2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】岡山県倉敷市、デニム着て討議 「国産ジーンズ発祥の地」の議会

1 :20世 ★@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:44:40.37 ID:???0.net ?2BP(3000)
デニム着て討議「国産ジーンズ発祥の地」の議会

デニムのワンピースやベストを着用して議席につく議員たち(倉敷市議会議場で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140904/20140904-OYT1I50011-L.jpg

 岡山県倉敷市で3日、伊東香織市長や市議らがジーンズなどデニムの衣服で討議する「ジーンズ議会」が開会。

 22日までの会期中、職員もできる限り同様のファッションでそろえるという。

 「国産ジーンズ発祥の地」とされる同市児島地区をPRしようと、2007年から毎年9月議会で実施している。

 この日は、浸水対策事業費5450万円を盛り込んだ57億2400万円の14年度一般会計補正予算案など27議
案が提案された。一般質問は9〜12日。

 また、広島市北部の土砂災害で、避難勧告の発令が災害発生後だったことなどを受け、伊東市長は「市の体
制や手順などを検証し、自助共助の意識を高める取り組みを一層進める」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140904-OYT1T50032.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:45:53.64 ID:7ag9QGEq0.net
2

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:46:20.18 ID:R05mQQ5/0.net
今日からお前はジーパン市議だ!

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:46:46.84 ID:gTPDrw2U0.net
国産は支持するけどデザインやシルエットどーにかならんのか・・・

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:47:58.81 ID:YHjuegjb0.net
日本人はディキーズの方が合うからバカww

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:48:33.45 ID:hMWQSnJp0.net
このジーンズ代金はどっから出てるの?

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:48:52.21 ID:0doeSn9t0.net
後ろにデカく「児玉」とか書いてあるジーパン履いとる奴いたけど
あれかっこいいの?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:49:14.63 ID:qQPIhew7O.net
太陽にほえろにはジーパンデカがww

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:50:11.94 ID:0doeSn9t0.net
児玉ちゃうわ。児島や

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:51:08.43 ID:ZhfrdM930.net
メタボにはきついわw
とおもったらズボンじゃなくてもOKか、Gジャンでもおそろいにしたらいいのにw

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:51:19.55 ID:QHlITYEyO.net
裸にG短パン、袖を取り除いたGジャンを直接着用、裸足で議会を行うまったく新しい議員にならないといかん
まだまだ半端だ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:51:24.14 ID:aXhIox9l0.net
GジャンGパン着てるキモオタがいたらそいつは俺だ
見かけたら声をかけてくれ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:52:30.10 ID:CFuq4W8y0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403537266/l50

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1033060431/

https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397558834/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391935421/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:52:44.42 ID:rNUzA9FT0.net
なんでこういうヴァカなことを
公務なんだからちゃんとやれ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:55:33.11 ID:mifxGRoS0.net
腰パンで越中ふんどし覗かせてたら認めてやる

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:55:34.72 ID:C1336NuXi.net
70年代ってジーンズに折り目つけて穿いてたらしいよな
さすがに今はそういう猛者はいないだろうな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:55:54.30 ID:dtWAAWdf0.net
デニムのシャツいいな欲しい
きちんとして見えるし涼しそう

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:56:08.84 ID:PDe4fzGa0.net
岡山は民間企業もジーンズで営業してんのか?
ただ議員と公務員が
カジュアルで楽したいだけかと

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:56:58.94 ID:cKJatfx60.net
ひゃっは

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:57:50.55 ID:0/CwunDu0.net
ここまで倉敷市民ゼロ
ここからもゼロ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:58:46.18 ID:0doeSn9t0.net
>>16
アメリカ西部ではLeeのジーンズにセンタープリーツ入れて履くのが普通やで

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:00:30.45 ID:awcPfVwJ0.net
http://lh5.googleusercontent.com/-9pomy6wYzdM/VAMkaooxZRI/AAAAAAAAJYk/pIQ8KSWfqbw/s0/20130909-191515.jpg

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:00:54.25 ID:A6tbBKWE0.net
毛唐の洗脳の象徴、それがデニム
毛唐に洗脳された
アホしかはかない

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:02:04.27 ID:B5zzLF9E0.net
倉敷なら許されるだろ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:02:19.96 ID:yPDePnYo0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20121020/21/pguretto/28/92/j/o0450059312246460778.jpg

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:02:26.87 ID:ImgL5DQOi.net
もうジーンズなんてアキバ系とかダサい奴しか着てないよ
時代錯誤

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:06:22.46 ID:cXmHsILs0.net
いいんじゃないの、ステキやん

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:06:48.71 ID:FwkKNVgg0.net
高いねん

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:06:51.70 ID:ql5jiixT0.net
倉敷のジーンズは質が良いから俺もよく着てるわ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:06:53.43 ID:R6Kj26FB0.net
デニムって案外、身につける人を選ぶよね

