2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】デング熱の感染確認 66人に

1 :ザークマッカーバーグ ★@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:16:55.86 ID:???0.net
東京の代々木公園周辺を訪れた人の間で感染が広がっているデング熱に、
新たに東京と神奈川の合わせて7人が感染したことが確認されました。
厚生労働省によりますと、国内での感染がおよそ70年ぶりとなる今回のデング熱で、
感染が確認された人は12の都道府県で合わせて66人となりました。

デング熱は、アジアや中南米など熱帯や亜熱帯の地域で流行している
蚊が媒介する感染症で、ヒトからヒトには感染しません。
先週、東京・渋谷の代々木公園を訪れていた東京と埼玉の男女3人がおよそ70年ぶりに
国内でデング熱に感染したことが確認され、その後も、代々木公園やその周辺を訪れた人の
感染の確認が全国で相次いでいます。

厚生労働省によりますと、新たに東京と神奈川の合わせて7人の感染が確認された
ということです。
いずれも重症ではなく、容体は落ち着いているということです。
今回のデング熱で、感染が確認された人は12の都道府県で合わせて66人となりました。
厚生労働省によりますと、感染が確認された人は、全員が先月、代々木公園やその周辺を
訪れていて、最近1か月以内の海外への渡航歴はないということです。
厚生労働省は「代々木公園やその周辺で蚊に刺されて発熱などの症状が出た人は、
速やかに医療機関を受診してほしい」と話しています。

NHK 2014年9月5日 14時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140905/t10014371921000.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:17:37.00 ID:pZgvKGaT0.net
天狗の仕業か

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:18:29.09 ID:I5fQ1uXM0.net
講演の浮浪者から更に観戦か

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:18:46.77 ID:fuvHY5nw0.net
二次感染による拡大が始まりました


代々木公園以外でデング熱感染
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140905/4364672.html
09月05日 15時11分
厚生労働省や国立感染症研究所などによりますと、東京の代々木公園周辺を訪れた人の間で感染が広がっているデング熱に、代々木公園を訪れたことがなく、海外への渡航歴もない埼玉県の男性が感染していることが確認されました。
厚生労働省は感染ルートを調べるとともに「蚊に刺されて、発熱などの症状が出た人はすみやかに医療機関を受診してほしい」と呼びかけています。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:19:29.33 ID:k+biT19j0.net
ただの風邪だろ流行ったから急にデング熱だとか言いだしただけで今までも絶対いただろ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:20:37.45 ID:FN1F0ZXa0.net
ハイオテロ?

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:22:30.15 ID:vVTyRlff0.net
ぐふふ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:24:58.77 ID:qBrQNyRGI.net
殆どの人が治ってるんだから、風邪みたいなもの。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:26:15.01 ID:6QP8pTaY0.net
>>4
代々木公園を訪れた人
って条件がとれたんだね
爆発的に増えそう

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:26:35.82 ID:9eQRmyD80.net
桝添最低、仕事しろ。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:27:36.37 ID:8cOtkaXm0.net
症状軽くて病院にも行ってない人もいるだろうからどんどん増えちゃうな
実際の感染者数は5倍から10倍じゃないかな

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:29:34.53 ID:uNSClj3n0.net
もはや赤松口蹄疫事件に匹敵しだした舛添デング熱w

前者はコロンビア・キューバ訪問、後者はロシア訪問さらには仁川アジア大会視察の為の再度の韓国訪問

売国奴の行動パターンはやっぱり酷似w

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:34:11.15 ID:QfSWWq0X0.net
舛添がテロ目的で持ち込んだ気がしてきたw

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:34:57.42 ID:8nELynx70.net
デングのせいでみんなが忘れてること。

広島土砂災害。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:39:36.82 ID:Fi6/RXgH0.net
怪獣エボラ対魔人デング 近日公開

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:39:59.88 ID:XmZcWdIl0.net
なぜ隠して人数を少なく発表するの?

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:44:24.00 ID:qdng2vJq0.net
代々木公園で頑張ってるみたいだけど、エボラの足下にも及ばんな

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:44:42.37 ID:K0USNJOD0.net
やはり温暖化が原因

一日も早い原発再稼働を!

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:46:58.93 ID:x8AB5AOw0.net
埼玉県 イジメ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:48:18.47 ID:BkiFiST+0.net
エボラの予行演習になるか?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:49:20.18 ID:UA5W/MYO0.net
テロHK職員は
ノーカウントですねwwwwwwww

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:52:29.08 ID:y1+lSzLd0.net
>>20
感染の仕方から症状から全て違うんだから訓練になんかなるわけない
デング熱は媒介する蚊を殺虫剤で殺して蚊が死んでしまう冬がくれば収束するけど
エボラは蚊が媒介するわけじゃないし

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:54:02.49 ID:xJGKYi4V0.net
まさに無策都政。。。
テレビ映像のときも都の職員がヘラヘラしてて
あまり重要視してない空気だったじゃん
一時が万事で次はマラリアだな

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:54:38.49 ID:7hMBMQ4i0.net
閉鎖するのが遅すぎる
最初出た時に即閉鎖するべきだった

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:55:15.73 ID:QgS79Lik0.net
情報の小出し
初動の遅さ楽観的な小手先対応
不在の都知事
わざと不安煽ってるよね

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:55:30.21 ID:MVh2UeC90.net
マスゾエは外遊www

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:56:02.15 ID:lDs+fckc0.net
ここまで来るとテロの疑い無いか?

