2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】原子力規制庁、敦賀原発議論で「日本原電側が脅し」抗議 [9/4]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:03:03.65 ID:???0.net
原子力規制庁:敦賀原発議論で「日本原電側が脅し」抗議
http://mainichi.jp/select/news/20140905k0000m040036000c.html
毎日新聞【鳥井真平】 2014年09月04日 19時31分


 原子力規制庁は4日、日本原子力発電敦賀原発2号機(福井県)の断層を検
討する原子力規制委員会の会合で、原電側の説明者が規制委側の有識者を脅す
ような不適切発言があったとして、原電に厳重抗議することを明らかにした。

 不適切とされたのは、奥村晃史・広島大教授の発言。敦賀原発の敷地周辺の
地層や断層について議論していた際、規制委側と原電側の主張がかみ合わず、
会合は予定時間を大幅に超えた。4時間近くたったころ、有識者の堤浩之・京
都大准教授が地層構造について質問したところ、奥村教授はいらついた様子で
「議論を聞いていないのか」などと発言し、声を荒らげる場面もあったという。

 奥村教授の発言に対し、堤准教授は「ムッとした。あんな言い方では冷静な
判断ができない」と述べ、規制庁は「明らかに脅しで審議の妨げになる」とし
て厳重抗議することにした。


関連スレ:
【原発】敦賀原発、10月にも断層再評価提示へ 活断層と判断した結論は覆らない見通し [9/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409835189/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:04:09.56 ID:8ZnXpG870.net
実際聞いてないからな

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:04:43.94 ID:s3NpmByZ0.net
原発停止が豪雨被害の原因、山津波で何人も死人が出てる。
脱原発を唱えるやつらは、死んでお詫びすべし。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:06:25.71 ID:QtVgZN9l0.net
>日本原電側が脅し

原発停まってるから関西のヤー公が人入れられんゆうて嘆いてますわw

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:06:35.29 ID:TjLjaBjS0.net
これで脅しなら朝生なんてどうなるんだよw

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:07:06.95 ID:ExNWr0L00.net
以前の会合では副社長だったか役員クラスの人が規制委員を恫喝したことがあったよな。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:09:37.50 ID:Rs+kNZeE0.net
まあ活断層があるのに思いっきり嘘ついて原発作ったりしてる輩だからな。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:11:32.26 ID:nkqJFcdp0.net
准教授のくせに生意気だよな
教授から注意されたんだから反省しろ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:11:39.30 ID:N3ZPrNGN0.net
>>1

韓国は、大統領が自ら、慰安婦を強制連行し、性奴隷犯罪を犯してきた。

その韓国人のお前が何を言うか!

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:15:21.82 ID:IJ4ytYgT0.net
日本原電も原子力規制庁も電力会社から金もらってる人だけで構成されてんだろ?
何でけんかしてんの?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:17:52.47 ID:ZhfrdM930.net
断層と活断層の差ってなんなん?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:19:54.39 ID:3FVG2Sj50.net
議論をきいてないのかが脅し?

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:24:19.97 ID:y+6MoQLQ0.net
>>8
京都大学から言われたんだから広島大学は反省しろ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:26:45.12 ID:Gm/M5H8D0.net
「議論を聞いていないのか」

これが脅し?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:32:11.43 ID:qZZlR5hz0.net
>>7
断層でもなんでもないところを活断層認定する規制委員さんこんばんわ
何の知識も必要ないから楽でいいですね

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:36:06.36 ID:BDY6Wbfs0.net
>「議論を聞いていないのか」
脅かしでもなんでもない。
脅かしとは、「今日帰るとき、夜道に気をつけろ」というのだ。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:44:39.63 ID:kxn+p5Ih0.net
脅しとか言うから家族の命は保証しないとでも言ったのかと思ったら声荒らげただけかよ
これで脅されたとか乙女かw

