2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東大阪】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 コンビニに車突っ込み2人死傷 運転の79歳男を逮捕★3

1 :シャチ ★@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:34:02.50 ID:???0.net
毎日新聞 9月5日(金)12時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00000040-mai-soci
★1の時間 2014/09/05(金) 12:13:36.31
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409893100/

 5日午前9時40分ごろ、東大阪市柏田本町の「セブン−イレブン東大阪柏田本町店」にワゴン車が突っ込み、
店のアルバイト従業員の男性(33)が死亡した。男性客(29)も足に軽傷を負った。大阪府警は車を
運転していた男(79)を自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで現行犯逮捕した。「駐車する時、
アクセルとブレーキを踏み間違えた」と供述しているという。

 府警布施署によると、大阪府八尾市青山町3、菓子卸売業、荒木清三郎容疑者。
布施署は容疑を過失致死に切り替えて事故の経緯を調べている。

 死亡したのは東大阪市の西田和行さん。ワゴン車は店のガラスを突き破って車体が完全に店内に入り込んだ。
当時、店外の喫煙スペースでたばこを吸っていたという。車の下敷きになり、病院で死亡が確認された。

 荒木容疑者の家族は毎日新聞の取材に「本人から『仕事の途中でコンビニに寄ったら事故を起こした』と電話があった。
持病などはないが、詳しいことはわからない」と話した。

 近くの自転車店主の男性(78)によると、ワゴン車はガラスと本棚をなぎ倒して店内に突っ込んだ。
「相当なスピードだったと思う。恐ろしい」と語った。現場は近鉄大阪線・長瀬駅の南西約700メートルの住宅街。

画像
http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/0905/12899040111.jpg

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:47:26.37 ID:fDUIP9eO0.net
>>269
店に対して横向き2列とかで駐車場つくれば突っ込み事故は防げたかもね

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:48:24.93 ID:T9g+7/tK0.net
>>273
なんかいろいろ勘違いしてる。
障害物センサは音を出すだけ。自動で止まる機能はついてない。じーさんには意味がないw

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:52:22.67 ID:T571Isx50.net
>>259
隠す事無いのに
由緒正しい物部氏の物部守屋一族の末裔なんだから

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:52:38.62 ID:z7kX2nGz0.net
79才って・・・
アクセルとブレーキ踏み間違えたって・・・
こういう事故大杉やん

>>274
一緒やとおも。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:56:44.58 ID:OvhLMl6o0.net
いつもコンビニで車止めるときに思うんだけど、よくあんなところで暢気にたばこ吸ってられるよな
バックでも前からでも迫ってくる車がこのまま突っ込んできたら・・・とか想像しないのかな

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:57:11.56 ID:J5d1KCdJ0.net
そろそろ高齢者用にペダルはブレーキしか付いていない自動車を開発するべき。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:57:56.57 ID:662Dji+k0.net
>>261

> 日本の糞爺って若者の人生を奪うキチガイのクズばかりだなw

正しくは、「若者の人生を奪うスキルの高い奴ばかりだな」

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:59:06.41 ID:g0GmtX0F0.net
79歳に免許与えるなよ・・

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:59:13.66 ID:2uDAuixi0.net
免許をバラまくのはもう辞めろ!
更新の時も実技試験を必須にしろ!!

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:59:54.62 ID:z7kX2nGz0.net
事故起こしそうなおじいってなんかのテストとかしたらわかるんでないの?

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:03:23.74 ID:yrTxASbY0.net
爺は頑固だから家族が止めてもムキになって運転続けるんだろうな
さっきテレビでやってた80代の轢き逃げ爺もひどかったぞw

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:04:18.09 ID:rX80/+tT0.net
ははっ
老害最強国家wwwwwwwwwww

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:04:43.70 ID:t9VkRHFY0.net
高齢者は毎年免許更新の実技テストやりな。
あとはアイサイトみたいな機能がついた車しか乗せるな。

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:05:46.31 ID:rX80/+tT0.net
人殺しておいて

「保険だから安心」

とか言い放つんだよこの手の老害はwwwwwwwwwwwwwww

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:07:00.15 ID:6aLyb1LG0.net
通り魔と変わらねえよなこれ