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:56:54.39 ID:QgS79Lik0.net
舛添、ピロシキウメー

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:57:37.52 ID:AP+Vxm4E0.net
人から人にはうつらないと言ってるけど、
デング患者とセックスしたらうつるだろ?

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:00:17.32 ID:eKGROHqH0.net
今度は、新宿中央公園か

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:00:49.80 ID:lDs+fckc0.net
>>29
移らないだろ?
体液では感染しない。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:01:53.74 ID:QgS79Lik0.net
>>30
新宿中央公園にもホームレスの人が大勢居るからね

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:05:55.28 ID:rN6Am52A0.net
>>31
では、彼女の血を吸ったら感染するんか?

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:10:01.79 ID:GaGFys0Q0.net
電車のなかで原因不明の不思議な咳をする人をみかけたが、俺、大丈夫か?

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:10:59.39 ID:CJd7EHhh0.net
どうせアホどもがタイとかに行って蚊に刺されて帰って来るんだろ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:11:26.87 ID:W83MmIe50.net
毎日10人前後づつ増えている気がすんだが?
あと10日で100人じゃねえの?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:13:32.69 ID:CuO3OU040.net
>>36
探せば増えると思う
多分解熱剤とか出して普通に夏風として処置したのが多数居る筈
特定伝染病だって疑わないと血液検査なんてしないしましてデング熱だなんて思ってもいないだろうからな

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:14:08.02 ID:W83MmIe50.net
あーっ、あと4日。あと4日で100人に達してしまう。
まさかの事態。
埼玉で症状出た時には、1人か2人か、多くても10人と思っていた。
最初っから封鎖しておけばよかったものを。
舛添は、ロシアに観光している場合ではないだろう。
アホなのか。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:14:34.16 ID:Gm2U6hLn0.net
来年以降の二度目で出血して死にかねんからw
まあ次は蚊に刺されないように気をつけて。

感染しただけで発症してないのも多いだろうが、抗体と二度目の劇症化の扱いはどうなるんだろうな。
一回目が感染未発症なら、二回目も未発症で済むのだろうか。

今はもうとにかく全国で蚊に刺されるな、高熱で入院しろと。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:15:51.81 ID:W83MmIe50.net
しかし、今日も、本当に真夏の暑さだった。
虫除けスプレー買い溜めしとこっと。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:15:55.91 ID:PwM/ReCX0.net
これ苦しいの?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:16:47.66 ID:A6ozgh+XO.net
天狗じゃっ 天狗の仕業じゃっ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:20:00.42 ID:dWW5LJn9O.net
この中に絶対エボラいるだろ
多数のデングで誤魔化すつもりかな

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:20:14.66 ID:lDs+fckc0.net
>>33
胃液で死ぬんじゃないの?

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:26:10.73 ID:HSxoGXuI0.net
百人超えて都民がざわつきだしたら
大本営で報道規制するんだろうな

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:28:00.05 ID:To5OpuGC0.net
おーいハゲ
パンデミック一歩手前やぞ
おーい、どこ行ったんやハゲー

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:29:54.26 ID:lDs+fckc0.net
350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 16:23:33.28 ID:XotwVjzI0
【医療】デング熱に初のワクチン=効果確認、来年にも実用化―仏製薬大手[9/3]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409757297/l50

フランス製薬大手サノフィは3日、
デング熱の予防を目指して開発を進めている初のワクチンに関し、
臨床試験で効果が確認されたと発表した。
仏メディアによると、2015年中にも実用化できる見通しという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-00000164-jij-eurp


サノフィ日本本社
東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 
http://www.sanofi.co.jp/l/jp/medias/17FD7E21-5EF2-4861-AC43-68498E209C13.gif
下部の緑地が代々木の森(明治神宮・代々木公園)← ←
上部の緑地が新宿中央公園← ←

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:34:52.71 ID:W83MmIe50.net
>>46
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00000118-san-soci
舛添知事が露に到着 州知事と会談

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:45:36.84 ID:W83MmIe50.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00000022-asahi-soci
代々木公園のデング熱 計66人に
12都道府県在住の計66人
東京が42人、埼玉、神奈川が各4人、新潟、千葉、大阪が各3人、
山梨が2人、北海道、青森、群馬、茨城、愛媛が各1人。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00000094-jij-soci
新宿中央公園でデング熱感染

http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203736504580132972414134004
マレーシアでデング熱感染 DEN-2ウイルスが一因。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140904-00000520-san-pol
舛添都知事、ロシア・トムスクに到着 アジネット総会出席。
4日未明(日本時間4日早朝)現地に到着した。
7日にトムスクを出発し、モスクワ経由で8日に帰国する予定。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:56:58.12 ID:/zL+YMWb0.net
ハゲは新宿(都庁)へは帰って来ないでしょうw。
他の人より皮膚の部分が多いので、頭を刺されるかもしれないので。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:58:37.00 ID:/jBNKLqD0.net
>>41
40度熱出て苦しくない人はあんまいないと思う。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:00:17.46 ID:dxBSg14h0.net
.


新宿公園もだから そうとう広がってる。


桝添のせいで、都庁も オワタ! w
.

