2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新潟】 「かがやき」停車させて 上越市議会が北陸新幹線運行計画に抗議決議 [上越タウンジャーナル]

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:04:12.28 ID:WgH5IGhl0.net
高岡も上越も停まる各駅停車の「かくえき」を作れ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:06:58.20 ID:KM7IcbGc0.net
>>375
現状でも、在来線区間の特急料金は有って無いようなものだから
新在乗り継ぎ割引の消滅分と、北越急行の運賃で差し引きゼロくらいに落ち付くだろう

実キロベースで、東京-(上越妙高)-金沢は450.4km
これはキロ程だと東京-米原と同一区分
なので、現状の東京-越後湯沢-金沢が7770+5280=\13,050、東京-越後湯沢-金沢で9610+6400=\16,010
これが、7340+5060=\12,400くらいの水準で落ち着くだろう

ま、>>324が持ち出してきたのは在来線特急では無く、今は無き急行能登かもしれないなw
あれなら片道\9000程度だったから

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:12:22.30 ID:t3h83fwJ0.net
盛岡-新青森はスピードアップするようだが
北陸は無理?

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:23:41.64 ID:ifn8fz9a0.net
>>385
うまい!座布団1枚!(カクエキ=角栄)

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:29:04.09 ID:UASwSoun0.net
在来線が閑古鳥すぎて泣いた
あの辺鉄道がいらない地域だと思う

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:31:24.89 ID:AzV0eqHK0.net
そ、速達型なのに馬鹿なの?死ぬの?

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:33:02.23 ID:+Ub2DvJA0.net
>>387
速達化しなくても飛行機に圧勝できるからわざわざ金をかけない

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:34:55.25 ID:Zi116Wnt0.net
【速報】 「かがやき」停車駅に上越妙高駅を追加、ただし年間乗降客数を新潟県が保証し下回れば損害賠償も
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229/

これ、
「JRの営業努力が問題で乗降客が少ない!新潟県に責任は無く賠償もしない!」
って言い出すね。
新潟県人は朝鮮人と大差ない連中だし。w

「(上越新幹線)車内販売でキムチを売らないのは差別!」とか言ってる連中だからなぁ。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:35:48.81 ID:17HhjJtVO.net
JR「知るかバカ」

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:51:10.38 ID:A10ToD+QI.net
新潟県内に停車は全くムダ。
土人利権を発生させるな。

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:59:14.64 ID:0WNaUA5u0.net
北陸新幹線の上越(頸城)地方の駅の設定において、直江津ではなく脇野田を選んだ時点で、
上越妙高駅は全停車にはならないということは充分予想できたからな。

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:37:45.72 ID:r91tqaBb0.net
なんで脇野田だったんだろうな。
直江津と高田の間ならいちばん問題が少なそうだし、
脇野田だと雪もスゲ〜と思うけどなぁ。

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:42:26.59 ID:E6Q+pmYt0.net
これって速達型の話であって
普通のやつって全駅に止まるんだろ?

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:48:57.28 ID:y/0InmId0.net
最速達型のかがやき10往復が止まらないだけで
14往復のはくたかは速達型も含めて全部止まるんじゃないか。上越妙高と高岡には

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:50:06.53 ID:6RJ8MfCy0.net
JRのプレスリリースによれば、
1日14往復の「はくたか」号は新高岡、黒部宇奈月温泉、糸魚川、上越妙高の各駅に「必ず停車する」とある。
また、1日18往復の「つるぎ」号は新高岡に「必ず停車する」とある。

よって、黒部宇奈月温泉、糸魚川、上越妙高の各駅にはおおむね1時間に1本、新高岡には1時間に2本が停車する。
富山ないし長野で「かがやき」号に乗り継げば割と便利だと思われる。

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:00:51.91 ID:upAE/Qqt0.net
>>380いい度胸してるな。大野判睦を貶めてんじゃねえよ。
讀賣の会長の渡邉恒雄でさえ大野に恩義があるんだぜ。

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:01:22.98 ID:r6DX3MFY0.net
                     /`ヽ     ,.-、/
                       /   `、  ,/  |   
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |   
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|    
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ 
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::! 直江津・高田・新井如きが頭大丈夫?
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:01:26.02 ID:cnqwMHP50.net
>>400
ウルセーよ田舎モン

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:01:36.30 ID:v9ItWTtr0.net
>>399
新高岡や上越妙高の停車が認められるなら、唯一通過するはくたかが出る飯山が文句をいうかもな。
実際、糸魚川や黒部を基準にするなら同格でもいいだろうし。

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:05:29.67 ID:xWb36xZx0.net
加賀焼
って
九谷焼のことか?

