2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「明治神宮で蚊に刺された、代々木公園には行ってない」 デング熱感染が拡大★3

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:37:46.47 ID:???0.net
国内でのデング熱の感染者は、新たに北海道でも確認され、
合わせて48人に上っています。感染源の蚊がいた場所は、
代々木公園周辺とみられていましたが、隣接する明治神宮にいた蚊からも感染した可能性が出てきました。

 厚生労働省などによりますと、デング熱の感染者は、全国12都道府県、
合わせて48人に上っています。いずれも、先月に代々木公園やその周辺を訪れていました。
このうち札幌市の40代の女性が「先月22日、明治神宮を訪れ、
蚊に刺されたことに気付いた」「代々木公園には行っていない」と話しているということです。
明治神宮は、参拝者に虫よけスプレーを貸し出すなどの対応を取っています。
一方、東京都が代々木公園で採取した100匹以上の蚊について、
4日中にウイルスの有無が判明する見通しです。


http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000033905.html
明治神宮で蚊に刺されたか? デング熱感染が拡大(09/04 11:55)


1の 投稿日:2014/09/04(木) 19:33:24.57

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409832823/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:38:22.39 ID:OSAjJqVR0.net
駄目よダメダメ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:38:27.82 ID:SfDkdgcq0.net
だから最初から封鎖しとけよ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:38:56.13 ID:w1en5Lob0.net
http://www.youtube.com/watch?v=DyNbzn2ik9Q

関連スレ
元日本兵・石渡氏が勇気ある証言「下士官が中国女性捕虜を強制的に慰安婦にし、食糧供給が厳しくなると肉のスープにして全員で食べた 」
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1409839226/

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:39:09.18 ID:oMBeXyuVi.net
ヤクルトがさらに不人気に

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:39:28.26 ID:kltQ0Go20.net
明治は遠くになりにけり

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:39:31.08 ID:J13ww1qg0.net
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:40:22.80 ID:EYfskj3g0.net
明治神宮sageかよ。必死に日本の大事な処ぶち壊そうとしてるな。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:40:51.78 ID:k0NM3d2d0.net
冬まで東京封鎖しれ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:41:03.32 ID:cPX9XXLb0.net
デングの仕業じゃ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:41:21.25 ID:jYu7vZyK0.net
>>8
田舎もん乙

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:41:24.36 ID:6pb8viUn0.net
神宮の試合は全て東京ドームに切り替えか
巨人の選手が刺されたら大変だもんな

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:41:32.22 ID:QoYfBmDb0.net
さて、誰が明治神宮を封鎖できるかな?
宮内庁、どうするどうする?
対応間違うと炎上するぞ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:41:38.27 ID:PMTx7v/b0.net
代々木公園といいはるマスコミ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:41:45.54 ID:VuTWlpyb0.net
国立競技場を解体することにして良かったな
解体事業の進捗は遅れるだろうが、サッカー代表戦とかで集団感染することはない

野球のヤクルトは可哀想だな
これを機に新潟移転するだろうな

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:41:48.96 ID:BPfCieqM0.net
蚊に刺されたら病院へ
出来ればデングか判断できる大きい病院が良い

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:42:04.46 ID:/yThOjhD0.net
明治神宮と代々木公園て隣やないか。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:42:06.15 ID:yCrHSk/b0.net
ツイッターでこんなこと言ってるやついるがデータをきちんと見てない馬鹿だから
おまえら気をつけろよ

@LeeYamakun
ここ数日『10都府県で36人、ひろがる不安』とデング熱を報道で煽っているが、不安を広げているのはマスコミ自身なのでは…。
去年は東京だけで66人も感染者が見つかっていた。 全国ではこんなに…。 なぜ代々木公園限定で騒ぐ。
http://pbs.twimg.com/media/BwkfzbaCIAApZ-6.jpg:orig?.jpg

2014年9月3日 10:06
1,512件のリツイート 279人がお気に入りに登録

なんで馬鹿かというと

まずソースはここ
デングウイルス感染症情報
http://www0.nih.go.jp/vir1/NVL/dengue.htm

で「去年は東京だけで66人も感染者が見つかっていた。」
というのは、「輸入デング熱」つまり外国で感染して国内で発症した事例

国内で感染した事例は戦後で一度もなかった
それが今回は国内で感染して国内で発症したわけだ

海外で感染と国内で感染では雲泥の差がある
これをエボラや新型インフルに置き換えて考えれば重大さが分かるだろう

だから代々木公園で感染したことで大騒ぎする必要があるわけだ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:42:35.55 ID:7m3l4A/t0.net
死ぬわけでもないしたった感染者50人
アホみたいに騒ぎすぎ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:42:39.10 ID:EWxEmZnB0.net
>>12
ちょっと待てw

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:42:47.05 ID:0/CwunDu0.net
明治神宮と神宮球場は違うんやで

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:42:50.44 ID:zXh2U+pG0.net
参拝者に殺虫剤を渡して撒いて貰え

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:43:18.88 ID:HuIAzBJo0.net
ハゲゾエ何してんの

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:43:21.64 ID:cb/fguwZ0.net
千葉だけど今日ヒトスジシマカに刺された やばいかな

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:43:29.28 ID:SE07CjOe0.net
まあ順当にいけば、次は新宿御苑だよね。
それから川伝いに渋谷センター街、原宿、目黒、白金、泉岳寺、高輪、
日比谷、愛宕山、神谷町、六本木。一体何をしてるんだろ?土人国なの?

下水道や神田川・善福寺川流域、地下鉄湧き水も危ないし、対策取らなきゃ
ダメでしょ。冬になったら蚊が全滅するからとか、今どきあり得ない。

西は多摩川、東は荒川まで達したらもうアウトかな。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:43:42.02 ID:5Gy/iXRP0.net
舛添はダメだな

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:43:45.84 ID:fR2k6fVx0.net
皇居で刺された

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:43:47.18 ID:o1AuqKu70.net
そらまあ代々木公園も明治神宮もにたようなもんだろ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:43:48.71 ID:jS5R4pJ/O.net
私らや選手らが競技じゃなくて蚊に刺されるためにわざわざ出向いて寝込んじゃかなわん!
各国の大会委員がケチつけ始めるかもな。東京五輪もヘタしたら潰れるぞ。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:43:51.27 ID:Ca4gYipqi.net
代々木ゼミも閉鎖

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:44:05.41 ID:ZvRMFqKmi.net
>>1
明治神宮と代々木公園って繋がってなかったか?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:44:38.27 ID:nZLoDUAS0.net
去年東京都で確認されたデング熱は66人

騒ぐな

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:44:58.02 ID:QoYfBmDb0.net
原宿の東郷神社、絶対、蚊がわんさかいると思う
あそこ、おっきな池があるしな。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:45:10.98 ID:85CeGJUW0.net
明治神宮は、汚染源。汚物は消毒するに限る

忌まわしい天皇家の作った森と神社だし
邪悪な蟲が湧いて当然

明治神宮の神社楼閣は、すべて焼き払って塩をまき
森はすべて伐採し、焼きつくすのが妥当

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:45:22.01 ID:eBSrwvkw0.net
明治神宮も閉鎖しろ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:45:36.00 ID:ZvRMFqKmi.net
>>13
そのうち
デング感染は名誉な事扱いになるで

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:45:39.24 ID:6pb8viUn0.net
>>23
平昌五輪にいくら援助すればいいのかを韓国に聞きに行ってるよ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:46:04.84 ID:mo1mOWb90.net
外人と注射まわしうちしてるようなもんだからなあ
デングだけじゃないだろ。貰っちゃうウイルス

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:46:17.46 ID:rx1K84Fv0.net
これ、生物兵器じゃね?
代々木公園とか明治神宮とか外人観光客がよく行く
日本にいってデングにか肩と言えば印象悪化
来年はマラリア流行か?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:46:30.66 ID:NX5id8jJO.net
蚊だからな
まだまだ感染者増えるだろ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:46:51.45 ID:6XpSawWb0.net
代々木公園のお隣のNHKも閉鎖かな

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:47:04.45 ID:l3/qg8KP0.net
日本住血吸虫根絶物語の語り口で、
デング熱蚊駆除物語が来年には発売されるに、
蚊取り線香1巻き

出るまでは蚊帳買っておこうか。
賢い俺は蚊帳メーカーの株を仕込んでおく。
蚊取り線香も補助的に買っておこう。
来年の8月が最高値を叩き出す頃でしょう。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:47:42.02 ID:XodPLB6U0.net
代々木公園だけにいるなんて都合のいいことあるわけねーだろ馬鹿

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:47:51.34 ID:v/FpjS9t0.net
もうダメだな
東京にミサイルを撃ち込んで全てを焼き尽くすかない

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:48:06.61 ID:ejfcECdd0.net
>>12
なぜ神宮球場周辺を「神宮外苑」と呼ばれるのかをまず考えましょうね

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:48:18.12 ID:eKphFWIC0.net
>>42
そのときはエボラでそれどころじゃなくね?

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:48:28.84 ID:I6ut/j7R0.net
結構前から症例報告されていたのに、何故急に騒ぎはじめたのか

夏が終わるの待っていたのか
製薬会社か
それとも……

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:48:33.34 ID:XlIxQOpl0.net
DNG48

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:48:38.29 ID:KJjsIcZT0.net
冬まで明治神宮閉鎖が一番確実
早く決断しないと東京が終わるぞ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:48:44.38 ID:/9epL6EW0.net
目の前に蚊が居るんだが、、、
殺しても平気だよね

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:49:09.26 ID:jI/KAOSn0.net
周りから殺虫剤まかないからだ
明らかにミス

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:49:14.46 ID:+NL8P6/ZO.net
これ新宿区にあるフランスの製薬会社による過失もしくは陰謀なんだよな!

デングウィルスをばら蒔いて
ワクチンで儲けようとしたんだろ!?

舛添要一も一枚噛んでるんじゃないのか!?

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:49:30.74 ID:rx1K84Fv0.net
責任は日本が取ることになるとか行ってた国が怪しいな
バイオハッカーか?

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:49:31.76 ID:l3/qg8KP0.net
儲けるやつってのは一年先を見越して行動しておくもんなのよ。
ホント

蚊取り線香株は簡単に変えるけど、
蚊帳メーカーはどうやって探そう。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:49:37.37 ID:EgPRy8Do0.net
となりじゃねえかよw

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:49:48.24 ID:QoYfBmDb0.net
6年後、東京でお待ちしてまぁす!
デング熱で、お・も ・て・な・し!
観客、刺されまくり

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:50:14.32 ID:ZFVxINkL0.net
閉鎖したい所を言えば良いわけだな

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:50:18.12 ID:GbIFu+E70.net
100匹中何匹の蚊が感染しているかなんて、今更じゃないか?
しかし100匹以上の蚊を調べてる研究員たちも大変だな

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:50:29.66 ID:wAhzJRum0.net
広がる広がる

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:50:30.24 ID:85CeGJUW0.net
明治神宮で伝染病が蔓延するのは、
天皇の命令で、南方に派遣され熱病で病死した軍人のたたりに間違いあるまい

天皇の命令により、天皇のために戦争に駆り出され
戦病死した軍人の霊を清めるためにも
天皇家にまつわる明治神宮とその森は、すべて焼き清めるべきで

現代の明治神宮で、熱病が流行るのも
これすべて、デング熱、マラリア熱で戦病死した兵隊さんの天皇家に対する怨嗟のあらわれだ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:50:36.34 ID:5lnKADRD0.net
今日、表参道行ってきた。
みんな普通に半袖で歩いてたね。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:51:10.80 ID:yM33Vw7U0.net
しかし本当に東京都の対応遅いな
体裁気にしてる場合じゃないっての

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:51:17.77 ID:xal4iRJj0.net
陰謀論を唱えている奴楽しいか?夏休みはもう終わりだろ。
いい加減に目覚めろよな。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:51:23.14 ID:jYu7vZyK0.net
田舎者のネトウヨの為に、陰謀論のネタを
あそこら辺には皇室専用の駅がある。

あとは膨らませて

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:51:29.05 ID:jS5R4pJ/O.net
デング熱もエボラウイルスもマラリアも蔓延し大和民族は滅亡したかにみえた
しかし生存者が… まさかオマイラが真の勝者になるとは

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:51:41.19 ID:L6A6pqK10.net
原宿とかいつも混雑してるんでやばくないか

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:52:03.48 ID:l3/qg8KP0.net
>>47
株価が下がり始めるのを待っていたんでしょう。
せっかく買ったのに手放す人もチラホラ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:52:20.51 ID:6lcRjHZ00.net
>>61
危機管理能力が無い馬鹿なんだろね

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:52:25.85 ID:Y0cnlU6q0.net
劣等民族のジャップ絶滅するね?

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:52:29.45 ID:GbIFu+E70.net
で、エボラはどうなってるの?
デング熱に問題すり替えてニュースでの扱いが減ってきてるような・・

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:52:39.84 ID:o1AuqKu70.net
普通に全国にあるでしょ
今まで調べてなかっただけで

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:53:24.37 ID:j90Io5BS0.net
156 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/04(木) 23:38:29.44 ID:YLKo0pUm0
【医療】デング熱に初のワクチン=効果確認、来年にも実用化―仏製薬大手[9/3]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409757297/l50

フランス製薬大手サノフィは3日、
デング熱の予防を目指して開発を進めている初のワクチンに関し、
臨床試験で効果が確認されたと発表した。
仏メディアによると、2015年中にも実用化できる見通しという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-00000164-jij-eurp


サノフィ日本本社
東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 
http://www.sanofi.co.jp/l/jp/medias/17FD7E21-5EF2-4861-AC43-68498E209C13.gif
下部の緑地が代々木の森(明治神宮・代々木公園)← ←

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:53:39.81 ID:ZknqCixpO.net
>>48
レス番も48とは

74 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 00:01:24.31 ID:yVOyPp1Gx
枡添は放置して海外旅行へ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:54:14.10 ID:X2OdjSbD0.net
移民増やしたら、色んな病気がやってきそうだな

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:54:25.53 ID:vOM3YDYc0.net
こんな時に震災でもおきたら大変だよな

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:54:26.36 ID:UG/9yPJv0.net
>>1
明治神宮が本当の感染源ですよね?
外国人観光客が大勢訪れ、鬱蒼とした森があるため普段から藪蚊が多い

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:54:46.58 ID:Trr9uApC0.net
トンキン・アウトブレイク

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:55:27.66 ID:6oIEqbLM0.net
>>60
内閣総理大臣が靖国神社に参拝しないせいだな

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:55:30.76 ID:7yHRStP/0.net
A地区だけ閉鎖しても駄目なんじゃないか

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:55:38.31 ID:6wU0rplQ0.net
北海道www

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:55:38.96 ID:HHESvQko0.net
http://i.imgur.com/zDvWlsz.jpg

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:55:44.23 ID:ledmg7JC0.net
蚊はフェンスなんかお構いなく外出てくよね(´・ω・`)

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:56:10.36 ID:/6nFFrEl0.net
陰謀を否定できる証拠もなしに頭から否定するのは
相当思考にバイアスがあるか脳機能に瑕疵のある方でしょう

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:56:15.70 ID:VhXi5Wm6O.net
何の対応もしない都知事は天狗になってんのか

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:56:22.56 ID:Q/D3XJZX0.net
ホームレスじゃなくて明治神宮の宮司さんはどうよ。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:56:24.70 ID:d/3d+fi/0.net
>>79
明治神宮に参拝しとけよ

文句もでんだろw

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:56:31.40 ID:ejYl+7/I0.net
アース渦巻の看板でお馴染み由美かおる大勝利www

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:56:43.10 ID:ZFVxINkL0.net
同じ外人が明治神宮で刺され代々木公園でも刺されただけ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:56:50.83 ID:TEFP38Oo0.net
地方から代々木来て感染して地元帰って発症して
そいつが地元の蚊にさされたらその蚊も感染して
鼠算なみにどんどん日本中に広がるの?

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:57:19.83 ID:1sk9rspJ0.net
いくらなんでも一人二人刺されたぐらいでここまで爆発に増えるとは思えないんだけどな

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:57:26.43 ID:P22eGr2XO.net
東京オリンピックに対する
妨害工作なんだね

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:57:58.74 ID:6oIEqbLM0.net
>>72
犯人分かっちゃったんですけどぉ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:58:00.24 ID:OiUfzF8M0.net
ユーカリのアロマオイルは虫除けにすげー効果あるぞ
防臭効果もあるしお薦め

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:58:01.74 ID:HTTVKqzu0.net
蚊が媒体するなら
藪を伐採して、水たまりに殺虫剤ばらまかないとな。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:58:06.60 ID:jS5R4pJ/O.net
>>82
NHKにげて〜

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:58:08.98 ID:ZOWn+zYZ0.net
要するに代々木周辺に行かないようにすれば問題ないんだろ?

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:58:30.99 ID:/6nFFrEl0.net
>>90
発症中に蚊に刺されるとそうなる

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:58:36.24 ID:GbIFu+E70.net
どうしてヒトスジシマカだけなんだろう?
他の蚊は感染したら死んでしまうの?

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:59:14.97 ID:bkby01TzO.net
靖国神社もヤバいらしい

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:59:28.93 ID:beUSTB/o0.net
オリンピックやばいな

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:00:07.92 ID:YX/2Wk8n0.net
蚊に刺された人間ばかり気にしているけど
蚊→動物(野良猫とか)→蚊みたいに広がっていないのかね?

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:00:36.35 ID:wkR+nqiR0.net
>>93
んじゃ 株でも買うか
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=SNY&p=W&b=5&g=0&id=p02769344752

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:03:01.96 ID:+U5D6wD+O.net
都が行った蚊の採取で見つかった蚊の数とか、割合などの詳細知ってる?

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:03:06.98 ID:+mkAF4ci0.net
役所の後手後手の対応でどんどん感染地域が拡大してる

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:03:09.47 ID:XZAowvzBO.net
もう各地に帰った感染者が地元の蚊に刺されてさらに拡がっているだろう

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:03:21.68 ID:Hvn6SPPL0.net
ヤクルトスワローズ・・試合中止にならんのか?

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:03:35.49 ID:kuOGXn1D0.net
>>103
爆上げしてんじゃねーかwwe

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:04:09.79 ID:sMBq/irW0.net
東京汚染地区w

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:04:17.38 ID:NBn4YftUi.net
>>107
そもそも神宮球場は離れてるだろ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:04:19.52 ID:NpU7DPsZ0.net
いままでだって渡航者は山ほどいたし、デング感染者もいた
にも関わらず50年もの沈黙を破って何故突然こんなことが起きるのか理解できないんですけども

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:04:36.90 ID:NmTOq8T20.net
実際は100人とか超えてるだろうし
そういう人が更に他の蚊に指されてってのもあるだろうしなぁ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:04:42.14 ID:r4Tphseg0.net
ハゲゾエ「デング熱で危険なので東京オリンピックは返上します。デング熱はナチス!」

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:04:51.87 ID:SGZCe0uJ0.net
スーパーホームレスを精密検査した方がいいだろう
どこに宿泊させてんだ都の職員は ワクチンが作れるかもしれんぞ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:06:01.32 ID:EL2paptJ0.net
明治神宮といえばこの前オバマが参拝したじゃん

まさか…

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:06:03.70 ID:YQTGH4m50.net
いや、代々木公園が駄目なら明治神宮も駄目だってわかるだろ

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:06:14.67 ID:MyQyS9bs0.net
>>82

ちょwww拡大してるじゃんwww

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:06:52.23 ID:z6cDkaeAO.net
『【みんなで駆除】蚊取り線香持参で代々木公園に集まるオフ』まだぁ?

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:07:06.29 ID:NmTOq8T20.net
今までも海外渡航してない感染者っていたんだろうね
今回は例年より規模大きめだったんだろうけど
詳しく調べてみようって医者が居て確認されたのがニュースになったから
その後患者も医者も自分も調べてみようとなって物凄い大きな人数に見えてるんだろう

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:07:07.82 ID:1dY/lvc00.net
>>111
児童虐待も調べ始めたら今まで表に出てこなかったのが山ほど出てきたからな
それと同じ化も

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:07:33.72 ID:RgPcF8Dh0.net
今年大阪は都合がいいことに蚊が異常に少ないんだよな
他の都市はどうなんだろ

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:09:07.74 ID:dg9eTNq90.net
てか原宿もダメだろ
あのへん一帯、3ヶ月ばかり閉鎖しとけよ面倒くさい

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:09:15.25 ID:WGnGBc070.net
リアル彼岸島
雅様が上陸したんだろ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:09:56.60 ID:hOdmvYjq0.net
いいから、10月過ぎまで待ってろよ

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:10:00.51 ID:94HBHMCs0.net
検索するとデング出血熱なんだな…

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:10:01.99 ID:+67cQuhK0.net
明治神宮-- ブ"-ン500M-->新宿御苑
-- ブ"-ン50M--> 神宮外苑
-- ブ"-ン10M--> 赤坂離宮
-- ブ"-ン300M--> ホテルニューオータニ
-- ブ"-ン300M--> 日枝神社
-- ブ"-ン0M--> 議員宿舎
-- ブ"-ン10M--> 国会議事堂
-- ブ"-ン100M--> 皇居
-- ブ"-ン300M--> 東京駅
-- ブ"-ン0M--> 新幹線車内
-- ブ"-ン0M--> 全国へ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:10:10.77 ID:NmTOq8T20.net
簡易検査キッドというのは日本では流通してないようだから
今までは海外渡航してない人には調べようともしなかった
そして今は海外または代々木公園行ったという人に調べようとなってるけど
検査の範囲を広げればもっと増えるんだろう

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:11:52.54 ID:j8csl66L0.net
>>126
良さげな繁殖地が沢山あるなあ

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:11:59.98 ID:i7RQLUh/0.net
>>111
元々毎年海外からデング熱貰って帰ってくる人は居たけど定着化は見られなかった
それがヒートアイランドによってデング熱が広がりやすい環境が整っていて
今回運悪く定着化して広がってしまったと

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:12:06.36 ID:FWwN7RBi0.net
31階の高層マンションに引き籠もってる俺は勝ち組

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:12:13.19 ID:zEgsB62rO.net
新帝都物語で 映画化決定
魔人加藤復活

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:12:25.29 ID:dg9eTNq90.net
>>127

 「kit」 をどう読めば キッド になるのか
教えてくんろ

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:12:34.64 ID:SGZCe0uJ0.net
なんで、代々木公園に住んでるホームレスは症状が表われないんだ
耐性を持ったスーパーホームレスだからか キャリアには違いないはずだが

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:12:34.90 ID:G9qCCxNf0.net
封鎖が遅すぎ。
エボラもこんな感じで広がるんだろうな。
案外感染拡大の実験かもな。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:12:54.02 ID:6LqSNBzg0.net
>>127

検査してくれる子供がいるの?
児童虐待だな。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:13:04.10 ID:t7j8zIQp0.net
最初の女の子に確定診断がついてすぐに代々木公園内の殺虫をしてたが
その翌日にも普通にウォーキングしにきてたおバカさん達がいたなぁw
俺は周辺に近寄るべきじゃないと忠告したのに
殺虫したばかりだから安全だ、
蚊は50m範囲でしか活動しないから安全だと言ってたっけw

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:13:06.85 ID:Bso/bzKv0.net
厚労省ってなーーーーーーーーんにもしないもんねw
日本人がいなくなればいいと思ってるのかなw

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:13:18.17 ID:i7RQLUh/0.net
>>126
そういった目立つ場所以外でも側溝の水溜りとか
誰かが捨てたペットボトルの中とか探せば色々あるんだろうね

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:13:41.50 ID:EAYVu60Z0.net
>>82
代々木公園と明治神宮は事実上同じ場所だからいいが
井の頭通りを越えたのは大問題だな

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:13:54.10 ID:mOJ6Vu3Y0.net
>>133
病院に行かないだけだろ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:14:16.34 ID:t7j8zIQp0.net
>>129
今までも国内で感染者がいたけど
確定診断が出てなかった(疑う医師がいなかった)だけかと

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:14:29.25 ID:kAp6Qq9M0.net
しばらく参拝禁止にして蚊の調査するべき

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:14:32.83 ID:K1X2noFn0.net
蚊を掃除機で吸い取ります

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:14:50.12 ID:NmTOq8T20.net
たしいた病気じゃないっていう証明でもあるよね

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:15:03.10 ID:dg9eTNq90.net
>>136
わざわざ刺されに行った馬鹿記者もいたぞw

今ヤフーニュースにあがってる奴じゃなくて、
足もと何カ所か刺されたと書いてたマヌケ

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:15:11.58 ID:pcR2kVZO0.net
ほんと東京の人は弱っちいわ。

蚊くらい退治できないのかよ。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:15:43.07 ID:x05Uq0y20.net
>>136
馬鹿なんじゃなくて保険を頼りにし過ぎなんだよね。
代々木公園をまだ散歩してる人がいるらしいじゃん。それもそのたぐいというか。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:15:59.75 ID:6LqSNBzg0.net
>>136

俺は忠告したってw

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:16:23.60 ID:7Ucv5LoC0.net
林がつながっているんだから当然でしょ
当然隣の原宿駅にも移動して、電車でGo

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:17:04.35 ID:cV8NjYsA0.net
まあ熱が出て寝込むかもってだけだから、そんなに大騒ぎしなくてもいいんでない?