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:02:48.86 ID:sITncoO8O.net
23区内だと他の区でも絶対安全とは言い切れないな

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:03:43.41 ID:fUjrCBho0.net
人→人感染しないのに
地味に感染者ふえてるな
自分が治ったからって
スグに学校や会社に行くバカのせいで
他でも感染してるんだな
ウイルス体内に居る間は家に篭ってろバカ
出歩くな

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:04:26.89 ID:wqRvLOPS0.net
売国ハゲ野郎の血を100匹ぐらいの蚊に吸わせないと腹の虫がおさまらないな

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:04:35.18 ID:kGjbmv3I0.net
今までは、単なる夏風邪だと思って、特に血液検査もせずに
解熱剤出してお大事に〜で治っちゃってたんだろう
今回騒ぎになったからそれっぽいのの血液検査をやるようになって発覚してるパターンじゃないの?
全国でやったらあちこちから検出されそうな予感


ただ、初出の大学生
よくストレートに血液検査でデング熱ってわかったなあ
インフル疑いで検査したらたまたまなのか、なんか意図がありそうな気がしないでもない

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:04:57.64 ID:zTh8Wj8w0.net
代々木公園の封鎖が遅すぎんだろ
あんなのほほんとした対策で感染をたてるわけねーべ

デング熱程度だからよかったけど、これがもっと危ないのだったらどうすんだよ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:05:31.82 ID:dl3Js8Gw0.net
生物兵器テロルでしょ。これ。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:05:56.72 ID:Ogcwluvy0.net
厚労省が会見
http://i.imgur.com/ZiJOAZI.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty205172.jpg

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:09:27.04 ID:ptl90+T9O.net
横浜の感染者(代々木公園で感染?)が、発病後に金沢区の公園で蚊に刺された。
と、ニュースでやってた。
二次感染者が出そうな予感。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:10:34.64 ID:wDM0s4mI0.net
ていうか、「たまたまデングだと分かった人」が66人なのであり、
デングの「感染者」、つまりデングウィルスのキャリアそれ自体は
その数十倍〜数百倍居るはずだろ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%86%B1
>デングウイルスに感染しても8割は無症状であり、それ以外も軽度の症状、
>例えば合併症を伴わない発熱症状が現れるだけがほとんどである

いつまで代々木公園だけのせいにしてるんだ、政府は?

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:12:54.89 ID:sITncoO8O.net
去年までに知らない間にデング熱に感染してた人がいたとしたら、今後デング出血熱を心配しないといけないんじゃないの

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:13:45.94 ID:F9bIcgddO.net
ビッグウェーブ来てる

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:14:22.15 ID:yLsaDJKo0.net
で、クソハゲは何をしてるの?

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:16:01.81 ID:kVsbBFq80.net
代々木公園→横浜で二次感染?

普段から虫除けスプレーしようよ。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:16:20.93 ID:gNFUsNTo0.net
>>64
また外遊してるらしいよ〜

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:16:23.38 ID:fUjrCBho0.net
外人入れるとこういうことになるんや
エボラもくるで
きっと…
もうキテルかもしれんが、、、

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:16:28.63 ID:Rr8z4cIF0.net
代々木公園封鎖も…高まる「デング出血熱」への重症化リスク
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/153142

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:16:50.44 ID:xtEYqc380.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty205172.jpg
この写真、誰かAAにしてくれ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:17:42.76 ID:NCpfHllR0.net
そろそろ重傷者の中から死者が出て世の中も焦り出すんだろうなw

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:18:05.15 ID:Hm1eWvL10.net
で? この緊急時に「東京都知事」である舛添ってハゲは?

のんきにロシア旅行、都知事なのに「外遊」「外交」か? しかも
またアジア諸国歴訪を狙ってるらしいなw

死ねばいいのに。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:19:05.59 ID:T6GvYJGL0.net
もう、あかん

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:19:33.57 ID:dxBSg14h0.net
.

代々木公園で感染した奴が

他の公園に行って ノンキに踊ったり走ったりイベント見て 

そこの蚊に刺されてんだろうな。

他人の迷惑も考えろよ。

.

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:24:15.99 ID:Zi116Wnt0.net
【デング熱】 新宿で昼食にカレーライスを食べる人が激増中、スパイスがデング熱に抵抗性があるとの噂で
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229

ビーフカレーのコロッケ載せだと尚可だそうです。w

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:36:41.35 ID:9UBpFGdk0.net
新宿の公園で見つかったのって、風で代々木公園から飛ばされたんじゃないの。
今年の夏は結構暴風とかあったから1K位ならありえそうだと思う。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:37:21.71 ID:GT2syyHG0.net
これはかえって免疫にならないのか? ミ ' ω`ミ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:39:56.51 ID:xqODgV3K0.net
これは代々木やその他都心の公園のホームレス浮浪者達を駆除するために作られた口実

実は出ん具熱なんてなかったんや

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:50:27.26 ID:eyTQcz+90.net
流行してるのが全部同じ型のウイルスなら
初回の感染で免疫ができるから
またの感染・発症はなし。

しばらく経ってから
別の型のデングウイルスに感染した場合には
出血熱まで行く可能性あり。
というこったろ。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:53:29.20 ID:gQD74Tpy0.net
毎年デング熱の感染者がいたけど夏風邪だと思っていただけじゃないの?

