2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】都会生活者の3割が憧れる“農山漁村生活”…夢はいつか叶う?

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:29:01.21 ID:???0.net ?PLT(13557)
内閣府が6月12日〜22日にかけて行った世論調査によって、
都市部に住む人の約3割が農山漁村地域へ定住願望を抱いていることが
分かった。調査対象は全国の成人男女で、1,880人の有効回答をもとに
集計された。農山漁村地域に定住してみたいという願望があるかという
質問に「ある」と回答した人は8.8%、「どちからというとある」が
22.8%で、合計すると31.6%となる。2005年の前回調査時から
11%増という結果で、「ある」と回答した割合は女性よりも男性の方が
高くなっている。移住希望者の割合は20〜29歳が最も多く、
将来の計画の一つとして検討しているようだ。

*+*+ EconomicNews +*+*
http://economic.jp/?p=39710

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:30:06.56 ID:ujL9fPLm0.net
テレビの見過ぎ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:30:30.52 ID:tJgcgqDp0.net
本気かよ、100万〜300万で立派な中古住宅があるぞ。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:31:06.10 ID:EdmuXasp0.net
田舎のめっちゃいい感じの画像見ると田舎に住みたくなるよな

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:32:16.40 ID:AXGs55dU0.net
田舎は1ヶ月で飽きるよ。 農業や漁業やるならべつだが

何もなくて、退屈する。

色んな地方で、貸し別荘を1ヶ月借りる方がええ。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:32:20.95 ID:ykCkOEsY0.net
山口のカツオ事件とか5人も連続放火殺人している残虐事件なのに
誰も犯人のカツヲを叩かなかったな

空気も風景もいい
しかにそこにいる人間が最低
それが田舎

とはよく言ったもんだ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:32:22.35 ID:9FQA136z0.net
大自然に囲まれたい

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:33:02.07 ID:Cq08eOz/0.net
クソ田舎の工場勤務、年収790万円の社宅暮らし、悪くはないが物足りない、東京に戻りたい

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:33:58.79 ID:TKraXR0S0.net
定年後は田舎暮らしとか言ってるやつも
夫婦のどっちかが死ぬか介護が必要になると都市部に帰る

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:34:12.36 ID:KqELRlH3O.net
よそ者扱いされるから止めておいた方がいい。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:34:42.40 ID:vb3QkhsD0.net
>>1
まぁとりあえず車の免許がない奴は_。
コミュ障でもいいだろうけど、町内会の一斉清掃に出ないような奴は、
近隣とうまくやってけないから村八分状態になるぞw

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:35:36.23 ID:quRKYo1Z0.net
写真に写る田舎家は心和むが、
住めば今も残る村社会性は耐えられない、
八つ墓村に現代人は住めない。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:36:04.70 ID:FzDDXiC+0.net
漁業甘く見ないほうがいいぞ
臭いのがくとオエッてなる人は先ず無理

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:37:21.14 ID:MMp7kyoJ0.net
いやーダッシュ村とかで夢見て移住した人多いよ。山羊飼ったりさ。
楽しいのは3年くらいって言ってた。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:37:22.45 ID:TKraXR0S0.net
結局観光と変わらん

16 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs @\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:38:26.65 ID:HtvmTyL7O.net
最低でも福岡神戸程度の都市規模がないと無理

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:38:35.22 ID:/ym05MW+0.net
それで生活できてりゃ出稼ぎなんてしないわな

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:38:44.05 ID:e8s598hX0.net
宮城か岩手なら安価に土地売りだしてるんじゃないか

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:40:11.33 ID:TKraXR0S0.net
一次産業に興味ねえ奴には需要0だからな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:40:33.19 ID:m1HhyRVy0.net
土地安くても現地ご老人にこき使われてアレな人生とか嫌だし

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:41:56.62 ID:6BMbDbBb0.net
炎天下で働く・・○○人

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:42:25.65 ID:AXGs55dU0.net
>移住希望者の割合は20〜29歳が最も多く

田舎は

夜8時に店も閉まり、誰も歩いてないwwww

20代で六本木や渋谷で遊んでたオレには、20代の一番楽しい時代に

田舎は絶対やだwwwwww

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:42:28.89 ID:XUuo3Wkb0.net
お前ら、脊髄反射で叩いてるがアンケの答えは嚢漁村に住みたいであって農業漁業をやりたい、ではない。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:42:52.38 ID:Cp36apER0.net
とりあえず一ヶ月くらい生活して離れたくないと思うか試してみるべきだな

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:43:26.55 ID:u3H557190.net
そう簡単じゃないだろ
田舎のコミュニティに溶け込むのは至難の業だと思う

例の、付け火した奴みたいになってしまうかも

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:43:27.24 ID:39IqOuom0.net
町内の寄り合い、会合、清掃、神社の清掃。
町内会費、集会場の会費、神社の会費。
スーパーマーケットは遠く。百貨店などない。
文化に関するものはない。美術館、映画館、コンサートもない。
上水は完備されているが、下水はない。

獣、虫が居る。
蚊、ハエも居る。
くみ取り式か、浄化槽の維持がかかる。

都会生活者が田舎に来て、生活できるものかw
余程の覚悟がないと無理。無理。無理。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:43:45.14 ID:25knhn7f0.net
プロパンガスしかないよw

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:45:35.36 ID:ujL9fPLm0.net
とりあえず家庭菜園でもやってみれば
なんちゃって農業体験できるぞ
ジャガイモとか枝豆ぐらいなら素人でも簡単

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:45:49.31 ID:vb3QkhsD0.net
>>8
テレ東見れないのは結構辛い。

>>27
電気水道がないってのは辛い。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:46:13.37 ID:sgLxPK7S0.net
テレビも2ちゃんもそうだが、その銀座・丸の内か山・海かみたいな二元論やめろって

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:47:10.49 ID:pARvMCX70.net
ヒキニートみたいな他力本願な人には無理だよ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:47:43.19 ID:amYSQ09h0.net
だから三割って事は七割はノーなわけで
別に多いわけでもなく、七割のノーな奴が剥きに否定しにわざわざレスする意味がわからない

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:48:11.13 ID:wHRX9XLr0.net
日本人のDNAだな

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:48:15.95 ID:tJgcgqDp0.net
田舎に仕事はないから、55歳くらいで早めに引退して田舎に移住して、
70代になって足腰が衰えたら再び便利な都会に戻るというような、贅沢なことが出来るならあり。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:48:26.03 ID:fwWeKL360.net
わずらわしい人間関係に疲れて癒しを求めて田舎へ

田舎の方が人間関係が強いから人見知りで変人の都会人は浮いてしまって挫折

都会に帰る

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:48:31.94 ID:7iQhsskw0.net
かつを

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:48:56.14 ID:f2Gnr5O9O.net
寺崎勉「野宿ライダー、田舎に暮らす」なんかおすすめ。

山梨県の早川町での生活を綴った本だけど
著者の寺崎さんは、今は木更津市に移ったとか。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:50:26.01 ID:Lb31tV9i0.net
本当は若いうちに田舎暮らしして
トシ取ってから都会に行くのがいいんだよね。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:51:23.94 ID:8yTaLBUG0.net
金持ちは平日都会で仕事し、週末に別荘で自然を満喫する。
貧乏人は都会での生活に疲れ果て「田舎暮らし」というイメージにだまされて、
全てを投げ打って田舎で暮らし始める。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:51:49.91 ID:o7p8WCed0.net
自給自足最高!

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:52:50.34 ID:wjyg8wMB0.net
おしゃれな田舎というのを作れよ。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:53:21.70 ID:EdmuXasp0.net
沖縄の全裸のおっさんみたいな生活に少し憧れるんだが変かな?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:53:55.72 ID:C6vLkgaS0.net
田舎は行きたいし実際毎月週末に通って10年近く経って近所に知り合いもできたけど、

いざ住むとなると仕事が無いから無理なんだよね

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:54:25.11 ID:lKWg0rEJ0.net
田舎を捨てた人間には住みにくいだろ
観光じゃないのだから

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:54:37.09 ID:pARvMCX70.net
>>35
都会に帰る→体衰える→筋肉無くなって動けなくなる→胃ろう

ってパターンが目に浮かぶよw

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:55:18.85 ID:10sX/Mr30.net
僻地土人の陰湿さも相当なもんだぞwwwwwwwwwwwww

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:56:38.40 ID:CUoVOZbf0.net
周りに自然が多くて、なおかつ東京や大阪の都心部に
電車で20分以内にアクセスできて、適度な家賃のエリアに住みたい。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:56:46.30 ID:QUWS8wP/0.net
人生は長い観光旅行

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:57:18.35 ID:pARvMCX70.net
>>46
それは無いほうがおかしいんだけどね
ってかマンションに納まってる連中って近所付き合い嫌うだろ
あれってそれの裏返しだからさ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:57:19.46 ID:tTLZxoB80.net
農業はやってみるといい。
絶望的に稼げないから。
日本の農業はもう死んでる。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:57:25.64 ID:LcpKGe7V0.net
20年もしたらウェッティーな人間関係はなくなる、むしろ地方のほうがドライかも

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:58:15.40 ID:MI5GKBNvO.net
>>35
まさにそのとおり。
旅行で二、三日行って気にいった土地でも何年も暮らしたら飽きがくるし、コンビニやスーパーが近くにない不便さと、他人の家に図々しいほどフレンドリーに入り込んでくる地域住民に耐えられないと疲れて都会に帰ることになるわな。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:58:37.83 ID:CUoVOZbf0.net
>>47に追加で、海もそこそこ近いのがいい。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:58:55.71 ID:EdmuXasp0.net
>>46
都会の江角みたいなママ友争いも相当陰湿だと思うけどな

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:59:56.65 ID:7Y14HpuT0.net
中途半端な田舎に生まれ育ったけど
病院も遊ぶ施設もコンサートホールも美術館も飲み屋街もある田舎の県庁所在地がいい

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:00:51.30 ID:LcpKGe7V0.net
過疎や農漁村じゃない地方のほうが人間関係楽だよ。都会は人と人の距離が近すぎる

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:01:33.15 ID:vb3QkhsD0.net
>>53
(´-`).oO(船橋?)

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:01:36.38 ID:XetmLgkr0.net
>>9
どっちか死ななくても帰るケースが増えている
あたりめーだ、田舎に家買ったはいいけど、スーパーまで車で30分、コンビニなし、
趣味程度の家庭農園でさえしんどくなる
「年とったら田舎に移住ブーム」って20年前頃ピークで、いまやじわじわ減ってるとか聞いたけど
現実に都会でずっと暮らしてた年寄りが年とってから田舎でのんびり土いじりとか無理なドリーム

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:01:51.88 ID:OU0sbVeP0.net
猪レベル:繁華街まで車で1時間弱くらい、スーパーは30分、車が無いと生活不能
猿レベル:プラス30分から1時間、大雨が降ると倒木や崩落で通行止め
熊レベル:道が悪い為買い物で半日潰れる、年寄りしか居ないためこき使われる

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:01:59.60 ID:ubtLcxQQ0.net
>>26

町内の寄り合い、会合、清掃、神社の清掃←全部ないなあ、もう10年以上行った記憶がない
                    役員が全部決めて、清掃とかやりたい人が
                    勝手にやってる、それでもめたことねえわ
                    村八分ってのは農作業を共同でやってたから効果抜群だったんだろけど
                    いまは農業機械が発達して、70歳のじいさん一人でもやれるw
                    普通に話をするしw

町内会費、集会場の会費、神社の会費 ←うちの町内会費は年間数百円程度だなあ、
                   神社の会費なんか聞いたことないぞw
スーパーマーケットは遠く ←うちは歩いて3分のとこに地元独立系のスーパがある
百貨店などない←車で30分のところに3店舗、車で40分のところに大型アウトレットがある

文化に関するものはない。美術館、映画館、コンサートもない←全部あるなあ、美術館なんか3施設もあるw
                             さすがにJポップの人気者はこないが
                             行きたければ最寄りの空港まで車20分だからな

上水は完備されているが、下水はない←下水はない、浄化槽は義務化だな

獣、虫が居る←いるねえw 熊、いのしし 鹿、カブトムシ、クワガタ、マムシ、
蚊、ハエも居る。

くみ取り式か、浄化槽の維持がかかる← くみ取り式は条例で禁止、 浄化槽は定期点検があるが費用は下水代よりはやすい

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:02:25.27 ID:C6vLkgaS0.net
>>52
歩いてる→不審者
スーツで歩いてる→詐欺師、押し売り

20メートルくらいの場所歩いて移動してたら、
どうしたの?歩いてて。車で移動したらいいのにーって大笑いされるけど、

これが見ず知らずの人だと完全に不審者だからねw

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:03:18.50 ID:WSWS9+Ry0.net
どうぞ来てください
毎週の町内行事も併せてどうぞ

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:03:51.27 ID:psQdFCCT0.net
現実逃避をしたいだけ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:04:23.45 ID:VMnSEmiS0.net
つけ火のかつお化する人も多いと思う。
年寄りにこき使われる

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:05:08.78 ID:fUlY6L5H0.net
じいちゃん漁業やってたんで夏休みにいってたけど、もういないから正直行きたくはないな。
都会は何でもありすぎる。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:05:24.35 ID:2m7ZNJ5d0.net
都会の連中は元気があってよろしい!さすが都会っ子は好奇心が
旺盛なだけの事はあるよね、ぜひ田舎で農業をやってくれたまえ、
歓迎しているよっ!

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:05:25.13 ID:f2Gnr5O9O.net
ユニクロ本社の近くで車で休憩してたら、猪が出てきてびっくりした

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:05:41.65 ID:Wzxdfx9mi.net
盛岡とかいんじゃねーの?

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:05:49.63 ID:IhPPpiBD0.net
自治会や組合に加入するしないで揉めるんだろうな。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:06:21.54 ID:6Ti3NsWW0.net
試しに1ヶ月暮らしてみなさい、っと

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:07:04.04 ID:CUoVOZbf0.net
>>57
船橋って自然多い?
朝鮮人は多いが・・・。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:07:04.82 ID:f2Gnr5O9O.net
そういえば、テレビが観れないってレスがあるけど
BSで僻地むけに東京の地上波放送をやってますね。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:08:52.07 ID:hIoveBYm0.net
田舎者は陰湿、付き合いが大変という意見があるが平気だ
田舎ジジイ、ババア共の口は攻めは強気だが守りは滅法弱い
狭すぎる見識故、すぐ論理が破たんする
田舎者など恐れるに足りない

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:10:46.42 ID:32eEEa2X0.net
夜は鼻を掴まれるまでわかんねーでよ
 おまけに ”ヌメ ”が鳴くだで
  草ボウボウの地道に何百 m おきに街灯が有るんじゃが
   LEDじゃのうて薄ダイダイ色で、まるで火の玉が
  浮かんでいるみたいじゃ 
   おまけに手入れされとらんお墓が多くてまるでお化け屋敷
  耳なし芳一が琵琶をひいたら似合うじゃが
   想像しなんね
  始めの内は、まあまあで我慢できるじゃろが2週刊はもたん
    こころして行かんね

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:11:30.31 ID:L7L01IOI0.net
 
★ 日本のオーストラリア

★ 江戸時代は重犯罪者の流刑地

★ 明治に入ると平民となった穢多非人が、開拓のために屯田兵として強制的に移住させられる

★ 明治・大正期に居住していた住民の過半数は、穢多非人またはその子孫


                        ,i'i、
                      ,_,、ノ  `,r,
                 jrvヽ ,.r‐''
                   ,~,.  `'

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:11:53.07 ID:qhzIC3O50.net
自然は良いが、人間関係がすごく嫌だ。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:12:48.83 ID:3SKGuckZ0.net
太平洋側が大津波に襲われれば
その場所で田舎者になれるさ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:12:50.88 ID:wsUnOQZe0.net
田舎はなんもねえから嫌だな。夜が早いし。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:13:07.76 ID:2m7ZNJ5d0.net
>>73
そうだよな、どんどん土着の土人どもを圧倒的な暴力でねじ伏せて
やろうぜっ!

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:14:06.67 ID:DJa4441N0.net
>>22,26
吉幾三の例の歌の世界がリアルにあったら、と言うところだな

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:15:08.22 ID:cokgUcYoO.net
俺は田舎に住む!
おまえらコミュ障の言うことなんざ嘘ばっかに決まって
るwwwwww

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:15:37.71 ID:HqCiE3ev0.net
田舎なら分かるけど「山村や漁村の生活どうよ?」に3割ってのはアホっぽい
ぼくなつみたいには行かないぞ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:16:49.53 ID:fIi+goUIO.net
時間とお金に十分余裕があればいい

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:17:38.77 ID:t6ma/htC0.net
行けばいいじゃん
大半の奴が地獄を味わうよw

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:17:40.20 ID:OHjMkAbY0.net
田舎って陰湿だしDQNばっかで民度低いから嫌になると思うよ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:18:49.51 ID:2m7ZNJ5d0.net
田舎ってのは一種のカルト社会だからな。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:19:02.52 ID:/+ZsbLhU0.net
都会生まれ育ちの者の幻想なんだろう
ほんとの田舎って、死ぬほど田舎なんだぜ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:19:29.11 ID:TPyXFqja0.net
問題はタダ働きの地域行事が頻繁にあったりする事なんだよな
せっかく昔ながらの老いぼれが死に絶えてるのに
糞みたいなイベントを頑迷に継続しようとする
田舎ヤクザみたいな連中もどうにかしないと

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:20:24.76 ID:KlBn+HiM0.net
田舎に馴染めないって言ってるヤツ
都会に馴染んでるの?

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:20:38.38 ID:RTbM6p5i0.net
俺家庭菜園でもすぐ放置して大変なことなるからな。
田舎生活とか絶対無理。
たまに金払って遊びいくくらいが良い。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:21:04.26 ID:1fi78euR0.net
99%が1週間で嫌になって逃げ帰る
アホかと

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:21:56.64 ID:T1CpLj+YO.net
都会の方が絶対楽しい

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:22:42.13 ID:GfiirqGz0.net
ネットがあって近くにスーパーでもあればどこでもいいと思う

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:23:26.68 ID:2m7ZNJ5d0.net
>>81
田舎の方がコミュ障ばっかしだぞ、ほぼ全員ね、ジョークが通じない
奴らはコミュ障だと思ってほぼ間違いないよ、これはオレの診断基準なのさ。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:23:43.88 ID:DJa4441N0.net
都会と田舎の中間に住んでいるようなもんだけど、庭に家庭菜園はあるなぁ
夏場は雑草やら蚊などで地獄を見てるけどw

ただ、千葉の本家は、家庭菜園レベルじゃない本格的な畑が山の上にある

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:23:56.17 ID:hIoveBYm0.net
>>73だが
ここにいる人たちは平気だ
田舎者は無知蒙昧ゆえ2chで得た知識でも
神の意志が如く尊敬される
弁が立つものなら教祖様にもなれるであろう
ネタではない田舎者の俺が自信を持って言っている

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:24:10.54 ID:HqCiE3ev0.net
>>87
同じ田舎でも名古屋みたいな田舎と北海道僻地の村は難易度が違うからな
後者出身の彼女に「来て欲しい」と呼ばれた時はまあ恐ろしかった

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:24:48.44 ID:70MB/qqW0.net
一次産業が日本の経済を支える!

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:25:37.14 ID:ubtLcxQQ0.net
>>76
逆だな
ド田舎住まいだけど、人間関係は最近は希薄

農業機械の発達で共同作業が一切ないからなあ
だいたいが、年寄りが多いから若い奴には話掛けてこないw

まあ、基本的に人口密度が低いし、
どこにいくにも車で移動が基本だから人にあまり出会わない
100メートル先でも車で移動するからな

春から秋の土日はボートかカヌーで無人島の砂浜にいって
気の合う同じ年の若い奴だけでキャンプして過ごしたり
ヨットレースのクルーの助っ人たのまれたり、
ダイビングに行ったりってのが多いから
そういう自然相手な事やるのが苦手な人は面白くないかもしれん

土砂降りの中で農作業やるとか、強風のなかで漁船の網あげるのとか
自然ってのは思った以上に厳しいから、そっちのほうがツライよ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:25:49.13 ID:6UrLuDcj0.net
オレ東北の農村で暮らしてるが近所の高齢者が陰湿すぎる
暇なんだろうが道路を行ったり来たりして人の行動を監視してるぜ
話すことなんてどこの誰それ離婚したとか嫁と姑仲悪いとかあそこの家は借金あるとかばかり
高齢者は未来がないからそんなことばかり考えてるんだろな

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:26:22.49 ID:kccSKujY0.net
部落の役員がすぐ回ってくるぞ。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:27:31.82 ID:kccSKujY0.net
消防団の召集もすぐあるぞ。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:27:52.46 ID:TPyXFqja0.net
山奥暮らしの俺のアドバイス
地域コミュニティには絶対に参加するな
決して関わってはいけない

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:29:22.40 ID:RTbM6p5i0.net
田舎ってさ、ちょっと散歩行った間に日がくれて、月が出てないとまじで死ねるからな。
携帯もまだない頃、半泣きでばあちゃんの家にたどり着いた事がある。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:29:57.23 ID:hIoveBYm0.net
>>100
驚くべきは情報の正確さ
デマなどない
他人の家庭事情を当人より正確に把握している
農民なんかより諜報員になれば才能を生かせそうだ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:31:12.04 ID:wsUnOQZe0.net
>>97
羆でるやん‥‥

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:31:33.16 ID:vb3QkhsD0.net
>>89
一言も会話しなくても商品が24時間買える。
スイカがあれば小銭の受け取りもしなくていい。

馴染みまくってますw

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:32:31.32 ID:zmDukJ8e0.net
田舎に仕事はないよ。どうやって生活費を工面するか決まってから移住しないとね。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:32:41.62 ID:g3D8KCw40.net
貧弱トンキンには無理   

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:32:47.78 ID:0phFrItF0.net
虫との戦いが田舎生活の醍醐味
虫見たぐらいで逃げてちゃ暮らせない

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:32:52.71 ID:P95NUL0v0.net
多分会社勤めへの反発で、自分のペースで働きたいってことだろうから
農家や漁師よりも陶芸か和紙職人の方がいいと思う

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:32:59.93 ID:2m7ZNJ5d0.net
>>103
その考えはこの世に存在するほぼ全てのコミュニティにも言えること
だけどね、動物を関わるとロクなことはない、人間はほとんどの奴が
動物以下、田舎は全員動物以下。

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:33:18.07 ID:EUD+ygkP0.net
かなり高い確率で主婦が基地外

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:33:28.34 ID:gNnt44Du0.net
漁業なんて地元の網本が権利をがっちり押さえているから
元々の地元民しか今のところ権利は無い

引っ越したからって漁業を簡単にやれるなんて事は無い
林業は村や町をあげて推進してる所ならなんとかなるかもしれんが・・・

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:35:05.27 ID:EUD+ygkP0.net
>>100
あるある

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:35:46.71 ID:EZJAFrd10.net
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。

メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、

「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。

すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。

旅行者が

「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。

「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、漁師は、

「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」


すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。


「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。

「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」

「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」

「それからどうなるの」

「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、

「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:35:57.67 ID:JkOxuuyy0.net
根本的に理解されてないな
都市生活者が住みたい田舎ってのは
水と空気がきれいな山河だ
そこに元から住んでる田舎住人は含まれない
むしろ要らない邪魔だ   と言う訳で別荘地が最良

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:37:57.02 ID:e0JTpcyK0.net
嫁の実家の跡継ぎで僧侶を始めたけど、田舎はいいよ。

仕事が無いと成り立たないけど。

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:38:12.09 ID:EUD+ygkP0.net
いなかもんは都会にあこがれる。
ある程度頭がいいやつは学をつけてでていく。
それで残るのは基地外と由緒正しきあととりだけ。
だいたい性格がいいなと思う人はまちがいなく後者。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:40:04.82 ID:6KICykmz0.net
田舎ってのは近所どうしの悪口でバランス保ってるようなところがあるからとにかく面倒だよ。
いかに巻き込まれないで流すか大変だし。
組内のしきたりや約束事、変な宗教行事も多い。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:41:05.20 ID:IPNJavjk0.net
田舎はキチガイが多いぞ
だからみんな都会に逃げて衰退するわけで

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:41:24.51 ID:03CHTNHg0.net
現実はそんな甘いもんじゃないよ

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:41:26.37 ID:M3lpLgsW0.net
田舎だけど隣近所とかまったく気にしないでいいぞ
ってか隣近所に家がないし

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:41:57.48 ID:eP5gA78W0.net
ばらかもんや、のんのんびよりの世界なんだろ?
憧れないわけがないんだが
いますぐでも移住したいんだが、どうしたらいいの?

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:43:18.67 ID:2QRQ9bEF0.net
気持ちはわかるが、逃げてるだけだな

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:43:24.54 ID:gb8MM+r20.net
基本自家用車必須
町内唯一のコンビニまで片道10km以上
商店は町の中心部以外の地区にはない
隣町のスーパーまでは片道20km以上
光回線は町内全域で使えるがフレッツ一択、逆にADSLが使用不可
ケータイスマホは40km先の町までいかないとショップ、取扱店が無い

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:43:28.49 ID:szdjWp5R0.net
高い年金貰って趣味で農業ってのは最高の道楽だと思う。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:43:31.96 ID:JRnYKYiL0.net
「人生の楽園」って番組、結構罪作りと思うわ

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:43:44.87 ID:EUD+ygkP0.net
>>124
別荘が一番。家がおどろくほど安い。
神経質でなければ車を買う感覚で家が買える。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:43:47.61 ID:zvdFYpI70.net
上でさんざん出てるが
自然や食材の美味さはともかく元から住んでる人間が救いようがなく最低
こいつら本当に同じ平成日本の人間か?ってレベル
知的レベルもそうだが信じられない価値観やメンタルの奴らが
老若男女問わずゴロゴロいる
おまけに都市圏と違って気晴らしの場も逃げ場すらない
田舎に定住する人以上に腹の底から田舎もん嫌いになって
逃げ帰ってきた人のが明らかに多いだろうな

あと田舎もんが親切そうに見えるのは都会人に対する卑屈さに由来してるだけ

いざ都会から田舎に定住して対等になったとたんに手のひら返し
よそ者扱いでいたぶるのが田舎もんだからな

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:44:03.27 ID:jSWyo5d50.net
赤道洋上に移住できる日は来るの?


https://www.youtube.com/watch?v=zd7oUJbURKI

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:44:54.94 ID:j+3TtoqX0.net
>>1
無理
不便だし、一日中肉体労働(草刈、掃除、買い物等々)しないと暮らしていけない。

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:44:59.95 ID:EdmuXasp0.net
>>100
どこの誰それ離婚したとかそんな話は都会でも普通にしてるよ

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:45:47.37 ID:6KICykmz0.net
>>123
回覧板回しはどうしてるんだ?

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:46:56.28 ID:0lK89RPT0.net
なに田舎に夢みてんの?
毎日監視されて、暇さえあればその場いに居ない者の陰口
衰退してる原因は行政ありと文句を言うだけの老人
絶望意外に何があるんだ?
まともな若者は逃げ出してますよ

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:47:11.59 ID:vb3QkhsD0.net
>>126
(´-`).oO(旧岩崎村?)

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:49:59.73 ID:6KICykmz0.net
>>127
知り合いが警察官定年してそういう一見優雅な田舎暮らしはじめたけど
奥さんがそれになじめず心の病にかかってしまっているそうだ。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:50:24.04 ID:egdmJOHi0.net
金さえあれば簡単に叶うけどな

その後が大変

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:51:15.00 ID:FazpBRcVI.net
>>8
交代してくれ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:51:45.54 ID:GIRsVp070.net
>>139
じゃぁ夜勤な

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:51:45.67 ID:/5dW1+zL0.net
原住民よりも陰湿なDQNになればいいんダヨ

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:51:48.53 ID:eP5gA78W0.net
ここまで読んで田舎には2種類あるみたいだね

都会に出てこれないくらいに雑魚な人しかいない田舎
都会になんか見向き不要で和気あいあいと楽しい田舎

どこで見分けたらいいの?