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:17:05.68 ID:iDQejDpp0.net
>>133
発症率は20%〜50%と言われてる

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:17:06.41 ID:YLWVEGFL0.net
現時点も奇跡的に削除を免れています
お早めにご視聴ください

スティーブン・ソトロフ氏の処刑動画
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/12244605.html

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:17:27.68 ID:5uc+W8Df0.net
>>119
>>144
マレーシアでデング熱感染が急増、死者は前年の4倍に―新型ウイルスが一因
By CELINE FERNANDEZ
2014 年 9 月 4 日 14:11 JST
ttp://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203736504580132972414134004

今年夏、マレーシアでは、変異デング熱で死者が急増している。
ウィルスってのは、
感染者が多ければ多いほど、変異しやすい。

ついに、世界最悪の人口密集地・東京都内に解き放たれた、
デング熱。

【社会】「明治神宮で蚊に刺された、代々木公園には行ってない」 デング熱感染が急速な拡大★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409832823/
【デング熱アウトブレイク】感染者増え55人に―日本国・厚労省 [9/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409809910/

首都圏で蔓延するデング熱感染者をへるうち、
ウィルスが、いきなり空気感染能力を得て、
致死率40%以上という、
変異デング熱、東京出血熱=ブラッドサインの発生あるでwwwwwwwwwwww

東京都内がラクーンシティに、
逃げろーーーーーーーー、ってかwww

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:17:43.55 ID:MBmyWTHZ0.net
代議士(音波能力者)+科学者(アルケミスト)+作曲家(イリュージョニスト)
の日本のX-メンのチームを公園に突入させろ!

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:18:17.77 ID:fJOjvM+I0.net
日本は危ないな
しばらく韓国に旅行に行ってたがいいな

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:18:31.89 ID:4Zsr7hWw0.net
DNG48

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:18:53.97 ID:wjs4RaEbO.net
>>146 お前はどの地域や国に住んでいるんだ?
是非とも教えてくれないか

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:19:01.72 ID:NmTOq8T20.net
林が繋がってるとか含めても行動範囲は100m程度なんでしょ
表に出てない感染者なんかが移動しまくってるし
その感染者がその後蚊に刺されてないとも思わないし

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:19:13.18 ID:VrLvSAjei.net
キンチョーうはうはやでしかし

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:19:28.24 ID:SGZCe0uJ0.net
キャリアのホームレスがいたらいつまでもウィルスはなくならんジャマイカ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:19:37.24 ID:Bbt77iHo0.net
劇的な変異クルー?

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:19:38.33 ID:t7j8zIQp0.net
>>147
思考停止してるんだろうな
安全厨と似たようなもんか

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:19:43.79 ID:D/42q5LA0.net
〉135
公園の前で「デング熱にかかるから中へは入るなぁー」って言ってたのか
その方がよっぽど気持ち悪いよw

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:20:03.10 ID:kAp6Qq9M0.net
安倍ってホント危機管理能力が弱いな

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:20:03.41 ID:K1X2noFn0.net
殺虫剤より掃除機で蚊を吸い取る方が環境に優しいと思うけど

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:22:04.86 ID:+dEkNraKA
観光客が地元帰って蚊に刺されたら
全国に広がるんじゃないのか

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:20:30.23 ID:+vjLt7LS0.net
>>8
もうここまでくるとデングよりヤバイビヨーキだね

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:20:39.95 ID:eYs2IIdf0.net
馬鹿だなー
もう、蚊の移動距離なんて関係ないんだよ
刺された人間が全国に散った
それぞれの土地に生息するシマダラ蚊がそいつを刺して、二次感染→人→蚊→人とループ
都内のめぼしい公園の蚊を採取してウイルスの確認をすべき
いつまでも原宿だけにいるわけない

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:20:47.62 ID:zzu5idul0.net
原宿もやられてるんだろうなあ

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:20:56.53 ID:DifAYFLA0.net
都内ここんとこ蚊ふえた
気温下がったしようやくまとまった雨で復活してきたな

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:21:03.85 ID:F6x0zd7S0.net
林が繋がってたら、それは森だろ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:21:06.55 ID:vEKuaDzF0.net
薬をまいたら蚊じゃない虫まで死んでしまう。
悲しい。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:21:27.53 ID:t7j8zIQp0.net
>>157
シンガポールかもよ

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:21:46.31 ID:i8AF8nbn0.net
今の官僚と厚労省と公務員が仕切っている限り
デングだろうがエボラだろうが感染拡大は防げないだろうな。
ほんと税金返せよ。まじで。

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:22:13.26 ID:mOJ6Vu3Y0.net
東京は馬蚊ばかり

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:22:27.69 ID:zEgsB62rO.net
マレーシアでは死人ゴロゴロ出てるぞ
本命は エボラ上陸だ さあ東京がまず 壊滅だな 12モンキーズの未来世界が見えてきたね
平和ボケ し過ぎなんだよ 東京の人達は

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:22:31.69 ID:8I8Y4eWg0.net
http://gazo.shitao.info/r/i/20140905002159_000.gif

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:22:33.08 ID:rDzaIokN0.net
つーか最初っから狙いはこっちなんじゃ?

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:22:43.06 ID:XibT0/rX0.net
>>13
いまごろ、1メートルおきに蚊取り線香焚いて、幻想的な空間になってたりして

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:22:46.10 ID:NmTOq8T20.net
国としたらこれに金使うより
他の病気のワクチン接種に金だした方がよっぽど有益なんじゃね

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:23:33.70 ID:IxOlgbd20.net
>>64
まさか天皇が悪の組織だったのか

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:23:48.25 ID:6d+AuDAB0.net
蚊は一匹残らず絶滅させてまえ
おらんくてもええやろ

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:23:53.94 ID:K1X2noFn0.net
血を入れたシャーレとか外に置いとくと蚊が集まるのかな?
実験したことは無い

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:24:04.08 ID:kA7Zs8xq0.net
>>126
駒場や松濤公園も近いので入れたほうがいいと思う

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:24:15.18 ID:SFThQDwa0.net
舛添はデング熱を理由にオリンピック中止宣言だろ。
最初からやりたくないみたいだしな。
だから終息させるより拡散させるほうを選ぶだろ。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:24:17.35 ID:D/42q5LA0.net
海外に金ばらまくくらいならこっちをなんとかしたれや安倍
おまえんち近所だろうが

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:24:23.09 ID:w9UaUTWH0.net
問題の蚊を放ってる工作員がいるんじゃないのかって思えてくるわwww

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:24:34.73 ID:bsPrdnak0.net
死亡率って1%ぐらいなんだろ
そろそろ沈静化するのでは?

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:24:55.19 ID:F09fynWR0.net
冬になったら蚊って居なくならないのかしら?

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:25:18.50 ID:xVQMTjWy0.net
蚊が死んでんねんでッ!

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:25:38.34 ID:NmTOq8T20.net
これ関連でテレビ番組に呼ばれる医者も
これを契機に他の病気の対策を・・・と言ってる

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:26:02.44 ID:cjl83xUK0.net
┏━┓       ┏━┓    ┏━┓        ┏━┓
┃  ┃   ┏━┻┓┃┏━┛  ┗━┓┏━┻┓┃
┃  ┃   ┗━┳┛┃┗━┓  ┏━┛┗━┳┛┃  
┃  ┗━━┓ ┃  ┃┏━┛  ┗━┓    ┃  ┃
┃  ┏┓  ┃ ┃  ┃┗━┓  ┏━┛    ┃  ┃  
┃  ┃┗━┛ ┃  ┃    ┃  ┃        ┃  ┃ 
┃  ┃   ┏━┛  ┃    ┃  ┃    ┏━┛  ┃
┗━┛   ┗━━━┛    ┗━┛    ┗━━━┛
.
.
.
   /\     /\      /\       ___| ̄|___     /\   /\
   \  \_/  /    / /        |___   ___|    |  |    \ \
     \    /[][]  |  |          ___|  |___    |  |      |  |
     / / ̄       |  |         |___  ___|    |  |      |__|
     |  |         |  |/\___      _|  |      |  |
     |  |___     |        |    / o  .\_   |   \
     \______|    |___/\_/   \_/\_|   \/

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:26:05.58 ID:PhZRzEElO.net
>>186
あー、アベちゃんち、近いわ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:26:11.33 ID:cV8NjYsA0.net
>>180
大したカネかからんのだし、蔓延して受診者が増えてかかる保険費用よりも
駆除したほうが断然おとくだと思う

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:27:14.94 ID:iWwOhktZ0.net
この時期明治神宮で結婚式とか招待されたら悩むだろうな

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:27:17.74 ID:K1X2noFn0.net
>>189
寒いところは虫が少ないよね、虫が寒さに弱いからなあ

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:27:35.62 ID:QMHIBQl6I.net
代々木公園でさされる。→移動→移動先の蚊にさされる。→その蚊が新たなる感染源になる?

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:27:49.63 ID:LXeekn9b0.net
>>130
最近の蚊はエレベーターに乗るらしいよ?

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:28:12.43 ID:FtjPQxKPO.net
明治神宮に参拝するネトウヨが沢山逝くのうwww

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:28:25.12 ID:147aHttZ0.net
日本の行政は後追いしかしないからなあ。
患者が出てからでないと調査しないのは事件が起きないと動かない警察と
同じ。
都内の全ての大型公園の蚊を捕獲して調べて結果を公表すべき。
どれくらい拡散しているのか疑心暗鬼が広がって
外出を控える人々が増えてしまうよ。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:28:25.75 ID:3z2hSuQmO.net
明治天皇は田布施朝鮮部落民大室寅之祐。暗殺された孝明天皇と睦仁親王の怨念が禍をもたらすね。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:28:33.17 ID:bsPrdnak0.net
何で今まで沖縄で発生しなかったの?
暑いんでしょ

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:29:28.16 ID:/2lRMDTE0.net
ずっとテング熱だとおもってたわ
41歳にしてはじめて知った

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:29:43.24 ID:/51UXkVm0.net
禿猿の危機管理能力ってwww

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:30:13.87 ID:RIZz/mvJ0.net
ここのフリマ行ったけど大丈夫なのかな
熱っぽくて風邪かなと思いたいんだけど

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:30:18.81 ID:NmTOq8T20.net
駆除なんて仕切れないんじゃないの
>>197のような感じ他所で患者を刺した蚊もいるだろうし

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:30:43.19 ID:K1X2noFn0.net
>>202
確かに、沖縄は外国人が多そうなのに不思議だ
やはりフランスの薬屋の仕込みですかね?

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:31:08.49 ID:k64QMZcu0.net
明治神宮で刺され、高熱でフラフラしながら
終戦日に行けなかった靖国へお詫びかたがた参拝に行ったら
その日のうちに熱も下がって平熱。流石、靖国、英霊さんのお陰ですね
念のため次の日病院で検査したら陰性、良かった良かった

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:31:18.31 ID:G9qCCxNf0.net
>>200
ほんとそう。予防策をとらないんだよね。
外出を控えられればいいけど、仕事してたらそんなわけにはいかないしな。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:31:25.75 ID:pcR2kVZO0.net
>>183
二酸化炭素に引き寄せられるから

ペットボトルで二酸化炭素発生装置を作り
ベランダに置いとけば、蚊は全滅するよ。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:31:37.77 ID:IxOlgbd20.net
朝鮮ハゲはロシアでお楽しみ中ですよ

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:31:57.80 ID:BxiYSVf80.net
でも蚊なんて冬で死滅するだろ?
時期に下火になるんじゃないの?
人から人には移らないわけだし

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:32:07.00 ID:sYnayuU20.net
マックスむらい ゲンスルー 無課金じゃない 隠れて課金 嘘つき 深夜ガチャ 詐欺
信者 悪徳商法 深夜引き 子供を騙す AppBank ブラック企業 ペテン師 疑惑
http://i.imgur.com/JtWsf9v.jpg
http://i.imgur.com/hcIW9s8.png
http://seesaawiki.jp/max_murai/lite/d/MenuBar1
http://m.youtube.com/watch?v=9Dn83um5HqY

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:32:18.63 ID:t7j8zIQp0.net
>>186
盗聴器てんこ盛りの官邸に安部を引っ越させたい勢力の仕業か?

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:33:51.45 ID:gpXdpoEl0.net
最初の殺虫の翌日
「怖いですね」って言いながら赤ちゃんをベビーカーに乗せて代々木公園周囲歩いていた
馬鹿親父がいたな
あの子の将来が不憫でならない
きっと中州にテント張る様な親なんだろうな

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:34:29.87 ID:OAt7M88k0.net
キンチョーの株価上がるだろうな。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:34:35.53 ID:shgurjr80.net
これバイオテロの予行練習とかだったり

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:34:40.66 ID:dsO88dNk0.net
デングフィーバー過剰報道とそのタイミング〜その疑惑と可能性〜

・エボラ上陸に備えた医療従事者の検疫意識の高まりのおかげで、デング熱感染がたまたま発覚
・ちょうどエボラ上陸不安が高まっていたところにデング感染報告が上がってきたため
 厚労省はあえてデング国内感染をセンセーショナルに扱うような方向で発表。
 そのことにより、エボラ上陸の国民不安をそらす(的そらしの術)
・またデング熱の症状がエボラの症状とも重なるため、万一国内にエボラ感染者がいた場合を想定し、
 デング熱様症状を自覚する者に医療機関への自己申告を促し、エボラ初期症状のある者を早期に発見しようと報道を過剰に煽るような情報提供を行う。
・さらに、デング熱が重症化した場合、またはデング出血熱の場合において致死率が圧倒的に高まるという事実に目をつけ、
 万一エボラ患者が国内に発生し、死亡した場合も、当面の間はエボラ患者の発生を発表することなく、デング熱の重症化およびデング出血熱という病名で
 発表できるという素地を醸成する目的があった。
・エボラ上陸に備え、デング熱国内感染の突然の発表による国民の反応、および医療体制が機能するかの確認等、
 動向把握のシミュレーション(予行演習)として、あえてこのようなセンセーショナルな報道を煽るような発表を行った。
・その上に、一連のデング報道熱が、近く代々木公園で行われる予定となっている原発反対集会への嫌がらせ工作としても
 機能することを知って 代々木公園での感染であることを強調した。

以上のような複合的な理由により、これまでのデング熱国内初感染報道をより一層煽っている可能性がある。
2ch内で報告されているように、デング熱の国内初感染例は昨年のドイツ人女性の例があったにもかかわらず、
その件では騒がなかったということを冷静に考えると、今回の過熱報道の裏にはある目的をもった意図があることはあきらか。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:35:10.09 ID:NmTOq8T20.net
>>212
そう思う
まあせいぜい蚊が沸き難いようにするくらいだな

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:35:50.32 ID:T9E82xu70.net
   年齢   居住地   発症日   代々木公園
01 10代女性 埼玉県 8月20日 行った(8/11, 8/14, 8/18)
02 20代男性 東京都 8月24日 行った(日は未確定)
03 20代女性 埼玉県 8月18日 行った(8/1,4,6,8,11,14,18)
04 10代男性 埼玉県 8月16日 行った(8/9〜8/10)
05 50代男性 千葉県 8月27日 周辺に行った(8/15,16,17,18,21,23,24,25)
06 50代男性 東京都 8月25日 行った(毎日)
07 10代男性 東京都 8月24日 行った(8/20 頃)
08 40代女性 東京都  不明  行った(8/18)
09 30代女性 東京都 8月24日 行った(毎日)
10 20代男性 東京都 8月17日 行った(8/10 頃)
11 10歳未満♂東京都 8月21日 行った(8/16)
12 10代男性 東京都 8月18日 行った(8/11)
13 30代女性 東京都 8月23日 行った(8/10)
14 40代女性 東京都 8月28日 行った(8/20)
15 30代男性 東京都 8月22日 行った(8/17)
16 20代男性 東京都 8月16日 行った(8/9〜8/10)
17 20代男性 東京都 8月25日 行った(8/20)
18 30代男性 東京都 8月24日 行った(8/17)
19 10代女性 茨城県 8月23日 周辺に行った(8/16〜18)
20 10代女性 神奈川 8月23日 周辺を通った(8/16〜18)
21 20代男性 神奈川 8月25日 行った(8/18)
22 10代男性 新潟県 8月24日 周辺を通った(8/20)
23 20代女性 東京都 8月26日 公園及び周辺へ行った(8/21)
24 10歳未満♂東京都 8月24日 公園及び周辺へ行った(8/16〜17)
25 20代女性 東京都 8月14日 公園及び周辺へ行った(8/10)
26 20代男性 東京都 8月25日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
27 50代男性 東京都 8月30日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
28 20代女性 東京都 8月29日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
29 20代男性 東京都 8月25日 公園及び周辺へ行った(8/18)
30 20代男性 青森県 8月25日 行った(8/19)
31 10代女性 山梨県 8月23日 周辺に行った(8/16〜18)
32 10代女性 大阪府 8月30日 行った(8/25〜26)
33 10代女性 大阪府 8月31日 行った(8/25〜26)
34 10代女性 大阪府 9月1日  行った(8/25〜26)
35 10代男性 愛媛県 8月14日 行った(8/5〜13)
36 20代男性 東京都 8月24日 行った(8/14〜17のいずれか)
37 10代女性 新潟県 8月24日 周辺へ行った(8/16〜18)
38 40代女性 東京都 8月26日 行った(8/19)
39 20代女性 東京都 8月26日 行った(8/21)
40 70代男性 東京都 8月28日 行った(毎日)
41 40代女性 東京都 8月30日 行った(毎日)
42 20代女性 東京都 9月1日  行った(不明)
43 10代女性 東京都 9月1日  行った(8/27)
44 40代男性 東京都 8月26日 行った(毎日)
45 40代女性 東京都 8月29日 周辺へ行った(8/21〜24)
46 40代男性 山梨県 9月1日  行った(8/26)
47 40代女性 北海道 8月29日  明治神宮(8/22)
48 70代男性 千葉県 8月24日 行った(8月中に複数回)
49 20代女性 神奈川 8月28日 行った(8/17、24)
50 20代女性 東京都 8月14日 行った(8/9)
51 10代女性 東京都 8月28日 行った(8/22)
52 20代女性 東京都 8月12日 行った(8/4)
53 30代男性 東京都 9月02日 行った(8/27)
54 70代女性 東京都 8月29日 行った(不明)
55 60代男性 東京都 8月26日 行った(毎日)

厚生労働省 報道発表資料 デング熱国内感染事例 現時点での疫学情報のまとめ(平成26年9月4日)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10906000-Kenkoukyoku-Kekkakukansenshouka/0000056619.pdf

221 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 00:38:03.13 ID:TWwcg3OTO
都と神奈川、埼玉、千葉の隣接3県ぐらいまでは
くまなく公園の蚊を一斉検査すべきぐらいのフェイズまで来ていると思う。
本当に後手後手。新型インフルの頃からかねー、
調査しなければ存在しない、みたいな変なロジックが蔓延しだしたのは。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:37:06.10 ID:cLzwKk1KO.net
>>197
うん

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:38:30.33 ID:T9E82xu70.net
>>99
何でだろね??

日本脳炎  日本脳炎ウイルス  コガタアカイエカ
デング熱  デング熱ウイルス   ネッタイシマカ、ヒトスジシマカ
黄熱     黄熱ウイルス      ネッタイシマカ
マラリア   マラリア原虫      ハマダラカ
フィラリア  フィラリア線虫     ネッタイイエカ
西ナイル熱 西ナイル熱ウイルス アカイエカ、ヒトスジシマカ など 43種

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:39:02.21 ID:Td/1J/rN0.net
代々木公園と明治神宮は繋がってますが?

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:39:20.67 ID:Bbt77iHo0.net
報道に出てた厚労省の人間がすげぇ余裕ぶっこいてたのに
役人は当てにならん余裕で拡大しててワロタw

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:39:24.75 ID:K1X2noFn0.net
>>210
ありがとう
ググッたら蚊取りボトルがあるんだね、作り方も材料も簡単でスバラシイ

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:40:14.82 ID:tAf4T3PJ0.net
>>133
発表してないけど何人か発症してる

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:40:20.71 ID:RsaRze840.net
ヤクルト試合できねえじゃん

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:40:24.37 ID:bmXfryD10.net
新宿で蚊に刺されたけど物凄くだるくなった
首とか腰とか関節が経験したことないくらいに痛くなったぞ
でも熱は出なかった
3日で治ったな

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:40:27.17 ID:i8AF8nbn0.net
>>218
国から「防ごう」という気が全く感じられないしな。
わざと拡がるの観察してるんじゃね?
まぁ、良い訓練にはなってるだろうけど、たぶんエボラ来ても
同じように感染拡大してから大騒ぎするんだろうな。
今でも代々木公園にわざわざ近づいてるバカ達をみると。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:40:57.83 ID:czNJaEru0.net
あったよ!蚊取り線香が

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:41:04.52 ID:bs9Xhh5p0.net
これを見て蚊の生息域が拡大している!って慌てるかで田舎者チェックが出来るなw

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:41:14.71 ID:j8csl66L0.net
蚊って何か役に立ってたっけ?
害しか思いつかん

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:41:23.36 ID:hWYEkGUM0.net
>>215
殺虫後なら良いじゃん
その為の殺虫なわけだし

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:41:32.21 ID:/IZgAik50.net
【デング熱】「ご注文はうさぎですか」イベント(代々木) 開催強行 [382032708]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409832690


他の場所でやればいいのに

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:41:33.04 ID:RsaRze840.net
来年までに国内感染が疑われたらすぐに調査・閉鎖できる体制を作ればいいだけでしょ
簡単簡単

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:41:34.83 ID:b/S90sKT0.net
デング熱で騒いでいるけど、何か思い病気に発展するの?ただ風引くだけでしょ?
ワクチン開発で一儲けしたい奴が、マスコミ使って大声で騒いでいるようにしか見えない。単なるステマデング。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:41:37.08 ID:3XxJQ918i.net
都の対策が遅すぎなんだよな
これ明治神宮の閉鎖が目的なんだろ
だって知事が韓国人なんだぜ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:41:37.18 ID:SGZCe0uJ0.net
大勢いるホームレスがウィルスの温床だとしたら
つじつまが合うだろう 越冬も何も関係なしに

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:42:21.62 ID:t7j8zIQp0.net
>>234
じゃなんで殺虫剤撒いた後でも蚊が採集できてるんだろうね?

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:42:30.57 ID:Hc+mR0lB0.net
原発事故でああなったように何が起きても後手後手だな

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:42:35.92 ID:/8vknOFa0.net
やばいな

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:43:06.13 ID:XfVGPd0k0.net
普通に考えて広がるとしたら感染者の地元のはずなのになんで代々木公園ばっかで広がってんだろ?

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:43:39.03 ID:j8csl66L0.net
>>230
大臣が交代するのでそれどころじゃないでーす

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:43:39.65 ID:kVsbBFq80.net
来年の梅雨入り辺りから更に拡大かもね。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:43:48.85 ID:T9E82xu70.net
>>229
蚊過敏症か蚊アレルギーの可能性

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:43:50.37 ID:hWYEkGUM0.net
>>240
じゃいつまで寄らないの?
感染者が出なくなるまで?
誰も近づかなかったら感染者も居ないわけだけど、その場合どうやって判断するの?

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:44:15.26 ID:+Z5MomfX0.net
>>243
代々木公園しか
調査してないから

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:44:17.61 ID:rrulPjxq0.net
>>1
>代々木公園周辺とみられていましたが、隣接する明治神宮にいた蚊からも感染した可能性が出てきました。

あほかよ、明治神宮は代々木公園周辺だっての隣りあわせなのにw

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:44:21.25 ID:bs9Xhh5p0.net
>>228 おおそうか!

じゃあ堂林だけ蚊よけスプレー禁止にすれば俺らセリーグ優勝じゃん!!

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:44:21.34 ID:UOJz1Yrh0.net
禿げ添に収束させる様なサプライズパワーなんてねえわな

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:44:42.93 ID:CvTJtP250.net
で?

売国奴自民党の枡添知事はロシアで避暑ですかぁ?www

あ、避暑じゃなく避デング熱かな?www

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:44:58.36 ID:SpRi1DSj0.net
ここから代々木公園で、ここから明治神宮ですって
人が勝手に区分けしてるだけで一続きの森だし、蚊にはそんな区分けなんて関係ないもんな

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:45:08.76 ID:shgurjr80.net
>>233
抵抗力強化にはなりそうだけどなあ

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:45:33.18 ID:Fhi244nJ0.net
都知事の陰謀

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:45:39.04 ID:T9E82xu70.net
>>234
たぶん、そのベビーカーの人が歩いてたあたりは殺虫剤まいてないよw

渋谷門周辺の半径75mのごくごく狭い範囲のみ
18時間封鎖して殺虫剤まいただけだから
側溝の掃除したのも渋谷門周辺のみ

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:45:39.66 ID:mOJ6Vu3Y0.net
>>240
殺虫剤散布後に余所から入ってくるのは想像出来ないのかな?

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:46:47.51 ID:i8AF8nbn0.net
>>240
わろたw
確かにな
「公務員頑張ってます!」宣伝して墓穴掘ってるな

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:47:06.60 ID:+Z5MomfX0.net
80 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2014/09/05(金) 00:01:15.58 ID:SyEKrwHC
東南アジアのデング熱危険地帯より
ひどいらしいね

卵でウィルス越冬してるよ
間違いない
こんな広範囲に数千匹もウィルス保有する蚊が一夏で有り得ない

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:47:31.77 ID:LXeekn9b0.net
>>229
二度目は気を付けろよ

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:47:43.34 ID:K1X2noFn0.net
代々木公園に蚊取りボトルを置いて集まった蚊の何匹がテング化してるか、興味が沸いてきた

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:48:02.19 ID:RVNgUBwx0.net
ますぞえってすがさんがさぽーとしないとなんにもできないよー

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:48:07.96 ID:f2o4vX0X0.net
>>239
ホームレスは平気なのか?

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:49:14.22 ID:o4QZ7ksq0.net
二日前ニコ生主が代々木公園にわざと刺されにいく配信やってたけどあいつどーなったかなw

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:49:23.95 ID:bIlq+qIp0.net
東京死滅

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:49:24.04 ID:RsaRze840.net
>>250
ヤクルトファンは1塁側なので比較的安全だが
3塁側の相手球団ファンは・・・


相手球団ファンが頼みの球団だったわ

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:50:04.18 ID:i8AF8nbn0.net
おまえら、代々木公園の蚊
100匹中何匹感染してると思う?
俺、83匹

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:50:36.81 ID:Yrf+I3HH0.net
最初の殺虫剤散布、最初の発覚した二人がいた付近の半径75mだけだよ
今日になって他の虫が死ぬからできないと言ってたぞw

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:51:03.91 ID:0yFo3xb70.net
>>45
野球用語の刺すと掛けてんでしょ。
タッチアウトのことね。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:51:38.51 ID:xVutJsA/0.net
新型インフルエンザ騒ぎの時、「水際大作戦」と派手に記者会見して、
あっさり突破されたのは当時厚生労働大臣だった舛添だよ。

橋下の機転で何とか制圧できたのは幸いだったが、
都内にも蔓延してるのに、PCR検査に一人4万円かかるからってけちって検査させなかったのも舛添だ。

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:51:50.94 ID:H/AYmCec0.net
点から面へ

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:51:52.59 ID:DiyVGX77O.net
都知事は何やってんの?

