2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生物】ニホンオオカミは日本固有種ではなかった、岐阜大が遺伝子解析…ハイイロオオカミの亜種、朝鮮半島と陸続きの時代に渡来か★3

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:57:54.92 ID:???0.net
 絶滅したニホンオオカミは日本の固有種ではなく、現在も世界に広く生息しているオオカミに属する亜種であるとする遺伝子解析
結果を、岐阜大の石黒直隆教授と松村秀一教授らのチームがまとめた。骨の形の特徴から、ほかのオオカミとは別種とする説が
あったが、否定されたとしている。9日に日本獣医学会で発表する。

 研究チームは本州や九州、四国に生息していたニホンオオカミ6頭の骨から、細胞に含まれるミトコンドリアのDNAを採取。
北米や欧州にいる57頭のオオカミのDNAなどと比較した。オオカミは現在、ハイイロオオカミ1種だけが生息しているとされている。

 解析の結果、ニホンオオカミは、ハイイロオオカミと同じ種であることがわかったという。12万〜13万年前に枝分かれした亜種と
みられる。朝鮮半島と陸続きだった時代に渡ってきたと考えられるとしている。

ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/articles/ASG923QRGG92ULBJ00B.html
写真=和歌山大が所蔵するニホンオオカミの?製(はくせい)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140903003937_comm.jpg

前スレッド(1が立った日時 2014/09/04(木) 12:58:17.65)
2 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409813728/
1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409803097/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:58:59.77 ID:lPL+yCf50.net
全ての起源は朝鮮

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:59:27.25 ID:IElTQepc0.net
日本は朝鮮人が建国した国です

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:59:47.66 ID:65UwItLm0.net
宇宙の起源が韓国なんだから当然の事実

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:01:14.05 ID:IUIky/m+0.net
画像がホラーすぎるんだが・・・

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:01:17.80 ID:m0Uh7y9v0.net
朝鮮人はオオカミも食ってたの

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:02:07.29 ID:eESL9UrB0.net
これは、
「朝日は誤報がたくさんある新聞だ」 というだけのハナシじゃない。

その 「誤報」 には、いつも決まった「方向性」があるということ。




そう、 「反日」 ってことだ。


.

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:02:33.71 ID:fmfjbljAO.net
またか

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:03:36.55 ID:eESL9UrB0.net
.



「慰安婦タワー」で検索するとwww



.

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:03:41.79 ID:Pc/pgv+z0.net
対馬って昔大陸とつながってたから、
ツシマヤマネコと同種が朝鮮にいるらしいな。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:04:01.94 ID:GJjBSde50.net
日本から世界に広がった可能性を考慮しないのはアホだよな

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:04:17.87 ID:SSc2c42SO.net
また朝日新聞のハイイロ記事か…

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:04:23.81 ID:ylISEdLh0.net
>>1
「Gのレコンギスタ」公開直前!富野総監督メッセージ&劇場限定販売ドキュメントBlu-ray冒頭8分映像
http://www.g-reco.net/special.html

あのさぁ!
Gのレコンギスタっていうタイトルしってるよね?!
知らない?!知らなければ知らないでいいの!
見においで!

面白いから


ガンダム世代、あなた達の事はこちらは相手にしない
相手にしないからといって無視されたと思わないでほしい
とても大事な仕事がある・・・
http://imgur.com/6MaPyRE.jpg

富野 今見てくれている大人世代、俗にいうガンダムファンの人には、とても大事な仕事があります。
   あなたの子供たちに「G-レコ」を見せることです。できれば、一緒に観てほしいと思っています。
   そういう大人の立場、任務とか義務とかっていう風に意識してほしい。
これ思うわけですよ。富野好きの(手前含む)お前らと、ただ見下し勝ちすりゃあいいきみたちを見ていると
すまんなあ、ちびっ子ども、あとは頼みます、と

『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:05:47.09 ID:WcBC7EhU0.net
>  解析の結果、ニホンオオカミは、ハイイロオオカミと同じ種であることがわかったという。12万〜13万年前に枝分かれした亜種と
> みられる。朝鮮半島と陸続きだった時代に渡ってきたと考えられるとしている。