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:51:50.18 ID:c4nQrZit0.net
都会の人たちは、田舎は住みよさそうだとか幻想を抱くことが多そうだけど
実際はそんな良いもんじゃないよ。

まず田舎は人間関係が非常に濃い。 隣近所の人たちが
毎日毎日入れ替わり立ち代り気軽に自宅に訪れてきて野菜とか食べ物などの
おすそ分けをくれる。 で、コッチもそのお返しをしなければならないので
非常に神経をすり減らし毎日気を使わなければならないことになる。
こうした近所づきあいをしないと田舎では完全に村八分状態となる。

さらに田舎はプライバシーが無いに等しい。
出身小学校・中学・高校・大学・そして勤務先なども全部隣近所に知れ渡ることになるのだ。
これだけならまだしも、乗っている車の車種・色・そしてナンバーなども
完全に隣近所に網羅されているので、どこに出かけているのかもすべて
隣近所に筒抜け。
いわば田舎は密告型相互監視共同社会。
こうした超濃密な人間関係が好きだという人たちでない限り、田舎生活はお勧めしない。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:53:24.92 ID:egdmJOHi0.net
>>89
都会に馴染んでるんじゃなくて紛れてる

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:54:13.42 ID:r+1qU5A70.net
田舎に住んでるが
人間関係なんて無いよ。てか、民家が無い
回りは山と荒野のみ

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:54:22.49 ID:hIoveBYm0.net
>>134
隣組長がやる。1年交代
新参者はいきなり任されるしきたり
葬式の幹事も新参者
消防団も強制加入
消防団の慰安旅行はエロ温泉で
コンパニオンとハメ狂う
新参者はコンパニオンの手配

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:55:37.57 ID:I5sfe0Zi0.net
携帯が普通に繋がるんならな。
物流もよっぽどの離島や山奥じゃなきゃ安定してるから
ネットで普通に買える時代だし。
逆に住みやすいはずなんだけど結局東京。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:55:57.94 ID:KQ03e46t0.net
東京の郊外、
駅徒歩5分でさえ住みたくないわ。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:56:07.85 ID:FazpBRcVI.net
>>140
現状午前様の残業や休出もざらだから全然桶

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:57:12.14 ID:TPyXFqja0.net
山口で田舎に帰ったオッサンが何人も殺してたよね?
あれは殺人に発展したってだけで田舎じゃああいうの珍しくも無いよ

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:59:06.89 ID:TKraXR0S0.net
>>26
おれんとこなんか校庭にクマが出る
今年も出た

もうすぐ廃校になるとこだけどね

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:00:29.55 ID:TN2p+niG0.net
じじいが遠慮なく家にくる。朝八時とか。
俺は用がないんだからもうくるなよ。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:01:40.99 ID:dAgh14TR0.net
周南のかつをの例も記憶に新しいだろう
美しい大自然に陰湿な人間関係が育つ

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:02:13.42 ID:kyw9guOw0.net
病気になったらどうすんだよw

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:04:19.81 ID:lWADtpJN0.net
前からいる住民が先輩面で威張り腐って、それが子孫の代まで続く。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:04:35.60 ID:2m7ZNJ5d0.net
>>154
病院はいっぱいあるよ、田舎もんはどれも病気持ちの腐れ人間
ばっかしだからな。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:05:28.44 ID:TKraXR0S0.net
地元じゃ恥ずかしいので隣の県で出会い系を利用

美人局に遭う

金を取られて車を燃やされる

恥ずかしくて被害者自殺


って事件あったな

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:06:54.47 ID:1ip+k8wa0.net
ネット完備で尼から翌日とどくなら

まあ、ねえよな

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:07:15.30 ID:IerRDvdm0.net
>>150
まあ、農村に行くと50代でも若手だからあれやってくれこれやってくれって頼まれ
るんだよねえ。
それこそ、雪かきから近所のじいさんの送り迎えから近所のありとあらゆる雑用を
まかされる・・・・・・・。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:07:59.28 ID:c4nQrZit0.net
田舎の人たちは、最初だけは都会から移り住んで来た人たちには優しくしてくれるが
裏では地元の古株の住人達とボロクソに悪口を言いふらしたりしまくっている。

「なんでわざわざこんな田舎に引っ越してきたのか?」 とか
「どうせ訳アリのロク出なしなんだろうw」とか根拠の無い悪口を吹聴して回るのだ。
さらに気軽に自宅に上がりこんでは、一人一人の家族の情報を綿密に聞き込んで
それらを隣近所中にその日のうちに言いふらして回るので、やたらな事は言ってはならない。

田舎に移り住んでみたいと考えているそこのあなた。 よーく考えたほうがいいですよw

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:08:26.97 ID:2dCgr3F8O.net
親はいいよ、好きでやってんだから

一番の問題は子供の教育環境だ

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:11:11.81 ID:TKraXR0S0.net
>>166
友で移動できる距離になんもない上
国道だらけで自転車すら乗れなかったわ

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:12:21.36 ID:/5dW1+zL0.net
陰湿さならおまえらだって負けて無いジャンwwwwwww

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:12:51.11 ID:eWcZrIJI0.net
憧れないよ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:13:48.70 ID:Agg4MFzF0.net
金さえあれば何処で暮らしても楽しい

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:16:07.37 ID:5y6xv7rBO.net
実家周辺は都心からもそこそこ近いから開発進んでかなり家増えたけど昔から住んでる百姓が後から来たくせにって年中文句言ってる。
もう多数は新しく越してきた人達のほうなのに。
だいたいそこ出身の若者が進学や就職、家庭持ってもほとんど帰って来ないってのが全てを物語っている…

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:17:14.01 ID:Gqlj4VwC0.net
田舎には田舎のルールがあるからな
大半は溶け込めず馴染めずイジメられて都会に帰るのさ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:18:41.94 ID:IYD+dkKXO.net
農業って家族単位でやるのが基本
まず結婚しないと
独身なら漁業のほうがマシ

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:18:58.74 ID:PVsUBh/C0.net
漫画のリトルフォレスト読んだら畑仕事してメシ作って薪割って冬支度してって休む間もなさそうで大変だと思った。
なんか一瞬でも気を抜いたら生活のバランスが壊れて死んじゃうかもって。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:19:00.10 ID:2m7ZNJ5d0.net
田舎百姓どもってのはさ、節度がわからないんだよ、他人との最低限の
距離や他人が今どう思っているかとかが一切分からないんだよ、メクラ
、ボンクラ、耳無しばっかりなんだよね、最低限のマナーを守った口の効き方
ってのが一切出来ないんだよ、だからなぜかムショーに殺意が湧いて来る時が
あるんだよねぇ〜、昔は偉いおサムライさんが生意気な百姓の首を跳ねて
村のマナーを定期的に浄化してやっていたからある程度良かったんだろうけ
どね、現代はサルが野放しなのさ。

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:20:28.44 ID:TcSK6jFN0.net
田舎は田舎でも軽井沢みたいな別荘地なら文句ないと思うよ
田んぼで軽トラ大八車の田舎は本気でやめたほうがいい
蚊に刺されて騒いでる都会の方は特に

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:20:44.91 ID:TKraXR0S0.net
>>162
×友
○徒歩

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:22:35.32 ID:anXXHKQXi.net
>>128
あれに憧れて年金溶かしたおっちゃんは
結構いるだろうな

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:24:11.23 ID:2m7ZNJ5d0.net
人間の欠陥品ばかりが住んでいる田舎。

175 :名無しさん@13周年:2014/09/04(木) 22:25:54.81 ID:kXRdwGUTW
親戚が四国の某田舎なんだが
地デジ化でテレビの写りが悪くなってサ、
で、一肌脱いでバッチリ映るようもちろん親戚の敷地内
にどでかいアンテナ立てて、もう隣の電波圏まで映るように
してやったら、大問題になったらしい
仕方がないのでアンテナ撤去して地デジ対策の申し込みしたらまたまた
大問題
結局もとのパラボラにブースターつけて近所に線引いてようやく解決
物代はもらったし、飯と酒はただだったが工事費は俺持ち
世話になった親戚なのでマァいいけどなんで近所まで、

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:25:44.86 ID:qyFiE7840.net
・買い物や外食できる場所がいつも一緒の場所しか選択肢がなくすぐに飽きる
・営業時間が短い
・車がないとそういう店にすら行けない
・人間関係が煩わしく、根も葉もないうわさがあっという間に広まり村八分に

これらを承知の上で田舎住まいにあこがれるならどうぞ

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:26:02.51 ID:PnULQk8V0.net
地元のそういう濃い人間関係から距離を置く方法について書いてて
しかも成功してる例って極く僅かなんじゃないのか?

斉藤令介とかいう人の書いてた北海道移住の本には一応それが書かれてて
それなりに成功してるようにはあったけどね。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:26:17.15 ID:GNmC4m0Q0.net
高齢者が多いのかとおもっわ
若い人なら仕事が必要だな。

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:27:34.82 ID:UwE6k6oP0.net
実際はキチガイが溜まってて目茶苦茶生きにくいけどな田舎

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:27:59.67 ID:pVhnsJKF0.net
田舎から上京したやつばかりなのに3割も憧れてることに驚くわ
ガキの頃住んでたからもう田舎住みなんてしたくねー

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:32:42.57 ID:Dd7tmvfYO.net
しね無能アスペ

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:33:28.16 ID:Ke11S7yM0.net
仕事・居住地・人間関係が生まれてから老人になるまで小さく狭いまま変わらない人生を送ると大きな偏りが出てくるだろうね
たまに中学の友人と飲んで会うけど、20年も30年前のバカ話を繰り返すだけで結構くだらない
これを毎日毎晩繰り返していたらおかしくなるかもね、なんて話でこの前盛り上がった

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:33:45.12 ID:GNmC4m0Q0.net
田舎生活に向いている人と向かない人がいると思うわ
俺は田舎から都会に行ったんだけど都会には馴染めなかったわ
田舎者なんだと思った

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:34:11.54 ID:5fhwrczM0.net
貴様は農業をなめている。
収入が不安定だから、みなリーマンになったというのに。

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:37:43.60 ID:cokgUcYoO.net
夜なんか真っ暗どころか漆黒の闇そのもので最高ジャン

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:41:48.09 ID:TKraXR0S0.net
東京に行ったらドブにカニや魚がいるんで
「どうしてこんな環境で動物を飼うのか」と怒ったら
勝手に住み着いてるだけと言われた

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:42:26.42 ID:WGzCY10e0.net
農業とかゲームの中の方が楽しいよ。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:43:09.49 ID:adrYBpBA0.net
お前ら、カツオ食べに来いよ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:43:15.45 ID:zOVgE1h50.net
車の運転が絶望的に苦手だから都会にしか住めない
東北の実家は弟に譲る

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:43:35.57 ID:0lK89RPT0.net
農業も漁業も臭い
とりあえず臭くて無理

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:43:35.78 ID:hCwO41Lj0.net
>>8
めっちゃうらやましい。代わってくれ。
客からのプレッシャー、部下からの突き上げ、上司からの攻撃の嵐のうえ、徹夜休出連発で、ようやく600万だ。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:47:45.59 ID:5GfdJj/D0.net
いつでも都市部に戻れる体制作ってから一年くらいやってみるならまあ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:48:37.01 ID:VjgEAtit0.net
都会のおばちゃんの井戸端会議のほうがえげつないけどな。
なんせ暇だからさ。
田舎は畑に行くからそんなにヒマじゃない。
特殊な地域は別として、田舎のほうがいいな。
野菜の作り方教わったり、おすそ分けしたり。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:53:38.40 ID:2E+ix1p20.net
生活の基盤が作れたら田舎は最高、そのへんの農家の方に気軽に声をかけて

スイカちょうだい、もってけもってけ、ほかのやさいもあるぞ

野菜作りたいんだけど、田んぼ貸したる(ただ)

肥料はどうすんの、堆肥を2トントラックで3杯もっていってやる(ただ)

こんなかんじで20年過ぎましたw

ただし犬のさんぽで遠出してはいけません、たんぼで米作れと

そこここのじいさまが泣きついてきますw

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:56:39.99 ID:f0nYR5mo0.net
大型ショッピングモール、シネコン、大型家電量販店、駅が近くにある田舎は最高

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:56:49.58 ID:XlulxQrq0.net
農業で年収200万とかだけど、光熱費や携帯ネット代、車の維持費、研修名目の旅行も青申で経費に入れて
なんぼでも誤魔化せるから

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:59:52.02 ID:oAs6AMQA0.net
全然憧れないよw
病気とかになったら困るし
旅行とかでたまに自然を満喫するくらいでいいんだよ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:01:42.64 ID:g3D8KCw40.net
>>197
病気は何処でも同じだわ
僻地に行くわけじゃないし
汚い空気吸ってる方が病気になる

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:03:00.35 ID:hJeMJp7a0.net
つけびして煙り喜ぶ田舎

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:03:55.49 ID:JnMKJzc90.net
堆肥の臭いと陰湿な住民に負けない精神力がないならおとなしく都会に住んどけ。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:03:55.98 ID:/5dW1+zL0.net
都会のほうが伝染ビョーとかスゲーじゃんww

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:05:16.03 ID:+xzYSCMt0.net
おれは遊んで暮らせる生活がしたい

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:06:03.69 ID:sRSwpYLA0.net
田舎者は貧乏だから嫌

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:06:55.76 ID:2E+ix1p20.net
こんな田舎になんてでかい病院がってのが現状

都会のほうが病気になったらたらいまわしでアウトだとおもうよw

こんな田舎になんていい道路が

こんな田舎になんて新しい小学校が、え、都市部から高校に越境してくるって!

こんな田舎に売ってる食品が都会と同じ物ジャン

こんな田舎にAEONまであるの(元SATYだけどW)

これがほんと

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:07:33.21 ID:oAs6AMQA0.net
>>195
それは田舎でも地価が高いだろw

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:16:36.45 ID:EGrLZeG50.net
進学のために田舎の地方都市から山深い田舎に越した
幸い高速道路のジャンクションがあり広大な敷地の大型スーパーがあって生活用品は何でも揃う
周囲100キロには温泉や名所が多くドライブが趣味なことも手伝って結構楽しめた
ただ冬を越すのが大変だね酷くなると雪が一メートルとかだから天気予報のチェックがかかせない

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:23:02.23 ID:ldXoEbOhi.net
向き不向きがあるからな。
誰もが田舎暮らし、都心暮らしに向いてるわけじゃない。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:58:03.66 ID:5y6xv7rBO.net
ある程度都会に近い小田舎の百姓は貧乏じゃない。
田畑が道路建設にでもひっかかればあっという間にウン千万単位の金が入って来る。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:59:48.50 ID:CUoVOZbf0.net
>>189
魚座、山羊座、蟹座のいづれかじゃない?(^_^)/

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:02:39.54 ID:QI0MTBPo0.net
濃い人間関係っていうけどさ。
ガン無視してたらどうなるの?

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:07:20.19 ID:9xlDOtJp0.net
>>210
つ山口のランボーかつを

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:16:04.68 ID:5K65Db//0.net
>>211
かつをは無視できなかったから、ああなっちまったんじゃないの?
始めから関わりもたずにいれば、あんなこと起きなかったんじゃないかな?

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:20:16.28 ID:OFI/8z2c0.net
週4田舎週3都会
田舎で自分が捕った魚と野菜を格安で振る舞う店を都内でやりたいが
そんなんするには大金が必要で、
大金があったら店なんぞやらんわな

でも釣った魚を適当に都内で捌いてデフレを加速しつつ
そのお金をガソリン代位にはしたいもんです

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:21:06.88 ID:4VJTYgur0.net
たまに東京に行くと、生活環境の汚さにびっくりするからな。
出たくなる気持ちも分かる。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:21:42.19 ID:crCu0ga+0.net
家も職場も山手線から25分の私鉄沿線地域にある時が最高だったな。
疲れないし金貯まるし、休日は都会も自然も楽しめる。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:22:40.79 ID:BfJh74jx0.net
ヤマギシズムに入ればいいだろ。
http://www.yamagishi.or.jp

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:22:53.64 ID:PUPLxWHs0.net
だから道州制にすればいいんだって。地方に都市が出来るんだから。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:37:21.45 ID:wsehEIib0.net
>>204
お前、都会に住んだことのない生粋のカッペだろw

腕のいい医者はみんな都会に集まる。田舎はヤブばかり。これが現実。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:40:06.00 ID:07+u1qEt0.net
都会人なら、田舎者を懐柔し支配下に収めて集落の長として君臨するくらいの狡猾さと野心を見せて欲しい

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:40:29.35 ID:+gqtc2SM0.net
>>212

マット

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:41:53.64 ID:+gqtc2SM0.net
人口30万以上は田舎じゃない

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:51:22.90 ID:wsehEIib0.net
>>219
そんな野心があったら田舎に逃げないだろ

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:15:58.73 ID:jyEnExa0O.net
>>212
身をもって試してみなはれ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:24:03.92 ID:ie8MULbL0.net
田舎だと人通りの少ない道をチャリでウロウロしてるとパト居たら即職質されるぞ。
ただし稼動年齢層の男だけだが。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:41:35.70 ID:gvkmeZa60.net
例えば盗撮されたのが自分だったら、どういう行動を取るべきなんだ
なるべく多くダメージを与えられるように

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:42:57.25 ID:uLybIgON0.net
>>177
単に空気がきれいでのどかなところに住みたいなら
>>171が言うように別荘地に住むのが簡単
業者に管理費払うのと引き換えに、
地元民と完全に隔離された生活。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:54:48.15 ID:OcJoj8bj0.net
花一つ育てた事もないような奴が農業やるとか言い出すからなあ・・・

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:58:41.25 ID:IElTQepc0.net
都会の温室もやしっ子は変な虫に刺されてイノシシに突進されてクマに襲われて村八分になって終わり

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:00:33.36 ID:IElTQepc0.net
>>42
全裸のおっさんって無人島に暮らしてるおっさんのことか?

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:03:24.56 ID:DIyk89j70.net
>>116
これを見に来た

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:13:39.04 ID:NvVLkP+z0.net
田舎なんて監視社会だろ。都会の方が絶対いい。大自然なんてたまに行くからいいんだよ。毎日いたら飽きる。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:21:58.90 ID:6LwbUMDn0.net
早期退職して沖縄のリゾートマンションとかになら住んでもいいかな。

地元民との付き合い?煩わしいだけ。
マンションの居住者となら適度な付き合いしてもいいかな。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:23:16.38 ID:aRaazYMu0.net
仕事さえあればなあ

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:07:18.39 ID:DFmrJ8oT0.net
通販でだいたいそろうから都会に住む意味なくないか?

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:44:08.42 ID:Tfh79FNoI.net
>>233
全くだ

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:49:13.34 ID:Kn35xYI00.net
>>1
これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:11:27.36 ID:YwUpJcL30.net
都会の人間関係が煩わしいと感じる人は
田舎の人間関係に耐えられるわけがないよね。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:17:11.41 ID:+cLCdLlD0.net
最初にハツカネズミとクマネズミに襲われて猫を飼うようになるよ
次は猪と熊がうろつくようになって犬を飼うことになる
猛禽類に巣を作られてフクロウを飼うことになる

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:25:39.64 ID:u2vdyH7Y0.net
特区を作って都会出身ばかりにすればいいんじゃねえの
それなりの規模じゃないと現地の土着民に飲み込まれるけどねw

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:28:23.84 ID:uywftMQCO.net
思うに容姿が良い人は都会向き、容姿が醜い人は田舎向きって思うな

容姿が醜い人が大都会で毎日電車通勤となると容姿の醜い人は引け目感じたりと何かと辛いでしょ
女芸人みたいなピエロになれる能天気な人なら別だろうけど

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:29:35.46 ID:jTAHISUF0.net
現実はいろいろあるんだろうが、
それでもやっぱり憧れはあるな、

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:36:40.66 ID:u2vdyH7Y0.net
都市部郊外のニュータウンでいいんじゃねえの
大阪だと箕面新町とか自然豊かで車さえあれば
1時間ほどで梅田とかにでれるしね

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:41:12.40 ID:/qC2RepS0.net
>>238
犬と猫はいるけどフクロウはないなw
>>241
糞尿と堆肥の匂いと虫刺されと農薬荒れと土日なしエンドレス農作業が気にならなければOKだと俺は思う
一食分の食料を作るのにどれだけの手間がかかるか計算してからあこがれてほしいとは思うが

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:41:23.84 ID:V9XFHT+e0.net
田舎は民度が低い。
それに対応できるのはコミュ力かスルー力。
どっちもないならやめておいた方がいい

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:07:30.56 ID:VDc/z8ca0.net
一番の問題は蛇
それさえなければ

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:27:07.71 ID:EAatG5HA0.net
>町内の寄り合い、会合、清掃、神社の清掃。
>町内会費、集会場の会費、神社の会費。
こういうことに強制的に参加していくうちに自然と仲間に入れてもらえる。
作業とか一緒にすると、そいつの性格とか全部ばれる。
これはどんな仕事でも一緒で同じ苦労すると信頼感は強くなる。

>スーパーマーケットは遠く。百貨店などない。
>文化に関するものはない。美術館、映画館、コンサートもない。
だから車が必要になる。百貨店は都会でもいずれ淘汰される。
高速インターネットが電力電柱にどこでも来てるこの時代に動画でほとんど
タダで見れるし、欲しいものも都会専門店を探し回らずに最安で入手可能。

>上水は完備されているが、下水はない。
>くみ取り式か、浄化槽の維持がかかる。
都会でも浄化槽維代同様の下水道使用料を取られる。
浄化槽放流が禁止されていても簡易水洗に汲み取りを改造できる。

>獣、虫が居る。蚊、ハエも居る。
これだけは無理。土があり木があるんだから当たり前。
こんなことがダメな人は田舎では生活できない。
ネオンとコンクリートの中の全て人造のものに囲まれて生きるべき。

>都会生活者が田舎に来て、生活できるものかw
>余程の覚悟がないと無理。無理。無理。
他人を信頼できない、他人と関わりたくない自分勝手
をどこまでも貫きたい人は来てはいけない。お金さえあれば
一人で生きていけると思ってる人は来てもムダ。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 06:41:07.82 ID:J7yZtB6G0.net
>>246
ねたみ嫉みが酷くて大変
いいもん持ってたら貸せ使わせろ、って
鶏と一緒で突き突かれで順位付けがつくわけで特に最初が大変
未だにちょっとした土地持ち、市議会、地銀やJAに努めている有力者とかワロスな存在が幅を利かせる
んでその子供がクズだったりする
役所、警察、職場が閉じているからプライバシーゼロ

宅配業者自体の宅配の便数もかなり少なく、配送に時間がかかる

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:03:26.17 ID:cLzwKk1KO.net
畑仕事は虫との戦いだよ。
そんな甘いもんじゃない。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:05:08.25 ID:pSnqBP7+0.net
都会の競争社会に疲れた

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:12:03.09 ID:nhb2DiD1O.net
都会はツライって人が、3割っていう話でしょ。

ムダな調査費用をかけたな。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:17:38.33 ID:nhb2DiD1O.net
田舎の便所に行けば、3割はすぐに3%に変わる。

夜の便所だと、0.3%となる。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:22:22.99 ID:H6yKRPeC0.net
都会では誰でも生活できるけど、田舎はかなり人を選ぶから
生活できる人は限定されてくるからな。
癒やしを求めて田舎に逃避、みたいなネガティブな思考できても耐えられない。
なにがしか、ポジティブな理由で来るんじゃないと
きついだろうな

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:27:08.85 ID:I7aPpa5P0.net
都会を離れるならつくばくらいの微妙なところが一番いいな
6年住んだが、いつか戻りたい

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:28:21.04 ID:ppSrzf7o0.net
>>116
確かにそれだなぁ
どうして現代は自分のくいぶちの何倍も生産しないとまともに食べていけないんだろう・・
おかしな世の中だ・・

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:31:40.35 ID:D6pUkYP00.net
田舎に転勤決まったら、「大迷惑」が頭の中に流れるくせに

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:34:30.23 ID:BMv/yqbDi.net
アパートかマンションにでも引きこもらない限り地域コミュニティとの付き合いが絶対にあるからコミュ障自覚があったら都会がら出たらあかんぞ。

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:34:58.48 ID:W/8c3cKI0.net
都会暮らしが田舎生活できるわけがないw
まず交通機関が壊滅状態、病院行くのも自家用車、選ぶほど病院ないし
症状が深刻な場合は系列病院へ紹介されるが都市部限定
定年まで田舎暮らしで、その後都市部に移り住む方が楽しみも豊富だしお勧め

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:39:29.19 ID:swr2F+MUO.net
今の田舎はとにかく車、車、車でどうしようもない
100メートル先の商店行くにも車、

電車なんか何年も乗ったことないようなDQNがゴロゴロ居る…
(´・ω・`)

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:44:00.26 ID:BMv/yqbDi.net
両方体験したけど、電車に寿司詰め喰らうよか田舎道を自動車でドアツードアのがええわ。

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:46:45.33 ID:5G17dd46i.net
田舎なんか自己中の集まりだよ。絶対に住みたくない。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:47:35.13 ID:lbrKOQT10.net
組合に強制参加とか面倒だから憧れないだろ。
地域のしがらみも激しそうだし。

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:48:30.02 ID:NG5d+02w0.net
人間関係が異常に濃い
生まれてこの方同じ付き合いなのだから当然だが。
そんなところに都会人が行ったらどうなるか冷静に考えてほしい。
ベストなのは人口40万人ぐらいの地方の都会であろう。

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:52:18.13 ID:hP1n44lZ0.net
田舎っても、昔天領地→廃れた様な、地域だと割と緩いんじゃね?
ドコモかしこもある地域では無いけど…

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:54:11.63 ID:EAvvUHWBO.net
青梅レベルの田舎ぐらいに済ませた方が無難だな
成木とかあの辺はやめとけ

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:55:24.01 ID:NG5d+02w0.net
>>242
>都市部郊外のニュータウンでいいんじゃねえの
同意。田舎暮らしでしたいことのほぼ全部が都市部郊外で達成できる
わざわざ閉鎖的人間関係に入って壮絶な目に遭う必要はない。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:05:12.54 ID:2em+vSh70.net
定時に帰れてアフター5を遊びまくれるOLさんとか、
山手線駅徒歩10分以内に住めて、地下道で雨に濡れずに駅まで行けるとか、
子供も2人育てられる広さに住み簡単に保育園に入れられる若夫婦とか、
そういう恵まれた人たちは、東京でも便利に暮らせるわな。

はっきりいえば、普通の日常生活は、東京より便利な地方は多い。
田舎というと、過疎地や限界集落を思い浮かべるんだろうけどw
 

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:08:48.10 ID:gioOydfS0.net
>>247
>未だにちょっとした土地持ち、市議会、地銀やJAに努めている有力者とかワロスな存在が幅を利かせる

あるあるw
土建屋経営してる奴とかなww
その地方でしか通用しないのに、妙にエラそうに振舞ってるのが、
可笑しくも滑稽だわ。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:08:53.14 ID:hecxZrAh0.net
疲れてくると憧れるけど、滅び行く土地では暮らせないわなぁ…

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:24:13.11 ID:CUO0Ecpq0.net
人生の楽園とかで田舎暮らしマンセーするからダメなんだよ

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:31:40.43 ID:gERuhhgS0.net
>>266
こいつ東京に住んだことすらない一生田舎者なのが丸分かりw

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:37:33.60 ID:Ks2TnXsR0.net
農村生活か。
丸ノ内のような高層ビル群なんか
田舎にきてもないけどいいの?

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:07:30.43 ID:/NoDiKtw0.net
つけ火して煙喜ぶ田舎者

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:20:12.49 ID:LjLo9V/N0.net
あんた若いんだから送迎しなさいよ!
あんた若いんだから町内の草刈りをしなさいよ!

タダで!

便利屋に徹するほどお人よしならオススメかな。

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:27:41.81 ID:GNtaSgX60.net
ないものが欲しいだけだろう

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:29:14.64 ID:8kVvsqpU0.net
>>273
60歳くらいでも一番若い人になるんだよな

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:29:15.69 ID:cbZuMvU+O.net
都会に飽きた、田舎でスローライフがしたい

後継者不足の農業なら簡単に就職できる
畑耕すだけだから会社みたいに面倒くさい人間関係が無い


こういう動機の奴は就農支援団体からも門前払いを食うから気を付けろ

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:34:38.57 ID:+gqtc2SM0.net
>>263
天領だけどひでーもんだよ
無気力で精神病むわ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:34:46.74 ID:nWbeZEmRO.net
北海道ってアホみたいに土地安いし、
冬はずっと本州を車で回って温泉旅行でもして、
5〜9月だけ北海道で農業するのが理想的…と思ったけど、
10〜5月を都会で暮らして夏だけ北海道を旅した方が
よほど幸せと気付いた。

夏以外北海道は魅力ないのに、夏に仕事とか無意味。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:36:16.35 ID:wD9P/ci80.net
親戚で一人ガチの就農者がいるけど準備をかなり周到にしてたよ
要は成功率が低いと分かってる業種での自営開業なんだからキッチリ事業計画練ってから動け
都会で夢破れても田舎で百姓やってりゃ食うには困らないってな時代じゃない
今はそういう受け皿は非正規労働職であって農業はかなりハードルの高い仕事になっちゃってる

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:36:49.28 ID:ytO1dfbA0.net
田舎の村の役員やってるが、ちゃんと自治会費払って草刈とか掃除とかの作業に出てくれる人なら誰でも歓迎。
今は、地の奴でもそう云うのサボるのが居るから。
若いからこき使われるとかは、ヒキが書いてる2ちゃんのネタだから。
はっきり言って、人間関係と信頼がないとそう云う田舎の雑用は出来ない。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:45:06.16 ID:wD9P/ci80.net
農村が望むのは40代以下の妻子連れ
しかし就農者募集に応募してくるのは定年退職者と結婚の見込みがなさそうな独身男だけ

まぁはっきり言って農村側の要望に問題があるから移住者が見つからないわけで
応募してくる人でやってける農業の形を作るのが理想ではあるんだけど
現実問題として今んとこはお前らが受け入れてもらえる可能性は低い

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:49:41.62 ID:NG5d+02w0.net
農村側が人を選ぶという発想なのが既に理解を超えているが
そもそもそういう不可解な地域なのだとしたら
都会人が行くのは思いとどまったほうがいい

都市近郊でも田舎暮らしを味わうのは十分にできる

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:52:16.34 ID:78Ze240T0.net
まあ誰が何処に住もうと
ある程度は勝手だしなあ。

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:52:23.62 ID:5qJD8FeH0.net
>>236みたいな人がいわゆるアスペルガーなんだろう。
字面にとらわれ続ける。

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:07:05.68 ID:fkzSGzDu0.net
たまに行けば癒されるから、住む必要はないと思う。いろいろな所へ旅する方がいい

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:09:22.17 ID:9mLvDbje0.net
虫やヘビでギャーって言ってるようなヤツに農業がつとまるかよw

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:14:04.67 ID:OETDjZOA0.net
本当は自然の豊かな田舎で猫とひっそりと静かに暮らしたい。
不便なのは承知の上、収入なぞ生きていける程度で十分

ただただ心配なのが近所住民の民度

田舎にはとんでもなく嫌な奴かバカなのがいたりする
無害であればどうでもいいことだが

これが怖くて田舎暮らしに踏み出せない

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:14:38.71 ID:HiMU2GT+0.net
いずれ、みんな田舎に住むことになると思うんだ

なぜかというと、今、日本の安全で美味しい作物を作っている農業の従事者が
60殻70歳歳以上がほとんどだから
この人たちがいなくなったら、お前ら中国産か韓国産メインで食べるよになる
生鮮野菜は遠くから運ぶのコストがかかって無理だしね

こう書くと企業が大規模農業!とかいう奴が必ずいるが
日本ではそれはうまくいかない
土地が飛び飛びだからね
素人の企業が農業に手を出すと必ず失敗するし
農業やりたい!と思ってから農業教えてもらおうと思っても
そのころにはジジババたちはいない

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:18:38.50 ID:BJIf0vSq0.net
アメリカの田舎生活は楽しかったけど、日本はイマイチ楽しそうじゃないな。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:20:43.07 ID:G7X6S6KG0.net
年収200万くらいで生きてる人が五万といる

とはいえ人口は5000人とかだがwwwww

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:30:01.12 ID:OETDjZOA0.net
草刈だの生活上必要な役務なら進んで協力するけど、それだけでは
飽き足らず運動会だの敬老会だのレジャーの役、年寄りのレジャー代を
自治会費と称して強制、徴収するのが田舎

>人間関係と信頼がないとそう云う田舎の雑用は出来ない。

んな煩わしいことばかり言うから田舎から人が離れるんよ
一部の傲慢不遜な近所の人間となぞ仲良く 出来るか

>田舎の村の役員やってるが、ちゃんと自治会費払って草刈とか掃除とかの作業に出てくれる人なら誰でも歓迎。
今は、地の奴でもそう云うのサボるのが居るから。
若いからこき使われるとかは、ヒキが書いてる2ちゃんのネタだから。
はっきり言って、人間関係と信頼がないとそう云う田舎の雑用は出来ない。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:34:15.35 ID:mOT9VaHn0.net
千葉から仕事の都合で池袋マンションで4年生活。
給料はそこそこよかったし、ブラック企業でもないので拘束時間も
それほど長くなく、8時30分に家を出て戻りは20時ぐらいの生活だった。

友人の結婚式で沖縄行ったんだけど、はまってしまったよ。

仕事辞めて、沖縄で暮らして6年目。結婚もして子供もできた。
給料は下がったけど、物価は安いし時間がゆっくりしている。
副業もあるから生活には困らない。


この時間がゆっくりしているというのは、言葉だと難しいけど体感すればわかるよ。
車も道路空いているのにスピード出さない。50km道路を30kmで走っていたり、
スピード出しているのはレンタカーばかり。
驚いたのは時間のルーズさ。
仕事なら例えば13時約束なら、電車遅延とかは別としてまず遅れてくることはない。
だけど平気で15:30とかにくる。それでもお互い平気な顔して仕事が進む。


近くにスーパー、病院もあるから全然生活には苦労しない。
amazon先生の翌日配達は無理だけど、別に2-3日で来るから全然問題ないよ。
余談だが「ちんすこう」なんてその辺行けばネットの半額どころか6-7割引で買える(w
ネットショップもやっている店でネット価格だと倍の価格。儲かるんだろうね。

あとは性格の問題だろうね。
離島の海の綺麗さも全然違うし。
不思議なことに沖縄では男より女の方がよく働く。
女が男を養っているケースも珍しくない。この辺は驚き。

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:34:28.47 ID:BJIf0vSq0.net
>>26
>町内の寄り合い、会合、清掃、神社の清掃。
>町内会費、集会場の会費、神社の会費。
え?東京でも普通にあるぞ。地元のコミュが生きてるとこの方が治安、教育が安定してる。
新興住宅地はDQNが発生しやすく、子供の非行率も高い。、

>スーパーマーケットは遠く。百貨店などない。
東京も住む場所によっては、スーパーが近くに無かったりする。東京でも車持ってる
奴は、今時百貨店は行かない、車でララポやお台場に行くよ。(うちがそう。)
コストコを良く使う。むしろ田舎の方が大型スーパーやモールがあったりする。
都会は専門店の質の良さかな。

>文化に関するものはない。美術館、映画館、コンサートもない。
地域による。長野や山梨などは、近くの観光地に美術館、イベントなどいくらでもある。
山奥でない限り、映画館も車で行けるじゃん。
都会の大混雑の美術館に行くより万倍文化的でストレスがない。
地上波テレビなんて下らないから見ない。スカパーとネットがあれば十分。

>獣、蒸がいる。
渋谷区だけど、ハクビシン、タヌキ、ネズミなど普通にいるぞ。虫も駐車場や公園にはたくさん。w

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:58:08.69 ID:ytO1dfbA0.net
仕事さえあれば誰でも田舎がいいだろうね。
飲みに行くと帰りはタク高くつくが。か代行で

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:01:36.86 ID:w1nQIOlX0.net
田舎は厳しいとか四の五の言わずに、とりあえず入門編としてお試しで1〜3年くらい生活できるシステムがあればね。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:10:33.40 ID:+1rFZMct0.net
吉幾三も歌ってるだろ

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:13:24.69 ID:b77S0K7o0.net
上の方で地域の奉仕活動なんか当たり前とやってるが、草引きや祭事なんてたいした手間じゃない

問題は人

誰と暮らすか、が問題
どうして親や祖父母が故郷を離れて都会に出てきたのか、子供は思い出してあげてほしい

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:21:36.40 ID:ytO1dfbA0.net
>>291
傲慢とか馬鹿な奴はどこでも居るだろ?