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:52:14.68 ID:k5URRcMP0.net
それなら浪江地区のように何万年も封鎖しなきゃだな

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:52:35.56 ID:QdU3OLeF0.net
デーン、デンデン(T-T)

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:52:37.43 ID:SGZCe0uJ0.net
>>263
ニュースでは宿泊施設に十数名移ってもらったとしか言ってなかったな
ホームレスじゃないとなれば、犬、ねこ、ねずみ 動物は考えにくいんだけど

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:52:52.80 ID:w9UaUTWH0.net
>>257
それらも想定しての殺虫作業じゃないと意味無いわけで、
つまりちゃんとした対策もせず仕事してますのアピールだけしたかったって話になるのだがwww
それならそれで周辺も一緒に封鎖して殺虫作業するべなんだけど、
公務員にはそこまで想像できなかったというわけだな。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:52:55.32 ID:ESNuvyDDO.net
>>267
じゃあ俺は101匹で!

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:53:03.39 ID:DhSHcfZM0.net
代々木公園には行ってない…って、繋がってないか!?

279 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 00:58:57.71 ID:y2c8kk/Eh
皇居まで行ったら桝添終了

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:53:20.54 ID:lUMAef/l0.net
ホームレスはどこから貰ってきたんだよ

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:53:40.08 ID:udcZEYEU0.net
とっくに拡散してるに決まってる
表参道も続々出てくるだろ

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:53:41.85 ID:b7e4nwvT0.net
>>259
バイオテロじゃね?

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:53:56.51 ID:+jwzyM1g0.net
キンチョウなにやってんの!

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:54:21.40 ID:2Vrqz/mO0.net
まずはNHK職員を全頭検査しろ
とぼけても無駄だ

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:54:24.21 ID:eBZokw+S0.net
虫除けスプレーなんて持参させろ

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:55:01.19 ID:ESNuvyDDO.net
原宿は終わったなw

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:55:07.43 ID:9DrBQH0w0.net
東京の若者使い捨てビジネスモデルは人口減になったことでもう完全に崩れてる。
実際には1975年以降、地方をより衰退させ、地方から人を吸い上げる事によってなんとか成り立っている都市だった。

1975年以前は地方の特殊出生率が平均2.0以上、地方の余剰分の若者を出生率の低い東京が吸い上げている分には問題無かった。
当時の東京の若者使い捨てビジネスモデルは、地方の余剰分によって成り立っていた。
だが、今や地方の特殊出生率は1.5付近。当然ながら、2.0を切ると、地方ですら人口は増えない。

1975年から40年間、最近は特に最低出生率1.0の東京が無理やり地方の若者吸い上げてきた。
2005年頃を日本の人口ピークとして、日本人が減っていってる。
2005年は、1975年生まれの人が出産適齢期だ。出産適齢期の人間が東京で過ごしていたから人口減が加速した。
東京が今と同じように地方の若者を呼び込むことは、地方に若者が居続けるよりも未来の日本人をさらに殺していってる。
予測よりも加速度的に人口が減るのも当然だろう。

東京が自ら出生率を地方並に改善するか、地方の若者をこれ以上収奪しないか、移民を入れるか(移民は抜本的な解決ではない。
なぜなら東京の産みにくさは移民でも変わらない)しないと、東京に日本人と地方が潰される。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:55:52.31 ID:T9E82xu70.net
>>272
ロシア美人に鼻の下伸ばしてます

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:56:09.53 ID:ZioCSGu/0.net
桝添が都知事になった途端これ
東京オリンピックが中止になるまで何かし続けるよこいつ
はやく辞任させろ

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:56:30.30 ID:H3PpfoblI.net
蚊の天敵がいないのかね
鳥とか

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:56:34.46 ID:wp8ZX/IT0.net
日本の名所が立ち入り禁止になって外国人観光客が減ると、何処の国が得するかだ

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:56:49.44 ID:kVsbBFq80.net
ヒトスジシマカが原因だよね。奴らの卵は越冬するそうだ…

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:56:59.85 ID:udcZEYEU0.net
>>290
コウモリ

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:57:02.32 ID:DhSHcfZM0.net
>>246そういうのもあるんですね
気がついたら刺されていたってことが殆どだから怖いな
虫除けスプレーなんて子供の頃の遠足の時位にしか使ったことなかったけど
これからは必需品になってくるのかな。

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:57:07.44 ID:pjedu1ym0.net
なぁ、臭いキンタマ&マンコの皆さん。

蚊はデング熱やマラリアを媒介する。

ならエイズも媒介すると思わんか?
エイズは体外に出たら弱いと言うが、血液ごと蚊の中にいたらそんなに早く死滅しないだろ。

都会の人ごみの中、満員電車、満席の映画館、屋外コンサート・・・

蚊がエイズの奴を刺してすぐ、近くにいたお前らを刺したら?その時間ほんの数十秒以内。

お前らエイズに感染しないか?

エイズ感染者にアンケートとった結果。
同性愛、覚醒剤で注射器の使いまわし、血友病や手術時の輸血、風俗とある中で、「心当たりがない」と言うのがあるんだが・・・。

恥ずかしがって惚ける奴もいようが、本当に心当たりのないケースは"蚊による感染"があるんじゃないか?

・・・残暑の蒸し暑さの中、臭いキンタマ&マンコしてる皆さん、どう思われる?

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:57:20.49 ID:QKyA9z+c0.net
代々木公園とか明治神宮で殺虫剤巻きまくったら結構大変だよね
暫く蝉も孵らなくなるかも…

最近流行ってる都市養蜂で蜜吸いに来る鉢も
殺虫剤に被爆して巣ごと死滅するだろうし
緑が茂っても殺虫剤巻けば多様性は死ぬ

デング熱持ち込んだ奴恨むよ

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:57:22.18 ID:y9iPkCTLO.net
蚊に刺されなければ大丈夫です。
もし感染しても滅多に死にません。
感染して死んだら自己責任でお願いします。
ということだな

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:57:22.92 ID:PGvN7ZCf0.net
東京堕胎

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:57:45.21 ID:mOJ6Vu3Y0.net
>>276
感染した人間の方が蚊より何倍も移動するのに意味無いよ

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:57:48.95 ID:b7e4nwvT0.net
>>270
その割にはタミフルを大量発注してたような。。。(100億円以上。。。)
舛添はフランス語も含めて、外国語が堪能だから
外資製薬とつながってるのかな?

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:57:56.85 ID:bs9Xhh5p0.net
>>266 確かに神宮なんて真っ赤っか、真っ黄っきのアレで採算を取っている気がする。

福井と堂林に前日目一杯酒を飲ませて蚊が寄ってくる汗をかかせて、
丸ちゃん菊池君翼君くらいを禁酒させれば完璧だな。
あと、エルはまあムラがあるから特に防御をせずに運に任せるか。

真面目な話神宮はSARSが去って久しいのにいまだに「衛生上の問題」とか言って風船禁止なのに
今回どうするんだろ?あちこち蚊取り線香を置くのかな?

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:58:26.68 ID:AgV2U8bL0.net
おいらはヤブ蚊吸血鬼

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:58:36.63 ID:f2o4vX0X0.net
さすが代ゼミ、先見の明があるわ

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:59:37.64 ID:pzgYHcMb0.net
初期の対策が大切なのにね・・・何故マスコミは都知事には触れない?
石原の頃だったらいまごろボロカスに叩かれてたじゃん。

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:59:55.97 ID:OnJXcxDW0.net
俺も2日に刺されたのが、めっちゃくちゃ腫れて痒くて
2日間アイシングしてる。
来週献血日なのに、でんぐ熱になったらどうしよう(´・ω・`)

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:00:15.40 ID:y9iPkCTLO.net
代ゼミって結界とかパワースポットみたいなもんかも

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:00:19.53 ID:T9E82xu70.net
>>290
トンボ (ヤゴはボウフラも食う)
ヤモリ
ツバメ
カエル
蝙蝠

308 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 01:03:17.08 ID:YM55GLfD1
舛添さんねえ、安心してお出かけください
とか言ってなかったか?w

309 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 01:06:01.18 ID:TWwcg3OTO
「刺されてもただちに影響はない」とか誰かエライ人が言いそうだな。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:01:04.41 ID:MO/bHAvT0.net
>>296
蚊取り線香なら大丈夫じゃね?

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:01:09.89 ID:+Ub2DvJA0.net
>>305
それやばいアレルギーかも

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:01:24.25 ID:T9E82xu70.net
>>294
過敏症やアレルギーの人は1度に大量に刺されると入院治療
ヘタするとショック死する事もあるよ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:01:30.88 ID:vddAqa6s0.net
関節が痛くなって40度くらいの熱がでたら、水だけ飲んで家で寝てればいいんだな大体わかった。
セブンの北極蒙古カップ食ったら2日くらい胃もたれして辛かったから、おんなじくらいだろ

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:01:34.82 ID:jyYTzqyv0.net
避難指示マダァ?

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:02:10.45 ID:OnJXcxDW0.net
なんでトンボさん減ってしまったんやろ…
俺は昆虫て苦手だけど、トンボさんは可愛いと思うのに

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:03:20.63 ID:y9iPkCTLO.net
また景気が上向かない言い訳ができたな安倍ちゃん

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:03:31.51 ID:T9E82xu70.net
>>305
熱が37度以上あったら献血できないから安心汁

めっちゃでっかく腫れておさまらない場合はブヨの可能性

3日経っても収まらなかったら蚊過敏症か蚊アレルギーを疑え

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:04:10.15 ID:OnJXcxDW0.net
>>311
うん。じつは子供の頃から蚊アレルギーなんだ。

重い蚊アレルギーの人は火膨れになったり
呼吸困難になったりするときいて、
俺はまだ軽いアレルギーでよかったと思った。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:04:22.45 ID:7jz612VI0.net
>>313
そういう奴がキャリアとしてデング蚊の製造工場化してるから
デング蚊が大発生してしまったわけ
おそらくホームレスがキャリアなんだろうな

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:04:39.64 ID:lCXoqL9HI.net
>>315
外濠の脇歩いてたらビュンビュン飛んでたよ
でも確かに秋口のトンボは見ないな

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:05:34.61 ID:+LY+3CtB0.net
そりゃ森に境なんてないですしー
柵はあるけどー蚊飛んでるしー

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:05:52.39 ID:OnJXcxDW0.net
>>317
だいたい一週間〜10日は赤く残る。
やっぱり蚊アレルギーだよね。

ひどいときは赤黒い痕が10ヶ月後まで残ってた。
デングウイルス持ってるシマカに刺されたら
死ぬかもしれない。(´・ω・`)

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:06:38.82 ID:T9E82xu70.net
>>313
「ボーン・クラッシュ・フィーバー(骨折熱)」
骨が折れる程痛くなるから病院池


タイでは去年130人タヒんでる

マレーシアでは新型デングが発生してる

マレーシアでデング熱感染が急増、死者は前年の4倍に―新型ウイルスが一因
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203736504580132972414134004
マレーシアでは今年、8月30日時点でデング熱関連による死者は131人、
感染者は6万8144人。前年同期は死者は38人、感染者は1万8923人だった。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:07:12.83 ID:XXuqynzj0.net
震災の時、西日本から東北への救援物資を横取りしたり、
デング熱の発生源になったり、ほんと東京って日本に迷惑しかかけないな。
東京人、責任とれよ!

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:07:45.42 ID:jDAcgp3+0.net
ちょw
結婚式あるんだけどー

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:07:55.59 ID:OnJXcxDW0.net
>>323
新型デングとかまじかよ!(;д;)
蚊さんマジ勘弁

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:07:58.92 ID:V+/eZnMt0.net
なにをモタモタしてんだかね・・・
赤のドレスや青のドレス着て写真とって微笑んでるんじゃネーヨ

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:08:00.84 ID:LXeekn9b0.net
>>315
トンボを間近でじっくり観察したこと、ないやろ?

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:08:28.40 ID:7Z3JeP4O0.net
>>325
どこで?

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:08:48.91 ID:SGZCe0uJ0.net
洗浄には超純水が使えるだろう
ただ殺虫に効果があるとは言えないな
いずれにしてもコストの問題がある。

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:09:07.34 ID:T9E82xu70.net
>>322
とにかく刺されないようにするのが肝心
アレルゲンを体内に入れると、年を追うごとに、
どんどん症状が酷くなる

アレルギー餅だと蚊よけスプレーとかにもかぶれるかもしんないけど、
今は服の上からスプレーできるのとか、虫除けリングとか
虫除けループや虫避けシールとか、皮膚に触れないのもあるから・・・

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:09:30.37 ID:w9UaUTWH0.net
>>325
まさか・・・明治神宮で?

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:09:54.89 ID:9DrBQH0w0.net
東京が衰退するなら、蚊でもなんでも来い。
それが日本人のためになる。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:10:11.83 ID:udcZEYEU0.net
>>332
東郷記念館とかあるからな

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:10:12.29 ID:tIFFZm7M0.net
マスゾエ仕事しろよ

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:10:14.93 ID:T9E82xu70.net
>>325
まさか、明治神宮??
参列者皆で蚊避けスプレーしまくれ

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:10:39.10 ID:lCXoqL9HI.net
ホームレスが温床だったりしたらまるでYASHAだな
久々に読みたくなった

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:10:39.80 ID:V+/eZnMt0.net
ボウフラは野外の灰皿に水がたまってるくらいでも
煙草栄養にしてスクスク育つかんね

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:11:06.12 ID:EKJFM90E0.net
http://i.imgur.com/zDvWlsz.jpg

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:11:40.20 ID:7jz612VI0.net
日本の虫除けスプレーって薄めてるから外国のに比べると恐ろしく効果が薄いのよね

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:11:55.02 ID:BEVWxA220.net
代々木公園にも明治神宮にも言ってないが、
正直そのすぐ近くで働いてるもんだから気が気ではない。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:12:05.47 ID:OnJXcxDW0.net
>>328
な…い……
まさか……(´・ω・`;)

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:12:21.42 ID:T9E82xu70.net
>>339
NHKも、代々木公園も、明治神宮も国立オリンピック記念センターも
ほぼ同じ敷地だよね

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:12:34.39 ID:XvKBpcRa0.net
やはりDDT復活しか無いな

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:13:12.08 ID:jDAcgp3+0.net
>>329
九月の中に神宮やで!

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:14:01.85 ID:f5QQn2Wz0.net
放射能で蚊が突然変異しているとか、放射脳は言い出すかも。w

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:14:06.38 ID:aGZdta6s0.net
デング熱はたいしたことないとか言ってる人がいるけど
2回目に感染すると死亡率は30%になる
しかも目、鼻、口から血が出てエボラと似た症状が出るって書いてあったぞ

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:14:07.66 ID:+LY+3CtB0.net
>>345
10月なら規制解除されるかもだけど、この調子で行くと中止になるのでは?

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:14:45.15 ID:ZQLNbE4B0.net
>>26
Kの法則か

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:14:56.84 ID:Rdu6jj5l0.net
>>1
この程度で収まるとか思ってるんじゃないだろうなw
まだまだ終わらんよw 天罰はw

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:14:59.56 ID:T9E82xu70.net
>>340
ディート10%で2時間は効果あるから2時間ごとに塗りなおせばええ

海外みたく30%とか皮膚かぶれるてプラスチック溶けるぞ
ありゃ枯葉剤だ

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:15:49.27 ID:jDAcgp3+0.net
>>348
まだ全然そんな話ないからわからぬ…
披露宴は信濃町の方の記念館だから、そっちに振替とかあるのかな?
結構ギリだから大変だよね
ほんととばっちりで新郎新婦カワイソス

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:16:18.13 ID:OnJXcxDW0.net
>>331
数年前に「日焼け止め乳液を塗ったところは
蚊に刺されない」という裏技を発見して、
だいぶ過ごしやすくなったよ!

でも、家に入り込んだやつは防御しきれないんだよね…
日焼け止め塗る前に刺されるから…
2日の超腫れたやつも家の中で襲われた。

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:16:29.19 ID:zD66Za4k0.net
>>82
>http://i.imgur.com/zDvWlsz.jpg

渋谷駅までアウトなんじゃねーの?

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:17:31.72 ID:uLbu2vHI0.net
俺情報
皇居日比谷公園にデング蚊はいない
蚊に山ほど刺されても無事だった

ただあそにデング蚊が入ったらとんでもないことになる

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:17:33.76 ID:3z2hSuQmO.net
偽物天皇の皇居はルシファーの目。孝明天皇と睦仁親王の怨念を靖国神社に封印した田布施朝鮮部落民。田布施時代の終焉は近い。

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:17:39.94 ID:zD66Za4k0.net
>>353
DEET100%を個人輸入してる俺は勝ち組

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:17:49.08 ID:4+IR68XC0.net
ぱんでみっく!

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:17:56.59 ID:DAZWjThF0.net
ラスボスはエボラちゃん

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:18:01.55 ID:/+vDvUDRO.net
>>347
これマジ?やっぱり日本にもエボラ入ってて隠ぺいするためにデング熱って事にしてんじゃねーの?

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:18:03.37 ID:OWAzbBIk0.net
蚊が原宿から電車に乗っちゃえばあっという間に
都内拡散(((( ;゚Д゚)))ガクガク

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:18:16.08 ID:ApPmb6a00.net
ハゲの対応遅すぎだろ

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:18:28.66 ID:T9E82xu70.net
>>353
家の中は、今ワンプッシュで24時間蚊が入らないのあるから…
香取線香とかで防御がんばれー

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:18:41.19 ID:EttKxnPS0.net
殺人病原菌ヤクルトwwwww

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:18:54.46 ID:NmTOq8T20.net
エボラ隠蔽説とかw

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:19:44.49 ID:b7e4nwvT0.net
>>355
皇居前広場にたくさんホームレスがいるもんな。

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:20:08.88 ID:T9E82xu70.net
>>357
それ危険物やん…
ボリウレタン入ってる衣類や、やプラスチックにつくと溶けるぞ・・・

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:20:25.44 ID:V+/eZnMt0.net
>>362
豚インフルのワクチン足りなくなるって威張ってたハゲ

長妻に代わって1週間もしないで対応可能になったのは
前政権交代の功績だな

ジサポが何言おうが、このグダグダっぷりが
自民政権の特徴。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:20:38.43 ID:UcVaCAzkO.net
親父が感染症の専門医なんだけど
感染源はホームレスを疑うと言ってた
都や厚生省も十分に疑ってるけど
人権問題で表に出せないのだろう と

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:21:07.35 ID:OnJXcxDW0.net
>>357
まじかよ(´・ω・`) リッチだな…っていうか
重いほうのアレルギーのひとかな?
入院レベルだと、ほんと防御がなにより大事だからね…

マツキヨで一本400円の日焼け止めで防御できてて
俺的には一応納得のコスパ。

刺されちゃったら小林製薬のラナケイン霊感ジェルが
一番良いんだけど、近隣では取り寄せでしか扱って
なくて、ちょっと不便だわ(´・ω・`)

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:21:18.91 ID:T9E82xu70.net
>>360
デングでも用心しないと…


タイでは去年130人タヒんでる

マレーシアでは新型デングが発生してる

マレーシアでデング熱感染が急増、死者は前年の4倍に―新型ウイルスが一因
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203736504580132972414134004
マレーシアでは今年、8月30日時点でデング熱関連による死者は131人、
感染者は6万8144人。前年同期は死者は38人、感染者は1万8923人だった。

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:21:22.89 ID:uLbu2vHI0.net
>>366
走ってる奴が危ないw

早く代々木だけでいく止めろ消毒しろ

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:21:45.98 ID:D/42q5LA0.net
〉363
ホームレスが体内でウィルスを作り出すとでも言うのか?

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:21:58.68 ID:tCzHatXN0.net
東京にもっとカエルを!

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:22:46.00 ID:T9E82xu70.net
>>370
重いアレルギー餅なら、ディート100%なんか使ったらダメだよ・・・皮膚とける

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:22:55.80 ID:w9UaUTWH0.net
今更ながら蚊に刺されても無いのにテングになってる知事さんがいるね

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:23:07.73 ID:Nj9c/TCI0.net
もしかして
デング蚊を喰ったコウモリがエボラに変異してんのか?
お前らコウモリ喰うなよ
俺も、もうやめとくわ

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:23:14.96 ID:7jz612VI0.net
でも代々木公園を封鎖したらそこに住んでたホームレス軍団はよそに移るだろうからそこで今度はデング蚊が大発生するんじゃねえの
現役のデング蚊だって食料がなくなったら別のところで食事しようとするだろうし
代々木公演を封鎖することで周辺に感染地が飛び火しそうな悪寒

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:24:00.84 ID:3LCjx/j9i.net
結局外国絡みのフェスが発生源なのかな?

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:24:28.57 ID:YuoRrQUL0.net
バイオテロな気がする
完全犯罪か

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:24:36.33 ID:JobKAZf80.net
凄いタイミングでワクチンの情報出してきたなあ

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:24:57.97 ID:+uVS4QfI0.net
外人入れてホルホルしてるからだろw
タイの舞踊とか、ブラジルフェスタとかやってたんでしょ、代々木公園で。
そりゃ向こうのキャリアが刺されて感染するっしょ。
外人を入れないようにしないとアカンのに。
もう、日本は外人禁止で行こう。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:25:00.32 ID:1PldsFqI0.net
>>18
これホントなら関連株でインサイダー取引的なのあるんじゃないの?

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:25:25.87 ID:3LCjx/j9i.net
外国人→ホームレス→蚊→ホームレス→蚊のエンドレス?

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:25:48.79 ID:B654t83W0.net
舛添のバカが蚊の行動半径は50mなので徹底的にやりますとか言ってたな
衣服に付いて行くのを全く考慮していない。
最初から全面立ち入り禁止にして殺虫すれば良かったのに
やっぱ朝鮮系は駄目

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:25:52.58 ID:kC/XU+mP0.net
>>370
ラナケイン霊感ジェルでちょっと笑っちまったじゃねえかこの野郎

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:25:54.69 ID:UcVaCAzkO.net
>>373
当たり前じゃん。
ウイルスが体細胞内で増殖するから発症するんでしょ。
だから発症者を吸血した蚊が媒介するわけ

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:26:03.72 ID:qTsFPvcl0.net
いくらなんでも急に増えすぎでないか?

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:27:02.61 ID:uLbu2vHI0.net
>>369
ホームレスの訳ないだろそれなら新宿が一番初めに流行るよ
どんだけ馬鹿なんだその親父

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:27:51.51 ID:vac44BUg0.net
>>388
パンでみっくみくなんでしょ

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:28:01.25 ID:Nj9c/TCI0.net
>>387
それは【源】の話しでは無いのでは?
ウイルス保有拡大の話しでしょ

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:28:02.90 ID:OnJXcxDW0.net
>>363
ワンプッシュ蚊除け一時期あったな。
また買ってみよかな。

今年は一旦涼しくなるまではわりと腫れが少なかったんだけど
暑さぶり返してからの蚊がすごく腫れるわ。
35℃級猛暑から、ほどほどに暑い30℃級になったから
蚊的に一番猛威をふるう気温になったんだと思う…

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:28:19.77 ID:D/42q5LA0.net
〉381
じゃ、そのホームレスにウィルスを入れた蚊はどこから飛んできたんだよ
公園内で自然発生したのか?

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:28:28.44 ID:UcVaCAzkO.net
>>388
今までデングなんて知りもしない医者が
風邪でしょ って言ってたのが
皆急に検査し始めて、数が増える ってのは
感染症ではよくある事

395 :(:゚Д゚)コロコロポエム1 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:28:37.77 ID:bq25Yjzh0.net
>>377
(: ゚Д゚)今まで食ってたんかいっ!?

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:28:44.73 ID:FvKsZOuZ0.net
重症化している人が少ないから言えるけど
いまのところ地方の人も含めてみんながみんな代々木公園近辺ってところが一番感心した

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:29:52.62 ID:wkR+nqiR0.net
現代のリアルな生物兵器戦

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:30:01.52 ID:iDQejDpp0.net
デング熱の発症率は20%〜50%
およそ5%は重症化する(デング出血熱)

重症化した場合、放置すると死亡率は10%〜20%
適切な処置を講じれば死亡率は1%以下

デング熱ウイルスには1〜4の型がある
ある型に感染すると終生免疫ができるが、他の型に対しての
免疫はしばらくすると(数か月といわれてる)消える

感染後に他の型のデングウイルスに感染すると重症化する
リスクが高くなる

日本ではそんなに恐い伝染病じゃない
罹るのはイヤだけどな

なお、2つの型のデングウイルスに感染すると4種類すべての
型に対する免疫を得るそうだ

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:30:15.14 ID:S6M9+C+v0.net
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      パンデミックしましたと政府は言わないと
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:30:15.48 ID:t7j8zIQp0.net
>>369
人権人権いってエボラも感染拡大させそうだな
アフリカよりも哀れ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:30:27.89 ID:LXeekn9b0.net
>>378
それが狙いか!

