2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】福島原発付近の海水採取へ IAEA、専門家派遣[9/5]

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:04:50.96 ID:???0.net
国際原子力機関(IAEA)は5日、東京電力福島第1原発の近海の海水を採取して分析するため、
8〜14日に専門家2人を日本に派遣すると発表した。日本が実施している海水の放射性物質検査の結果と比較し、
データの透明性と信頼性を確かめることが目的としている。

 IAEAと外交筋によると、訪日するのはIAEAモナコ海洋環境研究所の専門家。原子力規制庁が
定期的に実施している海洋モニタリングに合わせ、採水船に同乗して独自に海水を採取し、同研究所と
日本の研究所がそれぞれサンプルを分析するという。

 IAEAは福島第1原発の廃炉作業検証の一環として昨年11月、海洋環境研究所のオズボーン所長ら
専門家を日本に派遣。
所長らは東電の採水船に乗り、日本による海水試料の採取方法などを調査した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140905/dst14090521380009-n1.htm

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:05:42.49 ID:zf4h6M3v0.net
  ,-/~/'-、              /_ ,'     ',             ___,冖、__
. / i__l   ヽ     ,-/~/'-    j___Y´二 =‐-、l           /  |__|  \        
|===========|   / i__l   ヽ i!〔 _〕〔__,,]ヽ ∧          /      r‐‐、‐-y---、
|l_-‐i i‐‐-、__|/〕〕 |l_-‐i i‐‐-、__ l 〈 全、-/ ∨.∧ ___    i___
ヘ  l l  / | |  ヘ  l l    └/,皿、〉彡-=ゝ-‐´ /´ ̄ヽ  |l_-‐‐i i‐r‐≡二'' ‐ 、 ) l
i//^^^\ヘ  ヘ i//^^^\ヘ   ィ’--イ/ /  /´ ̄`'' ‐- 、,, -/´   ` ,-- ,,_ `ミヽ ノ
/      ヽヽ )(O)統一(O)ノ r''´ / / / /__./         , ´ l!     ゝミ  `ヽ  ノ
(O)只(O)ノ 丿 \       /   / /ィ´ ̄   l 、         ヽ       >- ,,__ノ
\      ``i、,--、      l!-‐─''´ / ジタミ ∨ `¨''y、,,       \   / ,----、
  `''‐-、_,ノ―‐ji        j!r──l/       ∨_,//  ̄¨''‐-----'\// ゙̄iヘl   ヘ
    |      /        l l.    l!          /   l | ノ      l そうか    |   \  ヽ
    ,| ジタミ |         l !   l!          /   .l ! ノ 

        v┴┴‐「l┴v
       V   nヘヘ|.|  V
     <  <=( ゚∀゚)  >    
       ∧ ├―┤  ∧
        / ̄l ̄ ̄l ̄ヽ
           ∩ ∧ ∧∩
    ∩∧ ∧  .<=( ゚∀゚)
   ..<=( ゚∀゚ )/ |   / 
    |    〈 |   |
    / /\_」 / /\」

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:06:00.05 ID:YjHm/vYa0.net
>>1
> データの透明性と信頼性を確かめることが目的としている。

あ〜あ、これはおわったな

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:06:38.68 ID:xh+3X46r0.net
IKEAも色々と手を広げてるな

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:06:54.05 ID:zf4h6M3v0.net
              n
              l.l_.              
             r|   j                
              ゝ .f        ジタミ そうか      
              |  |       /    n  ヽ. 
              ,」  L_   .. ,'  ..▲ ▲、 .',
             ヾー‐' |    |  く 〈 ◎ 〉 ゝ |  
              |   じ、   |  \|´▲`|/..│
              \    \.  ヽ         /
               \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___

         |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   |     ....|\
       |コココ|エ[ロ〈 ◎ 〉]:エ[[|:エエエ|コココココココ.|  |
       ..|コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ.|  |
       ..|コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ.|  |
      ....|コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ.|  | 
       ..|コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ.|   

        v┴┴‐「l┴v
       V   nヘヘ|.|  V
     <  <=( ゚∀゚)  >
       ∧ ├―┤  ∧
        / ̄l ̄ ̄l ̄ヽ
           ∩ ∧ ∧∩
    ∩∧ ∧  .<=( ゚∀゚)
   ..<=( ゚∀゚ )/ |   / 
    |    〈 |   |
    / /\_」 / /\」