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:47:42.82 ID:ZeeNFpvB0.net
日本人は会議の仕方が下手。だらだらと時間をかけて難しい顔をしてる事で
働いてると勘違いしている。発言の仕方も下手。まあ、エリートの頂点が
典型的な縮図ですがな。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:48:11.50 ID:oxCBrU/F0.net
脅しではないなww

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:56:51.17 ID:aI+3gYw+0.net
こいつらに給料払わなくすれば電気料金安くなるんだよな
原発動かしていないのに(仕事していないんだよな?)
3年以上給料もらえるっていい会社だ
早急に原発更地にしてしまえ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:57:26.40 ID:SDI6Nz8r0.net
バカはだっまってろって事だろ、田中委員長は馬鹿だから

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:58:09.65 ID:wN5krQN50.net
一つぐらい廃炉に追い込まないと、存在感を示せないものな。敦賀は生贄だ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:20:24.04 ID:t72Ptwij0.net
原発動かしてなくても何故か給料貰えて赤字にならない会社だっけ?

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:26:47.94 ID:x0tpunpv0.net
    _/  ヽヽ  _|__    \ _ノ   _|       ̄ ̄フ
    / ̄ ̄    _ |__    ̄ ̄ヽ     /|/⌒l   /⌒ヽ、
   /   ̄     _|      (⌒\|    ん|   |        |
  / (__    (  j ̄     ー       |   し    _.ノ  W


★B層=バカ=BAKA層、竹中平蔵が関与した郵政米営化選挙でテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名が付く
                      _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        東   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   電   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`


日本の核燃料サイクル実現の為、玄海原発に続き福島第一でMOX燃料(プルトニウム9%含有)使用プルサーマル計画が始まる。
               ↓
佐藤 栄佐久福島県前知事は、玄海原発周辺で白血病患者が多発しているのに疑問を持ち許認可を出さない。
               ↓
検察・経産省・東電・マスコミが福島プルサーマル炉稼動実現のため★国策操作・人物破壊の犯罪捏造で佐藤栄佐久前知事を失脚させで福島第一3号機稼動。
               ↓
3.11巨大地震と大津波で福島第一の1号機から3号機までメルトダウンの末、1号機水素爆発、3号機の核燃料保管プールが干上がりMOX燃料が加熱。
               ↓
3号機も水素爆発、連鎖して★干上がった核燃料保管プールのMOX燃料(プルトニウム9%含有)が小さな核爆発、上空に広島・長崎と同じきのこ雲が出来る。ビデオ必見。
               ↓
★微量すったら肺がんを誘発すると言われるプルトニウムが福島県外まで拡散。
               ↓
以後、政府はこの重大な過失を隠蔽するため情報統制に入る。
               ↓
安倍政権、中国からPM2.5物質飛来を盛んに報道して肺がんが多発した時の為、対処する。
               ↓
政府放射線被爆の危険基準を引き下げ、福島住民に帰還を促す。これで事故の損害賠償費用を大幅に減らせる。
               ↓
2014年5月、漫画「美味しんぼ」で鼻血が出る場面を風評被害をもたらすと政府は、危険視し休載に追いやる。情報統制完了。
               ↓
事実を公表したら核燃料サイクル実現不可能が明らかになる。
使用済み核燃料が10万年の保管費用が天文学的で資産から莫大な負債になり、福島県の放棄も必要で福島県民から莫大な損害賠償請求が予想される。
原子力発電が最も採算に合わない発電が明らかにされる。

佐藤 栄佐久福島県前知事を国策捜査に追い込んだ状況は告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:36:28.22 ID:jSTg7cuo0.net
>>1
「声を荒らげる場面もあったという。」
毎日新聞の鳥居よ,Youtube位自分で見て記事を書けよ。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:41:25.62 ID:iJnmS0OJ0.net
かの国の人

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:50:48.45 ID:aqVpNqim0.net
敷地内の原子炉すぐのところに活断層があることは原電もようやく認めたのに
それと炉の下の割れ目が連動しないと言い切るとか往生際が悪すぎるわなあ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:06:43.01 ID:2aM7hk0a0.net
脅迫罪だな

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:48:57.72 ID:uYUjhOP/0.net
熱くなるほど、当たってる。原電側:奥村晃史・広島大教授の負け。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:01:38.02 ID:IfvO01dC0.net
4時間ウダウダやって
そこで基本的な事質問されたら切れるわw

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:13:29.20 ID:kJjtLWyH0.net
脅されたら許可しなきゃいいだけ。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:05:58.08 ID:9V+Lum6p0.net
活断層って知ってる?