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:09:06.41 ID:eiU/GZSY0.net
右翼は、左翼とマイトレーヤを恐れている

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:10:38.48 ID:iBoeO84tI.net
輝きは止まらない

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:12:31.86 ID:N5qOofMc0.net
>>397
しかも普通ったって東京ー長野はかなりの速達運転。

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:13:23.89 ID:6RJ8MfCy0.net
利用客の数は金沢>富山>新高岡>上越妙高>黒部宇奈月温泉の順になると思われ、
今回JRが発表した本数と停車駅は妥当な線だと考える
残念ながら飯山の利用者が少ないと予想されていて、一部通過もやむを得ない

ダイヤだけ見れば42往復が発着する金沢と富山が賑わうだろう
その実、東京へ直通するのは半分強だが……

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:36:48.89 ID:Fq5DsMm80.net
このスレでは何故か北陸新幹線が通過しない岐阜が馬鹿にされる破目に
なってる。いや、俺も東海道新幹線に利用する際に誤ってこだまに
乗車してしまって、岐阜羽島駅は要らねえなと思ったけどな。

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:52:18.31 ID:LRkxu7280.net
>>341
品川からで乗れるな

駅すぱあとの結果
5:08祖師ケ谷大蔵→5:30新宿
5:35新宿→5:54品川
6:07のぞみ1号→10:56博多

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:54:36.95 ID:cnqwMHP50.net
祖師ヶ谷大蔵とか誰得

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:59:20.77 ID:1WMEzpHe0.net
各駅停車のは半額にしちゃえよw

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:06:31.37 ID:G2BC8gHA0.net
せっかく東京←→上越で直接新幹線が利用できるようになるのに速達型が無いんじゃ魅力半減だからな
来年のオープンに水を差される形になるわ

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:07:37.92 ID:B3KyMwD90.net
他の列車は停まるんだしそれで十分だろ。
かがやきは速達列車なんだから途中に停めたら意味ねえじゃん

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:13:34.30 ID:r91tqaBb0.net
>>410
今ならそうなのかも知れんね。
昔のことだから品川無かったしダメだったんよ。

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:29:49.68 ID:v9ItWTtr0.net
それ以前に東京発って今の6時24分より前の枠を取れるのかな?
ちなみに今は
6時00分…はやぶさ・こまち(臨時)
6時04分…やまびこ盛岡行
6時08分…とき新潟行
6時12分…つばさ山形行
6時16分…とき又はたにがわ(臨時)
6時20分…やまびこ仙台行

召し上げるにしても16分か、12分発の時間移動くらいしかなさそうだが。

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:33:32.90 ID:fGTYei9E0.net
上越新幹線の需要減るから1個ぐらい上げていいだろ

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:35:27.49 ID:Ap4dRqMe0.net
その輝きを止めないで

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:39:05.29 ID:/NB6dxgZ0.net
新潟は新潟新幹線があるだろ まあ別に全列車全駅停車でも全然かまわないけどね

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:50:52.74 ID:N5qOofMc0.net
JR東だけだったら、そのうち「かがやき」って名前だけど長野―金沢間各駅停車なんてのを作っちまううんだろうけどな。
東北で走らせてる盛岡行「はやぶさ」や「はやて」みたいの。

盛岡行「はやて」が走りはじめる前、新幹線駅のある岩手の某小都市の市役所幹部とか、「はやて」がうちの町にも停まる、と大はしゃぎだったが、
蓋をあけてみれば、仙台以北各駅停車、それまで走ってた大宮ー仙台間無停車の「やまびこ」より時間かかるやつ。

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:00:36.90 ID:c2SthlrT0.net
>>412
それ。各駅が普通当日運賃でも速達に比べてそれなりに割安なら納得する人は多い。

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:02:20.53 ID:LEblLMJVi.net
よく知らないけど、はくたかは金沢〜長野が各停で、
長野〜東京は速達なんだろ?
もしそうだったら東京まではそんなに変わらない気がするな。
飯山一駅多いくらい?

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:02:25.68 ID:c2SthlrT0.net
>>415
今の交通事情で鉄路と空路を比較をしている時に、
昔の交通事情じゃできないと言われても困る。

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:05:41.14 ID:c2SthlrT0.net
>>420
速達の地位じゃなくなった「はやて」はともかく、
いや「はやて」ですら、全席指定で「やまびこ」より遅いくせに「やまびこ」より高いのは許せんが。
それ以上に「はやぶさ」のdisっぷりはパネーな。あれで「はやぶさ」料金とるんだぜ。

東はカスだわ。

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:05:56.07 ID:ZgzREkrC0.net
東北新幹線増便のために上越新幹線減便しようよ

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:07:40.32 ID:3IEJgx7t0.net
1日の平均乗車人員(2012)

岐阜羽島駅-----2812人
新尾道駅--------975人
安中榛名駅------266人
いわて沼宮内駅---88人
**************************************
糸魚川駅--------949人


新尾道にのぞみ止めろと言ってるようなもんか?