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:06:58.94 ID:2x2Rw2lt0.net
金子賢、本名はKIM・HYEON
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409920039/

成田なうw
http://s.ameblo.jp/ken-kaneko/image-11858176045-12949428831.html
http://s.ameblo.jp/ken-kaneko/image-11858176045-12949428869.html

http://s.ameblo.jp/ken-kaneko/entry-11858176045.html

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:07:01.25 ID:YeAIEljt0.net
2020年東京デングオリンピック終了?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:08:06.01 ID:ocFeL0Tf0.net
来た来た来た
東京電力と自民党が結託して嘘を付いているかどうかが、やっと明らかになる。
調査の結果に問題がなければ、原発の再稼働も進むだろう。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:08:44.21 ID:uYUjhOP/0.net
また、金目で処理するのか。終わったな。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:09:37.22 ID:5XpTCTdi0.net
やるなIKEA

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:11:34.28 ID:b53xJw1f0.net
海底に堆積したヘドロ採取しとけ。

面白い物が出てきそうだ。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:15:58.19 ID:LaP0UDFS0.net
台風来るたびタンクの汚染水と雨水交換してるから
採取するなら台風のすぐ後じゃなきゃダメよwww

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:16:53.47 ID:n/IAC91l0.net
>>3
金目でしょ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:19:34.47 ID:COtTFUqT0.net
まずは銀座へご案内

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:20:25.00 ID:eaNkhtXy0.net
IAEAが原発マネーをシャブリに来たか
そのうちIOCも視察にやっくるのだろうな

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:37:17.58 ID:r6UVW1g10.net
はい、ばれたw

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:47:01.14 ID:uYUjhOP/0.net
採取地点別放射性物質の分析結果
http://www.tepco.co.jp/decommision/planaction/monitoring-j.html

決まったな。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:59:37.03 ID:6BZ4rrhA0.net
海水じゃ基準値以上が出て来ない可能性が高いだろ。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:02:32.36 ID:GX2BGoP00.net
えー、アンダーコントロールがバレてしまう

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:03:55.78 ID:ADYgY9Xz0.net
>>17
比較しづらく作ってる。。。。。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:25:49.40 ID:uYUjhOP/0.net
トリチウム何とかしてくれるんじゃない。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:28:06.82 ID:SLYQZnDoi.net
>>21
できるわけないだろ
トリチウムを危険視する方が間抜けだ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:34:16.19 ID:dorlnPW/0.net
>データの透明性と信頼性を確かめることが目的としている。



あぁ^〜いいすね〜

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:35:13.93 ID:q566S53x0.net
どうせ同じ結果ならデキレースとか言うんだろ?wwwwwwwwww

25 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:50:52.13 ID:joj7CnJo0.net
キャーーー キャーーー><;

至急海への排水すべて停止! タンク増設追加!!

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:52:47.74 ID:XYP0RwnM0.net
 
IKEAは、ふくいちに常駐しちゃえよ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:06:31.57 ID:evxf8Q1Q0.net
信用されてないってことだよ、これ
安倍ちゃん失敗したね

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:26:17.30 ID:W2jH2OgJ0.net
>>22  IAEAに勉強させてもらえよ。トリチュウムがどう存在するのか。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:28:52.88 ID:jpXc1lee0.net
やめてください死んでしまいます

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:59:56.10 ID:JfDaiJL80.net
IAEAって核兵器の監視役で、濃縮ウランとかプルトニウム保有の監視が本業だろ。
福島の放射能汚染水ダダ漏れは核兵器と関係ないじゃん。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:28:27.90 ID:pyMBw5jq0.net
安「だが断る!」

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:00:19.63 ID:YEabBkzI0.net
ISISきたな!

