2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】「チェチェン解放する」=プーチン氏宛てにイスラム国声明 [9/4]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:59:56.62 ID:???0.net
「チェチェン解放する」=プーチン氏宛てにイスラム国声明
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2014090400129
時事通信 2014/09/04-08:57
 

 【モスクワ時事】イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」はビデオ声明
を発表し、過去2度の紛争に揺れたロシア南部チェチェン共和国を含むカフカ
ス地方を「解放する」と主張した。ロシア通信が3日、中東の衛星テレビ局ア
ルアラビアの報道として伝えた。

 チェチェン共和国のカディロフ首長は警戒感を示し、仮にイスラム国が流入
した場合、殲滅(せんめつ)すると警告している。

 イスラム国の声明はロシアのプーチン大統領宛て。ロシアは、イスラム国が
反体制派として戦うシリア内戦でアサド政権の後ろ盾となっている。一方、チ
ェチェン人はスンニ派が主体で、チェチェン独立派武装勢力の一部がシリアで
イスラム国と同じ反体制派に加わっている。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:00:40.54 ID:ns7u8gsy0.net
いらんとこに喧嘩うるとか馬鹿か

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:00:47.00 ID:eKsNOsX70.net
俺のチンチンも解放するぜ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:00:51.19 ID:r2pljoDf0.net
支那にもふっかけろ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:00:52.75 ID:UrfUNhK10.net
誰か背景を説明してくれ。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:01:42.02 ID:Rpe+zo/l0.net
無謀なんじゃないの?

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:02:25.96 ID:fAJBgwlO0.net
それよりウイグルを開放しろよ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:02:39.56 ID:vXo5EEHV0.net
かつての大日本帝国やん
亜細亜を解放する

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:03:09.49 ID:u3H557190.net
中国でやれ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:03:11.21 ID:TkN30K8jO.net
消されるぞ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:04:38.06 ID:01HDkgRx0.net
イスラム国なんてテロ組織がどんな正義を語ろうが信用するに値しない。
自分の立場を正当化するためだけの嘘1000%だと思って間違いないwww

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:05:20.30 ID:6vV3q3nIO.net
対イスラム国で米露に手を組まれたら勝ち目ないだろ
何でこんなアホなことするんだろ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:05:20.27 ID:D8WV7rDnO.net
アメリカが本気で怒り出しそうだって時に
なんでロシアにまで喧嘩売ってんだよwww

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:05:44.93 ID:fQ9DvBHm0.net
ロシア「はぁい、一列に並んで下さい割り込まないで!!」

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:05:56.41 ID:TjLjaBjS0.net
すげ〜な
全方位敵対宣言じゃん
もうこいつらのバックはイスラエル系シオニストユダヤ人としか思えないな

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:06:01.18 ID:Gc/KZww40.net
同じ宗教、ほぼ同じ顔の民族同士で殺し合い

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:06:39.13 ID:F+ZP65a50.net
 

 世 界 大 統 領 は 何 し て る の ?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:06:46.93 ID:joNI1kKvi.net
あっさり消される。喧嘩売る相手かよ、プーチンだぜ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:06:48.01 ID:xELfhUXdO.net
>>1
おいやめとけイスラム国…プーちんはおまえらじゃむりだ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:06:53.70 ID:76phAnZj0.net
義和団事件みたいだな。
世界中の列強が参戦しそうだな。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:07:17.63 ID:k1C/emH80.net
カフカーズのイスラムは、神秘主義(スーフィズム)の要素がある上に、独自の伝統・慣習の入ったミュリティズム
原理主義者とは相いれない。
カディロフらが独立派とたもとを分かった理由の一つ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:07:23.98 ID:ko8p2Sci0.net
ISISはトラの尾を思いっきり踏んじゃったなw
WW3キター

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:07:51.16 ID:m1HhyRVy0.net
なんか>1読んでてワケワカメに成ってきたw

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:07:56.49 ID:s4kqS8690.net
もう、何がなんだか理解不能だ。

教えて、イケミガさん。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:08:23.37 ID:EpSn8SC/0.net
よし! ウイグル地区は完全スルーに成功しているな!

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:08:37.15 ID:r/7E8BAa0.net
当然のながれ
これでNATOとアメリカと
ロシアが組むかが見物
そして支那も…
民族自決に宗教が絡んで世界が動く

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:08:52.11 ID:Bczt5AUJ0.net
プーチンなら、ためらわずに核攻撃しそう

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:09:01.91 ID:U3Z0JMBK0.net
東トルキスタン解放まで潰れてくれるなよ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:09:06.04 ID:wjyg8wMB0.net
ソレスタルビーイングみたいやな。(´・ω・`)

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:09:23.50 ID:WHPJFe1VO.net
けどイスラエルには絶対に手も出さないし闘争宣言もしないww

語るに落ちてるだろww

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:09:33.81 ID:IzqnGRVr0.net
おそロシアっていうくらいだから恐ろしいぞ、いやマジでw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:09:52.18 ID:nGJOfApl0.net
【朝日速報】 アホの朝日新聞 また政府発表を捏造し事実を真逆に報道 東大教授の誤り指摘も黙殺
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409819009/



朝日新聞の“特許、無条件で会社のもの”は誤報だった 東大教授が指摘


朝日新聞が昨日公開した記事“特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換”がネット上
で話題となり、『Twitter』やSNS、ネット掲示板で瞬く間に拡散。“政府は、社員が仕事で発明した特許を
「社員のもの」とする特許法の規定を改め、無条件で「会社のもの」とする方針を固めた。”と書かれているが、
これについて”誤報”と指摘する人物が現れた。

東京大学教授の玉井克哉氏である。「日経は”条件付き”と。”無条件”とした朝日とはまったく逆」と
『Twitter』で指摘しており、また「これ、日経が正しいというより、水曜の審議会を取材して書いてるということ。
朝日は敢えて当日朝に観測記事を出し、誤報に終わった。功を焦ったか、誤った見通しで世論誘導を
図ったか」朝日を批判している。

しかし未だに訂正されない記事を見て玉井克哉氏が「これ、誤報ですから。訂正がいつ出るか、存じませんが」
と再度ツイート。これに対して朝日新聞がどう出るか。現時点(2014年9月4日 14:30)も訂正はされていない。

http://getnews.jp/archives/660147

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:09:54.11 ID:GmtCMrX70.net
アメリカの自作自演だろくだらん

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:10:01.16 ID:a6aNnNo00.net
何が起こってるんですか
誰と誰が対立して
誰と誰が戦って
利害関係とか宗教とか
なんかもうめちゃくちゃじゃないの

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:10:09.51 ID:mpAMhcbO0.net
アメリカがおたおたしてっから
自分らつおい
って調子に乗りすぎちゃったパターンかな?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:10:41.29 ID:3SKGuckZ0.net
イスラエルの高笑いが聞こえる

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:10:52.63 ID:DH5KCxTW0.net
面倒臭がりの誰かさんが
核使っちゃうぞ!

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:10:58.60 ID:sSvA1WUZ0.net
アメリカ人ジャーナリストの首切りといい、プーチンへの挑発といい、
なんか本気でCIAの謀略のような気配出てきたな。どーかんがえても
アメリカの中東介入を正当化するためだけに活動してるだろこいつら。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:11:01.94 ID:f7frnH1M0.net
狂犬だな 見境なく噛みつく
まずは全力でイスラエルつぶせや

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:11:04.61 ID:01HDkgRx0.net
アルカイダ攻撃並みにやれよアメリカロシア。
こいつらの原理主義は力で捻じ伏せ、殺しつくせ。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:11:38.00 ID:ko8p2Sci0.net
インドではアルカイダ系が動いているし、
ここは日本−インド−ロシア同盟で世界征服をしようず

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:12:21.66 ID:gf4ZPGkG0.net
これでイスラム国は米露中すべて敵に回したのかな?
なかなか見上げた外交姿勢だな。いつまでもつかはしらんが

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:12:25.16 ID:ne3J2PWL0.net
米ロの利害が一致してしまうわな。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:12:43.51 ID:U9PlwI5L0.net
ド腐れイスラム国など、息の根を止めてやれ。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:12:50.02 ID:ciA0T35h0.net
誰かワンピースで例えてくれ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:12:58.36 ID:/+ZsbLhU0.net
怖いもの知らずというか、虐殺原理主義がヤケクソになってるな

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:13:14.99 ID:sSvA1WUZ0.net
イスラエルに宣戦布告してない時点で御里が知れますな。
やれやれ。またユダ公だよ。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:13:25.12 ID:00mBZqVN0.net
風呂敷拡げすぎ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:13:34.19 ID:bdoIq9lP0.net
おそロシア

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:13:40.64 ID:h5JvIXTl0.net
エウーゴ、ティターンズ、なんたらみたいにごちゃごちゃ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:13:57.86 ID:pUZ/rzoL0.net
チェチェン兵がシリアイラクのISISにたくさんいるんだよ
だからチェチェンVSロシアっていうありきたりの奴でしょ?

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:14:17.60 ID:OBZ67xvZ0.net
ついでに天安門爆破もやれよ
これならアメリカも少しは許してくれるぞw

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:14:24.54 ID:0uMHe+Zw0.net
見境ないな
世界最強だぜ、プーチンは
オバマと違って、思いっきりやるぜ

敵の敵は味方
シリア・イスラエル・ロシア・アメリカ・
トルコ・イラク・イランが手を組むw

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:14:29.36 ID:/ym05MW+0.net
喧嘩売りまくってんな

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:14:41.80 ID:Abuk6K8S0.net
イスラム国さん!ウイグルを解放してあげて

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:14:55.79 ID:EaHQkjLQ0.net
CIAエージェントもフルメタルパニックとかブラッグラグーンとか
ヨルムンガンドなんかを視聴してると思うとなんかむねあつだな(`・ω・´)

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:15:07.27 ID:xELfhUXdO.net
>>45
ヘルメッポが青キジにケンカ売った

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:15:17.90 ID:mH7EJc3W0.net
何でアラブ人ってウイグルに触れないようにしてんの?

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:15:23.76 ID:cEkABnoi0.net
またチェチェンを戦禍に巻き込むのか・・・
もうやめてやれよ・・

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:15:27.50 ID:OqY4VUk30.net
コイツらは、時代を間違えてるんじゃねぇのか?1000年前なら通用したかもしれんが。w

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:15:33.41 ID:/D7es9Xa0.net
プーチンは常識が通用しない唯一の大国の王なのに・・・・

イスラム国いつの間にか消えてるかもしれんぞ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:15:34.43 ID:k1C/emH80.net
つーか、地理的にアゼルバイジャンの方があぶねえだろ
知らねーと

Azerbaijan Demands Urgent Action Against ISIS Brutality in Iraq and Syria
http://www.prnewswire.com/news-releases/azerbaijan-demands-urgent-action-against-isis-brutality-in-iraq-and-syria-273896401.html

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:15:38.44 ID:00mBZqVN0.net
国家を名乗っても素人集団だなあ
アメリカとロシア同時に敵に回すとか

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:15:38.59 ID:7kzxTOex0.net
いいぞもっとやれ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:16:09.91 ID:tnyM4n6xO.net
すげえ!アジアと米同時に相手した大日本帝国みたいだわw

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:16:11.71 ID:pUZ/rzoL0.net
これさすがにトルコの国境付近超えてチェチェンまで武器を移動させるの無理でしょ
結局、徒歩で武器なしでチェチェンまで戻るか、現地兵か、少ない飛行機で、ロシアとやるしかない
しれてるよな

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:16:21.01 ID:tkLMJMNA0.net
ロシアは怖いぞ
どこかのノーベル平和賞のニガーとはレベルが違うぞ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:16:39.06 ID:7kzxTOex0.net
いまだにイスラエルには進行しない時点で
こいつらのバックは分かり切ってる

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:17:35.92 ID:uIB7QUAQ0.net
>>58
こないだ言及しまくってたじゃん
中国は第一の復讐対象
とか
数年先中国にイスラム国を誕生させる
って言ってた

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:17:36.26 ID:ddkV+R4n0.net
プーチンはムリよ
習になさい

と言ってあげてミミズ字のわかるひと

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:18:00.98 ID:tqDO7NuX0.net
プーチンまで相手にするのか

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:18:03.15 ID:+NjPGJWG0.net
プーさんの本気が見れるぞ
イスラムはウイグルの解放を宣言するべき

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:18:04.79 ID:2aFMGme50.net
こういう舐め方すると、いよいよ小型核使われるんじゃないの?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:18:08.32 ID:jr9tK8hji.net
ロシアはチェチェンに同族同士で頃し合いさせたらしいからな・・・

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:18:34.62 ID:qUJN8m/y0.net
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ、イスラム教過激派童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:18:55.91 ID:zmDukJ8e0.net
相手がプーチンじゃ勝ち目は無い。オバマとは違う。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:18:56.68 ID:v5HebcCK0.net
自衛隊の武器商人の湯川は何処いったんや。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:18:57.53 ID:hluCoyka0.net
イスラム国VSプーチン帝?

恐ろしすぎる…

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:19:10.99 ID:5c+3twVU0.net
全方位にケンカ売ってどうすんだこいつら

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:19:27.97 ID:aHRORD5x0.net
イスラム国はプーチンを怒らせたいのか?
正当性が無いから攻撃され放題だ 勝ち目は無いぞw

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:19:34.02 ID:elW6M8/O0.net
人質をとっても
ロシアは強行作戦でくるからやヴぁいよ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:19:42.05 ID:GLxQVhig0.net
中東情勢は複雑怪奇なり

とか言ってる場合ではない

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:19:51.12 ID:go72Nzr80.net
確実に国づくりしてから言えよ。遊牧的な侵攻しててもなぁ。
まぁ幹部にはダイレクトに資金や物資が入ってんだろうけどさ。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:19:57.84 ID:oc0ddxCK0.net
CIAとイスラム国との関係は?

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:20:00.72 ID:mK5o9IKT0.net
ウイグルを開放してくれ。そうすればヒーローだ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:20:08.31 ID:EaHQkjLQ0.net
>>69
中凶はキリスト教の教会ぬっこわしてキリシタン狩りとかやってるよね。
フランシスコ教皇が言及したらそっちはそっちで動きある鴨

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:20:29.91 ID:xELfhUXdO.net
>>81
人質ごと蜂の巣だからな

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:20:50.66 ID:aqiHA1kq0.net
どうせ口だけだろ。オバマはホンマの弱腰だから、馬鹿にされているけど

プーチンをあんまり挑発したらやられまっせ。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:20:56.91 ID:2Xb5Kabg0.net
これをきっかけになし崩しで米露共闘とかになるかもな
イスラム国は全世界共通の敵になろうとしているのか?