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:14:22.72 ID:c2SthlrT0.net
いわて沼宮内駅---88人 に「はやぶさ」が止まるんだから不思議でもなんでもない。

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:28:02.63 ID:3IEJgx7t0.net
だったら当初お試しで1本だけ止めやって、その後のダイヤ改正で通過にすれば、上越市議会とやらの面目も立つだろう。
それでいい。利用者の利便性じゃなくて、おらが町の〜よろしく土人根性で喚いてるだけなんだから。

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:44:00.12 ID:Pl5tTra60.net
長野北陸新幹線な

430 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 18:54:14.61 ID:+MK/3Nd65
上越市民ですが在来線は市民の足なんで、、、、
はっきりいって私にはかがやきはいらない。。。あれば欲しいけど。。。。

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:06:49.79 ID:UereXxx90.net
>>426政治家の権力の象徴になってる駅はね。

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:16:37.66 ID:r91tqaBb0.net
>>423
んなこと言われてもなぁ。
自分は都心に有る元の会社まで電車で最短の人の例を上げただけなんだけど。
大抵の人はそれより遠い場所が多いんじゃね?

しかし、新宿で小田急-JR乗り換え5分はギャンブルだなw

433 :名無しさん@13周年:2014/09/05(金) 19:54:49.01 ID:MFfmgnimb
各駅停車も速達タイプも全部かがやきにすればいいじゃん。

長野新幹線は全部あさまだろ?

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:56:38.94 ID:0+hV8BnJ0.net
>>429
北陸新幹線な

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:04:35.60 ID:c2SthlrT0.net
>>432
まあ、そうだな。

でも羽田の始発便にのれるなら遅くても7時過ぎには羽田に着ける訳で。
なら同じ時間帯に東京駅にもたどり着ける訳で。

最終目的地を金沢駅にすれば
東京駅〜金沢駅 2時間30分
羽田〜小松1時間 バスで空港〜金沢駅 50〜60分

似たような時間距離の盛岡を例にすると、
新幹線開通後に羽田〜花巻は廃止になって、再開の目処もないからねえ。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:11:31.33 ID:LqaWme6y0.net
うち等の市議がうるさくてすみません。
市民は田舎なのを自覚しているので
そもそも停車するなんて思っていません。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:14:27.50 ID:5BAkH9HM0.net
上越の高校生は長野、富山の大学も通学圏内に入るからな
かがやきが停車しなくても新幹線の効果は結構大きいと思う

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:29:17.08 ID:/NB6dxgZ0.net
止めてやればいいんじゃね?別にいいだろう

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:44:33.67 ID:LqaWme6y0.net
>>438
東海道新幹線に静岡市が口出しているのと同じだよ

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:46:11.32 ID:ifn8fz9a0.net
>>437
大学生もそうだけど、高校生が他県の高校に通うようになるぞ。
上越はガンガン衰退していくぞ。
長野県へだと、長野日大、清泉、佐久長聖。
長野新幹線ができてから長野県からは埼玉、東京の私学に通ってるやつ結構いるぞ。

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:50:53.60 ID:c2SthlrT0.net
>>439
そんなたいそうなもんじゃない。
小田原にのぞみを止めろとか、掛川にのぞみをとめろとか言うレベル。

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:53:45.99 ID:a++wLFSz0.net
共にド田舎じゃねーか
糸魚川駅も脇野田駅も在来線普通が午前で2時間に1本だぞ

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:58:12.46 ID:r91tqaBb0.net
>>435
盛岡(花巻)に飛行機で飛ぶって感覚は30年前も無いと思うよ。
結構飛行機載ってるけど一度もその路線は乗ったことないわ。盛岡から遠すぎだもの。

三沢なら青森(つーても八戸)に逝くには普通に使う。
青森空港は2回しか逝ってない。

もし例に取るなら山形かなぁ?あそこは新幹線で逝く範囲になったわ。
昔は朝一の羽田-山形で一仕事して午後一には仙台が可能だった。

あと、羽田から車で早朝一時間だと凄く守備範囲が広い

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:58:17.07 ID:ycAg2GnKi.net
長野の猿どもの身の程知らずのオリンピックのせいで我が新潟が貧乏くじを引かなければならないのが何とも嘆かわしい。

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:01:08.03 ID:8E7Ms8sbO.net
【鉄道】「デング熱に感染するのは嫌だ」東京メトロ千代田線、運転士が勝手に代々木公園駅を通過★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229/

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:03:37.69 ID:VagglFen0.net
デモしている奴らは身の程知らずの乞食どもだな。

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:04:27.80 ID:JiZrLuM80.net
>>445
カレー美味しいです