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:58:43.76 ID:yufxCFLT0.net
新宿中央公園でデング熱感染、代々木公園と同型ウィルスと判明。
「初期封じ込め失敗」だってさ。

枡添のアホ外交に行って留守。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:59:45.54 ID:Zi116Wnt0.net
【デング熱】 新宿で昼食にカレーライスを食べる人が激増中、スパイスがデング熱に抵抗性があるとの噂で
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229

噂であっても、ひょっとしたら本当かも知れない。
どうせお昼ご飯は食べるんだから、カレーライスを食べても損はない。

問題は何カレーを注文するか?だ。
俺はコロッケカレーを注文!

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:00:55.89 ID:YQhNR5p00.net
>>13
以前、厚生大臣だったときインフルエンザ対応で株を上げたよね…。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:01:49.00 ID:jAMByZO1O.net
まあとりあえず成虫は越冬出来ずに死ぬだろうから、あと2ヶ月ほどの辛抱やね

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:03:40.66 ID:KGghTANF0.net
その12の都道府県を書けよ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:04:50.23 ID:dhU6XVDv0.net
>>83
でもみろよ!幼虫からもデングDNAでるんだぜ!すげーだろ!!っていう実験ならあったな

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:06:37.60 ID:kDFB0MaL0.net
車だな、開いてる窓から入ったり幌付きトラック
にくっついたり東京中に広がるのは時間の問題な

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:08:26.45 ID:B3R9Skn50.net
今日、田無の東大演習林散歩してたら
蚊に四か所刺されたが大丈夫かな?

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:11:05.62 ID:FAEu1t3g0.net
以前、SARSや新型インフルエンザで騒ぎになった時に
しっかり対策をしなかったからだ
防疫体制を見直さなければエボラも簡単に上陸させてしまうだろう

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:17:41.85 ID:/MvIXBRYO.net
>>79
確実にそうだと思う(´・ω・`)

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:19:34.22 ID:pyrbo3ey0.net
エボラが流行ったからたまたま調べてみたらデングでしたーってだけだろな

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:22:00.36 ID:sz73xrxy0.net
>>89
もしそうなら免疫付いてんじゃない?

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:22:25.54 ID:FAEu1t3g0.net
以前、SARSや新型インフルエンザで騒ぎになった時に
しっかり対策をしなかったからだ
防疫体制を見直さなければエボラも簡単に上陸させてしまうだろう

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:25:05.84 ID:Zi116Wnt0.net
【デング熱】 新宿で昼食にカレーライスを食べる人が激増中、スパイスがデング熱に抵抗性があるとの噂で
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229

噂であっても、ひょっとしたら本当かも知れない。
どうせお昼ご飯は食べるんだから、カレーライスを食べても損はない。

問題は何カレーを注文するか?だ。
噂によるとビーフカレーベースのコロッケカレーが一番効き目があるらしいが、その根拠不明。www

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:26:41.96 ID:OBVQzB5Q0.net
テンガ熱

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:27:02.98 ID:A0AZaoO70.net
3人の時点でこれ以上拡大することはありえないとか役人が言ってたよな

馬鹿じゃねーの

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:28:30.26 ID:u9LBsBM40.net
>>94
判るわー
はじめて使った時、こんな気持ちいい物があったのか! って
猿のように使ってしまった

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:31:43.52 ID:FpVTL4nL0.net
もっと本気で駆除しろよ
一回薬まいただけじゃねーか

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:32:30.61 ID:vfaWLGW3O.net
想定外の感染力でしたね

東京都や日本政府には次期に日本へ侵入してくる
エボラウィルスへの予行練習となってくれるのを祈ります
今回の人→人の感染の無いデング熱でさえこんなんじゃ
いざエボラウィルスの侵入を許した時点で日本は終わりでしょうね

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:34:05.78 ID:JXCDn7Ea0.net
>>96
彼女の手に持たせて上下してもらったが
あんまり気持ちよくなかったぞ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:36:31.22 ID:T6GvYJGL0.net
>>75
風でそんだけ飛ばされたってことなら、新宿御苑もやばいね
新宿御苑に来たら、そのまま公園伝いに皇居到達だね

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:39:39.61 ID:R8j0zJbh0.net
売国ハゲ野郎を帰国させろや!

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:39:39.89 ID:fMsS9fV+0.net
>>96
もしかしてそれって本物より良いんでないか?
人工甘味料とか化学調味料に慣れると自然の味だと物足りなくなる

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:41:34.81 ID:t3xnaWeT0.net
感染者が出た場所を公表すべき
近所の人が対策取れるように

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:44:41.73 ID:kDFB0MaL0.net
薬剤散布業者のトラックの助手席に入り込んで
拡がるな

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:45:28.75 ID:Ecz5p5/aO.net
>>75
都庁から徒歩20分のとこに住んでるが
今日の昼ですら風強かったからなー

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:45:43.88 ID:M/o3VlUKO.net
でも毎年、海外で感染して日本に帰ってきてる人がいるんだからここまで広まるとは予想外だったな。温暖化の影響とかもあるし。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:48:03.54 ID:kDFB0MaL0.net
代々木公園閉鎖して隣の明治神宮はオープンwww

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:49:09.06 ID:eyTQcz+90.net
デング熱にカレーは笑えるわ。
うな重もどうぞw

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:49:12.44 ID:iBoeO84tI.net
ああああ、100人行くわこれ。
ヤバイ。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:53:20.85 ID:JRwkXvjV0.net
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:54:11.54 ID:VyHX/kOPi.net
代々木公園はいつまで閉鎖なの??