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:21:01.21 ID:tqDO7NuX0.net
ロシア内のイスラム教徒を乗せれば
ウイグルに援助しそうだな

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:21:12.18 ID:1VHZNguk0.net
イスラエルはスルーだもんな

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:21:13.64 ID:jr9tK8hji.net
>>83
石油利権持ってるから、もう国みたいなもんだよ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:21:18.24 ID:h291XaHH0.net
ユダヤの影

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:21:25.25 ID:D2PIutBt0.net
ややこしいこと始めたな

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:21:38.09 ID:GG3H5U2Z0.net
日本と違って各国に散らばってる多国籍企業みたいな軍隊だから追い詰められることは無いよ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:21:55.66 ID:8tdrdPgp0.net
>>1
ぷーさんは、オバマのように口だけヘタレじゃないんだけど…

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:22:00.25 ID:lbTDRb99i.net
すげえ全世界にケンカうってる

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:22:29.28 ID:o2axwjLB0.net
なんかたまにテロに夢みてる基地外いるけど
テロリストなんざこんなもんだろ
思想も哲学もないただの自殺志願者と虚無に取り付かれた殺人鬼の群れ

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:22:35.95 ID:qfOsAfFwi.net
宣戦布告と思われたらどうするんだよ。
本気か。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:22:37.00 ID:aqiHA1kq0.net
>>95
バグダディをやればいいだけだろ。
あんな間抜け面のやつに何ができるんだよw

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:22:38.31 ID:HIY9rXVt0.net
イスラム国が世界制覇しちゃったら・・・w

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:22:45.95 ID:xHUEApMw0.net
相手、リベラルが足を引っ張る民主主義国じゃねーぞw

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:22:47.81 ID:UURo0Dm60.net
>>17
慰安婦問題で手腕を発揮してるニダ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:22:56.65 ID:haazDleH0.net
オールレンジ攻撃かよ。何かしら自信があんの

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:22:57.79 ID:jr9tK8hji.net
>>96
行動で示す人だからな・・・
口で言う前に頃してるっていうジョジョのマフィアみたいなタイプ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:23:00.13 ID:TjLjaBjS0.net
>>30
だよな、こいつらがイスラエルを潰さない理由は何ひとつないはずのに、
なぜか目の上のタンコブだけみえないフリしてんだよな

ISISは東トルキスタンの解放にも触れてたから、バックが中国という線も薄くなる
となると、もはやイスラエルしか残ってないんだよな
装備といいメディア戦略といい、兵隊の練度といい、もはやイスラエルが組織した傀儡武装勢力としか思えないw

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:23:07.02 ID:tqDO7NuX0.net
日本のイスラムは大丈夫だろうな

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:23:07.06 ID:JYFyjpsi0.net
原油売却収入が日に数十億円
どこに売っているんだろう?

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:23:55.75 ID:6Fqmj9FL0.net
これも全方位外交なんだよね?

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:23:58.92 ID:3SKGuckZ0.net
なんかターミネーターのような未来がすぐそこまで来てるような

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:24:02.85 ID:fUlq2qy00.net
今のチェチェンは望んでないよな?

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:24:10.07 ID:6orQzVcw0.net
プーチン「俺も雑魚になめられたもんよのう」

113 :名無しさん@13周年:2014/09/04(木) 21:29:57.84 ID:4tO4H9BNd
一層泥沼化すんのか…
しかしロシア軍向けに目出し帽バカ売れだな。

114 :名無しさん@13周年:2014/09/04(木) 21:31:44.22 ID:MEj0upszF
プーチンはオバマみたいな間抜けじゃない。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:24:21.90 ID:VF86IlHb0.net
なんでイスラムを弾圧してるシナチクには吹っ掛けないんだイスラム国は。
アメリカの敵だからシナチクがスポンサーだからなのか

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:24:41.30 ID:FrASh6Bd0.net
イスラム国は全方位喧嘩腰外交か

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:24:41.71 ID:LEqaFS3QO.net
だがイスラエルにはけんかふっかけないw

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:24:45.35 ID:pVR3VoCi0.net
米軍が本気出したらイスラム国なんて
3日で壊滅できると思ってるんだが
実際のところどうなんだろうな

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:24:55.98 ID:aR09arZc0.net
ウイグルも中国から救ってあげて

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:24:56.21 ID:JYFyjpsi0.net
>>1
中東以外でもめてるイスラム関連
中国=ウイグル
ロシア=チェチェン

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:25:11.88 ID:YyhRM66j0.net
イスラム国はロシアに潰してもらうのが一番だわ

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:25:34.42 ID:5X+//AKe0.net
そんなとこよりウイグルに行けよ

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:25:41.50 ID:tqDO7NuX0.net
サウジが裏にいるんじゃなかったっけ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:25:43.72 ID:97iR6aU10.net
ISIS「日本ちゃんへ

オバマと仲良くする→鬼畜米帝と仲良くする奴ぶっ殺す
プーチンと仲良くする→チェチェンでの仇と仲良くする奴ぶっ殺す
習近平と仲良くする→東トルキスタンを蹂躙する奴と仲良くする奴ぶっ殺す
イランと仲良くする→シーア派と仲良くする奴ぶっ殺す

好きに選んでください」

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:26:01.78 ID:+ALSPRN20.net
全世界が敵で、全世界がパトロン?。
テロ行為請負業者?。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:26:04.62 ID:+lYglvvO0.net
韓国 何とかしろよ

世界大統領で世界のトップなんだろ?

まさか、嘘ついてたわけじゃないよな?

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:26:15.08 ID:7zS+SVQY0.net
さすが世界征服狙ってるだけあるな。
喧嘩売る相手が見境無いwww

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:26:21.16 ID:00mBZqVN0.net
国家未満のテロリストと大国家たるテロリストの違いが見られるわけか

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:26:28.57 ID:tkLMJMNA0.net
>>118
オバマは本気出せないのを知っていて挑発している
恐らくプーチンも、ウクライナで手こずっているので本気出せないだろうと
タカをくくって楽観していると思われる

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:27:02.86 ID:JYFyjpsi0.net
>>123
アルカイダは殺された親分がサウジの金持ちだったけどイスラム国は無関係

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:27:03.74 ID:jr9tK8hji.net
>>115
アメリカの敵なら標的になるのはまずイスラエルだろう。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:27:05.41 ID:+JE3PznO0.net
イスラム国
って・・・・どこから武器買ってるの?

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:27:31.77 ID:wrN4tdvc0.net
シナの紛争地域ってイスラム絡んでるところあったっけ?
どちらかというとそっちで暴れて欲しい

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:27:32.96 ID:HIY9rXVt0.net
プーチン「二週間だ。二週間で決着がつく」

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:27:35.98 ID:xELfhUXdO.net
イスラム国
エボラ
多国籍兵士ビザもち
いやな条件はそろってるな

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:27:50.85 ID:7SYDj5iM0.net
ロシアも容赦無い事では相当なものだ。
本気のロシア人に殺されるといい。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:28:03.50 ID:9rJLVdV80.net
ひでえ、ウィグル跨ぎやがった

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:28:15.98 ID:CdNHJLK30.net
イスラムの方々へ

あなた方には、宇宙発祥の地を差し上げます。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:28:23.85 ID:kJUZPEuP0.net
ロシア大人気だな。

シベリア直行便は満員御礼だぞ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:28:35.91 ID:lrpasvl+0.net
ロシアがオバマと同等だと思ったら怪我するぞ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:28:36.82 ID:tnyM4n6xO.net
米ですら2方面作戦とか嫌がるのに全包囲作戦とかwww

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:28:38.90 ID:h1jWiYV20.net
大東亜戦争前の日本もこんな感じだったんだろうな

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:28:45.21 ID:AwV/K5v30.net
>>66
やつらはイスラム教徒がいる地域全てを支配する妄想をたててる。
チェンチェンまで版図を伸ばす気なんだよ。

144 :名無し@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:28:54.49 ID:qZuE2yFGO.net


145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:28:56.62 ID:VWiN44H+0.net
中東の二流軍隊圧倒したからってチェチェンやウイグルに手を出すのはマズいぞ

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:29:01.59 ID:yZvwFHfW0.net
ポーズだけだろ
敵対してるポーズ

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:29:05.30 ID:WHPJFe1VO.net
>>111

去年のボストンテロからするに
アメリカに逃げたはずのチェチェン兄弟からして真相にたどり着いてるようだから

現地のチェチェン人は気が付いてるだろう

今のシリアやエジプトの人達に、もう一度アラブの春とかやりますか?と聞くようなもんだね

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:29:15.93 ID:tqDO7NuX0.net
>>124
インドと言いたいとこだが
無難なとこでバングラにしておこう

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:29:27.10 ID:ne3J2PWL0.net
ボコ・孕むとの関連があるような気がする。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:29:30.33 ID:jr9tK8hji.net
>>122
ウイグルにアラブ人いないだろ?

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:29:37.50 ID:ko8p2Sci0.net
ISISはチャンコロに買収されたようだ

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:29:43.40 ID:48oCU0fQ0.net
ついでに新疆ウイグル自治区もだな。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:29:44.46 ID:lCpiGmLl0.net
これでISISは他のイスラム武闘派組織から恨みを買ったんじゃないか?

米露がやってきたら返す刀で、行き掛けの駄賃で
他のイスラム武闘派も一掃するだろうし。

米露はいちいち「おまえは何処のテロリストだ?」なんて聞かないだろ。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:30:09.16 ID:HJKs7+BF0.net
>>1
プーチンおわたw

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:30:30.64 ID:zUlO+i8j0.net
こりゃあ中国の回族地域でもムーブメント起こるで

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:30:53.34 ID:kJUZPEuP0.net
ロシアはざっくりと皆殺しにすると思う。容赦ナイ

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:30:54.41 ID:A/94y/Bh0.net
戦線拡大は愚の骨頂だが
どうせイスラム国の名前で声明出したのはCIAなんだろう。

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:30:55.25 ID:wrN4tdvc0.net
ロシアにケンカ売るのはムチャだろw
弱小中東国と次元が違う

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:31:29.84 ID:2ij9lDDJ0.net
WinMXが流行ってた頃、チェチェンのグロ動画がよく流れてたな

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:31:33.76 ID:EaHQkjLQ0.net
>>147
イスラム国はCIAだけではなく、今や各国諜報機関のエージェントが潜り込んでいるわけで
当然SVRエージェントも入ってると思われ。

むしろそっち陣営がチェチェンテロリスト残党狩りの為による
マッチポンプの可能性も否めない。

・・と、うちの毬藻がそう言いたげに泡をブクブク吐きながら水槽で上下している。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:31:44.13 ID:8lF+ZVL10.net
スンニ派のところだったらどこにでも行きそうだな

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:31:52.97 ID:jr9tK8hji.net
>>158
欧米から武器買うなら行けるでしょ。
なぜか石油利権持ってて金あるんだ。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:32:05.77 ID:8pmBoS7g0.net
チェチェンの連中より厄介だろ
ロシアも嫌がってると思うよ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:32:17.65 ID:WHPJFe1VO.net
さてロシアにも中国にもケンカ売ってるのはわかりました

じゃあ武器とか物資や資金は誰が提供してるんでしょうね?

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:32:31.91 ID:uQgX7uem0.net
アメリカに蹂躙されてるのにCIAの子飼いやってる奴は違うな

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:32:39.39 ID:AwV/K5v30.net
>>150
イスラム教徒はいるんだけど??

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:32:41.14 ID:6Fqmj9FL0.net
湯田屋は高みの見物だなぁw

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:32:48.22 ID:eeogOBKu0.net
とりあえずISIS撲滅でアメリカとロシアで手を結んでさ

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:33:01.49 ID:CdNHJLK30.net
>>142

日本はロシアとは不可侵条約結んでたよ。

170 :名無しさん@13周年:2014/09/04(木) 21:37:15.58 ID:4tO4H9BNd
>>159
兵士の一夜干しな…

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:33:19.76 ID:/urh/JWb0.net
>>1
プーちん「ファッ??!」

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:33:46.60 ID:jr9tK8hji.net
>>166
民族違ったら彼らの土地じゃどうでもいいんですよ。
宗教戦争じゃあないんだ。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:33:50.50 ID:JYFyjpsi0.net
>>158
ロシア(ソ連)がアフガンへ侵攻した時は結局逃げ帰ったロシア軍
今のアメリカみたいに国力が落ちた

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:33:56.48 ID:V9geReG50.net
こうやって世界を巻き込んでいくんだな

先の世界大戦も恐らくこんな感じで煮詰まっていったんだろう

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:34:56.16 ID:0Kwm4I7F0.net
> チェチェン共和国を含むカフカス地方を「解放する」

(ISの統治から)解放するって意味かと思った
それだと次の一文が繋がらないよね?

> チェチェン共和国のカディロフ首長は警戒感を示し、仮にイスラム国が流入
>した場合、殲滅(せんめつ)すると警告している。


背景とロシアとISの関係と教えて、賢くてエロい人

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:35:16.79 ID:tqDO7NuX0.net
日本だけ安全だと円買いが来ちゃう

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:36:09.32 ID:br+blIwp0.net
お前らプーチン恐れてるがプーチン一人強くてもしょうがないだろw
プーチンは前線で戦うのか?

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:36:15.17 ID:DgbjKHGT0.net
これ、プーチンには願ったり叶ったりなんじゃないか?w
入ってきたら反撃の勢い余ってシリアに進行出来るじゃんwww
今度はアサドという時の政権のお墨付きがあるから軍事侵攻にはならないし、立場的にはウクライナの逆パターン
アメリカもああ言った手前文句も言えんだろw

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:36:27.79 ID:t+b5YsQw0.net
こいつらってTwitterかFacebookやってるんだろ?


同時に中国に過酷な支配を受けてるウイグルを!

ウイグルの解放なら日本人の多数が支持するぜ!って教えてやったら動くんじゃないか??

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:36:51.39 ID:jr9tK8hji.net
>>177
全盛期のイチローとプーチンなら余裕

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:37:05.94 ID:FK9VPvZH0.net
>>27
ISISまで核持ってけるのかね?
直接か持ち込むか、どちらでも通り道の国が黙ってなさそう

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:37:08.73 ID:AwV/K5v30.net
>>172
どうでも良いもなにもイスラム国に参加してるのはアラブ人だけじゃないようだけど??