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:33:07.14 ID:Ks2TnXsR0.net
>>294
仕事あっても田舎はやだな。
好きなところ住んでいいなら、六本木のミッドタウンとかに住みたい。
第二候補は外神田。タイムズタワーあたりが最高だな。
一歩外に出れば、なんでもある。かわいいこたくさん。イベントたくさん。
の都心。

一歩外に出ると、畑と田んぼ。コンビにまで徒歩で1時間かかるとか。
いやまじ辛い。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:41:40.77 ID:JOv5m1T00.net
>>46
郊外都市ならまだましだが
いわゆる村社会だと
余所者はそのコミュニティの最下位に
自動的に位置付けられるから
それを受け入れないとカツオみたいになる

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:42:47.58 ID:HiMU2GT+0.net
確かに田舎もんは、ニヤニヤじろじろ見たり、常識がなかったりするけど
そんなジジババたちも良かれ悪しかれあと数十年でいなくなってしまうんだよ
人がいないだから田舎に住んでもいいと考える人も増えるかもナ
うちの周囲なんかほんとジジババばっかりだよ

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:51:21.06 ID:rHNNsF4v0.net
田舎に実家があるけど
一週間で飽きるよ ほんと

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:06:02.78 ID:fEIxaJXo0.net
>>278
夏の北海道を楽しめる人なら、北海道は一年中楽しめると思うけどな
むしろ冬の方が北海道じゃなきゃ無理ってのがたくさんある
冬に沖縄行ったってつまらんだろ

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:15:05.16 ID:DSfBQHtd0.net
アニメイトととらのあなさえあればどこでもいいわw

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:17:59.81 ID:pyuCbqU90.net
都市近くで家庭菜園してるぞ。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:20:32.32 ID:xznrt+NR0.net
田舎なんて何もないよ。イオンかジャスコしかないよ。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:21:41.79 ID:apAFWjny0.net
田舎は年配に気に入られるタイプで、プライバシーとか重視しない人は
結構住みやすいと思う。
ウッジョブの舞台になったど田舎出身で、東京の大学に進学し新宿に下宿、
現在は首都圏の分譲住宅地に住んでるけど、今が一番気を使うし大変。

メガ銀行の社宅に住んでる友人(主婦)が人間関係に疲れて、ノイローゼに
なった。

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:22:24.75 ID:WNgmhsvm0.net
田舎に住むとよく聴くのが、「あの人どんな人?」
仕事もしてるし、変な人でもないじゃんというと
「どんな人かわからん」と、怒り半分でいうから
「あんたらもあの人にはどんな人かわからんだろうが」
と、いうとギョッとされるのが田舎の怖いところ。
そもそも本人となんのつきあいもない人達が平然とこんなことをいう。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:22:53.92 ID:prXk4Kk70.net
こういうのってうざさ満点な田舎の人間関係を知らんのだろうな。
それ知る人間からすると都会の方が天国だ。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:23:04.09 ID:pyuCbqU90.net
都市で働いて自宅で自給自足が理想だろ?田舎みたいな人間関係もないぞ。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:24:07.49 ID:mn7r/QN00.net
都会の人は浅い人付き合いしかできないでしょ?
田舎に住めば祭りや町内行事に参加しなければならない
田舎に住むという事はそこの人たちと共に生きるということだ

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:24:45.39 ID:JiRAKa0A0.net
都会よりも田舎の方が面倒だけどお前らには無理だよ
体育会系の人間ならいけるかもな

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:25:03.97 ID:EsQTv4SJ0.net
田舎者は閉鎖的で排他的で陰湿だぞー

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:25:36.17 ID:sWKEwJq40.net
隣の芝生は…ってやつだよ
骨を埋めるつもりで住むべきだな

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:27:06.51 ID:bZKKutiG0.net
虫とかだめなんだろ?
よく田舎に住みたいとおもうなあ
山村とかネットできないぞ

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:28:57.90 ID:pyuCbqU90.net
田舎に住みたいやつは農業がしたいんだろ?じゃあ都会の自宅の庭で農業すればいい。オレはしてるぞ。

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:32:08.32 ID:2AT++XGI0.net
>>316
そんな物よく食えるなw

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:32:50.05 ID:pyuCbqU90.net
>>317
無農薬野菜だぞ。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:34:10.72 ID:A3nrgojOO.net
1000万位持って田舎でハウス野菜でも栽培すりゃ誰でも食って行ける
ハウス投資分は補助金出るし、景気には左右されにくいし、国が破綻しようが一生安心

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:35:40.34 ID:da6lLrao0.net
郊外に住んで貸し農園を借りればいい
都会か田舎かでしか考えられないのは現実を知らないヤツ

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:36:07.93 ID:pyuCbqU90.net
>>319
都会でハウス野菜ではダメなのか?

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:37:47.26 ID:Juu5zdWU0.net
こんな生活か?

映画「リトル・フォレスト」
ttp://littleforest-movie.jp/

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:38:01.92 ID:xMm/e3cB0.net
世田谷区だけど、周りは畑だらけです。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:38:44.68 ID:SlVBDB260.net
>>137
趣味の家庭菜園ならともかく、農業は家族の同意や協力を前提ににした家業だからなあ。

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:39:30.03 ID:WNgmhsvm0.net
>>318
そういいながら青虫に仰天したり、子どものお腹に虫がわいてあわてて
逃げ出すのが関の山

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:39:32.12 ID:rkHRTioI0.net
大きな病院がない
どこにいくのも車
村八分
強制草引き等
保守的
パーマをかけただけでも噂

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:40:23.25 ID:pyuCbqU90.net
>>320
ほんとそれで十分だよな。わざわざ田舎行く理由が農業ならおかしいよな。郊外で自給自足できるし太陽光発電やれば光熱費もいらない。生活費は税金だけだな。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:40:47.86 ID:Ju9tR+3AO.net
>>326
俺パーマかけたいから無理だわ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:41:17.27 ID:XCFyHlmq0.net
俺みたいに、美酒美食にふけて飽きてしまい、
コンサートも見たいアーティストのものは全部見てしまい、
都会を闊歩するのも飽きてしまい、
テレビ持っていないかテレビ局の見れる見れないは無関係で、

楽しみはといえば、10kmくらい走った後にビール飲んで
趣味はピアノを弾き、あとはネットがあれば情報には困らない。

ここまで極めれば、いつ田舎に帰ってもいいと思っている。

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:41:38.92 ID:4e7hjmDL0.net
仲良くしようとするから駄目
現地民は敵とみなして狩るべき

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:43:07.56 ID:fEIxaJXo0.net
>>326
おまえの田舎はそんなのばっかりなんだろうな
その田舎観が自分自身を語っている

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:43:11.56 ID:c2SthlrTO.net
田舎は好きだけど田舎者が大嫌いだから田舎暮らしはできないわ

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:43:21.11 ID:wsehEIib0.net
>>326
魅力ある人材がいない。

賢さ、容姿、財力、どれに関しても。

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:43:23.12 ID:pyuCbqU90.net
>>325
青虫ついてるぞ。熱してるから大丈夫だ。田舎で農業すれば青虫つかないのか?

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:44:13.65 ID:SlVBDB260.net
>>329
まじめな話、ヒキニート向けに住宅とネット環境、コンビニ完備で離島警備員を雇えばいいと思うんだよね
1日数回島の周囲をぐるぐると散歩するだけで、給料はすみこみだから安くてもいいし

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:46:35.88 ID:nIS1S7MSO.net
実行しない奴に成功は無い。憧れだけなら100%

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:51:24.14 ID:JiRAKa0A0.net
>>318
土が放射能まみれだろw

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:52:25.29 ID:pyuCbqU90.net
>>337
オレは西日本だ。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:53:02.54 ID:JiRAKa0A0.net
>>329
無駄に走っている暇があればうちの草むしりをしろ若いんだから

ピアノがやかましい。鶏が卵を産まなくなったどうしてくれる

を,村中で言ってくるから楽しみだな

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:53:17.48 ID:8fsJ/be00.net
田舎で暮らすならいっそアーミッシュの暮らしがしたい
毎日が映画のワンシーンのように美しい日常で生きたい
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/069/99/N000/000/000/128697301945016203933_76dfa27d.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130102/02/richardsan/6b/b3/j/o0448031412358881635.jpg
http://www.flavor.co.jp/amish/dress/images/img-dress02.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200801/16/79/f0094079_23394121.jpg

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:54:03.71 ID:JiRAKa0A0.net
>>338
失礼ですけど都会ではないのでは?w

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:54:34.38 ID:GOFB1ODE0.net
>>338
東京だって関係無いけどな。
無知は田舎だろうが都会だろうが万遍なく存在する。

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:55:05.07 ID:JiRAKa0A0.net
>>340
糞まみれだろ
ウォッシュレットどころか水洗トイレすらないぞ
シャワーもない

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:55:27.44 ID:l/ED43ZX0.net
人間の出す音がきこえないところに住みたいと痛切に願ふ

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:55:37.57 ID:pyuCbqU90.net
アーミッシュなんかより都会で自給自足でいいだろ。光熱費も食費も0だ。もちろん家賃も0だ。たまにする買い物はリサイクルショップで衣類買うくらいだ。

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:57:17.92 ID:WNgmhsvm0.net
>>343
最近は地方の町村の方が普及率が高い。
地方では市部はかなり遅れている。

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:57:35.94 ID:pyuCbqU90.net
>>341
十分都会だ。都会で自給自足は楽しいぞ。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:58:27.88 ID:GOFB1ODE0.net
>>344
飛行機の音ならたまに聞こえるかもしれんが、周囲に
誰もいない土地ならいくらでもあるよ。

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:59:50.89 ID:OY9TAfOY0.net
容姿が悪くて都会でいびられる人、障碍者などの
毎日、群集の中で生活してハラスメントを受け続けている人は
人口密度が低くて周囲の空間が広い土地で暮らす方が
多少は心安らかだと思う。出来れば欧米先進国の方がいいけど。

日本のハラスメント体質といったら都会田舎関係なく最低。
すれ違う障碍者の男性に「キモッ」と吐き捨てる女子高生、
太った女性を「デーブwwww」と囃し立てるチャラ男の集団、
東京で電車通勤してれば何度も見たことがあるはず。
この国の民度は絶望的だよ。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:00:36.09 ID:XCFyHlmq0.net
>>339
うちの田舎は人口9万だからそこまで田舎じゃないな。
一軒家の実家に住む経済メリットは大きい。

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:02:10.14 ID:WNgmhsvm0.net
田舎のおもしろいところは、浄化施設の横の田んぼで、立ち小便してるおじいさんがいたりと
都会ではないような風景がよくみられる。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:05:22.08 ID:pyuCbqU90.net
>>351
最悪だな。それに比べて郊外は最高だな。都市に行きたいときはすぐ行けるし農業もできて自給自足できるし田舎なんかよりはるかにいいな。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:05:35.77 ID:SvDgbp1k0.net
田舎は人間関係きっついぞーー
都会で人間関係に疲れたような線の細い奴が田舎に移住したら、
確実に精神を病むぞw
田舎の方が圧倒的に対人関係スキルが要求される

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:08:03.34 ID:wsehEIib0.net
>>347
それなら何市何区に住んでるか、くらいは言えるよな?w

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:08:25.31 ID:pyuCbqU90.net
>>353
田舎は仕事もないしメリットないな。郊外なら仕事もたくさんあるし自給自足してるから給料は全部貯金できるしいいぞ。

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:10:22.37 ID:GOFB1ODE0.net
>>353
マンションの階層や旦那の職業で上下関係が決まったり、
変なグループが出来ることはないから田舎の方がストレス
フリーな気もするが。

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:10:34.23 ID:2AT++XGI0.net
自分の住んでる所が都会と勘違いしてる奴www

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:13:27.11 ID:wsehEIib0.net
>>355
だからお前は何市何区に住んでるんだよw
都会に住んでるなら、言っても恥ずかしくないよな?w

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:13:27.11 ID:pyuCbqU90.net
>>356
オレは近所のやつとしゃべったことないぞ。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:14:16.28 ID:3sj1NH4j0.net
>>116
まさに、これを見に来た。

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:15:56.52 ID:wsehEIib0.net
自分は都会に住んでいます。
何区何市に住んでるかは言えません。

はい、どう考えてもド田舎者です。ありがとうごさいました。

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:18:36.12 ID:GOFB1ODE0.net
>>359
"オレ"共には関係ない話らしいですよ。
まぁあさいちで見ただけの話だから頻度までは分からんけど。

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:19:24.38 ID:3QrrexB50.net
山村生活・・・スズメバチに挿され、土砂災害にあい、生活不便

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:20:22.52 ID:pyuCbqU90.net
>>360
メキシコ人は幸せそうだな。

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:21:00.52 ID:3sj1NH4j0.net
>>254
社会保障とか、社会インフラの整備ができてる社会に生きているから、だな。
生まれた瞬間から社会インフラが利用できて、
その瞬間に親が死んじゃっても、そのまま生きて行く事ができる。
このメキシコ人が明日大けがをして漁ができなくなっても
その後もそれなりに楽しく生きて行ける。
そういうのを支えるには、その日暮らしの分よりちょっと多めに働く必要があるわけだ。
しかし……働きすぎる必要もないので、このメキシコ人の生き方もとても正しく思える。

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:23:36.12 ID:3QrrexB50.net
>>364
まあ、メキシコはメキシコでいろいろあるだろう。
日本じゃ発砲なんてほとんどない。みんな安心し・安全で生活している、
夜中に女性が一人で歩いても、拉致されることなんてほとんどないよ。
家の窓に鉄格子も不要だよ。
って言ったら。日本に憧れるかもよ。

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:24:01.07 ID:pyuCbqU90.net
>>365
郊外で自給自足してるから厚生年金もしっかりかけてるぞ。生活費はかからないから全部貯金だ。最高の暮らしだろ?

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:25:06.76 ID:/PoHDfPp0.net
>>8
金貯められるだけめいっぱい貯めろ

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:27:18.98 ID:3QrrexB50.net
若い頃一生懸命働いて、老後から生活を楽しむ人、
若い頃からいろいろ楽しんで、老後もいろいろ楽しむ人

人それぞれだねぇ

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:28:10.77 ID:/PoHDfPp0.net
TPPで梯子を外されそうだってことを考えた方がいいな
景気の良い頃に脱サラブームでペンション経営なんかに乗り出した奴の末路は悲惨のひとこと
よーく考えた方がいい

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:29:28.81 ID:/PoHDfPp0.net
田舎も田舎で都会の人間を呼んで定着させたいなら
ここに書いているようなネガティブな面をひとつづつ潰していかないといけない

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:30:22.81 ID:pyuCbqU90.net
>>370
ペンションに投資するのはアホだ。自給自足に必要な物に投資しろ。農地と太陽光発電がいいな。

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:30:42.37 ID:/PoHDfPp0.net
>>361
東京だったら練馬や三鷹あたりだったら割りと普通

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:32:30.84 ID:/PoHDfPp0.net
>>372
要するに言いたいことは甘言を鵜呑みにしてはいけないということだ
特に体ひとつで行っていい生活が待っているという話はよく考えた方がいい

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:33:54.35 ID:WKqXUuU8i.net
博多はいい街。海も山も近いし食べ物も美味しい。大都会でもあるし永住するなら最高の街。

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:34:16.76 ID:pyuCbqU90.net
>>374
その通り。郊外に住んで仕事は都市に生き生活は自給自足で給料は全部貯金が理想の農業生活だな。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:37:31.05 ID:qf5FXsc10.net
都会のリーマンだって、しょうもない馴れ合いだったり、パワハラだったり、
客にヘコヘコしたりして生きてるわけだから、
田舎の組合活動なんかたいした事ないと思うんだけどね。

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:38:13.87 ID:0S11ceQE0.net
>>73
そういう奴はこっちが論理的に追い詰めても、
相手は「とにかくお前のことが気に入らないから、何をしても『お前のすることは全て悪事』とばかりに
難癖をつけたり揚げ足を取る」って態度に出てくるからなあ。しかも徒党を組んで。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:39:16.59 ID:elIJplU10.net
1年も住むと気付く
「やっぱり都会の方がいい」

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:41:39.38 ID:mn7r/QN00.net
都会の場合インフラが整っているうちは問題がないだろうけど
雪問題の時で民度の低さが露呈されたからねw

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:43:23.76 ID:pyuCbqU90.net
その民度とはどんな民度だ?

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:43:23.89 ID:FefyRfOp0.net
田舎で暮らせるだけの生活力が無いから都会で暮らしてる。
田舎人のような生活力が無いだけなのに、色々と田舎の悪口を言って、
自己正当化してるだけだろ。生活力がある奴は普通に田舎で暮らしてるわ。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:44:25.90 ID:fY9d1GSw0.net
まあ現実は

田舎人口激減
都会人口増加中なわけだが

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:44:32.20 ID:OY9TAfOY0.net
でもさ、都会が圧倒的なアドバンテージを誇るのは
平時だけなんだよな。

ひとたび有事になると、田舎(食糧生産をしている地域に限る)の方が
あらゆる意味でアドバンテージを持つ。田舎嫌いだけど。

国家の経済崩壊、戦争、食糧難、都市型大災害、
疫病、エネルギーや水道などのインフラ崩壊、治安悪化など。
これらは人口密集地帯ほど深刻な打撃を受ける。

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:46:24.13 ID:n98oyKP60.net
朝5時からガラッとおっさんが訪ねてくる生活に耐えられるのならばどーぞ。
鍵とか閉めたら顰蹙買うからね。

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:47:04.58 ID:pyuCbqU90.net
>>384
郊外で自給自足してるから田舎だけが食料生産してると思うな。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:47:13.66 ID:58ERFPwU0.net
近所づきあいが煩わしいよな
地区に入らないと嫌がらせを受けるから入ったけど
そのくせよそ者には異常に冷たい
いったいどうしろと・・・

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:48:18.93 ID:Q7Nes3uS0.net
>>8
メーカーか?
戻ったら出世できるぞ

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:48:19.41 ID:OTpRRPf60.net
田舎と都会の境界線上ぐらいの場所が
一番住みやすくていいよ。

(都会まで車で1時間ぐらい、4本/hのローカル線、ショッピングモールが存在等々)

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:48:30.14 ID:yfSqm1Au0.net
まず農家になることが不可能
農家でないと農地は買えない
漁業も同じ、漁業権は漁師でないともてない
基本世襲なのだから新規は事実上不可能

余所者を受け入れる場合は農家でも漁師でも誰かの弟子になって数年耐えなきゃならない
その時点でほとんど脱落する

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:49:29.47 ID:FefyRfOp0.net
田舎に住んで農業で生計とか言ってる奴って、田舎暮らしに向いていないからやめた方がいい。
ヒマな農家の主婦が片手間で野菜作って直売店で小銭稼ぎしてるのに、同じ発想で農業やっても
壮大な投資した割に、その主婦以下のものしか作れないよ。

アイデアを自分で生み出す能力が無いと、何も無い場所では暮らせない。
逆を言えば、アイデアマンは都会でも田舎でも関係なく生活してゆける。
田舎に住むか、都会に住むかは好み(趣向)の違いでしかない。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:50:40.40 ID:Uz8ELi6f0.net
一番のネックは農山漁村の住民

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:52:26.63 ID:mb0Clj800.net
田舎暮らし最大のネックは人。
田舎モンはとかく序列を付けたがるし新入りは間違いなく下に見られる。
時にはそれが攻撃となって命を脅かすこともある。
田舎は何が田舎かというと人が田舎なんだよ。
人がそうであるが故に人が離れ数が減っていく。
いっそのこと今いる人を一掃してしまい新しい人に変えることで地域振興になるかもしれない。
そのぐらい人が危険なので近寄らない方がいい。
実際にそういうことが原因で殺人事件も起こってる。

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:52:50.56 ID:+Wclkajy0.net
面倒くさいのが嫌いな奴やコミュ障に田舎は無理
田舎で生まれ育った俺ですら無理だった

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:53:29.90 ID:43TCG4Mh0.net
>>210
水脈をたたれる

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:53:47.00 ID:md6D65zp0.net
どこでも出来る仕事を持ってたら速攻で長野と種子島あたりに家建てる。
都市型農業やってるけどちょうどええよ、街と自然が両方あじわえて。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:55:31.22 ID:ZPrrKhik0.net
田舎ってさ
高校卒業即就職のDQNばかりじゃね?

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:00:42.08 ID:fITCEgIC0.net
田舎女が都会にやって来てもDQNに殺されるかパソナにシャブ漬けにされるだけ

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:01:19.08 ID:joqSDCfP0.net
>>47
都心へのアクセス1時間なら、適合する土地は結構あるな。

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:03:03.27 ID:/BUK2xmk0.net
【漁村】 スーパーのパッケージに魚詰め込むのと訳が違う 1カゴ30キロ以上のもの、どれだけ運ぶと思っているのか?都会人には無理。 【山村・農家】 ゴキブリやクモが1匹出た位で悲鳴上げる奴等が 蜂・ムカデ・ヘビ・ヒル 大量出現 絶対無理。

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:03:06.46 ID:Uz8ELi6f0.net
「あそこの家はうちより畑が小さいのに子供が大学に行った、百姓の倅が大学行ってどうするwwww」
「あそこの家はうちより畑が小さいのに車がターボ付きだ、うちはノーマルだっていうのに」
「あそこの家はうちより畑が小さいのに嫁が洒落た服を着てる、けしからん」
「あそこの家はうちより畑が小さいのに店でステーキ肉を買ってた、生意気だ」

田舎ってマジでこんな感じだからな

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:03:49.26 ID:Njm9BxbP0.net
近所づきあいが嫌って人は、近所さえ無い僻地に行ったらいいんじゃない?
いきなり都会から移り住んで牧場始めた人とか知ってる。

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:05:29.59 ID:76yI0fd60.net
奥多摩町の移住促進パンフレット。
茨城県水戸市から移住した人が
「とてもいいところ。スーパーまでも車で四十分で着くから不便さは全く感じない」
と書いていた。
水戸市内にスーパーまで40分もかかる地域なんてねえぞ…。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:05:35.70 ID:UDktxC190.net
都会のほうが住みやすいと思うけどな@東京生まれ東京育ち

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:07:55.69 ID:joqSDCfP0.net
>>402
たまに林道走ったりすると、超絶山奥の絶壁の上に一軒だけ家があったりする。
物凄く生活感が出てるから別荘ではなさそう。
こういう家の主は人間嫌いなんだろうな。
前に、その家の前の道に休憩スペースがあったから休憩してたら、通報されたわ。

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:09:22.44 ID:4Ltmbik1O.net
農家は知らんが漁村はやめとけ
隣のかあちゃんが今日何色のパンツ履いてるか知ってるくらいプライバシー無いぞw

407 :ネトサポハンター@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:11:10.96 ID:aon6fwas0.net
爺になってから農作業始められると思うな

中高帰宅部が大学から空手部に入るようなもんだ

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:12:35.85 ID:5G17dd46i.net
冠婚葬祭は強制参加だもんな。何も無い時でも2週間に一回は寄り合いがある。
まったく冗談じゃないよ。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:13:36.43 ID:G9qCCxNf0.net
田舎住まいしなくても広めの宅地か二区画分買えば家族が食べる分の野菜や果物が作れるよ。

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:14:08.03 ID:joqSDCfP0.net
都会と田舎のどちらかに片寄ると、無いものがよく見えてしまうんだよな。
都会にもすぐ出れて、海や山にもすぐ行ける地方都市が一番いい。
生活の便利さも都会と変わらないし。
マニアックな買い物も、今じゃネットで済むしね。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:15:31.20 ID:vG62soH20.net
>>384
それは無い
農家だって作る作物の種や苗を買って、農機具には燃料を入れて作物を作ってる
それが全て無くなったら、農地は雑草だらけになるだけ
米だってライスセンターに預けて必要な量だけを引き出して来て食べてる
水田に引く水もポンプで汲み上げてる。みんなその方が効率がいいから

都会に住んで2月分の食料を備蓄してる方がマシだよ
略奪に遭わなければ都会の方が生き延びられる

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:16:44.28 ID:mb0Clj800.net
山口県周南市の事件が田舎の象徴。
大事になるかならないかの違いしかない。
田舎とはそういうところ。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:17:46.01 ID:mn7r/QN00.net
マジレスするとクルマの頭から駐車する奴はアホ!
相対的に事故を起こす確率が高い
この場合もバックから駐車していれば店を潰すこともなかった

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:18:08.67 ID:joqSDCfP0.net
>>410
追加:田舎特有の人間関係の煩わしさもない。

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:18:35.11 ID:E+Q1fSIo0.net
水利権や漁業権に難しいところがあるのは、都市部に近い農漁業従事者も同じ。
人間関係が難しいのは都市部も同じ。
大きな違いがあるかのように語っているのは、全員嘘吐きだよ。
新しい土地に移って上手くやっていけるかどうかは、運が大きなウェイトを占める。

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:19:30.39 ID:G9qCCxNf0.net
>>406
生まれが漁村だけどほんとそうw
洗濯物は浜に干すから丸見え。
朝4時とか5時には近所のおばあさん達が
朝取れたイカとか魚なんか玄関において行ってくれてたけど何しろうるさい。

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:20:59.48 ID:WNgmhsvm0.net
>>403
信号もあまりないし、渋滞も珍しいのが田舎。
だいたい郊外は時速50キロ制限だから、10キロオーバーは常識として
時速60キロなら1分1キロとして、40分なら、40キロ?

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:21:54.46 ID:joqSDCfP0.net
>>415
そうかなあ。
都心、地方都市、ど田舎と全部暮らしたことあるけど、都心と地方都市は隣の家なんて互いにスルーだったけどな。

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:22:18.88 ID:KSkN7Xxr0.net
田舎の人間が都会に憧れ
都会の人間が田舎に憧れるか
現状が嫌になっただけで
すぐ田舎なんか嫌だと言うんじゃないか?