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:09:46.77 ID:E2KgtYLj0.net
間違えたにせよ、止める寸前に思いっきり踏み込むかね
つま先でチョンと触れて回転上げる程度にするだろ
首吊って死ね

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:10:13.53 ID:JSSCr/cZ0.net
車に乗って人殺しても数年で償えます
当然じゃないですか

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:10:32.20 ID:KFnbCIBcO.net
じじい死ね

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:15:37.23 ID:VWiRGGqO0.net
>>291
まったくだな!
日本の老人ほど若者の人生を奪うキチガイは地球上に存在しない!

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:16:01.23 ID:4KOjJ3x80.net
設計見直せば回避できる問題

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:20:16.82 ID:uywftMQCO.net
コンビニってスーパーに比較したら割高が一般的
店員も無愛想で不快になる事も多い

一円を笑う者は一円に泣く

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:20:25.93 ID:iFMW44f/O.net
ここまで進むのって相当だよね
一応窓下には壁も50センチくらいあるのに。。。
2年くらい前に働いてた店にも車突っ込んで来たけど
入り口ドアの横のガラスが割れたのとサンが曲がった程度だった
窓下に壁あるもの止まるわなって思ってたけど...
ホントに相当踏み込んだんだね。
もちろん言い訳はブレーキと間違えたでしたけどね。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:23:59.03 ID:htU82TrlO.net
ニートで寄生虫のお前らが言うなよ
社会の役に立ってからほざけ

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:25:29.28 ID:VWiRGGqO0.net
>>296
この糞爺は年金から刑務所暮らしまで国の税金に集る寄生虫だろうがw

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:25:47.32 ID:x3ymWmiw0.net
googleのストリート・ビューで自宅をみたら、コンビニに突っ込んだものと同一のものと思われる車があるな。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:26:38.83 ID:tCz1PUlL0.net
>>50
そういう判断さえ無意識に出来ないんだと思う高齢者は

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:27:14.95 ID:E9FWOpgtO.net
(´・ω・`)貴重な年金資源が、、

もう敬老精神なんで根性論と一緒で害悪以外の何者でもないな

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:27:50.90 ID:t2aY5BM9I.net
コンビニ側も悪いよ。対策しろよちゃんと

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:28:27.75 ID:pMjGzVgc0.net
>>1
お前らキチガイ朝鮮人によるテロなんだろうなあ
早く死滅させないと危険だよなあ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:29:48.28 ID:VWiRGGqO0.net
>>300
まったくだな!
こっちも今週に糞老人に食い扶持の稼ぎを邪魔されたし、
もう稼げないので消費税を払う稼ぎも無いので、
その分税収が減って、年金も減らされて、
俺には敬老の精神が一切無くなったから、
未来永劫俺が死ぬまで老人には絶対に親切にはしないから、
老人はこうやって自分の首を自分で絞める事になるのになw

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:29:56.91 ID:rjHB832P0.net
いくらアクセルとブレーキ間違ったっていってもここまで突っ込まないよね
喫煙スペースに人がいたなら尚更気をつけるし
ホントは居眠りでもしてたんじゃないのかね

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:30:56.30 ID:tijnXMp90.net
>>7
おいおい・・・結構高い段差を乗り越えて突撃か。
これ事故じゃないだろ。殺人罪の方じゃないのか。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:31:05.25 ID:vWxSkDnj0.net
もうコンビニ廃止しようぜ

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:31:36.98 ID:T2rDN7Ei0.net
ケンチャナヨ
まで読んだ

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:32:13.20 ID:vV7Ev9LyO.net
無差別殺人

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:32:30.95 ID:fy+meMMw0.net
後悔先に立たず。
ほんと、車なんて乗らずに済むなら乗りたくない。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:32:35.76 ID:qdwLIng50.net
>>233
>>243
高齢者でも収入がある人は税金払ってるよ
収入なくたって消費税は払ってる
これからは消費税が高まる
老人からとるためだろ?