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:10:06.04 ID:KfV+tVBsO.net
>>30
基本的かつ致命的な事を、「無かったことで話を進めます」だからなw
そりゃ突っ込まれたら都合悪いわw

「『無かったことにして話を進める』という話を聞いてなかったのか」ってことだわ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:13:40.64 ID:IIOEMl630.net
4時間かけて騙しきれたかと思ったら都合の悪い質問をされたんだな
きれたくもなる

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:15:10.90 ID:Uj95HNTv0.net
原発は必要、だが、一番危険な代物だ。
原発に代わる発電方法を急ぎ開発するべきだ。
例えば燃料電池など、水素を使うから危険は危険だが放射能を発する
事はない。太陽電池は天気次第で不安定。安全、安定な発電方法を…

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:19:04.90 ID:MBo7Kp3h0.net
なんで北陸の原発は
皆あんな見るからに崩落しそうな場所
なばかりなのか

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:24:06.82 ID:nwv7ZzCE0.net
作る奴らが馬鹿だから

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:25:32.39 ID:KfV+tVBsO.net
>>35
実用レベルの開発を急ぐには予算が必要
となると、結局金食い虫の無駄飯大食らいの原発はやっぱりリストラ対象の筆頭に

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:27:07.41 ID:6HQGWVWc0.net
さっきからこの会議の動画を聞いているんだけど、5時間もやったんだなw
それにしても規制庁の公式サイトから動画を探すことができないんだけど、どうして?
トップに規制庁のyoutubeページをリンクしておけばいいのに。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:41:27.96 ID:6HQGWVWc0.net
最初の30分を観ただけで5時間の理由がわかったよ。
原電の露骨な時間稼ぎ戦術なんだな、恥知らずな社畜どもを見た。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:42:28.98 ID:MVUNFJlsi.net
>>36
人が住めないような危ないところにしか建てられない

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:47:12.55 ID:fzd5I2Dn0.net
リーゼント細眉w

恫喝喧嘩方式w

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:57:20.80 ID:fzd5I2Dn0.net
いりやーーーーーーーーーーー!


その口のききかた不愉快やねん

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:59:24.51 ID:dovZa5S30.net
ずっと原発なくても成り立ってるんだからイラネェーだろ。
リスクの割りにメリットがないわ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:03:04.08 ID:tYMwDgWd0.net
>>44
日本原電は沖縄除いた各電力会社の出資で成り立ってる原子力発電専門会社
ここが再稼動出来なくて経営破たんしてしまうと、電力会社の損失となり電気料金に当然跳ね返る

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:05:09.82 ID:QGm1v2470.net
そう言えば活断層詐欺の佐藤彦摩呂?東大教授はどうなった?
まだ東大地震研で活断層で飯を食っているんだろうなw
八王子の方はこいつおかげでずいぶん地価が下がったと聞いたけどw

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:09:42.67 ID:Fx1C7NgU0.net
>>38
ほんと、原子力発電はコンコルド錯誤に陥っているよね。

もう、やめた方が被害が少ないのに。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:13:29.17 ID:URUJoIbJ0.net
>>45
いまさら再稼動の夢を見てるんだ
無理に決まってるだろ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:19:11.49 ID:eiU/GZSY0.net
モスクワの電線がオシャレすぎる
https://twitter.com/hasso_sugosugi1/status/506794291801227264