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:22:35.98 ID:mb0Clj800.net
蓋を開けたらただのおっさんみたいな人が地域で大きな顔をしてても
それに付き合わなければならないのが田舎。
都会だったら相手にしたい人だけが相手するだけで無関係もあり。
田舎では強制的に相手の自己満足に付き合わなければ最悪殺される。
これが田舎と都会の最大の違い。

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:23:29.25 ID:FuE+HGCZ0.net
>>5
おまいら、都会にいたってネットしかやることねーんだから
どこに住んだって同じだろww

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:26:00.99 ID:wtrr/RBf0.net
マフラー改造なんてしない、おとなしいバイクで道に迷い、迷い込んだ場所でね、軽トラの爺さんが酷く怒って来てさ、
人の土地に勝手に入るなってね。

道だしね、何の標識も無いし、と言ったら何だこの野郎と降りてきそうだったから、あわててターンして逃げた。
田舎も窮屈なんだ、
ドラマとかバラエティで、純朴な田舎とか言うけど、今の日本にそんな気風の処は無いよ。

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:26:12.23 ID:0o8y/QcH0.net
>>406
漁村では豆泥棒て言葉があるくらいだしな

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:26:30.66 ID:NVtyJAhi0.net
夫婦で移り住むと村の衆は歓迎してちやほやする。
ところが夫が死ぬと、手のひらをかえすように冷たくなる。
「集落の区役には1軒分出ろ、区費、組費は1軒分出せ」 と要求し、
亡き夫があれほど世話したはずのおやじたちからあからさまに夜伽を要求され、
拒むと風水害の時に警報がでても置き去りにされる。
しかたなしに受け入れると、婦人連中の苛斂誅求の誹謗中傷が待っている。
このときになって都会のすまいを売るのじゃなかったと悔やむが
もうどこに行くところがない。

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:26:36.81 ID:7eiMY59S0.net
直接顔合わせてるわけじゃないLINEの既読表示程度でうんざりするような都会人にとって
田舎の相互監視システムの村社会は生き地獄じゃないか?

40、50でも若手扱いだから雪下ろしやらいろいろこき使われるし断れば村八分よ

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:26:42.08 ID:joqSDCfP0.net
>>421
まあな。ネット繋がってて近くにコンビニだけあればジャングルの奥地でもあまり支障はない。

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:27:03.67 ID:UDktxC190.net
>>421
旅行はよく行くけど、スーパーとかでも東京の方が安いよ。
地方は競争が無いから、物価が基本高い。

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:28:42.66 ID:OY9TAfOY0.net
>>411
もっともだけど、それは一過性のちょっとした危機だよね。
自分が根本的に想定している有事はもっと酷い状態で
経済崩壊で石油輸入不可能、電気も充分には得られず、
当然水道もろくに動かず、食糧難に…みたいなフルボッコ状態ね。
終戦直後の東京みたいな。

そうなると自給自足の可能範囲が生存率を決めるから
田舎で井戸水と薪が安価で確保できて、食料も無理矢理人力で作って
物々交換で生き延びるしかない。無論農家に頭を下げて教えを請うことから。

最近雑誌で読んだけど、ギリシャなどの経済危機国の若者に
田舎へ移住して自給自足体制を築く若者が物凄く増えてるんだって。
今そこにある危機だからだって。

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:31:28.39 ID:I7aPpa5P0.net
田舎じゃなくて中都市で隠居したい

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:33:36.53 ID:2em+vSh70.net
>>427
それはない。
ド田舎の商店や観光地は高いだろうが、庶民が行くスーパーだと地方の大型スーパーより東京のが1,2割高い。
庶民が行くスーパーってうのは、例えば、サミットとか、赤札堂とか、西友な。

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:33:44.34 ID:8uLMjBJn0.net
憧れるけどド田舎はやだなあw
都会過ぎても嫌だけど、ほどよく栄えてて漁業や農業が盛んな市ってどこだろ

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:34:00.18 ID:Njm9BxbP0.net
>>425
むしろLINEみたいな仮想の付き合いに疲れて、
田舎にリアルな人間関係を求めてたりとか。

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:34:03.17 ID:mb0Clj800.net
田舎は事件の原因しかないところ。
そこに入り込むということは犯罪を犯す覚悟をするということ。

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:34:20.89 ID:joqSDCfP0.net
>>428
そんな状態になったら行政や警察も機能しないんじゃないか?
自給自足しててもモヒカン肩パッド野郎に「ヒャッハー!食いもん寄越せやあ!」と種籾まで取られるんじゃね?

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:35:52.22 ID:PUQ/YENf0.net
数年前に地元に戻ってきた。
ネックはやはり仕事が少ない、収入が低いこと。
それと物価がそこそこ高いこと、人間関係が近いことかな。

自然が豊かで人も少ないからアウトドア方面の趣味の人はいいかもね

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:38:43.45 ID:HCLxvK/4i.net
ムカデ 蜂 アブ 青虫 蜘蛛 ゴキ
冬眠から覚めたヘビ 他なんでも

いきなり座敷へいるんだぜ。
たいてい嫁が逃げてく。共存できる者だけが許される それが田舎生活

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:40:03.07 ID:hBbqDQmG0.net
>>8
山形のパナソニックか

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:41:18.71 ID:UDktxC190.net
>>430
先月、ねぶた見たくて青森行ってきたけど、スーパーで
もやし59円とかでビックリしたよ。うちの近所は19円@豊島区

まぁ普通の物品系は、尼とか使えば全国一緒だけどね。

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:41:29.81 ID:WXJJ37nS0.net
年取ったらなんでも歩いて用が足せる町の中心部に住むのがよい。
若いときには郊外に住み、年をとったら便利な街中に住むことだ。

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:42:39.36 ID:qf5FXsc10.net
>>411
備蓄は田舎の方が容易だし、都会の方がマシと思える要素ないんだけど。

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:43:53.52 ID:DSnK8CHwI.net
7割は興味無し

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:44:48.56 ID:PUQ/YENf0.net
うちの田舎は果物が高いんだよな。
流通の問題なのか地元の農家保護が目的なのか知らんけど。

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:45:17.63 ID:joqSDCfP0.net
>>439
老人はAmazonで買い物できるスキルを身に付けるのが一番役に立つ。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:46:46.25 ID:Ur6Adjrvi.net
食べ物に関して学生時代に東京都内に1人暮らしして
今は実家に戻って思ったことは
野菜の値段はたいして変わらないけど
やっぱり新鮮さが都会とは全然違う
そして美味しい

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:49:48.70 ID:IASQiClW0.net
都心に30年住んでるけど、あまり外に出ないな。
出ようと思えばなんでも近く便利だが、、
地方都市住まいのいとこのほうが都心に詳しい。
田舎だと外へ出るのが楽しいかも、とときどき思う。

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:51:44.35 ID:joqSDCfP0.net
>>440
災害や動乱の程度によるよね。

311の時は、都心じゃコンビニの品切もそんなに気にするほどじゃなかったし、計画停電もなかった。
結構普通通りの生活。

それ以上の大災害になると、人口が密集している都心より田舎のほうが良さそう。
都心はパニックになるだろうから。

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:51:55.88 ID:w99HL+JU0.net
>>424
田舎は性関係が複雑である。
兄弟姉妹で 「父親、母親がみんな同じ」 というのは珍しい。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:54:12.06 ID:joqSDCfP0.net
>>447
どこの江戸時代の風習だよww
今時そんなところないだろ?

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:56:04.94 ID:RYnyHK4f0.net
>>406
漁村は賭けに自分の嫁差し出すんだと
「賭けに負けたから○○と一発ヤッてこい」と言って自分の妻を抱かせるし
勝ったら勝ったで他人の妻を抱く

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:57:46.74 ID:WXJJ37nS0.net
病院、役所、商店街またはスーパーが近くにあれば
ゆったりした田舎暮らしもよい。

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:59:10.52 ID:5687CTQY0.net
付け火の集落とかも一人で行くからああなったわけで、集落住人よりも多い数で移住をすればいい。

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:59:28.40 ID:joqSDCfP0.net
>>449
なにそれ俺漁村に住みたい

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:01:20.09 ID:eGWdmqnp0.net
「人生の楽園」みたいな団塊番組の見過ぎだな
あれに出てくるような優雅な農村生活は、基本的にまとまった額の退職金と、
定期収入としての年金がないと成立しない
それも本人がまだ60代で、元気で体が動くうちの話

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:01:48.31 ID:deMAT1oS0.net
田舎といってもいろいろあるからな
閉鎖的で滅茶苦茶なところから平和なところまで色々
人間関係が煩わしくてよそ者が軽視されるのは共通してるが

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:02:09.80 ID:BYXYuoT00.net
ま、田舎も住めば都だよ。

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:03:03.99 ID:67CZrrCQ0.net
地区の夏祭りのマスミカレーがたのしみ

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:04:41.36 ID:ElYryeXn0.net
田舎特有の村八分がどうとか言うけど
そのうち高齢者は死ぬし、
消滅自治体も出てくるわけだし、
わりと天国だと思うよ
娯楽は釣りや山菜採りとかになるけどw

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:12:03.06 ID:SlVBDB260.net
まあ最後はコミュ力よ、田舎とか関係ねえ
どこに行っても俺は自分一人で生きてるんだ、ってスタンスなら周りもそれを尊重してちゃんとハブってくれる

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:33:47.83 ID:b2Gj1Z9M0.net
農業が嫌で都会に出たものだけど、農業やりたい
人ってちらほらいるね。
登山する人たちも都会っこだと思う。
田舎の山村で育った者は登山の喜びなんてわかんね

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:37:24.03 ID:ogrdE3C40.net
バーカ。
元々地方出身者ならともかく、都会育ちでは逆Uターンするのがおちだw
最大の理由は、インフラ整備の遅れ。
ぽっとん便所に耐えられるか?
数時間に1本、のバス・電車に耐えられるか?
最寄りの病院・役所・等まで1時間とか船を使って数時間とか、耐えられるか?
コンビニまで車で数十分とか、耐えられるか?
農薬漬けに耐えられるか?
浜の生臭さに耐えられるか?
ATMがないため、事実上キャッシュカードが使えない地域に住みたいか?

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:40:41.61 ID:9KbYayLI0.net
地縁血縁で固まったプライバシー等ない濃密な人間関係
学校の先輩後輩の関係が死ぬまで続く
脆弱で遠い医療機関の為に下手に病気にもなれない

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:42:42.44 ID:FR9QLLdD0.net
>>5
じゃあ12家族で相談して、12箇所に別荘買ってグルグル移動だな。

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:45:42.49 ID:lsV/fiyA0.net
田舎に住むと、来日クラシックコンサートとか行けなくなるからヤダ。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:46:33.51 ID:FefyRfOp0.net
田舎は人間関係がわずらわしいって知ったかぶりが書いてるな。
寅さんみたいな都会の下町の狭苦しいところ=田舎の農家集落な。

で、都会でそんな下町の狭苦しいところ住んでる人いる?

田舎でも、普通に集落と、サラリーマンが住むような無機質な住宅地・別荘地は
住み分けられていますが?アホでもわかることだが。

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:46:43.45 ID:jOHDU5YQ0.net
本州から四国のイナカへ引っ越した

1 町内会費が半年で20000円(神社の改修費強制出費)
2 トイレが下水に繋がってない。 微生物の浄化槽とかで普通のトイレ用の洗剤が使えない。洗濯槽クリーナーのいいやつが使えない。
3 近所に挨拶に行くと「若い人だから自治会の役がどんどんあたるわよ周りじゅう年寄りばっかりだから身体動かしてもらわないと!」
4 8時から一斉清掃なので、以前住んでいたところと同じつもりで8時にでかけると、年寄り全員が7時半から草むしりしていて、8時では遅すぎると文句を言われる
5 年寄りが死んだところからどんどん田んぼが売られていって新興住宅地に変わっていく様がリアルタイムで見られる
6 どうやら近所が全員親戚らしい

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:48:22.11 ID:FefyRfOp0.net
>>463

で、そのクラシックを作曲したワグナーとかマーラーは、スイスの高地とか湖畔の
人っ子一人いないところに住んで作曲活動してたわけだよな。

で、それを都会の余裕のない生活してるお前みたいなのが聞くと。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:48:31.79 ID:XIHRdro/0.net
地方中枢都市の郊外が最も住みやすいんでないの? 東京限定で考えるなら、小田原
あたりに住んで、新幹線を地下鉄感覚で使うってのが一番贅沢なんじゃないか?

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:49:00.42 ID:FR9QLLdD0.net
>>465
イキナリ四国?
四国は東北並みに上級者コースだと思うがw

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:51:10.93 ID:hr4P9m6U0.net
町有地なのに、広大な公園の草刈りを住民がボランティアでやってる。
暑い時期はみんなフラフラになりながら。

もうアホかと。

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:51:30.77 ID:cHczGX1t0.net
>>460
東京は確かにすべてが便利だが、あまりに便利すぎて、あえて手をかける事をしてみたい気持ちも生まれる面もあって、
ダッシュ村や一人農業(TBS)なんかは長寿番組で、数字もいいらしいけど、なにかおもしろそうで、
あえて一から作るような手作りでやってみたいと思うわけだろ。
現実にはやれるわけないんだけど、田舎暮らしに憧れるってのは不便さを求める気持ちがあるんだろな。

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:51:54.13 ID:lsV/fiyA0.net
>>466
そら作曲家がどこで作っていようが作曲家の勝手だけど、聴こうと思ったら
東京や大阪とかまで遠征しないと聴けないじゃん。しょっちゅう遠征するわけにも
いかないし。都会だと余裕なくて田舎に住みさえすれば自動的に余裕がある
みたいなステレオタイプって何なんだ?

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:52:53.38 ID:L8yg5V0p0.net
身体が元気なうちは田舎はいいけど
どこか壊れてきたら都市圏と違っていろいろ大変になるよ
あと、都会暮らしと比べて体力が落ちやすいことを知らない人が多すぎる
老後は田舎で暮らすにも、都市圏の住処は無くさない方がいいよ

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:53:26.21 ID:I8OPyeyL0.net
>>22
店は6時には閉まるよ

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:54:02.62 ID:lsV/fiyA0.net
まあ、年取ったら病院とか困るよな。元気なうちはいいけれど。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:55:00.00 ID:I8OPyeyL0.net
>>34
若者が来たって、こき使われて
退職金も巻き上げられて
山口のカツオみたいになるよ

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:55:05.12 ID://SHWUCe0.net
無理して田舎に来てもらわんでええ
特に関東の言葉はイライラするわ
お前らテレビかw

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:55:57.56 ID:YUcpk9SJ0.net
願望って言っても程度が色々あるからねぇ
本当に実現させようと行動する人はその中の3%もいないだろ、デメリットが多すぎて

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:56:05.85 ID:I8OPyeyL0.net
>>41
小豆島はどう?

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:56:31.57 ID:FefyRfOp0.net
>>471

余裕があるならバイロイトでもどこでもヨーロッパの本場に行けばいい。田舎だがな。

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:57:20.80 ID:wtV6gmQW0.net
鉄腕ダッシュが視聴率いい理由がここに

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:59:08.27 ID:YUcpk9SJ0.net
>>465
リアルだねw 都会の団地の自治会どころの話じゃないねw
別荘地とかじゃないと住みづらいよね移住者は

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:59:19.23 ID:H11k/tnn0.net
>>5
ネットがあればOK

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:59:21.91 ID:lsV/fiyA0.net
>>479
住むのと遊びに行くのは別だし。なんか田舎がいいっていわないといけない
みたいだね。近くに病院とか色々便利な暮らしに慣れてる人だときついとは
思う。元々田舎に暮らしてて慣れてる人はそれでいいけれど。

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:59:44.49 ID:XIHRdro/0.net
アニメの力もおっきいかも。最近地方が舞台のアニメが多いし、また美しく描いている。
「あの花」なんか見ると秩父が桃源郷の様な錯覚に陥る。美しくていい人しか存在しない
世界ねww

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:59:49.47 ID:eyTQcz+90.net
田舎の人間関係(ムラ社会はマンガみたいにゲスいのに
農業とか漁業とかコミュニテイーに参加する前提がアホすぎる

廃村で一人ニートレーダーして自活するくらいのつもりでないとダメ

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:00:01.43 ID:5W7yi59m0.net
くそ田舎で年収300万あったら
うまく生活すれば毎年200万貯金できるだろ?

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:00:08.59 ID:xl7YzwxLO.net
田舎はゴールデンウイークとかに旅行に行く程度でいいな。
不便だし住もうとは思わない。

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:00:58.32 ID:HiMU2GT+0.net
>>344
> 人間の出す音がきこえないところに住みたいと痛切に願ふ

田舎をナメてる
田舎はうるさいぞー。人間はいないけど
カエル、セミ、コオロギ、ひぐらし、葉っぱのスレる音、カラス、トンビ、鹿、猿、イノシシ
ギャーギャーブヒブヒ!ゲロゲロザワザワバサーッ!!ドコドコドコ!!!!(猿が屋根を走る音)
静かな日なんて田舎にはない!!!

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:01:19.71 ID:ZWED2KIk0.net
全然憧れない。病院、コンビニ、商店の品ぞろえ、警察、交通機関等、いくらでも
都会のほうがいいものがある。

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:02:13.38 ID:FefyRfOp0.net
>>483

いいねなんて言わなくてもいい。
都会の雅な人々でも、普段は都会暮らしして、休暇は田舎の別荘に行ってるだろ。
「君がクラシックが聞けないから都会に住む」って言うぐらい都会に縛られた
余裕のない人々なら、クラシックも背伸びして聞いてるんだあんと思っただけ。

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:03:46.06 ID:lsV/fiyA0.net
>>490
けんか腰だね。

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:04:27.67 ID:rlwR5cVw0.net
>>10
はんぱねーから。
ソースは俺。

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:05:52.96 ID:SasXL4nN0.net
良いと思うけど田舎者の根性の悪さ知るとなあ。

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:06:25.65 ID:YUcpk9SJ0.net
>>490
田舎に暮らしていてもこんなに心に余裕がなくなるのはどうしてかちょっと気になったw

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:06:31.96 ID:fj71fyqX0.net
永久に不可能だよw
仕事も公共インフラも無い場所で
都会人が生活出来る訳がない
別荘感覚で言ってるんだろうが
そんな優雅な生活は日本では歴史
の一部になったんだよ

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:07:51.72 ID:FefyRfOp0.net
>>491

武満徹が札幌交響楽団を好んで使ったの知ってるか?

お前がクラシックでもなんでも都会のものは最高と思ってるんだろうが、
プロ中のプロはそうは思ってないんだよ。

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:08:27.58 ID:lsV/fiyA0.net
慣れていない人はよほど住みたいって人以外は
旅行で行くくらいがちょうどいいと思う。

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:08:51.19 ID:HiMU2GT+0.net
>>390
> まず農家になることが不可能
> 農家でないと農地は買えない


農家にならなくても広い土地は買える
そこで勝手に農作物を作ればよいだけ
仲良くなったらほぼタダで畑貸してくれる

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:10:09.56 ID:G008J1Ac0.net
人ごと全部入れ替えないとダメだろうねw
ソコに住む人全部撤去してから都会の人を入れるw
そしてコンビニとか都市型インフラを充実させるw

それが田舎かと言われればそうではないがw
都会の人が憧れる田舎って風景だけだからね

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:10:37.32 ID:lsV/fiyA0.net
>>496
都会のものなんて言っていないけど。でも東京とかのが
沢山やるだろ?それは事実じゃん。 何か恨みでもあるの?

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:10:45.97 ID:J7yZtB6G0.net
しかし、ヘミングウェイのような生活をしないと
ヘミングウェイの小説を読んではいけない、とかいう人がいるらしい

ゴッホのように(ry

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:15:40.37 ID:ZWED2KIk0.net
小説家とかそこそこの金持ちは都心から少し離れた郊外を好む。
東京、横浜の近くの鎌倉とか逗子なんかそうだよね。田舎ではない。

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:16:49.23 ID:Y7JYIEKu0.net
ものすごく大きな鳥とか飛んでるよね
夜中車で走っているとヘットライトに鹿が飛び込むから
地元のイエローハットやJ娘で鹿笛見たとき買うか迷った

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:19:00.40 ID:FefyRfOp0.net
>>500

掲示板のような双方向メディアで、違い意見を言われたからって
被害妄想起こさないでくれる?

つねに生を聞く必要もないし、
本当に良いものはホーム(ヨーロッパ)に行かないと聞けないし、
本当のクラシック好きならハイレゾ音源や、高級ステレオの世界を極めて、
自宅での視聴環境や、音楽にふさわしい住宅や眺望に投資するだろうから、
都会にいる事のメリットがそれほどあるとは思わないけど、個人的な意見にすぎないから
自分の好きにしたらいい。

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:19:25.03 ID:HiMU2GT+0.net
>>460
最近の農薬は、微生物農薬や天敵を使ったもの、キノコの毒を利用したもの、、など
いろいろ進化してるから、ちょっと情報古いんじゃない?

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:20:16.50 ID:lsV/fiyA0.net
>>504
意見を言うだけならアンカーつけてひとりに言わなくてもいいのに。

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:21:44.32 ID:FefyRfOp0.net
>>502

鎌倉なんて昔は超田舎だわな。スーパーなんて近くにまったくなかったから、
数十年前まで御用聞きが来ないと買い物もできなかったんだぞ。

そもそも、北条氏滅亡の時に人がたくさん死んでるから昔の人は住みたがらなかったけど、
明治に入ってから、別荘ができはじめた土地でしょ。

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:24:06.26 ID:deMAT1oS0.net
ものすごく変な奴がいるのは都会も田舎も変わらんが、
田舎の場合半強制的につき合わなきゃいかんのが面倒くさいところではある

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:25:55.19 ID:qTtSvuqI0.net
>>493
当人たちは全く悪いと思ってないからなw
田舎だけは性悪説が成り立つ

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:25:58.60 ID:vEKuaDzF0.net
大都会岡山最高

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:27:56.32 ID:YUcpk9SJ0.net
>>508
生活リズムがみな一緒、というのが当たり前なんだろうね
ヒマな人なら付き合いもできるだろうが忙しい人やマイペースな人が田舎に移住したら適合しにくいだろうな

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:28:42.28 ID:cHczGX1t0.net
東京周辺の郊外に、田舎暮らしの現実はいくらでもあるからなあ。
東京の便利さはそのままに、コンビ二もスーパーも数百メートルごとにあるし、学校も近くに、救急体制も整ってる。
風景は田舎で、都心ほど都会じゃない。
丁度いい感じだな。
多摩地区なら三鷹あたりからそういう風景が始まる。
奥多摩あたりまでは圏内だろう。

現実に都心から郊外に引っ越すパターンは多いんだよ。
引っ越したあと、地方からの若者が住み着き、中年になるか、その子供の世代で、郊外に引っ越していく。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:28:49.67 ID:HiMU2GT+0.net
よそ者扱いされるっていうけど、
東北からきた人を都会では田舎もん扱いだよね
ま、お互い様じゃね?

何を取るかだよ
自分の場合は、自分で食べるもの作れるようになりたいっていう欲求が凄かった
生きるための根幹部分を安定させたかった
自然とは何かを知ってみたかった

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:28:51.81 ID:UjQZTDDn0.net
消防署のないところはやめておけ。
消防団に入ってるというだけでふんぞり返る田舎モンがうざいから。

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:31:16.14 ID:HiMU2GT+0.net
>>502
鎌倉、逗子、葉山はムカデもいっぱい出るよ
あとDQNも
最近は反原発とか大好きそうな奴らが集結してきてるよ
イベントで鎌倉市長が変なカゴの中に入れられて反原発に囲まれてトークセッションしてた

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:33:32.55 ID:rkHRTioI0.net
人生の楽園

あの番組はムカつく

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:34:35.58 ID:UjQZTDDn0.net
>>513
>東北からきた人を都会では田舎もん扱いだよね
違うよ。
セルフ田舎モン。
要するに勝手にそう思い込んでるだけ。
東京生まれで今も東京の俺みたいなのは東北の自然の話を聞きたがってる。
にもかかわらずそういう話を聞くと「どうせ田舎モンだと思って馬鹿にしてるんだろ?」
みたいに勝手に思い込んで自分で自分を田舎モンに仕立て上げてしまう。
ただ純粋に自然の話を聞きたかっただけなんだけどな。

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:36:00.31 ID:HiMU2GT+0.net
>>517
お前はそうかもしれないが
その何倍かは田舎もんを馬鹿にするやつがいるんだよ

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:37:47.83 ID:UjQZTDDn0.net
>>518
そうやって思い込んでいくんだよw
典型的。
俺の友達とかも俺と全然変わらんぞ。

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:38:19.30 ID:cHczGX1t0.net
>>517
その通り。
東北から出稼ぎに来てる人とかと、飲み屋でたまに知り合って、東北の話を聞く事あるけど、純粋な興味だよな。
出てくる話は、このスレに出てくるような、田舎の悪口が多いんだけどね。
そういう話をしてる自分が、「俺って田舎もんだな」と思い込むだけだろな。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:38:23.18 ID:OsKy+5iQ0.net
>>514
それ大事なことと思います

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:38:28.81 ID:HiMU2GT+0.net
>>519
俺は生まれは東京、育ちは神奈川だよw人生の大半は都会だよw

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:38:29.03 ID:lsV/fiyA0.net
>>518
そうか?都会って基本的に地方の人が働きに出てきたりして
沢山いるから、一々田舎者なんて言って馬鹿にしてたらキリが
ないんじゃないの?

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:39:52.40 ID:wjgrrhDd0.net
ロリの楽園を作ろう

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:40:23.66 ID:D52+0LGv0.net
>>505

そういうのあるけどそんなに使ってないよ
理由は使い勝手が悪いから

存在してるのと普及してるのは違うよ
試験場とかでしか使ってるの見たことない

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:40:36.59 ID:0pYoW0yO0.net
ローリエの農園

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:40:54.13 ID:I7aPpa5P0.net
つくばくらいの中都市に
庭が15畳くらいある家買ってPVと真空管の太陽熱温水器設置して
ネットと読書を楽しみながら余生を過ごしたい

ここは空気きたねぇし、代々木公園は区内だし、庭も二畳くらいしかねぇしとっとと脱出したいわ
農業には興味が無い

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:41:27.99 ID:PWPXI0lf0.net
田舎暮らしといっても貧乏人のパターン話が多いな。
俺は都内住みだが、
近所で軽井沢に移住した家族が二世帯、藤沢と鎌倉に移住した家族を二世帯知ってる。
土地を売却したり借地にしたりしてるな。
軽井沢に移住した家族は別荘があり理解した上での移住だった。
一度遊びに行ったら蕎麦屋とパン屋を経営してて忙しそうだった。
軽井沢や湘南なら煩わしい基地害や付き合いは少ないんじゃないか?

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:42:20.59 ID:UjQZTDDn0.net
>>520
故郷がない俺としてはそういうことに興味があるよ。
ただそれだけだよな。
一々地方出身者を批判するほど暇でもないし。
この手の田舎モンは要するに暇なんだよな。
で、勝手に想像を膨らましてるんだ。

>>522
それじゃお前がひねてるんだよ。
人のせいにするな。

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:42:30.70 ID:HiMU2GT+0.net
>>525
ゼンダーリとか素人でも使ってるんですけどw

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:44:35.70 ID:4v1Z5C2E0.net
田舎者がバカにされるのは、忠臣蔵の昔から変わらぬ伝統です。

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:45:02.40 ID:HiMU2GT+0.net
>>529
湘南はキチガイ多いぞ 後からやってきた人たちがな
夏場はDQNが大挙して押し寄せるし
元から住んでる人たちは素朴だね

>>529
田舎を馬鹿にしてる人をちょくちょく見るもんでね
ネットでもよく見るよ

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:47:06.23 ID:mhZjcLd/i.net
>>528
近日うちも鎌倉あたりに移住の予定。今 物件にあたり付けてるところ。
どうせならエボラの流行が日本で始まる前に引っ越したいんだが間に合うかな。
ほんと都会はいろいろと危ないからね…

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:47:33.02 ID:YUcpk9SJ0.net
>>517
なんか卑屈な人っているよね、実家が農家とか聞くといいなすごいなって思うから話を聞きたく思ったりするんだが
なぜか向こうは「田舎もんだと思ってバカにしやがって!」みたいに感じてたりする、あれは全く理解不能だw

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:47:54.80 ID:UjQZTDDn0.net
>>532
俺も馬鹿にしてるよ。
だって勝手に汚名を着せるお前みたいなのがいるんだから。
そういうのが居なくなれば出身地で馬鹿にするような暇なことはしないよ。
そんなことをしてたら身がもたないことぐらいお前でも解ってるはずだけどな。
なんで解らないの?
何か嘘をついてるんじゃないか?w
東京の現状を知らない人のロジックだよなw

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:49:13.95 ID:HiMU2GT+0.net
鎌倉に過剰な期待をかけている人が多いんだな
外国人観光客もいっぱいいるし、エボラに無縁な訳ない
山だらけ湿気多し。海岸沿いは海風

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:49:22.61 ID:hr4P9m6U0.net
>>498
開拓するの?

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:50:08.64 ID:cHczGX1t0.net
>>529
自分で自分の田舎を悪くいう事があるだろ。
謙遜もあるのかもしれんが、基本、なんにもない所で、ああだこうだと。
すると、聞いてる側は、無意識にもバカにした顔になるかも知れん。
やっぱりバカにしてると思い込む構造がそういう風に生まれるんだろな。
それじゃつまらんから俺の場合は、その地方の歴史にまつわる話をする。
あるいはスポーツや有名人の誰々が出たとこだよねという話。
なんらかのつながりがあるもので、そうするとバカにした顔にはならんのだけど、
田舎の人は基本、口下手で会話の仕方を知らんから、どうしても誤解されやすいかもな。

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:50:40.28 ID:HiMU2GT+0.net
>>535
汚名を着せるも何も事実だし。
ネットでも田舎もんを露骨に馬鹿にする書き込みはしょっちゅう見るよ
お前の目が節穴なんじゃない?

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:50:44.77 ID:4v1Z5C2E0.net
田舎者がバカにされるのは、忠臣蔵の昔から変わらぬ伝統です。

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:51:10.17 ID:I7aPpa5P0.net
海沿いは嫌だな
せっかく買った家の傷みが早そうだから

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:51:50.93 ID:HiMU2GT+0.net
>>537
なにを?フットサルゴールぐらいの土地なら買えるよ?