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:31:48.22 ID:UcVaCAzkO.net
>>393
それは分からないね。 外国人なり、輸入品なりかもしれん。
蚊の発生しやすい環境と非衛生かつ移動しない、医者行かない定住ホームレス間で、ウイルス保有蚊が濃縮した って理論は十分に成り立つと思うが

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:32:09.11 ID:MO/bHAvT0.net
>>394
でも40度越すと血液検査あるじゃん
それでテングってわかるんじゃね

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:32:18.86 ID:7jz612VI0.net
>>388
普通の日本人は40度も発熱したら部屋に閉じこもって回復するまでじっとしてるから別の蚊の餌食になることがなく感染が広がらなかった
しかし日本のイベントに参加出来る機会なんて限られてる東南アジアの連中は感染してるのに平気で代々木公園のイベントに参加してデング蚊を大量生産したわけだろ
でその大量に生産されたデング蚊がホームレスを食ってそのホームレスがキャリアになって更なるデング蚊の大量生産
だから代々木公園限定で大流行が起こったわけじゃねえの
ところが代々木を封鎖したことで今度はそこにいたデングキャリア連中が他に拡散し大流行がどんどん広がり出すと言う最悪のパターンが怖いのよね
代々木のホームレスを全員調べてデングに感染してる奴は隔離するとかする方が蚊を退治するより遥かに重要だと思うけどね

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:32:33.02 ID:tBKvR3aI0.net
誰だよ海外旅行に行った奴

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:32:36.63 ID:dPJkVSrZ0.net
おまえらまさかお出かけの時にナイス蚊ッチ持たないの?(驚愕

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:32:53.20 ID:3z2hSuQmO.net
明治天皇こと朝鮮部落民大室寅之祐の明治神宮に日本の神々が怒っているのさ。靖国神社に封印された暗殺された孝明天皇と睦仁親王の怨念が暴れだしたのさ。

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:33:34.45 ID:Zm/pF6JDO.net
とりあえず初期対応が大切だと思う。
1ヵ月間ぐらいは金に糸目をつけず対策打て。
他の公園でも蚊の採取を行え。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:33:38.57 ID:YuoRrQUL0.net
>>389
数じゃなくて可能性の問題だから母数の多い少ないはあんま関係ないんやで

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:34:04.60 ID:Nj9c/TCI0.net
>>389
親父はデング蚊が増えた要因はホームレスって話しをバカ息子にしたんだろうけど
バカ息子が違う解釈して【感染源】って思ってるんだと思う

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:34:30.30 ID:T9E82xu70.net
>>398
新型デングもあるでよー

マレーシアでデング熱感染が急増、死者は前年の4倍に―新型ウイルスが一因
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203736504580132972414134004
マレーシアでは今年、8月30日時点でデング熱関連による死者は131人、
感染者は6万8144人。前年同期は死者は38人、感染者は1万8923人だった。

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:34:45.08 ID:uLbu2vHI0.net
>>400
363が馬鹿なだけデングは俺のほうが詳しい
こいつは間違ってるか東南アジア系のハーフの人だよ

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:34:56.04 ID:UcVaCAzkO.net
>>403
40℃越える感染症、てか、感染症以外にも、あらゆる病気で発熱する可能性がある中で、 デングを疑って検査するケースが増えた って事

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:35:00.17 ID:45pqXAw5O.net
蚊は人間以外も刺す。
犬や猫、ネズミ…
そして それらは発症しないまま移動する。
冬になれば蚊が消える?
都会の下水道には温水が流れ込む所も多い。

日本にデング熱が定着する可能性有りだ。

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:35:20.43 ID:YuoRrQUL0.net
ほっといても冬に収束するから
それまで汚染地を避けていればいい

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:35:42.68 ID:D/42q5LA0.net
〉396
ウィルス保有蚊が濃縮するってなんだよ意味わかんねえ
それじゃホームレスも被害者でしかないだろ
おまえ本当に医者の息子?

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:35:45.25 ID:TEhC1syf0.net
蚊に刺されやすいタイプ
・色黒
・太り気味
・黒髪
・黒や青などの濃い色の服を着る
・お酒をよく飲む
・汗かき
・体温が高い
・息遣いが荒い
・O型

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/233/index2.html

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:35:58.43 ID:EttKxnPS0.net
安部は日本国民を根絶やしにするつもりか!!!

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:36:27.23 ID:EkyJAMO00.net
イベント関係者から発症者出てないだろ
海外へ旅行に行った、もしくは外国の旅行者が代々木公園に来て蚊に刺されたんだと

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:36:28.63 ID:YuoRrQUL0.net
>>412
何と戦ってるんだよw

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:36:36.45 ID:20DHYwni0.net
アンチウィルスとして蚊を食べてみてはどうか(´・ω・`)

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:36:55.54 ID:FwtFjXTaO.net
天狗三兄弟♪

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:37:00.04 ID:MO/bHAvT0.net
>>413
いや検査したらテングなのわかるから
いままでは「風邪でしょ」って流されてたってのはありえないよ

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:37:03.79 ID:dPJkVSrZ0.net
このままペストとかチフスもレトロブームにのってしゃしゃりそうでこわいな
デングがあるってことは黄熱病とかもやばいんじゃ

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:37:20.44 ID:rU8wCesJ0.net
もう普通にどこでもいるだろ

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:37:20.54 ID:DMrD1qPV0.net
これって来年の夏もまた同じことが起こるの?
再来年も?これからずーっと?

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:37:21.99 ID:UcVaCAzkO.net
>>412
バカはどっちだよ
比較が新宿とか、
蚊が媒介の時点で話にならんだろ

428 :(:゚Д゚)コロコロポエム1 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:37:34.60 ID:bq25Yjzh0.net
(: ゚Д゚)やらない蚊

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:38:11.63 ID:YuoRrQUL0.net
>>421
コウモリに食わせて蚊の目玉を取り出すあれか
エボラとダブルパンチじゃねえか

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:38:22.19 ID:7jz612VI0.net
代々木公園に遊びに行くような活動的な若者がかかってる分には命に別状はないだろうけど
これが都内全域に広まり出すと健康に不安のある病人や老人がデングにかかって命を落とす例も出て来るのが心配だわ
デングで死人が一人出るだけでパニックになるだろ

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:39:00.50 ID:NmTOq8T20.net
調べてみると
蚊は感染した人間から血を吸ったあと1週間ほどで唾液腺までにウィルスが及ぶとあるから
8月中旬の外国人も沢山きたイベントより前からってことかねぇ

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:39:17.14 ID:UcVaCAzkO.net
>>416
高校生物以上の知識があれば
病原性の濃縮って意味は分かるはずだけどね
底辺なのは分かった

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:40:36.23 ID:D/42q5LA0.net
〉424
8割くらい東京から出てってくれたほうがいいと思う俺は
どうせまた放射能バカみたいにノコノコ帰ってくるんだろうけど

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:40:41.89 ID:uLbu2vHI0.net
>>427
お前が馬鹿なんだよホームレスじゃないよ
デングは東南アジアに行くとかかりやすい
AKBの仲川?ジャカルタに行ってる奴がインドネシアでデング熱になった
東南アジア系が一番危ない
それから蚊が一生のうち人を刺せるの5人くらい

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:41:37.59 ID:UcVaCAzkO.net
>>423
だから、これまで検査された事あんの?
高熱出た時、
ついでにデング熱検査しますね みたいな会話今までまずありえなかったでしょ

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:41:54.82 ID:T9E82xu70.net
>>430
若者だけじゃないんだな

05 50代男性 千葉県 8月27日 周辺に行った(8/15,16,17,18,21,23,24,25)
06 50代男性 東京都 8月25日 行った(毎日)
08 40代女性 東京都  不明  行った(8/18)
11 10歳未満♂東京都 8月21日 行った(8/16)
14 40代女性 東京都 8月28日 行った(8/20)
24 10歳未満♂東京都 8月24日 公園及び周辺へ行った(8/16〜17)
27 50代男性 東京都 8月30日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
38 40代女性 東京都 8月26日 行った(8/19)
40 70代男性 東京都 8月28日 行った(毎日)
41 40代女性 東京都 8月30日 行った(毎日)
44 40代男性 東京都 8月26日 行った(毎日)
45 40代女性 東京都 8月29日 周辺へ行った(8/21〜24)
46 40代男性 山梨県 9月1日  行った(8/26)
48 70代男性 千葉県 8月24日 行った(8月中に複数回)
54 70代女性 東京都 8月29日 行った(不明)
55 60代男性 東京都 8月26日 行った(毎日)

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:41:55.38 ID:IRi3B29F0.net
もう日本に定着していると見ていい

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:42:04.06 ID:Np4db3rk0.net
感染した猫がいたら殺虫剤まいても効果無くね?

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:42:11.05 ID:D/42q5LA0.net
〉426
で、ホームレスがウィルスを生み出すと言う珍説はどう説明してくれるんすか先生w

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:42:14.18 ID:BxunMwMV0.net
今後はマスクの代わりに蚊取り器や蚊取り線香が外出の必需品。

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:43:48.27 ID:T9E82xu70.net
>>431
8月4日より、8〜10日以上前のイベント


52 20代女性 東京都 8月4日に代々木公園へ行った 8月12日発症 

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:43:57.51 ID:VgbQZPDd0.net
>>439

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:44:05.42 ID:UcVaCAzkO.net
>>434
驚くべき阿呆だね
渡航歴のない発症者、 特定の感染地域

何が東南アジアだよ?
常識的な疫学くらいは理解しろよ

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:44:38.48 ID:D5NNyJCy0.net
これは全身タイツでフルフェイスしかないな

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:44:52.38 ID:FWwN7RBi0.net
>>435
高熱出たら何のウイルスなのか調べるから。
それがインフルエンザウイルスだったりデング熱ウイルスだったり。
海外で貰ってきてた奴等は、それで判明してたから。

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:45:09.10 ID:isE4Jh/90.net
トンキン人はトンキンから出てくるな

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:46:06.46 ID:UcVaCAzkO.net
>>439
ウイルス保有者を吸血した蚊が第三者を差し発症
この場合は、ウイルス保有者を感染源とする
何か間違いですかね?

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:46:10.55 ID:D/42q5LA0.net
ガラケーで一人頑張ってる自称医者の息子を観察するスレとなりましたw

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:46:20.83 ID:uLbu2vHI0.net
>>443
はあ?もっと調べてから書けよ大馬鹿

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:46:21.73 ID:EkyJAMO00.net
イベントやるのは南側
刺されてるのはみな北側
イベントが元なら南側で刺されてないとおかしいのよね
都も南側閉鎖してないし

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:47:00.54 ID:8i1h+iwqO.net
俺もテング熱を患いやたらと鼻が伸びたぞ

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:48:11.33 ID:kAp6Qq9M0.net
発生源が明治神宮なのを隠してるんじゃないの

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:48:24.81 ID:UcVaCAzkO.net
>>445
いわゆる風邪症候群 の病原体は数万種類と言われてるけど、
お前は風邪ひいたら
ウイルスPCRかけて、細菌や真菌を培養して、病原体を確認してたの?
ほぼ実験動物だろお前

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:49:24.55 ID:dPJkVSrZ0.net
>>439
半角で>>だやってみろ・・

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:49:45.45 ID:UeBoREvq0.net
これはあくまでも俺の想像の範疇の話で、
的外れな事を伝えてるかもしれない。
間違ってたら謝る。
デング熱が流行ってる理由は、
バイオテロで、細菌を撒き散らせたって事を意味するんだと思う。

ただ、代々木公園を積極的に持ち出しているけど、いつまでやってるの?何の為に?って思う。
理由は不安な気持ちにさせる為に、できるだけ長くやっているんだろうなと思う。
そこがねらいなんじゃないかな?って思うんだ。
理由は2つある。
1つ目、デング熱の危険が「襲ってくる。」と、思うことで、身を守ろうとするのが普通だ。少なくともそう思うのが大多数の考え方だとは思ってる。
そうすると予防、検査を考える人が増加はすると思う。
今の世界の同行を調べてると、まずお金の流れを追うと筋道が立ちやすくなると考えてるんだが、
医者、製薬会社が儲かると思う。
根を葉もないも所に火はたたないと思うのだが、NWOといったグローバルネームの名の元に人口削減計画についての話が、実名晒して活動してる人の作品から多々輩出されている訳で、
そうなった時に思ったのが、
2つめ、殺虫剤が売れる。
虫は生き物で、人間も生き物で、虫が死ぬ様なもの体に塗ったら人間だってタダじゃすまないでしょ?
そんなものが売れまくってる。
成分とかちゃんと調べないとやばいんじゃないの?
食べ物の問題もそうだし、公害なんかもそうだし、国は俺達を守ったりとか、大切にしたりとかって、多分微塵も思ってないはずなんだよね。
いかに支配し易い人数まで削減して、自分等の利益を得る為だったら、国民を犠牲にする事になると事がわかったとしても、
全く罪悪感を持てない人が、間違いなく在籍している訳で、
要は、人間が騙されて自分の体に撒く為に、お金を払って毒を買って、塗って、身体壊して、って話になってくると思う。
症状例や実際の被害者の話を「全く出してない」事はご存知だろう。
実際にもう何十人にも感染していて、その中に日本放送局の職員がいる訳なんだから、どの様な症状になるか、何で治療してる。とか伝えるべきじゃないか。
利益を取る事が仕事ではなくて事実を的確に伝える事が仕事なんだと思う。
とか進行具合を、伝えていくべきなんだよ。
そんな大事な事を隠す。
おかしいだろ?

もうわかる人にはわかってもらえたと思ってる。
このままじゃ俺たち殺されるぞ?

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:49:47.69 ID:D/42q5LA0.net
〉441
刺した蚊が感染源なんじゃないの?
お前じゃ話にならんからお父さんよんできて
おたくの息子さんは論理的に説明することが苦手なようなので
もっと本を読ませた方がいいですよ

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:50:00.71 ID:0JorJBQZ0.net
今日は池袋ロマンス通りに到着w

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:50:30.73 ID:YIAiiIfA0.net
なあに、かえって免疫力がつく

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:50:35.18 ID:BPFNNoKq0.net
日本の太平洋戦史などでデング熱ってよく出てくるんだよなあ、
戦争行ってたおじいちゃんたちには懐かしい響きなんじゃないかな

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:52:34.92 ID:OyU1kg2Y0.net
東北以南のリスクもあるんだな
原発がなければなあ

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:52:53.25 ID:uLbu2vHI0.net
>>453
デングの症状も知らないの大ボケ
風邪と違うし湿疹も出るし症状も重い場合があるし
すぐ分かるの

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:53:17.17 ID:BxunMwMV0.net
>>456
他人のアンカーコピーしたら?
恥ずかしいよ。

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:53:45.13 ID:mOJ6Vu3Y0.net
>>453
何を言ってるんだ?
これまでも海外で貰ってきて国内で発症した奴らは検査の結果でデング熱だと何人も判明してるんだぞ

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:54:25.63 ID:QnYlUdhO0.net
あー、これは、あれだ。
こんな調子じゃエボラが来たら大惨事確定だ。

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:55:07.56 ID:jqVGXqcw0.net
明治神宮は絶対封鎖できませーん

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:56:01.12 ID:Uldv4VAU0.net
まぁ、真面目な話、

代々木公園でよくやる海外イベントにキャリアが参加(かかりっぱなか、症状が出ない感染者)
→そいつを蚊が吸血
→その蚊が今度はホームレスを吸血
→そのホームレスが(恐らくは症状に出ない)感染
→多くの蚊がそのホームレスを吸血しまくり

という流れで、ホームレスがウイルス供給源になっているのでは、ということを言いたいんだろ。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:56:07.39 ID:UcVaCAzkO.net
>>456
アンカーすらできないグズが偉そうに何を?
感染源は「どこから」を問うものであり、
蚊は媒介=感染経路 でしかないわけ

アンカーできないオッサンは日本語すら不自由なんすかね?

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:56:30.60 ID:wp8ZX/IT0.net
>>404南側のイベントや、北側で感染外国人か渡航者を刺した蚊が10日後ウイルスを帯び、
または荷物に紛れた蚊が、ホームレスや来園者を刺して感染、
感染した来園者が次週のイベントに、ホームレスが北側や南側イベントのゴミ漁りに
→新しい蚊に刺される→10日後ウイルス帯びた蚊が来園者刺す→JR原宿、渋谷駅、
千代田線代々木公園、神宮前駅、小田急代々木八幡、参宮橋駅→地方へ

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:57:57.28 ID:mOJ6Vu3Y0.net
>>467
ここで言ってる感染源ってのは、最初に海外から持ち込んできた奴の事だよ。
かかった全ての人の感染源を話してどうする。

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:58:01.14 ID:3LCjx/j9i.net
「>>」
これすら打ち込めない人がいるなんて…

急激に増えすぎ
こりゃフランスの会社がばらまいたなw

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:59:05.70 ID:0of6EmX90.net
舛添の初動と規制区域設定が遅れて被害者増やしたろ

9月は韓国いかずに仕事しろや

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:59:20.58 ID:3UggmHTti.net
新大久保のコリアンタウンには及んでないのかな

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:59:35.50 ID:iDQejDpp0.net
不顕性感染のホームレスと頻繁に代々木公園に通っていた人々が
感染した蚊を増やした可能性は高いと思う
そうだとしても彼らに非はないけどな

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:59:54.65 ID:gfgDroI6O.net
数年前に高熱が10日ほど続いて、
病院行ったら原因わからず。
医者「海外行った?」
自分「行ってません」
風邪やインフルではなかった。
血液検査はしたけど、デングの検査はしなかった。
あの高熱はなんだったんだ。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:00:15.15 ID:bDhBAiUm0.net
代々木ポニー公園のポニーが心配。

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:00:43.11 ID:ie0uDQy80.net
黒い手帖で検索して下さい
公明党元委員長矢野氏の内部告発本です
創価学会は官僚に学会員を送り込み日本を乗っ取ろうとしています

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:01:04.70 ID:UcVaCAzkO.net
>>469
要は、最初の感染源は不明だが、
中間的感染源としてのホームレスの可能性は認める って事だね
感染経路や感染源について理解できて良かったね、賢くなって。

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:01:04.74 ID:4+IR68XC0.net
発症率10−50だっけ
発症しやすい条件ってあるの?

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:01:18.97 ID:qd4m6wCz0.net
ウヨは弱いなあ

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:01:49.75 ID:tZzPrbAC0.net
表参道もやばいな

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:02:56.03 ID:iDQejDpp0.net
>>475
デング熱ウイルスの感染環は、蚊→霊長類(ヒトかサル)→蚊
お馬さんは心配しなくていいと思うよ

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:03:02.28 ID:wCTsJ+Hc0.net
原宿駅オワタ。

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:03:02.66 ID:T9E82xu70.net
>>479
代々木公園での反原発集会ガーンバ♪

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:03:23.71 ID:mOJ6Vu3Y0.net
>>477
お前の親父が言ってるのはデング熱ウイルスを持った蚊が増えた原因だろ。
それをお前が感染源って思い違いしただけだろw

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:03:25.83 ID:uLbu2vHI0.net
>>468
NHKの職員も刺されてデングになってるし範囲は意味ないし
渋谷一帯を消毒しろ

来日ドイツ人がデング熱発症 日本で感染の可能性も
 ドイツ人女性は昨年8月19〜31日、長野や山梨、東京などに2週間滞在。
帰国後の9月3日から発熱や嘔吐(おうと)などの症状が出て、
2週間ほどで回復した。デング熱の多くは感染後3〜7日で発症するという。
ただ、感染した場所は特定できず、帰国中の機内や空港の可能性もあるという。
http://www.asahi.com/articles/ASG1B5SLZG1BULBJ00C.html

今になって人数多くなってるから航空とか東南アジア系からだろ

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:04:14.95 ID:4+IR68XC0.net
もう関西にも来てるしなあ・・・

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:04:32.77 ID:s3HUp4rX0.net
こんな時に舛添都知事はロシアに外遊しているわけだが

同じ状況で安部総理が同じことをしてたらマスゴミは袋叩きにしてんじゃね?

おら、舛添も叩けよ!マスゴミ!

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:04:34.41 ID:PVGZKERA0.net
>>480
日本中の学校にばらまかれるな(´・ω・`)

で都知事様はひとりで逃げたんですか?
知事として本来やるべき事、何もしていないよね…

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:05:18.30 ID:wp8ZX/IT0.net
>>459栄養失調で薬も無く、デング熱やマラリアで帰らぬ人となった方々を思うと、克服しなきゃな、と思う

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:05:43.52 ID:uPfzzTjq0.net
お前ら、お彼岸のお墓参りは止めておいた方が良いぞ。
お墓に入りたくないだろ?w
ご先祖様も今回は許してくれるはずだ。

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:06:03.61 ID:mOJ6Vu3Y0.net
親父がウイルス蚊が増えた原因を話してるのに感染源だと思い違いして
恥ずかしくていまだに誤魔化してるのが笑えるw

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:06:26.82 ID:4+IR68XC0.net
デング熱で死ぬことはめったにないだろ・・・

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:06:55.28 ID:0SZMEWmoO.net
避難区域を後手後手に広げてく日本
避難区域を最初に大きく取る海外

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:07:04.71 ID:lZFF03v80.net
デスブログの先月13日を見てみろ。
日本から蚊が居なくなるぞ。

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:07:09.53 ID:UFx+sc/40.net
超汚染トンキンから出てくるなよトンキン土人

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:07:37.25 ID:iUOySieJ0.net
どうせチョンが蚊をばら撒いたんだろ

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:07:48.19 ID:s3HUp4rX0.net
日本の検疫がザルだってことだ

はよ日本にも日本版CDCを作って防疫体制を強化しろ

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:07:58.13 ID:q3+ip+Ix0.net
そういえば、バイオハザードの映画冒頭で感染者が出たのって渋谷の交差点
だったっけ?

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:08:10.51 ID:UcVaCAzkO.net
>>484
代々木公園内のウイルス汚染の感染源は不明
国内発症者の感染源は代々木公園

この認識は間違いではないだろ?

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:08:38.57 ID:4+IR68XC0.net
それも代々木公園でウイルス媒介蚊が増えた原因の話だよね、ホームレス
不顕性感染による増殖はもっと広く存在するんじゃない?

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:09:31.32 ID:wCTsJ+Hc0.net
あれだ、明治神宮は原宿駅に隣接してるだろ?
原宿駅で刺された人間が山手線に乗って都心一周だ。
中には新幹線や飛行機のって他県にもいくだろ?
そういうことだ。

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:10:01.33 ID:OyU1kg2Y0.net
海外渡航原則禁止措置早く取るべき

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:10:03.43 ID:mOJ6Vu3Y0.net
>>499
もういいわw
感染源と蚊が増えた原因を聞き間違っただけだろw
2ちゃんねるなのなプライド高杉w

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:10:25.74 ID:T9E82xu70.net
>>494
あれは「蚊を媒介する伝染病が流行するぞ」じゃなくて
蚊への災難だったのか!!!

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:10:51.88 ID:pWFtU5ckO.net
渋谷って谷底だったんだろ?
蚊がわきそうだフンガー_| ̄|●

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:11:27.26 ID:4+IR68XC0.net
関東なんて昔は大湿地帯ですがな

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:11:52.29 ID:T9E82xu70.net
>>505
>渋谷って谷底だったんだろ?

そういや、今地下にでっかい貯水池作ってるんだっけ・・・

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:12:07.30 ID:c5wLOrwf0.net
                  _  ,, 、
               , ´二二二、ヽヽヾ
              ノ二二二二 ) )  l )
             彡三二二ゝ-┴-く≪ミヽ
              彡三彡l´::::、:::::::::ノ)ハヾ
             /l r´`Y=〉:::::\:::::::::::}
                l{ ゝl / ::::弋・)::_∠_
             〃lヽ_,|ヽ::::::::::::::::::__ `)  はいはい、わしのせい
             {{ヾl_, 人l:::::::、_,-‐-、 }_
         、、-'' ` \\  \:::::_::_くヽ ` 、
        、/ ̄ ̄`丶\\   ,′  ミ }   丶
         ,'/         \\\ ',    } ヽ   {
         {         |\\\',川ノ、ヘ ',  `ヽ
       l        ,-‐-人 {  \\  ヘ ', ヽ   ヽ
       |   r ´     r'´,フ‐、 ヽ >‐‐-∠ミミ、   )
       ト、        し´ r'´r'´Y      `))) く

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:12:11.51 ID:7YO1+ZUT0.net
地味にスーパーで売ってる電気の蚊取り線香の薬ボトルが売れまくってる
微香性?は全部売れててフローラル?は残ってたw

そろそろ一般人が蚊取り線香や虫除けスプレーを買い始める時期かと思う。

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:12:35.13 ID:5IBImxG40.net
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:12:35.24 ID:UcVaCAzkO.net
>>503
お前が横レスしたのに逃げんの?
国内発症者の感染源は代々木公園の可能性
ってのは大メディアも報じてるから
俺にいう前に抗議してみたら?

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:13:42.69 ID:qWQAY7ft0.net
>>500
ホームレスは少なくとも海外へいってウィルスもらってこないぞw

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:15:09.20 ID:mOJ6Vu3Y0.net
>>511
もう一回親父さんに聴いてこいよw
それで理解出来るだろ。
お前の親父さんは間違って無い。
最初から蚊が増殖した原因の話しをしてたんだからw

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:15:23.02 ID:qjKhQXyy0.net
パフォーマンス消毒と手抜きのサンプル採取の結果がこのザマか・・・
疫病なんだから最初から全力で行けよw

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:15:34.15 ID:RT5N/4hc0.net
>>82

デングGJ!!

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:16:19.64 ID:4+IR68XC0.net
>>512
増えた原因のはなしであって、そもそもの海外感染ルートは知らんよ
なんで代々木公園に持ち込まれたのかがよくわからんね

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:16:23.42 ID:7YO1+ZUT0.net
もう代々木公園を飛び出して渋谷原宿一帯まで広がってるんじゃねーの?

10月中は蚊がいるって話だからあと2ヶ月は各自防衛しないと。

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:16:24.46 ID:yZcX4HLa0.net
アイエエエ!テング?テングナンデ!?