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:38:03.62 ID:jr9tK8hji.net
チェチェンの人たちの土地はもう戦場にするのやめてあげようぜ・・・

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:38:16.57 ID:go72Nzr80.net
イスラム国がパキスタンに浸透して支配したら恐ろしいかもしれん。系統はさっぱり分からんがw

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:38:49.11 ID:mXNIGKvG0.net
>>45
黒ひげがバラバラの実を食べて、赤犬にケンカ売ったといったところか

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:39:02.18 ID:ZhH4uSSbi.net
日本共産党が話し合いするべき

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:39:08.13 ID:JYFyjpsi0.net
>>176
今夜は
世界的にドル買いが進んでいる
ユーロが安い、円も105円以下になっている

10月に米が金融緩和する終了すると=新興国から一気に資金が回収される
ロシアルーブルは暴落する

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:39:08.51 ID:BgCJEy1R0.net
自らを犠牲に、アメリカとEUとロシアを仲直りさせようと、、、
いいからウィグルどうにかしてよ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:39:30.84 ID:jr9tK8hji.net
ところで拉致られた日本人はどうなったんだ?

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:39:50.33 ID:v10AqoPb0.net
おそろしあ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:40:01.52 ID:j40Xil430.net
中国とやれよ

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:40:03.59 ID:/FejuDPeO.net
イスラム国は敵を作りすぎ
勝てるとこから各個撃破しないと(´・ω・`)

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:40:13.96 ID:uNIW5hqV0.net
おいおい、ヘタレオバマはともかく、プーチンまでケンカ売るとは何を考えてるんだ?W
アメリカはオバマの次の大統領次第で、本気になる可能性もあるのにww

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:40:18.76 ID:A/94y/Bh0.net
貧乏になったアメリカがロシアを引き入れたくて必死すぎww

聡明なプーチンは無視すればいいだけ。

すぐにカッとなって戦いに引きずり込まれるニガーとの違い。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:40:53.82 ID:vPJFdX2N0.net
手当たり次第に喧嘩売ってるな
コテンパンにされる日も近そうだ

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:40:55.07 ID:HJ7kD2u70.net
明日にも世界地図が新しくなるのか、忙しくなるな
中東が海になるかクレーターになるか

今から名前考えておくか

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:40:58.63 ID:9tgluNIS0.net
これを機にロシアとチェチェンが団結するんじゃね

198 :PSVita パンツ 美少女 脱衣 エロ 恋愛 マジオススメ@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:41:01.42 ID:2oOLB/4C0.net
アメリカ、ロシア、あとついでに中国にも勝負挑んでくれ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:41:12.74 ID:pVR3VoCi0.net
ウクライナでEUと紛争中
イスラム国から宣戦布告
日本が北方領土奪還を掲げ侵攻

北方領土を武力奪還するなら今しか無いって感じだな
先の対戦ではソ連を攻めずに南方へ侵攻してしまうという愚行を犯した
同じ鉄は二度と踏まない

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:41:55.31 ID:4P2KFLLc0.net
日本はどっちにつくべきか

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:42:13.34 ID:xPHCa7/s0.net
いきなりプーチンに喧嘩売るとか
やっぱ氏ぬのが怖くないヤツらは無敵だなw

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:42:20.31 ID:uNIW5hqV0.net
こんなのがおきるから、
日本は一つの民族、一つの宗教、一つの言語、一つの文化を維持するべきだww

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:42:21.13 ID:xal4iRJj0.net
烏合の衆か・・・殺しとけ

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:42:21.37 ID:pUZ/rzoL0.net
過去2度の紛争に揺れたロシア南部チェチェン共和国を含むカフカ
ス地方を「解放する」と主張した。


http://chechen.jpn.org/tsuneoka-glossary.pdf
https://twitter.com/shamilsh/status/502717939586699264

ジャヌード・ル・イスラーム⇒※ISISに参戦中らしい

دﻮﻨﺟ مﻼ ﺳ ﻹا(日本語では「イスラムの兵士たち」)。シリア北西部ジャバルトルコマン
に拠点を持つムハージリーン組織でチェチェン人主体。アミールは 69 年生まれのキスト人ムスリ
ム・シシャニ。欧州へ移民したチェチェン人、ドイツ人、アラブ人が多い。ジェイシュ・ムハージ
リーン・ワ・アンサールと協力関係にある。チェチェンのカスカス首長国の他、欧州に亡命したチ
ェチェン独立派イチケリア派とも関係があるようだ



チェチェン人⇒ISISに多数参戦

旧ソ連北カフカス地方に有史以前から住むとされる先住民族でチェチェン共和国の主要
民族。言語はカフカス諸語系チェチェン語で、兄弟言語が世界にイングーシ語しかない孤立言語。
主要な宗教はイスラム・スンニ派ハナフィ学派カーディリー系スーフィのハジムリート教団。だが、
94 年以降の第一次、第二次チェチェン戦争を経て、サラフィが伸長し、現在では半数がサラフィ
という説もある。ロシアとの 400 年に及ぶ支配と独立を巡る闘争の歴史があり、140 年前、ロシ
ア帝国による「大追放」期に南カフカス山麓に移り住んだキスト人などの派生民族も存在する。

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:42:31.45 ID:jr9tK8hji.net
>>199
ロシアとは不可侵条約結んでいたんだよ。
ロシアが一方的に破棄したけど。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:42:34.70 ID:AwV/K5v30.net
>>173
まぁアフガンも民が屈強で慣らしてた地域だから。
>>198
すでに東トルキスタン解放を宣言しとるよ。

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:43:10.06 ID:aNYNuVtD0.net
アメリカとロシアに同時にケンカ売るとか半端ないなw

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:43:27.91 ID:fUlq2qy00.net
>>147
だよなぁ

このイスラム国って(自称国というべき?)中国にも報復宣言出してるよね?
んでアルカイーダも敵対してたよーな
(これ権力争い?)
エジプトなんかは「イスラム名乗るな!」と言ってるわけで…
全敵だらけにしてる分無差別テロが怖いなぁ

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:43:35.66 ID:wX87F3yj0.net
>>181
つ『ICBM』

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:43:46.74 ID:5GpaeVsY0.net
喧嘩売りすぎワロタwwwwww

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:44:23.79 ID:WltUD6TK0.net
イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!
イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!
イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!
イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!
イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!
イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!イスラム頑張れ!

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:44:27.90 ID:sbC1Wz8g0.net
おそロシアに喧嘩を売るとはw

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:44:49.92 ID:s+1ZzMRF0.net
ウイグル人もスンニ派だろ、中国から開放してやれよ

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:45:41.14 ID:xnc/kqBN0.net
チョチョン崩壊する、に見えた

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:46:42.60 ID:HMv8UyYJi.net
プーチンなめたらダメだよ。
そして反イスラム国で世界は団結できる。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:46:47.41 ID:6Fqmj9FL0.net
>>196
先週TV通販で地球儀売ってたけど買わなくてよかったわ

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:47:46.94 ID:lZIdfS4b0.net
>>212
アフガン知ってるロシア人にとっては、イスラム怖いだと思う。
イスラム国はイスラムの名がついた何かだけど。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:48:53.29 ID:3bPw8gbq0.net
http://imgur.com/MPljpmC.jpg
これがisisの主張する領土だからね
でもまあ今の段階でロシアにちょっかい出す必要あるのかと

219 :来林檎@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:49:27.92 ID:J1di42By0.net
ロシアは手強いが、世界中から賛同者が集まりそうw

個人的には中国で肩慣らしした方が良いと思う

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:49:40.90 ID:RerA+LrS0.net
ロシアの核兵器数が1億発越えたらしいな

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:49:56.80 ID:gj9N265O0.net
21世紀にもこんな19世紀脳が居るなんて流石だな
核もって北朝鮮化する前に教育が必要だ

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:50:00.70 ID:nDOdq0rs0.net
ロシアは傍観してないでイスラム国を処分しろよ

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:51:40.85 ID:mpAMhcbO0.net
バックがどうのこうのいう奴おるが、
もうそんな段階は過ぎてるだろ
誰も手綱を握れてなさげ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:51:43.64 ID:UZCjbkUi0.net
さっさと殉教してあの世で美女たちと乱交したくてしょうがねえんだよあいつら

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:52:24.46 ID:LnW2SxJA0.net
第三次世界大戦は
てっきり中国が引き金を引くと思ってたが
まさかロシアだったとは

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:52:29.75 ID:DqiZ7VuG0.net
ISは欧州移民からも来てるみたいだから欧州的な価値観や
SNSの重要性なんかも知ってるから欧米文化を拒否してる他の組織とは違う

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:52:39.81 ID:0C4nF0/A0.net
>>197
団結とまではいかんだろうが、もうチェチェンの人達は外国のイスラム原理主義勢力に
民族独立運動を乗っ取られるような事は、二度と御免被るといったところだろう
イスラム国がいくら呼び掛けようが、踊らないだろうね
シリアという悪例を風聞で知ってもいるわけだし

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:52:48.58 ID:8lF+ZVL10.net
>>218
ウマイヤ朝より広いな

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:52:54.61 ID:8s3t/eQy0.net
イスラム国て白人の若者いっぱいいるだろ
こいつら散らばって個々にテロやりだすんじゃないか

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:53:27.08 ID:qCKjuUGFI.net
ふざけんな糞ムスリム!

俺たちのプーチンに喧嘩うるなんて10万年早いわ!

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:53:31.34 ID:6Fqmj9FL0.net
>>218
最盛期の領土だね
中華と同じ発想だw

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:55:59.32 ID:dk8VW8GI0.net
さすがにロシアを敵に回すのはマズイだろ

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:56:23.46 ID:hJ8ebp0c0.net
まあいうのは誰でも言えるからななあw
大事なのは言葉ではなく行動だよ。
本当にやる気があるのなら相手に警戒させて
どうするんだw 

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:56:26.58 ID:4DZ9rSPZ0.net
こいつらどっから近代的な武器を手に入れるつもりやろか?
アメリカに喧嘩売って、ロシアに喧嘩売って、ヨーロッパに喧嘩売って、
どこ?

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:57:32.31 ID:JWfbfia90.net
>>234
サウジアラビアちゃん!

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:57:51.82 ID:tZbNBZBT0.net
チェッ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:59:12.20 ID:rHcZl0570.net
>>175
カディロフってひとはイスラム系なんだけど、立場はロシア寄りなので独立主張派とは敵対関係になる
実際親父が独立派に暗殺されてるからな
ISISが支援するのは恐らくイチケリアやカフカスに代表される独立派かと

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:59:19.73 ID:YAVY2Pxl0.net
深夜に頼んでもいないピザが配達されるぞ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:59:51.51 ID:+I0PtHEw0.net
世界中に敵作っとんなw
なにがしたいんだ、この中二集団はw

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:59:53.39 ID:+cgaAZtR0.net
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:00:10.91 ID:Ner8BWfG0.net
ウクライナ対ロシア=泥棒とヤクザの戦い
イスラム国対ロシア=キチガイとオソロシアの戦い


ウクライナは欧米が後ろにいるんだよ。
分を弁えろキチガイ共、情け容赦なくミンチにされるぞ。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:00:15.82 ID:T3zDJZ+D0.net
なんかすごいな
チンピラ通り越して狂犬みたいな(自称)国家だな

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:00:39.18 ID:ko8p2Sci0.net
>>234
フランスやイギリスの武器ブローカーから買っていると思う。
英仏はは世界一のクズだから。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:03:02.69 ID:609tZEbsO.net
>>175
元々イスラム国の上層部はチェチェン独立派テロリストばかり

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:06:38.72 ID:/U5abRZv0.net
>>1
 
 
「イスラム国」戦闘員として、初めて中国人を確保したとイラク軍が公表 [09/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409832923/

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:06:44.18 ID:CahfASzo0.net
代々木公園で遊んでからフロリダまで行くだけの簡単なお仕事です

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:07:02.55 ID:hU713WdaO.net
プーチンに喧嘩売るとかイスラム国始まったな

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:09:47.30 ID:Vkc9X8A/0.net
>>124
たかがテロリストごときの顔色をうかがって外交することほど愚かなことはないと思う

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:10:07.15 ID:MB9XC2AH0.net
 七   キ l | 干 |  ナ
 (メヽ (ノヽ  ノ 木ム  と´
 女又  | ヽ ┼┼  ナ 、 /  l 干  ゝ -/┐ヾ /   ./
 ノ L`、  二)  l__   (人 し ヽ レ(人 つ /  j   し ヽ し ヽ 
                  , , -‐─ - 、
                  /: : : : : : : : : :::ヽ
                 l::: :      : ::::l
                ,、l::: : :      : ::::l
                lヽ:: : :     : ::::::l;
                ヽl、 '‐、;-,, ,,-,-、::/
            _ -‐::´~~l:: `‐´, `ニ´ /ヽ,,___
        , -‐::::::::::::::::::::::::ヽ   ;  ,; : ノ:::::::::::::::::::`::::::ヽ,,
        /;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;lヽ ヽ---; /,,::::::::::::::::::::::::::::::;;;;l
       l;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;l ` - 二, ´l;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;l
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::l /;;;;;;ヽl::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l ''''/:ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l /;; : :ll:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::|/::: : : l::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::l : : : : :l::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,_- 、::::::::::l : : : : : l::::::::::::::::::::::::::__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, - ´~ - ´ ;_ ヽ::::l : : : : : :l:::::::::::::::::::::::/ ./ , - ニ ヽ、;;;;;
  l;;;;;;;;;;;;;;;;く;,,,,,,,,,l `l/_ヽ ヽ ヽl : : : : : :l::::::::::::::::::::::l__/-/ _/_ヽ__`;;;;;

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:10:36.43 ID:utJx7Dul0.net
>>1
ウイグルが先では?

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:10:37.76 ID:V9s53x450.net
能書きはいいから黙ってエボラテロでもしてみやがれ!

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:11:00.01 ID:unnzBj7w0.net
面倒くさいから遠くからでかいミサイル飛ばして終わりにしちゃえばいい

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:11:21.24 ID:ugfXsaEV0.net
どこの会社がこいつらから原油買ってるんだよ?
なぜそれを世界各国は問題視しないのか
マスコミは報道しないのか

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:11:55.45 ID:KYsq0pSEO.net
>>245
日本人は言葉の壁があるから置いてきぼり

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:12:16.65 ID:WHPJFe1VO.net
今度こそイスラエルに闘争宣言か!

いえいえ違います、逆にパレスチナに宣戦布告するのがコイツらですよ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:12:27.02 ID:BHABrUOm0.net
ややこしいことになってきたな

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:12:31.21 ID:609tZEbsO.net
今で朝井朝倉を敵に回したぐらいかな?
これから足利幕府を敵にしたようにアルカイダやイランなんかを敵に回し、
最後はモスクで暗殺されるまで歴史の繰り返し

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:12:42.95 ID:PnULQk8V0.net
ところでウィグルについては支援を述べないのか?
そこまでやれば、欧米に加えて露、そして中国と
世界中からフルボッコにされる条件そろうよね。
どういうつもりでやってるのか知らないけど。
しかし本当にわざと悪役をやってる・やらされてるのではないのか??

