
>>16
垂直尾翼にぶつかったりしないとかロシアのが一番性能いいんだけど

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:28:56.83 ID:B1ihOmMq0.net
本日のロシア機スレと聞いて

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:29:30.09 ID:7eqn13UT0.net
高速性能重視で旋回性能とかは度外視してそうな機体に見える。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:31:40.56 ID:BLmrxRbE0.net
>>43
トマホークも低空を飛行する巡航ミサイルだから、ちょっと書いてる意味がわからないけど
MiG-31は低空で侵入してくる爆撃機を迎撃する為に、ルックダウン能力やデータリンク等、多数の能力を強化したもの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7380002
(13分辺りから)

巡航ミサイル迎撃の訓練も行われている
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=-JbpiC8Kn7k#t=121

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:32:04.05 ID:F2z1fyPI0.net
1.44の開発再開の方が夢がある。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:34:08.80 ID:uYKraO230.net
>>49
ベースになったMiG-25からして4Gの機動制限が

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:43:53.10 ID:mulMjCuh0.net
>>7
これか
http://133.242.9.183/up/src/f2977.jpg

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:12:14.33 ID:HsX66l85i.net
中国にパクられなかったのかこれは

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:56:14.11 ID:Toe3vaqJ0.net
機体カッコii

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:58:25.25 ID:mUsuJqhP0.net
破壊工作でなければ、整備不良の背景を考慮する必要があるね

ロシア軍の整備リソースが前線に持っていかれて、熟練者のマンパワー不足があるかも?
ロシア軍は思ったほど(人的な)厚みが無い

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:22:45.18 ID:f2QoMbSN0.net
>>53
それはMIG-25

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:35:48.48 ID:EyVnsfQB0.net
このスレを立てて独り会話したりみるきースレを複数IDで荒らしてる【山本龍次】とは!?

ホーーーーーーーレ♪引きこもりニート在日山本龍次君♪
インポ治った?同じチョン顔の咥え慣れてるべんき姉にシャブってもらって直してもらったらどうかな?w

★★★★精神分裂病・勃起不全障害 山本龍次 ★★★★

彼はきちがいであり引き籠りニートのくるくるぱー(通称:べんき姉の兄インポ龍次君)でもある

精神分裂病・勃起不全障害、みるきーのストーカーのED山本龍次〜〜〜w

こいつは根本に頭が悪くキチガイ、チョンらしく妄想捏造病を患っており、気に入らない奴には誰にでも「お前は青山!」を連呼することを日課としている狂人なため
多くの人から反感を持たれている。

コピペも全部パクリ改編で想像力の一切ない知恵遅れで、成人披後見人 山本龍次 として法務局に登録されている。

ゴミクズ・ニートの引きこもりwwwED山本龍次は妹のインチキべんき姉身内工作員、みるきーたたければ満足w

20代半ばだが引きこもりのニートである為、糖尿病、高血圧、高尿酸結晶、ED、メタボ・・・・
まさに生活習慣病のデパートである。

キモオタ顔のキモオタ童貞の包茎短小EDwwwwww

元々はみるきーファンで、ググタス、握手会等でしつこく結婚を申し込んだ。危険を感じたみるきーはググタスをブロック!

頭も悪く主義・主張もないくせにに、在日とかその他 ヘイトスピーチをする。お前もいっしょに法規制されろ!

それをこのバカでチンポが5センチの龍次は逆恨みして、アンチに早代わり

力竹内 名義で2ちゃんのみるきースレで3年間捏造荒らし活動、みるきーに対してストーカー行為を繰り返すED野朗

正に女の腐ったようなクズ野郎!おまけにちんぽも立たない!

それに元々のさや姉の身内工作員であることを隠して、ある時は優子オタ、またある時はみるきーヲタに成りすまして

荒らしをするクズの中のクズ!これぞアスペルガーのメンタリティ

おまけに自分の都合の悪いレスは削除依頼するゴミクズwwwwww

アンチコメントもパクリばかりでIQ50もないアスペルガー症候群アンドED

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:12:22.03 ID:WEEEdsf10.net
>>40
それはMiG-25
改良型のMiG-31じゃ問題ない

なお現在、MiG-31については

1 近代化改修型を再生産
2 現在保有しているが、不可動状態にある機体を近代化改修して現役復帰
3 新型の迎撃戦闘機の開発

の3派が合い争っている
どうも「3」の新型の後継機開発派が優勢のもよう

ちなみにMiG-31の現状については
今までに製造されたのが合計約500機
現役運用中なのがが約190機(残りは不可動or退役状態)
2020年までにMiG-31BMに近代化決定なのが60機

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:50:21.45 ID:o289EwcF0.net
ベトナム戦争か何かで墜落しかけてる戦闘機からパイロットが射出でギリ脱出したのに落下傘で墜落した戦闘機の爆炎の中に消えて行く映像あったな

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:17:24.90 ID:nOoYq/Z10.net
改修するなら、新型エンジン換装による超音速巡航能力の付与と、
新型レーダー換装による遠距離捜索能力と同時交戦能力の向上かな
機体が大きく機首もぶっといから、嵩張る大口径大出力のレーダーを積めるんだよな
Su-35用のイールビスEで400km先の小型戦闘機を見つけられる性能があるから、
それよりも更に上となると、中々凄まじい性能になりそう

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:28:46.36 ID:WBJA2xSF0.net
これ、古典的な戦闘機でない
単なる長距離スタンドオフミサイル発射プラットフォーム

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:48:59.02 ID:RkHwpfAG0.net
>>62
だがそれがいい
尖りに尖った運用思想、一点豪華主義のスペック、泥臭さと斬新さが同居するなんともいえないデザイン
それがソ連兵器の醍醐味

総レス数 63
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200