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:52:20.13 ID:UjQZTDDn0.net
>>534
そうなんだよ。
農家なんか是非ともお話聞かせて欲しいって感じだよな。
あと、どうせ東京に来るならその土地の名産品とかの自慢もして欲しい。
そんな美味いもの食って生きてきたのかと思うと羨ましすぎるしそれこそ買うきっかけになるよ。
富山の人が魚の自慢をするとかさ。
ちょっと馬鹿にした感じで「東京の魚はまずいな〜、富山の場合はさー・・・・・」
みたいなことを言ってくれれば身をよじって羨ましがるのにな。

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:53:04.75 ID:HiMU2GT+0.net
あと、鎌倉は交通渋滞が大変よ
道が狭いし、観光客は多いしで。
江ノ電は激コミ

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:53:09.04 ID:J7yZtB6G0.net
鎌倉は休日は車マジで動かないんですけど
江ノ電は花やしきのジェットコースター並みの家スレスレを通るし
夏と年末年始はマジ終わる

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:54:37.49 ID:UjQZTDDn0.net
>>539
まずは思い込みだと思うよ。
セルフコンプレックス持ちだからね。
自然って意味では都民の方がよっぽどコンプレックスなのにな。

>>539
もう解ったからいいよ。
お疲れさん。

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:55:04.78 ID:Kg762t5G0.net
田舎に行っても何も無くてすぐ飽きるよ
都会に田舎風の仮想ランドでも造ったほうがいい

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:57:46.27 ID:OsKy+5iQ0.net
都心まで20分は外せない
絶対に、だ

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:57:52.08 ID:cHczGX1t0.net
>>543
そういう自慢はいいよな。
東京の人間は本当に美味しい魚を知らん、米を知らんって話はいい。
米自慢は実際あるけど、嫌な気持ちにはならん。
確かに地方の美味しい魚は、比べ物にならん位、美味しいのがあるもんな。

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:59:38.20 ID:J7yZtB6G0.net
田舎のうまいものを都会で食えるようにすればいいわけで

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:00:46.85 ID:OY9TAfOY0.net
個人的に感じていること。

田舎の人間関係は、上下関係が大半。
生まれた家、会社での地位、コミュニティの肩書き、金持ちかどうか等で
人の価値と扱いを決める。足元を見た付き合いというか。封建文化が残っている。
例外はない。
ただし非常時には助け合う機能が結構ある。

東京の人間関係は、上下もあるけど並列(対等)もある。
ろくでもない足元比べあいも激しいが、そうでない交流も選べる。
なにせ人口が多いので、相手のプライバシー全てを開示させてから
態度を決めてつきあうなどという常識はない。自由度が高い。
ただし非常時の結束は田舎より小さい。

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:01:26.11 ID:YUcpk9SJ0.net
>>543
だよね、むしろ田舎だからこそ自慢できるもの沢山持ってるはずなのに。
謙遜と卑屈は別物だと思うのだが、いわゆる田舎モン根性とかって言われるのは
変な卑屈さの部分を先祖代々遺伝子として引きずっているせいなのかもしれんなぁ。

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:01:26.87 ID:mhZjcLd/i.net
>>536>>545>>545
そうなのか?
あまり他人と接触の無い、距離感のある暮らしをしたいんだが
まぁしっかり考えて選ぶよ

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:01:49.14 ID:UjQZTDDn0.net
>>549
自慢の前に勝手にひけをとってるから駄目なんだよな。
自然の恵みは変えがたい価値があるからな。
米と日本酒とか東北の独壇場だろうに勿体なさすぎる。
関西人は要らない自慢ばっかりしてるけどちょっとは見習って欲しい。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:02:59.48 ID:Juu5zdWU0.net
>>549
> >>543
> そういう自慢はいいよな。
> 東京の人間は本当に美味しい魚を知らん、米を知らんって話はいい。

一番うまい食い物はみんな東京に行くから金だして喰え

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:03:19.76 ID:cHczGX1t0.net
>>539
ネットで田舎をバカにする書き込みは、田舎者だった人間が東京に住み、田舎を嫌って書いてるらしい。
そういう指摘は何度か目にしたが、なるほどと思った。

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:06:39.25 ID:UjQZTDDn0.net
>>552
やっぱビルより山だよな。
ビルは金しか生まないけど山は色んな物を生んでくれる。
2chでトンキントンキン言ってる暇があったらもっと自慢してよ。
自慢して売りつけて金を?ぎ取るぐらいの考え方をして欲しい。
それが健全な経済の回し方だしね。
こういうところで間違った方向に進んでしまうのが田舎モンなんだろうね。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:08:04.86 ID:3bLi8Cvf0.net
田舎好きだけど豪雪地帯だけは住めないなと思う

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:08:19.61 ID:mn7r/QN00.net
神奈川でドヤ顔www
あんな所に日本人は住めないでしょ
それでだったら田舎暮らしを選ぶよw

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:10:20.79 ID:v5xTZmtV0.net
>>29
テレ東系はCATV入れば見れるぞ
MXはだめだが。
それから東京では見れないたかじんのそこまで言って委員会が見れたりする

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:11:09.79 ID:RMdjq7kr0.net
止めとけ。 5年で飽きる。 事業化に専念でもすれば継続できるが、地域から白い目で見られる。

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:13:24.16 ID:HSf2vXCT0.net
北海道の漁港は、どんなに閑散としててもパチンコだけはあることにワロタ
飲食店が夕方に閉まるのにもワロタ

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:13:33.84 ID:OY9TAfOY0.net
>>434
レス見落としててごめん。
そこへ行くまでには段階と年月があるかと思ってる。
それに治安崩壊でもヤバイのは都市部が先だよね。

日本はどんどん悪くなると予想しているので、サバイバルを考えると
どうも東京とかの湾岸都市部はリスキーにしか思えなくてね。

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:14:58.35 ID:YUcpk9SJ0.net
>>557
この前も山もってる人のところにお邪魔してびっくりしちゃったよ、家なんて150年以上使ってるってさ
でも都会に出て行った同級生たちに比べてちょっと引け目を感じてるみたいなんだよね
ブルーカラーとホワイトカラーの比較じゃないけれど、田舎育ちであることに生得的な引け目があるみたい

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:15:35.87 ID:lrP51Uzv0.net
田舎なんて牛の糞の臭いしかしないぞ

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:16:59.64 ID:D52+0LGv0.net
>>530

それって効く?

基本、蝶類はフェニックス、プレオ、スピノエース、カウンターで回してんだけと値段見てみたら安かったから効くなら使ってみようかな

回りの菊農家は多分誰もそれ使ってないからわかんない

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:17:26.55 ID:HSf2vXCT0.net
>>513
全然違う。都市の人間は、他人に干渉しないというやり方で相手の生き方を尊重している。
よそ者として扱うというのは、同化圧力であって、個人の生き方の否定そのもの。

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:18:29.74 ID:9OVgd4uk0.net
農村で畑やって過ごしたいとか、海の近くに住んで毎日釣りをしたいとか、
そんなの、定年する60才が思う事で、終の棲家にはしない方がいい。
75才過ぎたら便利な所が一番だわ
病院、スーパー、駅の近くとか

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:18:45.04 ID:UjQZTDDn0.net
>>564
自分のいとこも昔引け目を持ってたね。
東京の人はどこが優秀で田舎の人はどこが駄目なの?
とか聞いてきた。
同じだっつーの!
そういうふうに説明したんだけど納得してくれなかったよ。
逆にどこが違うのか聞きたいw

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:20:34.05 ID:HSf2vXCT0.net
>>522
お前は田舎モンだからバカにされたわけじゃねえよ
お前という人間だからバカにされたんだよw
勘違いしてる人間のありがちな思い込み、現実逃避

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:22:21.11 ID:+OgGmeSY0.net
既得権から外れると田舎の子供は何かと不利なんだけどいいのかそれで
若い奴らが都会に移住するのも少しでもチャンスを増やすためなんだぞ

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:23:32.58 ID:fMsS9fV+0.net
都会に憧れる田舎者と田舎指向の都会者がそっくり入れ替われれば理想だが
それを阻害してるのが田舎に爺婆を残したまま都会に出てくる田舎の若者だ

過疎村は山河を塩漬けにして税金だけを食う無駄

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:24:16.95 ID:PWPXI0lf0.net
>>533
あれだけ都民や芸能人や経済人が移住してるんだから大丈夫だろ
基地害だらけだなんて聞いたことないぞ(笑)
>>533
藤沢が良いと思う。
理由は公共機関が充実してて便利そうだから。
でも、静けさを求めるなら違うんだろうな。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:25:07.49 ID:FutnQjCl0.net
日本が食料、燃料、資源の自給自足をすると困る経済界やその利権代表者の国会議員と提灯持ち官僚が夢を打ち砕いてる
それに、農協漁協も都会の若手が流入するのは毛嫌いしてる、既得利権を取られるのを恐れてね

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:25:11.92 ID:LwrZh0eH0.net
>>572
そんなに過疎地が要らないなら中国にあげちゃえば?カネがかかるから持ちたくないんだろ。
東京だけ独立すりゃいいじゃんw

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:28:07.10 ID:J7yZtB6G0.net
んで認知症診断されて免許返納か

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:28:18.49 ID:It1qGdGE0.net
>>1
年単位で田舎暮らしをしたことのないお気楽な人たちの妄想w
3年暮らして満足できるなら、一生大丈夫だと思うけどなw

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:28:46.05 ID:UjQZTDDn0.net
ここに来て支那工作員w

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:30:19.87 ID:YUcpk9SJ0.net
>>569
だからなおさら思う、そういう人たちの中で都会からの移住者が溶け込んで暮らすというのは
並大抵のことでは出来ないんだろうな・・・って

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:30:39.50 ID:7nrafQnV0.net
>>572
お前、国境線の際だけ気にするのが
国土を守ることだと思っているバカだろw

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:30:47.28 ID:HSf2vXCT0.net
>>575
米軍基地か原発、処理場を作るのが一番いい

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:30:55.75 ID:+gqtc2SM0.net
ジム逝ってきた
老人が若いインスト捕まえて
「同期で結婚してない奴おまえくらいだろ、ほかに何人いる」
と執拗に聞いてたわ

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:32:35.69 ID:J7yZtB6G0.net
悠々自適な田舎暮らし

だと思ってました

実は

文化大革命の上山下郷運動でした

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:32:40.16 ID:UjQZTDDn0.net
>>579
俺もそう思うよ。
山口周南の事件とか笑い事じゃ済まないからね。
こういうのが過疎を促進するってのが実情でそれに気づかないのが悲惨。

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:38:13.04 ID:D52+0LGv0.net
>>555

そうだよね
田舎の方が上手いものあるみたいな感じうけそうだけど実際は高く売れるから上物はほとんど都会に出しちゃうんで地元にはろくなもんないんじゃない

菊の話になるけど愛知葬祭はなにわ花市場から結構仕入れていて市場の人間は不思議がってたわ
愛知が菊の産地として一番大きいのに 「何で大阪の市場からこんなに多く買うんだろう。名古屋の市場が高く売れば地元なんだから数は集まるはずなのに 」って

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:43:48.76 ID:cHczGX1t0.net
>>569
東京の人間の方が地方より優秀だよ。

明治以来、地方から出てきて、東京の官庁や大企業に就職する人たちが東京を作ってきた。
まず大学受験でやってくる。受かれば大学から住み着き、勉強はよくするし、情報にも敏感で、バカじゃ生き残れない。
一間のアパートから始まり、家を買い、住み着く。
基本、頑張り屋さんなのが地方から出てきた人で、過酷な戦いの東京で生き残った結果、子や孫が根付いたわけだろ。
ダメなら帰るから、勝組が生き残る。

のんびり農業や漁業をしてる田舎の人とは違うよ、そりゃ。
だからこそ、東京の人間は地方の人をバカにしたりは、絶対、ないと言えるんだよな。
なんせ、田舎の人間が一旗揚げて、頑張ってる様子を見て、よく知ってるのが東京の人間だから。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:44:23.95 ID:JVX/JNWR0.net
都会の人から見たら憧れの田舎暮らしかもしんないけど
元々そこに住んでる人間からすればただの田舎。
なーんにもないただの田舎。

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:44:30.17 ID:LX+GAY0Z0.net
「田舎は飽きる」とは言うが、
電気、ガス、水道のインフラに加え、
ネット環境があればあまり苦にならない

問題は村社会の日本で東京モノが受け入れられない事だろう
最近は過疎化で嫌な扱いを露骨にしなくなったとはいえ、
村八分のイジメは根強くあるからな

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:46:13.05 ID:R0Gdcb7v0.net
農村生活で農業林業じゃない仕事や雇用先があれば理想的。

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:47:07.57 ID:UmAGDS5zO.net
地方都市(政令市)だから田舎と都会の中途半端に混ざってる位が半端に気に入ってる。
農業に憧れてた頃もあるけど、あまりにも手続きが大変で断念せざるを得なかったんだよ。
市民農園借りてるけど遊びでしかない訳でかえってコスト意識とかどんどん鈍くなって行くんだよ。
市民農園にはベテランの農家出身のセミプロみたいな定年退職者がいるけど余裕が無いからああなる事すらなれないんだろうな。

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:50:10.27 ID:fMsS9fV+0.net
>>575
だから過疎地を中国じゃなくて田舎指向の都会者に譲れと言っている
金の問題だけじゃなく田舎に残された爺婆の存在が邪魔なんだよ 素朴で親切なんて嘘だろ
もう一つ若者に逃げられないようにと村に都会的なものを地方交付金でこしらえる
これが困る せっかく田舎を求めて来てるのに

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:51:30.01 ID:lrP51Uzv0.net
現実の田舎は李氏朝鮮みたいなところだし

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:51:32.17 ID:jev4fKmjO.net
むかしむかしあるところに

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:51:57.64 ID:2em+vSh70.net
>>438
もやしwww
もやしなんかピンキリじゃんか。

東京の物価(ここでは食品)が高いというのは、役所に聞かなくても常識だがな。
役所も調べてるよ。
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/chiiki/pdf/chiiki.pdf

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:53:23.52 ID:g4N82Egs0.net
東京のシナちょんの多さと夏のくそ暑さと
空気の悪さ
ワタミで働くならきゅうりでも出荷すればいい

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:54:33.99 ID:QJrqx5+H0.net
農村に移住したら雑草と虫との戦い
プライバシーゼロ、転出来たら使いっぱしり

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:55:01.62 ID:3NoHfTzW0.net
田舎に住んでるから逆に都会の生活に憧れるなあwアーバンライフ送りたいぜ

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:55:15.41 ID:io5uKneTO.net
トイレは水洗じゃないよな。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:55:39.61 ID:LX+GAY0Z0.net
医者が無医村のとこへ赴任した時に、
イジメ問題を受けて何人も辞めたよね
ああいうのがどこかしらにあるのが日本の田舎

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:58:46.03 ID:5G3Bq5U90.net
田舎はいいけど田舎の人間は最悪よ

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:58:47.21 ID:BRDhH8K50.net
都会の若者と田舎の若者がタッグを組んで閉鎖的な村社会を壊せばいい。
数人で行くとやり込められるから数百人〜以上でな。

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:58:47.19 ID:LX+GAY0Z0.net
>>597
一言で言うと息苦しい

外でなけりゃ田舎も都会も一緒だが
外へ出たら空気汚い、シナチョン大勢、
場所に依っちゃいつも騒々しくてうるさい
家に居ても部屋は狭い

あんたの言われる都会生活ってのは、
恐らくテレビ局とかに勤めてるとか、
芸能人で成功しているとか、
そういった勝ち組の生活の事だろう

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:59:53.81 ID:HiMU2GT+0.net
>>567
とりあえず自分で試してみるのが一番

>>567
よそ者として扱っているんじゃなく、例えば関西弁でべらべら喋ってるとちょっと引かれるとか
ファッションとか話し言葉の違いなどで

>>570
俺は田舎に来て日が浅いので都会の人に馬鹿にされたことない
もっと田舎丸出しになれば今後は違ってくるのかもしれない

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:01:01.81 ID:5lzTLP5D0.net
>>1

田舎の自然環境には、憧れる。
だが、人間関係をみて、冷める。

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:01:19.96 ID:HiMU2GT+0.net
>>573
キチガイだらけなんて書いてないだろ
ただ、左翼的な世界平和が大好きそうなアジアファッションが大好きな反原発の
そんな人たちが大量に移住してきてんだよ

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:01:35.36 ID:PWPXI0lf0.net
>>595
シナは増えたな
シナ語が聞こえない場所が都内にはない
五月蝿くて汚い糞民族
あんなの日本に一千万人も入れるとか信じられない

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:01:36.94 ID:ND7Y1kNR0.net
田舎の空気って意外とまずい

藁や籾殻なんかの野焼きや
分別してない家庭ごみを焼却炉で焼く臭い煙とか

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:03:47.33 ID:4Qb9wBXc0.net
会社ごと持ってきてや

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:04:14.27 ID:HiMU2GT+0.net
>>586

> のんびり農業や漁業をしてる田舎の人とは違うよ、そりゃ。
> だからこそ、東京の人間は地方の人をバカにしたりは、絶対、ないと言えるんだよな。
> なんせ、田舎の人間が一旗揚げて、頑張ってる様子を見て、よく知ってるのが東京の人間だから。

農業や漁業はのんびりじゃねーよ
儲からず天候や運に大きく左右される
そういうことじゃなくて、身だしなみとか、ふるまいとかそういうとこで馬鹿にされても
しょうがないなっていうのはあるんだよ

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:04:14.43 ID:RMdjq7kr0.net
マスターベーションで飽きない人はいいかもしれんな w
ただ、都会から田舎に行くと、5年も済んでいると農業高校卒とかバカに見えるのが普通。
近所付き合いしなければ、一生、田舎のあばら屋で、Ruby on Railsとかで遊んでいれば良いだろうが・・・ それも5年で飽きる。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:04:16.20 ID:OcLZVL600.net
田舎は人間関係がどうこういうけど、いまやクルマ社会だからそうでもない
ただし、草刈りとかは公的部門の予算の少なさにより住民は自分たちですることがある
溝の掃除とかも

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:04:43.83 ID:2em+vSh70.net
>>597
独身から新婚の間は、東京は楽しいね。
子供が出来ると、奈落の底だけどw

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:05:17.37 ID:q+dgHJP/0.net
都会人の田舎への憧れって豊かな山や海の近くでゆっくり暮らしたいってイメージだろ

でも実際田舎暮らしすると田舎特有の人間関係や買い物や交通の不便さに3ヶ月で逃げ出すと思うぞ

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:08:30.15 ID:VgCJXCXhO.net
一ヶ月持たないと思うよ?
実は都会よりせせこましい事ばかりだからな

ゆったり老後なんてもうないのくらいわかれよ

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:11:02.17 ID:EAvvUHWBO.net
>>400
ゴキブリ以外は全然平気なんだよ

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:12:40.87 ID:J7yZtB6G0.net
>>612
都会と田舎
最も違うのが教育環境なんだが

離島のIQが低いのは周知の事実

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:26:36.54 ID:pyuCbqU90.net
>>616
通信制大学で大卒取るくらいでいいだろ。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:27:50.91 ID:ARYMtlwgO.net
>>1
田舎ナメんな!

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:30:48.19 ID:g4N82Egs0.net
東京も戦時中は隣組なんてあって
防空壕掘ったり 回覧板回したりしてて
時代で変わってきただけで
地方村落は近くの血縁がおおきい下らない縄張り意識あるので
生活しづらい どこから嫁もらってどこと親戚なんて農業普及所も
そんなの基準にしてるので相手にしないほうがリスクはすくない
生活は都会と同等で因習の奴隷にならない場所はあるとおもう

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:31:03.55 ID:cHczGX1t0.net
>>609
農業や漁業の天候や運に左右されるリスクや損害なんて、のんびりしたものにしか見えんよ。
基本、同じ物を生産してればいいのと、10年違えば商品やサービスがまったく違っちゃう東京と違うだろ。
為替や景気や金融や税金やちょっとした条件でめまぐるしく変わる。
世界が相手なのが東京。

振る舞いで分かるってのは意味分かる。
他の人も指摘してたけど、プライバシーに関する意識がまったく違って、そこんとこの感覚がスッキリしてないんだよな。
例えば人間が多いから、多くの人と知り合いになるし、仲良くもなるけど、立ち入っちゃいけない部分は意識しないと。
相手が許す範囲のプライバシー以外には、土足でドカドカ入り込んでいったりしちゃダメなのに。
つまり、公と私の区別がうまくついてなくて、
田舎では鍵もかけずに暮らし、近所なら留守でも勝手に入ってっても大丈夫な感覚から生まれるんだろうけど、
そういうのが田舎者っぽくなっちゃう面があるよね。

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:38:01.39 ID:pyuCbqU90.net
農業なんて自分が食べる分だけでいいから郊外でやればいい。

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:06:47.44 ID:h9P0Vn7L0.net
ゴキブリでパニクる奴には難しい。

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:21:58.20 ID:b3EptLnC0.net
>>601
田舎の若者はそいつらのジジババのコピー、全ての田舎利権も全て引き継いでいることをお忘れなく
あしもとすくわれないようにね

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:28:04.30 ID:4VJTYgur0.net
うちの都市の近郊の農村に、5〜6戸くらいのミニ分譲団地みたいのができてて
全部売れてたよ。そういう所に住めばいいんじゃない?

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:34:16.65 ID:ifjGPQAU0.net
新しい住民が増えたら閉鎖的な村社会もちょっとはましになるのかね。
でも移住するなら団塊の数がもっと減ってからがいいよ。今威張ってるからさ。

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:37:51.47 ID:L/3wTB9f0.net
>>620
同じものを安定的に生産するのがどれだけ大変か
ベランダでトマト一株でも育ててみろ。大変だから

突発的な病害虫で4000個植えた苗のうち2000個植えなおしとかもあるからな

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:40:18.13 ID:PCj7O0ES0.net
俺は田舎から東京に出てきた。二度と田舎には戻りたくない。文明も文化も無い野蛮な土人と暮らすのは二度とごめんだ。

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:42:31.98 ID:QI0MTBPo0.net
よっぽどの僻地でもないかぎり、都会との利便性にそれほど差があるとは思わないな。
思い付くのは夜遊びぐらいか。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:45:54.05 ID:+0oCr1YT0.net
>>625
俺の田舎の部落地区(マジモンのB)が結構立地良くて
どんどん県外者が流入してきて治安良くなった
前は茶色の町並みだったのに今じゃカラフルになってまあ

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:47:10.15 ID:1RoylyMk0.net
>>628
まぁ仕事の後に一杯、とか歓送迎会でもない限り全くない。そもそも車通勤だし。
とりあえず12時ころまで電車が動いてる都会なら結構飲み歩いたもんだがな。

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:49:50.44 ID:4VJTYgur0.net
>>630
そうかい?会社で仲いい同士ならたまに飲みに行くけどな。
帰りは代行で1500円くらいかかるけど、終電気にしないで飲めるから、
2時3時当たり前になる。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:10:01.69 ID:DVzndLUq0.net
田舎って長閑で平和だと思ってるが普通に猪や熊や狐狸が出るからね
一週間くらい前に銃使用や罠を仕掛けるので指定した区域には入らないでくれっていう回覧板が来たし

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:29:44.26 ID:EJDADEk40.net
>>262
田舎ではなくおもいっきり大都会の話だが、
この間出た大阪都構想の区割りで、
人口30万〜70万人の特別区になっていたのが興味深いと思った。

都会であれ、ちょい田舎であれ、
コミュニティーの規模はそれくらいの人口規模がちょうどバランスいいのかもね。
小さすぎると過度にしがらみが強くなるし非効率、
大きすぎると官僚機構が肥大化する。

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:32:03.22 ID:4VJTYgur0.net
むかし学校で習ったな。都市計画が最もうまくいく人口規模は30万人とか。

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:33:17.30 ID:wc2CQDfP0.net
国が進めてる”集住”政策で中山間地には人がいなくなるから
好きな空家選んで住め

安倍グソが進める地方創生が里山の消滅を急加速させるぞwww

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:35:57.72 ID:nj2xXjd/0.net
ネットスーパーがカバーしてるかどうかで違ってくる。

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:36:18.20 ID:xxwryFOF0.net
俺が田舎暮らしで一番大変だと思ったのは、不思議なローカルルールがあって
それが明文化されてないところ。例えばお葬式の香典の計算にパソコンを使ってはいけないとか
知らずにそれをやると「だからよそ者は・・」みたいになる。

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:36:22.62 ID:ch25IJI+0.net
石垣島や宮古島に住みたいが縁がない
仕事と住まいがどうにかなればと思うのだが

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:36:41.24 ID:EJDADEk40.net
>>634
学者さんが最適な基礎自治体とするのは人口30万人程度だよね。

大阪都構想の検討でも初めは約30万人で7区案が主力案だったけど、
検討してメリット・デメリット比較すると、
280万人1区 < 約30万人7区 < 約50万人5区 の順で優れてる結果に。

田舎でも全く同じかは判らないが、意外と最適な人口規模は
30万人より多少多いのかもと。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:37:42.08 ID:85TiMgRR0.net
俺調べによると、地方都市の市街地がいいらしい
庭くらいしかないが、あんま排他的じゃない

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:40:58.89 ID:4VJTYgur0.net
>>640
地方都市の郊外住宅地に住んで、農地に通うのがいいよ。農業やりたいんなら。

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:41:49.43 ID:BmC/gfvY0.net
じゃ、山梨に来てよ。
山梨今、過疎ってて瀕死の状態だよ。
東京から一番近いド田舎だし。

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:46:57.02 ID:4VJTYgur0.net
>>642
しかしいきなり民放2局地区というのも厳しいものがあるかもね。

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:47:20.12 ID:ka0ta+TD0.net
自分の店持ちたくて
地方でも都市部でも頑張って金貯めて店出しても
最初くる客はヤクザだと思って間違いないぞ
様子見たあとで5、6人の集団で
料理作り直せ、注文やり直し、言いがかり、気にくわない
等々…守代払わないと店が潰れるまで嫌がらせされる

よほどしっかりした商店街や商工会に入っておかないと
普通は酷い目にあう
現実の世の中は地方だろうが都市だろうが個人事業は辛いぞ

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:56:27.91 ID:Ks2TnXsR0.net
コミニケーションルームとかないしな。
田舎だと。
メイドさんの膝枕で耳かきとか、テレビゲームしたりとか。
お散歩の店もなけりゃ、JKカフェもなく、ガールズバーもなく、
キャバクラがあっても、なんか女子大生とかアイドルとか
いなかったり。

イベントひとつとっても、
田舎だと公民館に年に一回ぐらい大物演歌歌手がきたりするが、
都心だとハゴがそこらじゅうにあり、つねに何かしらのイベントある。

都心だと居酒屋もさまざまなコンセプトの面白い店が、色々とある。
回りきれないぐらいに。
がしかし、田舎だとありきたりな店ばかりで数も少ない。

その他、色々比べるときりがないのでやめるが、
都心が圧倒的に楽しい。
田舎はアウトドア好きな奴ならいいかもしれないが、興味ない俺には
たいくつでつらい。

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:57:20.65 ID:BmC/gfvY0.net
>>643
ほとんどみんなCATV入ってるからフジ朝日TBSテレ東見てるよ
田舎じゃ娯楽少ないからせめてテレビだけでもって考えだよ

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:02:47.42 ID:JqWhpxan0.net
個人情報ガーって言うやつに田舎暮らしは不可能だし、ほぼ村八分になるのが見えてる。
せいぜい日中の別荘地に客として暮らすのが正解

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:06:10.35 ID:4VJTYgur0.net
>>646
CATVサービスエリアならいいかもね。
何にしても、あんまり僻地よりは地方都市かその近辺程度にしといたほうがいいよね。

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:14:01.28 ID:ap27myLuO.net
農業やるとしても、キャベツの農協への卸値幾らだ?
50円だったら10万個作っても年収500万円以下。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:14:26.80 ID:gioOydfS0.net
>>287
>田舎にはとんでもなく嫌な奴かバカなのがいたりする
>これが怖くて田舎暮らしに踏み出せない

居るよ。
そいつが犯罪犯してもみんなでかばったりするんだなw
いわゆる「横溝正史の世界」だよww

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:18:52.84 ID:2dsbufENi.net
田舎者はすぐ争う、いがみあう。暇だからだ
「次からこうしましょうね」の一言ですむ話を大騒ぎにする
会社、町会、子供の習い事、
些細なことからすぐ醜い争いが始まる
幼少より思考回路が我田引水に始終するジジイは
若年者の意見など聞く耳を持たない
早い話、老害ナベツネが沢山いるという話ですが

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:19:22.75 ID:GqxKbkQti.net
旅行で非日常を求めて行っても結局すぐ日常のコンビニを探す自分には農業や漁業は向いてないと思う

でも地球に生まれた以上、土を触らない生活ってのはなんか不自然な感じもする

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:21:37.88 ID:gioOydfS0.net
>>292
>この時間がゆっくりしているというのは、言葉だと難しいけど体感すればわかる。
>仕事なら例えば13時約束なら、電車遅延とかは別としてまず遅れてくることはない。
>だけど平気で15:30とかにくる。それでもお互い平気な顔して仕事が進む。

嫌な土地だなぁw
絶対に住みたくないわ、沖縄なんかに(´・ω・`)

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:23:25.79 ID:JqWhpxan0.net
氏子系の祭りがあるとこに、ここに来るような連中は無理だよ。
コミュ障でなければ、限界集落で年寄りに恩を売りながら生活するぐらいはなんとかか。
農業って科学を経験で実践する場なので、教科書だけでは無理だろうなぁ

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:25:37.06 ID:gioOydfS0.net
>>292
>不思議なことに沖縄では男より女の方がよく働く。
>女が男を養っているケースも珍しくない。

女が働くというより、男が働かないんだよ、沖縄は。
本土の人間が行くとビックリするぞ(`・ω・´)!

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:28:28.18 ID:gioOydfS0.net
>>293
>町内の寄り合い、会合、清掃、神社の清掃。
>町内会費、集会場の会費、神社の会費。
え?東京でも普通にあるぞ。

イヤイヤ、例えあったとしても「強制力」が全然違うよ。
都会は断る自由があるけど、田舎でそれやったら村八分にされるからな(´・ω・`)

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:29:02.81 ID:uywftMQCO.net
電車通勤が苦手な人には車通勤主流の田舎は悪くないと思うけどな

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:30:20.06 ID:gioOydfS0.net
>>293
>文化に関するものはない。美術館、映画館、コンサートもない。
>地域による。長野や山梨などは、近くの観光地に美術館、イベントなどいくらでもある。

文化のレベルと選択肢が段違いだよ。
地方の文化施設のショボくてレベルの低いこと!

