2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岡山】31年間生活保護の高森幸太郎容疑者(66)、調査に訪れた倉敷市職員を暴行

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/09/05(金) 00:12:49.89 ID:???
★行政対象暴力相次ぐ 公務執行妨害容疑で2人逮捕 岡山
2014.9.4 02:03

生活保護のため自宅に立ち入り調査を受けたことに腹を立て、倉敷市の男性職員を足げにしたとして、
倉敷署は3日、公務執行妨害の疑いで、同市宮前の無職、高森幸太郎容疑者(66)を逮捕した。

逮捕容疑は先月4日午後4時ごろ、自宅で生活保護法に基づく調査を受けた際、
男性職員(49)の左腕をけり、公務の執行を妨害したとしている。

同署によると、高森容疑者は昭和58年から生活保護を受給。受給資格について調査する必要から
市職員が訪問して玄関先で名乗った直後、いきなり暴行したという。同市生活福祉課は「受給者に対し、
定期的な調査のほか必要に応じて臨時調査を行っている」といい、高森容疑者のケースは7月に行った
臨時調査が不調に終わったための再調査だった。

行政への不満から職員らが被害に遭う「行政対象暴力」は全国で後を絶たず、県内でも今年に入って
11件が発生。生活保護は受給者の不満が起きやすくトラブルが多い。倉敷市の生活保護の受給者数は
6945人(8月1日現在)。トラブルが少なくないため、同市役所では県警OBなどを嘱託とし、
応対に不安がある場合に同席させているが、自宅訪問では対応できない。
今回も7月の調査で不安を感じた担当者が上司に同行を求めていた。



また同日、倉敷税務署内で職員の胸ぐらをつかんだとして、倉敷署は高梁市内山下の会社員、
本多博容疑者(65)を同容疑で現行犯逮捕した。

逮捕容疑は同日午前10時55分ごろ、同税務署内で書類のコピーを断られたのに腹を立て、
男性職員(44)の胸ぐらをつかんでゆすぶり、公務の執行を妨害したとしている。
広島国税局によると、同局管内の中国5県でここ数年、同種の公務執行妨害は発生していないという。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/140904/oky14090402030002-n1.htm

2 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 00:30:24.24 ID:V/dJ/0OLb
生活保護は5年で切れよ。
末期癌とか病で働けない人は、国が定めた医療機関での診断書があれば延期。

3 :名無しさん@13周年:2014/09/07(日) 13:48:12.35 ID:P1QoAs2nV
アジアの人かね?

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200