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:13:18.25 ID:uq1JvYiF0.net
本気になったプーチンを見てみたい気もする

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:13:58.64 ID:lhATxEBO0.net
現時点も奇跡的に削除を免れています
お早めにご視聴ください

スティーブン・ソトロフ氏の処刑動画
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/12244605.html

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:14:52.43 ID:yqh6pkne0.net
アホにもわかるように図解してくれ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:15:19.60 ID:WHPJFe1VO.net
>>253

あんだけロシアへの制裁とかは言ってたのにねwww

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:16:36.40 ID:yrIMZNcY0.net
おそロシアとUSAを両方相手にしたらドコモ勝てない
あの第三帝国ですら勝てなかった

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:17:07.28 ID:srFBWBdF0.net
スンニ派なんだから当たり前

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:18:00.37 ID:rb1dynrI0.net
こいつらアメ公がハッキリしねーから、変な全能感もっちゃって。厨二拗らせたのかな。得意げに使えなさそうなボンコツ戦闘機なんか出してきて正直こいつらにゃ破滅の未来にしか見えない。

昔々のいつしかの日本を見ているようだ。プーチンさんは最終的に核攻撃しそうでヤヴァイですな。。。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:18:08.13 ID:TN2p+niG0.net
ISはアメリカでテロをやるという情報もあんだが。
そろそろ911だしな。

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:18:51.51 ID:eCA6B70gO.net
>>5
イスラエルが二枚舌で1933にチュン国独立した中でセルビアとスロベニア人が互いに独立を主張し1875年にダービー条約を破棄。
今日の西アフリカ問題。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:20:09.76 ID:mellJ6Mq0.net
チョチョンにみえて新ネトウヨ用語かと

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:20:17.65 ID:RykqnMjQ0.net
中国にもガンガンやれ。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:20:31.15 ID:eCA6B70gO.net
>>12
ISISイコールアメリカなんだよ、知らないのか!

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:20:38.97 ID:dKw6Ke8r0.net
日本の893+関東連合とイスラムの過激派ってどちらが強いの?

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:20:57.58 ID:PnULQk8V0.net
>>253 ウィグルとの共闘を述べてないので、もしかしたら中国か?
中国は常にエネルギー足りないので、何でもいいから少しでも安ければ
それでいいと輸入してしまうんだよね。

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:23:08.88 ID:eCA6B70gO.net
>>21
インテリ元気ちゃん乙!

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:23:11.67 ID:ko8p2Sci0.net
ISISの背後にはユダヤの武器商人がいるんだよ。
安い支那のコピー武器を高値でISISに売ってぼろ儲け

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:24:24.58 ID:cTIBhQTz0.net
いくら2chだからと言って
あまりに幼稚な書き込みが多過ぎるよな。
まるでアニメかマンガの世界を論じてるようだ。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:24:50.37 ID:ODZTleAe0.net
ロシア民族主義とロシア正教のためになんで自分たちの若者が、
わずかばかりのお金で騙され脅されて
ウクライナで死ななきゃならないんだと、

ロシアのムスリムはちょっと思い始めてるので、彼らの待遇を考えたほうがいい。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:25:12.33 ID:WHPJFe1VO.net
パレスチナもスンニ派が多数←なぜかガン無視

クルドもスンニ派が多数←チェチェンの時みたい残虐な仕打ち


正体見たりだな

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:26:00.05 ID:y+6MoQLQ0.net
イスラム国はイスラエルの敵にばかり喧嘩を売るよね

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:26:08.42 ID:zOVgE1h50.net
チェチェン首斬り動画が流行った頃は平和だったな

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:26:31.11 ID:Y4YcG+w80.net
ケンカ売る相手間違えてるよなあ
オバマと違って穏健派じゃないのに
調子のってやられる雑魚キャラみたいだな

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:27:21.37 ID:jv2HPAyC0.net
バーサクかけたのは、イスラエルなのかアメリカなのか・・・

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:27:41.16 ID:bIAU9mGn0.net
宗教上の予言を現実化するために世界大戦起こそうとしてるな

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:28:15.78 ID:eCA6B70gO.net
>>271
イスラム過激派

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:29:08.06 ID:WHPJFe1VO.net
>>279

プーチンの預言通り
奴等をのさばらせると何れ他の国にも災いになると

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:29:14.71 ID:PnULQk8V0.net
とりあえず、チェチェンってソ連時代もあったわけだろう。
ソ連はロシア正教は暗に認めてたが、少なくともイスラム教というのはないよね。
当時はどうやって凌いでたのだろう?
 

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:29:39.13 ID:o2axwjLB0.net
中東というのは民族間戦争の歯止めが掛からないまま
数千年がすぎてる土地だからな
ケンカ売る相手を間違えてるんじゃなくて
そういう歴史なのさ

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:30:26.14 ID:eCA6B70gO.net
>>257
日本酒

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:34:05.27 ID:I3P34sLR0.net
過激派は全方位に喧嘩売りすぎだろ…
中国もウィグルでイスラムと内戦がありえるから一時的にでも日中関係の静穏化しようとしてんのかね

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:34:21.19 ID:9sL4WCt30.net
パレスチナの方が近いだろ?
なんなん?

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:35:46.58 ID:5rJqhZZS0.net
ずいぶん昔に大ジャップ帝国がアジアを開放するとかぬかしてたよな

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:36:17.16 ID:tkLMJMNA0.net
>>285
カザフスタンや中央アジアでは裏では認めていたみたいね
モスクもあるし。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:38:17.36 ID:P2GmwbTP0.net
白頭鷲と双頭鷲に喧嘩売ったか

鴨撃ちみたいな市民と同じ戦闘力だと思ってるのかねー。

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:38:37.01 ID:R0qO+WPy0.net
こいつら戦略って考えないのか、
ウイグル自治区を重点標的にしていれば、
生き残ることも可能だったろうに…馬鹿

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:39:02.03 ID:smx8RKwE0.net
なんかもう、わけわかめ酒

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:40:13.28 ID:tJGzB1xKO.net
イスラム国(世界の敵)vs世界各国

という新世界秩序に突入したな。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:40:14.08 ID:PnULQk8V0.net
>>291 まあそれは統治上での工夫ではあったのだと思うが、
しかし露西亜全域がイスラム圏になるとは、到底思えないし。
もう少し妥協できなかっただろうか。
ソ連解体のドサクサで、どうせ後にモメるだろうからということで
独立して他のイスラム国と連帯してた方が、平和になってただろうね。

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:41:03.27 ID:Qlj9uVHS0.net
解放ってこわすぎワラタ
もう第三次世界大戦になってるの

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:42:15.42 ID:jPePfhzK0.net
イスラム国「ウイグルは中国領!」

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:43:33.72 ID:AwV/K5v30.net
>>282
イルミナティ、イルミナティ、

ついでに、

フリーソーメン

も言っておくかぁ、もう時期過ぎたけど

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:43:47.44 ID:WHPJFe1VO.net
パレスチナは解放しなくていいの?

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:43:56.06 ID:EX7WbM2/O.net
待ってましたっ!
プーチンやりたい放題劇場の開幕

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:44:26.72 ID:nd2V64MZ0.net
イスラム国は国とりゲームのcomみたいに喧嘩吹っ掛けてくるのな。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:47:04.54 ID:hnzclcaM0.net
おいウイグルも解放しろ

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:47:18.58 ID:ko8p2Sci0.net
資源があるところは独立を認めないよ。
チェチェンは石油がある。
クリミアにはロケットや兵器工場がある

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:47:42.08 ID:6orQzVcw0.net
プーチン様ロシア特殊部隊でイスラム国を根絶やしにしてください

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:47:43.43 ID:vjAFtYbA0.net
あぁ〜あ イスラム国は関係悪化の米ロの最高の仲立ち人になっちまいやがったぜw
共通の敵が現れると仲良くなれるものなぁw
それに、こいつら中国にも喧嘩売ってんだろw

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:48:32.69 ID:GPLFVN7t0.net
アフリカ-ユーラシア大陸何が起きてるのかわけんないんだが

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:49:20.24 ID:nUuR0M8s0.net
イスラム国って中国の人民解放軍の特殊部隊なんだろ

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:49:38.06 ID:+I0PtHEw0.net
世界大統領が史上最高の無能でなければ、とっくに国連軍が総攻撃かけてる時期なのに。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:49:54.79 ID:bamgtHvwI.net
これを機に米露が表面上だけでも仲良しになればいいんだが

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:50:12.38 ID:mq1LN5eN0.net
中国じゃイスラム教徒が弾圧されてるぞ、
助けてやれや、

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:50:17.52 ID:33aUm3up0.net
アホウヨも解放してもらえよ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:50:20.23 ID:6Fqmj9FL0.net
>>306
口先オバマに貸しを作ってプーチン大勝利ってとこだな

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:50:54.97 ID:24jAb5Ej0.net
プーチンはウクライナの独立派を支援してくれてるから勿論武力弾圧なんてしないだろう
やったれやったれ

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:50:57.69 ID:cOKwzFDL0.net
こいつらの正体が
きな臭くなってきたな

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:50:58.09 ID:EX7WbM2/O.net
プーチンってマジ怖いよ♪

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:51:46.57 ID:5rJqhZZS0.net
>>306
オバマは停戦拒否ってるけどな

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:51:47.07 ID:/D7es9Xa0.net
ロシアは非正規兵や武装勢力はぶっ殺します
https://www.youtube.com/watch?v=i70B_OjFvPQ

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:52:23.97 ID:TKmTnqRZ0.net
ウイグルをまず開放してほしい

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:52:46.58 ID:uefESYeb0.net
中国には行かないの?
スポンサーなの?

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:52:49.83 ID:/nRSwzdC0.net
アメリカが地獄の門まで追い詰め
ロシアがさらに地獄のトイレまで追い詰め
最後にプーチンが息の根を止めるという

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:52:50.50 ID:RVobaipI0.net
冷戦時代にはソ連がパレスチナゲリラの後見人だったのに。
隔世の感があるなぁ、、、遠い目。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:53:32.37 ID:MB9XC2AH0.net
>>321
地獄のトイレわろたw

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:54:13.23 ID:6Fqmj9FL0.net
>>318
海賊をサメの海に解放するほどの人道主義だからなw

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:54:16.80 ID:4WbOixeO0.net
こいつら世界制服でも目標にしてんの?

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:54:24.52 ID:6orQzVcw0.net
プーチン様イスラム国を殲滅すれば西側の制裁も解除されるし世界の英雄に
なれますよ、今がチャンスです

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:55:02.12 ID:ksfi+7ygO.net
ウイグルも解放してあげて下さい

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:55:09.81 ID:EX7WbM2/O.net
世界中がプーチンの味方になる♪

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:56:36.86 ID:6Fqmj9FL0.net
>>321
ロシアとプーチンは別物かよ
怖えーよ

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:56:48.95 ID:MB9XC2AH0.net
>>324
プ「人道的に釈放した」
訳:実質死刑w

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:57:22.77 ID:WHPJFe1VO.net
つうかコイツら現地人と関係ない宣言じゃねえかよ
現地人からしたらテメーらが最悪の侵略者じゃんかよ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:57:35.87 ID:y46WQYbX0.net
>>327
ウイグル解放真っ先にすりゃみんな応援したのにな・・・。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:58:00.63 ID:JGzf42vk0.net
       イスラム国

     VS       VS

  ロシア    VS      欧米


の、もーわけ分からねー構図だぬw

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:58:23.26 ID:7HQ3gFeV0.net
>>265
核を使ったら周りの国や、在住他国民にも影響が出る

そうなるとロシアはBC兵器で報復される可能性がある

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:58:27.02 ID:7Zk3Mo+A0.net
初めてのグロ動画がチェチェン首切りだったから印象が悪い

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:58:43.86 ID:47DS1A5v0.net
>>24
朝日新聞が悪い

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:59:30.83 ID:UGGrtpud0.net
イスラエルム国?

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:00:15.61 ID:QdLz5U830.net
オバマの任期があと2年だからその間にとことん行けるとこまで勢力拡大するつもりだろISIS

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:00:57.05 ID:5MtMSTG40.net
オバマはともかく、プーチンはあかん
しかもチェチェンとか

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:01:39.68 ID:47DS1A5v0.net
調子乗りすぎ皆殺しになるぞ。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:01:43.05 ID:3RThfMZzO.net
>>321
プーチン物凄い戦闘力だな

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:02:44.31 ID:5MtMSTG40.net
中国のイスラム教徒を助けてやればいいのにな

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:02:49.43 ID:WHPJFe1VO.net
そういやあの首切りはウクライナナチスの奴がやったらしいな
ウクライナクーデターのどさくさの内紛で殺されたみたいだけど
もともとウクライナナチスがイスラエル軍の連中から訓練を受けてたとこまではハッキリしてたから
チェチェン紛争もモサド絡みなのがバレる前に消されたんだろうなぁ

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:03:57.20 ID:JGzf42vk0.net
>>290
こいつな、ジャップとか言ってるが、実は純粋な日本人の可能性な。
前ジャップ発言する奴を調べたらそうっぽかった。
今回のコイツについては調べてないが。どうせいつものと同一人物だろう。
要するに、外からの目が気になって仕方がない超小心者左翼なw

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:04:23.93 ID:JTi604Hu0.net
ISISはロシアの怖さを知らない
あの愛らしいキャラクターもロシアでは天下の往来で人をボコる

http://www.youtube.com/watch?v=Wnsdc7cTPuU

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:04:44.42 ID:adrYBpBA0.net
いや、まてまておまエラ
ISISがアメリカの手先かも・・って考えないの?
よく考えてみろよアホ共?ありえるだろ?

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:05:58.89 ID:+JIAhhyP0.net
やるならウクライナとやらかしてる今だよ

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:06:18.88 ID:f7s3v8+x0.net
ネトウヨ右往左往

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:07:38.41 ID:cU8FSBHZ0.net
東トルキスタンを支配している中国や、ガザ地区を攻撃しまくってるイスラエルに
何もしない。結局ISISも口だけ。どうせチェチェンにも口だけ出して実行に移さない。
ISISみたいなチンピラは所詮、イラクやシリアと言った狭い世界でしか威張れない。
行動に移す気があるならさっさと中国やイスラエルをぶっ倒せよ。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:08:31.08 ID:f7s3v8+x0.net
ISISの原点がチェチェンだからな
お前らチェチェン紛争ぐらい知ってるだろう

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:10:13.15 ID:IXtO3R/7i.net
>>346
まだそんなこと言ってんの

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:12:23.96 ID:9XiBQkvR0.net
田舎の人生経験の浅いシャブ中チンピラ集団が
全国区の極道のTOPに喧嘩売っちゃったか。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:13:45.46 ID:f7s3v8+x0.net
>>350
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E7%B4%9B%E4%BA%89

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:15:22.84 ID:P2iTL44x0.net
チェチェンといえば、元祖首切りかw

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:16:15.04 ID:cmmCMT+Y0.net
判りやすいな ISISは

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:16:15.49 ID:pUZ/rzoL0.net
>>245
まじだったw

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:17:07.86 ID:VP7ZkGtw0.net
ヤケクソなったんかこいつら?
それともただなめてるだけ?