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:16:44.35 ID:pRM+Zzdj0.net
【環境】「蚊」がいなくなっている…猛暑が原因か、「今年は蚊に刺されない」との実感も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408411764/



デング熱が流行

マスゴミってほんとバカw

520 :(:゚Д゚)コロコロポエム1 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:17:00.14 ID:bq25Yjzh0.net
>>508
(: ゚Д゚)また懐かしいキャラをw

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:17:26.07 ID:UcVaCAzkO.net
>>513
公園+定住ホームレスによる保有蚊の増殖
→ホームレスを感染源、蚊を感染経路とした国内感染の拡大の可能性

何か間違ってるか?
バカと無理解もいい加減にしろよ

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:18:20.60 ID:RT5N/4hc0.net
NHK全滅しろwwww

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:18:44.73 ID:2MiHtOwy0.net
>>483
東京の代々木公園で9月23日(火・休日)に大規模な反戦&反原発抗議運動が行われる.
これスルーしたら報道しなくなるよ?

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:18:55.48 ID:7YO1+ZUT0.net
東京都の対応が遅すぎてもうかなり広まってるでしょw
あれだけ殺虫剤まいたのにデング熱の蚊がいるってどう見ても手遅れでしたって事じゃんw
あの口だけハゲの言うこと聞く前に自分の身は自分で守らんとw

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:18:59.74 ID:mOJ6Vu3Y0.net
親父さん『媒介蚊が増殖したのはホームレスが原因だろうな』

バカ息子『感染源はホームレスか!』

wwww

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:19:10.57 ID:+Ub2DvJA0.net
>>470
2ch暦の長い人(特にread.js以前からの人)は、「>>」によるアンカー付けを避けて、
意図的に>464みたいなレスを付ける場合がある。

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:19:19.54 ID:4+IR68XC0.net
>>521
明らかにそこでホームレスは「感染源」と断定できないと思うのだが
そこだけ無理矢理ごまかしてるから浮いてるのが面白いwww

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:19:20.74 ID:kzuKVN1z0.net
>>519
偉い人が今年は冷夏だから景気が悪化したって言ったけど
一体今年は猛暑だったのか、冷夏だったのかどっちなんだ?

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:20:14.38 ID:yZcX4HLa0.net
足はえて移動できるのはホームレスだけという幻想

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:21:00.35 ID:Pv7HzCGX0.net
っていうか同じ公園内みたいなもんじゃん

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:21:33.47 ID:T9E82xu70.net
>>528
例年と同じく通常運転の異常気象です

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:21:46.93 ID:4+IR68XC0.net
海外渡航者→代々木公園の蚊→ホームレスに不顕性感染→蚊の増殖→代々木公園での感染拡大

ってルートを想定した場合、ホームレスは感染源とは普通表現しない
プライド守るのも大変だけどミスは認めたほうがいいのにバカバカしい

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:23:20.76 ID:UcVaCAzkO.net
>>527
あくまでも可能性の話
どっかの阿呆が、感染源は蚊 とか言い出すから、
感染源の可能性としてホームレスを出してる。
公園や公園付近に滞在した人間はホームレス以外でも感染源になる事は当然

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:24:02.14 ID:5IBImxG40.net
 
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty205172.jpg

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:26:46.36 ID:r7hn7t2zZ
【デング熱・代々木公園】
<丶`∀´>舛添都知事、デング熱対応放置し、また韓国へ海外出張


<丶`∀´>南トンスルランド人 舛添要一は無能どころか害人
●2014年8月31日
「昨日150m位の範囲で駆除作戦をやっているので、まあほぼ死んだのだろうと思って良いと思います」(舛添)

●そして今日9月4日 代々木公園閉鎖 発病患者数は59人に上っており更に増える見込み

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:24:51.66 ID:YY3K8nYy0.net
>>72

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:24:52.64 ID:fg5+ULhZ0.net
不潔だと蚊に刺されやすくなるらしいよ
 
シャワーだけじゃなくて、ちゃんと体を洗って、湯船に浸かろうね
 
 
 
その日焼け
 
 ただの汚れだ
 
   不潔だね
 

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:25:01.05 ID:4+IR68XC0.net
>>533
代々木公園で感染した場合に、「その感染した人の感染源」は代々木公園の蚊であると表現するのは正しいんじゃないか?

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:25:32.29 ID:UcVaCAzkO.net
>>532
お前の中の普通ってなんだよ?
お前は感染症の教科書なのか?

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:25:39.14 ID:GBntYKM60.net
蚊を食べるのは主にコウモリ。

コウモリはエボラの感染源。

この因果関係やいかに・・・

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:26:38.69 ID:IybKq1fq0.net
感染者の生活行動圏全て洗い出しして駆除しても新たな感染者が出てるだろうしなー
根絶は無理じゃね? これ

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:26:48.05 ID:l8/choSh0.net
ハゲ添えが朝鮮学校を作ることに勢力を使ってる間に大変なことになってるな

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:27:18.30 ID:4+IR68XC0.net
感染源はホームレスとかいう表現を取ると、ホームレスが人を噛んで歩いてるが如き表現になるw
ホームレスはウイルス蚊を増殖させた媒介要因でしかないのに

正直、プライドを守るのに必死な馬鹿に付き合う気はないので間違いを認められないなら放置して突っ込まないようにするけどそのほうがいいだろ?

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:27:36.70 ID:mOJ6Vu3Y0.net
親父さんが「感染源はホームレス」なんて言うはずが無いw
「媒介蚊が増えた原因はホームレス」って言っただけw

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:27:45.91 ID:qjKhQXyy0.net
>>523
せめて場所くらいは変えられんのかね?
疫病の蔓延も市民の生活を破壊する脅威だと思うのだが・・・

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:28:56.65 ID:UcVaCAzkO.net
>>538
蚊から蚊にうつる、蚊の間の病原なら
蚊を感染源とする事はあるけど、
蚊媒介の人も感染症ならば、
蚊を感染源とはしない(蚊が豚を吸血してたら感染源は豚、人を吸血してたら感染源は人)
公衆衛生の基本だよ

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:29:12.42 ID:wp8ZX/IT0.net
>>532何というか、培養者 かなぁ。1日の殆どを公園で過ごし、睡眠中も刺されてるし
あ、渋谷の繁華街や住宅街にもアルミ缶拾いに行ってる!
そこでまた刺されたら、公園外にもデング蚊が増えるぞ!

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:29:43.68 ID:wch1XsQS0.net
>>25
そうなのよ。
渋谷〜新宿あたりは、昔からの小川のあととか暗渠とか
水脈の多い街なんだよ。
エイズみたいに親子感染するの?
だとすると非常にまずい。

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:30:07.45 ID:mOJ6Vu3Y0.net
親父さんは偉いが息子がバカだなw

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:30:42.45 ID:uLbu2vHI0.net
>>525
代々木ホームレスは30人くらいしかいないらしいし
アジア系のイベント?やってたし何万にも来園者がいるらしい外国人も来る
ホームレスでデングになった人いるの?
確率からいったらホームレス説言ってるのはホームラン級の馬鹿

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:31:06.34 ID:UcVaCAzkO.net
>>543
付き合う気がない奴がえらく喚いてるじゃない? ん? バカなの?

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:31:10.50 ID:ZaPOjm2P0.net
もしかして舛添って我々が想像しているより遥かに無能なんじゃ。。。

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:31:18.97 ID:mK8DRhmh0.net
>>1、代々木公園から500mもはなれてねえじゃんw

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:31:45.18 ID:IohSScu/O.net
代々木公園のホームレスを追い出さないと駆除できない。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:32:03.40 ID:B654t83W0.net
おれテンガ熱だけど凄い?

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:32:08.23 ID:OY3AkR7m0.net
ちたまさんの人口調整始まったな

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:32:21.36 ID:4+IR68XC0.net
>>546
基本というのなら、なにか該当部分を抜き出してくれ
感染源でググってもsource of infectionでぐぐっても病原菌やウイルスを保持する生物を指すように記述されてるように思うが
根拠は何?

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:32:26.07 ID:fg5+ULhZ0.net
単純に不潔な奴が増えただけだよ
 
つい最近まで、「今年は蚊少ない」なんて報道もあった位だし
なんか必死なんだよね、不潔を看過したいのかな
 
あぁ、勘違いされても困るんだが、浮浪者云々じゃないよ
一般的な、家がある奴ら、あとガキ
風呂入れ
 
それだけw

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:33:02.96 ID:a9Lanq7r0.net
テング熱って今年の流行語だな

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:33:13.77 ID:0SZMEWmoO.net
舛添の責任問題になるから全部代々木公園の中で起きた事に書き換えるんだろ

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:33:15.62 ID:UcVaCAzkO.net
>>550
可能性が否定できない段階で
根拠なく否定する方がバカだと思うがね
複合要因である場合も多いし

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:33:32.12 ID:lNe+uqFe0.net
蚊に刺されない奴いるよね
マジでうらやましい

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:33:33.57 ID:ZkBOv4Q/0.net
デング熱ごとき広まってしまったものは仕方ない
これを教訓にエボラ対策をしっかりしろ
エボラが広まったら洒落にならない
保健所だって人員は限られてるんだからエボラ対策に人員を割け

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:33:43.72 ID:B654t83W0.net
>>554
追い出すなら殺虫液に3日3晩浸した除菌後に

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:34:15.10 ID:a9Lanq7r0.net
蚊に刺された瞬間に叩けば大丈夫?

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:34:16.30 ID:K1X2noFn0.net
>>374
カエルも蚊を食べてくれるんだっけ?

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:34:50.61 ID:EkyJAMO00.net
ホームレスで発症した人いたんじゃなかたっけ
あと作業で代々木公園に来てた人
1日中公園にいれば数ヶ所刺されるだろう

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:35:24.79 ID:T9E82xu70.net
>>554
>>564
もう別の場所にうつしたんでしょ?


 都によると、園内には約30人のホームレスが生活しており、
宿泊施設などを紹介して退避を促す。
http://www.asahi.com/articles/ASG944RHKG94UTIL029.html

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:35:34.73 ID:/PoHDfPp0.net
>>15
代々木公園と明治神宮は隣接しているが明治神宮と神宮外苑はかなり離れている
外苑で陽性の蚊が発見されるとか外苑しか訪れてない感染者が出なければいまのところセーフ
仮に外苑がアウトなら東宮御所も危険ということになる

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:36:40.05 ID:fg5+ULhZ0.net
来たない奴から汚いやつに蚊が媒介しているんじゃないの?
まぁ、気を付けるに越したことは無いけど
不潔が増えたのが遠因だよ

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:37:04.52 ID:7YO1+ZUT0.net
オリンピックで世界中から人が来れば病気蔓延のリスクあるのにハゲが無能すぎて困る。

今回はハゲが無能だったから広まっちゃったんでしょw
もうどうしようもないから自己防衛しかない。ハゲよりアース製薬信じる。

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:37:29.83 ID:a9Lanq7r0.net
蚊に刺された人は何万人もいるのに発症する人は少ないんだな。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:37:51.14 ID:yZcX4HLa0.net
てか、桝添の責任問題になったりするのかなこれ
努力すれば蚊に刺されない東京スゲーと思ったわ
最初の注意勧告の時

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:38:24.67 ID:/PoHDfPp0.net
ま、3ヶ月内には収束してるよ
>>571は考えすぎだね

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:39:46.57 ID:a9Lanq7r0.net
日本人が全員免疫を持てばいいのではないか?このバイオテロを防ぐにはこれしかない

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:41:09.53 ID:UcVaCAzkO.net
>>557
医学書を読めとしか言えないが、
感染源=レゼルボア=感染性伝播の高い母集団 だから。
自然界の蚊は媒介(たまたまそこに居た)と認識する事が一般的。 保有蚊を大量に箱に入れて、その中に人が入って発症すれば、
感染源は蚊もしくは蚊の入った箱 と言えるけど

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:41:16.93 ID:wCTsJ+Hc0.net
新宿御苑がやられたら、新宿東口はもうすぐそこだ。

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:41:20.00 ID:WBjI5aXQ0.net
>>565
とまってから吸い口刺すまで結構時間かかるから焦らず叩けばよろしい
叩き潰して赤い血がついたら残念でしたまたどうぞ


話違うけど、
代々木公園周辺のホームレスは一斉に検査してあげたほうがいいと思うわ

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:41:41.55 ID:bdSnpM/i0.net
そりゃー空飛ぶ生き物が1ヶ所に留まってるわけがないし
1匹見つけたら30匹はいるだろうよ

それよりこういう感じの小説ない?読みたい
天使の囀りは読んだ

580 :フマキラー,大日本除虫菊(金鳥)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:42:10.02 ID:lZFF03v80.net
>>571
アースのステマ乙。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:42:42.10 ID:n8TmficsO.net
>>572
発症率10〜50%程度みたいだな

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:43:06.33 ID:PjMQrgJA0.net
とりあえず皇居のお堀の水抜けよ(´・ω・`)

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:43:16.37 ID:c0Nuch9G0.net
8月31日(日)にデング熱で都内の病院に入院された方が、無事退院されたようです。

見知らぬ方でしたが退院の報告を受け、安心しました。
これまで通りの健康な平常生活に戻るには、時間はかかるでしょうが、応援しています。
本人のTweetを載せておきますね。

――――― 退院の報告のTweet ―――――
無事に退院してきました(^_^) 帰って来てから、サブずっとこんな感じです。 ちょっとくらい気を遣ってたのだろうか? みなさま、ご心配おかけしました。

――――― 入院直前のTweet ―――――
流行にのりまして、、、デング熱で入院することとなり、
しばらく(期間未定)お店は休業させていただきます。
すみません、、、ああ、情けない、、、
皆様も代々木公園の蚊にご注意を!
今日のディナー!

――――― 入院直後のTweet ―――――
みなさま!ご声援ありがとうございます(^_^)
病院は楽チンで快適です。食事だけは、、、ですが(T . T)

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:44:11.59 ID:y6tbQcow0.net
さっき蚊に刺された…


おまいらさようなら

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:44:27.97 ID:y6SrLuNH0.net
韓流トンキンに天罰か

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:45:07.72 ID:4CA5HHOo0.net
生物テロの予行演習っぽいな。日本側の対応の手順をリサーチしてる感じ
次にはもっとヤバいのを持ち込まれそう

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:46:25.33 ID:4+IR68XC0.net
>>576
いや、このケースでレゼルボアがホームレスって表現は間違いなんじゃないのか?

英語版wikipediaをどの程度信じるかはさておき、デング熱におけるモスキートがレゼルボアの例にまんま上がってるが

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:46:55.82 ID:T9E82xu70.net
>>567
>あと作業で代々木公園に来てた人

千葉市の70代の人だね。
入院はしなかったみたい

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:47:24.91 ID:GZOWri3PO.net
>>586
エボラの練習だろう

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:47:57.65 ID:3++0ww450.net
ウイルスを媒介する蚊はシマガだって
ttp://www0.nih.go.jp/niid/entomology/pictures/albopictus/albopictus.html

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:48:21.61 ID:r/vJUTSr0.net
マスコミの好きそうなネタだよ。日を追うごとに被害が拡大!毎日のように進展が!でも死亡者が出るほどの被害者はいない!
食品偽装の時もそう。マスコミは枠の時間つぶしくらいに思ってるんだろう

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:48:26.96 ID:+LY+3CtB0.net
>>389
>>393
何いってるの?感染源という言葉についてミスリードしてるんじゃないの?
媒介してるって事でしょ。
量がどうも多いから、
その辺にずっといるホームレスが媒介元になってるんじゃないかって話だよ?

593 :(:゚Д゚)コロコロポエム1 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:48:41.33 ID:bq25Yjzh0.net
>>584
(: ゚Д゚)キミのそのレスは忘れない
いつまでも・・・
いつまでも・・・

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:48:59.21 ID:XmJMf3TjI.net
大阪で30何人出たとか流れてびびったら3人で東京で感染って・・・
しかも東京で20何人出てて東京に行った奴が刺されてるってちゃん流せよ
びっくりしただろ

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:49:42.71 ID:n8TmficsO.net
てか、なんでこんなに騒いでるかが意味分からん。致死率、重症化率、感染してからの発症率どれを見てもビビるような数値じゃないんだが

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:50:06.61 ID:uLbu2vHI0.net
>>572
デング熱で11人死亡 フィジー、感染者1万人

未報告分を含めると感染者数は1万5千人近くに上っている恐れがある。
フィジーの人口は約88万人(2013年推計)で、
国民の約60人に1人が感染している計算になる。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140312/asi14031220060003-n1.htm

今なら代々木周辺だけだから消毒してやつけられるぞ
早く消毒してくれ

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:50:29.41 ID:GWxOP+Xn0.net
感染数が多すぎるな。なんかわざとばら撒いてる気がする。

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:50:42.07 ID:mOJ6Vu3Y0.net
>>592
私も、そう思ってたんだけど
どうも御本人さん(バカ息子)は違う御様子なんですよ。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:50:42.56 ID:GfJ4UB7MO.net
関東大震災で滅茶苦茶になりそう!

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:51:04.18 ID:WBjI5aXQ0.net
>>569
明治新宮って見るからにこんもりした森だけど、
通常人の立ち入る場所は参道とかだけなので目が届きやすい
蚊対策としては代々木公園のほうが遥かに厄介だよ
御所は平気だろw今頃でっかい蚊取り線香で取り囲んでるんじゃなかろうかw

601 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 02:51:51.75 ID:y/AviRn/P
感染者が見事に田舎者ばっかりw
やっぱり代々木の原っぱ辺りをうろついてるのは田舎者なんだなw

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:51:18.57 ID:jdiGiPjE0.net
代々木を空爆しよう

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:52:02.65 ID:aMr3Ng3r0.net
空気感染するらしいな

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:52:12.27 ID:Kfw/rk+T0.net
会社の飲み会で明治神宮外苑のBBQに明日夜行く予定なんだけど
中止になるかな〜?来週に延期しても同じことだよね。

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:52:15.34 ID:n3rQ4Blv0.net
感染した人がまた蚊にさされればさらに感染する人が増える全国的に対策すべきじゃね。

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:52:20.74 ID:IYTQudbT0.net
生息範囲が100m限定、殺虫剤は生態系の敵とかバカな事を考えてる
ヤツらが対策してる限り終息なんかしない。

風が吹けば、風に乗って平気で500mとか1kmとか蚊が流されてゆくのに。

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:52:36.26 ID:TYy8spRe0.net
何か急に騒ぎ過ぎって感じ。
たいした病気でもないのに怪しくないか?
風邪みたいなもんだろ?

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:52:46.01 ID:bdSnpM/i0.net
地方者には代々木と言われてもどういう場所なのかピンと来ない
メガテンのマップで例えて

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:53:13.85 ID:xhWyINAP0.net
テロやり放題だな

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:53:48.00 ID:ovx+L0ou0.net
どこでもベープNo.1未来と虫よけスプレー(缶じゃなく液状で200mlくらい入ってるやつ)で
ここ3年蚊に刺されたことがない
虫よけはバシャバシャとたっぷり使えるやつを

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:53:48.22 ID:/PoHDfPp0.net
>>600
何の話してんだよ???

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:53:57.95 ID:n8TmficsO.net
>>607
聞き慣れない名前の感染症だったからかも?にしても絶対騒ぎすぎだよな

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:54:12.86 ID:UcVaCAzkO.net
>>587
公園内に蚊が大量にいて、かつ蚊のウイルス保有率が明らかに高ければ、蚊も単純経路ではなく感染源と言えるが、今はホームレス同様可能性論でしかない。定住ホームレスと蚊が互いに感染源化して、結果代々木公園が感染源になった
というのが正解かもしれん

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:54:16.40 ID:jdiGiPjE0.net
舛添熱

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:55:21.27 ID:3ir2vkAw0.net
日本はバイオテロ起きたら、なにもできなさそうだな。

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:55:36.66 ID:T9E82xu70.net
>>607
タイでは2013年に133人の死者を出している
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/307801/

マレーシアでデング熱感染が急増、死者は前年の4倍に―新型ウイルスが一因
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970203736504580132972414134004
マレーシアでは今年、8月30日時点でデング熱関連による死者は131人、
感染者は6万8144人。前年同期は死者は38人、感染者は1万8923人だった。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:55:56.34 ID:iwPZE2Tk0.net
実は東京ではデング熱はもうふつうにある病気になってるんじゃね?
ただ熱が出るだけだから誰も騒いでなかったけど探せばふつうに患者がいるみたいな

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:56:16.51 ID:+g2xNYAh0.net
>>612 >>607 >>662
これから日本は、夏は、40度以上の灼熱地獄が38日、メガ豪雨、
冬はメガ豪雪がデフォになる。
マラリア、デング熱、赤痢、コレラ、
潜伏期延長エボラ、強毒性インフルがじゃんじゃんくるんだ。

1996年にかかれた、半村良の近未来SF 寒河江伝説、人間狩り(旧題 東北自治区 2030年)
1999年にかかれた、日経OB 水木揚の「2055年までの人類史」
2004年に著された、大沢在昌 著 「BDTー掟の街ー」
同年 打海 文三「ハルビンカフェ 欧化戦争記」
2014年 映画Tokyo Tribe

ここらの映画、小説では、2010年代後半には、
気候変動が激しさをマシ、自公の土建放漫財政、
各種増税、狂乱物価、
労働力不足での外国人労働者受け入れ路線の果て
日本経済が破綻。

警察は犯罪組織のわいろまみれ、東京は、
マニラかダッカ(バングラデッシュの首都)みたいに。
だがこれが、5年後の事実なんだろうなあw

近未来の、熱帯気候とかしたスラム東京が舞台の、『TOKYO TRIBE』
https://www.youtube.com/watch?v=7vDSPqAA59k#t=0m57s
https://www.youtube.com/watch?v=P7NFWwakHq0#t=0m09s

1995年ごろの映画 天国の大罪
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s

海外渡航経験がない人間が
うじゃうじゃデング熱に感染、発症してるから大騒ぎになってるw
https://www.youtube.com/watch?v=Y2pSfnei8AI#t=2m38s
https://www.youtube.com/watch?v=Ax2ymRJz4kA#t=97m26s
https://www.youtube.com/watch?v=Ax2ymRJz4kA#t=59m51s

代々木公園、代々木公園デング熱蔓延ゾーン、代々木エボラ感染者隔離所
・・・のちの関東封鎖エリアであるwwwwwwwwwwwww

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:56:35.72 ID:00i9I8JIO.net
科捜研の女でやってたのは何の感染症だっけ?
ねずみを介してたような

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:56:58.48 ID:H6yKRPeC0.net
この調子で新宿御苑にも広がり、さらにどっかあったかい場所で越冬されちゃったりするのかな。

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:57:42.24 ID:x2qRE9sO0.net
デング熱の新型ウイルス←これがエボラに近いやつじゃね?

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:59:37.67 ID:uLbu2vHI0.net
>>592
頭が悪すぎ
代々木公園ホームレス30人来園者数万人アジア系のイベントもやってた
それとダンスやってた人がデングになった都会の公園行ったことないのか
ホームレス説ないから

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:59:49.33 ID:Ca3uA8Hl0.net
田母神が都知事になってれば発生直後即座に非常事態宣言を出して自衛隊出動
夜間外出禁止令を出して違反者は射殺、10式戦車で代々木公園砲撃くらいしてたのに

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:00:04.85 ID:pCppCNi20.net
デング熱の薬作ってた会社が
代々木公園の近くにあるらしいけど
これやばいんじゃ・・・・

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:00:14.50 ID:4+IR68XC0.net
>>613
いろいろ英語の用例を拾っていたけど、インフルエンザにおける野鳥、西ナイル熱における蚊など感染源となる環境としてのレゼルボアは
基本、ベクターや宿主をさす用例になってるように見えるがなあ

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:01:09.35 ID:FmNrAJso0.net
タンクトップに半パンツのきも男死ね

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:01:53.11 ID:9puJJkqF0.net
>>624
マッチポンプ?

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:02:09.75 ID:UcVaCAzkO.net
>>622
年中、24時間定住のホームレスと
短期滞在の人間とを比較する方が頭おかしい
しかも、定住してる方がウイルス汚染されやすいのは当然

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:02:17.83 ID:TYy8spRe0.net
>>369
差別的で頭が悪いオヤジだな。

ろくな人間じゃなさそうだ。

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:02:20.52 ID:EkyJAMO00.net
>>588
入院はしなかったのね
軽くで済んだのかそれは良かった

代々木公園て地方の人が思ってる公園とはちと違うような
普通に散歩・渋谷のお金持ちさんの犬の散歩やカップルもいるけど
ダンスしてたりロカビリーの人たちが踊ってたり
太鼓叩いてたり楽器鳴らしてる人いたり
そういう感じの公園

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:02:43.50 ID:yFZft4Xf0.net
■WARNING■WARNING■WARNING■WARNING■WARNING■
.            ,- 、 ,-、                   ,. 、
              V \  ヽ              /ノ }
              V  入 . ∧            / '_... /-. 、
              V / ∧ ∧.       /-‐'' // /
              Vヽ. ∧  i.     / _.. / '´../
                ヽ.ヽ ∧ j.     /  ̄../ '´../
                  、ヽ.∧ .i  / ,. '´ .>' ´
           ,、   |\ヽハ.-‐く,.. '">'"´
             i i\Y云 γ云ヽ ハ/i/i⌒\
          i i ゝゞツ ゞ::_ツ.'/i iくi i'´i.ト,j j\
             i i.    i iY:::/ゝニニ.i K_i i_..i.i. ソ、 \
          i i.   i i.{:::;′   i i.i.i.i ト.i.i/.._..入_ノ
.          i i     i i i ;'    i i i.i.i i. i.i ̄  ̄
          i i    i i i;′    .i i i.i i i i.i
.          i i.    //. i!     i i i.i. i i i.i
        //   '"´  !.     i i ヾ、ヾ、 !.!
     ,. - = '"´               ヾ:,    ゙ヾ、
                         ヽ
■WARNING■WARNING■WARNING■WARNING■WARNING■

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:02:54.80 ID:pCppCNi20.net
>>627
【医療】デング熱に初のワクチン=効果確認、来年にも実用化―仏製薬大手[9/3]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409757297/

普通に板内にスレがあるんだよねこれ

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:03:00.61 ID:JnLw0P45O.net
等々で移民政策には反対!

