2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】アルカイダがインドで新部隊結成、「イスラム国」をけん制

1 :柴犬野郎 ★@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:51:46.33 ID:???0.net
[ドバイ 3日 ロイター] - 国際武装組織アルカイダの指導者であるザワヒリ容疑者
は3日、インドで新部隊を結成することをビデオ映像を通じて明らかにした。

インターネットに投稿された55分間のビデオ映像の中で、ザワヒリ容疑者は、インドで
の組織結成はミャンマー、バングラデシュ、インドのアッサム州、グジャラート州、同州
アーメダバード、カシミール地方のイスラム教徒への吉報となると示唆。新部隊はイスラ
ム教徒を不正や迫害から解放すると述べた。

容疑者はさらに、タリバンの最高指導者オマル師への忠誠を改めて表明。イスラム教スン
ニ派の過激派組織「イスラム国」をけん制した。

テロ対策の専門家らによると、アルカイダの主導者は高齢化が進み、若者の信奉者を増や
している「イスラム国」への対抗に苦心している。「イスラム国」は、主導者アブ・バク
ル・バグダディ容疑者をイスラム共同体の指導者「カリフ(預言者ムハンマドの後継者)
」とすることを宣言しており、すべてのイスラム教徒の忠誠を求めている。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GZ02F20140904

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:03:24.47 ID:0Eq2SIDq0.net
そらカリフ言い出したら黙ってらんないよなw

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:04:34.32 ID:9I4PZFyT0.net
やるなら砂漠の真ん中で当人同士が殴り合えよ、他人を巻き込むなよ!┐(´д`)┌ヤレヤレ

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:15:26.99 ID:NRBlhD+D0.net
よし、アルカイダに武器を援助しよう

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:15:59.62 ID:F1oiSqhU0.net
テロが日常になるのは嫌だな
まぁおれは株為替で儲けられるからいいけどさ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:20:49.41 ID:19hdvmIj0.net
>>25 デブの湯川、なにもないな。コメントが欲しいんや、

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:23:22.27 ID:19hdvmIj0.net
>>81 そういやポコハラムってどうなったんだ?

http://mainichi.jp/select/news/20140903k0000e030234000c.html

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:24:25.56 ID:7h6LCXXf0.net
パキスタンも関係してるんかね

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:26:46.42 ID:AD90GKpo0.net
アルカイダ
アルカノイド
アルカロイド
オレアイダ

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:29:44.97 ID:Y9oFOTBm0.net
>>87
うわあ、まだ絶好調か。
こりゃ拉致られた女子高生の救出なんて無理だろ。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:31:47.02 ID:SUAaK/bw0.net
アルカイダ=2ちゃんねる
イスラム国=ツィッター

みたいなもんか。アルカイダ衰退しすぎ。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:32:13.53 ID:Lb31tV9i0.net
なんかもう、めちゃくちゃ。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:33:31.83 ID:BGIAXw7P0.net
>>70
>>78
ラーメン吹いたw おもしれえな

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:34:19.06 ID:SnfcEhWG0.net
共倒れになると良いね

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:36:27.13 ID:S/JVZfyQ0.net
アルカイダとイスラム国でまずどっちが勝つか見極めよう。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:37:48.24 ID:aXhIox9l0.net
ザワヒリはビンラディンと違ってカリスマ性が無い

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:38:01.00 ID:mj6CTo9v0.net
住み分けできないんなら1つのリングに集めてバトルロイヤルするしかない
最後に残るのはロッキー羽田

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:38:44.58 ID:I31ryM7a0.net
米国人ジャーナリスト(Steven Sotloff) Beheading Video
http://i.4cdn.org/b/1409679825353.webm


どう見てもfake、しかし良く出来てるな

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:39:20.27 ID:fzbKh9+I0.net
>>90
ボコ・ハラムが絶好調なのを見て、ISISの前身集団が勢いづいたという話もあるくらい
ボコ・ハラムが急激に過激化したのは、キリスト教徒が複数のイスラム教徒を殺害して燃やして遺体を食べたことに対する復讐のためだからね

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:54:22.03 ID:v10AqoPb0.net
革マル派対中核派対民青みたいなものか?

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:23:30.10 ID:wjyg8wMB0.net
エイリアンvsプレデター

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:35:36.10 ID:YHjZsFat0.net
>>99
記事を出せ。まともな通信社が確認してるやつね。
Blogとかマイナー新聞だったらデマの可能性もあるし。

http://en.wikipedia.org/wiki/Islamist_insurgency_in_Nigeria

ボコ・ハラムが武装したのは2009年とあるから、記事くらい出せるだろ。

イスラム教徒がシャリーア(イスラム刑法)にこだわるのには理解しがたい所がある。
権力闘争の道具にされているとしか思えない。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:39:28.69 ID:fzbKh9+I0.net
>>102
んとねー
昨日か一昨日、BSNHKで見たBBCのドキュメンタリー
イギリスの記者がコツコツと長い時間をかけてコネを作り、
ボコ・ハラムの幹部と面会したのさ
そのとき、ボコ・ハラムはある映像を記者に見せた
それが>>99
記者はそのコピーを持ち帰り、複数の人権団体に見せて検証してもらった
本物だったってさ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:06:08.82 ID:PprEY6Wt0.net
オバマに愛されたイスラム国
オバマに捨てられたアルカイダ
それだけ

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:18:13.05 ID:/4A56xWl0.net
ISISは新国家だが、アルカイダは所詮テロ組織。
目指す野望のスケールがくらべもんにならない。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:21:34.63 ID:jxB80ran0.net
アルカイダ=モーニング娘
イスラム国=AKB

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:56:04.91 ID:v5HebcCK0.net
自衛隊の武器商人湯川は何処いったん?