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:17:58.51 ID:WHPJFe1VO.net
原点はチェチェンって
シリアもイラクもクルドもとばっちりじゃねえか
現地からしたらテメーらが侵略者だし
プーチンがチェチェンで悪行するからやっつけたが完全に正しかったを自ら立証する残虐性

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:19:01.75 ID:y+6MoQLQ0.net
イスラエルム国に改名しなさい

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:19:40.06 ID:pUZ/rzoL0.net
「イスラム国」はビデオ声明
を発表し

>>1
のビデオ声明とやらがこれなんだが
ここに出てくる兵士は偉いのか?
ISIS上層部の意向なのか?
いまいちよくわからない

http://www.youtube.com/watch?v=M244nSFJXe8

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:20:33.50 ID:ko8p2Sci0.net
チェチェン紛争でプーさんの恐ろしさを知ったんですが。

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:20:45.02 ID:xEROCWbT0.net
こいつらは敵の数を絞るということを知らんな

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:20:53.47 ID:jxph0SfI0.net
もうなにがなんだか分からんわ

米ソの東西陣営にイスラム勢力がちょこちょこ混じってるみたいな対立構造か?

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:23:38.04 ID:4WbOixeO0.net
平成十字軍結成の時が来た

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:23:43.84 ID:f7s3v8+x0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_V7dVuJELHM
こいつでしょ
ISISのチェチェン人リーダー
Al-Shishani
こいつがめちゃくちゃ優秀らしい

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:23:58.54 ID:y+6MoQLQ0.net
>>363
そういうときはちょっと引いて全体を見ろ
イスラム国のおかげで得している国はどこか

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:25:10.01 ID:mBMul7FvO.net
怒らせて伝説の怪僧 ラスプーチンに進化させるなよ。

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:26:28.63 ID:x+vgXjdh0.net
対イスラム国では、アメリカとロシアは共闘できるのね
これは面白いかも

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:26:47.22 ID:pUZ/rzoL0.net
シリア⇒アメリカがシリアに来たら攻撃する⇒
アメリカ⇒シリアでISIS壊滅予定⇒ISISピンチ
⇒挑発⇒ロシアブチ切れ⇒シリアにロシア軍&アサド軍とタッグ⇒
アメリカVSロシア⇒ISISは高みの見物

      


                          

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:27:06.68 ID:SmZDj9pB0.net
第三次世界の引き金をひくまでやめないよ

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:27:07.44 ID:bNKuzUOL0.net
まさかリアルにBF団のような組織が出来るとはw

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:27:29.08 ID:2y7hTYeXO.net
イスラム国調子乗りすぎロシアとアメリカ怒らすとどっちが怖いかなんざ
プーチンとオバマを見比べたらわかりそうなもんだろ

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:28:53.67 ID:y+6MoQLQ0.net
どう考えても正解はイスラエルしかないだろうが

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:29:36.21 ID:kWtgzRIY0.net
でも「ガザを解放する」とは言えません。

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:29:38.83 ID:vD/TQPsF0.net
東トルキスタンを民族解放する・・・・

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:30:19.72 ID:AwV/K5v30.net
>>361
チェチェンを報道しようとした新聞社の記者が
何人も謎の死を遂げてるんだよな。

今でもあるのかな、あの新聞社

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:30:30.83 ID:8gMzaB3t0.net
でも、イスラム国が統一国家になるとすごい国力になりそうだ

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:32:21.18 ID:WHPJFe1VO.net
モサドCIA系はバカの一つ覚えで
やたら残虐ショーをネット配信する手口
ショックドクトリンを起こすんだな

チェチェンに始まりメキシコでもやってる

チェチェン紛争の時もテメーで公開して
さもプーチンのせいだとショックドクトリンを起こそうとしたが

やっぱりテメーらじゃんかよ
今回で完全にハッキリした

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:37:40.93 ID:FzjlcxdfI.net
オバカ怒らせるのとは訳が違うわな。イスラム国の地獄行き確定。

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:39:01.12 ID:6orQzVcw0.net
プーチン様イスラム国の首切り残虐動画がいたるところで出ています、文明人
には吐気を催しトラウマになります。こいつらを早く抹殺してくださいお願いします

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:41:42.08 ID:rgr9beeN0.net
遂に虎の尾踏んだな。
さあ盛り上がって参りました!

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:45:16.81 ID:WHPJFe1VO.net
つうか正真正銘の侵略者じゃんかよ

シリアとイラクとクルドはとばっちりじゃんかよ
マリキも端からシリアを支援してれば良かったんだよ
クルドもシリアは他人事で漁夫の利を得ようとかさ

そういう考えは身を滅ぼすだな

プーさんを信じろ

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:45:51.46 ID:pUZ/rzoL0.net
ロシアとチェチェンのイスラム過激派って
大昔からテロVSロシア軍による虐殺と延々と続いているから
べつにISISが加わっても、図式はかわらないよね
ISISだってチェチェンが多いわけだし

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:45:57.25 ID:rWXLdqayO.net
糞同士潰し合うのか

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:54:33.38 ID:WHPJFe1VO.net
まんまシリアイラク情勢と同じでISチェチェンが一方的に残虐なだけだろ
現地のチェチェンでもさ

きっと一般のチェチェン人も呆れてるよ

だいたいクルドの少数民族にコイツらが残虐な仕打ちをする正当性は一つもねえじゃんかよ
プーチンもチェチェンも関係ないもいいとこ

ただの侵略者じゃんか

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:55:53.78 ID:7HQ3gFeV0.net
>>345
くっそわろたwwwwww

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:57:19.35 ID:VNZ5Uvie0.net
>>45
ルフィがエース救出に向かう感じ

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:57:51.01 ID:7HQ3gFeV0.net
>>376
新聞社があった場所に謎のクレーターができていても驚かないwwwwwwwwww

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:00:15.22 ID:Y+3afGjx0.net
>>365
ターリバンの国際旅団もチェチェン人が主力だったしな
兵士としては優秀だよ

帝政ロシアのグルカ兵のような存在

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:03:54.41 ID:hk7+ynh0i.net
イスラム国
世界最弱国のあの国を的に回すよ法則で幸せになれる。
プーチンはやめておけ。
法則以前に無理だ。
ウイグル族やチベットの解放で我慢しとけって

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:03:57.55 ID:C/6iOTLz0.net
>>345
おそロシアwwwwww

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:05:30.04 ID:FeyEFXg60.net
まさにバトルロイヤルだなw

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:06:40.93 ID:IHBW/8qE0.net
オバマと違ってガチで潰しにいくプーチンに喧嘩売るとは……

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:07:17.56 ID:6xzNLLc5i.net
>>390
イスラム国の目的は宗教ではないでしょ。
民族問題だよ。

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:07:18.20 ID:tPfewS/a0.net
ISISは信教の自由をみとめず、虐殺するところがなぁ
アメリカも空爆とか民間人ころたり、テロリスト退治に名を借りた政権打倒とか、
悪いと言えば悪いが、彼らは信教の銃を認めるし、統治後には自由がある
ISISの統治後の自由と言えば?
そしてアメリカには経済を作り出す頭脳がある
ISISは油田なければ?
そう考えるとなぁ

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:07:25.40 ID:FeyEFXg60.net
チェチェンに浸透を許し国家建設がなされた頃を見計らって
プーチン軍が一気に攻め込むよw
プーチン「ISISは一箇所にまとめたほうがいい」

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:10:21.33 ID:FwykajojO.net
要するにISって在日カルトだよな
現地の連中からすれば

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:10:52.46 ID:UoTFcPMd0.net
>>365
ドワーフみたいな髭の人がリーダーなの?

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:13:48.10 ID:fn+/8Ypl0.net
正直、もうね 何がなんやら さっぱり判らん

中東の現状勢力って いったい誰が味方で誰が敵で
味方は何が目標なんか、日本の敵はまあISISだろうけど
ISISの下っ端あたりはテロやりまくってりゃごきげんってのは
なんとなく判るけど、ISISは米国のCIAが裏で糸引いてるわけだろ?
でもオバカは空爆して地獄に落とすとか言ってるし

ISISはイスラム勢力なくせにイスラエルには手をださねえってなぜだよ
トルコだのクルドだのシリア、反体制シリア、アルカイダの立ち位置とか
もーーーー ホンマわけわからんわ
いったいどーなっとんじゃ?

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:14:20.71 ID:+s8VqDQ/0.net
プーチン失禁wwww
さあ、震えるがいいwwww

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:15:23.35 ID:LxsIwRE70.net
あー中身チェチェンだからイスラエルに逝かずにロシアなのね納得
というわけで

>>45
カイドウよりドフラミンゴ倒すのを優先したローって感じ?

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:15:34.05 ID:6xzNLLc5i.net
ところでISって何?美少女ロボアニメ?

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:15:50.98 ID:+s8VqDQ/0.net
アフガニスタン侵略がソ連滅亡を招いた歴史を繰り返すのな。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:17:49.35 ID:FwykajojO.net
アルカイダ←統一教会

タリバン←創価学会

ISIS←オウム真理教

ウクライナナチス←幸福の科学

こういう対比だな
あんまり他人事じゃないね

で、プーチンはそいつらと戦った人だな
そりゃロシアで人気あるわけだ

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:18:26.20 ID:lGJKSTLm0.net
こいつらの胡散臭いところは、
イスラエルを攻撃しないところ

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:19:22.27 ID:FRIVSUxS0.net
ISISのバックに居るのはだれ?
アラブの産油国か?
石油王の火遊び?

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:20:59.17 ID:wkqPdA1y0.net
>>395
なかなか言いテンプレだと思うよ
工作員はちゃんと見習えよ
いつまでも底辺とかネトウヨとかふるいの使ってないでよ

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:21:13.04 ID:tPfewS/a0.net
たしかに、同じく過激派のヒズボラは、イスラエルに
ゴラン高原付近からミサイル打ち込んだりしているんだよな、ハマスを支持しているから
ISISは、イラク北東部にいて南部は支配していないからイスラエルにミサイル打ち込めないんだよなぁたぶん
距離的に遠すぎて。
けハマスとISISの関係がよくわからない、お互いあまりコメントし合わないよね
ISISはアンチシオニストのTシャツはつくっているんだよな

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:23:30.83 ID:0qt/Mu+x0.net
ロシアに喧嘩売る以前にプーチンに喧嘩売るのが信じられんwww

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:24:44.92 ID:HbhtFCds0.net
>>404
お前、この前からその変な例え使ってるけど
全然うまくもないし面白く無いからな?

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:24:59.05 ID:i4k7fFpY0.net
よくわかんない

巨人の星でたとえてくれ

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:26:21.20 ID:uTDU3SPY0.net
プーチンさんから「おまえらを解体してやる」というお返事が…

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:26:25.81 ID:FwykajojO.net
>>410

ヘイトスピーチだと言いたいんですね

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:27:23.09 ID:0qt/Mu+x0.net
>>95
室町時代の一向宗門徒みたいなものか。

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:29:30.81 ID:tPfewS/a0.net
↓少数派民族の7歳の少女を捕まえて強制的に結婚させるISIS

http://pamelageller.com/wp-content/uploads/2014/08/Screen-Shot-2014-08-07-at-1.45.28-AM.png

http://pamelageller.com/2014/08/islamic-state-jihadist-isis-militant-announces-marriage-terrified-7-year-old-conquered-city-syria.html/

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:30:23.70 ID:HbhtFCds0.net
>>413
否定されたからって直ぐレッテル貼り始めるその単純さ

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:31:41.62 ID:u863hlzg0.net
そんなところどうでもいいからエルサレムを奪還しろ!
聖地奪還の旗を掲げイスラム諸国に呼応しイスラム大同盟を結成すべし!

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:32:25.25 ID:FwykajojO.net
でもカルト集団であるのは事実じゃん
極めて危険な

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:35:09.18 ID:4GnTi9Vg0.net
>>346
そんなこと百も承知で話してんだけど、みんな。
恥ずかしいやっちゃな

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:37:10.87 ID:l0XyYcEh0.net
>>408
ヒズボラだけはガチ

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:39:16.99 ID:FwykajojO.net
やっぱり似てるよなオウムにさ武装理論がさ
ロシアを根拠地にしようとしてたのもさISIS

アルカイダは統一に似てるは
偽装団体を作って国際的に活動するところがね

タリバンは創価に似てるは現地の政治組織になって独善的で排他的なのが

ウクライナナチスは幸福の科学に似てる民族過激派と連携するところが
田母神と幸福の科学の関係とかさ

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:40:27.07 ID:s0hNJT/l0.net
攪乱だろ

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:40:59.46 ID:tPfewS/a0.net
日本人もエジプトのピラミッドかどこか付近で昔アルカイダ系のテロで10人くらい亡くなったよな

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:43:32.76 ID:s0hNJT/l0.net
支那にもウイグルを解放すると宣言してやれよ、ついでだろよ

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:43:37.91 ID:FwykajojO.net
>>423

ザワヒリだな
あれは生きてるらしいね

アルカイダNO2だってよw

今思うとショックドクトリンくさいな

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:45:36.58 ID:gTKl9H0V0.net
CIAが動いてるだろw

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:45:38.65 ID:HbhtFCds0.net
>>423
新婚旅行中の人も居たんだよな

http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/jikenbo/025ejiputo.htm

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:50:37.95 ID:jNYTVelE0.net
>>58
イスラエルと同様に中国も手加減してくれなさそうだから

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:52:10.15 ID:VRilkd6F0.net
米中露全部敵に回すか
正直ワクテカ

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:54:19.29 ID:iHyIUeV30.net
>>209
そんなに狙えるもんなの?

話違うけど中華は日本を核攻撃できるのか?
地球一周してくるの?
自国に着弾する可能性の方が高くね?