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:23:55.61 ID:64JK02J00.net
問題無しのお墨付きをもらうための茶番だな
IAEAには何も期待しない

> IAEAと秘密指定条項 福島、福井 共有情報非公開に
> 2013年12月31日 朝刊
>
>  国際原子力機関(IAEA)と福島、福井両県が結んだ相互協力の覚書に、IAEAか県か一方が要求すれば、共有している情報を非公開にできる条項が含まれていることが分かった。
>  この条項については、県議会でも問題視されず、「特定秘密保護法の先取りにつながるのでは」という批判の声もある。

IAEAと福島、共有情報を秘密にすることで合意 原告団「IAEAは健康被害隠しの前科があり心配」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388771102/

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:01:30.29 ID:aI4+B38I0.net
>>1


原発事故後も「原発・電力業界広告」で稼ぐ著名人たち ワースト一位はデーモン閣下
http://www.mynewsjapan.com/reports/2033

著名人ワーストは、デーモン閣下(相撲評論家、ミュージシャン)で、そのキャラ設定を逆手に取って、まさに悪魔に魂を売っていた。

◇調査方法
◇1位のデーモン閣下は小学校の授業で原発推進を提唱
◇2位の渡部恒雄は、世界のフクシマとして人を集めるべきと主張
◇大間原発J-POWERから広告費貰う堀尾正明、唐橋ユミ、北野大
◇雑誌別ワーストはWEDGE、週刊新潮がツートップ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:37:11.66 ID:CJmIxK970.net
海水なら思ったほどの汚染は出ないかもね
海底土壌なら、とんでもない数値が出そうだけど

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:34:03.98 ID:Toe3vaqJ0.net
これは不味い



ばれちゃうw

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:36:01.10 ID:L5cklTJGO.net
遅いよ!

あっ!いえ、いいえ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:49:58.98 ID:qESx2pvR0.net
>>11
港湾内は粘土被せてるから事故当時の強烈な汚染物取れないんじゃないかな

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:51:01.15 ID:HkrpsnwC0.net
日本だけ何故こんなに厳しいの?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:55:44.72 ID:EzdmMtsb0.net
放射能核種放出・拡散量チェルノブイリの500倍以上だってさ
>>39

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:56:24.92 ID:t0wg0Q0f0.net
バレるぞw

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:59:19.72 ID:Ujiz3eWe0.net
そろそろ沈殿したから表面は調べても良いよという意味か

調べるなら海底に溜まってる物も調べる
海底を住処にしてる魚貝類が居る事を忘れて無いか?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:02:40.10 ID:7HQHxf3Ji.net
>>41
さっさと汚染水を海に流しちゃいなよ、って言ってるのは
IAEAのほうなんだけとね。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:24:23.84 ID:vmoAdDWp0.net
さあて
アンダーコントロールされてるかどうか、はっきりするな

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:03:00.00 ID:CJmIxK970.net
Under Conte(喜劇) Role(役)

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:58:49.09 ID:CJmIxK970.net
汚染水関連スレが落ちるのが早いなぁ
アルプス関連スレなんて100も行かないうちに落ちる
推進派に不都合なスレが落ち易い理由でもあるのかなぁ・・・

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:49:14.17 ID:56MNC8IB0.net
>>1
そもそもIAEAは原子力ムラを裏で監視するような原発ヤクザでしょw

世界に核兵器を持ちたがる国に貢献する
巨大な犯罪組織団体ですしw

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:50:43.05 ID:nopGRhib0.net
米田とこのゴキがソフトバンクに大量に天下っているからな。
パトロールと称してストーカーやってんだは。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:25:02.02 ID:RCbOOl6r0.net
>>43
基準値以内の汚染水の前提だけどね

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:31:26.67 ID:jXSOnNkY0.net
フランスの核処理施設からは年間1京ベクレル流してるのだから問題ない

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:04:30.16 ID:GxL4nxP50.net
また人工地震起こした側のスパイが海洋の核爆発の調査による放射線を調べるんですか

総レス数 51
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200