なんでわざわざ、自然の宝庫で美しすぎるような土地を台無しにするのか?
政府や軍事関係がそういうことを強行するのは、
人の心を健全に癒すようなものを「ぶっ壊して」見せて人心を荒廃させ、
正しく考える力ややる気、健康に前向きに生きる精神力などを取り上げることにあるのではないか?と思う。
https://twitter.com/yokorisu1/status/506785728722784256

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:23:08.00 ID:sP4YVt3U0.net
消えた活断層
取りあえず活断層
全て活断層

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:26:03.46 ID:6HQGWVWc0.net
会議動画を飛ばし飛ばしで聞いたけど、恫喝場面は抜かしてしまったわ。
それにしても原電側の出席者は全員こわいよw
あの連中相手に落ち着いて議事進行した島崎先生は尊敬に値する。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:27:19.18 ID:inqT/2/c0.net
俺の思ってた脅しと全く違うんだが、こういうのも脅しなの?

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:32:21.89 ID:6HQGWVWc0.net
まあ言われたほうが脅しだと感じたのなら脅しでいいだろ。
原発村の言いがかりに対応しているんだから相当の緊張状態だと思うぞ、学者の方々。
先日も福島事故関連を取材していたテレ朝の岩路真樹記者が死んでるし。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:45:21.49 ID:qWi8DCC10.net
>>51
再稼働にもっていくのに失敗したらマジで命が危ないのかもなー、
とかそういう感じさえするな。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:46:21.53 ID:Zv1leSV1i.net
>>53
昔からこういうのは多そうだ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:52:15.25 ID:25X1ttsD0.net
>>52
全然脅し違うよなw
4時間以上やってて何度も同じ話蒸し返されたらそら「議論を聞いていないのか」くらいはいうよなw

しかも活断層研究では世界トップレベルの奥村センセからすれば素人に毛が生えたような准教授でしかない堤准教授が
同格みたいな感じでやりとりするし、生徒に教えるみたいに懇切丁寧に何度も教えるとか・・・タマランなw

学校じゃないっちゅーねんw

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:54:10.57 ID:FeyEFXg60.net
議論をゼロに戻すような質問すればそりゃキレられるだろ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:57:06.82 ID:FeyEFXg60.net
敦賀が活断層の分けがない
活断層ならもっと地震が頻発する
そこを震源とした地震は少ない
もっともいうなら、断層が震源になるわけじゃない
したがって危険は少ない
地層がずれるというなら、別に断層じゃなくても起こりえる
ずれたところが断層となるからだ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:58:40.46 ID:FeyEFXg60.net
教えても教えてもコロコロ変わるバイトへの説明みたいなもん?

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:00:38.05 ID:9V+Lum6p0.net
原電も発電してないから失格だわ。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:11:32.30 ID:SpQuJ2Rxi.net
恫喝じゃなくて規制委が頭悪いだけだろ
いくらなんでもバカすぎ
そこいらの学生の方が頭良い

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:16:23.48 ID:9V+Lum6p0.net
>>61 稼働させてない原電が一番悪い。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:48:44.65 ID:WyIpsiMk0.net
日本人は決断しよう!
経済を破綻させるか
原発を動かすか

原発反対の亡国奴共は消費税50パーセント払え!
新聞社とテレビ局は収益の50パーセント税金を払え!

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:50:30.30 ID:rPxGdeqV0.net
原電はヤクザの吹き溜まり

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:52:00.51 ID:9V+Lum6p0.net
>>64 原発を止めてるんだから紳士的すぎる。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:52:27.57 ID:fzd5I2Dn0.net
原電はヤクザのようや

蛇のごとく執拗に絡み誤魔化しと難癖で黒を白と言わせようとする

まるで隣国の…ハッ(゚听)

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:55:57.81 ID:rPxGdeqV0.net
 
日本原子力発電株式会社(原電)は
ベトナムで税金25億円をどのように消費したのか
明らかにせよっ!!

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:57:30.73 ID:m98OJpbc0.net
>>63もちろん、原発推進派のバカ共の責任で福島原発の事故を全て収拾して、使用済み核燃料の処分費用全てとを払うんだよな?