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:55:40.65 ID:Yig+oAyM0.net
Dengue feverでグデングデン

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:59:06.35 ID:2qvyxqnr0.net
スーパーもコンビニも殺虫剤・蚊取り線香の棚が空っぽ(´・ω・`)

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:01:05.36 ID:xXRfP3Ml0.net
皆で蚊取り線香を炊き乍ら歩けば駆除出来るだろ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:05:30.50 ID:bUxVhVhy0.net
これ24日の写真らしい
http://pbs.twimg.com/media/BvyW3DACcAAhyve.jpg:large?.jpg

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:06:03.67 ID:w99HL+JU0.net
ここまで2週間ぐらい?だっけ?
66人かあ
だれか感染者数予測グラフ作成はよ
冬が来るのが早いか日本一億総感染が早いか
エボラ侵入が早いか

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:08:09.59 ID:pyqDpCUp0.net
日比谷線に目充血させて鼻じ垂らしてゴホゴホ言ってる奴が

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:09:18.57 ID:w99HL+JU0.net
>>114
蚊取り線香って寄ってこないってだけで死ぬわけじゃないよね
香取線香株買いか

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:09:44.94 ID:8I9MCDCw0.net
横浜の公園も閉鎖だってよ。いよいよだな 

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:09:54.60 ID:kVsbBFq80.net
ヒトスジシマカの卵が越冬するみたいだけど、本当に怖いのは来年かな。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:10:39.87 ID:e85axPtJ0.net
やっぱり明治神宮をなんとかしないと収束しないと思うんだけど
蚊が繁殖する水場も多いし

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:11:51.53 ID:8I9MCDCw0.net
>>114
そう聞くけど、液体蚊取りの周りに蚊が死屍累々だったのを見たことがある 

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:12:58.88 ID:KX0bigVv0.net
蚊なんてものはいらないから、この際全滅させろよ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:18:14.65 ID:w99HL+JU0.net
蚊って空き缶にたまった水程度で増殖可能なのか
蚊より人類絶滅の方が早いだろうな

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:20:25.60 ID:e85axPtJ0.net
明治神宮を地図で出して航空画像にすると代々木公園が主犯じゃないのわかるかとw
清正の井戸ぐらいの大きさが蚊の繁殖に適してるんだよね

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:25:22.99 ID:xXRfP3Ml0.net
>>118
殺虫成分が入ってるから死ぬよ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:25:54.52 ID:kDFB0MaL0.net
蚊取り系企業は大特需大会盆と正月w

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:27:00.94 ID:ggs+DTLu0.net
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:29:40.27 ID:kDFB0MaL0.net
強い薬使うと公園から虫がいなくなるから使えない
小さな子供や妊婦などもしばらく公園には入れない

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:30:11.90 ID:b33T2AZhi.net
水木先生のラバウル戦記によると、デング熱は40度まで熱が出るようだが、
マラリアの方がたちが悪いようだ
マラリアは身体を濡れたタオルで拭くだけで高熱を出すらしく、
身体を濡らすのが厳禁なのだが、戦地はスコールばかりで苦しめられたと

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:31:37.93 ID:bSnDld5/0.net
遺伝子改変蚊を放って、そいつが交配、増殖することで
何代か後に生殖能力のないう蚊だけになって
蚊が絶滅するっていう話を聞いたばかりでこれか
間に合わなかったな

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:45:51.06 ID:T6GvYJGL0.net
>>130
当時は物資や薬に限りがあった軍と時代だからそうだけど、
マラリアには予防薬から薬があるし、お金がある今の日本なら対応可能
デング熱は予防にも感染後も薬がないってやつだから、そのへんの深刻度は当時とでは逆転してると思う

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:51:20.04 ID:kGjbmv3I0.net
>デング熱は予防にも感染後も薬がないってやつだから

じゃあせいぜいエネルギー補給と抵抗力が付くようなもんを点滴するくらいしか
対処しようがないってこと?
快方に向かってるって言うのは、完全に自己治癒力的なもんなのか

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:52:19.33 ID:T6GvYJGL0.net
>>133
光熱が出たら、冷やす、痛くなったら痛み止めって、対症療法しかないんだよ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:55:46.58 ID:kGjbmv3I0.net
>>134
そうかあ
「風邪」も似たようなもんだんだっけ
実際、確たるものはなく、症候群的なものだと聞いたわ
去年までは、本当はデングでも、風邪として処理されてるような気がする

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:04:08.89 ID:AM/h0Akj0.net
一人暮らしでデング熱になったら死ぬかもしれんぞ
家族が居れば水や薬を運んでもらえるが・・・

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:48:22.87 ID:b33T2AZhi.net
>>132
なるほどなあ

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:19:57.31 ID:fFbY19Vp0.net
>国内での感染がおよそ70年ぶりとなる

これ、大嘘!!!

風邪に似たような症状だから、皆、医者行かずに、風邪薬とかで
かってに治っていたんだよ!