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:57:51.11 ID:+dtUmNzz0.net
イスラエルはかたくなに解放しないんだよなw

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:59:28.36 ID:UCz25fO60.net
プーチン 停戦するかもしれない発表したあとにこんなことってついてないなw

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:05:18.08 ID:FwykajojO.net
もうイスラエルと一緒になってパレスチナを攻めそうな勢いだよな

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:12:24.21 ID:dPJkVSrZ0.net
>>432
逆にめっちゃラッキーだろ。
対ウクライナ向けで臨戦態勢のところで
ウクライナが本格戦争になる前にわびいれて来て
「OK 親ロ派に離しつけてやるよ」って状況で
全世界共通の敵から布告されたんだぞw

ウクライナとはさくっと戦闘止めて、欧米の制裁止めさせることが可能。
「おまえらISISの見方すんの?」っと。

その上で 2週間でキエフ落とせる戦力動かせるwwwwwww

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:13:20.46 ID:C9WVM5X40.net
>>430
ICBMでも数百メートル単位で当たる。
ロシアにしてみれば、アメリカが圧倒的に優位な戦力を持っている地域でテロを宣言されるのは嫌だろうなぁ。
陰謀論を唱えているわけではないぞ。

とはいえ、プーチンは鼻で笑うだろう。
シリアからチェチェンまでは遠い。トルコとグルジアを通らなければ行けない。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:15:51.79 ID:gSxSGU3vO.net
イスラエルに噛みつかないのは、いざとなれば核の使用を躊躇しなさそうだからじゃね?

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:21:43.10 ID:W+GbCYsQ0.net
エメリヤンコヒョードルみたいなのが重武装した5万人にISISのモヤシが勝てると思ってるのかな?

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:22:13.50 ID:FwykajojO.net
しかし欧米がプーチンにベタ降りだよな
ウクライナ情勢にも目立った抗議すらしない

これはもしかするとマレーシア航空機を墜落させたのはウクライナ側で
ロシアなりオランダが証拠を掴んだ可能性があるな

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:25:51.61 ID:42FzoJDW0.net
>>1
ここでイスラム国が
ウィグルを解放するために
中国共産党と闘うと声明出したらお前らはどうするw

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:32:46.19 ID:vYnFY7zt0.net
なるほど、やはりイスラム国の背後はアメリカの支援か。
イスラム国のドサクサに紛れたプーチン潰しが目的か。

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:36:54.14 ID:9Jb4K0V80.net
>>345
ワロタwwwwwなにやってんのw

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:37:40.28 ID:GZkpDOfFI.net
プーさんは容赦しないよね

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:38:40.65 ID:dPJkVSrZ0.net
>>439
どうぞどうぞ。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:39:28.02 ID:0jWD1+LO0.net
プーチンもあと数年で引退だろ。イスラム国は百年単位で戦争を挑んでいる。
ロシア国民が気の毒だ。

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:39:33.81 ID:3z2hSuQmO.net
ユダヤ人はゴイム・家畜どうしを争わせよとタルムードに書いてある。イスラム国のリーダーはサイモン・エリオット。イスラム教徒とギリシア正教徒を戦争させたいのさ。明治天皇こと田布施朝鮮部落民大室寅之祐が日露戦争で日本人とロシア人に殺しあいをさせたように。

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:41:30.27 ID:9Jb4K0V80.net
>>411
巨人の星のストーリーなんか覚えてねーよ

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:42:09.12 ID:e1ObbpBT0.net
ふぁいw

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:42:11.83 ID:QiHmgKd80.net
なんかもう劇場だな

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:44:00.59 ID:PWx1vFf30.net
あちこち敵に回してるな

そういや日本人の人質元気かな

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:45:15.38 ID:Zo5OxBie0.net
こいつら、中国にも喧嘩吹っかけるからなぁ。

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:48:42.16 ID:s9uBlzVe0.net
西と東の冷戦の構造は何も変わってないんだなw
核の代わりにテロリスト使って中東で戦争してる

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:49:47.56 ID:42FzoJDW0.net
国際情勢なんて
左と右の低次元の関数では理解できんよ

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:50:53.25 ID:U8+W0wo00.net
すげーな目に付くもの全部敵かよw

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:53:30.12 ID:el8rrL4i0.net
 ヾヽヽ      _ _    、、
 (,, ・∀・)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o
  ″″    ″″   ̄ ̄

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:56:43.08 ID:NxdPVzLL0.net
喧嘩売りまくって馬鹿なのか?
戦略もクソもない

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:00:42.57 ID:dPJkVSrZ0.net
チェチェンとかアゼルバイジャンの人が内戦から逃げてチェルノブイリに住み着いてるって話きいて切なくなった

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:22:41.13 ID:l6ADVihx0.net
>>450
一月前ぐらいに
中国を復讐ランキング首位にとか言う記事を見かけた

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:25:36.50 ID:IybKq1fq0.net
先にウイグル解放してやれ

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:26:18.54 ID:7Z3JeP4O0.net
この世から解放してやんよbyプーチン

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:28:30.33 ID:0RhHKWDZ0.net
末期の狂犬だな
狂犬は処分しないと駄目だろ

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:28:53.99 ID:vtYbIju3O.net
なんかもう 訳ワカメ

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:29:53.64 ID:ahsC+D6U0.net
戦略核or化学兵器は持ってるかもしれないな
ここまで噛み付くところみると

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:31:56.85 ID:oRxz+GIC0.net
あららら、大変なとこに喧嘩売ったもんだな。
大変なとこってのはロシア相手にじゃなくプーチン相手にってとこだ。

ところで湯川くんはどうしたんだろうか。
すっかり忘れてる気がしてならんのだけど。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:32:15.35 ID:tzwU+xOO0.net
まあロスケを倒してくれるなら歓迎だ

でここでいつもバカなのがアメリカなんだよな
高みの見物に徹すればいいのに
ロシアの口車に乗せられて共同戦線張ろうとする。
でイスラムの攻撃を一身に引き受けることになってしまう。

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:32:46.32 ID:x7XHDuhe0.net
イスラエルに噛み付かないのは奴らは本当に介入してきかねないからだろう
現時点ではイスラエルには勝てないのはISISも承知している

その点アメリカとロシアは舐められたもので、直接介入してこないことを見透かされてる

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:33:38.75 ID:m54i+cC40.net
>>1
無理だろw

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:33:51.90 ID:IElTQepc0.net
「解放」と言う大義名分を振りかざし私利私欲のため非人道的行為を繰り返す

大日本帝国と似てるな

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:34:34.91 ID:ahsC+D6U0.net
>>465
いや〜万一の時はロシアは介入してくるだろw

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:35:02.40 ID:BKVe4iZh0.net
ツァーリボンバの誤爆あるでww

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:37:19.60 ID:x7XHDuhe0.net
>>468
今のロシアの最大の目標はウクライナをどれぐらい手中に収められるかだから
中東にまで兵を繰り出したりは無いだろう
アメリカとISISを争わせてアメリカの国力を削ったほうがいいだろ

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:38:01.56 ID:RItYXiH80.net
ロシア軍にシリアイラクまで来る余裕ないよ

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:39:45.73 ID:H180lRB10.net
面白くなってまいりましたw

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:42:43.22 ID:ahsC+D6U0.net
>>470
いや〜isisの行動次第じゃね?
万一ロシア人やロシア国内でテロでもやったら
甘〜い売電の地獄の門どまりじゃなくw
流石に便所の肥溜めの中まで追いかけるよプーチンはw

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:47:58.70 ID:FuwYY+tN0.net
まあロシア人に被害でも出れば
ウクライナは別でアメリカと共闘してでも叩き潰すよ。

そういう国だよロシアは。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:51:16.39 ID:L/gvI44q0.net
冷戦代理戦争の第二ラウンドだろ
これでイスラム国の背景がアメリカであることが明確になった

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:51:33.14 ID:5B1jQdgQ0.net
ISもエボラもデング熱も全部一カ所にまとめてくれないかな

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:52:55.64 ID:ahsC+D6U0.net
>>475リチャード シコミズ?コシミズ?か何か知らんが
陰謀論はもういいからw

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:53:07.53 ID:RItYXiH80.net
叩き潰してくれるなら
むしろ攻め込んで欲しいが

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:56:06.58 ID:iZ1DgM430.net
アメリカは建前
イスラム国が、アメリカユダヤの手先とわかられたら困る
で、中国巻き込む
中国は沖縄やらあの辺の海域の利権が欲しいから貸しを作りたい
で、こっそり支援
欧州は日和見で儲かりゃウマー
ロシアの力削げればなお良し
ユダヤ様に逆らうとこうなりますよのデモンストレーションがこれ
で、裏ボスの表の顔のイスラエル、中東地域での無言の圧力を強め、更に中東地域の盟主としての歩みを加速させる
こんなもんは、多少賢ければすぐわかること
日本は喉元にナイフを突きつけられてる状態
願わくば共倒れか泥沼長期化して、本来の目的を達せられなかった状況になってもらうのが理想ってポジション
今は動くに動けない
大計はあっても、用いる時と場を間違えるとお終いだからね
みんな、裏読みなよ裏を
そもそも目的がないとこういうのは始まらないのだから

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:59:09.66 ID:onwhTi4f0.net
面白くなってきたな

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:00:10.22 ID:bKSBFQd80.net
ぷー「今、ウクライナでごちゃごちゃしてるんだよねー
とりあえず面倒くさいからチェチェンの独立派つぶしとく
喧嘩売られたし、アメリカさんも文句ないよね?」

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:01:25.08 ID:yBbTYla20.net
アホじゃないのか
中国よりもずっと無謀だわ

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:08:17.25 ID:FfRaZJi50.net
全方位に喧嘩売るとか

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:09:08.18 ID:iZ1DgM430.net
世界大戦の前哨戦ですコレ笑
シナリオたくさん用意してあるから、非常に難しいです
わかりやすく言うと、何処が袋叩きされる口実を作るのか、って話
敵の敵は味方、味方のつもりが明日の敵、はたまたその逆も
世界の盟主が何処に移るか、はたまたそのままなのか、それとも間隙を縫って第三勢力が台頭するのか、コレはそういう問題ですよ

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:10:22.75 ID:ahsC+D6U0.net
>>483
大量破壊兵器はフセインじゃなく
ここが持ってるのかもね
でなきゃ風呂敷でもここまで言えないでそ?

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:13:54.92 ID:iZ1DgM430.net
ちなみに日本は参加資格がありません
残念な事ですが
属国は厳しいですホント
その代わりと言ってはなんですが、世界トップクラスに平和な国です
産まれてきてよかった、これまさに日本人の事ですね

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:18:14.67 ID:RItYXiH80.net
>>483
全方位に喧嘩売るから過激派なわけで
(ただしイスラエルは除く)

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:20:03.48 ID:Fp3GPGcg0.net
米ロ敵に回すとかアホだろww
調子のりすぎwwwwww

まじで馬鹿の集まりなんだなw

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:20:18.60 ID:Rnef8N4D0.net
全方位で喧嘩売ってるな

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:21:18.29 ID:RItYXiH80.net
ロシアと手組むイスラム原理主義者がいるかよ

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:21:58.49 ID:YE8gOi+00.net
>>438
プーちんの農産物輸出禁止処置が効きまくってるらしい。

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:22:16.20 ID:AeQ9n84l0.net
お前ら本当はイスラム国好きだろw

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:25:31.20 ID:RItYXiH80.net
全方位に喧嘩売るから過激派なんだろ

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:26:16.09 ID:HbhtFCds0.net
>>484
理屈だけを言えば、変化を求めるのは変化が必要な側だけって事になるな

次の大戦は勢力争いではなく
単純に何処の国がどれだけ人口を削るかを決める為のものだと思ってる
日本は高い自殺率と少子高齢化で将来的にどれだけ減らせるかが鍵で
日本政府がこれらの問題に対して具体的な対策を積極的に行わないのもそのため

と妄想してる

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:26:19.11 ID:2Rfy9ZqC0.net
反イスラエルじゃないの?
なら応援しないわ

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:28:07.17 ID:RItYXiH80.net
>>495
シリアイラクサウジとか全部が解放された後ね
何十年後だよ

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:30:19.52 ID:FfRaZJi50.net
対イスラム国でプーチンが欧米に協力申し出てきたら
どう対応すんだろ

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:30:24.03 ID:RItYXiH80.net
まあイスラエル本気で攻撃したら
自分たちが滅ぼされるからってのもあるんだろう

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:31:02.07 ID:bK0vFK2zO.net
チンチン解放するだと

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:31:09.34 ID:1lX4VvtDO.net
チェチェン解放されたらロシアには都合が悪いのは明白か

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:31:32.57 ID:DWs3MVzi0.net
>>1
「殲滅」とか「蹂躙」って言葉って異世界小説ヲタクが使う用語かと思ってたわ

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:31:54.86 ID:AqVgsne50.net
イスラム国とやらはいっそウイグルを支援して中共に宣戦布告しろよ。

そしたら少しは世界的支持も受けるかも知れないぞw

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:33:36.75 ID:x7XHDuhe0.net
>>495
順序があるんだろ
連中にとってはシリアとイラクの武力統一が第一目標
イスラエル相手にするのは統一国家が出来た後だろう

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:33:58.96 ID:OsMtiIFc0.net
全方位ケンカ上等

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:34:58.16 ID:RItYXiH80.net
>>503
イスラエル攻撃は100年後ぐらいだな

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:37:55.64 ID:x7XHDuhe0.net
>>505
100年ですめばいいけどね
イスラエルより先にシーア派国家のイランと全面戦争になりかねない

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:38:22.06 ID:Sc9MvYpG0.net
しかしこの四面楚歌っぷりはかつての皇国を彷彿とさせるものがある。
この道をかつて歩んだものとして、我々日本は事の成り行きを生暖かく見守ろうではないか。

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:39:09.73 ID:w6HvkS3R0.net
ロシアって常に休みなく戦争してるよね。
チェチェンとかウクライナとか・・・
アメリカもだけどさ。
平和ボケ日本に生まれてよかった・・・

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:44:40.70 ID:1lX4VvtDO.net
とりあえず年内には
ロシアとイスラム国と勃発する模様が呈して来たな

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:46:56.17 ID:T9g+7/tK0.net
むしろ欧米とやりあいたいならロシア利用しとけよ。
やっぱりイスラム国ってのバックはイスラムと違う所かもな。自作自演臭が消えない。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:50:18.07 ID:RItYXiH80.net
>>510
プーチン様をISと組ます気か

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:50:41.31 ID:c/L54EcP0.net
世界中あちこちでドンパチが始まるのか、いやもうはじまっているが

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:52:30.47 ID:RItYXiH80.net
だいたいプーチンはアサド支持だろうに
なんで敵のISなんか応援しにゃならんのだ

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:53:20.18 ID:AqVgsne50.net
>>512
そんなもんこの2000年以上ずっとですわ

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:54:18.27 ID:HbhtFCds0.net
>>511
まて、ISとは実はIossif Stalinの隠語かも知れないぞ!