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:58:21.27 ID:N32R11fN0.net
非科学的な反原発派地層占い師に運転の是非を決められるんじゃ頭にも来るわ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:59:15.43 ID:KfV+tVBsO.net
>>57
中身がゼロの4時間漫談されても、何の解決もしてないんだからまともな奴なら誰でもツッコムだろ
普段からコピペとか真に受けてる奴くらいだろ、こういうのに乗せられる奴は

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:00:26.22 ID:76yyyrGv0.net
何だよ、何言ったのかと思ったら「議論を聞いていないのか」かよ
完全にプロ弱者のやり口じゃん、活動家崩れを使うんじゃねーよ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:03:09.52 ID:JmLD7qxAi.net
京大准教授>>広大教授 (^-^)/

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:10:03.23 ID:qWi8DCC10.net
動画見てると何度聞いてもはぐらかしてばかりでまともな答えが
返ってこないから何度も問い直すことになってるのに、
相手がはぐらかしに乗ってくれずツッコミが入るのに
逆ギレした感じだよなぁ。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:36:24.92 ID:fY9d1GSw0.net
のらりくらりやって
議論聞いてないのかって

奥村
まともに答えろよ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:51:01.84 ID:fzd5I2Dn0.net
原電はヤクザな企業やったで


審査側の有識者委員に食ってかかったんやでw


金で買収できひん学者には恫喝喧嘩方式なんやで

原電怖いわw

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:51:30.12 ID:XfL2Kdxy0.net
http://blog-imgs-51.fc2.com/f/u/l/fullusedbook/20120514143518516.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51r7pgM6IkL._SS500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61N4jPMBiFL._SS500_.jpg
http://b-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/1/4/480/img_145e9b3fe3b6c8efbc20bd55317c86d4357773.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/tbook/shoseki/img/book2014030105_tko.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/1/a1729535.jpg
「原発は安全」
「食べて応援」
「汚染水の影響は完全にブロックされている」
「東京は福島から250kmも離れているから安全」
「最後は金目でしょ」

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:15:59.76 ID:TjNSuCoU0.net
もちろん事故前に原発は安全言うてた学者連中は全員切腹ぐらいはしてるんだよね?

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:22:55.67 ID:KNvGwbLn0.net
日本原電リーゼント担当者w
http://i.imgur.com/zqFeToz.jpg
http://i.imgur.com/UrX8vjb.jpg

E、YAZAWA

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:29:38.94 ID:fzd5I2Dn0.net
G・IRIYA

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:43:09.99 ID:RT5N/4hc0.net
アホかwwww



まんまとブサヨの罠にはまっとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:28:21.14 ID:bgGFNb+70.net
東電は福島原発で電源喪失時の緊急対応訓練を40年間一度もしていませんでした
アメリカの原発は電源喪失時の緊急対応訓練を毎年しています
何も知らない、わからない、IC装置の使い方さえわからない
安全装置の予備のバッテリーはなし、非常用の電源車は配備してない
(民間では重要設備に電源車を配備するのは常識になっています)
東電が全くのでたらめで原発を爆発させました
アメリカの原発はこれらに対応すべ準備、体制が完全にできています
福島第二原発は非常用電源が生き残ったから助かった
非常用電源を高台に50億円かけて移設しておけば何も問題なかった
東電が50億円の金を惜しんで大災害を引き起こしました
敦賀原発はどのような対応をしているのでしょうか

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:14:18.21 ID:+XZYuT9o0.net
>>68
反対派は燃料費を全て出してくれて
かつISISやウクライナも鎮圧してくれるんだろ?