大規模デモ阻止のための大メディア+政府の大芝居w

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:25:55.62 ID:eFelpvu10.net
【デング熱】 新宿で流行っているのも「昼食のカレーライス」と「蚊帳(かや)」と「蚊取り線香」 
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229

新宿界隈に住んでいる人って以外と多いからなぁ。
蚊帳で寝ないと不安だろうな。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:21:34.64 ID:1fDRqQ610.net
東京都の危機管理能力を疑うわw

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:23:57.74 ID:GzvE2i/V0.net
埼玉で、代々木に行ってない人感染発覚。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:25:55.97 ID:mzd3GKVX0.net
  ,々
彡`゚⊇ ゚)ハイハイ ワシノ(ry 
/ y~~ヽ

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:31:36.57 ID:+Z9uBPBz0.net
デング熱なんだね
テング熱かと思っていた

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:34:39.25 ID:Dp4jowDM0.net
ほんとうに媒介する蚊はヒトスジシマカだけがなんだろうか
普通の蚊もやってんじゃないの

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:35:36.00 ID:dl3Js8Gw0.net
ほんま関東土人は汚いから嫌やわ。

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:37:24.20 ID:wfUZpQFFO.net
さあ二次感染飛び火くるよ
どこかな?大阪?名古屋?千葉?富山?福岡?北海道?

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:42:31.59 ID:qWk+ykcV0.net
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   籍なんか入れん方が
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   手当やら何やらで           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい儲かるニダ★      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄|K|\ ||||||| /|松| ̄\ 内妻N山が不■受給?のMr.高級車『Ko松』

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:44:40.76 ID:qWk+ykcV0.net
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQNモンペ『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:45:01.42 ID:+Ue7Y4110.net
これさ、北海道だけ日本脳炎ワクチン自費で、希望者のみだけど危険じゃない?
うちは自費で受けさせたけど。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:45:51.72 ID:8Khw4CKd0.net
やはりあの法則か、舛添を選んだのが悪いな。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:47:34.83 ID:V+/eZnMt0.net
>>12
比較する者がちがうんじゃないか?
枡添えであればインフルワクチン足りない騒ぎおこした自民時代のマスハゲだ
長妻が簡単に増産したけど

国が何もしないで、ひな壇写真とってて
関係ないふりして逃げるなよ

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:51:01.86 ID:ho18F8Yk0.net
「デングウイルスは4つのタイプがあり、1つのタイプに感染しただけなら、確かに重症化はまれです。
しかし、さらに別のタイプのウイルスに感染すると、『デング出血熱』という重症型を高い確率で起こしやすいのです。
その致死率は40〜50%に上ることもある。いまアフリカで流行しているエボラ出血熱の致死率に匹敵します」


やっぱり1度でも感染するとヤバい
来年別タイプに2度目の感染するとエボラ状態だからガクブルで過ごさなければならない
何としても9月10月を乗り切れ!!

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:52:45.63 ID:RcbNIunp0.net
この広まり方は卵でも広がるのが確実って事か、どこかの組織が蚊をまき散らして
細菌拡散試験をしているかのどちらか。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:53:33.37 ID:NxdPVzLL0.net
増えてんじゃねぇかボケ

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:54:07.89 ID:JUNWUlUY0.net
俺の中ではテンガ熱が再燃

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:54:16.01 ID:pN48zGJ30.net
医者は儲かってしょうがないだろうなw
夏風邪で医者か

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:55:47.80 ID:qW1z9+120.net
代々木公園と新宿中央公園は最短距離で800mほど。蚊が移動できなくもない距離。

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:56:19.49 ID:TvjXwOPV0.net
蚊は確かに媒介するんだろうけど
気付いてない感染者をなんとかしないと
関東は血液検査とか強制的にさせんと
ダメなんじゃ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:05:31.28 ID:au/9qZ320.net
>>152
今回のエボラ騒動で明らかになっただけで医者に行かずに風邪直してた奴が今回の
他の型にかかってた可能性も考えると、以前重めの風邪をやっちゃってるやつは
今回の奴も注意しておいた方がいいな

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:11:28.76 ID:mwOQBP6I0.net
>>152
これ来年どころか
この先ずっと、1度感染した人は2度目の別タイプに感染しないように
ビビリながら過ごさないといけないのか?
もしそうなら最悪だ

紗綾とか今後どうすんだろ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:13:17.11 ID:Nj4YU+qX0.net
パンデミックきたね

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:15:31.31 ID:yZKdLyfx0.net
1度目の感染で重症化するひとは5%くらい
2度目に感染すると重症化するリスクが高くなるというがその割合は不明

重症化した場合、治療しなければ致死率は20%超だが、適切な治療を施せば
致死率は1%未満

ビビってないで懸念があれば病院に行けってこと
2回感染すれば4つの型すべてに対する防御免疫を終生得られるおまけ付き

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:16:28.79 ID:pp4N78/x0.net
やっぱり

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:26:19.23 ID:gjsK/KAK0.net
>>36
怖いのは症状が出てない感染者

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:36:16.08 ID:8DrO2/Iy0.net
代々木公園→明治神宮→新宿御苑→神宮外苑→東宮御所

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:53:13.53 ID:QUOgDpXr0.net
>>59
よう、ネクタイ組

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:01:43.95 ID:mFNpQRlV0.net
事ここに至っても都知事は外相気取りかよ
我こそ大正義ってなもんで自分の都合以外気にもかけないのはいつものことだが

まぁ、あのハゲはそうだとしてもマスゴミの皆さんが大人しいのはどういうことだ?
いつもなら朝日辺りが都知事不在を足がかりに自民批判まで繋げるのに躍起になってる頃合だというのに
同胞は叩き台にできないってか?