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:08:20.02 ID:FmmYuJb10.net
当時の若者が憧れたVANも倉敷に本店がある

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:09:25.05 ID:3aTK7ajq0.net
ローライズはきだすと昔のははけなくなる

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:09:53.57 ID:2TbBI5H00.net
>>21
おれはWranglerの13MWZにアイロンあててるよ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:10:13.75 ID:R6Kj26FB0.net
デニム手当てじゃないよね?
こういうのは自前でないとダメ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:10:19.79 ID:vZIdFD1W0.net
>>26
毎年、芸能側の事情で選ばれたとしか思えない似合わないオッサンがベストジーニストとかだからな
いい加減イメージダウソするわ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:10:31.54 ID:1Gj1ZRQWO.net
ウォーレン「石ぶつけんなクソガキ!」

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:11:03.18 ID:E6lXIuL+0.net
スギちゃんみたいのイメージして見たら全然違った。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:11:31.74 ID:fdKGwqgH0.net
良いんじゃない。
仕事でスーツを強要するよりよっぽどいい。
逆にスーツ禁止にすれば個人のセンスが測れて
面白いと思うんだけどねえ。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:16:48.47 ID:Ssz5ZjgP0.net
これ古市の頃からだっけか。たしか自前のはずだぞ
まあクールビズ()とかやってるんだし、数日とか別に構わないだろ
ついでに学生服って手もあるかw

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:17:11.13 ID:XZX4arir0.net
夏にスーツとか馬鹿としか思えない
高機能なジーンズを作って欲しいわ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:17:19.54 ID:z/Pjho6zO.net
(・∀・;)大都会にはデニムが似合う

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:18:43.71 ID:knxnUgeb0.net
ここのジーンズは超たけえええええええええええええええええ

数万円するぜ  

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:20:12.54 ID:Z694WkVL0.net
デニムのスーツ一着くらい欲しいな。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:20:26.91 ID:o4UhwymG0.net
なんか、こういうニュースを聞くと、日本の地方は本当に終わりなのかな、という気分になる。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:26:37.60 ID:lBNASFp+0.net
ジンズなんざユニクロで十分だろ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:37:14.49 ID:BxcGODEqO.net
余談だが、クロムハーツマガジンで、リチャードスタークが着た詰襟学生服は倉敷製。

クロムハーツデニムよりクロムハーツの学ランが欲しいんだが…事実、イベントで着るので…

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:41:21.35 ID:2seUGbpi0.net
デニム曹長っていたっけ?

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:42:10.68 ID:VEdCYkd60.net
時代はケミカルウォッシュ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:42:36.78 ID:OCRzQDSL0.net
国産ジーンズとか呼ばれても全然かっこいいイメージないんだが

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:44:27.59 ID:W8+We9Nf0.net
>>6
自腹でしょ。選びさえしなけりゃそれほど高い物でもないし。
最近はいていないなあ…。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:48:01.72 ID:WBicYLur0.net
デニム、ジーン、スレンダー!

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:49:15.59 ID:2seUGbpi0.net
スレンダーなデニムのジーンズ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:51:27.97 ID:VEdCYkd60.net
富山は越中ふんどし一枚で対抗すべき
女性議員?男女差別は良くないなぁ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:51:59.16 ID:EJbrp+NW0.net
コイツ、震えてやがるぜ

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:55:08.40 ID:eEqs1axL0.net
サラリーマンの制服もジーンズにしようぜ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:55:49.07 ID:2seUGbpi0.net
やはりガンダムスレにするにはややネタが弱かったか(´・ω・`)

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:56:55.62 ID:eRzSFmut0.net
>>4
日本製って質はいいんだろうがダサいんだよな
ジーンズに限らず

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:00:06.88 ID:0ODHxMYV0.net
>>50
地元限定だから選んでも数万くらいのだろ
あんまり安いのだと住民見わかるだろうし
ここなら他にも着る機会あるだろうからスーツの延長みたいなもんだな

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:01:35.29 ID:bp4Ddhv30.net
いいんじゃない
発祥の地だしね

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:11:57.60 ID:JjgAspm40.net
広島の議員に
日本人いるの?

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:17:58.46 ID:4uVmcoT50.net
実は生地の大半は広島県の

「カイハラ」

ユニクロと同じww

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:20:11.11 ID:f2Gnr5O9O.net
福岡のあるラジオ番組では、デニムロックが熱い!