そこいらの処分費用より燃料費のほうが何倍も高いけど頑張ってくれ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:49:07.97 ID:URUJoIbJ0.net
>>82
福一で東電が撒き散らして放射能全部、きれいに回収してくれればね
もちろん費用は、加害責任のある東電自身で出してもらう。
間違っても税金つかうとか、消費者に肩代わりさせるなんて受け入れられない。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:35:10.92 ID:pyMBw5jq0.net
消費者への転嫁は避けられないだろ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:58:23.47 ID:v3tzidHN0.net
やむをえないものならまだ仕方が無いかと思うけど、
東電社員のボーナスに消えてしまうのは納得いかない

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:12:38.99 ID:LvhpMkaj0.net
>>83
ほら早く燃料費買えよ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:29:16.38 ID:v3tzidHN0.net
>>86
福一で東電が撒き散らして放射能全部、きれいに回収してくれればね

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:00:46.05 ID:cQPWKUJe0.net
>>46
東通原発の規制委員メンバーを調べてみるとわかる

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:14:21.97 ID:aI4+B38I0.net
>>1

原発事故後も「原発・電力業界広告」で稼ぐ著名人たち ワースト一位はデーモン閣下
http://www.mynewsjapan.com/reports/2033

著名人ワーストは、デーモン閣下(相撲評論家、ミュージシャン)で、そのキャラ設定を逆手に取って、まさに悪魔に魂を売っていた。

◇調査方法
◇1位のデーモン閣下は小学校の授業で原発推進を提唱
◇2位の渡部恒雄は、世界のフクシマとして人を集めるべきと主張
◇大間原発J-POWERから広告費貰う堀尾正明、唐橋ユミ、北野大
◇雑誌別ワーストはWEDGE、週刊新潮がツートップ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:32:47.68 ID:H6pzWSFQ0.net
この会議さ、原電の発言者4人共顔が怖いんだよな、たぶん睨みを利かせるためじゃないかと。
主に説明している若い奴は素が優しい顔立ちだからリーゼントに細眉を命令されたんだな。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:58:11.72 ID:LvhpMkaj0.net
>>87
高すぎて払えませんってことか
燃料費が高すぎることを把握しているようで何より

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:39:22.26 ID:v3tzidHN0.net
へー。東電は他人に頼らず、自分で放射能回収費を払う決心をしたんだ。よかったねw

東電社員は、子々孫々まで、逃げずにその負債の清算をして頂戴ね

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:13:35.22 ID:LvhpMkaj0.net
>>92
燃料費が高すぎを把握しているようで何より
原発より高コストだもんね実際

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:56:56.50 ID:InuAEeJn0.net
>>93
地球の裏側まで届いている放射能を回収する費用ってどのくらいですか?
何十年かかりますか?いや何千年かな?

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:52:14.41 ID:5Qfb52Hn0.net
原発訴訟で国と東電の責任を裏付ける文書
存在を確認できないはずの重要資料が白日に

http://toyokeizai.net/articles/-/45718

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:54:31.52 ID:5Qfb52Hn0.net
 東京電力福島第1原発から放射性物質が海に流出している問題で、今年5月までの10カ月間に第1原発の港湾内に出た
ストロンチウム90とセシウム137が計約2兆ベクレルに上る可能性が高いことが7日、東電の資料などで分かった。
 二つの放射性物質だけで、第1原発の事故前の放出管理目標値の10倍を超える。事故に伴う深刻な海洋汚染が続いている
ことが浮き彫りとなった。
 第1原発では、汚染された地下水が海に流出しているほか、高濃度汚染水がたまった建屋のトレンチ(ケーブルなどの地下管路)
から直接港湾内に漏れている可能性も指摘されている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014090700093

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:03:31.78 ID:C7J1FG0E0.net
原電はベトナムへの原発輸出で国から現地調査を請け負って、
実に計25億円の血税を消費している。
25億円のうち5億円は、復興予算からの支出だ。

現地調査だけで25億円もかかるか? ふつう。

ちなみに国も原電も25億円調査の内訳を一切明らかにしていない。
税金の使い道を明らかにしない、ってナニサマのつもりだ?

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:34:18.60 ID:lld8Srnw0.net
原電と言えば勝俣の天下り先だろ
・・・殿様のつもりなんじゃね?

総レス数 98
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200