2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「バブル期以来の低水準」8月の企業倒産件数 近畿[9/5]

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:41:19.60 ID:???0.net
東京商工リサーチは5日、近畿2府4県で8月に倒産した企業(負債額1千万円以上)の件数が前年同月比16・1%減の167件で、
バブル期の1991年2月に次ぐ低水準だったと発表した。負債総額は36・4%減の344億円だった。

 東京商工リサーチの担当者は「景気回復や政府の支援策の恩恵を受けている企業が多い」と分析しているが、
低価格化が進んでいる飲食業や、燃料費の高騰に苦しむ運送業では今後、倒産が増えるとみている。

 府県別でみると、負債額は京都、大阪、兵庫、和歌山で減ったが、滋賀、奈良で増えた。件数は滋賀、
和歌山を除く2府2県で減少した。

 負債額が最大だったのは、大阪地裁から特別清算の開始命令を受けた笠屋町不動産の約200億円。
テナントの減少で収益が悪化し、2007年ごろから休眠状態となっていた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140905/wec14090517040006-n1.htm

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:43:41.73 ID:1J6QyuaZ0.net
廃業と夜逃げの件数は?

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:43:41.90 ID:oMTbtaiU0.net
これ倒産はしてないんだけど自主廃業したりしてる
隠れ倒産が多いってやつだったっけ?

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:46:49.96 ID:Lje0W27U0.net
>>1
倒産はある程度発生したほうがいい
死ぬべき企業を継続させてはならない

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:51:49.78 ID:oxz8FFNC0.net
これからが本番。
黒字のままで廃業なら年末年始。
手元にある消費税納税分を払わないで清算する
小規模事業者の大規模な駆け込み倒産は必ずある。

嵐の前の静けさの過ぎない。

清算後、失業率が急上昇するから誰の眼にも明らかになる。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:53:27.42 ID:Yo8nReVS0.net
倒産させるより休眠させる方が得な現状

統計取る役人は、馬鹿ばかり

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:55:17.83 ID:K7A4Pa+50.net
倒産する企業は倒産しきっただけじゃん?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:57:19.98 ID:HABTR0hT0.net
同月で比較しないとなぁ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:00:02.00 ID:oEIfePAp0.net
ならせば増えてる

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:05:38.27 ID:MPVx6Mok0.net
>>3
自民党が企業を倒産させるなと銀行を締め上げてるらしい。
銀行は仕方ないので倒産じゃなくて清算、廃業の形に
なるように対応してるとか。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:17:23.46 ID:W6sOlrZ30.net
昔みたいに、商業手形がやたら出回って無いんだろ。国民金融公庫から融資して貰い
やり手の居ない公共事業を受注して前途金をパクッたまま倒産解散するのが一番良い。
迷惑を掛けるのは民間じゃなくて公共だからな。

12 :憂国の記者@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:20:09.83 ID:XcoMibaV0.net
廃業夜逃げはカウントされない。

すでに法的手続きができないぐらい事業者が追い込まれている。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:37:16.60 ID:w0BYWZtT0.net
休眠して放っておいてる

14 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 20:59:07.34 ID:kLE0cUJFv
あー不景気不景気。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:36:01.07 ID:EhVNMYB+0.net
アベノミクス万歳!

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:43:06.07 ID:Oh0N8qcw0.net
まああとで地獄の不況がやってきた時は、臭ンケイはA級犯だな。

大阪はめっちゃくちゃ廃れてて、もう潰れる会社がないから

昔にくらべてすくないだけ。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:50:54.70 ID:EhVNMYB+0.net
真面目な話、今ってアクセルとブレーキを同時に思いっ切り踏み込んでる感じでしょ?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:28:52.56 ID:zLklQg9l0.net
消費税引き下げが日本を救う
みんなで11月まで節約して消費税増税を中止にして日本を救おう!

来年の消費増税回避のため9〜11月は徹底して消費を抑えましょう
すでに政府もこのままではスムーズに来年度の消費税を上げるのは無理であると認識しつつあり
7-9月のGDPを参考にするのはやめて10月、11月の経済状況を参考にします

姑息な手段に対向するために
消費増税の中止と即時5%を引き下げを行わない限り、内需は復活しないことを知らしめよう!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00000091-reut-bus_all


よく考えよう、そして自分へ問いかけよう、それは本当に必要か?
消費増税による消費増税不況を回避しよう!

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:43:24.01 ID:jR9vEW030.net
>>10
主犯は金融庁。これが問題の金融機関に対する脅迫文書。
http://www.fsa.go.jp/common/conference/danwa/2012/20121101-1.html

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:04:21.74 ID:ZhvGx8/h0.net
>>19
やっぱりインチキは本当だったんだなw

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:33:19.56 ID:eCa8KNrG0.net
倒産件数なんて銀行が政府や経団連の狗ならあてにならん。
愛知県内に「トヨタの下請け」ってだけで首の皮一枚の町工場がどれだけあるのやら。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:10:17.61 ID:3Sjb/YYq0.net
カントン土人さんがピカ浴びてくれたおかげだろw

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:16:17.29 ID:1Edd2U0M0.net
夏休み明けめっちゃ車多いですよ
ガソリン高いのにね
景気の悪かった時は阪神高速もガラガラだった

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:25:40.98 ID:BSBDaF7m0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:32:57.92 ID:609HDnln0.net
>>3
倒産すると弁護士費用とか金かかるから
金かからない廃業を選ぶのさ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:38:16.26 ID:s3J375sQO.net
>>17
アクセルなんてほとんど踏んでないし。
アベノミクスって壁に衝突しそうなってスマートアシストで
緊急停止したところだろ。
ちなみにスマートアシストが作動するのは徐行運転のときだけ。

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200