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:04:09.79 ID:iDQejDpp0.net
>>628
だわな

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:05:17.29 ID:3sj1NH4j0.net
>>247
>誰も近づかなかったら感染者も居ないわけだけど、その場合どうやって判断するの?
今回、まだいるのはどうやって確認したと思ってるんだよ……。

636 :(:゚Д゚)コロコロポエム1 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:05:30.68 ID:bq25Yjzh0.net
>>608
http://3.bp.blogspot.com/-eaDm5ueS8MM/UoTTE9DD2mI/AAAAAAAAACY/kb662Tm9rK8/s1600/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8031.jpg

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:05:31.39 ID:T9E82xu70.net
>>607
2013年はじめから11月20日までの間で、この病気による
ブラジル国内の死亡者数は572人であり、2012年の倍近い数字だ。
大半の人は合併症にかかることなく回復するが、重度の
デング熱発症者は4人に1人が死に至る。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/06/dengue-world-cup-brazil_n_4396570.html


中国広州市、デング熱が流行 400例に拡大   (14/08/19 17:45)
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/08/html/d70490.html
広州市では近年、5月から11月の間にデング熱発生の流行期に入り、
9〜10月が流行のピークに達する。


>>630
タイフェスか花見のイメージしかない
とにかく外国人だらけ

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:05:49.95 ID:RM57nsXS0.net
センターガイで刺されたとかなったらどうなっちゃうのかね?

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:06:48.79 ID:9puJJkqF0.net
最近、代々木→八王子に都落ちした俺は勝ち組?

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:06:56.24 ID:QY7JrmVM0.net
しかし
発症した患者は隔離されるわけでも無いわけだから意味無いよな
症状酷くなけりゃ普通に外出したりしてんだろ、通院とか。
そりゃ拡大防げないよな

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:07:03.71 ID:3v3ZCVAN0.net
日本は 観光立国になったんや!!  だから! その辺の地域の人も 気軽にやってくる!


で、日本の やぶ蚊にさされ、それが、海外旅行もしてない 一般日本人に 感染が広まって行くというわけよ!!!


自分としてわ!! 今回のデング熱自体に対しては あまり危機感は ない!!

40度近い熱がでりゃ、まず、日本人はお医者に行く!

それより!


マラリア が ゲング熱 のようなフリして 日本に襲来するほうが 怖いな!

マラリアも、基本的には 風邪 インフルエンザ デング熱!  のような 症状 

マラリアは、 高熱に加え! ヒドイ下痢で、脱水症状になり、干からびて 死ぬこと!!!

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:07:03.74 ID:QXV7H1Ro0.net
エボラが来てもこんな感じなんだろうな
安全厨大敗北の未来しか見えない

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:07:16.18 ID:wCTsJ+Hc0.net
>>584
おう、とりあえずてんぐ治してからまた来いよな。

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:07:34.01 ID:T9E82xu70.net
>>640
熱が下がってるなら隔離する意味ないしね

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:08:01.05 ID:NxdPVzLL0.net
だよなぁ
そりゃ拡がるわ

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:08:38.75 ID:3v3ZCVAN0.net
干からびる  は嘘 として、ヒドイ 下痢により脱水症状になり! 更に高熱で 疲れ果てる!  というのが マラリア  マラリア
も シマシマの蚊だ

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:08:45.22 ID:7z6Jdm9V0.net
欧米で日本は衛生面では危険な後進国といううわさが広まるのが怖い。

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:08:52.40 ID:UcVaCAzkO.net
>>645
レゼルボアがベクターなら、公園内の蚊
レゼルボアが宿主ならホームレス
って事でしょ

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:09:18.70 ID:9puJJkqF0.net
>>632
スクープか!?

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:09:29.90 ID:QY7JrmVM0.net
>>628
時間数もだけど量でも変わるんじゃね?
24時間1人より、10分滞在1万人みたいなもんだから。

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:10:03.88 ID:EkyJAMO00.net
>>637
イベントや桜ではない時に行ってみれば

まぁそんな公園なので県外の人が何の目的で?ってなる訳です

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:10:08.35 ID:GwI3SmMF0.net
アメリカで西ナイル熱が流行した時は
もっと大騒ぎしてたなぁ
飛行機から殺虫剤散布してた

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:10:09.69 ID:T9E82xu70.net
>>646
そういや、最近ハマダラカ見ないね

そんなにシマシマでもないような・・・
http://www.gbif.jp/v2/datause/example/anopheles_gambiae.html

654 :(:゚Д゚)コロコロポエム1 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:10:29.03 ID:bq25Yjzh0.net
>>639
(: ゚Д゚)八王子は違う意味で危険らしいが

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:10:37.23 ID:wCTsJ+Hc0.net
てんぐごときでこの体たらく、エボラが来たら一瞬だわ。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:10:42.47 ID:yZcX4HLa0.net
てか、下手するとデング持ちの蚊が暖かい場所で冬も生き延びて東京の土着病になってしまう可能性も無くないか

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:11:52.90 ID:KygnF7vd0.net
デングキャリアの人とセックルしたら伝染るん?

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:13:29.02 ID:UcVaCAzkO.net
>>650
蚊にとっての安定的なウイルスの供給源って事。
一発屋みたいなイベントが、供給源にはなりにくい
毎日長時間、決まった人間が沢山くるイベントなら納得だけど

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:14:51.21 ID:guQ4qb/L0.net
もうすぐ秋だし蚊は増えないから大丈夫なんじゃね

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:14:53.83 ID:K1X2noFn0.net
フランスの薬屋の仕込みとしか思えなくなってきた

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:16:52.16 ID:KygnF7vd0.net
日本国は健康や安全に関しては発展途上国レベルで全く信用出来ない国だからな
政府も民間会社も健康や安全性より金を優先するからな

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:18:36.31 ID:iDQejDpp0.net
アメリカ大陸でのデング熱感染者およそ10万人のうち重症例は7000人ほどで、死者は431人
致死率は0.04%

> デング熱流行状況−アメリカPAHO (更新7)
> 2014年9月2日 PAHO
>  第33週 (2014年9月2日更新)
http://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/140903_PAHO_Dengue.jpg
http://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/2014/09031414.html

怪しいと思ったら医者に行け
きちんと対処すればそんなに恐い病気じゃない

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:18:49.56 ID:jojNGL8M0.net
秋も深まったら蚊も死んでブームも終わるだろ

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:20:15.83 ID:T7mBOCSa0.net
原宿でデング熱にかかった友達が40度の熱で死に掛けてるわ
どこが安全なんだよ

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:21:04.24 ID:FWwN7RBi0.net
蚊死んするな

666 :(:゚Д゚)コロコロポエム1 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:22:11.96 ID:bq25Yjzh0.net
(: ゚Д゚)そういやもうすぐ秋なんだな・・・

STAP細胞に始まり、なんか今年は慌しく2ちゃんが過ぎていった気がする
STAPとか佐村河内とか、もう何年も前の出来事のように感じる

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:22:12.23 ID:7OwoOsjr0.net
バカなトンキンにはいい薬だなw

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:23:08.22 ID:Njm9BxbP0.net
40度超えると脳症を発症する恐れが高まりますが直ちに影響はありません。

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:25:17.25 ID:loWC5Mtw0.net
明治神宮って正直いらないよね。
たいしていい観光地ってわけでもないし、ただ広いだけ。

潰して他に利用する方が絶対いい。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:26:04.86 ID:T9E82xu70.net
>>668
種無しになる可能性は??

>>669
明治神宮は代々木公園みたく、都の所有物じゃないんよ

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:26:41.12 ID:k8fth3Vl0.net
デング熱が冬で収束するのと入れ違いで、エボラが入ってきます

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:28:47.14 ID:jojNGL8M0.net
熱も酷かったけど、目の奥の痛みがすごかった。
多分そのせいでほんの少しだけ視野欠けた。

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:29:04.38 ID:twCAA+8d0.net
冬にはまた鳥インフルが控えてるし忙しいな

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:29:07.52 ID:T7mBOCSa0.net
デング熱にかかったら死に掛けるのにテレビだと安全とあかいうんだよな
東京で蚊にさされたら1割ほど障害者になるわ

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:29:17.73 ID:3ir2vkAw0.net
テングすら防げないのに、エボラ入ってきたらどうするつもりなんだろうな。

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:30:32.99 ID:uLbu2vHI0.net
>>628
1人1時間滞在として24時間いたら24人分滞在で30
720人対数万人だよ
ホームレスだって24時間いる訳ないだろ
普通の人が家にいる時間12時間くらいとして
ユーロフェス予定来場者数は2日間で10万人
360対5万+公園来場者数万だよ 



62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 09:35:55.21 ID:jUHRow9e0
>>53
これ面白いな。8月10日に何があったんだ?w
65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 09:48:37.82 ID:Hrv/fmVF0
>>62
ユーロフェス2014
2014年 8月9日(土) 10:00?20:00
2014年 8月10日(日) 10:00?20:00
http://www.eurofest.jp/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409757297/


677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:30:38.74 ID:AuEu038hO.net
これって、蚊同士の感染は無いんだよな??

仲間同士や親子でも…。

根本的に、何故テング熱を媒介する蚊が多数いるのかな。。。代々木公園周辺で。

冬になって死に絶えたら、来年には持ち越さないだろうか…。

なんだか嫌な予感もする。

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:31:22.67 ID:HkUEu+M00.net
代々木公園の「一部だけ」封鎖しても意味ないことがこれではっきりしたな。無能知事ほんと無能w

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:31:34.01 ID:TMfCx+ad0.net
代々木公園産の蚊だけデング熱のわけがない。
この報道はものすごく無理があり嘘である。

@なにか目をそらしたい報道があるのではないか?
A封鎖された代々木公園の地下にやばいものが眠っているのではないか?
 掘り出すか もしくは表出してきたものを埋めなおしていないか?

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:31:51.14 ID:NCpfHllR0.net
自分は日本でのエボラ患者が今月末までに数百人出ると思ってるけど
現時点で殆どの奴がそんな事有り得ないだもんなw
だからデング熱も全く防げないんだよ!

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:32:24.89 ID:lZFF03v80.net
>>670
50%超える事は絶対ないから安心せい。

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:32:41.41 ID:E9Kbv1DF0.net
>>608
創価本部と慶應大学病院がある信濃町から非常に近いのが代々木。

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:33:15.96 ID:cplqaCCg0.net
>>669
賛成!
明治神宮なんか別にいらないから
取り壊して早く蚊を退治しないとな
日本人のためを思うならそうすべきだろう

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:34:19.15 ID:TMfCx+ad0.net
信濃町か なるほど 少し臭うな

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:35:39.79 ID:J6S8EAyb0.net
さぁおわりのはじまりです

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:37:04.21 ID:T9E82xu70.net
>>683
269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/05(金) 02:33:18.70 ID:cplqaCCg0
>>271
日本人がもっとも遺伝的に近いのは朝鮮人であってアイヌじゃないからな。そりゃ似てくるってか似てる。
しかし韓国は日本より外国人や民族に対して認めるし、そりゃバランス感覚で生き抜いてきた人々だからな

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:37:30.63 ID:t0a0H44eO.net
代々木公園
明治神宮

ハッテン場で感染(笑)

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:39:00.01 ID:TMfCx+ad0.net
【中止】日本インドネシア市民友好フェスティバル2014
イベントからは 特には見えないなぁ

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:39:43.76 ID:VKEkdmlT0.net
明治神宮いいよね、たまに散歩する
東京のどまん中に、あんだけの緑地があるのは素晴らしい

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:40:50.04 ID:0sqGmO3X0.net
代々木公園の周りに、蚊封じの壁でもあるかのような対応だったもんな
原発事故のときの県境もそうだけど、そんな都合のいい壁はねえっての

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:40:59.95 ID:uLbu2vHI0.net
>>677
親から卵に持ち越す可能性あるらしいw
だけど4つタイプがあって今流行ってるのは一番軽いタイプのデングなんだって

早く消毒してくれw

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:41:38.54 ID:EkyJAMO00.net
南側のイベントで感染発症者が多数出たなら南側閉鎖するでしょ
イベント中止にするでしょ
しないってことは発症者は出ていないってことで危険なのは北側

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:42:36.75 ID:T7mBOCSa0.net
代々木のってエボラなんじゃね?もしくは混ざってる
なんか重症化した人病院から帰ってこないし、連絡もとれないらしい

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:43:18.82 ID:TMfCx+ad0.net
>反戦、反原発の超大型デモが23日
>日比谷野音の5500人の集団的自衛権反対デモも、殆ど報道されてない。

デモをつぶす前準備と考えるのもありだが、騒動の規模が大きすぎる

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:44:13.49 ID:wqH8Dlff0.net
>>677
神戸大学の教授が夕方のニュースで話していたが、大学の実験ではデング熱ウイルスに母親の蚊から
生まれた卵を孵化させてみるとその子供の蚊も感染して生まれてくることが確認されていると話していた
ただし、自然界でこのような垂直感染が起こるかどうかは不明らしい

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:44:47.93 ID:rJCjcJTE0.net
>>675
祭りが始まります

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:47:49.71 ID:n8TmficsO.net
>>674
それデング熱じゃなくデング出血熱だろ?

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:48:32.88 ID:iDQejDpp0.net
>>676
蚊に刺されて感染した人は体内でウイルスが増殖するまで
他の蚊に感染させない
短期滞在者は代々木公園では感染蚊を増やさない

それでホームレスなどの長期滞在者や反復訪問者が代々木
公園の感染蚊を増やしたんじゃねと

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:48:41.05 ID:gd/KKcWo0.net
>>18
なんでこうもバカッターは馬鹿だらけなんだ…

>1,512件のリツイート 279人がお気に入りに登録

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:49:00.46 ID:SF5feYfTO.net
公園付近以外から感染でるか、だな
出たら定着可能性大だ

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:49:58.50 ID:wCTsJ+Hc0.net
デング祭り

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:50:51.45 ID:HkUEu+M00.net
俺達にできるのは金鳥の株を買うことだけだ!
と思ったけど大日本除虫菊株式会社は非上場だなw

フマキラーはデング騒ぎで既にストップ高キメた。
アース製薬も跳ね上がった。今から買うのは遅すぎだな。
今から仕込むならドラッグストアくらいですかね。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:50:54.92 ID:Kwy8RxNC0.net
明治神宮と代々木公園って同じだろ
蚊に柵なんて関係ねーよ
向かいの代々木競技場もやべー

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:50:57.79 ID:z+TYJEOa0.net
人から人に感染するらしいな

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:51:31.71 ID:nbkSAsqm0.net
渋谷から新宿まで完全封鎖するしかないな。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:52:02.91 ID:uLbu2vHI0.net
>>698
 年齢   居住地  発症日   代々木公園
10代女性 埼玉県 8月20日 行った(8/11, 8/14, 8/18)
20代男性 東京都 8月24日 行った(日は未確定)
20代女性 埼玉県 8月18日 行った(8/1,4,6,8,11,14,18)
10代男性 埼玉県 8月16日 行った(8/9〜8/10)
50代男性 千葉県 8月27日 周辺に行った(8/15,16,17,18,21,23,24,25)
50代男性 東京都 8月25日 行った(毎日)
10代男性 東京都 8月24日 行った(8/20 頃)
40代女性 東京都  不明  行った(8/18)
30代女性 東京都 8月24日 行った(毎日)
20代男性 東京都 8月17日 行った(8/10 頃)
10歳未満♂東京都 8月21日 行った(8/16)
10代男性 東京都 8月18日 行った(8/11)
30代女性 東京都 8月23日 行った(8/10)
40代女性 東京都 8月28日 行った(8/20)
30代男性 東京都 8月22日 行った(8/17)
20代男性 東京都 8月16日 行った(8/9〜8/10)
20代男性 東京都 8月25日 行った(8/20)
30代男性 東京都 8月24日 行った(8/17)
10代女性 茨城県 8月23日 周辺に行った(8/16〜18)
10代女性 神奈川 8月23日 周辺を通った(8/16〜18)
20代男性 神奈川 8月25日 行った(8/18)
10代男性 新潟県 8月24日 周辺を通った(8/20)
20代女性 東京都 8月26日 公園及び周辺へ行った(8/21)
10歳未満♂東京都 8月24日 公園及び周辺へ行った(8/16〜17)
20代女性 東京都 8月14日 公園及び周辺へ行った(8/10)
20代男性 東京都 8月25日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
50代男性 東京都 8月30日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
20代女性 東京都 8月29日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
20代男性 東京都 8月25日 公園及び周辺へ行った(8/18)
20代男性 青森県 8月25日 行った(8/19)
10代女性 山梨県 8月23日 周辺に行った(8/16〜18)
10代女性 大阪府 8月30日 行った(8/25〜26)
10代女性 大阪府 8月31日 行った(8/25〜26)
10代女性 大阪府 9月1日  行った(8/25〜26)
10代男性 愛媛県 8月14日 行った(8/5〜13)
20代男性 東京都 8月24日 行った(8/14〜17のいずれか)
10代女性 新潟県 8月24日 周辺へ行った(8/16〜18)
40代女性 東京都 8月26日 行った(8/19)
70代男性 東京都 8月28日 行った(毎日)
40代女性 東京都 8月30日 行った(毎日)
20代女性 東京都 9月1日  行った(不明)
10代女性 東京都 9月1日  行った(8/27)
40代男性 東京都 8月26日 行った(毎日)
40代女性 東京都 8月29日 周辺へ行った(8/21〜24)
40代男性 山梨県 9月1日  行った(8/26)
40代女性 北海道 8月29日  明治神宮(8/22)

デング熱国内感染事例 現時点での疫学情報のまとめ(平成26年9月3日)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10906000-Kenkoukyoku-Kekkakukansenshouka/0000056407.pdf

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:52:16.83 ID:m5jCI/Gh0.net
蚊は感染者の血を吸ってるだけで、
本当は人から人へ感染している可能性もあるんじゃないのか。
犬や猫も間に入っていたりな。

代々木周辺とか、単に東京と言ってるのと同じじゃねーの?
全国でも出てるし、蚊だけとは思えないなー

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:52:20.26 ID:GQ4qlImN0.net
最近なにかと悪い事が多いし、
将門公を盛大にお慰めしたらどうだ?
守り神であられるんだろ?

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:54:02.25 ID:K259bOfDi.net
今の情報から確実に分かる事

・代々木公園周辺には数千匹のウイルスを保有した蚊がいるということ
・その蚊はウイルスを保有した人間の血を吸ったために感染したということ
・数千匹の蚊が一人の人間から血を吸ったとは常識的に考えられないので
 おそらく数千人程度の人間もすでに感染しているということ

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:55:46.38 ID:Ui/LJ2MZ0.net
東京は冬、蚊が死に絶えるのかい?
本当に?
あちこち出張するけど冬に蚊を見ることがあるんだけどなぁ
日本は今や亜熱帯だと感じてる

都知事はトロいなぁ

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:56:18.42 ID:nbkSAsqm0.net
>>708
祟り神だよ。
スカイツリーは将門タワーだから、御利益があった
ということだわな。
スカイツリーが建ってから、悪いことばっかり起きる
もんな。
将門の御利益は、日本滅亡だからな。

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:56:21.33 ID:iDQejDpp0.net
>>706
その中で何度も足を運んだ人は代々木公園の感染蚊を
増やしたかもな
そうでない人は移動先で感染蚊を増やしたかもしれん

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:56:37.75 ID:uLbu2vHI0.net
渋谷一帯を消毒しろよ今なら間に合う
キンチョーの夏にするんだw
蚊取り線香オフやれば?

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:56:38.99 ID:pCppCNi20.net
>>709
なんてこった

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:57:05.59 ID:H+CmrCfh0.net
やっぱこの板、嫌儲と違って馬鹿ばっかりだ

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:58:24.15 ID:SF5feYfTO.net
>>704
お前、ずっと嘘書いてるな

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:58:59.51 ID:TkaBrPxn0.net
俺一昨日永田町で蚊に刺されたや
今もかゆかゆ
やばいかな大丈夫かな

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:59:18.21 ID:jTAHISUF0.net
天狗ごときでギャーギャー騒ぎおってバカもんが
フリチンで天狗公園に行って蚊を成敗するくらいの度量がある東男はいないのか!

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:00:01.21 ID:PgtZP/YG0.net
デング公園に蚊取り線香何個ぐらいつければ効果ありますか?

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:00:10.44 ID:wp8ZX/IT0.net
>>688親日で気立ての良いインドネシアが気の毒だな。来年は応援に行くよ

気位ばかり高くて電車内でも迷惑を考えないチョン並みのベトナムのが潰れれば良かったのに

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:00:57.23 ID:K259bOfDi.net
人から人には感染しないが
間に蚊を挟むので
一人の人間から複数の蚊へ
複数の蚊から複数の人へねずみ算式に感染者が増える仕組み

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:02:47.20 ID:845fNq+m0.net
>>1
明治神宮は危ない!つまりこれを言いたいだけだろ。アカヒw

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:04:22.47 ID:Ui/LJ2MZ0.net
>>18
読んだけどさ。
ウィルスを媒介する蚊は日本には居ないっての大嘘だよね?
冬に死滅するっていう理屈なら、それも嘘。
沖縄には一年中生きてるよ。
いや、北緯33度線までは生きてる気がする。

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:07:30.22 ID:TMfCx+ad0.net
普通に読めば

地球温暖化→日本にいない蚊の増加→対策として二酸化炭素削減
→原発稼働

その対策として経産大臣が小渕となったかどうかはわからないけど。

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:11:28.10 ID:0a+xOf1Y0.net
基本、東京が全部デングデングしちゃったんだと思う

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:11:45.70 ID:3v3ZCVAN0.net
代々木 どころか 全国的に 拡散したので!
 
パンデミック  もありるる!!!!!!!

とは言っても、 茶色の家蚊では関係ない!  いわゆる! やぶ蚊!!! の  シマシマ蚊だ!! 


あれなら 分かるだろ! 刺されて2分程からチョットして! 茶色の家蚊 とは3倍は違う ! カイカイカイ!!カイカイカイ!! 刺されたところもぷっくりだ!! 家蚊の軽く 倍は行く!!

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:14:50.54 ID:TMfCx+ad0.net
デング熱対策と称して 殺虫剤を都内広域に空中散布

→都民全滅

ハゲゾエめしうまー

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:15:20.45 ID:0a+xOf1Y0.net
>>724
マラリアとか出てくるかもな。
小渕娘は、何かの時に紛れ込んで二十そこそこで議員になってたな
その紛れ込み方がすんごく怪しかった

山にいる蚊に噛まれて腫れ上がるから、熱まで出るとか怖い派

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:16:44.97 ID:845fNq+m0.net
>>724
だな、デモ潰しか?と思った。
プサヨもあそこで集会やってたような。

まあ、予防接種ワクチンがあるならを早く打ちたい。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:18:20.92 ID:TMfCx+ad0.net
小渕は親父が 謎の死(暗殺されたか そんなの知りませんよ)で
同情を集めて国会議員当選。

原発稼働の理由としても使えるし へんてこな薬剤を都内に撒く
チャンスでもある。
ハゲゾエチャンス到来! 

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:19:10.52 ID:FIhFilVZ0.net
温暖化にヒートアイランド
局地的豪雨とかさ、もう日本は亜熱帯気候になっんだね(´・ω・`)

新興感染症が今から色々出てくるんだろうね

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:19:39.82 ID:0a+xOf1Y0.net
>>727
墓の花とかを造花にして、水たまりを徹底除去するしかねぇべ
ん?まさか造花需要ステマ?
>>729
ニュー・デング熱になってたら効かないとかあんのかな?

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:19:59.28 ID:tVDP4hpy0.net
以前からあったんだろうね
病院いってもインフルとか風邪扱いで

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:20:00.46 ID:o1QipfrgO.net
バイオテロかも?と思えてきた

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:20:45.66 ID:BxunMwMV0.net
蚊取り線香を
効果が有る間隔で並べたらいいんじゃないの?


お寺みたいな香りになるか。ww

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:20:59.15 ID:TP04+VkD0.net
とりあえずヤクルトファンは隔離しないとな

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:21:31.82 ID:0a+xOf1Y0.net
>>731
アフリカとかのすげえ医療のあるかないかのトコの人からしたら、死にもしないのに大騒ぎで
異様に見えるだろうな
>>733
夏以外だったら気づかず終わってた気がする

キンチョーのマッチチンポじゃないのかとか思ったり

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:23:58.87 ID:41fs0o+t0.net
>>737
会社の具体名出すのはやめれw
訴えられたらアウツ

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:25:18.24 ID:0aRytP8nO.net
小さい頃よくお婆ちゃんに
「やぶ蚊に刺されると熱がでるよ」 と言われてたが、これのことか…

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:27:26.48 ID:PgtZP/YG0.net
おのぼりだからどこが代々木公園かわかりません

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:27:33.45 ID:TMfCx+ad0.net
デング熱ワクチンに なんか混入させとけば
なんていうか 人口削減になるしなー
お子さん持っている人 きをつけてな

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:27:58.95 ID:yJJB+qxY0.net
と、な、り

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:28:11.63 ID:Ozr8THWw0.net
発生場所といい時期といいこれはエボラ隠しの罠じゃないの?

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:28:17.94 ID:zOp/doIBi.net
ロロロロシアンルーレット

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:28:23.12 ID:0bOwO0L8O.net
ええ加減にしさらせトンキン

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:28:37.30 ID:/KdlNPGD0.net
>>739
昔は日本にもマラリアいたから

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:29:45.77 ID:TMfCx+ad0.net
エボラ って入るとまずいんかなぁ
そんなに隠す必要あるんかな
隔離とかめんどいだろうとおもうけどさ

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:29:51.41 ID:nWbeZEmR0.net
生殖能力たった蚊放すとか蚊の根絶研究進んでるのに実用化されてない。
国家的プロジェクトで理研に使う金をこっちに回せばいいのに。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:30:08.09 ID:0a+xOf1Y0.net
>>738
金鳥のことじゃないよ!キンチョーだし
マッチチンポって何よ!わかんないわ!
>>743
エボラだったらもっと劇症ですぐわかんじゃね?