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:32:20.54 ID:eiU/GZSY0.net
来年の株式市場崩壊のころに、マイトレーヤは来日する、UFO着陸は、テレパシー演説のあと。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:34:50.63 ID:gioOydfS0.net
>>298
>傲慢とか馬鹿な奴はどこでも居るだろ?

いや、なんというか「想像を絶するようなDQN」とか
「都会人が考えも及ばないDQN的発想をする人や団体」がいるんだよな、コレが。

都会の人間が考える傲慢や馬鹿のレベルじゃない、
話自体が通じない、「本当に同じ種類の人間なのか?」と
真剣に悩む位の事態に遭遇するんだよ(´・ω・`)

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:39:09.78 ID:gioOydfS0.net
>>300-300
>いわゆる村社会だと、余所者はそのコミュニティの最下位に、自動的に位置付けられる
>確かに田舎もんは、ニヤニヤじろじろ見たり、常識がなかったりする

なんというか、「個の観念」みたいなモノが田舎と都会で全然違うんだよ。
ヘタしたら、地元の土建屋の社長とか、他人の女房に酌させたりとか、
まるで慰安婦まがいの事を平気でやらせる奴が居るぞ(`・ω・´)!

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:40:57.30 ID:qW1z9+120.net
滋賀県の風景 日本の原風景だね
http://www.geocities.jp/bc252890/091.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-e8-13/kyuta27/folder/1510271/23/63629623/img_0
http://www.ken-tmr.com/nisinoko-sansaku/azuti-kinugasa-nisinoko.jpg
http://cache5.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25488024804.jpg
http://img01.shiga-saku.net/usr/biwakosyouyou/img12010.jpg

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:42:49.57 ID:gioOydfS0.net
>>308
>そもそも本人となんのつきあいもない人達が平然とこんなことをいう

なんちゅうか、「自分とは違う“他人のプライバシーとか内面を尊重する”」みたいな
考えが初めから無いんだよ。だから、平気で他人の敷地内とか庭の中に、
無断で入ってきたりする。キツイ口調で注意しても、本人は全然悪いと
思ってないんだよな・・・

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:44:12.11 ID:4VJTYgur0.net
>>658
それほど高レベルの文化に通暁してるなら都会にしか住めないかもね。
しかし、通勤だけで一苦労の大部分の都会人が、
そんなに文化的な生活をしているようにも見えないね。

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:49:50.88 ID:2dsbufENi.net
婦人=お茶くみ女、お酌係、掃除女中
これが昔から当然のまま。感謝は絶対にされない

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:50:40.16 ID:vddAqa6s0.net
実家が田舎で、現在都会暮らしの人は
都会暮らしを思い切り(飽きるくらい)楽しんで、
達観の域に達すれば田舎に戻ってもいいと思うんじゃないかな。

人生はできるだけシンプルに生きるほうが迷いが少ない。
でもシンプルに生きるのは快楽を知った上での話。

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:51:14.32 ID:3pS8SaCjO.net
若いやつだけの村とかあったら面白いな
ITの仕事と農業の兼業で生計立てるとか。
そのうち廃村になりそうな村をビジネスとして運営する
村ビジネスとかやりそうな気する

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:54:35.89 ID:2dsbufENi.net
>>667
いいね。限界集落を乗っ取ろう
666を背負う君の宿命だよ

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:55:27.55 ID:Ks2TnXsR0.net
>>658
わかるわかる。
オーケストラとかミュージカルとか、
田舎だと生でなかなか聞けない。

若いのに落語や歌舞伎が趣味な奴もいるんだが、
やはり東京からはなれるのはいやらしい。
地方にとばされ、わざわざ週末に飛行機に乗って
東京に戻ってくるとか。
交通費だけでも大変だろうに。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:55:48.64 ID:X4GEXLe10.net
>>549
知り合いの漁業関係者が23区のデパートの鮮魚売り場を見て
「本当にいいものは東京に集まるんだな」って感慨深げに言ってたよ。

地方は安くて美味いっていうならわかるけど、東京の米や魚はまずいって言う
地方出身者いるけど、実際はいいもの食べてませんって白状してるようなもの。
東京は金さえだせばいくらでも美味いものが食べられる。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:56:23.33 ID:gioOydfS0.net
>>356
>マンションの階層や旦那の職業で上下関係が決まったり、
>変なグループが出来ることはないから田舎の方がストレス
>フリーな気もする

田舎に「階層」や「上下関係」や「ヘンなグループ」が無いとでも思ってるのかw
田舎のほうがよっぽどキツイぞ。なんで、昭和30年代、田舎の若者が
東京に憧れたか、よく考えてみろよ。平成の今でも、まるで
「横溝正史の世界」みたいな田舎があるんだぞw

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:57:22.27 ID:UGrRywu60.net
にちゃんの住人じゃあ車を持った事も、運転した事もほとんどないのに
まさに机上の空論を語ってるな w

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:57:36.56 ID:n/Uo6tOf0.net
自給自足率あげるチャンスなのにやつらは利権が大事なんだな

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:00:41.77 ID:1RoylyMk0.net
>>668
666のために調べてきた。島はキツイので内地の173位あたりがオヌヌメ。

順位   都道府県 村  法定人口 推計人口  増減率(%) 郡   推計人口の統計年月日
170 鹿児島県 十島村 658 718 +9.12 鹿児島郡 2014年8月1日
171 島根県 知夫村 657 599 -8.83 隠岐郡 2014年8月1日
172 長野県 売木村 656 620 -5.49 下伊那郡 2014年8月1日
173 福島県 檜枝岐村 637 611 -4.08 南会津郡 2014年8月1日
174 長野県 平谷村 566 528 -6.71 下伊那郡 2014年8月1日
175 奈良県 野迫川村 522 469 -10.15 吉野郡 2014年8月1日
176 和歌山県 北山村 486 442 -9.05 東牟婁郡 2014年8月1日
177 沖縄県 渡名喜村 452 433 -4.20 島尻郡 2014年8月1日
178 鹿児島県 三島村 418 415 -0.72 鹿児島郡 2014年8月1日
179 高知県 大川村 411 368 -10.46 土佐郡 2014年8月1日
180 新潟県 粟島浦村 366 369 +0.82 岩船郡 2014年8月1日
181 東京都 御蔵島村 350 327 -6.57 (島嶼部) 2014年8月1日
182 東京都 利島村 341 332 -2.64 (島嶼部) 2014年8月1日
183 東京都 青ヶ島村 201 190 -5.47 (島嶼部) 2014年8月1日

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:02:58.45 ID:4VJTYgur0.net
>>674
宗教団体かなんかが乗っ取ろうと思ったらイチコロっぽいね。

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:17:21.00 ID:Cshr3CXI0.net
どちらかというとある→憧れる
って無茶苦茶だなw

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:17:44.98 ID:2dsbufENi.net
>>674
そこは特別豪雪地帯。雪はきは大変だからやりたくないです
資料はじめて見た。500人て町会より少ない
村長、議員、役人いるんだ・・。
選挙余裕だな若者数百単位で議会、議席、予算を専横できる
夢ではないな。なんだこの世界は。驚いた

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:23:26.77 ID:TZrgKqiq0.net
ぜひ過疎地域に行って地域を盛り上げてくれ

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:27:02.80 ID:XuaNfZzU0.net
きちんと並ぶことができない
信号は無視
当然、ルールというものは自己解釈

こんな田舎が好きなの?

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:43:20.26 ID:eVR9kC9t0.net
田舎は人が悪い。
ただの土人。

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:57:38.03 ID:B+aYen/X0.net
>>674
俺が村長になってやるぞ

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:04:34.65 ID:2dsbufENi.net
村長はいいぞ
研修とか言いながら税金で旅行ができるんだ
コンパニオンそろえてエロエロ三昧
それが村長の仕事だ

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:07:55.18 ID:B+aYen/X0.net
>>682
よし、お前は村議会議員だ。議長を頼む

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:22:23.02 ID:SgnTEJcX0.net
田舎ほどしがらみが多いから人によっては人間関係に悩むだろう。
たまの旅行か別荘くらいがちょうどいい。

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:25:44.24 ID:zc9pf3zv0.net
田舎に転勤になったとき、病院がなくて恐ろしかった
とにかく健康でないと、田舎暮らしは無理

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:47:09.15 ID:EAvvUHWBO.net
>>669
虫達のオーケストラでは不服かな?

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:50:27.92 ID:8i1h+iwqO.net
東京都民を全員福島に移転させたらよい。

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:00:25.66 ID:ZHT/pjpJ0.net
山間部にIターンで森林組合働き15年になるが。。。
仕事自体は危険できつくて大変だけど選んで良かったとは思うが、
とにかく田舎者って話題が無い分、他人の噂話ばかりする。
しかもそれが根も葉もない嘘だったり有り得ない尾ひれがついたり。

山間部の田舎でも街の中心部か団地にした方が無難だと思う。
集落によってはチンピラみたいなのやえぐいのもいるし、
きちんと町内会費払って掃除から集まりまで何でもこなさないと
子供がいじめられたりするかもしれんよ。

特に谷深い集落とか、例の山口の5人殺しの容疑者みたいに
集落に全体の年寄りから嫌がらせを受けるこちもある。

田舎はどこもえげつないが、山間部よりは漁村の方がいくらかマシだと思う。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:11:05.09 ID:Cd5W7ZR8I.net
神戸市の西区
徒歩20分以内に 区役所 YAMADA ドンキ コーナン K's マクド ケンタッキー すき家 王将等揃ってる。
駐車場は全て無料

緑豊かな田園から直接 野菜、米分けてもらってる。
今もコオロギの鳴き声が。

通勤1時間圏内に上場企業多数あり。

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:26:52.66 ID:S8n6JWrF0.net
「都会」の市役所の職員が合併で田舎の支所(旧○○町役場)に転勤になって、
田舎の論理に押しつぶされた事例ってあるんだろうか?

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:29:57.06 ID:vvQAmFF+0.net
豪雪地帯の農村に一週間ほど滞在したけど、
あれは無理だわ。3日で気が狂いそうになったわ。
よくあんな所住めるなって思う。

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:30:50.84 ID:V5l6pwLk0.net
出て来るなボケが!

てめえらトンキンの豚野郎は、ションベン臭いブタ箱という
糞にまみれた小汚い都会で朽ち果てろ

美しい自然は、おまえらに与える必要がない

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:34:24.96 ID:K6lSE+x40.net
>>686
虫やらウグイスやらチョットコイ!の鳴き声やらが聞こえるのは
田舎のいいとこだよね。実家が郊外の山近くで、今住んでるのが
地方の政令指定都市の中心部に近いとこだから実家帰ると
鳴き声聞けるから満足してるけど、実家、スマホ携帯がドコモしか
入らん。

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:35:53.96 ID:erDY1mHJ0.net
>>393
>田舎は何が田舎かというと人が田舎なんだよ。

そうそう、その通りだわ。
今時、ギャグマンガにしか出てこない典型的な『田舎者』が
子分引き連れて威張ってるような町や村なんだぞ(`・ω・´)!

「都会の人間関係に疲れた・・・」みたいなメンタル弱い奴には
一番向いてないよ。

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:38:41.61 ID:wfv5cE9Q0.net
嘘だ!
田舎はユートピアなんや!!

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:46:18.58 ID:iIYvEy8oO.net
引きこもりな人には都会より田舎というか僻地暮らしが向いているかと

それこそ僻地の牧場で住み込みで働くとかさ

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:17:55.83 ID:l//5gdt4O.net
漁業は無理だよ
昔テレビで企画をやったら全員が逃げたして終わったw

農業なら野菜、果物、いろいろあるし、本人の努力次第で食っていけるかも
しかし地元民に嫌われるようじゃ長くは続かんよ
いくら頑張っても無駄!

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:26:26.75 ID:l//5gdt4O.net
>>116
面白い(^-^)

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:40:11.17 ID:l//5gdt4O.net
>>353
都会から帰ってきたけど慣れるまでが大変だよ
まず言葉、田舎の方言でしゃべらないと間違いなく警戒される
でも知り合いなら大丈夫

洋服や髪型、乗ってる車やバイクも田舎に似合わないと浮いてしまうよ
ファッションタトゥーとか暴力団員にしか見られないので、サーファーなんかはメチャ嫌われてる

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:48:07.56 ID:l//5gdt4O.net
>>401
とにかく近所づきあいしないと叩かれる
街まで行けば安いスーパーや床屋があるのに地元ですませるとかね

鹿児島の田舎に24時間営業の巨大スーパーがあるみたいだが、何故か繁盛してるのは不思議だ
社長が地元出身だからだろうか
なんにせよ便利な田舎なら憧れるね

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:52:09.38 ID:HHbmsI8X0.net
今どきの田舎は、どこも人口減に悩まされてるから、移住者はウェルカムだろ。
少なくとも、うちんとこの近隣市町村はそうだぞ。
市は手厚い保護をしてくれるし、住民は歓迎してくれるし、いいことだらけだぞ。
俺んとこでは、移住者を差別なんかしたら、その人の人間性が疑われるわ。

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:55:58.73 ID:zugey0mD0.net
東京都心はスペースが過密すぎだね、一極集中したつけがきてる
大阪都を早く進めてほしい

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:58:41.45 ID:l//5gdt4O.net
あと田舎は酒とか焼酎ね
飲めない飲まないじゃ話にならない
人が集まれば宴会になるんだから
祭りもあるし冠婚葬祭なども必ず出席だし、いやいやだと疲れるだけだよ
たいした理由なく仕事や学校を辞めたら外を歩けなくなるし大変だよ
田舎に引きこもりが多いのは、こんな理由があるんだよ

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:58:47.78 ID:xvUN4oDb0.net
ちょっと落ち込むことが。。。

古民家買って田舎暮らし始めたけど、早速、大きなイタリア製の植木鉢盗まれた
中身のバラは引っ越し前地からもってきて、地植えしたので、鉢自体は空っぽ。
でも、植木鉢にしては立派で3000円くらいしたし、田舎のHCでは売っていない。

初め、水道の検針のおばさんを疑って、警察にもそう話した。敷地は集落の上の方。
鉢は、とても大きくて重い。でも、検針のおばさんは車で乗り入れる。ガーデニングを趣味にするのは女の人にも多い。
もちろん、集落の役員さん二人にも相談した。

とにかく、気持ち悪かった。半年後、犯人は、72歳の隣家(50m離れている)のおばあさんと判明。
裏道を自転車で来れば、人目にふれずに盗み放題。前住者から教えてもらえた。
集落の人たちは、「手癖の悪いおばあさん」ということで、あきらめ、自衛している(家のまわりを片付ける)。
現行犯でないと、窃盗は捕まえられない。

ショックなのは、集落の人が教えてくれなかったこと。
私も、その立場だったら、犯人わかっていてもトボケルかも。

とにかく、周りが全部数百年の地縁血縁でいるところに、よそ者が入ることは、こういうことなんだーーー
と、わかった。とりあえず、犯人わかってほっとした。先も長くはないだろし。。。

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:01:08.29 ID:Q0GbL07X0.net
舛添は今ロシアか?帰って来たら韓国へ。また行くのね。外務大臣気取りで都政は???

舛添が訪中したのが4/26〜28 この時に印鑑貰っちゃった。(印鑑は上が下にやるもの)

中国でデング熱の流行が

◇中国広州市、デング熱が流行 400例に拡大 大紀元時報〈14/08/19〉

 広州市で、今年6月末以降、デング熱(登革熱)が急速に広がっている。
 中国衛生当局の発表では13日の時点で、広州市内7区と50街道(町)で
 少なくとも400人の感染者が出ている。中国メディア・中新網が19日に報じた。

 広州市では近年、5月から11月の間にデング熱発生の流行期に入り、
 9〜10月が流行のピークに達する。今年のデング熱の流行は例年より大幅に早まり、
 一部の地区ではすでに集団感染も確認されているという。

都庁に中国訪問団が面会に来たのが8/27日
●「JENESYS2.0」は、日本政府がアジア大洋州諸国との間で実施する3万人規模の青少年交流事業。
って事なので年中大勢の主に中国人が都心を訪問する訳よ。

大体発生元が判りました?

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:03:05.07 ID:8I6Adgri0.net
>>340
アーミッシュで暮らしたら、映画は見れなくなるけどな

PCも携帯も持てなくなって情弱まっしぐらだわ

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:05:36.85 ID:gNgdN8pM0.net
人間関係に疲れるよ、生まれも育ちも都会の人間はw

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:12:01.18 ID:l//5gdt4O.net
>>527
茨城の運転マナーの悪さにイライラする姿が目に浮かぶw

つくば市や守谷市なんかは他所から来た人が多くて、なんだか変な街だった
田舎なのに地元民より他所者が多いからだと思う

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:13:41.96 ID:dulwhuvl0.net
一昔前は○年間家賃無料のうえに小遣い数万も貰える、こんな移住者募集もあった。
しかし最近は全然聞かなくなった。
根の無い人は、それだけで犯罪者予備軍だと再認識されだしたからだ。
根のある人なら、土地の恥となることをやれない、土地に迷惑がかかることをやれない。
移住者には、そういうものが、無い。
ただ我が事だけで、遍く一般の土地の人々への思いやりも、ない。
治安面、精神面で、有形無形の害がある。

だから先祖からその土地の生まれ育ちという、根のある人のIターンUターンの募集しか無くなった。
農業をやるなり何かの根を与える場合に限って、無償貸与とか優遇しようかすまいか、という議論。

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:13:42.50 ID:WZRhgm5f0.net
トンキンお断り
トンキンは出て行け
トンキンはトンキンから一生出るなw

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:14:10.67 ID:8VzjroRV0.net
あいさつが「にゃんぱすー」で
ハイエースに狸が住んでたりするんだろ

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:16:45.01 ID:WZRhgm5f0.net
トンキンは田舎に来なくていいよ
田舎が汚れるからw

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:19:48.21 ID:K6lSE+x40.net
地方都市でも田舎でもそうだけど、だいたい

地元vs首都 みたいに思ってる人が多いから、東京から来たら・・・

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:29:53.59 ID:l//5gdt4O.net
そういえばテレビで見たが、沖縄に埼玉から来た若い女性の漁師がいた
もう何年も漁師をやってたので大丈夫なんだろうな
暑さが大変だと思うけどね

都会から逃げてきたじゃ駄目で、都会から夢を追ってきた人じゃないと難しいんだろうね

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:00:09.93 ID:3YNIrsuW0.net
>>704
盗み返せば?

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:47:37.14 ID:ZLmXopdF0.net
新興宗教法人が山奥の農地を買い占めて、そこに信者を死んじゃうまで働かせて
農作物などを作らせれば、それが宗教教義に沿った修行であるとすれば、
労賃0でいいし、収穫された農作物も宗教的な、

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:58:14.91 ID:aW9z1YkR0.net
>>594
そう、都会はピンからキリまであるけど、田舎は選択肢が極端に少ない

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:36:03.10 ID:SpJspspEO.net
>>716
ヤマギシおつ

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:38:23.23 ID:SpJspspEO.net
>>698
有名なコピペ…

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:39:10.62 ID:7o48alLe0.net
東北の土人は
東京から出て行けよ

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:55:18.76 ID:RHXjrDJw0.net
田舎出身だけど農村漁村のよそ者嫌いは半端じゃない

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:07:24.33 ID:NKMD9EMM0.net
札幌の通勤圏の町に住んでいるが適度に田舎で丁度良い
海も山も近いし何より他人にあまり感心がないので気が楽です
仕事があるなら北海道良いよ

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:09:42.02 ID:Qg4atPQY0.net
田舎者は都会人なんか受け入れないよ

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:10:28.21 ID:erDY1mHJ0.net
>>420
>ただのおっさんみたいな人が地域で大きな顔をしてても
>それに付き合わなければならないのが田舎

居るんだ、この手の輩が。土建屋経営してるオヤジとかなw

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:13:15.10 ID:erDY1mHJ0.net
>>424
>あれほど世話したはずのおやじたちからあからさまに夜伽を要求され

「夜伽」は大袈裟にせよ、都会だったら明らかに「セクハラ」として
糾弾されるような事でも、田舎のオヤジは平気だからな。
そこら辺の感覚は、完全に「昭和30年代」で止まってるよ。

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:17:20.02 ID:bIp9X5sr0.net
地方都市ならともかく、田舎の農村だと人付き合い出来ない人は無理だぞ
強制労働イベント多すぎの上拒否出来ない
一人暮らしで仕事してると量がこなせなくて、そこで生まれ育った人すら引っ越せざるを得ない状況に。。
で、人数減ってまた残った世帯の負担が増えていく

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:18:02.67 ID:6KjYX2IZ0.net
あまり田舎過ぎず地方の県庁所在地の都市またはその隣接地ぐらいがちょうど良い気がするね

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:19:35.80 ID:erDY1mHJ0.net
>>447
>田舎は性関係が複雑である。
>兄弟姉妹で 「父親、母親がみんな同じ」 というのは珍しい。

だよな。それも「戸籍に記載されていない」関係だったりする。
時には、当の本人すら知らず、赤の他人を「お父さん」と
呼んでたりする事もあるw
なんちゅうか、「横溝正史の世界は、必ずしもフィクションじゃないんだな・・・」
という事が実感できるわww

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:21:03.54 ID:erDY1mHJ0.net
>>449
>漁村は賭けに自分の嫁差し出すんだと
>「賭けに負けたから○○と一発ヤッてこい」と言って自分の妻を抱かせるし
>勝ったら勝ったで他人の妻を抱く

女は「戦利品」という考えだな。従軍慰安婦とかの延長だよ。
都会でそんな事するのは、ヤクザだけだよ(´・ω・`)

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:28:10.77 ID:YrX3fn380.net
>>716
お布施には税金かからないし

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:29:23.54 ID:YrX3fn380.net
>>729
都会では知らずにNTRだけどな

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:36:25.44 ID:RMVHFq7Z0.net
>>708
守谷市は電車で都心まで、快速なら約30分でいけるから、
都心のベットタウン。

つくば市は、研究者や大学教授、学生が集まってくるから、
若者の割合が多い。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:01:57.29 ID:RHDyMooI0.net
>>513
都会じゃいろいろな価値観は
容認される傾向にあるが
田舎じゃ異端は排斥されそう

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:12:56.15 ID:erDY1mHJ0.net
>>460
>数時間に1本、のバス・電車に耐えられるか?
>最寄りの病院・役所・等まで1時間とか船を使って数時間とか、耐えられるか?
>コンビニまで車で数十分とか、耐えられるか?

現状ですら、この通りなんだから、地方の財政難で
これからは更に酷くなるのは確実だぞ。
やがて超過疎が進んで、ほとんど人が住めない地域になるだろう。
その兆候は、既にハッキリと顕れてきてるぞ(`・ω・´)!

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:15:35.12 ID:erDY1mHJ0.net
>>463
>田舎に住むと、来日クラシックコンサートとか行けなくなる

文化レベルは、それこそ「天と地」ぐらい違うぞ。
田舎にも文化施設や芸術イベントがあると主張する奴いるけど、
レベルそのものが、お話にならないくらい低いからな。

なんで地方の人間が都会に憧れるか、安易に田舎に憧れる奴は、
よく考えんとイカンわ(´・ω・`)

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:25:39.81 ID:erDY1mHJ0.net
>>484
>最近地方が舞台のアニメが多いし、また美しく描いている。
>桃源郷の様な錯覚に陥る。美しくていい人しか存在しない世界ねww

NHKの朝ドラが描く沖縄もそんな感じねw、「ちゅらさん」とか。
のんびりしたお父さん、純朴で優しいお母さん、可愛い少女、
そしておばあちゃん・・・

実際の沖縄は、ビックリするくらい男が働かず、風俗業やってる女性がスゴく多く、
夜10時を過ぎても小学生が平気で繁華街ウロついてるような土地柄なんだけどw

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:30:11.19 ID:erDY1mHJ0.net
>>493
>田舎者の根性の悪さ

根性が悪いというか、なんというか「無神経」なんだよ、あらゆる意味で。
若者は、マンガに出てくるようなDQNがいるし、
中年は、何十年前の流行語を得意気に口に出すセンスの無さだし、
老年は、他人のプライバシーを尊重するという観念が皆無で、
「勝手に他人の土地や庭に侵入」したりする。それを注意しても、
「何が悪いんだ」みたいな顔してるんだよ。

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:35:15.34 ID:erDY1mHJ0.net
>>511
>生活リズムがみな一緒、というのが当たり前なんだろう

単位、生活リズムだけじゃなく、「全て」においてね。
だから、町会や村会入るのも「当たり前」だし、ヘタに拒否すると、
その事実が瞬く間に住民に伝わって、村八分に近いような状況に追い込まれる。
コレは、別に冗談で言ってるんじゃないよ・・・

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:39:22.85 ID:erDY1mHJ0.net
>>516
>人生の楽園 あの番組はムカつく

あの番組とか見て、田舎に憧れる人って、
勝手に、こういう土地や人↓をイメージしてるんだろうなぁ。
http://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/contents/past/0084/

こんなの、ブラック企業の社員募集広告と同じで、
「キレイなとこしか見せてない」し、「いい事しか載せてない」からw

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:40:29.87 ID:ado3fPmCO.net
ママ友の付き合いみたいなもんだな
スケールが違うけど

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:44:20.14 ID:erDY1mHJ0.net
>>517
>>東北からきた人を都会では田舎もん扱いだよね

>違うよ。セルフ田舎モン。勝手にそう思い込んでるだけ。
>「どうせ田舎モンだと思って馬鹿にしてるんだろ?」みたいに勝手に思い込んで
>自分で自分を田舎モンに仕立て上げてしまう。

その通り。東北人は劣等感が強いんだよ、それこそ奥州藤原氏の頃から。
それに己の「ズーズー弁」に強いコンプレックス持ってるからな、男も女も。

それに比べて関西人なんか、江戸幕府以前に1000年ぐらい「畿内」だった歴史があるから、
東京に来ても何も気にしないからな。特に大阪人は、東京来ても大阪弁を
平気で大声で喋ってる。東北人でそんな奴、見たことないよ。

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:51:38.03 ID:9yaK1LoA0.net
移住の前に半年の体験させてもらった方がいいだろうな

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:57:28.03 ID:erDY1mHJ0.net
>>563
>日本はどんどん悪くなると予想しているので、サバイバルを考えると
>どうも東京とかの都市部はリスキーにしか思えなくて

全く逆。これからの日本がドンドン悪くなるのは避けられない事実だけど、
地方が真っ先にやられるよ。財政難でインフラ含むを公共サービスは次々削減、
優秀な人間ほど呆れて都会へ出て行くからな。
最後まで残るのは東京だよ。これからの日本は、地方は壊滅して東京だけが
わずかに繁栄するようになる。

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:01:23.83 ID:erDY1mHJ0.net
>>582
>老人が若いインスト捕まえて
>「同期で結婚してない奴おまえくらいだろ、ほかに何人いる」と執拗に聞いてた

こういう「無神経さ」は耐えられないよな。コレが田舎モノの本質だよ。
インストも商売だから、作り笑顔で応じてたんだろうね(´・ω・`)

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:14:14.83 ID:WyOHpZrm0.net
田舎は人間関係がうざそう

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:18:41.82 ID:erDY1mHJ0.net
>>606
>シナ語が聞こえない場所が都内にはない
>あんなの日本に一千万人も入れるとか信じられない

新宿なんか、中国語しか聞こえてこない地域あるからなw
まぁ、どう思うかは、お前が勝手だが、移民自体は遅かれ早かれやってくるよ。
それも数百万単位でな。その大半は恐らく中国系だろう。

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:28:15.04 ID:erDY1mHJ0.net
>>614
>実は都会よりせせこましい事ばかりだから

ちょっと目立った存在だと、「僻み、嫉み、妬み」がホント凄いからな。
言葉遣いがキレイなだけで、苛めの対象になる世界だわ。
それは都会人の想像を遥かに絶するよ。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:31:17.23 ID:erDY1mHJ0.net
>>620
>田舎では鍵もかけずに暮らし、近所なら留守でも勝手に入ってっても大丈夫な感覚

そうそう。田舎の人や家は、玄関に鍵掛けないでも
平気で何時間も外出するからな。特に高齢者は。
そして「入れ」とも言わないのに、勝手に玄関のドアを開けて
見知らぬ人が家の中まで入り込んでたりするんだ、コレがw

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:35:20.07 ID:erDY1mHJ0.net
>>623
>田舎の若者はそいつらのジジババのコピー、全ての田舎利権も全て引き継いでいる

その通り!行政とつるんで、工事の利権持ってる土建屋とかなw
そいつの家だけ、飛び抜けて立派なんだよ。
また、そいつが威張ってるんだな。まるでジャイアンみたいにw
他人の女房に酌させて悦に入ってたりする。
まるで「従軍慰安婦」扱いだよ。でも、それを拒否すると、
村全体からの苛めや無視に遭うんだよ。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:44:16.50 ID:NKMD9EMM0.net
結論は適度に都会な地方都市に住めということだな

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:48:01.45 ID:wCxnCFWv0.net
つまり埼玉南部ですね

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:49:24.86 ID:jPvdYpuA0.net
人口増加期の地方人
「余所もん!余所もんだろおまえ!」

人口減少時代の地方人
「全滅しちゃうよ。。。是非わが地方に、わが地方に移住お願いしますよ。。
関東には行かないで下さいお願いします、ヘヘヘ」

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:51:30.65 ID:B7yyce4J0.net
>>5
通販も出来るし
田舎でも出来る趣味も多いだろ
都心に住んでるけど飲食と病院が充実してるのが一番のメリットだな
自転車で神保町や秋葉原とかも近いのもいい
それ以外は田舎がいいわ正直
郡上八幡のような山間の小さな城下町に住みたい

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:00:46.49 ID:e5bB/WVb0.net
>>696
ひきこもると、噂になって近所の人が来るぞ。田舎者のうざさは半端ない。

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:02:47.17 ID:APvxQsnU0.net
>>754
僻地っていうからには近所に人がいない場所だろう
俺も山小屋に住みたい ヒキコモリではないが、近所のジジババが鬱陶しくてしょうがない

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:04:21.34 ID:3vKkA9nP0.net
3割もそんなものに憧れるか?
便利に浸かってしまうと便利を手放せないぞ?
地方はたまの休日で十分て思う方が普通だ

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:24:56.91 ID:g3DYyyAs0.net
>>638
想像を絶するほどどでかいクモが出るぞ?