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:08:09.48 ID:rX6tpZKY0.net
>>81
お昼お弁当にカレー入れて楽しんでるボクが
そのウワサに信憑性を持たせてしまうことになるではないかwww





あしたもパキスタンカレーをお弁当に入れますが♪

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:11:56.60 ID:HR3I3oNl0.net
エボラ入ったら人死にまくるな、この対応では

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:52:16.27 ID:9YRIAniv0.net
人口密度高いからな
あっというまに

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 04:36:06.99 ID:Ux9cW4V60.net
♪♪ヒトスジシマカ TOKYO PARK TOUR 2014♪♪
Guest
maralia carey
T.M.Evolation
♪♪都下各地公園で拡大公演中♪♪

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:20:38.00 ID:jDtCYGm/0.net
>>34
百日咳が流行ってる場所かも?

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:21:29.34 ID:lk4kuj4S0.net
70人超したんだなorz

>>157
だな…人にくっついての移動も可能だし

>>158
どーしよ。自分が気づいてない感染者てことも
ありうるんだよな。

冬〜春ごろ、自分の血液にマイコプラズマウイルス出た。でもごく少量なので
断定は不可能とのこと。うーん。まわりでも酷い咳の人多かったし、
うーん。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:24:21.44 ID:lk4kuj4S0.net
もし自分がデングかかって治ってたとして、
蚊が刺したら感染蚊になる?

けっこう刺されてんだけどな

あとこの調子で増えてる(あるいは以前から知られないだけで大勢いたのが表に出てきてる)のでは、
エボラ感染者をデング出血として隠ぺいできそうで心配。

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:20:37.50 ID:0nilCGRN0.net
>>81
レトルトや中国野菜の方が心配
デングにカレーは無意味でしょ
ステマ乙

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:26:56.85 ID:FK15gvCD0.net
>>175
また騙されてカレー板まで来たわけだが 21皿目

マジレス恥ずかしいよw

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:21:37.95 ID:AB0GoxDJ0.net
>>174
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dengue_fever_qa.html
問16 日本でデング熱に感染する可能性はありますか?
〜血液中にウイルスが確認される期間は、発症日の前日から発症5日後までとされています〜

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:29:24.09 ID:AB0GoxDJ0.net
抜けてた。
問11 日本国内でデング熱に感染する可能性はあるのでしょうか?
〜発症期の人(日本人帰国者ないしは外国人旅行者)が国内で蚊にさされ、その蚊がたまたま他者を吸血した場合に、
感染する可能性は低いながらもあり得ます〜

発症期に刺されなければ大丈夫みたい

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:34:03.88 ID:Qf4xTk2H0.net
殺人ダニはどうなったんだい?

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:44:02.85 ID:BrpXml2M0.net
デング熱の感染確認 66人にって言ってるけど
クリニックに行かなかった感染者の方が多そう

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:39:05.63 ID:1ltT46Od0.net
デング熱なんてほっといても大抵は自然治癒するそうじゃねーか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%86%B1
騒ぎ過ぎだろ
これエボラ流入時のパニックを慣れさせることで緩和する大衆心理操作に見えるわ
いまや放射能汚染でも反復する情報のせいで慣れたからな

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:44:08.14 ID:zDv8cVth0.net
日本脳炎となにがちがうの?

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:04:45.87 ID:0nilCGRN0.net
テンガとどう違うの?
パンデミック怖い

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:08:32.22 ID:D4hWBKr/0.net
なんか、ダンナが「熱が出てきた」とか言いだしてるんですけどー

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:18:38.69 ID:lvy4kX390.net
蚊なんこ毎日刺されてるわ
そういうもんだろ?
虫除けとか蚊取りなんか使わん
これはレアなん?みんな対策してんの?
なんでいつ刺されたから熱出たとかわかるんよ、日常茶飯事すぎてわからんわ…

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:34:07.96 ID:ANRfgYiG0.net
超汚染トンキンから出てくるなよトンキン土人

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:08:27.93 ID:D0BmVnTq0.net
掛かった人もみんな電車とかで移動してるんだからそりゃ広がるわなぁ

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:50:58.12 ID:XRKF+Xip0.net
>>61
8割は2割の数十倍〜数百倍なの?

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:59:15.09 ID:TyWnbi8l0.net
デング熱予防のため明日から新宿御苑も閉鎖だってよ
神宮外苑も閉鎖検討中らしい

いっそのこと東京ごと閉鎖にしちゃえよ

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:00:16.77 ID:0jLcSkT10.net
会社も休みにすべきだろ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:07:16.99 ID:AB0GoxDJ0.net
1ヶ月国民休暇にして東京都への出入りを禁止しにするか

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:09:12.38 ID:0jLcSkT10.net
外出禁止令歓迎

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:36:45.99 ID:4ZMf/C4Y0.net
いま電車やバスに乗ってこのスレ見てる人いるかな