>>256
だからさ、若者のほうが事故率高いんだってw
高齢者で収入のある人はあなたより税金払ってるよ
消費税だってある
税率だってこれからもどんどんあがる

考えを改めるのは若い方なんだよ
税金払ってるし、人口も支えてる

そしてこれからじじいになるのは、あなたたちだ

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:32:58.80 ID:wYQHLLTE0.net
70歳で免許更新不可にすりゃいいじゃん

あと危険なのでアクセルは販売禁止で

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:35:15.47 ID:tqShtdYO0.net
79まで運転しないでよ
いい迷惑だよ
家族も免許取り上げなさいよ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:36:24.03 ID:Lni8JWWl0.net
90過ぎて運転してる人もいるよw。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:36:26.17 ID:NHnUscxWO.net
ジジイやババアの運転でいつも思うのが技術も、ひどいもんだが
ブレーキをやたらと、踏み込みすぎる奴が多い。

そりゃブレーキとアクセルを踏み間違えて大惨事になるわと思う。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:36:52.42 ID:Yiz3q84u0.net
免許取り上げは今さら出来ないだろうから、70歳以上の違反・事故を厳罰化すればいい
いっそ危険運転なんちゃらを適用してしまえ

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:37:27.72 ID:yO3Qh05h0.net
70歳以上は
センサー付きの車とかが落とし所かね

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:37:46.85 ID:VWiRGGqO0.net
>>310
老人の犯罪者は毎年5万人以上である。
捕まった数だけ刑務所に入って、
少子高齢化で娑婆にいる人間が減るから、
犯罪者の数だけ刑務所に入る。
現在3200万人の老人の内毎年5万人以上が警察に逮捕される。
よって日本の老人640人に一人が毎年警察に逮捕されている。
そっちの方が犯罪率が高い事を何処も報道していないぞw
過去68年以上もの間、
毎日老人の車に轢かれて死んだ幼児の交通事故をニュースで見ます。

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:38:19.04 ID:c63y9m+F0.net
コンクリブロックの車止めだけだからアカンのや、ガードパイプ設置すればおk(DQNが座って屯しそうだがな

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:39:59.95 ID:Lni8JWWl0.net
店舗に向かって駐車するからイケナイんだろw。
向きを90度変えろよwww。

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:42:00.96 ID:vIxxa3vN0.net
駐車場から0発進で店の奥までは突入しないわ
コンビニの駐車場に入ってすぐアクセルベタ踏みしてる
ガードレールやガードパイプじゃ押し倒されるだろう
海外の油圧で昇降する太い円柱のヤツなら大丈夫かもw

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:44:19.91 ID:qdwLIng50.net
>>317
すみません、お話が難しくて理解できませんww

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:47:18.13 ID:KenXm/Cqi.net
免許取ってからすぐに乗ったのがMTで
今も乗れるならMTがいい、、、
左足ブレーキにしたら慣れるもんかね
クラッチ踏むクセはあるし
足は微妙だけども一応左利きではある、、
くしゃみした時にブレーキをぐん、と踏んでしまってビビったことはある

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:47:52.52 ID:VWiRGGqO0.net
>>321
日本では毎年5万人以上の老人が警察に逮捕されて、
死刑になるか刑務所を出所するまで税金で飯を食う社会のお荷物だろうがw

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:49:45.47 ID:qdwLIng50.net
>>323
自動車事故の話は?

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:49:50.80 ID:KenXm/Cqi.net
しかし金持ってるのがジジイだから
高級車買えるのもジジイなんだよな、、、

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:50:37.25 ID:fy+meMMw0.net
関係無いけど…

田舎の細い道路でスポーツ車みたいな外車とすれ違って怖かった。
ギューンギューンカクカクしてハンドル切りづらそうで、今にも当てられそうだった。
低速で走ると死んじゃうような仕様なのか、あの手の車は。

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:51:57.02 ID:enE5Hsn90.net
全車、アイサイトなどの自動停止装置を義務付けろ
政府は何してんだ!