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:42:20.05 ID:RMVHFq7Z0.net
>>484
アニメやドラマの世界のように、美男美女がいて、
制服デートだ放課後デートだ、
って、世界があるなら田舎も悪くない。
が、実際、高校卒業すると出会いがない。
田舎の出生率が高いのは、中学から高校生の間に交際した彼女と、
20代前半までには結婚しちゃうからで、
童貞で社会人になると、農家の嫁不足とか騒ぐことになる。

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:47:09.07 ID:0Q7nzNElO.net
>>748
そんなの田舎じゃなくてもあるぞ。
ニート歴20年の奴が、留守で誰もいなかった俺の実家に勝手に上がり込んで、俺たちが戻ってきた第一声が「遺産をよこせ!」なんてこともあったしw
ちなみにそいつは遺産もらい受ける権利ない奴だったんだけどなwww

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:53:34.04 ID:phe+YUmQ0.net
>>604
一番のネックはそれだろうな
あと、初期費用がかなりかかること

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:35:19.86 ID:erDY1mHJ0.net
>>688
>特に谷深い集落とか、例の山口の5人殺しの容疑者みたいに
>集落に全体の年寄りから嫌がらせを受ける

このスレ読んだら、「現代の八墓村」と呼ばれた山口の五人殺しの犯人が、
殺された被害者より、よっぽど深く同情されているのにワロタw

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:41:17.82 ID:12Xff+5K0.net
漁師町は気性が荒い。いきなり漁業ってのは無理なんじゃないかね?

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:43:53.87 ID:tS5VTEi70.net
>>759
え?普通は、赤の他人の家の財産もらおうなんて思いもつかんと思うけど
それなのに、「遺産よこせ」って下手すりゃ、犯罪じゃないの?

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:49:38.09 ID:G0HO3rkx0.net
朝4,5時に起きて働く気がないやつが農業なんて出来るかよ
趣味で憧れるなら金貯めてからな

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:52:03.33 ID:tS5VTEi70.net
農業や漁業って、いろいろ利権がらみがあって余所者が参入できない状態
だと聞いたけど。

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:55:47.84 ID:CXDLTDjM0.net
都内住みだが、この間部屋の中にスズメバチが入って来た
田舎に行ったらこんな事がしょっちゅうあるんだろうなと思ったら
俺には無理

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:57:42.82 ID:12Xff+5K0.net
>>765
優良農地の取得は難しいと思うけど、中山間地なら耕作放棄地がいくらでもあるから、
営農計画さえしっかりしてれば大丈夫だと思う。

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:01:44.44 ID:ZK+yimkX0.net
にゃんぱすー
田舎に住みたいのん

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:03:57.69 ID:12Xff+5K0.net
>>766
地方都市住みだけどスズメバチなんて見たこと無い。
森というスズメバチの生活区域がちゃんとあるから、市街地まで入ってこないのかも。

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:07:43.32 ID:cX4QnfBN0.net
農村に憧れてる奴が夢見てるのはちょっとした郊外程度の田舎
ガチで不便で過疎ってるド田舎なんか誰も住みたがらない

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:11:39.54 ID:ALOsNuiQ0.net
未だにダイキボノウギョーでOKとか
壊れたレコードみたく言ってるんだよな、自称ヒョーロンカは

つか、田舎・地方ってのがアニメや漫画でしか見たことのない
「空想世界の産物」な人たちがここまで増えてるとは思わなんだ

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:17:54.58 ID:yDlbESYG0.net
蚊や虫の類でギャーギャー騒がない人であることが第一条件。
街で育った人はその点で免疫がない。
俺に言わせればそういう環境なんだからお前が合わせろ。
煩わしいことをお前は全て口に出さなきゃ気が済まないのかと。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:20:04.42 ID:12Xff+5K0.net
>>772
東京に住んでた頃は、よくこんな大きなゴキブリの出るところに
みんな住んでいられるな、と思った虫恐怖症のわたくし。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:22:51.11 ID:ALOsNuiQ0.net
>>690
震災復興で出向派遣になった役所の人が
何人もノイローゼになってますがなw

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:23:37.82 ID:MJ7EIpzri.net
週末引きこもりが苦でない奴はいいんじゃないかな

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:25:26.99 ID:ALOsNuiQ0.net
ちなみに「田舎暮らしの本」の類に
必ず書かれているノウハウとして

「東京とのつながりは決して絶つな、
東京の人間関係は必ず保て」

というのがある。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:35:21.15 ID:LZs993Yc0.net
>>764
ついでに休日なんか無いに等しいからなw
ブラックブラック騒いでる連中には勤まらん仕事だw

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:37:15.94 ID:lxoNN06wO.net
絶対後悔する

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:39:27.52 ID:tFR8894G0.net
>>777
仕事以外でも冠婚葬祭寄り合いでプライベートなどまずない。
俺には絶対無理。3日も居れば気が狂う。

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:40:42.18 ID:12Xff+5K0.net
後悔したら戻りゃいいんだしさ。
日本だっていろいろ人生試してみられる国になったほうがいいと思うけどな。

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:46:24.97 ID:LZs993Yc0.net
>>779
そうそう。
ワケあって九州の田舎で5年ほど暮らしたが、並の都市生活者がうっかり行くとエライ目に遭うなw
俺はそれほど気にせん性質だが、服を新調しただの晩メシを奮発しただのだけで近所の話のネタになるぐらいだからなw

あと、俺がそれほど酷い目に遭わなかったのは俺の爺さんを含めて家系が地元では比較的名士の家柄だったのもあるだろうな。

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:46:36.90 ID:jaJy5JkB0.net
>>780
戻ろうとしても以前の仕事はない。

事実上の一方通行だな。

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:49:53.57 ID:erDY1mHJ0.net
>>777
>ついでに休日なんか無いに等しいから

その通りだよ。せっかくの休日でも、勤め先から
当たり前のように呼び出しの電話掛かってくるからな。
基本的に「個人の自由やプライバシー」なんか、“屁”とも
思ってないんだよ、田舎の人間は。

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:54:06.50 ID:1z2lXVAk0.net
田舎⇒東京⇒大阪⇒田舎

仕事やめて田舎でネット系の自営業してるけど
周りはジジババだけで面白くなさすぎて死にたい

コンビニすらない糞田舎に住むと脳が劣化するからやめとけ

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:56:30.32 ID:12Xff+5K0.net
>>784
んー、さすがにそこまでの田舎には住みたくない。

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:59:27.43 ID:x5NxV9sAO.net
毎日、道の草刈りを強要されて「かつを」とか自称するといいよ

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:01:51.88 ID:tdFzLS8Y0.net
他スレから引用↓みんな知ってた?

今訪露の舛添が訪中したのが4/26〜28(上下関係を意図とする印鑑を中国政府に貰った馬鹿)


中国でデング熱の流行が ◇中国広州市、デング熱が流行 400例に拡大 大紀元時報〈14/08/19〉

 広州市で、今年6月末以降、デング熱(登革熱)が急速に広がっている。
 中国衛生当局の発表では13日の時点で、広州市内7区と50街道(町)で
 少なくとも400人の感染者が出ている。中国メディア・中新網が19日に報じた。
 広州市では近年、5月から11月の間にデング熱発生の流行期に入り、
 9〜10月が流行のピークに達する。今年のデング熱の流行は例年より大幅に早まり、
 一部の地区ではすでに集団感染も確認されているという。

都庁に中国訪問団が面会に来たのが8/27日
●「JENESYS2.0」は、日本政府がアジア大洋州諸国との間で実施する3万人規模の青少年交流事業。
って事なので年中大勢の主に中国人が都心を訪問する訳よ。 大体、デング熱の●発生元が判りました?

ここ数年中国では大流行
このことが世界中に知れると大変な事になる。
エボラ熱を見れば判る。
中国は即刻鎖国すべき。
日本に中国人が入って来ると●日本中が毎年デング熱の大流行wwwwwwwwwww

舛添は都政を軽視、また19日から韓国再訪

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:02:52.80 ID:CeOqV4Dm0.net
こんな1000周遅れの 自分探し記事

まーだやってんのかYo

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:03:03.66 ID:KIQQiytC0.net
>農山漁村生活
別にこんな事したくはないが、金を十分に貯めて
人の居ないところで引き篭もりたい。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:05:44.88 ID:7NV8EIgf0.net
じゃあ生活保護貰ってる65歳以下の人達、限界集落に屯田兵として送り込んだら?

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:06:52.45 ID:WEXnFFDL0.net
農業はキツイ時はとことんキツイけど、その時期が過ぎてしまえば後はのんびりすごせるというけど、実際はどうなんだろう。
農業じゃなくて漁業だけど、昔北海道へ行ったときに、シジミ漁は忙しいときは時間や曜日の感覚がなくなるくらい大変だけど、
そこを頑張ってしまえば、残り4、5ヶ月くらいはのんびりすごしたり、海外で過ごしたり出来ると聞いた。
個人的にはそういうメリハリのついた生活もいいなとは思うんだけど。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:11:21.18 ID:12Xff+5K0.net
>>791
農閑期はのんびり過ごそうと考えるか、更に儲けるために季節仕事をするか、
人それぞれだね。

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:16:16.34 ID:Ky1s6mhT0.net
電気もガスも無いアラスカの奥地に丸太小屋を建てて犬と暮らしてる奴とかいるけど
そういう奴は例外無くインテリ。詩を詠んだりしてゆったり暮らしてるね

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:35:18.85 ID:ACrCJB7K0.net
色々な土地で暮らしたけど、自分には人口30万〜50万くらいの
地方都市の郊外くらいがちょうど良さそう。
利便性と環境の程よいバランスが自分向きな気がする。

大病院や図書館もあるし、ショッピングモールや大型書店もある。飲み屋街もある。
光回線も整ってる。車なしでも暮らせるくらいバスと電車が整備されてる。
ラッシュアワーのすし詰め通勤もない。

さらにちょっと出かけて農家から直接食料を買ったり、畑借りて作ったりも可能。
湖や川のほとりでジョギングも広々と出来る。
農村じゃないからムラ社会の共同体を強要されないし。

銀座や六本木ヒルズやネズミーランドや国会議事堂に用事がない
俺みたいな地味タイプはそれらが生活圏になくても全く問題ない。

てな訳で地方都市郊外が良いなと思ってる。

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:38:07.20 ID:KDurWf0k0.net
>>216
通報しました

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:40:06.06 ID:HsX66l85i.net
農村漁村に住むのはすぐにでも出来るけど
農業漁業で収入を得ようとするのはすぐには出来ないんじゃないの
まずその土地の者たちがよそ者が勝手にやるのを許さないだろ

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:42:41.63 ID:nOt30EN/i.net
>>794
こういうのだよな、
田舎暮らしに憧れる人の
アタマのなかは

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:44:03.23 ID:jaJy5JkB0.net
>>794
人口30万〜50万だと独立した経済圏では回らないよね。
要するに、収入的に満足できる仕事があるかどうかが問題。

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:44:31.91 ID:ACrCJB7K0.net
>>797
えっ?いや、俺は今地方都市在住だよw
転勤多いからあっちこっちで暮らしてる。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:45:28.96 ID:jaJy5JkB0.net
>>799
大企業の転勤族なら収入は保障されるからいいかもね。

で、今まで一番良かった地方都市はどこ?

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:46:07.63 ID:nOt30EN/i.net
あと、大企業の地方支店は東京の人が来てるだけだからな。
それを田舎暮らしとか勘違いしなさんな

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:46:49.39 ID:Ky1s6mhT0.net
日本は人口100万以上の大都市以外は住んだらダメだよ
地方都市は底辺層が住むところ

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:48:15.41 ID:7PixTgMI0.net
田舎の良いところなんか一つも無いぜ。

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:49:40.98 ID:ACrCJB7K0.net
>>798
そそ、大都市の衛星都市レベルになる感じだね。

>>800
大企業でもないところが悲しいwいつもカツカツですわ…
どこが一番て訳じゃないけど、神戸方面は便利だったね

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:51:55.28 ID:YrX3fn380.net
>>793
そういうヒトは世捨て人なのでは

世の中から捨てられちゃうヒトではなく

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:53:17.33 ID:nOt30EN/i.net
実際、転勤で来た地方都市が気に入って、そのまま地元で転職、途端に周りの扱いが激変して地獄。
なんて話は普通にある。

東京から来たお客さん扱いだったのだと、はじめて気づくんだよ

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:59:42.91 ID:hW90ZIHu0.net
>>803
人々の温かみ
風光明媚
空気がきれい
家賃が安い
食べ物が美味しい
・・・
いっぱいあるよ

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:02:11.51 ID:nOt30EN/i.net
>>807
なにも誉める所がない土地を
おだてるときのテンプレだね

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:05:04.33 ID:pb8B0SMk0.net
『別荘持って夏だけ蓼科』ではだめなんか?

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:15:22.95 ID:VKf3AQON0.net
>>780
終身雇用が崩壊したんだからいいタイミングだとは思う
ただ、未だに終身雇用引きずってる連中は多くてね

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:15:24.10 ID:jaJy5JkB0.net
>>804
俺も神戸に住んだことあるよ。

商業地区がコンパクトにまとまっていて札幌の次に好きな街かな。

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:42:11.25 ID:hb6RK6h10.net
>>674
一番下の青ヶ島村ってここか

http://torend0001.up.n.seesaa.net/torend0001/image/da76ea962.jpg

噴火したら一発で全滅だし
海に侵食されまくってるし
2014年で170人まで減ってるし
誰もこんな所に住みたくないわ


二番目の利島村も浸食との戦いやな
http://www.island-net.or.jp/tosima.jpg

三番目の御蔵島村も浸食との戦い
http://dxing.at-communication.com/upload/Image/Mikurajima-Island_JA2MET_DX-News.jpg

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:54:31.38 ID:77OlXcqUO.net
>>812
侵食される島と寝食を共にする生活

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:04:23.43 ID:g3DYyyAs0.net
伊豆の山奥とか沖縄、北海道で集団生活したいなとは思う

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:32:06.75 ID:bMQ/6zR80.net
実際生活してみると、その不便さに1週間で音を上げる

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:45:51.00 ID:xEsbjYN20.net
>>783

>776です

プライバシーきっちりって都会の人には普通でも、田舎の人には不思議に見えるんだ。
どっちがいいとか悪いとかはわからんが、そういうもんだって割り切れない都会暮らしの人が田舎に行くとキツイだろうな。

何より、農業や漁業は生き物と天候が相手の仕事だからな。
人間が休みたいタイミングで作物が実ったり、魚群が寄ってきたりはせんからね。
まして台風だの日照りだのだって希望通りにはならんw
やらにゃならん作業とか獲れる機会があるなら休日なしでぶっ続けで仕事するのが普通。
会社員で言う30連勤とか40連勤なんてザラだから

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:48:02.82 ID:SFBZT/r2O.net
>>815
たぶん三日目に農業の厳しさにギブアップ

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:52:17.60 ID://lSAvGj0.net
まぁいろいろあるんだろうが、やっぱり憧れるんだよな、田舎暮らし。
東京は賑やかで便利なんだか、賑やかでなくても、多少不便でもいいんだ、俺は。

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:53:56.28 ID:UqVk/uUD0.net
田舎といっても佐野くらいでいいわ

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:55:41.68 ID:cNqUgmMG0.net
ド田舎はご近所付き合いが密すぎて、たいへんらしいな

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:55:43.29 ID:5GApiCYw0.net
地域集会でいろいろ飲み会の多さに閉口し、話題のつまらなさと毎回のリピート話題に辟易するのがオチ。
そりゃ、毎日同じ田んぼの世界で、村こぞっての事業計画なんてあるわけでもなし。 当然、人間自体がパッシブな存在になる。
止めとけ。 田舎なんて3年も入れば反省で頭が埋まるだけ。

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:57:29.94 ID:V5l6pwLk0.net
来なくていいわ
むしろ来るな、ギャアギャア五月蝿い

こっちは島の沖にヨットで停泊して静かに黄金色から赤く染まる夕焼けをみながら
スコッチ飲んで週末を過ごしてるのに

アホが浜で大音量でなんかわけわからん念仏を怒鳴ってるるみたいな、
くだらない音楽掛けやあがって、よく聞いてみると都会から移住してきた
無職の50歳のおっさんっていうじゃねえかよ

糞が、さっさと帰れや

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:58:07.45 ID:YsIhk/Kn0.net
>農山漁村地域に定住してみたいという願望

これには ひとこと言いたい。
妄想だけで定住すると痛い目を見る。

元からの居住者ではなく、
移住者から話を聞いてみてくれ。
耳触りの良いことしか言わない時は、
疑って掛かるべし> 全国の成人男女

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:59:35.56 ID:LbBqDoFS0.net
>>1
お節介の
監視社会

排他的風土に耐えられないだろう。

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:01:45.71 ID:7/vk+Arn0.net
田舎の縁戚関係の話もうざいぞ
どこそこと親戚で、どこそことも親戚で・・・香典くらいしか
つきあいなんて無いのに。
うっかり、どこかと親戚になったら香典寄越せと毎月大変

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:31:37.44 ID:a+ufHcqV0.net
>>382
田舎は、泥棒とか万引きとかが娯楽になる屑社会だぞ。
そんで、万引き犯が捕まっても、庇う奴らが大量にいる。

生活力 ×
自己中 ○

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:37:18.05 ID:ACrCJB7K0.net
>>811
おお!それはそれは。
札幌は200万都市だから除外したけど、いい街だよね。
排他的でもないし、店は何でもあるし、都市なのにギスギスしてなくていい。
ただ活断層が市街地のど真ん中を数本通っているのが近年判明したのと
その活断層が2010年頃から活発に活動していて(震度5レベルで)
ちょっと心配ではあるところだけど。
一杯奢って街の話題で盛り上がりたいところだなあ。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:50:19.01 ID:FbtSJ6zh0.net
憧れるのは勝手だが、東京辺りのインフラを基準に考えると1ヶ月で挫折するぞ。
一番近いコンビニが徒歩10分、バス停が徒歩20分、駅なんかない、そういう世界だ。

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:57:48.40 ID:a+ufHcqV0.net
>>737
わかる、わかるwっていうか、分かりすぎて鬱 orz 
田舎では警察(交番のおっちゃん)すら、ちゃんと仕事しない。 
東京都の「迷惑条例違反」を田舎にも適用してくれ!  痛切な願いだ。

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:08:54.51 ID:hH1qzZYZ0.net
女性専用車両とか妊婦マークとか無意味なのが田舎と認識しろよ。お花畑女は。

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:38:25.80 ID:k5+m+KDR0.net
田舎は糞だけど祭りの夜は女を抱き放題だよ

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:46:24.91 ID:eC15wWux0.net
田舎の人間を良く思いすぎ(笑)
排他的で閉鎖的
すぐ群れたがり人の足引っ張りと妬み、やっかみのオンパレード。
止めておけ。

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:48:42.29 ID:GFrIoIwG0.net
そして

都市部から農山漁村地域に移り住んだ約3割の人が壊れる

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:51:55.03 ID:sWzgcFeJ0.net
つーか、田舎の人間関係って、「無視して差し支えない」ぜ。
なんの力も金もないよ、彼ら。

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:55:34.40 ID:HK4Q03JD0.net
          グンマ(未開)
          |
埼玉(田舎)ー東京(大都会)ー茨城(田舎)

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:00:51.15 ID:hH1qzZYZ0.net
>>834
庭にゴミ捨てられたり、回覧板飛ばされても平気ならな。

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:01:06.37 ID:LQFf8xcW0.net
>>830
記事にもある通り、田舎移住願望は男の方が多い
うちの親父もそんなこと言ってて、おかんは嫌がっておった
女は近所付き合いとか日々の買い物とかあるからな
好き好んで遠く離れた田舎へ移住するやつはそんなにおらんだろ

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:03:03.88 ID:hFOd7hFs0.net
>>832
東京も変わんないとおもうぜ
特に成り上がり連中の嫁ども

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:04:14.43 ID:sWzgcFeJ0.net
>>836
そんなの屁でもねーな。
監視カメラでも付けて、あとは自分で金稼いでればいいのさ。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:05:41.72 ID:G6jbwSEx0.net
>>656
いやいや、今の若い奴は「村八分、なにそれ?」だから何の強制力にもならない。
実際、何も困らない。
世間体さえ気にしなければ。
つまり、お前らの事。

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:13:49.29 ID:Z2yohBh30.net
>>486
無理だろw
健康保険、年金、所得税、住民税で60万ぐらい持って行かれる
残り40万からプロバ代、電気、灯油、ガソリン、クソ高いプロパンガス等を払うんだぜ
住居はタダ前提、携帯解約して移動手段は自転車オンリーにしたとしても
いったいどうやって生活するんだよw

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:18:57.58 ID:12Xff+5K0.net
>>838
そだね。公園デビューとかでビビってんの見ると、
もはや集団神経症なんじゃないかと思う。

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:21:14.05 ID:ALOsNuiQ0.net
つか、東京でしか生活してないと
インフラはタダ、公共サービスはタダ
と勘違いしちまうンだよな

で、地方に出るとまず公共サービスの負担に根を上げる
金銭的なもんだけじゃない、肉体的なものを含めてね

田舎集落での道普請なんてものもそうだが
政令指定都市レベルでも町会の世話役や
地域行事への参加なんてものがまだまだ残ってる

福岡で某大企業の支店長で逝ったのが
山笠担ぐのが慣例となってるとかいうので
「もう二度と福岡はやだ」とが愚痴ってたなあ

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:28:48.64 ID:sWzgcFeJ0.net
>>843
そりゃ、自分だけでなく会社の看板も背負ってるから好き勝手にはできないだろう。

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:28:55.01 ID:ALOsNuiQ0.net
結局、「田舎暮らしへの憧れ」って
地方・僻地の基本的な知識のない東京人の
夢想するファンタジーなんだよな

ウン十年前に流行った「夢の海外バカンス生活」
がまんま「地方=東京以外の日本」版になったということ

言い換えれば、
東京人にとって「地方=東京以外の日本」が
外国並みに「縁遠い異郷の地」になってる
ということで、結構これはヤバイ状況なんだけどな

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:31:09.82 ID:Kmtty0tF0.net
人それぞれだろ
人間都会好きもいれば田舎暮らしが性に合う人もいる
3割なら大したことじゃない。おれも田舎暮らししたし。悪くはないよ。
朝起きて山に向かって木刀の素振りをしてから畑に向かってた。
上司もなんもなくまったりとした時間が流れてた。周りもいい人だったし。
田舎好きにはたまらないけど、苦痛なのは近所のババーとかが勝手に人の家に
入ってきて休んでる。あとトイレ行ったら知らない奴がうんこしてたり。くみ取りの
ぼっとん便所だったからな。離れの小屋にあった。全くそういう図太さにはうんざりするな

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:32:07.55 ID:G4D+y0+XO.net
庭があって縁側で昼寝してーな。
犬と猫離し買いでさ

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:32:44.54 ID:ALOsNuiQ0.net
>>844
でも、三社祭・神田祭に参加が慣例、なんて会社がどれだけある?
地域の住民に対する意識が数十年レベルで差があるんだよね
東京と地方とでは

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:32:52.92 ID:y/Q/AJU10.net
>>845
なこったねぇだろ。田舎移住を望む、大企業の社畜なら地方勤務の1回や2回あるだろうに。
まぁ、地方の総務が上げ膳据え膳で面倒見てくれるのとはだいぶ事情が違うというのを忘れてるがね。

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:34:55.17 ID:ALOsNuiQ0.net
>>849
>大企業の社畜なら地方勤務の1回や2回
という「東京から来た御客様」待遇
で判断するとエライことになるっチューにw

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:35:38.80 ID:hFOd7hFs0.net
ド田舎じゃなくて中都市に住みたい
大型ショッピングセンターとかある郊外
その半径2kmくらいに住みたい

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:35:59.35 ID:bbS4xHAU0.net
埼玉や茨城、千葉で田舎暮らしすればいいだけじゃん

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:37:47.00 ID:sWzgcFeJ0.net
>>846
つーか、人間が最大のガンなんで。そこを冷徹に切り捨てちゃえば快適なのな。
その方が、逆に味方も増えるつーか。田舎の慣習を良く思ってない田舎の人間もいるんだな、確実に。しかもかなり多数。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:40:31.91 ID:y/Q/AJU10.net
>>853
そりゃそうだろ、じゃないと「ビッグマネーお前の足に叩きつけてやる〜」なんつう浜田省吾も出てこなかったわけで。

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:42:02.84 ID:CZoLk6VH0.net
田舎は土地と家と車と金がないと厳しい
金がないよそ者が賃貸暮らしで子供を作ったりしたら子供の代になったら悲惨
実家は賃貸、就職先が無い、車が必要なのに買う金も無い

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:42:30.01 ID:sWzgcFeJ0.net
>>848
それは、企業だからよ。(しかも大企業でしょ?)
たぶん花火大会への寄付とか、ミニコミ誌への出稿とかもいろいろ要望されるんでないか?特に地方ではどこでもそうなんじゃないの?

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:42:56.33 ID:ALOsNuiQ0.net
あと、いわゆる「地域活性化コンサルタント」様が
二次会の席でぼやいていたが、

地方都市のエライサンや御年寄り方は決まって
「ミニ東京化はヤダ、地域の個性を残した活性化を」
とか要求するんだそうだ。

だから、
東京資本のチェーン店はヤダ
ファーストフード店はヤダ
コンビニはヤダ
地元資本重視でだと

何のことはない、自分たちの権威・地位を脅かすものは
排除することが大前提なんだとww
そら、皆逃げ出す罠wwとぼやいてた

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:45:18.11 ID:ALOsNuiQ0.net
>>856
ちなみに、そういうタカリ体質に根を上げた某自動車会社が
「俺たちは車を作りに来たんだよお」とか地元新聞記事に寄稿してた

・・・そら、皆外国に逃げだす罠・・・

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:50:18.13 ID:sWzgcFeJ0.net
>>858
で、それを断ってもなんの問題もないのな。
そこがあからさまになったら困るのも、実は田舎そのものだったりするんで。

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:51:30.63 ID:CdGnXStB0.net
>>851
そういうトコに住んでる
車10分でなんでもそろうし、自然もあるしまあ満足
街中やド田舎に住みたいとは思わない

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:53:02.07 ID:ALOsNuiQ0.net
>>859
お前がそう思ってるだけで、大多数の人間はそう思わなかっただけ
結果、大多数は逃げ出してる

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:55:16.49 ID:Kmtty0tF0.net
おれが田舎から出てきておどろいたこと

1・トイレが離れの汲み取り式ぼっとんじゃない。板が並んでまたいで20年やってた。
2・人が多い。世の中ってたくさん人がいたんだなと
3・道路に沢山車が走ってる。うちのほうじゃ自分ち以外の車なんて一日数台しか見なかった
4・高いビル初めて見てショック受けた。二階建ての家すらめったに見ないのに。曲がり屋て建物ばかりだったから。
5・都心で数年暮らして田舎に帰ったとき、自分ちが時代劇の田舎そのまんまに見えた
6・最初都会の人は道を聞いても方言がきつくて何言ってるのかわからないよ、と俺を見捨てた
7・だれも外で遊んでない。緑も土もたりない。かくれんぼして山の中に隠れられないじゃん。おれは山中に二日隠れたことがある。

とか言ってすごいけど疲れるし心が枯れそうになる
自殺したくなったし。孤独だった。

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:55:34.24 ID:e06BTjLU0.net
隣の芝は青い

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:58:58.10 ID:12Xff+5K0.net
>>862
いまどきそんな田舎あるの?
下水道が来てなくても農業集落排水で田舎でも水洗は当たり前だし、
みんな車で移動で幹線道に出れば車だらけで、ショッピングセンターで
都会とあんまり変わんないもの買ってる、
という程度の田舎しか知らないんだけど。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:01:16.75 ID:CA+Z/s3u0.net
>>862
それって何十年前の話だ??
津々浦々までテレビ、スマホのある現在
意味分からないほどの方言を使える人間なんて重要文化財に指定されそうだよ。

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:01:29.72 ID:Kmtty0tF0.net
>>864
今どきというか10年くらい前かな
いまは水洗トイレできたよ
岩手の某村某地区。電話もない宿すらあった。手紙で予約という悪魔ぶりw

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:01:40.41 ID:K6lSE+x40.net
服とかはみんなユニクロかイオンのテナントで買ったのを着てるから
他人と服がバッティングするってイメージだな。
今は田舎ってチェーン店とかばっかだと聞いたから。

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:01:44.84 ID:y/Q/AJU10.net
>>864
まぁ野口英世が奥さんを猪苗代に連れて来なかったのは便所が汲み取りだったからという都市伝説があるぐらいだから。

でも今でもソフトバンクが繋がらないような田舎でも、1990年前後に水洗化したぞw

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:07:20.21 ID:PzMzj2PH0.net
田舎でもランクがあってだな。
県庁所在地レベルだとまだマシ。町内会なんぞ実質崩壊している所も多い。
そのベッドタウンレベルになると、急に雰囲気が変わり、面倒な近所付き合いが
残っていたりもするが、まだ住める。
それ以下は、地方民でもビックリする田舎は多数。
九州山脈沿いの自治体とか地獄もいいとこだな。

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:08:59.67 ID:ALOsNuiQ0.net
>>865
>>865
人口比的にはごくわずかだろうけど
面積比的にはかなりの割合だと思うよ

今やこの国は東京圏だけで全国人口の4割
三大都市圏(東京・名古屋・大阪)で全国人口の8割
の居住構成になってしまったんだから

離島なんて
人口は0.33%(42万人)レベルだが
面積は1.38%(0.5万平方キロ)ある

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:09:06.26 ID:CA+Z/s3u0.net
ド田舎と田舎って違うんだろうな。
うちは紛れもない田舎だが、家は皆敷地500坪以上に60坪位の二階家が建ってて
車は一人1台、だから一軒に3〜5台ある。
車で10分内にイオン、コンビニ、地元スーパー、歯医者、総合病院があって
隣組での仕事は回覧板と年2回の道路掃除と、年一回総会だけ。
今はプライバシーが何とかな時代だから、隣近所の人の家族構成も内部事情も何にも判らない。
会ったら会釈する程度な付き合いだけだ。

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:11:22.08 ID:y/Q/AJU10.net
>>871
うん、そりゃあ次男以下とか次女以下だからだろう?
長男は親戚づきあいとか大変だと思うぞw

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:14:02.63 ID:95JdbxtI0.net
岡山市いいよ住みやすいよ

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:15:07.88 ID:K6lSE+x40.net
岡山は大都会だろ

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:23:33.03 ID:ALOsNuiQ0.net
あと
「田舎の三年、京の昼寝」という言葉は憶えてた方がいい

特に、学校に通う子供さんがいるような人は
「田舎暮らして子供にノビノビとした教育を」
なんて妄想、冗談でも考えない方がいい、

仮に転勤で東京以外に行かなければならないようなときは
しんどいだろうが子供(+奥さん)は東京に残すのが鉄則
*つまり単身赴任ねw

何を思ってか、地方に家族ごと赴任してしまい
子供も地元の学校に通わせた結果、東京の大学進学が難しくなった
ケースをいくつも知ってる

んで、駅弁だろうが地元の国公立大に入って
県庁・役場に就職できたのはまだましな方
地方私立大に進学してしまって、地場の中小企業にしか就職できなかった
いやそれどころか、派遣社員しか残ってなかった、とかよく聞く話

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:49:34.26 ID:tS5VTEi70.net
田舎って言っても、人口が数千単位の地域だとイオンさえないぞ
要は、人が少なすぎて、採算取れないからそういうモールやチェーンが
進出してこない。

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:54:13.29 ID:ZWqfkayb0.net
大都市近郊でも八王子・泉南・南河内などは良くも悪くも田舎のコミュニティが残ってそうだけど、どうだろう?