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:30:33.24 ID:VYA+xa6u0.net
ヤクルトの試合も駄目だな

御苑や渋谷新宿一帯も死んだな

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:30:38.04 ID:0aRytP8nO.net
重症化するとデング出血熱…とか、 症状も似たようなもんじゃん

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:31:11.70 ID:0a+xOf1Y0.net
>>746>731
さらっと怖いよ……
カニ刺されたくらいで熱でないよ普通

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:31:24.13 ID:yAhQYWgmO.net
バイオハザード

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:31:53.14 ID:TMfCx+ad0.net
蚊を根絶させるのではなく
ワクチンで儲けるのが味噌
殺虫業界も儲かるし
原発も稼働できる
蚊は 儲かるねー

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:33:16.58 ID:0a+xOf1Y0.net
>>751
デング熱で出血するとかあんの?
デングのほうは、蚊が媒介するか、血液混入ごっこ(注射器使い回しとか。ホモセックルはわからんが)しなきゃ
うつらないじゃん
>>754
原発可動は飛躍しすぎ

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:33:48.34 ID:edKeGtoS0.net
遺伝子操作して根絶やしにしてしまえ

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:34:10.45 ID:n8TmficsO.net
なんでこんなに騒いでるのか意味分からん
http://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/2014/09031414.html 約10万人の感染者で重症化率が約0、14%死亡率が0、04%なんだが

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:36:08.06 ID:TMfCx+ad0.net
昔 NHKの報道特集で 台湾にありえない蚊が増加中ってのを
見たことがある。それは地球温暖化の警告だった。
まーその流れからいうとだ 原発稼働の装置という見方も
妥当かな

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:37:55.23 ID:+g2xNYAh0.net
>>731
ID:n8TmficsO

1996年にかかれた、半村良の近未来SF 寒河江伝説、人間狩り(旧題 東北自治区 2030年)
1999年にかかれた、日経OB 水木揚の「2055年までの人類史」
2004年に著された、大沢在昌 著 「BDTー掟の街ー」
同年 打海 文三「ハルビンカフェ 欧化戦争記」
2014年 映画Tokyo Tribe

ここらの映画、小説では、2010年代後半には、
気候変動が激しさをマシ、自公の土建放漫財政、
各種増税、狂乱物価、労働力不足での外国人労働者受け入れ路線の
果て、日本経済が破綻。

警察は犯罪組織のわいろまみれ、
東京は、マニラかダッカ(バングラデッシュの首都)みたいに。
だがこれが、5年後の事実なんだろうなあw

近未来の、熱帯気候とかしたスラム東京が舞台の、『TOKYO TRIBE』
https://www.youtube.com/watch?v=7vDSPqAA59k#t=0m57s
https://www.youtube.com/watch?v=P7NFWwakHq0#t=0m09s

1995年ごろの映画 天国の大罪
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s

海外渡航経験がない人間が
うじゃうじゃデング熱に感染、発症してるから大騒ぎになってるw
https://www.youtube.com/watch?v=Y2pSfnei8AI#t=2m38s
https://www.youtube.com/watch?v=Ax2ymRJz4kA#t=97m26s
https://www.youtube.com/watch?v=Ax2ymRJz4kA#t=59m51s

代々木公園、代々木公園デング熱蔓延ゾーン、代々木エボラ感染者隔離所
・・・のちの関東封鎖エリアであるwwwwwwwwwwwww

201X年、日本経済破たんで、
太平洋戦争敗戦直後の1948年ごろになる。
日本各地の都市には、大小のスラムが出来る。
物価が狂乱高騰して食べ物なんて買えなくなる。

警察も、消防も、公共交通機関もその機能を停止する。
こうなると日本全土で連続強姦、無差別殺人、銃乱射、
ネトウヨ自警団による犯罪者処刑儀式が、やりほうだいになる

人間とそれ以外の境目とは、
他人が捨てた食い物を漁るかどうか。
日本経済はいきなり突然死し、9990万人以上の
多くの日本人が
捨てられた食い物を漁る野良犬、野良猫にまで落ちるハメになる。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:40:44.55 ID:u6fWXIPkO.net
エボラ「デングの人気に嫉妬」

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:42:03.08 ID:Ozr8THWw0.net
>>749
エボラはまだ来てないだろうけど遠方のエボラより近場のデングって感じで外に目がいかなくなる
渡航制限かけさせないようにする経済保護

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:42:05.69 ID:845fNq+m0.net
秋が深まってきて蚊ともおさらばだ。
厚生省、消毒だけはしっかりやっといてね。

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:43:16.23 ID:0a+xOf1Y0.net
>>759
地球温暖化は結構前から言われてるから、それを元にした小説があっても
別に不思議じゃない

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:43:51.01 ID:bnfknCuJ0.net
異常な感染率なのにこの行政の間の抜けた対応

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:45:22.06 ID:ANpQ0pda0.net
まーた反日朝鮮人が神聖な明治神宮を冒涜する書き込みをしているな
明治神宮は神聖な808の神々に守られているので蚊なんて入って来れないしましてや邪悪なウイルスなんか入ってくるわけがない

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:45:27.50 ID:TMfCx+ad0.net
秋が深まり 騒動が収まるので 来年の夏の対策として
原発を稼働しましょう ってことだろうな。

>政府がこの冬の再稼働を目指す鹿児島県の川内原発について住民への
>理解を得るために、事業者である九州電力や地元自治体だけでなく、
>国も安全性などについてしっかりと説明する考えを示しました。

ま シナリオとしては合っている。

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:47:25.24 ID:x23NPsgN0.net
>>13
宮内庁てww
明治神宮は一宗教法人だから宮内庁一切関係ないんだが

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:47:41.66 ID:845fNq+m0.net
>>732
東南アジアに旅行する場合は狂犬病やデングの
予防接種を受けてるんじゃないか?
免疫ないからすぐにかかったんだろね。
早くワクチンを作るか買ってでも打たせるべき。

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:48:45.14 ID:6o/9N6IV0.net
>>60
何だこいつめっちゃキモいわ。

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:50:37.59 ID:0a+xOf1Y0.net
>>769
祀ってる対象から祟られるとか謎だ

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:51:10.25 ID:RK6Qiwjr0.net
都民より祖国が大事てか
ハゲ天狗仕事しろ

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:52:50.72 ID:n8TmficsO.net
>>768
デングに予防摂取なんてあったか?ワクチンすらないはずだが・・・二、三日前にようやくフランスがワクチン作るとか言ってた気する

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:55:36.80 ID:ob+Yvhug0.net
そりゃあんだけ樹が植えられてればいるだろ
むしろいないほうが不思議じゃないか
よくわからない話だな

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:56:25.92 ID:TMfCx+ad0.net
しかし 東南アジアなんて ばんばん俺でも渡航しているし
今更こういうことを言われてもピンとこないなー
それにタレントがテレビの撮影で感染とかNHK職員とか
非常に胡散臭いものを感じる。

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:56:28.19 ID:5p8KXFY/0.net
トンキンwww

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:59:03.11 ID:3ZrZEQpg0.net
大阪の道頓堀にはボウフラがたらふくおっての・・・

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:59:06.20 ID:VBRctV3M0.net
もうすぐ原宿に停車しなくなるな

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:59:11.73 ID:fGQPJ3Ju0.net
フランス製薬大手サノフィは3日、
デング熱の予防を目指して開発を進めている初のワクチンに関し、
臨床試験で効果が確認されたと発表した。
仏メディアによると、2015年中にも実用化できる見通しという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-00000164-jij-eurp


サノフィ日本本社
東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 
http://www.sanofi.co.jp/l/jp/medias/17FD7E21-5EF2-4861-AC43-68498E209C13.gif
下部の緑地が代々木の森(明治神宮・代々木公園)←これきたよ

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:59:13.22 ID:le7ICisN0.net
舛添氏「人人感染は無いからそんなに恐ることはない (キリッ)」 → 数日後、代々木公園閉鎖

舛添ばーかw

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:00:12.24 ID:845fNq+m0.net
>>766
デング熱を押さえられなかった政府への不信と
原発稼働の不信は無理があるがアカヒならなんとでも
こじつけするw>

>764
早く対応してほしいんだよ。
流行性はないがアカイエカみたいにデングも
予防接種に入れてほしい。
それくらい出来るだろ。

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:00:14.39 ID:YeFpWXhP0.net
蚊と蚊では移るの?

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:00:21.42 ID:ob+Yvhug0.net
>>5
神宮球場は神宮外苑にあって明治神宮とはけっこう離れてるの
まあ蚊が移動できない距離ではないけど、それなら新宿駅や渋谷駅がたいへんなの

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:01:25.36 ID:0a+xOf1Y0.net
>>781
蚊の血を蚊が吸うのは、ないイメージだけど
感染者の血を複数の蚊が吸えば同じかな

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:03:41.79 ID:o5JvHZVh0.net
予防接種とかないの?

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:04:23.08 ID:SaO4s0at0.net
>>779
その間に、代々木公園で2000人規模の防災訓練が実施されてるんだよな
誰か止めなかったのかよ

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:05:20.04 ID:845fNq+m0.net
>>778
人体実験してるってか?w
まあ、あり得ない話でもないけど
時事なのでw

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:06:57.64 ID:qjbalZq30.net
蚊に鼻を刺されて赤く膨らんできたんだけど
これってデング熱?

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:07:43.86 ID:TMfCx+ad0.net
代々木公園を一回でも訪問した奴は
隔離政策のため
強制収容所送りだ

byナチスゾエ

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:08:01.85 ID:0a+xOf1Y0.net
>>787
天狗のしわざ

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:09:07.29 ID:XGqpAbP2O.net
ガチで東京怖いわ
やっぱり田舎に就職してよかった

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:10:32.75 ID:d5KcgQ8f0.net
むしろ明治神宮で繁殖しているのかもしれない。

基本的に芝生と林の代々木公園と違って、明治神宮には沼や池や水たまりみたいのがどっさりあるし。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:11:28.11 ID:DtojIJLVI.net
虫除けスプレーが品薄、今ならまだ間に合うぞ、朝一でマツキヨへGO!!

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:11:30.01 ID:5RR6sVXM0.net
後手後手じゃねーか
もしエボラが日本に入ったら日本は終わりだな

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:12:07.98 ID:Kz5w7zYr0.net
野球ファンを媒介に拡散されてるなこれ

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:12:52.53 ID:4dhXzjgs0.net
東京人に
恨みを
もつものが

自分で蚊を飼育して
東京でばらまいたんじゃないか

とマジで思う。

週に何度かきて、それをばらまいて
帰っているのだろう。

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:13:10.60 ID:SjQLLuMy0.net
>>751
重症化する人はいるけど稀で
風邪で重症化する人が一部にいるのと似たような事とも言える
ほとんどの人はデング熱で無症状か数日〜1週間休みが必要になるくらい
デング熱での死者も一部にいるけど
風邪での死者も年間100人を超えるし
似たような事と言えると思う

勿論だからと言ってデング熱が広まらない方が良いのは確かだけど
熱帯じゃ広まってるのがデフォで
発展してる都市部含め広まってる地域で普通に生活してるから
その辺誤解しない方が良いと思う

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:15:01.47 ID:Kz5w7zYr0.net
封鎖が遅れた間に反日勢力が蚊を捕まえて拡散するとか知事はわからない

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:15:07.08 ID:k129dJCC0.net
ウィルスを持っている蚊が産んだ卵にウィルスが移ってしまうことはない
て、ある専門家が言ってたけど
別の専門家は「これだけ居たらそう言う事もあるかも知れない」と言ってた
どっちが正しいんだろうか

一夏でこれ程に蔓延するのはちと考えにくい事ないか?
今までこっそりと代々木公園でウィルスを持った蚊が増え続けていたのでは

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:15:24.84 ID:TMfCx+ad0.net
蚊の飼育 する人って だれ? 企業?
なんのために?
蚊が発生すると うれしい人ってだれ?

 まー今回はこの筋はないとおもうけどね。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:17:40.76 ID:SjQLLuMy0.net
まあ代々木公園は全域封鎖で殺虫剤撒いた方が良いし
明治神宮でも少なくとも媒介する蚊がいう所は似たような対処が必要だろうけど

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:19:17.75 ID:GsJDE12HO.net
オウム真理教のサリン事件を思い出したが蚊は侮れない。

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:19:53.00 ID:845fNq+m0.net
インフルより蚊が媒体なのでそのうち収まるだろうけど

>毎年数十例の輸入感染例が報告されている。2005年には73例の報告例があり、1例の死亡症例があった。

そゆことなのだそう。
なおで夏だけ。そのうち収まるだろ。
でもワクチンに加えろw
蚊に刺されて死にたくないそ。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:20:02.63 ID:T88Fr3mk0.net
>>7
お前は悪くないよ!

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:21:07.54 ID:YnZtqJxW0.net
>>129
> それがヒートアイランドによってデング熱が広がりやすい環境が整っていて
温暖化で生息域が北上はしてるが、東京くらいにはずっと昔からいるよ。ヒートアイランドとか関係ない。

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:21:47.03 ID:TMfCx+ad0.net
ケムトレイルだと ばれるんで
大手降って 空中散布できるなー
蚊を考えたやつは チョー頭いいな

都民に恨みがあるやつ(最近都民にいじめられている奴)が
空中から貴様らにお見舞いしてやる
ネトウヨ イケ

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:22:07.56 ID:FMQagfZN0.net
都知事は無能だな。なぜ追求しないカスゴミ。

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:23:29.27 ID:TMfCx+ad0.net
つまり これは ネトウヨ対策なんです。

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:24:25.61 ID:TYy8spRe0.net
代々木公園だけ封鎖したって意味ないだろうにww
代々木公園が本当にやばいなら近所の明治神宮だって危ないだろう。
明治神宮は賽銭が入らなくなるから封鎖させないだろうな。

いきなりのデング熱騒動にはいろいろと裏がありそうだ。
アメリカの罹患者の死亡率は0,03パーセントだし、
全然たいした病気じゃないじゃん。

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:24:26.16 ID:qjbalZq30.net
引きこもって体力低下してる奴だったら
デングに感染したら死ぬんじゃね?

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:25:21.65 ID:lj8uFtn50.net
代々木公園と明治公園は隣りあわせ。
こうなると思っていた。

こうなると竹下通りを含む原宿駅周辺と
NHK周辺も封鎖しないといけないな。

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:25:29.97 ID:wgmO9OTs0.net
デング熱のキャリア蚊を

テロリストは何匹捕まえただろうか?

「この程度なら大丈夫だから」とか言い出す勤勉な無能が

社会を管理すると

本当に害毒だよね

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:26:04.52 ID:BMv/yqbDi.net
>>739
ばあちゃん世代だとむしろ日本脳炎がヤバい。デング熱なんかよりよほど危険。

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:27:09.96 ID:1e0jHYj8O.net
蚊の炭酸ガス誘引吸引機を、都が蚊の採取で捕獲に使っていたが、あれをもっとコンパクトにして、製造販売したら、\1,380円くらいなら爆発的に売れる。
3千円弱でもヒット商品になるのは間違いない!
蚊を生け捕りにするのは結構快感。
俺はゴキブリホイホイの粘着面を切り取って、U字形に曲げて両サイドを布テープでU字形を維持して貼って、
蚊が壁に止まっているのを見つけると、それにフタをするように被せる(蚊は空間があるのを認識しているのか不思議と逃げない)。
そして布テープの可動性の部分を狭めていって(壁に隙間をつくらないようにしながら)完全に密閉して閉じ込める。そして手に持って振ってシェイクする。
すると開けてみたら、蚊が貼り付いていて(足だけ。羽が貼り付いていたどんくさい蚊は一匹もいなかった)、シャーペンを近づけて芯をノックすると、プーンといい音を立てて羽を広げてかっこいい。
この方法は壁を叩いても80%の確率で逃げられる動きが高速の薄い透明っぽいアカイエカにも有効で、作ったら20匹以上貼り付けて生け捕りできる。
暇な人はお試しあれ。

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:28:54.36 ID:U9nyA/3Z0.net
でも東京人の大半がテングウイルスに冒されているって聞いたよ

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:28:55.10 ID:Ssld/HcL0.net
蚊は100メートル以上飛ばなくても、人は歩いて公園内を動いてるだろ

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:29:22.27 ID:Kcdio/sO0.net
もう子供の頃の予防接種にデング熱も追加だな

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:31:11.26 ID:wgmO9OTs0.net
 
 死ぬまではあまりないけど、熱と痛みで凄く苦しむ疾病


 社会を疲弊して混乱させたい日本型テロリストが一番好みそうな媒体じゃねぇか?



 

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:31:25.14 ID:TMfCx+ad0.net
やっぱ 抜本的対策をするならば
・二酸化炭素削減の原発再稼働(東京から遠く離れた川内原発)
・殺虫を意図した都心上空薬剤散布
  (きつすぎて体調が悪くなった時はごめんね、謝罪するし)
・アメリカの空港にあるような熱があるか見るカメラでのチェックの
 週一回義務付け(大衆素行の常時監視)

まーこんなところかな

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:33:02.69 ID:j5d8VZnOO.net
これデング熱のウィルスを持った蚊を意図的に持ち込まれた可能性無いの?
いきなり拡大してるし怪しいと思うが…
代々木公園も明治神宮も、今までたくさんの人で賑わってこんな事はなかったぞ。

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:33:30.82 ID:845fNq+m0.net
蚊が化学兵器になる訳ないだろw
昆虫の不思議にも触れたことないバカめw
昆虫舐めんなw

>>816
日本人なら日本脳炎の予防接種も追跡して追加接種の
案内葉書が来てない?
ちゃんと受けてたら来ないかもだが。

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:33:36.82 ID:vFQ3+57u0.net
デングじゃデングの仕業じゃ。

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:33:56.89 ID:TMfCx+ad0.net
実は 発生していないものを 発生しているとか
タレント使ってやっているとか
そんなことはないよなー

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:34:01.39 ID:zOp/doIBi.net
無人偵察機vs蚊

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:34:27.97 ID:wgmO9OTs0.net
こういうのはね
「んーちょっとやり過ぎて取り越し苦労だったかね(テヘヘ」
くらいでちょうどいいんだよ
相手はウイルスなんだから
そうしたからって
べつに誰か特定の人を悪者にするわけでもあるまいに

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:35:10.43 ID:aM/g/zuD0.net
明治神宮みたいなやんごとなき場所に
殺虫剤なんか撒けません。
だれか、なんとかして。

826 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 05:38:35.78 ID:ClxVXeqTr
最初の殺虫剤の散布範囲が狭いし、閉鎖も遅いし
意図的に広めようとしてんのか?

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:36:18.34 ID:YnZtqJxW0.net
>>824
渋谷・新宿を一ヶ月閉鎖して駆除作業やりますか。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:37:59.83 ID:iK8GJPUM0.net
日比谷公園で蟹刺された

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:38:02.48 ID:aHsryg1+0.net
渋谷新宿経由で
もう全国に拡散済やろなあ

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:38:07.77 ID:T7mBOCSa0.net
代々木公園の防災訓練に参加した知り合いがデング熱にかかったわ

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:39:51.84 ID:DivhG6Mq0.net
もう駄目

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:40:29.12 ID:845fNq+m0.net
>>827
そんな必要があったらとっくにやってるだろ。

>デングウイルスは、日本脳炎ウイルスと同じフラビウイルス科に属するウイルス

刺されなかったらいいだけ。
ただ、日本国内で根絶するにはワクチンはいる。

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:41:09.72 ID:l7nAFa+sO.net


834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:42:22.59 ID:TMfCx+ad0.net
一回大がかりに 首都封鎖の予行演習はやっとくべきだよな
首都地震のときは 封鎖して政府高官だけ逃げるんだしさ

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:44:53.63 ID:aHsryg1+0.net
>>830
災難防げてないやんけ

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:45:00.63 ID:rzS0IiWRQ.net
雅様〜

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:45:55.69 ID:JAG3iFma0.net
東南アジアへの渡航数なんて変わらないだろ、今年発症ってことは
世界最大のデング国ブラジルへの渡航者が持ってきたんじゃないか

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:47:33.79 ID:MrybH5dO0.net
ニームを植えようぜ

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:50:23.68 ID:X3t/rq9WO.net
自虐歴史日の丸邪魔だ北九州マスゾエ東大
笑える逃亡

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:51:18.54 ID:QTuXRZFHO.net
もう新宿御苑だの赤坂御所だの皇居だの少なくとも23区はアウトだな

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:53:12.20 ID:rKx80UOW0.net
僕たち蚊だって生きてるんだよ?仲良くしようよ!

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:53:40.69 ID:qjbalZq30.net
そもそも、一番最初に報道された学生三人だっけ?はなんで
デング熱だと解ったんだろうね。
蚊なんてどこにでもいるのに、なんで代々木公園が
原因だと解ったんだろか。
色々と不可解な点が多い。

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:53:44.52 ID:v3D1lhBa0.net
この調子では都内一円がデング熱の感染地域になってしまうだろう!
何か舛添東京都知事の初期対応の話は管元首相の原発時と似ています。

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:53:51.44 ID:Zm/pF6JDO.net
>>830
まじかよ。

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:54:20.06 ID:j190P+WxO.net
原宿はダメかもね。

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:55:31.27 ID:845fNq+m0.net
>>837
蚊が血を吸った人間にデングをインプット出来るの?
これまで広がらなかったのはデングというウイルスを
持ち続ける特殊な蚊だったんでしょ?

てかこれまでもデングは国内で発症の例がある。
インフルよか押さえることは可能だろw

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:55:42.50 ID:uMAsSg7D0.net
ねえなんで代々木公園の蚊しか調べないの?
都合が悪いの?

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:57:10.76 ID:wgmO9OTs0.net
>>842
たまたまじゃないの
その前にもたぶん同じ症状で通院した人はいたんだろうけど
風邪で処理されてたか治ってたんだろ

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:58:23.55 ID:OsVyzaQV0.net
丸太漫画の彼岸島が時代を先取りしすぎていてすごい

850 : ◆me1nDZccyQ @\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:01:25.36 ID:pmcis/xq0.net
>>847
(^д^) あたりまえだろ! 
都会の暖かい下水道にでも逃げ込まれたら越冬して毎年流行るようになっちゃう

デング熱発生 周辺地図
http://i.imgur.com/zUkzyYE.jpg

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:01:46.82 ID:0FNZQ08+0.net
デング熱発生 周辺地図
http://i.imgur.com/nnv7DZI.jpg

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:03:25.56 ID:x6SsIGeM0.net
皇居は大丈夫なの????
皇居は大丈夫なの????
皇居は大丈夫なの????

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:04:30.02 ID:YnZtqJxW0.net
>>846
> 蚊が血を吸った人間にデングをインプット出来るの?
> これまで広がらなかったのはデングというウイルスを
> 持ち続ける特殊な蚊だったんでしょ?
日本語で

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:06:34.88 ID:BpOz26lEO.net
刺されてウィルスを保有している鳥とか犬とかホームレスみたいのがずっと代々木公園周辺に滞在してないとこんなにウィルス蚊の数は増えないよね。
人間はせいぜい1日で移動するから1人の人間からこんなにウィルス持ちの蚊が増えるわきゃないし。
他生物にも移るなら代々木公園より遠くに散らばってる訳で、半径百メートルだけ殺虫剤まいて安心した都庁は馬鹿だわ。
更に防災訓練だの催しものだの継続したとか呆れるわ。

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:07:30.14 ID:JAG3iFma0.net
やっぱブラジルWCはデングを広げると言われてたみたいだけど
これじゃないの

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:08:16.45 ID:mus9jnKj0.net
もう渋谷区閉鎖だろ

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:08:34.66 ID:HDSkaxGc0.net
初期対応を誤ったな

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:08:54.15 ID:n3rQ4Blv0.net
感染した人が全国にいるんだから全国的にキケンと考えないほうがおかしい。

役人無能すぎ。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:09:22.41 ID:s+q5DF650.net
>>709
それプラス人が発症してる状態じゃないと蚊にはウイルス感染しないから、1000人の熱を持った人が代々木公園を通ったことになるよな
それは考えられないから俺はウイルス保持の蚊がばら撒かれた(意図的か研究所から流出か)か、親から子に受け継がれるウイルスに変異したかだと思ってる

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:11:07.53 ID:lZFF03v80.net
蚊が代々木公園駅から千代田線に乗って赤坂・国会議事堂・霞ヶ関へ遊びに行ったりするよな気が。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:12:46.25 ID:2EHEr7O00.net
蚊ごときに勝てないジャアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:12:50.49 ID:s+q5DF650.net
あとはホームレスが媒介もあったか

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:13:37.83 ID:FIhFilVZ0.net
>>737
アフリカから見たらたかがデング熱なんだろうけど、
日本ではパニックに近い騒ぎだね。
他の新興感染症が出てきたら、どうなるのか

でさ、俺、今週オリンピックセンターに行くんだけど(´・ω・`)
虫除けは体質に合わないので、アイヌの涙で頑張ってくる(´;ω;`)

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:13:58.32 ID:5RR6sVXM0.net
>>860
蚊より人間の方がたくさん移動してる…
で、感染した人が別の場所で蚊に刺されて、その蚊が…

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:14:02.28 ID:agWWjQ+a0.net
感染者はちゃんと隔離してるんだろうな
豆乳患者と喘息患者は死ぬんだからウイルス陰性になるまで
きっちり隔離してくれよな

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:14:14.04 ID:845fNq+m0.net
インフルエンザと同じに考えてるバカはやっぱチョンなの?
もうどうしようもないバカだって知ってたけど
まだバカッぷりを晒すの?
アカヒと一緒じゃw
バカチョン、デング熱の感染はどう行われるか説明してくれw

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:14:23.92 ID:/g2lOXVv0.net
ホームレスの巡回路はもう手遅れだ

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:14:53.10 ID:e8Fs3k/70.net
薬剤の逐次投入w

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:15:49.29 ID:POsaR7c70.net
なんか怖いな。
グンマーの俺がヤヴァイと思うんだから相当ヤヴァイぞ。
おまいら注意しろよ

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:15:49.57 ID:FIhFilVZ0.net
>>820
日本脳炎とデング熱は全然違うウイルスだよ
日本脳炎ワクチンではデング熱は予防できないよ

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:16:01.16 ID:sQVK1jSb0.net
イベントが開けないとか毎日の散歩コースなのにとかバカなコメントを載せてる毎日がブレないなあ

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:16:40.13 ID:1gx0qrvi0.net
代々木公園散歩させてるペットもヤバくね?