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:10:13.36 ID:o/j9+Bn90.net
スンニ派シーア派の対立かと思ったら、スンニ派同士でこれかよw

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:48:42.44 ID:qd4m6wCz0.net
>>106
うまいこと言うね

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:54:47.63 ID:TXjXzRFe0.net
イスラム国が勝手にカリフ名乗ってるから、ムカついてるイスラム教徒が大半なんじゃないの?

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:34:19.20 ID:0Cj5UQZG0.net
インド進出か
中国の資本が入ってるんじゃないの?

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:10:41.08 ID:SzK1qYxTO.net
安倍と仲良しの安保懇親会メンバーが「インドで戦争起きたら儲かる」
とか言ったらしいけど、ヒンズー右派のモディ首相が日本から帰った直後の
タイミングにアルカイダのこんな発表ってただの偶然か?

イスラエルのネタニヤフ首相が日本から帰った直後にパレスチナで子供が
殺されて戦争になったこと思い出すよ。
まさかインドも…?

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:25:51.65 ID:KrQpgE+n0.net
>>73
ISISに大量補給していたのがロシア
ISISが独立時に特別扱い(優遇)してたのが中国   どちらもスポンサー

シリアではアメリカもISISのスポンサーだったけど、
多数の団体にまとめて援助したおこぼれを、過大に宣伝していたみたい

中国とインドは敵対しているので、中国寄りなISISと戦うと自称すれば金は集まるよ

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:23:49.94 ID:qd4m6wCz0.net
ISIS、数年後に新疆ウイグルの占領を計画、中国を「復讐ランキング」首位に―中国誌
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/391851/

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:25:00.89 ID:qd4m6wCz0.net
ISISは数年後に西アジア、北アフリカ、スペイン、中央アジア、インドから中国・新疆
ウイグル自治区までを占領する計画を立てている。「中国、インド、パキスタン、ソマリア、
アラビア半島、コーカサス、モロッコ、エジプト、イラク、インドネシア、アフガン、フィ
リピン、シーア派イラク、パキスタン、チュニジア、リビア、アルジェリア。東洋でも西洋
でもムスリムの権利が強制的に剥奪されている。中央アフリカとミャンマーの苦難は氷山の
一角。われわれは復讐しなければならない!」と表明、その筆頭に中国を挙げている。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:37:12.04 ID:/7f1/9970.net
ISISはある意味世界情勢における一服の清涼飲料みたいなもんだね

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:38:45.89 ID:vtYbIju3O.net
アルカイダから枝分かれしたんだから
アルカイダが責任取って始末しれや

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:45:21.44 ID:fj71fyqX0.net
アルカイダは名前だけで資金も拠点も無い
ザワヒリはカリスマ性が無いから、
タリバンのオマルが指導者だと言い出して
存在感を出したいんだろうね

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:49:30.14 ID:ySd1Y9uB0.net
暴走族の抗争か

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:53:41.21 ID:FuOsf7nk0.net
これ、イスラム国ではなく、
金出してるとこを押さえた方が早いんじゃねーの?
石油の売買くらい抑えられそうな気がするが。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:56:56.00 ID:qd4m6wCz0.net
イラクとシリアで、多数のアメリカ軍とCIA職員がテロ組織ISISに加勢
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/48013

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:58:59.80 ID:HkUEu+M00.net
インドはヒンドゥー教で、昔
イスラム教とケンカに発展した

なもんで、イスラム教徒が西に移動し
パキスタンとして勝手に独立した

そんな経緯のあるインドでイスラム組織たぁ随分と強気だな

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:04:01.59 ID:VrLvSAjei.net
なんか中東、胸熱
なにこの群雄割拠

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:06:30.40 ID:+BdUy4T5i.net
内ゲバみたいなもんか

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:09:36.10 ID:xRRkOVrB0.net
これにベトナム人のイスラム教徒が合流し
アルカイダは力と人を失う事になる
そしていよいよイスラム国vs中国の死闘の
始まりだ 勿論イスラム国が勝つ

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:21:01.70 ID:UJmIGxT40.net
入り乱れるッ
大元潰しても終わらんな

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:22:24.70 ID:h6WYNI0C0.net
大宮に追い越された上野みたいなものか

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:31:57.85 ID:5FzXK1SB0.net
こんなんで、よくイスラム教を信じようって気になるのが分からん

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 04:20:23.65 ID:lGjhAe630.net
今のインドでは少数派といっても2000万人ぐらいおる訳だろイスラム教徒。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 04:24:46.81 ID:lGjhAe630.net
って、1億6千万人もおるのか、調べたら。

131 :転載OK@\(^o^)/:2014/09/06(土) 04:27:40.09 ID:raAJbzMe0.net
チンピラが暴れてるとこに
ホンマもんのヤクザ屋さんが来て
「何しとんじゃワレ」みたいなことかな

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 04:32:59.78 ID:Cl7BCWHg0.net
>>22
それだw

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:52:39.85 ID:fSQH1PCS0.net
>>131
インドはインドネシア・パキスタンに次いでイスラム教徒の人口が多い国。
インド国旗のオレンジ色はヒンドゥー、緑はイスラムを象徴している

>>122はそんなことも知らない

総レス数 133
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200