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:30:07.36 ID:idI1AumD0.net
>>1
倉敷をファッション都市にしたいのなら
高校の制服止め私服にすること
ファッションセンス磨かれるはず

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:39:44.76 ID:MdoKeMjT0.net
>>21
Leeじゃなくてラングラーな
13MWZはカウボーイがセンタープリーツ入れて履く"正装用ジーンズ"

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:43:00.94 ID:TCUGHIMt0.net
ほー、ジーンズ履き心地嫌で持ってないや。
小学生の頃履いたきり。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:58:43.50 ID:S+gXHd4b0.net
>>40
エドウィンから腐るほど出てる

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:40:11.50 ID:iMgOp7zE0.net
現代の気候ではデニムやダンガリーは返って暑い、蒸し暑い。
冬場は寒いし。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:41:58.48 ID:2b0lEDWk0.net
伊賀市議会は忍者の格好だよー

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:46:40.83 ID:iMgOp7zE0.net
ラングラーは70年代にはWを発音してワラングラーだったな。

議会が「なんじゃ、これはー?!」かよ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:47:14.91 ID:VEdCYkd60.net
ベルボトムで自転車乗りの刑

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:52:04.83 ID:iMgOp7zE0.net
ベルボを裾上げしたらスリムに成った奴は多い

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:56:01.74 ID:SzM1OSIw0.net
一番最初におしゃれ着として、ジーンズをはいたのは白洲二郎・・・これまめな。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:02:36.55 ID:4uVmcoT50.net
制服手当とか付けてそう

申請すれば全額帰ってくるとか・・

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:05:21.02 ID:S+gXHd4b0.net
政務活動費じゃない?

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:10:17.07 ID:iMgOp7zE0.net
先染めブルーデニムはアジア人種中高年には似合わないな。
ボロ着てるホームレスにしか見えない。
白や黒の後染めならば・・と言いたいが
ノータックのパンツでは妊婦みたく前方へ出っ張って垂れ下った腹が際立つし

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:14:47.20 ID:SzM1OSIw0.net
>>67
ごわーとしたのは、夏はやれん。洗う頻度が多くなるので、痛むし。広島でも寒暖の差が夏はすさまじいし、冬は破壊的に寒い。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:27:36.84 ID:JY0OA7Nd0.net
>>76
痛むって言っても、ジーンズより丈夫で傷んでもOKなズボンてそうないだろ。
生地もあるがシルエットが大きい。
ゆったりしたストレートだったら結構涼しいがタイトなやつはやばいぐらい暑い。
暑いというかしっとりした生地が密着して目茶苦茶気持ち悪い。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:28:22.63 ID:MXa1ySC00.net
>>16
松井秀喜「せ、せやな……」

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:48:28.18 ID:iMgOp7zE0.net
夏場に20オンスのロンドンスリムとか履けないだろ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:06:54.49 ID:BiK1Yn3m0.net
国産ジーンズの発祥の地は韓国だろ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:26:15.79 ID:x/+xoASZi.net
そういやエビスって息してんの?

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:07:24.68 ID:r+kK7kG50.net
昨日はデニムシャツ+ジーンズで通勤&仕事してた。
リーバイスのだけど。
1年365日、ジーンズ以外の日は無いわ。
毎日517を穿いてる。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:53:48.86 ID:azrWLXCsO.net
>>81
ヨーロッパ現地の工場でライセンス生産させて欧州でブランド確率してるから今後も安泰

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:26:32.74 ID:t4LcZytr0.net
おれはユニクロでいいや  児島は金持ちが買ってくれ(´・д・`)

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:58:26.20 ID:9EYVvOVs0.net
希望退職前はドゥニームだのフルカウントだのいろんな銘柄履いてたよ
しかも一度に3〜4本の大人買いでさ
現在は月並みだがウニクロですw

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:23:15.68 ID:q2Hv1orn0.net
はいた翌日にもう1日はけるかなと思えるような型崩れしないのがあるといいな。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:26:52.40 ID:obbxme330.net
そういえば、伊賀市議会は忍者の装束でやってたな。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:34:43.70 ID:770MUtbEi.net
>>85
フルカウントってペラペラで尻のところがダブついてなんかダサいんだよね。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:36:27.69 ID:EBmcLjhZ0.net
岡山県民ですがジーンズには飽き飽きです

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:36:26.72 ID:QJnNPnE6i.net
写真の姐さん誰よ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:43:16.77 ID:b53WR/eW0.net
というかさ
岡山ですらもうボブソン売ってないのな

3000円くらいのはやっぱペラペラなんで
国内メーカの6000円くらいのを取り扱ってほしいわ

国産は1万超えだけとかアホかw

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 05:19:52.53 ID:KhcpWYem0.net
>>77
高いジーンズはあまり洗わないほうがいいんですよ。色合いも変わってくるし。

児島があれなのは、ダメージ加工だか出してたら邪道だわ。尾道ジーンズはださかったな。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:04:23.34 ID:E4foHitk0.net
>>3
なんじゃこりゃあぁぁぁ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:14:13.13 ID:E4foHitk0.net
>>61
生産量多いからな。

いいデニムに使う生地は児島や井原の小さい機屋のが多いよ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:47:26.92 ID:rXrUbZRL0.net
デニムのスーツを作って
全職員に着させるべき

総レス数 95
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200