明らかに現役キャリアが要るだろ

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:17:53.19 ID:HDSkaxGc0.net
これから毎年デング熱は流行するな

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:18:11.12 ID:fapha6Yy0.net
明治神宮もヤバいってことは馬鹿でも分かるのに、役人の無能なことよ

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:18:48.07 ID:ywou5mNP0.net
デング熱って死ぬの?

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:18:49.57 ID:4Shm+M8T0.net
そらまあ代々木公園がアウトなら明治神宮が
セーフってことはないじゃろ。

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:19:02.29 ID:lZFF03v80.net
>>860
てかさ、
地下鉄の駅構内って蚊にとっては地上よりも餌に溢れてる楽園かもしれない。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:20:11.84 ID:XvJ+kQcP0.net
毎日新聞のいつもの権力批判
閉鎖しなかったらしなかったで叩くんだろう

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:20:55.68 ID:0Ygu/F/C0.net
>>872
人間と蚊以外で媒介する動物がいると言う報告は過去、現在に至るまでない。

880 : ◆me1nDZccyQ @\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:23:23.11 ID:pmcis/xq0.net
>>860
>>877
例えば、キャリアの蚊が都会の暖かい下水道にでも逃げ込みでもしたら
越冬して毎年流行るようになって、風土病になるだろうし、
デング熱の抗体の出来たキャリアネズミが産まれでもしたら目も当てられないだろう

 渋谷駅に乗り入れている路線
 ・JR東日本 埼京線、湘南新宿ライン
 ・東急 東横線、田園都市線
 ・京王 井の頭線
 ・東京メトロ 銀座線、半蔵門線、副都

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:23:34.94 ID:0Ygu/F/C0.net
>>875
2回かかると、かなり重傷化して死亡例もある。

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:23:58.25 ID:hWAykHp50.net
早く終息してくれないかな
じゃないとこれからの季節
デング、ノロ、インフルエンザの
3重苦になっちゃうお

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:24:10.12 ID:FkiWx0xG0.net
>>878
これ報道したの朝日や
というか朝日だけが言ってるのが怪しいんだよ
他の局もこの札幌の女性とやらの証言とってるのかねえ

884 : ◆me1nDZccyQ @\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:24:52.40 ID:pmcis/xq0.net
>>879
そうなの?

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:25:39.13 ID:eJrLRwCc0.net
明治神宮も封鎖すんの?

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:25:41.28 ID:0Ygu/F/C0.net
>>884
そうなの。

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:26:09.81 ID:2EHEr7O00.net
たった4匹で夜も眠れずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:26:42.89 ID:JAG3iFma0.net
>>866
蚊は人間の皮膚感覚麻痺させるために唾液放出するからじゃないの?

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:27:40.89 ID:x6SsIGeM0.net
デングじゃあデングの仕業じゃあ

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:28:44.73 ID:0Ygu/F/C0.net
蚊は服着てても刺すからな。ジーパンなんかの上からでもかまれる。外でるときは虫除け必須だな。虫コナーズでも首からぶら下げとくのが吉

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:28:46.68 ID:agWWjQ+a0.net
普通は1000匹捕まえて4匹らしいから異常に多いだろ
バイオテロだなこれは

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:29:36.16 ID:+E0Nm8E40.net
デングなるなよ若造!

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:30:34.45 ID:Ogcwluvy0.net
来年になってもデング熱続くみたいだな


来年以降も国内感染の恐れ 蚊、広範囲に分布 専門家「駆除が不十分」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140904/bdy14090420250012-n1.htm

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:31:02.13 ID:06c8RgKz0.net
デンデンデングリガエシテバイバイヤバイ

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:31:32.42 ID:9BL4mZsf0.net
宮司からなんからそこらへん常駐してる人検査したほうがよくね

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:31:53.13 ID:FMQagfZN0.net
ハゲ添、何してんだこの野郎

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:32:13.26 ID:dZwpc+aM0.net
代々木公園封鎖出来ません!

室井さーん

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:32:54.91 ID:+3atqW6ti.net
天狗の仕業じゃ

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:33:05.32 ID:xcKg1cF80.net
>>896
ロシア美女とイチャイチャ

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:34:03.28 ID:845fNq+m0.net
>>888
日本脳炎、デングは蚊が
血管に口を刺す吸いやすくする為唾液を使う。んで吸い口が
血管に入った時点で感染する。

インフルは空気感染な。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:34:18.57 ID:xePO3Y66I.net
なんで最初っから代々木公園を封鎖、閉鎖しなかったの?
舛添。
で、タイミング良くフランスの製薬会社が…、って。
分かりやすいわ。

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:34:47.28 ID:Ogcwluvy0.net
>>901
今も全面封鎖はしてないし

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:35:00.29 ID:9puJJkqF0.net
少し先の広大な青山墓地なんて
蚊の温床がたくさんあるから
あそこまで到達したらやばいな・・・・

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:35:37.59 ID:xcKg1cF80.net
まあロシア美女とイチャイチャしてるで封鎖は無理ですね

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:36:11.97 ID:veowcNc1O.net
菌を持った蚊ってどうやってそんなに増えたんだ?
代々木公園付近に感染者うじゃうじゃいて複数の蚊に
刺されまくったって事なの?

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:36:31.66 ID:CXcRIPeg0.net
宝くじの1等なみの確率

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:36:47.17 ID:dZwpc+aM0.net
マジな話、蚊連草を植えよう

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:36:51.14 ID:Ewi69blsO.net
安倍総理が伝染病から守ってくださる

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:39:01.50 ID:xcKg1cF80.net
>>905
熱帯あたりの国からウイルス感染者が日本に来てさされて
その蚊が他の人を刺したとしか

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:39:42.00 ID:hx9PIpQe0.net
代々木公園は南米系や亜細亜系の人達のイベントが多いからね

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:39:52.33 ID:uNvb5gjx0.net
トンキン対応おせーんだよ

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:40:43.68 ID:kWYxJQMY0.net
ウイルスのキャリアから蚊に伝染る期間って症状が出た期間なのか実は一生涯とか
その辺が気になるんだが

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:41:25.11 ID:xcKg1cF80.net
>>910
ああもう完全にそいつらだわ
>>911
ロシア美女と(ry

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:41:54.53 ID:9Rid8x+J0.net
これって、70年ぶりとかじゃなくって、ずっと前から
あったんじゃない?

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:41:59.63 ID:hocPT0lX0.net
このパンデミックは
汚染を知りながら
防災訓練を断行した
禿の責任だな

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:42:50.98 ID:fPU3kGgF0.net
始まったな

917 : ◆me1nDZccyQ @\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:43:38.62 ID:pmcis/xq0.net
>>905
どれかのイベントに保菌者がいたのかもね

代々木公園イベント情報

2014年8月スケジュール
2(土)3(日) アセアンフェスティバル2014
3(日) 東京朝市アースデイマーケット
6(水) うた会 ?2014夏?
9(土)10(日) ユーロフェス2014
12(火) 東京スカパラダイスオーケストラフリーライブ
12(火) 【TOREMONO×LOOPPOOL】ストリートライブ
16(土)17(日) BBOY PARK 2014
16(土)17(日) カリブ中南米フェスティバル2014
18(月) PEDAL DAY 2014
19(火) 灼熱!マチャドナミーフェス
22(金)23(土)24(日) うどん天下一決定戦2014
23(土)24(日) スーパーよさこい2014
29(金) Zooc 1st フリーワンマンライブ「初夜」
30(土) フリーマーケット
30(土) pipes of piece vol.31 with セプテンバーコンサート2014プレコン
31(日) 大江戸骨董市

2014年9月スケジュール
1(月) 渋谷区総合防災訓練

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:43:47.48 ID:a/WgJRFi0.net
代々木公園の中に明治神宮があると思ってた
そこまでいけば新宿御苑も皇居も
さらに上野公園にも とんで行くわな

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:44:59.10 ID:9Z9z4x4W0.net
マジで意味わかんね
代々木公園も明治神宮もくっついてて同じ場所なんだし

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:45:00.72 ID:cLzwKk1KO.net
>>905
例えばウィルスを持った蚊が1人を刺したとして
その後その人が10匹の他の蚊にさされたら10匹の蚊に感染する。
その蚊がまた他の人に刺したらその人にも感染。
そうやって倍々ゲームで増えていく。

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:45:25.48 ID:nIiBFnKMO.net
>>1
売国朝日新聞社が嬉しそうだな!

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:47:41.89 ID:JAG3iFma0.net
>>910
ブラジルだろどう考えても
東京は人が多いから発覚したけど
地方の金持ち→発症と死は隠蔽されるわ

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:47:54.44 ID:+g2xNYAh0.net
>>849
【レールガンの呪い】半年前にエピデミックのエボラ感染者が3500人以上、死者1900人以上 [9/4] ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409807420/

2013年秋アニメの、レールガンSの4話や 
レールガンS16話で
ミサカシスターズの惨死体の山や、死体だらけの血の海が映ったが
安倍首相の推進する、集団的自衛権での海外での武力行使容認法と
特定秘密保護法と、積極的平和主義という政策

潜伏期延長型のエボラのアジア侵攻、変異デング熱の蔓延>>1

ここらで
2015年冬頃から、レールガンS妹編が
リアルにならないといいなw

アニメ絵だが、グロ注意。 レールガンSでの、血まみれのしたいの山、血まみれキャラ
http://amore.yorozu.us/blog_images/130518avr/32.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dtwkt/imgs/1/a/1a48dbba.jpg
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/r/i/s/ris_box/0/424.jpg
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/r/i/s/ris_box/0/425.jpg
http://blog-imgs-56.fc2.com/m/o/e/moeponzu/tv1367596539217.jpg
http://www.dailymotion.com/video/x12dppj_taru16_shortfilms#t=09m03s?
http://animeto.net/wp-content/uploads/2013/06/4e3a4006.jpg

2010年の、アニメレールガンでは

盛り上がる津波に見える、茶色い巨大な怪物が原発を襲う
液状化現象、
無計画停電
アラブの春っぽい内戦描写

半年後に起きた、ここらなどが、すべて描写されていた。

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:48:33.67 ID:agWWjQ+a0.net
ちゃんと感染者隔離しとけよ!
勝手にそこら中歩きまわらせたら駄目だぞ

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:48:38.13 ID:veowcNc1O.net
>>909
初めはそうなんだろうけど、刺されて伝染された人の血を他の蚊が吸って
で増えてったとなるとスゴい感染力だな
家畜みたいに保菌体がずっと留まるような場所でもないのにさ
もしかして感染したホームレスが住み着いてたりしてw

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:48:46.47 ID:g+wpTAKy0.net
売国組織東京都の仕打ちが、
全国へのデング熱拡散だ

どんどん、東京へ行こうの、マスゴミの東京紹介の垂れ流しが
このありさまだね
1ヵ月ほど東京紹介番組は控えるべきじゃないの?

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:49:02.90 ID:9PRODX3m0.net
アース、金鳥、べ―プ、フマキラーなどが大事です。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:49:07.17 ID:gkwjkXb80.net
>>905
そこがいちばん不思議だよなぁ。
原発のときと一緒で、行政は都合悪い情報まだまだ隠してるな。

まあ隠すのもわかるんだよなぁ。
丸抱えで弱者の面倒みろってなるから。
ちょっとでも不手際あったらギャーギャー騒がれるから危険性認めることじたい
ためらうことになる。

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:49:35.38 ID:YnZtqJxW0.net
>>879
調査してないだけかもな。
デング熱が流行してる地域の蚊はネッタイシマカで、人の血が大好物。

ttp://idsc.nih.go.jp/iasr/28/330/dj3305.html
> ネッタイシマカはヒト吸血嗜好性が高く90%以上がヒトから吸血すると言われている。
> ヒトスジシマカの吸血源はヒト以外にイヌ、ネコ、ネズミなどの哺乳動物、爬虫類を含むその他の野生動物、野鳥など
> 多くの種類の動物から吸血することが知られている。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:49:38.07 ID:URURq0vC0.net
>>353
女タレントで30箇所以上刺されたとか言っていたのは
肌露出したところに日焼け止めも塗らなかったのかな?
美には一般女以上に気を使ってそうだが

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:51:17.31 ID:agWWjQ+a0.net
刺されて伝染ってもすぐにはほかの蚊に伝染するほどには増えないだろ
刺されてから数週間かからないと蚊に伝染するようにはならんわ
最初からウイルス持った蚊を大量にばら撒かない限りこうはならん
だからこれはテロ、バイオテロだ間違いない

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:52:06.00 ID:ICPgj8950.net
>>21
違うが、近くにあるだろ

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:52:15.28 ID:ANpQ0pda0.net
デングで騒いでる売国朝鮮人は消えろ!
どうせ次は皇居で見つかったとか言って駆除薬と称して毒ガス散布を行うことばれている

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:54:47.19 ID:56mbATSp0.net
明治神宮と代々木公園つながってんじゃん

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:54:50.73 ID:gsORFJXJ0.net
東京人大杉だから感染なんてあっという間だよ

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:55:12.31 ID:eJaV2WGO0.net
>>930
日焼け止めで、蚊に刺されなくできるのか?

>>933
実際にデング熱が発生してるんだから、韓国人とか関係ないと思うが。

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:55:32.07 ID:kWYxJQMY0.net
>>931
人から蚊に伝染る条件が何もニュースでやらないからわからんのよね
下手すれば培養もあるかもな

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:55:36.77 ID:s+q5DF650.net
蚊から感染しても発症するまでウイルスが増えないと、人から蚊には感染しないんだろ
ここがポイントだろ

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:55:52.37 ID:8OF7Vgfy0.net
疫病災害蔓延内閣

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:57:18.10 ID:gkwjkXb80.net
>>931
ホームレスが保菌者か、テロかのどっちかしか考えられんな。
次は皇居だろう。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:58:09.56 ID:T7mBOCSa0.net
新宿と渋谷を無人にして定期的に殺虫剤散布するしかないな

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:58:49.74 ID:rUuUSXhz0.net
>>933
>行うことばれている

だいたいチョンに売国もヘチマもねーだろうがよwwwww
カタコトの中国人かよwww

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:59:35.06 ID:CoKgh1260.net
駆除作業今は代々木公園の一部しかしてないんだろ
明治神宮でも確認されたならもっと範囲広げて広域で作業しないとやばいだろ
新宿区渋谷区あたりは全域で駆除するくらいしなきゃ

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:59:47.57 ID:eJaV2WGO0.net
>>799
殺虫剤を作ってる会社だったら、蚊の培養をしてるよ。それから、かゆみ止めとかの
薬を作ってる会社もな。

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:59:57.41 ID:Y8qB6vNZ0.net
クックック

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:00:52.02 ID:gkwjkXb80.net
>>933
朝鮮人だけとは限らんよ。
知らない人多いが、支那人のほうが日本への憎悪が強い。

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:01:02.90 ID:URURq0vC0.net
>>936
>>353はそう言っているけど違うと思う

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:01:09.36 ID:3z2hSuQmO.net
明治神宮に祭られた明治天皇は田布施朝鮮部落民大室寅之祐の成り済まし。暗殺された孝明天皇と睦仁親王の怨念は靖国神社に封印された。偽物天皇の住む皇居はルシファーの目。日本人への大きな禍が起こる前兆か。

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:01:35.57 ID:ja+8qajA0.net
>>943
初動対応遅れたんだからそれくらいしないと食い止められないよな
舛添はどうでもいい国に媚び売ってないで仕事しろ

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:03:11.27 ID:JzkTaJBy0.net
>>943
無理難題わざと言ってんだろうけど
デングはもう防げない事の証明でおまえら半ば受け入れてるな
エボラも受け入れるしかなくなる

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:03:30.59 ID:nMhxi8Lv0.net
発症するのは20パー、重症化が5パー、さらには医師が鑑別できなくて他の症状として
見過ごされたケースもあるとなると、保菌経験がある人は、すでに1000人近くはいるんじゃないの?

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:04:18.52 ID:8OF7Vgfy0.net
  
  
  
  
疫 病 の 発 生 源

不 吉 な 社 を 除 染 し ろ !
  
  
  

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:04:37.82 ID:eHMJT5cd0.net
マスゾエの指導力の無さが露呈
構成労働大臣経験者だったんじゃなかったのか?
何も出来ない知事って最低だね

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:07:35.79 ID:hx9PIpQe0.net
>>948
朝鮮人は祖国へ帰れや

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:07:39.21 ID:oaPMCXg9i.net
>>953
口だけの奴がおおくなったよな日本
人物はおらんのか

人物は政治家になんかならんってことか

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:07:53.58 ID:2JAlq/c+0.net
明治神宮も鬱蒼として水場はあるし、蚊には絶好の場所だよな

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:08:48.50 ID:ZwOnEBfX0.net
>>953
厚労省大臣時代、新型インフルエンザでポカやってるからね
そんな無能をさらけ出してるのに、すっかり忘れて都知事なんかにつけるアホな都民がいるから
どうしようもないわな

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:12:27.08 ID:u0q6Mlri0.net
>>34
お前はなんで日本語を話し日本にいるの?矛盾だらけの存在だな。

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:13:08.70 ID:wXvDNlH90.net
舛添は何も出来んな
日本を韓国に売るか、日本人がデング熱にうなされても放置か
日本人が苦しむのがそんなに嬉しいのか

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:13:09.62 ID:TTASbeKy0.net
エボラもこんな感じになるんだろうね

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:13:19.16 ID:X5DGWlsM0.net
代々木公園にいりゃ明治神宮にもいそうなもんだが

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:15:31.37 ID:szBnsZBp0.net
初期の感染者が代々木公園だと分かっていたんだから、都の対応が遅すぎるんだよ。
枡添が「外交」などと現を抜かし、都政を省みなかった結果だわ。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:15:57.88 ID:IXB6lXoy0.net
トンキンのど真ん中にいるんだから郊外にも当然いるでしょうそりゃ・・・

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:19:17.82 ID:e8Fs3k/70.net
>>893
来年は爆散するだろうな。代々木公園の蚊が中途半端な駆除で
拡散してしまった。より強力に変異してんじゃね?

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:20:05.48 ID:vrWVtzTc0.net
やってる事が後手後手なんだよね。行政はあんな狭い範囲に殺虫剤撒いた程度で満足して。
新宿御苑、新宿中央公園、駒場東大あたりまで範囲を広げて、それらが入る範囲全てに殺虫剤撒くべき。
昔はよく行政が回ってきて機械で白い煙をもうもうとさせて殺虫剤撒いてたよね。あれを復活。

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:20:12.39 ID:3aJ1LCik0.net
ハゲゾエが、薬剤散布させてたけど…
中途半端に殺虫剤ばら撒いて、幾らかは死んだだろうが、
多くの蚊は死なずに、周辺(広範囲)に移動させただけなんじゃねーの?

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:22:00.36 ID:ddTOVsh60.net
オリンピック青少年センターは大丈夫?

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:22:29.54 ID:A817YcJK0.net
ナマアシでよく代々木公園などに入れると思う
長袖長ズボンじゃないと絶対いやだわ

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:22:31.50 ID:axJk50Cs0.net
>>966
ハゲゾエはもともと犯人側のスポークスマンだからな

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:23:57.08 ID:GRfkKI+h0.net
舛添のせいだな

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:24:12.05 ID:MBo7Kp3h0.net
トンキン終わったなwwwwwww

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:24:12.57 ID:vrWVtzTc0.net
東京五輪があるから、「範囲はごくわずか」ってポーズを取ろうとしたんだろうね。
あまり広大な範囲に殺虫剤撒くと、海外ニュースにされて五輪集客に影響出るから。

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:24:35.90 ID:y9FqvU8b0.net
蚊取り線香、日本全国で一斉に炊く運動やれ、サザンの桑田。

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:25:19.54 ID:E5ZbiCkG0.net
ハゲ辞めさせないとみんな死ぬぞ?

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:25:28.12 ID:r02hJQec0.net
舛添のやわらか銀行トップみたいな小手先技ビッグマウスじゃ駆除追っ付かないだろう
国を挙げて防疫作戦展開しろ、ハゲ抜きで

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:25:53.53 ID:oX5eXcVa0.net
明治神宮も代々木公園も大して変わんねえよw

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:26:09.67 ID:yufxCFLT0.net
枡添の殺虫剤散布ショーはいったい何だったんだ?
安全宣言とも取れる「徹底的に駆除するから安心するように」と言う言葉を信じて
殺虫剤散布後に2000人の人が防災訓練に参加した。

数日後に蚊を採取したらデング熱ウィルスを持った蚊がまだ生息していましたって・・・
長袖長ズボンを穿き、虫除けスプレーをふっても服の上から挿された事例があるのに、枡添対策甘すぎ!責任とれ。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:26:31.52 ID:n51qa9B60.net
オリンピックは返上でいいや。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:26:51.91 ID:HkUEu+M00.net
> デング熱調べたらアスピリンやイブプロフェン入りの解熱剤を飲むと危険らしい。
> アセトアミノフェンは大丈夫。
>
> だから下記の薬はデング熱の時に飲んではいけない。
> ・バファリン
> ・イブ
> ・ナロンエース
>
> 新ルル-Aは大丈夫。ベンザブロックは銀と青はダメだけど金色のは大丈夫。

これあんまり広まってなくね?

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:27:05.53 ID:JAG3iFma0.net
なぜブラジル経由である可能性を言わないのか
放置した場合貧困層の致死率は高い

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:28:02.96 ID:RSNiMNQl0.net
>>1
キチガイウンコリアンが脳炎で大量に死ねばいいんだよなあ
脳炎を応援するための政策を採ろうかw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>>77
ウンコリアンが撒き散らしたのかもなあ
やつらは日本の崩壊を心底望んでいるしw

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:28:24.88 ID:e8Fs3k/70.net
>>977
両班気分で指示出すだけだもんなぁw都民の皆様、お気の毒に・・w

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:28:33.01 ID:8LhjngWT0.net
舛添は 小国の大統領気取りで外交に励んでるようだけど本業が疎かすぎるだろ

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:28:34.50 ID:iTj87Efm0.net
渋谷も危険かな?

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:28:54.59 ID:XzV+g8MNi.net
まさか代々木ゼミナールまで閉鎖になるとは

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:29:45.07 ID:hYRqs0lLO.net
舛添なんかを知事にするから法則発動したんだよ。トンキンご愁傷さん

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:31:34.56 ID:aDsRJHb3O.net
舛添に責任取らせろよ。

都民の安全二の次で韓国旅行とか話にならん。

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:33:03.69 ID:XLtClNh90.net
まぁ蚊なんてあと1ヶ月もすればいなくなる

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:33:14.67 ID:rCzsDbW30.net
>>984
代々木公園で2000人規模の防災訓練するぐらい危機管理がなってないから、おそらく危険

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:33:51.54 ID:+g6aZFHa0.net
なかまはずれの蚊が明治神宮にいってさした

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:34:30.92 ID:RV3hk1eb0.net
30人のホームレスも金ないのに公園から締め出されて大変だな

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:34:40.86 ID:e8Fs3k/70.net
>>988
潜伏化ですね。

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:35:20.06 ID:r02hJQec0.net
>>980
デング熱ウイルスを保有した蚊が多数いるってことはウイルスを持って何度か繁殖した可能性がある
海外のエボラ騒ぎで神経質な検査でデングと判明しただけで過去にも感染者いるかもわからん

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:36:32.38 ID:XLtClNh90.net
>>992
どこに潜伏するんだよw

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:36:36.20 ID:RV3hk1eb0.net
>>924
治るまで病院

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:37:23.17 ID:bwB6lNzb0.net
次は某放送センターが閉鎖になればいいのにな。閉鎖中は受信料無料ってことで。

>>1
代々木公園に行ってないとか明治神宮に行った、ってことを覚えているのはいいけど、駅とかじゃなくて明治神宮で蚊に刺されたことを覚えてるの?

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:38:24.07 ID:p6VdXt6Z0.net
>>988
地下鉄の中はあったかいし、ビルの中もあったかい。

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:38:25.55 ID:e8Fs3k/70.net
>>994
まさか冬に全滅すると思ってる?

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:38:57.84 ID:Sm6ksTcB0.net
糖尿、気管支喘息がデングになったらほぼ死ぬんだから早く代々木焼き払えよ
感染者は全員拘束してウイルスが死滅するまで隔離しろ

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:39:01.16 ID:vrWVtzTc0.net
>>977
その2000人からデング熱発症者やそれが原因での死者が出たら、完全に舛添の責任だね。

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:39:23.12 ID:RM57nsXS0.net
>>1
明治神宮も代々木公園も同じ敷地内じゃないの?

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:39:27.13 ID:ZwOnEBfX0.net
>>998
ウイルスは死ぬから

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:39:58.57 ID:+g6aZFHa0.net
いまの蚊は40日でなくなるけどたまごはどうなるの?

1004 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:40:04.25 ID:ykuF8pUm0.net
初動の遅れ
最初にちゃんと閉鎖していれば多少はマシだった

1005 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:40:29.43 ID:3wO9cctb0.net
隣じゃねーか

1006 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:41:04.59 ID:e8Fs3k/70.net
>>1002
答えは来年の梅雨だなw

1007 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:41:16.61 ID:p+ENfbbI0.net
>>965,957
まさに焼け石に水

1008 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:41:34.67 ID:0bOwO0L8O.net
エボラ隠し

1009 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:41:40.69 ID:uQa3g5OT0.net
どうせひと冬超えたら沈静化するんだろ?

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200