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:56:46.71 ID:sWzgcFeJ0.net
>>861
つーか、田舎出身で、現在余所に住んでいる人間こそが最強の味方なんだな。
そこに気付いた。で、自分はその味方が多いんだと。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:58:50.92 ID:xnKef//X0.net
>>875
田舎には子供に履かせる下駄もない。
つまり進学校も進学塾も予備校もない。
都会にそろってる環境や機能が全くない。
自力で勉強できる子以外は、皆そうなる。

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:59:20.94 ID:CJmIxK970.net
>>875
あんたは「住めば都」という言葉も憶えてた方がいいんじゃないか

881 :870@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:00:34.29 ID:CA+Z/s3u0.net
>>872
いや、うち長男、おまけに義母はこの地で生まれ育って東京の大学へ4年通った以外はずっとここに住んでる。
義父は入り婿では無いのだが、ここが気に入って家を建てて住んだらしい。
旦那も畑だった土地に家を建てたので、うちが本家になった。
親戚と言っても義父関係の親族との付き合いは葬式関係だけ、義母関係は世界中に散らばってて何年に一度顔を合わせる位。

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:01:03.97 ID:ALOsNuiQ0.net
>>880
そら北朝鮮だって地上の楽園と称する人がいたんだ
思想の自由はだれにも邪魔できんわな、すまんかったw

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:02:11.13 ID:NI9KOmxg0.net
大自然に囲まれた家で引きこもりしたい
虫一匹侵入できない構えで

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:09:17.40 ID:CJmIxK970.net
>>882
ちなみにあなたの出身はどこ?

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:09:21.61 ID:y/Q/AJU10.net
>>881
イヤンそりゃあウラヤマシイ。
次男の立場で祖母の葬式出た時、誰が誰だか分からなかったが兄は全部応答してたから。
さすが長男とオモタw

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:10:50.01 ID:ALOsNuiQ0.net
>>884
日本ですが?
それ以上の細かいエリアを答える必要はないでしょう

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:13:36.57 ID:CJmIxK970.net
>>886
そこでヘタれるのかよw

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:20:53.27 ID:ALOsNuiQ0.net
>>887
狭量な御国自慢に付き合う趣味はないんでね

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:25:02.17 ID:xnKef//X0.net
田舎の高校で部活引退してから、
勉強しても東京の大学には通るよ。
マーチ程度なら。
バブルの頃入学できたよ。
ま。それ以上は俺は無理でしたが。
早慶一橋までなら、同じクラスにもいたな。
東大はいませんでしたが。

進学塾もない田舎の普通高校ですが。

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:30:39.95 ID:ALOsNuiQ0.net
>>889
んで、それはどのくらいの割合ですかねえ?という話
つか、「勉強して」マーチクラスでしょ?
「勉強して」早慶クラスならともかく

>>879
が実態だろ?

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:42:05.00 ID:K6lSE+x40.net
>>890
学校の勉強ならなんとかなるような人はいても、音楽や芸術とか
文化的なこと身に付けさせようとするのは田舎では難しいかもしれない。

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:52:46.91 ID:38L1Xqru0.net
忠臣蔵
マイ・フェア・レディ
アメリカ南部の農民・・・

洋の東西を問わず昔から
田舎者=洗練されていない者は
嘲笑の対象にされてきた

これホント

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:53:15.33 ID:ALOsNuiQ0.net
進学就職を考えたとき、致命的なのが、
希望する職業を目指すための情報が
地方には不足してる事が多いこと

2〜3年前かなあ、福岡は西新の某ハンバーガー屋で
近隣の女子大生らしきのがワイワイやってて
きいてたら、どうもマスコミ志望の就職活動やってる(つもり)
だったらしい。

で、「昨日フジテレビの会社説明会にいってきてえ」とかやってるわけだw

「いや、おまえら、そんなんにムダ金と時間費やすくらいなら
初級公務員の受験勉強するか、地場のしっかりした会社回って
OBの話でも聞居てた方がいいぞ、夢見るのは高校までにしとけよ・・」
といいたくなったわw

こういう、ドリーム就職活動は東京の大学では
大東亜帝国クラスでもやらんだろ?
そこが違う

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:31:58.35 ID:+kpD14IC0.net
すでにここが村八分状態w
有難いお話だ

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:46:39.68 ID:IkN/+RAF0.net
都会から田舎に引っ越すと嫌がらせされまくって
結局都会に戻るってパターンが多いみたいだなw

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:01:43.27 ID:BEWIb67M0.net
馬鹿ほど、年甲斐もなく隣の芝生は青いからね。豊洲のベイエリアのマンションでもローンで買うのが一番お似合いだよ。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:05:31.39 ID:+uNkGAgT0.net
>>1
夢は夢のままのがいい事もある
「コンビ二?何だべそりゃ?」って人が
まだ日本の農村には何万人といるから

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:08:16.26 ID:4hbyzesZ0.net
田舎超不便
大都会超便利
比べ物にならないよ

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:10:47.75 ID:eP1i6noki.net
田舎には田舎の言い分もある。
夢はいつかとか言って都会と田舎の「良いとこ取り」しようとすれば当然見透かされるよ。

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:11:09.03 ID:XqAutUctO.net
>>895
Uターンで帰っても嫌がらせや仲間外れがある
地元の方言で話さないと攻撃的になる人がいる

田舎から出たことないので視野が狭いし妬みもあると思う

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:15:29.17 ID:Sx8pn4TW0.net
>>892
マイフェアレディって田舎というよりは、下町の汚い発音を
学者が直してすごいレディに仕立てるっていう実験かなかったっけ?

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:21:05.09 ID:zNg25BQNO.net
埼玉東北部出身者の俺に言わせれば、
田舎暮らしに憧れるとかバカのすることだよマジにww

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:26:34.24 ID:EHZn7xIHO.net
田舎暮らしなんて政府からの補助金がないと無理でしょう
補助金あっての漁業農業、だから自民党様々な訳で

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:45:12.60 ID:9PmbnrHgi.net
田舎に帰った事をすごく後悔してる

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 05:28:53.41 ID:WM33YzunO.net
田舎で庭が200坪くらいあるうちに住みたい
みかんの木植えたり、ビオトープやったり、庭で焼き肉したり焼き芋したり
芋煮会もいいなー

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:02:25.62 ID:62IYu3gT0.net
田舎暮らしと言うか

隣家とは呼びにくいくらい
家同士が離れてて
近所付き合いゼロでもOK…

そう言うのに憧れるんだけど
現代日本でそんなのってあり得る?

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:13:10.94 ID:eB6qMTcd0.net
>>906
中国地方の限界集落でよければ。
そんなところでも合併層で水洗トイレ。ケーブルで多チャンネル。ネットもまあまあ高速回線。
だったりする。一番近いコンビニまで車で片道40分とかの場所だが。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:19:41.71 ID:FRvyRK9UO.net
>>1
金になる仕事がねえ

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:23:55.99 ID:otc/a/I40.net
>>907 そういうとこ朝鮮部落なんかで日本人ヒドイ目にあうんでないの

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:26:14.59 ID:871ScmAj0.net
偏見は田舎者の財産

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:31:15.10 ID:62IYu3gT0.net
>>907
いいですねー
具体的にどの辺か
もう少し教えて貰えるでしょうか

何もない田舎暮らしは
中部地方山間部の親戚の家で
仮体験があるんですが
そこは家が寄り集まって建っている上に
近所同士の干渉が凄くて
とても住めないと思いました

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:35:37.61 ID:4HijNJ4M0.net
観光地は、空は綺麗空気はうまいけど、物価も観光地料金で半端なかったりして、くじける。

農業政策の話は聞けば聞くほど、農業やる気は無くなる。

まあ、評判のいいところに3泊4日がいいところだな。
それすら、洗濯物が増えるのが心配でいけやしない。

>>6
まともな人、金のある人なら、どこでも行けるしやり直せるけど、カツヲの場合は違うわな。
変な人は引越ししてなじむの大変だし、金が無ければ引越しもできない。

もちろん、本人が被害妄想が強くて事件になってしまった可能性は十分ありうるんだけど、
近所の爺婆が本当に何もしてなかった証拠も結局なかったんだよね。
少し離れた住人でも、カツヲが悪いと一方的に言ってる人ばかりじゃなかったからね。
とにかく諍いは存在していた。

2ちゃんねらでも、限界集落で変人扱いという極端な状況でなくても、似たように勝手にレッテル貼られたり決め付けられた経験者は、結構多いんじゃないか。
都会では、いい隣人ばかりではないからね。
うちも祖母の代から、近所の一部から嫌がらせされて大変だよ。最近は落ち着いてるけどな。
メンヘラ娘や、メンヘラ主婦のいる家もあるしなw
また、代が変わるときには、揉めないかと今から心配だよ。

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:43:43.32 ID:eB6qMTcd0.net
>>911
広島県神石高原町、庄内市
岡山県新見市、高梁市
のあたり。

こっちの山の頂上に2世帯、あっちの山の頂上に3世帯
みたいな集落が多いこの地域は
日本でもっとも限界集落が多い地域なのだ。

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:44:35.22 ID:uDYwQGVl0.net
いちばんいいのは
富裕層がやってる夏は別荘暮らしとか気の向いた時は別荘へ、
みたいな世界が素晴らしい

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 06:45:42.60 ID:eB6qMTcd0.net
庄内じゃないや、庄原市だった。

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:00:36.53 ID:J1rbxxKa0.net
楽しいのは最初だけ

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:09:32.09 ID:62IYu3gT0.net
>>913
ありがとう。
今、軽くググってました。
広島の方がより隔絶されてそうかなぁ....

あー。荒野の(山奥の)一軒家に住みてーぜ!
ネットと宅配便が何とか通ってればそれでいい。

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:30:56.44 ID:eB6qMTcd0.net
>>917
人外魔境という言葉がよく似合う山奥です。

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:36:02.46 ID:dgTMfNU10.net
田舎は不便だが、都会も金持ちじゃないと窮屈なだけだからね
やはり最強なのは地方都市
一軒家も車も持て、生活に不便を感じることは一切ない
さらに俺のとこだと東京都心まで新幹線でたったの50分で行ける
まあ地元で不便はないから滅多に行かないが

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:39:57.13 ID:4GRBuT7w0.net
限界集落が進んで、家はあるがだれも住まなくなった集落で家を借りれば
そうなるかな。
隣家との付き合いはないかも知れんけど、クマやイノシシとお付き合い
せんとあかんだろうけど。

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:40:37.84 ID:NUV3VD410.net
田舎暮らしは周りに合わせて生きられるスキルや少々の不便さを我慢するスキルが求められる
その地域の行事にも出る必要があるなどプライベートが削られるのも我慢しなくちゃならない

皆で草刈りしましょう〜ってなったら、家の誰かが参加しないと後で後ろ指差されることになる
村八分という制度がまだ生きてるんだということを実感するだろう

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:40:52.56 ID:RpJio6gqO.net
まともな病院がないから無理だな

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:41:29.18 ID:nRsXns400.net
東京にムーミン谷とか、ペンギン村みたいなのを作ったらいいんじゃないの?
週末や夜だけそこで遊ぶとか

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:49:11.94 ID:0s/xHIS90.net
漁師の仕事近くでみてるだけで楽しそう。とれたての魚をその場で裁いて醤油かけて食べたい

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:11:03.86 ID:4ud9GGNG0.net
お手軽に横須賀に限界集落がある
7軒に1件が空き家だ

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:22:37.37 ID:+gD69WMt0.net
物質的な不便さより、集落での人間関係が大変だろうなと思う
少しでも文化的で良い暮らしをしたり標準語を使ったりすれば
嫉妬と劣等感で村八分にされそう

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:38:17.38 ID:BXWg6+DH0.net
都市部近郊の田舎がいいね。とおすぎると不便。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:41:24.14 ID:WYl3nTcC0.net
仕事の関係で青森県東通村に住んでたけど、周りにはまったく何もないが暮らしやすかったな
今は都会に戻ってきたが疲れるわ

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:54:10.12 ID:QtAUpYw60.net
いい感じで田舎がいいね。
自分の所は、都市部の連中の気持ちをお察しできる
洗練された田舎だ。買い物時は標準語、漁師さんに魚のレクチャー
されるときは思いっきり方言。
昔別荘地だったからか、他人に深入りしないし、
野菜を作ろうとおもえばなんでもできる。
ここに住んで、1日0円の日がかなりある。
富士山は毎日拝めるし、物欲も消えた。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:52:24.81 ID:D24+B/8+0.net
>>926
正直な話、たしかに東京弁であまりいい感情は湧かなかったけど
向こうは普通に喋ってるつもりで、人より優位に立とうとしてるんじゃないから
すぐに何とも思わなくなって、釣られて自分も標準語で話してたw
地元でも小学生や中学生が標準語で話してるし。
田舎でもソーラーパネル設置した新しい家なんてザラにあるから
よっぽど山奥で年寄りしか棲んでいない寒村でないと
文化的な面で嫉妬も劣等もクソも無いと思うが
はたして年寄りが嫉妬や劣等感を持つだろうか。

自分は田舎の者だが、考え方が革新的過ぎるらしくて
密かには煙たがられているフシはある。
都会でも田舎でもいろんな人が居るのは同じだと思うんだがね。

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:16:57.34 ID:izAO8LEp0.net
県庁所在地に近い山村なら何かと便利。

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:21:23.46 ID:9EltK2Y90.net
農山漁村地域なんて止めておけ
若い奴なら尚更だが100人行けば99人が後悔する事になる

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:31:42.95 ID:JRjG35eK0.net
60才から75才くらいまでは絶滅集落で一人で暮らしたいな。
食糧を大量に持ち込んで、粟稗を育て、たまに郵便局止めにしたAmazonの商品を引き取りに麓に降りる。
家には小さな図書館と旋盤、フライス盤のある作業場を作って好き勝手に一日を過ごしたい。
で、体が動かなくなったら病院で痛み止めだけ打ってもらって死にたいね。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:42:31.27 ID:hL4Ir22SO.net
親しみ易く、気配りができ、働き者なら大抵は受け入れて貰えるよw

問題はそんな人間じゃない奴こそ行きたがるってことだな。

漁村や農村の働き者ってのは、まさに朝から晩まで、一見無駄となることも厭わず労を惜しまないってことを指すけどな。
オマエラが嘲笑う台風の時の水路の見周りとかな。

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:47:23.39 ID:udZLh2s50.net
今日も朝から草刈(草刈機持参)、カン拾い、ゴミ拾い
行かなかったら出不足金。これが田舎。

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:06:21.79 ID:+VTIj36k0.net
>>933
>親しみ易く、気配りができ、働き者なら大抵は受け入れて貰える

人間嫌いの変わり者でコミュ障の人間が、現実知らないで
田舎に憧れてるだけだもんなぁ・・・(´・ω・`)

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:27:51.97 ID:A2Ou8Yn30.net
やり方わからんのに「無農薬栽培」とかしないようにな
普通に虫だらけになるよ
「昔ながらの伝統の〜」って、生のコヤシ撒いたりするなよ
野菜に寄生虫がついて、おめーの子供がぎょう虫検査にひっかかるからな(笑)

わけもわからず化学否定すんなよな

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:49:52.46 ID:hL4Ir22SO.net
>>936
そうそう。田舎で上手く楽しく生活できてる人は大抵、都会に出てもそれなりに暮らしていける人だから。たらればだけど。
あと田舎でも怠け者や偏屈者はいて
その人らは親の財産食い潰したり親戚から援助して貰ったりして鼻つまみ者で暮らしてて
ま、それも都会と変わらんよW

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:58:34.73 ID:PLtG37370.net
>>502
> 小説家とかそこそこの金持ちは都心から少し離れた郊外を好む。
> 東京、横浜の近くの鎌倉とか逗子なんかそうだよね。田舎ではない。

昔は、それで良かったんですよ。

でも2011年以降は、鎌倉も逗子も、「津波」が心配な地区になりました。

今は、ドコが良いんだろうねぇ・・・。

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:18:05.84 ID:2OR1e0FO0.net
>>939
鎌倉や逗子の高台でいいじゃん

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:25:12.95 ID:gMkZvyU50.net
>>29
地元は人口一万未満だけど、テレ東系は映るぞ

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:25:36.10 ID:uQHah+0A0.net
>>939 横ですが
大規模災害が次々に襲ってくる時代になってしまって
昔は羨ましがられた暮らしが逆に危険だったりするよね。

お金持ちは平日は都心に住んでて逗子に別荘とか
「それどっちも大震災で壊滅しますから」みたいな…。

じゃあ大阪?名古屋?福岡?へ移住すれば災害ないの?
ってわけにも全然いかない。みんな住む場所に悩まないのかなって思うよ。

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:26:36.21 ID:wUPCdjIC0.net
>>940
高台は土砂崩れが心配

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:21:06.58 ID:rwUpNDip0.net
田舎の実態を知らない連中が多いなw

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:26:57.32 ID:EqWzRhQOO.net
なんでコミュ障の人間が田舎にいってはいけないん?
田舎=のどかだから、誰にも干渉されず、自由気ままに暮らしたいって奴はどんどんいけばええねんで。
ごみ捨てとか?そんなもん公僕の仕事だがな。
だいたい公共サービスってのは、赤字前提のものだろうが。

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:50:29.61 ID:2OR1e0FO0.net
>>943
は?
崖沿いか裏山でもなければ土砂崩れなんか関係ないだろ?

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:58:55.44 ID:VJcMHyac0.net
>>924
不漁なら目も当てられず、取れ過ぎならこれも困る。
病気になったからといって、個別に保険にでも入っていなきゃ収入保証は一切なし。
船は高いし、燃料代もかかる。
何よりも厳しいところは、「板子一枚下は地獄」。
小規模な個人経営なら、当たり外れが大きくていい商売じゃない。

釣り船で我慢していた方が無難だぞ。
・・・・なんだかんだ言っても、サラリーマン(派遣を含む)は気楽な稼業。
最悪辞めるという逃げ道があるからな。
仕事で借金を抱えると、逃げようにも逃げられなくなるからな。

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:02:19.83 ID:p/1m7ebO0.net
>>905
うちの田舎で都会の住民呼んで芋ほり大会やるよ

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:08:47.59 ID:ASozXrOG0.net
田舎生活に飽きない方法は動物を飼うことだな
小さな牧場経営くらいすれば動物好きなら飽きずに生活できる
24時間動物の世話を焼く生活が同時にスタートするけど、逆に言うと忙しさこそが飽きないコツだ

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:26:08.77 ID:nRsXns400.net
東京近郊でそこそこ田舎といったら静岡あたりがいいのかな?

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:49:57.72 ID:BesPi2dC0.net
>>950
箱根越えたら近郊とは言わないだろw
神奈川埼玉千葉と栃木茨城群馬山梨の一部まで

952 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:53:13.75 ID:eqKBnXq70.net
>>37
なつかしいな
あのXLはまだ乗ってるのかな・・・w

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:04:26.55 ID:jgpzXU+xO.net
都会の人は村社会を知らないからなぁ。

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:21:50.79 ID:pstoQ9m+0.net
いつかは夢から覚めるさ

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:08:28.17 ID:iNaaUScnO.net
>>939
奥多摩
運動会とか駆り出されるらしいけど

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:23:11.45 ID:gsheb6Qe0.net
>>945
>だいたい公共サービスってのは、赤字前提のものだろうが。
んでも、
その赤字は「誰か」が埋め合わせしなくてはいけないんだよね

で、その埋め合わせをしてるんだ、と主張される方々が
東京方面に数多くおられて、その方々は
「田舎暮らしなんてやめさせろ、僻地の人間は皆都会に集めろ」
とか言ってると

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:24:04.88 ID:hteRcyPH0.net
漁業のキツさを知らんゆとりばっか

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:32:43.11 ID:TaPSgWST0.net
>>1
安っい憧れだな
やりたきゃやれよ
都会に憧れる田舎者はどんどん実行してるぜ
家族も故郷も捨ててな

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:12:21.59 ID:uQHah+0A0.net
今後の人口激減&老人ばっかり社会は不可避だから
下手に過疎地へ行くとインフラ的な危険もあるんだよね…

税収が減るわけだから、過疎地では道路すら補修されないとか
病院も街にしか無くなって緊急時に辿り着けず死ぬとか
電車も廃線になり、やがてバスも運行しなくなり、スーパーへも行けないとか。

大都市型の巨大災害も危険だけど、過疎地で安全に暮らせるかっていうと
全然そんなことないんだよね。

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:56:01.55 ID:fVx8X5v60.net
今週も田舎に行っていたけど、

集落に入り込んだら余計な位話しかけることがなくても話しかけたらいい

話すと人柄も伝わり、自分を庇う人や、仲良くしてくれる人も出来やすい

今回も一言二言話しかけたら私が居た場所、遊んでたこと、みんな既に連絡が入って知っていた

首都圏の千葉でもこんなんだから、もっと田舎に行ったら環視度合いすごいんじゃね

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:16:17.34 ID:Fyrj9f92O.net
※でもせいぜい神奈川、千葉、埼玉、静岡です

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:23:12.10 ID:ElybVb1o0.net
>>959
インフラは諦めるしかない
原始の生活に戻ることを覚悟しなければならない
自給自足で得た野菜と少量の米 一年に一度街へ出て塩砂糖等の調味料を得る
電気は普通通ってるだろうけどなければろうそく、暗くなったら寝る
便所はもちろん肥えだめから肥料にする
服は木の皮と葉っぱを股間に巻きつける
病院は病気になったら終わり 人生は50年
それでいいだろう、何も不満はない

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:44:45.04 ID:WW0dpO6j0.net
>>962
インフラは諦めるしかない
と書きつつ、電気は普通通っているだろうと書く

きっぱりと電気無しで暮らすと書いて欲しいなぁ

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:47:14.99 ID:ElybVb1o0.net
今の時代日本に電気通ってないとこなんてあるの?

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:50:22.34 ID:WW0dpO6j0.net
>>964
今も昔も日本中どこでも、お金次第ですぐに使えなくなるよ

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:51:57.13 ID:BBgCXztg0.net
実際は1週間も行けば都会に戻りたくなるだろうな

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:52:54.88 ID:WW0dpO6j0.net
交通弱者だと3日位かな

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:57:37.70 ID:ilBAgCUo0.net
>>923
東京近郊の新幹線で一時間圏内の別荘なんてみんなそんな感じじゃん
実際定年後に住み始めてる人もいるみたいだけど、大体は飽きて草刈もせず放置プレー
都会人の一番のネックは蚊、ハエ、蜂など虫との戦い。

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:07:40.08 ID:cw75/hGx0.net
>>968
管理人に草刈りを頼めばいいだけでは?

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:14:42.04 ID:AP7jJIf50.net
>>969
草刈りというのは、結構な労働だぞ。
機械を使った上っ面だけの草刈りでも結構な手間。
まともに草刈り(中腰で鎌で草を根っこから刈り取る。上っ面だけだとすぐにまた生えてくる。)するとなると、ry
それ相応の費用を管理費に上乗せするか、さもなきゃ有料で人を頼む必要がある。
だが、世の中には、一見金にならないとか役に立たない事には一銭も出さない人種がいる。(以下ry

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 02:35:35.95 ID:ezOdApAH0.net
東北はすでに秋の装い。
昨日は天気も良かったので自転車で近場の渓谷までサイクリングに出かけた。
空気がとても澄んでおいしいし、景色も綺麗、人かげもまばら。

田舎は凹むこともたくさんあるけど、こんなご褒美みたいな日もあるのが魅力。

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 02:40:38.25 ID:HpaEybi/0.net
>田舎は凹むこともたくさんあるけど

むしろこっちの話を聞きたいぞ…

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 03:48:48.13 ID:CD0UwgCoi.net
都会は貧乏くさい

ドブと排気ガスの匂いが立ち込めてるし
良い景色もなく殺風景で
悪い伝染病が蔓延してる

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:02:39.33 ID:jiRnG7sf0.net
ええな

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:14:24.70 ID:y4kEvHK00.net
>>936
誤爆か?
だからこそ絶滅集落がいいんじゃね。
限界集落じゃないぞ。既に人がいなくなっている廃村な。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:39:40.65 ID:FFEH5LUR0.net
田舎のめっちゃいい感じの画像見ると田舎に住みたくなるよな

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:43:45.07 ID:v/uLSNLg0.net
東京から抜け出したい。
働くにはいいけど、臭いし、汚いし、普通にちゃっと食うには食い物不味いし、買い物も実は不便。

空気がきれいで食い物がうまい、車に乗って10分以内で大体の日常需要はみたせるような地方都市に住みたいわ。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:47:13.96 ID:vwCGXawI0.net
農山漁村生活に憧れるのは勝手だが、
実際に生活したら幻想だったことを痛感するだろう。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:49:29.77 ID:v2yHulbj0.net
田舎はな阿保と真面な奴の差が激しいぞ…

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:50:45.62 ID:vwCGXawI0.net
>>970
草刈りは殆どしない。

除草剤を撒いて終了。
時々、除草剤で枯れないヤツがいるけど
その時だけ手作業だな。

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:52:51.77 ID:v2yHulbj0.net
>>957
知りたくもないわ

漁師は一生漁師しとけよ

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:54:39.97 ID:urnDnayw0.net
地方創生どうすんだよ? ええ〜 石破よう

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:03:01.14 ID:1Mn/ilOh0.net
たまに行くから良く感じるんだ。それが当たり前の景色になったとき同じこと言えるかどうかが重要だぞ

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:05:36.37 ID:1onTNJCy0.net
田舎の人は人はたしかにいいんだが、与えてもらうことに慣れすぎてるから
いざ一緒になにかやろうとすると何も出来ないんだよね。

もちろん人にもよるんだろうけどね

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:08:14.06 ID:7zm30jXu0.net
原発事故のあとでは一切無いでしょう

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:15:30.44 ID:K20ejyqK0.net
>>1
田舎じゃ、土曜日曜祝祭日は地域の行事や活動がびっしりだから。
のんびり休むなんて不可能だよ。

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:20:10.53 ID:ewcUudtN0.net
うちは平成の大合併で誕生した市とは名ばかりの田舎町だが
自転車で3分のところにコンビ二あるしスーパーは食料品の激安店があったりする
近年はネット通販があるから地方でもたいていのものは入手できるし
昔みたいに都会に買出しに行かずにすむようになってる

オートバイが趣味の人とか田舎は駐車に困らないからいいかもね

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:34:06.82 ID:ubeepKgg0.net
静岡は山、川、海、森林、草原が全部揃ってるからいい所だよ
東京、大阪からも近いし、雪も降らんし

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:16:36.70 ID:RR2jcnSV0.net
昆虫嫌いだから田舎暮らしは無理

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:47:07.46 ID:ZM4GDhsY0.net
「田舎暮らし」と「田舎風の暮らし」は違うんだと早めに気がついた方がいいぞ

別荘地周辺地区とか、
宿場町などでよそ者に慣れてる地域あたりなら、
「田舎風の暮らし」をそれなりに便利にする事が出来る

つーか、都内でも八王子以西はド田舎だろ
奥多摩あたりにでも住めよ

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:53:01.06 ID:ZM4GDhsY0.net
人口10万人ぐらいの市」で、比較的近くにイオンモール、アウトレットの類がある地域を誰かリストアップしてくれや
そこに住む

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 17:59:24.77 ID:8FyKNDJh0.net
>>991
富山県の高岡市はイオンがあって遠くないところにアウトレットあるそうだ

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:59:02.29 ID:v/uLSNLg0.net
>>991
人口もっと多いけど、倉敷なんかいいんじゃね

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:48:50.27 ID:oRowLbft0.net
仕事さえ何とかなればな

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:13:17.75 ID:/Ws/g0zb0.net
夢は人知れず朽ち果てることかな?

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:52:17.01 ID:2Ma9n+/R0.net
だな
金があれば都心タワマンで快適生活

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 23:13:41.33 ID:LdE0U9i+0.net
まぁ仕事が無いわけだが。

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 23:15:37.53 ID:fJ8eXTrB0.net
町内会の飲み会、清掃、会費やらなんやらに全出席しないと絶対孤立する
ヨソ者なんだから

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 23:55:51.73 ID:nVPiwFAT0.net
孤立しても平気って書いてる奴いるけど、田舎で孤立って、公共サービスも実質受けられなくなる。郵便ぐらいは届くだろうけどな。

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 00:00:13.04 ID:rbmIlxca0.net
人の夢を弄んだキサマラにもはや見る夢はないのだ!

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 00:00:52.13 ID:5YYrR4OEO.net
とりあえず田舎ナメんな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200