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:51:57.44 ID:cJPDsfid0.net
コンビニの駐車場に止めようとしている時にブレーキに足がかかってない時点で
運転能力なし。

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:53:06.84 ID:VWiRGGqO0.net
>>324
ニュースで報道される幼児の死亡原因は老人の車が大半だろうがw

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:53:17.00 ID:enE5Hsn90.net
てんかんとかは免許取れ無くしたくせに、ぼけ老人にはやり放題

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:53:25.89 ID:wTthAcN00.net
「ブレーキ踏みながらアクセル踏んでは
ならない」
という迷信を教習所は教え込むからな

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:55:17.04 ID:McaciXOG0.net
ガラスじゃなくてコンクリート壁にするしかない
耐震じゃなく耐車

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:55:24.72 ID:Yl1cG5+O0.net
セブン増えてきたとこに
歯止めかけに来たか

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:56:30.74 ID:0ZJYCB870.net
ジジイ実は危険ドラッグだったりして

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:56:34.94 ID:kDSQ76TA0.net
ジジイはMT限定だな

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:58:54.33 ID:eBisPgro0.net
>>327
義務化まで言わないが
今のインチキ臭いエコカー減税より
こっちに補助金つけるべきだな

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:59:09.53 ID:Mkhb72Fj0.net
若い兄ちゃんでもコンビニ突っ込んだりしてるから年寄りだから危険というわけではない。
近所のコンビニに毎晩爆音マフラーのDQN車がたむろしていて、1時間以上うるさいアイドリング音を響かせてる車も野放しの店。
ある日コンビニの前通ったらガラスのとこにブルーシート貼ってたからおそらく車が突っ込んだんだろう。
腹の底から店に対してザマミロと思った。

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:00:37.84 ID:Cn/NIYwP0.net
若い兄ちゃんは慣れてないだけ

339 :犬公坊@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:01:17.52 ID:/In4uWUKO.net
どうせ晩節を汚すならもっと悪いことしたいなあ。

ダンプカーで朝日に突っ込んでみたり。ひねりがないな。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:02:37.55 ID:ZdEQ8fdFO.net
>>337
店だって迷惑してるはずだろ。だが怖い客に注意なんか出来るかよ。店憎むなんてお前の頭がおかしいだろ。

そこまで言うならお前が率先してDQN注意してこいよ。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:02:53.62 ID:ZSBb3B4a0.net
車通勤なので毎日いろんな車を見てるが、
ステージアに乗ってる奴は運転が荒い印象がある。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:03:23.86 ID:22cHdUQv0.net
もっと先へ――『加速』したくはないか、老人

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:03:27.77 ID:9oVk6vnQ0.net
どや

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:04:44.81 ID:CXg4t2PI0.net
無関係の方があまりにも可哀想。この加害者本人がシネバ良かったのにね

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:05:04.28 ID:bBiX3dxV0.net
>>1
年寄りは現行免許をMT専用免許にして、ATに乗るには講習を受けるよう義務づければいいんじゃないか?

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:06:54.06 ID:4CE3YOUd0.net
アクセルもブレーキも単なる入切スイッチじゃないのに
燃費の悪い運転する奴と踏み間違え事故する奴はこれが分かってない

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:08:38.47 ID:3t2y4NZh0.net
アメホ保険が「衝突被害軽減ブレーキ装置割引」というサービスを検討するも頓挫

金融庁 「統計がまだ無いから割り引きやめろ」
国交省 「自動ブレーキの性能がピンキリ」

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1307/30/news079.html
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2014/01/post-2bb0.html

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:09:31.88 ID:EhVNMYB+0.net
老人はアイサイトかマニュアル車限定にすれば良いのに

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:09:36.69 ID:Lni8JWWl0.net
速度調整はアクセルでやるべきなのに、AT車はクリープがあるから、
ブレーキで速度調整しようとするんだよね。コレが間違いなんだよ。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:10:31.37 ID:SMfbQZWcO.net
>>331
迷信とか車の構造理解した上で吐かせよ無知野郎

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:12:06.50 ID:HB2UlnGSO.net
AT車乗らないほうが