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:55:20.94 ID:T9g+7/tK0.net
>>513
ロシアの敵は西側諸国。
第3勢力であるイスラムはアサド含めて利用する為だけの存在価値。

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:56:20.14 ID:RItYXiH80.net
>>516
だからプーチンは明確なアサド支持だって

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:57:43.35 ID:mK8DRhmh0.net
チェチェン出身の兄ちゃんがスンギ派で大活躍なんだっけ?

なんか混沌と渦巻くなかで徐々にWW3に舵切りそうだわ。

なんか俺の住んでる地域が異様なんだわ・・・、

疎開の横演習みたいにフェリー乗って大名行列みたいな感じ

なのにフェリー業者はほとんど潰して一社だけだもんで

海は以前と比べスカスカ。

なのに近くの造船所は設備増強で大型クレーンガンガン増築

イージス艦が来てたわ。

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:58:39.85 ID:RItYXiH80.net
シリア内戦の基本くらい押さえてくれよ

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:01:18.49 ID:iZ1DgM430.net
>>494
僕的には何処がそのような決定権を持てるのかの戦いと妄想してますね
とりあえず中国にはお家芸の爆発で滅んで欲しいと思ってますが
ちなみに中国は好きですよ、歴史とか文化とかね
僕が嫌いなのは中国共産党ですね
で、その背後にはどこがいましたか?と
そういう理由で、僕はロシアを応援してますね

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:02:36.30 ID:T9g+7/tK0.net
>>517
そういう事じゃなくて、
なぜロシアがアサドを支持しているかを考えろよ。
ロシアの敵に対抗するため存在としてイスラム国もアサド支持も同じグループの中なんだよ。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:03:51.07 ID:mlMOSrfD0.net
ロシア系が多い理由でクリミアをロシアに編入したプーチンの2枚舌
チェチェンはソ連崩壊時に他の国のように独立宣言するも無効に・・・
独立派は殺され、ロシアに忠誠を誓うマフィアがチェチェン自治区の首長に
モスクワの地下鉄がまた狙われるんだろうな

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:07:07.75 ID:H8ewB6zY0.net
さっさとやれよ
言うだけなら誰でもできる

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:07:11.35 ID:RItYXiH80.net
チェチェン人が本心でカディロフ支持してるのかが
よくわからんな

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:10:27.45 ID:RItYXiH80.net
チェチェン独立運動も
いつの間にかイスラム原理主義運動に変質したからな
シリア内戦も全く同じ構図

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:11:34.11 ID:mUqnsSqs0.net
>>53
日本も入れてくれ
次は戦勝国だ

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:21:01.86 ID:tPfewS/a0.net
日本人なら誰市も覚えているtomodati作戦
俺たちももしアメリカが困ったらいかないといけない

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:24:03.17 ID:DIyk89j70.net
プーチンは返事したの?

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:25:40.48 ID:mK8DRhmh0.net
シリアのお得意様がロシアなんだろ、いつもロシア製兵器お買い上げありがとうございますってなもんだ。

この前のシリア内戦も多数派工作で追い詰められたアサドにトドメさそうと出張った

アメリカ軍に釘を刺したのがプーチン閣下。

そのときプーチン閣下はサウジの王子から黒の未亡人(チェチェンの未亡人)を使い

暗殺されそうになったんかな?

シリア内戦で地中海へ戦艦出したアメリカ軍だけど、そくロシア艦隊も地中海に

この時イスラエルから地中海に向け2発のミサイル実験が行われた。

余談だがこの内戦ちょっと前にキプロスショックってのが起きている

キプロスでは、ロシアの資金管理を任せていたそうだが

キプロスショックのおかげでキプロスにある裏金管理の銀行へ金預けてる

預金者には預金の1割に税金がかかったそうだ。

脱兎のごとく押し寄せた預金者だが1日に下ろせる金が3万円w

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:25:55.90 ID:RItYXiH80.net
なんでテロリストに返事出すんだよ

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:30:16.17 ID:DIyk89j70.net
お便りが来たんだからお返事するのがマナーだろ

532 :ランプロファイア岩脈 ◆SAKE./aYRY @\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:31:13.74 ID:sOB005GcO.net
東トルキスタンの同胞も助けろや

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:35:04.58 ID:12SCz1zh0.net
でもこれでアメリカ・ロシアを傷めつけて文句言えなくしたらイスラム国が正義ってことになるんだよな

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:39:15.85 ID:drzENaAx0.net
>>115
>>502





【イラク】「われわれは復讐しなければならない!」ISIS、数年後に新疆ウイグル占領を計画、中国を「復讐ランキング」首位に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407851347/





.

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:45:20.37 ID:g+1GGknFO.net
>>463
変な妄想した
ロシアとイスラム国が交戦とかになったら、
湯川がまたフラフラとロシア軍に捕まって
最終的には何故かプーチンと仲良しになっちゃってる妄想を

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:46:01.52 ID:3FC7KVvM0.net
>>1
これはチェチェン殲滅の大義名分が出来たな
カフカスの民の冥福を祈る(―人―)

ちなみにウィグルも中国政府が同化政策から民族浄化政策に転換したから
遠からず地上から消えるでしょうな

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:46:35.15 ID:dRLbdBAJ0.net
世界が滅びないといいな

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:49:38.43 ID:WQ748Hrd0.net
なんかきな臭くなってきたな。

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:25:56.63 ID:taLharOJ0.net
さきにウイグルやチベット解放してやれよ。
その方が敵が多い中国の一人負けで世論味方にできるのに。

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:38:21.33 ID:vkkk4lr2O.net
マジヤバいよ

カフカスはロシア最大の石油採掘拠点で生命線
チェチェン問題の時、ロシアが強硬策に出たのも
カフカスの門前のウクライナがNATO化するのにロシアが反応し、強硬策に出てるのもそれが原因なわけだし

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:15:07.58 ID:TyCaVY9b0.net
NATOは対ロシア、対ISIS態勢を整えようと決めたらしいし、
徐々に世界大戦の様相を呈してきたな。

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:32:19.92 ID:C0oKK0/9O.net
実はISISって、妄想代理人ではないのか

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:40:40.17 ID:7syyOb0e0.net
>>1
イスラム国はなにもわかってないようで
中国相手に東トルキスタン開放しろよ

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:44:16.12 ID:qa+dcRpK0.net
>>542
四方八方に喧嘩を売るのは若い証拠
昔の日本みたいじゃ

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:45:06.51 ID:F4B0EpjG0.net
シリア押さえたいならロシアと構えるのは
やむなし

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:47:34.06 ID:ARYMtlwgO.net
>>1
なんとなくだが金儲けの臭いがしてならない

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:02:56.55 ID:ik98sRpa0.net
>>543
やっぱりそこに言及しないのは何かしら裏があるのかね?
まあ言及したらしたで解放軍の侵攻の体のいい口実にもなるかもしれんけど

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:21:42.52 ID:hGwfA4xD0.net
>>547
裏で糸を引いてるのは中国共産党と人民解放軍。
決まってるじゃないか。

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:54:56.68 ID:zvuED2G70.net
>>539
チベットは仏教国だ

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:01:29.52 ID:WaCnpAiy0.net
>>1
中国でヤレ

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:05:51.82 ID:zvuED2G70.net
中国地域にイスラムが点在するようになると日本にとってあまり好ましくないのでは?
ウイグル地域、回族はよいとしても

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:19:51.01 ID:3V3X+AVs0.net
イスラム国って昔の日本みたいじゃね

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:25:39.38 ID:d4fmnpY7O.net
『プーチンが北方領土と樺太を返してくれたらロシアをいかなるときにも支持する!』

くらいの声明をだしてくれよ、安倍さん

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:45:28.67 ID:ANAuR9f7O.net
イスラム国にCIAが入り込んでるって噂、あながち嘘じゃないかもしれんwww
先日プーチンが言った「やろうと思えば二週間」にNATO加盟国の奴が切れたのか
二人目をやられたオバマが潜入してたCIA職員に焚き付けさせたのか
どっちだ?

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:47:13.69 ID:6xzNLLc5i.net
>>553
アメリカが許してくれるわけねえだろ

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:50:57.43 ID:zvuED2G70.net
>>555
なら田母神さんが言えばいい

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:02:31.18 ID:0xfI8Jvl0.net
これ、仮にバックがイスラエルだとしても、まさかプーチンに喧嘩売るとは思ってなかったんじゃないか?

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:07:08.89 ID:zvuED2G70.net
とにかく日本は北方四島、千島列島、樺太、竹島を戻るようにしないとな
自分たちの領土さえ取り返せない国が、チベットやウイグルになにか出来るわけもない

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:16:15.15 ID:n4JIGEFf0.net
NATO+ウクライナ

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:18:35.49 ID:FwykajojO.net
つまりさ、コイツら現地人じゃないって話だろ
お里が知れたわけだ

で、現地のチェチェン人はシリアイラクの惨状を見てさ
やっぱり糞どものまんまだと
これからもプーチンさんと連携して糞どもを許しませんと

当たり前だわな

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:29:26.44 ID:ZDy67BG/0.net
東トルキスタンの方を先にして下さい

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:33:43.63 ID:iwZfeSVvO.net
>>552
俺は十字軍に見える

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:34:27.48 ID:JbLtHNDY0.net
なんでロシアにケンカ売ってんだよw
やっぱり背後にCIAいるのか

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:34:40.16 ID:xYyf4amN0.net
ロシアとの陸上戦はしてはいけない

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:39:44.52 ID:3z2hSuQmO.net
イスラム国リーダーモサド工作員サイモン・エリオットがギリシア正教徒とイスラム教徒の戦争を仕掛ける。明治天皇ことモサド工作員である田布施朝鮮部落民大室寅之祐が日露戦争を仕掛けたように。

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:43:06.27 ID:JsO4cKKE0.net
なぜイスラエルには怒りの矛先が向かないのか?
何かがおかしい

絶対裏にジューが絡んでると思います

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:43:53.20 ID:jKXZIHlC0.net
やめとけ。ロシアから大量の「義勇兵」がやってくることになるぞ

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:44:01.62 ID:S9JDiroc0.net
やめとけ、プーチン相手じゃ分が悪い

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:44:10.77 ID:uGZ67bFu0.net
アサドを支援してるのはロシアだし、チェチェンから追い出されたテロリストも混じってるので
ロシアを叩くのは必然

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:45:29.42 ID:n4JIGEFf0.net
ミルコ・クロコップみたいなのが大量に?

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:46:36.72 ID:FwykajojO.net
シリア人からすれば、ぜんぜん当然じゃないわ

ただの侵略者じゃねえか

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:51:26.03 ID:UPuDBciy0.net
サウジはアメリカやイスラエルと組んで、シリア、イランの政権打倒に力を注いでいる国。

シーア派勢力の国を敵視、イラン・イラク・シリアが石油パイプラインで繋がり、
地中海の港に直接通じるのを警戒している等々が理由。
その為に、シリアの反政府軍に膨大な資金を援助している(これはカタールも同様)だけでなく、
サウジ国内の死刑囚を傭兵としてシリアへ送り込んでもいる。

2013年8月のシリア化学兵器事件は、欧米に軍事介入の口実を与える「偽旗作戦」。
反政府軍が保有している化学兵器は、
政権崩壊したリビアから運び込まれたもの(昨年5月頃にはヨーロッパでも報道された)、
サウジから提供された薬品で手作りしたものがある。

化学兵器の件は、AP通信の記者の「バンダル王子からアルカイダ系のアルヌスラに送られたもの」
という記事が出所。この記者にはその後様々な圧力が掛けられた。
プーチンは去年10、サウジの総合情報庁長官バンダル王子と会談した際
石油ビジネスと引き替えにシリアから手を引くようバンダル王子に持ちかけられ、
「シリアを支援し続ければ、ソチオリンピックを妨害する(チェチェンのテロリストに働きかける)」
と脅され激怒した、という話。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:04:54.23 ID:eVEGnX6G0.net
>>572

んぢゃ、サウジを先に潰せば世界は平和になるのか?

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:07:15.15 ID:hpVfi+av0.net
ウイグル完全スルーてことはバックに中狂か

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:09:23.35 ID:vpfQzmR80.net
共通の敵を作って仲良くしましょう作戦の成功だ
恐ろしや米露の工作員

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:20:13.12 ID:FwykajojO.net
サウジもアメリカが作った国だから
またアメリカが似たような国を作る

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:22:37.70 ID:vpfQzmR80.net
戦術に頼る愚か者よ これが戦略という物だ
これで内部分裂に持ち込んだら戦争は終わる

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:22:43.52 ID:0xfI8Jvl0.net
村上龍の「愛と幻想のファシズム」とかに出てきそうな話だな。
あれは最後クーデター失敗した気がするけど。

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:38:29.63 ID:7vHoFBdm0.net
アメリカの軍事産業が世界を牛耳っているっていうのは本当なんだね
毎年戦争おこさないと儲からないし

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:43:35.64 ID:8hy4kNhh0.net
スターリンの伝統がプーチンに降りてくる
現代の本物の粛清を世界は目撃する、ロシア軍が全滅作戦すると
テロリストのような甘い殺し方はしないな

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:46:55.97 ID:Y96rpetI0.net
>>12
イスラム国と当初手を組んだのはアメリカだろ
シリア政府とロシアはこっちも手を組んでいるし
そもそもイスラム国自体がアメリカの軍事作戦の名目として存在しているんじゃないかな?

イラクにアルカイダが潜伏していると言い張って、イラクになだれ込んだことがあるのは伊達じゃない

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:51:14.54 ID:YpJkbwOSO.net
>>8
全く意味が違う。低学歴だね

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:52:04.61 ID:S8Flp77f0.net
宗教とは一体何なんだろうな…

うちの馬鹿母親も、入信すれば親戚の病気が治るって言われて
霊波〇光に入信して変な集会みたいのにでてたよ
金だけ取られて、結局親戚はすぐ病気で亡くなったが

もう昔に脱会したらしいけど、未だに「御守護神なんとか〜」とブツブツ唱えている
怖すぎるわ宗教って

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:53:04.08 ID:zvuED2G70.net
>>573
悪い奴を倒したら世界が平和になるってわけでもないだろう

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:53:45.23 ID:NzwZfJmW0.net
自分の宗派以外皆殺しにする癖に

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:24:47.24 ID:Gd4quuHk0.net
ん?イスラム国はチェチェンのカフカース首長国を仲間にしたのか?

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:25:51.84 ID:7j5n8T7/0.net
>>556
田母神さんが言えばアメリカは止めないって根拠がない。

北方領土交渉の歴史について勉強せえ。

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:27:41.76 ID:7j5n8T7/0.net
>>576
どこにだよ。

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:28:49.69 ID:i699SJAB0.net
そっちよりウイグル開放したら?