12万〜13年前に枝別れしたんだったら、それもう固有種になるんじゃないの?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:06:02.59 ID:+ehhBvG20.net
朝鮮って、先住民は縄文人で
倭人が住んでたんだぞ。

そこに、中国人の一種である韓国人が
万里の長城作らされてた奴隷だったが逃げてきて住み着いたんだよ。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:07:27.43 ID:WnVyfr7N0.net
>>2
そうなる

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:07:29.54 ID:kv8WK/yF0.net
始めに結論ありきの連中の、
結論から推測した解析結果。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:08:21.87 ID:GX2BGoP00.net
むしろ日本に固有厨が多いのが見て取れる記事
動物に国籍なんかないのだから当たり前

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:08:51.56 ID:MnoYH2IMO.net
>>2
ビッグバンも朝鮮からか

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:12:25.97 ID:+ehhBvG20.net
6世紀まで、朝鮮では
倭人、漢人(いわゆる韓人も含む)、扶余族などが別々に暮らしていた。

今の韓国人は、漢人と扶余族の残党の末裔。

彼らのほとんどは侵略者の末裔であって
朝鮮のもともとの住民とは違う。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:12:51.91 ID:Si7B4t7k0.net
トキと同じだろ?
DNAだけなら中国のトキと変わらないという

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:13:12.35 ID:vOV9HpwCi.net
>>14
ひとつの種が成立するには数百万年かかるのが普通なんだってさ
その程度の時間ではまだまだ地域差程度ってことらしい

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F
>ニホンオオカミが大陸のハイイロオオカミと分岐したのは日本列島が大陸と別れた約17万年前とされているが、
>一般に種が分岐するには数百万年という期間を要し、また生態学的、地理的特徴においても種として分岐するほどの
>差異が見られないことから、同種の別亜種であるとする説。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:14:02.10 ID:/RzrPu5X0.net
半島を通って来ただけで、何でも半島起源にするなよ。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:14:16.16 ID:GX2BGoP00.net
ジャップは動物の説明する時、
生きている被写体の写真ではなく、
やたらと「はく製」を使うところがキモい

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:15:55.66 ID:eqbKmN4k0.net
>>1
>ソース(朝日新聞)

はいはい、解散

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:17:40.24 ID:5ldk1kYq0.net
血じゃないからなね。戸籍に旧土人と書いてあればいいw

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:18:48.56 ID:+ehhBvG20.net
昔の朝鮮の状態と、今の日本の状態が似ている。

つまり、漢人が朝廷の許可を得て家臣として帰化せず
漢人のまま大量に住み着き始めているということが。

韓人は、その場所を中華系にする尖兵であることは
歴史が証明しているので、このままでは
日本も朝鮮のように中華に乗っ取られることになる。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:19:27.10 ID:UPFnmFTB0.net
まあ、オーストラリアみたいに独自の進化した種って訳でも無いからなw
大陸原種の種だろうな。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:19:49.98 ID:PwEI5nV90.net
朝鮮と陸続きだったと書いてるだけで、朝鮮の固有種とは書いてないな。
ミスリード誘おうとしている書きっぷりには呆れるけど。
ロシアあたりにいた固有種だろうか。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:20:16.49 ID:9ZIQhyXx0.net
画像が怖い

31 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 02:25:19.36 ID:sT0h6WeH4
えーと、ほぼ、予想どうりの結果www

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:21:52.35 ID:U5wo0F2j0.net
剥製のできが悪すぎ。
こっちにしろよ 
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/64/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%83%BB%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%E6%89%80%E8%94%B5.jpg

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:21:58.94 ID:+f03QomVI.net
オオカミと一緒に日本人も朝鮮から来たんだよね

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:22:16.07 ID:+Ub2DvJA0.net
今までもハイイロオオカミの亜種だって言われてただろ。
それを補強する材料が一つ増えたという話だよ。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:23:05.74 ID:X/xKlbqR0.net
>>29
>オオカミは現在、ハイイロオオカミ1種だけが生息しているとされている。
とあるから、そもそも狼に固有種はいないってことだろう。
地域ごとに亜種というゆるい括りで若干の違いがあるだけで、全部同じ種の生物。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:23:35.27 ID:WnVyfr7N0.net
>>33
そうなるな、でも当時の民族は既に絶滅してる

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:23:37.41 ID:yKePZyaR0.net
エゾオオカミはどうした?