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:12:25.20 ID:4CE3YOUd0.net
>>347
統計が無いってのは前例が無いってのと同じ言い訳w
自動ブレーキの性能がピンキリってのは同意。明確な基準作らないと装備の意味が無い。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:14:17.66 ID:Sc9MvYpG0.net
あきらかにブレーキを踏むべき状況でアクセル踏もうとしたら、
馬鹿なの?死ぬの?ってツッコミ入れつつオートでブレーキ作動させるような装置でも発明して、
特許取得しようかな。

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:15:22.31 ID:rX80/+tT0.net
老害天国バンザイww
馬鹿な国wwwwwwww

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:15:42.36 ID:IX8+MrJM0.net
高齢化社会に忍び寄る危険
・コンビニ突撃
・高速道路逆走

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:17:45.26 ID:xw1SBqw10.net
もう、高齢車からアクセル外しちゃえよ。

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:19:59.04 ID:NaiqTaOp0.net
老がい氏ねよ

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:20:19.12 ID:6aLyb1LG0.net
>>310
65歳以上の加害者事故数は今じゃ全体の3割だぞ?

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:20:32.70 ID:IrKcKs5kO.net
そもそものATの開発思想は“片足が不自由な障害者のため”だからな
現在AT車に乗ってる奴らは皆が半身不随なのだろうと思ってる
なのに平然と歩いてやがる、どうなってんだ障害者のくせに!

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:24:51.63 ID:dFU450Lm0.net
アクセルとブレーキ廃止しろ

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:24:57.60 ID:BHzzgX9G0.net
年寄りは2輪車のみにすればいい。バイクならこんなんならんだろ。

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:26:14.58 ID:Vu6ASYCF0.net
こういう事故が無くならない理由は、
老人が、実際はアクセルを踏んでいるのに、
「今、ブレーキを踏んでいる!」という
間違った強い思い込みがあるから。
だから加速してもなお、アクセルを床まで踏んでしまう。
免許取り上げるか、車取り上げるか、どちらかしなきゃな。

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:28:25.54 ID:6aLyb1LG0.net
>>359
F1でもラリーでもセミオートの時代に何言ってんですか
いまじゃMTは手間かけて遊んでるだけの骨董品でしかないよ

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:29:47.92 ID:l1le6oFnO.net
>>353
早いとこ作らないと、大手自動車メーカーが先を越しちゃうよ〜

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:29:50.04 ID:8C/WUeBi0.net
アクセルをブレーキと思い違いが起きるか起きないかのちがいだよね
思い違いをする人は運転に不向き
何度でも踏み間違いを起こすよ
間違えたことの無い人は今後も踏み間違いを起こすことは無いと思う

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:31:18.56 ID:bdlA76lU0.net
老人専用車作るしかないな
アクセルは2段階の手操作でペダルはブレーキのみ

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:31:38.16 ID:PKPUUKaKO.net
これが大阪のドライブスルーやww

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:31:54.90 ID:hzCnZXBA0.net
65歳以上は運転免許返上
運転した奴は即刻死刑でいいだろ

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:34:20.63 ID:qdwLIng50.net
>>358
じゃあさ、どうして自動車保険、老人の運転者は高くないの?

損害保険会社の「人身事故・物損事故の件数と経済的損失額」には、
「年齢別では、若年層(29才以下)が加害者となる事故の件数、損失額とも著しく
高い。若年運転者への予防安全対策が必要である」って書いてあるぞ

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:35:02.99 ID:6ktRbU6LO.net
ホンダ車に乗ってると頭悪く見える理由

http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/05/0512.html

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:35:55.09 ID:tFHfHW7Qi.net
>>369
それはやりたいのはヤマヤマだが団塊が発狂するのよ
今でも日本の政財界は団塊にコントロールされてる
あと10年は必要だな

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:36:30.00 ID:9G3krGtC0.net
現場は近鉄大阪線・長瀬駅

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:37:19.11 ID:yBIBZf7Y0.net
若者が保険料高いのは納得だけど
老人も高くないとおかしいよな?

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:38:38.26 ID:zbjv48dl0.net
高齢者の運転能力の検査が緩いのでしょうか
高齢者の存在そのものが怖いわ

総レス数 1004
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200