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:36:57.88 ID:taEq5M4m0.net
                   fi
                  ||     _    fi
                  ||    /:::::::V   ||
                      」{     {O::O}   ||   ___
                /::\_.:::┘::::::└- 、 ||  /:::::::ヽ
                   {:O::O:}::::::自民党:::::::v||_ノ::O::O:}_
        〈 :,    . :彡::::::::::::::::\:::::::::::::::::x::::}||::::::::::::::::::::::\
.         ∧∨ 厶=x::::::増税::::::::V:::::::::::::}{:Y|::エボラ::∧::{
           ∧∨}:O::OV::::::::::::::::::::;ハ/〉:::::/ Vハ{!::::::::::::::::/. . ヾ:,
         ∧V:::::::::::::\::::::::::::::/://ハ:::{. . vハ::::::::::::::/. . . . }:}
 〈ヽ      /:::::::::原発_:::::\__::/://:|:::}::∧. .}}::|::::::::::::i{ . . //. :
.  \\. : : : /::/^V::::::::/⌒Vハヾ∨/斗x:.:.:.:.∨:}:|::::::::::::廴/:/. : : .
  . : \\ /::/ . .∨:/::O::O\]_:///::::::::Vハ :::V::|-―-x::::く : : : : : : : . .
.   . : : : \\{. . . .У:::子宮::::::://ノ:O::O:\::::::Yi:x : : : : \:ヽ: : : : : : : : . .
  . : : : : : :\\. ./::::::::::::::::_::::://:::::::天狗::::::::::::‐-::L[. : : : : ./:::/ : : : : : : : : : : . .
┐__rt__.: : : : :゙〈厶イ\/::::://:::::::::::::__:_:::::::::::::::::::::\ : : `⌒^: : : : : : : : : : : : . .
i:i:i:i:i:i:i:i:i:iL___: :/i:i:⌒i/::/://_r―┘i:i:i:Vi:`:く_¨7::/_: : : : __: : : . _/ ̄:i:i\
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト--―┘i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iー¬i:i:iL__[L「 ̄\rf¨i:i:i:i:i:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:28:50.46 ID:HoJPeOID0.net
★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さんが母子加算廃止に不満の訴え

「残念、悔しい…」
「吉牛では牛バラ野菜焼定食大盛じゃないと…」
「子供のおやつにうまい棒だけではかわいそう…」
「弱者は一生差別されるのか」
「菊池桃子の入閣はありえない」
「たまには発泡酒じゃないビールも…」
「国はふざけすぎとしか思えない」
「掃除はルンバにまかせたい」
「ホテルの朝食バイキングで栄養をつけたい」
「これだけじゃ足りない」
「運動会にはビデオカメラがないと子供がイジメに…」
「危なすぎて中国産の鶏肉なんて食えない」
「人間らしく生きたい」
「回転寿司に最低でも週3回は行きたい」
「私の人生も回転させたい」
「この金額では生活は難しい」
「最近のパチンコは出なくなった」
「ダンナのうまい棒もあまり出なくなった」
「ハーゲンダッツ以外はアイスではない」
「私の人生も徘徊しているようなもの」
「おかずはいつも1品だけ」
「でもダンナの手淫のオカズはいつもフレッシュ」
「桐谷さんのように株主優待でくらしたい」
「ナマポも増税分アップしてほしい」
「海外旅行でマレーシア航空だけは使いたくない」
「錦織の試合は3Dハイビジョンで見ないと意味がない」
「デング熱のない代々木公園に行きたい」
「私たち家族もアベノミクスの恩恵を受けたい」

http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:58:19.37 ID:tlpIzW/50.net
デング熱感染者のグラフ。去年より全然少ないのに、今年の大げさな報道。去年は一切報道していなかった。
https://twitter.com/kumasan202/status/508119165391994880

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:09:32.96 ID:GMfu9aUJ0.net
報道が意図的

原発関係の報道を隠すため

再稼動は絶対に認めない

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:32:54.93 ID:ugkiWP++0.net
感染して霞ヶ関の省庁や国会の周りで酒飲んで蚊に刺されまくりに行ったら
犯罪になる?

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:14:02.99 ID:TD7P0aCC0.net
>>198
そういう法律はまだなかんべさ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:44:27.61 ID:GMfu9aUJ0.net
>>198
問題ないでしょ

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:50:03.54 ID:3gMT9HJCO.net
ホームレスのテント村が、代々木公園、新宿中央公園にあるのに、なんでマスコミは一言もいわない?

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:50:19.40 ID:CUJ2Gs2y0.net
>>179
31人死亡

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:51:07.37 ID:A/CT0dDm0.net
>>201
そういえばなんでホームレスが話題にならないんだろうな?
常識的考えればデング熱蚊の繁殖基地になると思うんだが

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:59:51.88 ID:bMOfqqEYO.net
>>91
いままでいたけど表沙汰にならなかっただけだよ。免疫ってつくものなの?

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:02:03.82 ID:A/CT0dDm0.net
同じ型のウイルスなら免疫つくよ。ただ4つの型がある

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:59:00.68 ID:TD7P0aCC0.net
デングぶらぶら病はおっかいよ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 21:01:55.40 ID:bMOfqqEYO.net
>>205
そうなんだ。
マラリアのほうが怖いよね

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 21:08:49.18 ID:TD7P0aCC0.net
デングって今日本だけなのかな?

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 11:15:02.32 ID:k6En5xUf0.net
デング報道も原発関係の報道を抑制するために取り上げたんでしょ

総レス数 209
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200