ハスキー犬の親戚らしいが

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:23:38.99 ID:Bbt77iHo0.net
勝手に渡ってきたとか今の在日のルーツと全く同じだなw

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:24:17.90 ID:SasXL4nN0.net
まー単なる野良犬だ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:24:18.54 ID:IybKq1fq0.net
人類の事を考えればチョンは絶滅種にした方が良い

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:24:36.40 ID:UPFnmFTB0.net
>>32
ぱっと見、ワンコだなwww

江戸時代には狂犬病とセットで犬神と呼ばれ、恐れられたそうだが…

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:26:25.54 ID:PRfrEZksO.net
この岐阜大学の先生が前から主張してたことでしょ?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:27:23.79 ID:o2lVujfs0.net
,


せめて あかひげ薬局のオオカミ位使えよ!!





44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:27:58.45 ID:3CpDnlbS0.net
てか、朝鮮半島限定なんだ?
北側も大陸と繋がってただろ
大陸からでいいだろうに

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:29:04.90 ID:UDktxC190.net
世界の人間の期限がアフリカにあるのと同じ事で。
あえて、朝鮮由来としているところに、何らかの悪意を感じる。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:32:17.67 ID:UxcEaZ6F0.net
>>14
遺伝的な面から見ると差がなくて固有種とは言えないってことになったみたいだけど、形態や生態に何か固有な特徴があれば固有亜種くらいの扱いにはなったかもね。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:34:54.27 ID:42FzoJDW0.net
>>20
全然違う

魏書に扶余は少数で支配してると書かれてるから
後の時代の朝鮮人の直接の祖先とするには血が薄すぎる。

同じく魏書から
列記しきれないほどの雑多な諸民族が混在していたわけだから
どれかの集団が朝鮮人の祖先であるかというより
新羅の統一化で混血によって系譜を持たない民族が誕生したと考えるほうが正しい。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:35:59.71 ID:lh9IZS5a0.net
まあチワワとドーベルマンだって同種だしな。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:36:24.11 ID:hB62+rDM0.net
じゃがいも

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:38:25.69 ID:UPFnmFTB0.net
>>37
どっかで生き残っていると思うと浪漫があるなw
ロシア〜ヨーロッパのマジヤバのアレがフル規格の狼とすると、
中型犬くらいかなw

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:38:53.62 ID:5RSVsuwt0.net
日本涙目ww

ニホンオオカミとか言ってって実は韓国オオカミだった現実に自尊心喪失でワロタw

実際

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:39:45.82 ID:7ddPzhxr0.net
>>44
日本語が苦手な人なのかな?

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:40:15.98 ID:+Ub2DvJA0.net
>>37
エゾオオカミこそ大陸のハイイロオオカミと全く同じ。
北海道は1万年前まで大陸と地続きだったから、固有種は高山植物くらいしか無い。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:40:52.30 ID:m54i+cC40.net
>>1
余計なことすんな

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:41:18.25 ID:XKO3XOlp0.net
>>11
お前はチョンコか!

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:41:37.31 ID:UPFnmFTB0.net
>>48
生物のキャパの凄さだわなw

セントバーナードとチワワが同種ってのも信じられないが、
北欧のバイキングのおっさん達と、ピグミー族が同種ってのもそうw

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:41:48.75 ID:/0TYnEX10.net
>>51
もう少しひねって煽りな。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:42:06.19 ID:lh9IZS5a0.net
>>53
いやいや北海道はキツネとか流氷に乗って普通にやってくるから。

総レス数 1002
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200