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:54:56.39 ID:3D/FIUx60.net
 
 
 
    中国にも喧嘩売ったら評価する
 
 
 

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:56:06.07 ID:H5i3QSER0.net
これ
http://blog-imgs-46.fc2.com/b/e/h/behemothsscroll/20140107221304ac9.jpg

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:00:59.69 ID:rNvDFTV60.net
ロシアと中国に喧嘩売ってるけど、アメリカとイスラエルには売らないな。
そりゃそうか。

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:01:19.37 ID:sITncoO8O.net
日本はヨーロッパや中東から遠く離れた島国の仏教国で良かったと感じるね

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:04:49.87 ID:GWxOP+Xn0.net
>>586
カフカス首長国の反応なをて聞かないなあ、チェチェンのカディロフ派ならウクライナ内戦で真っ先に親ロシア義勇軍に参戦している
一方で、シリア国内の外国人義勇兵でアラブ圏以外で一番多いのはロシア人だから
多分チェチェン人も多いだろうね、ウクライナ紛争がおさまったらカディロフ派がどう動くか見ものだな

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:09:55.50 ID:N5qOofMc0.net
>>547
中国をターゲットにするというのはとっくに発表済らしいぞ。
シリアが片付いたらという話なので、まあ本当にやるかどうかは知らん。

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:14:39.41 ID:kZXcdGwc0.net
アメリカ陰謀説を言ってる奴はどうかしてるわ。
アメリカもイスラム国には激おこぷんぷん丸だろ。

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:16:34.42 ID:GWxOP+Xn0.net
反応なをて→反応なんて

カディロフ首長はシリア内戦の早い時期から次はコーカサスだとうそぶくアルカイダ系に対抗しで自衛のための武装勢力を
育成していたが、行くあてのない武装勢力は治安対策上も好ましくないないし、都合よくウクライナ内戦が始まって
投入先ができたわけだ、しかも切っ掛けがチェチェン系のロシア人記者殺害だから、
元々チェチェンとウカライナの右派系政権は反ロシアで通じる所があったのに、ウクライナの右派の暴走で敵対する事になってしまった

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:20:32.44 ID:bZKKutiG0.net
展開できるほどの兵力あるのか

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:23:35.90 ID:zvuED2G70.net
>>587
田母神さんはジリノフスキーみたいなキャラクターで発言すればいいんだよ
口に出すことが重要
はい!返しますよとならないのはわかってる

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:28:51.22 ID:bpChZgnX0.net
>>551
いちおう あの国は宗教禁止だったはず。

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:43:14.06 ID:qr7q/9nR0.net
チェチェン人悲惨過ぎだろ

ロシア人から虐殺弾圧されイスラム国が解放者かと思いきや実際は取り込むために見せしめ処刑を行い始めるからな

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:46:41.06 ID:40ocCrhK0.net
>>563
フィフィ姐さんも、それを指摘したら干されたな
ジャニ関係ないっての

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:47:55.49 ID:KrQpgE+n0.net
中国に続いてロシアとも『関係ねーよ』宣言

そりゃ、絶縁宣言は必要だよね   ISISはロシア軍から補給を受けていたんだもん

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:52:44.34 ID:KrQpgE+n0.net
シリア時代のISISは弱小団体で、アメリカのおこぼれを喜んで宣伝していたよ

これがロシアの大量補給でバグダッド攻略が可能になったんだ
最盛期にはイラク国内で徴兵して、新兵に武器を配るぐらい、武器弾薬が豊富だった

ところが、輸送経路のクルドとの関係が悪化し、補給が途絶えたんだよ
それでバグダッド攻略を無期延期して、シリア国境に引っ込んでイスラム国を宣言したよ
この段階で中国がスポンサーなのは、独立時の将来地図からウイグルが除外されていたことからわかる

関係を追及されたくない中国に配慮して、こないだウイグル占領を最優先すると発表したけど、
今度のロシアも同じフレームだよ     武器援助が欲しい

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:54:05.76 ID:7mFTb/ye0.net
>>107
とんかつ食ってる

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:54:38.19 ID:zvuED2G70.net
話がややこしすぎる
事実も陰謀論も飛び交ってるだろうしなあ

607 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 14:00:52.44 ID:2WT/CXmfH
ウクライナの件もそうだしインドにも喧嘩売ってるし
やっぱイスラム国もISISもバックはイスラエルか?

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:57:00.74 ID:KrQpgE+n0.net
>>606 普通に土豪の活動だよ? 武器をくれれば従うし、 敵味方はしょっちゅう入れ替わる

ISISは、ただそれだけの無節操な奴らだよ
背後に『何か』があると勘ぐるから、無駄に謎が深まる  土豪は何も考えていない集団なんだよ

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:59:39.57 ID:xwPCC8j70.net
イスラム国の評価は
☆★★★★

中国に攻撃したら
☆☆☆☆★
ぐらいには回復する

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:03:00.53 ID:lS3Oyi890.net
これはウイグル自主権のために原理主義応援したくなるな。気持ちだけだけど。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:04:16.59 ID:bOu8i8jB0.net
おめーらまずはウイグルだろが根性なし

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:06:21.60 ID:Q7Nes3uS0.net
東トルキスタン(ウイグル)も解放してくれるなら支持するぜ!

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:09:31.72 ID:fe3t03qa0.net
もうカオスだけれども

こいつらは、やっぱりアホだな
もう少し待ってたらNATOとロシアで潰しあって
簡単に勢力拡大できたかもしれんのに

今こんなこと言ったら
NATOもロシアも団結して、こいつらを潰しに行くわ

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:13:07.67 ID:inOyEp2B0.net
【シリア】中国企業3、4社がいまだ活動…化学兵器使用に言及のシリア[07/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343217891/
【国際】中国企業がシリアに大量の軍用品輸出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350858590/
【中国】北朝鮮、シリアなど14カ国が中国支持、チベット情勢をめぐる中国当局の対応[03/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206194384/
【ウイグル】 支援者 「中国政府に批判的な態度を取っていると“テロリスト”と決め付けられる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372752700/
【ミュンヘン安全保障会議】 ロシアと中国に非難が集中 国連安保理での対シリア決議の拒否権行使を受けて [2/6]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1328503278/
【リビア】シリア人らが在リビア中国大使館に投石、国連決議案拒否で抗議[02/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328610586/
【中国】シリアへ外務次官を派遣=拒否権発動批判で外交努力−中国[02/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329400977/
【中国】市民への弾圧が続くシリアに中国が再び高官派遣へ 拒否権行使で強まった批判をかわすねらいか[03/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331029374/
【シリア】 国連事務総長と露、米のシリア反体制派支援に反対[13/06/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371349367/
【シリア情勢】中国外相、潘国連事務総長と協議 軍事介入反対で同調 [13/08/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1377827134/
【国際】シリアにミグ29輸出へ・・・ロシア[13/05/31]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370013677/
【北制裁】北朝鮮が中国ロシアを通る陸路からイラン、シリア、ミャンマーなどに武器輸出約8億ドル(約771億円)、PSI回避か[07/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246407433/
【イラン核開発】シリアと北朝鮮、イランの核開発を援助か ドイツ情報当局が報告[06/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1214227258/
【イラン】北朝鮮に資金協力、シリア核施設で元独高官[03/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237558888/
【国際】シリア政府の兵器工場などに北朝鮮将校 人権監視団が十数人目撃
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370411789/

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:19:23.22 ID:g75EM3lt0.net
こいつらの資金源断てないのかよ
つかみんないつまであたふたしてるんだろ

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:24:42.17 ID:7mFTb/ye0.net
カラシニコフの裁きの下、5.45ミリ弾で奴らの顎を食いちぎれ!!

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:24:53.97 ID:pKub8Jlb0.net
イラクとシリア相手にしたら、アメリカとロシアからの支援はまず無理で残るは中国くらい。
中国相手しろといっても無理だろ。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:37:14.40 ID:L2MwtiJ80.net
ウイグル解放もやらなければいけない

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:40:14.24 ID:DIyk89j70.net
イスラム国さんからお手紙着いた
プーチンさんたら読まずに撃った♪

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:54:49.22 ID:GWxOP+Xn0.net
>>601
今のチェチェンの首長のカディロフの父親は第一次チェチェン紛争の時の反ロシア派の主流派だよ
戦後、外国人義勇兵がのさばって、ワッハーブ派が国を乗っ取って、今のIS見たいな方向に向かおうとしたのに反対して政権を追われたんだよ
プーチンは彼を利用して第二次チェチェン紛争を鎮圧したが、カディロフ父は結局暗殺された
今のカディロフ首長はその後を継いだんだから本来のチェチェン人の主流派なんだよ、外国人義勇兵がワッハーブ派なのにたいして
チェチェン人は本来スーフィだからね

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:20:10.87 ID:RN47j72w0.net
>>618
もう、宣言してる。

>「イスラム国」のリーダーは7月、中国をイスラムの敵だと名指しして非難したうえ、
>イスラムの「兄弟」たるウイグル人を解放するために新疆を占拠すると公言した。

>中国にとって深刻なのは、ただでさえ手を焼いているウイグル族の散発的反乱が
>今後、「イスラム国」のこの「宣戦布告」で勢いづき、
>中東・中央アジアからのイスラム過激派の支援や戦闘員の流入が急増しそうなことである。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140905/chn14090511570003-n2.htm

日本は、ウイグル・イスラム国を応援してシナを背後から崩壊させるべきだ。

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:23:43.36 ID:21yJJ0QQO.net
まあこいつらのバックはCIAだしな。

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:24:56.86 ID:d4fmnpY7O.net
>>621
バカだろ
裏で支援するなら共産党その後の中国だ
というより他国、他勢力どうこうする前にすることあるわ

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:40:15.79 ID:rlwR5cVw0.net
>>621
解放軍vs解放軍か

胸熱

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:45:26.07 ID:RN47j72w0.net
>>623
>裏で支援するなら共産党その後の中国だ

バカはお前だ、どこにそんな支援先がある?
あるなら、シナ共産党の亡き後の今現在の受け皿を書いてみなよww
書けないなら、お前は馬鹿だろw

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:51:04.01 ID:zvuED2G70.net
>>625
華僑でも宗教団体でもいくらでもあるだろ

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:52:48.42 ID:RN47j72w0.net
>>626
>華僑でも宗教団体でもいくらでもあるだろ

ほんとに馬鹿だな、こいつら支援しても私腹を肥やすだけだw

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:53:23.31 ID:Sg/q6MO40.net
手の込んだ自殺ですね

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:55:33.88 ID:S/+bn+Yc0.net
うーん?何かアメリカの自演くせえー

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:56:57.52 ID:zvuED2G70.net
>>627
おまえの意見のイスラム国支援ならうまくいくの?
なんか根拠あるの

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:01:37.73 ID:rzoyb/3e0.net
中国に手を出さなかった時点でイスラム国はチェックメイト
そもそも地理的に届かないけどな

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:06:05.68 ID:GWxOP+Xn0.net
共産党と人民解放軍がイスラム国に変わるだけでウィグルの待遇がよくなるなんて妄想、公開斬首で首づかを築いたり、磔、石打刑の恐怖政治のほうがましだと言っているようなもの
左の地獄から右の地獄に引っ越しするだけ

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:20:45.37 ID:s/cXkv9I0.net
島国でよかった

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:16:21.33 ID:xyHY82se0.net
>>631
中国が武器売ってんだから手出しっこねぇじゃん

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:39:11.87 ID:KrQpgE+n0.net
独立直後の地図に、ウイグルは塗られていなかったよ。   中国は除外だった

急に中国(ウイグル)を最優先で攻めるといい始めたのと、中国がウイグル人活動家を処刑したのはシンクロしているね
中国籍のウイグル人を外敵として殺す、大義名分が欲しかったんだよ
中国は、武器を安売りして支援している、イスラム過激派に押しが効くから、
ISISが中国のために、わざと過激な宣伝をしているんだよ

同じことを、ロシアにも始めたってこと

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:40:46.97 ID:1PldsFqI0.net
ツァーリボンバー用意してお待ちしている

ばいぷーちん

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:44:33.11 ID:TVMOhtxc0.net
どうでもいいな

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:48:04.65 ID:xbcTEOTN0.net
イスラム国強すぎだろ
ほとんど全ての国家を敵に回して英国並みの領土を維持してるとか

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:40:19.21 ID:fxiZE9ag0.net
昔のジャップ帝国みたいだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:51:52.86 ID:41t1VHlA0.net
ついでに半島もやってくれWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:23:18.34 ID:Qk03kMZj0.net
呼び方変えて破壊カルト指定すればいいの

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:09:03.86 ID:FFEH5LUR0.net
誰か背景を説明してくれ。

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:15:54.93 ID:6RyBs8fj0.net
【韓国報道】錦織圭の決勝進出の快挙に韓国ネット民「なんか悔しい!」なお在日認定まだされてない様子
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410059282/

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:19:09.14 ID:nM7boCLF0.net
スラブの開放は有りますか

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:43:01.01 ID:o+ZAgLFo0.net
まぁクソプーチンが親ロシア派が支配する東部の「国家」としての独立問題が議論されるべきだと吐いた時に
チェチェンの時に言えこのバカヤローって俺が思ったぐらいだから
イスラム国の輩は相当カチンときたんじゃないか? 
でもイスラム国からチェチェンは遠過ぎ、実行したら面白いことに・・・めちゃくちゃだなw

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:31:42.95 ID:1kgmZgH+0.net
チェチェンはいまだに殺し合いがつづいてる場所だからな
イスラムも入り込みやすいし
これはしぜんなことだ

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:00:25.15 ID:LkgkFTlA0.net
>>645
>>646
何年前の知識で、物言ってるんだ?

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:28:33.72 ID:mArS+tqb0.net
チェチェンの首切り動画はまだ見てない

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:51:58.19 ID:Y3AiiG0g0.net
ロシアはやばいよ、シナやんな、シナを

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:28:27.86 ID:+enoHmpg0.net
ほらアメ公、ロシア守れや
お前の敵だろアメ公

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:10:48.35 ID:wPFlj86X0.net
チェチェン解放もいいけど、イスラム教の戒律から市民を解放してやれよ。

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:10:29.23 ID:FfKaZjpG0.net
ウイグルとチベットも解放してやってくだはい

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:17:02.59 ID:I3EjyUmL0.net
>>650
イスラム国のリーダーと共和党マケインが笑顔で一緒に写真に写っているんだけど
https://www.google.co.jp/images?q=%22mccain%22+%22ISIS%22&client=opera&oe=utf-8&channel=suggest&gws_rd=ssl&hl=ja&sa=X&oi=image_result_group&ei=O6kOVKzfOMiD8gX184HYCQ&ved=0CBQQsAQ

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:23:21.09 ID:5A259Mhd0.net
喧嘩吹っかけるほど位に、義勇兵が集まる。

総レス数 654
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200