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:07:13.83 ID:fL7BsWhMi.net
停まるかわりに一定の乗客数を市が補償すればいんじゃね
下回ったらその分の金額を市が払うとか

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:13:06.36 ID:r91tqaBb0.net
>>435
追伸、金沢駅を到達点は無いわw
金沢だと片町辺りが一般的な目的地になると思う。
秋田に逝くのに秋田駅が目標にならないように・・・

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:32:01.94 ID:c2SthlrT0.net
>>443
おいおい小松空港も花巻空港も金沢、盛岡からの立地は大差ねえよ。

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:33:50.74 ID:KM7IcbGc0.net
>>432
祖師ヶ谷大蔵0454(6002レ)→代々木上原0509
代々木上原0513(583S)→二重橋前0530

これならずっとゆゆう
反対側の八重洲口だって、30分もあれば到達できない訳が無いからのぞみ1レにも間に合う

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:38:51.17 ID:WnmdPq5p0.net
また歴史を捏造しようとする新潟(なりすましの可能性もあり)の屑が現れたか
http://www.ikkyo-tekken.org/studies/1993/1993_341.pdf

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:46:51.20 ID:r91tqaBb0.net
>>450
思いっきり差があるけど?

元々花巻は滑走路が短くてジェットが飛べなかったので便数も少ないのよ。(青森も一緒)
滑走路延伸したのも大宮からの東北新幹線が出来てからと思う80年代なかば。一日2〜3往復くらいしか無かった記憶。
小松は当時でも4往復以上有った(確か6〜8往復)ぞい。
その上、花巻からのバスアクセスが悪いから(東北道が未だ通じてない)下道めっさ走らせられたのよ。
伊丹からの便で経験したw

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:48:44.16 ID:c2SthlrT0.net
>>453
公共交通で
小松から金沢市街地まで40〜50分弱
花巻から盛岡市街地まで40分弱だけど。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:49:51.26 ID:c2SthlrT0.net
>東北道が未だ通じてない

いや、だからさ、現在の比較をしている時に、はるか昔の思い出で語られても困るわ

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:50:01.93 ID:r91tqaBb0.net
>>451
あんたはマジに>431の意味を読み取って欲しい orz

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:50:13.32 ID:sIKJuQ4x0.net
なんか要らない新幹線駅

・糸魚川駅
・岐阜羽島駅
・掛川駅

まぁ空港よりはマシだと思うんですけどね・・・

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:57:51.00 ID:r91tqaBb0.net
>>454
不便な歴史を抜きにして語られてもなぁ。
既に新幹線が通って普通に利用いるのと新規に航空機利用じゃ大きな差でしょ。

例えば未だに伊丹空港を利用する人が多いってのをどう説明するんだい?

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:58:13.62 ID:+Ub2DvJA0.net
>>440
長野日大高校なんて典型的な滑り止め私学だから、わざわざ上越市から通うわけがない。
高校受験なら県立高田高校の方がレベル高いし、中学受験なら直江津中教がある。

私立長野日大高校 (中学募集&高校募集)
2014年3月卒業生319名 (四大261 短大11 専門14 就職3 未定30)
国公立大学合格者 52名 (難関国立8) (浪人込み)

県立高田高校 (高校募集のみ)
2014年3月卒業生273名 (四大・短大等236 専門2 就職3 未定31 留学等1)
国公立大学合格者 142名 (難関国立2) (現役のみ。浪人の東大合格者がいる模様)

県立直江津中等教育学校 (中学募集のみ)
2014年3月卒業生100名 (就職・進学等内訳不明)
国公立大学合格者 62名 (難関国立6) (浪人込み)

※難関国立大学=東大+京大+一橋+東工大+国公立医学部医学科 (防衛医大除く)

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:03:08.03 ID:c2SthlrT0.net
>>458
いや、便利になって競争力ができたなら、航空会社も再開を考えるだろ。
自由化以降、複数の航空会社がどこの路線に参入してどう利益をあげるか、目の色変えて必死に探してるんだから。
同じ条件の金沢が良くて、盛岡が駄目な理由にはならんよ。

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:04:22.99 ID:r91tqaBb0.net
>>455
つか、wiki見たら廃止(休止)が1985年じゃねぇかw
東北新幹線開通と同時に休止、翌年に東北道開通だわwww
インフラ整備されてないのに比較するのはおかしすぎ

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:08:03.63 ID:KM7IcbGc0.net
>>456
>>341の元上司みたいに、固定観念で間に合わないって思い込んでる層も多いから
接続駅として案内されてはいないものの、二重橋前や宝町を有効活用すれば意外と何とかなるエリアは広いものよ

>>457
岐阜羽島が無くなると、名古屋で先行こだまが詰まって団子運転になるのだがね
それに、関ヶ原の降雪規制が発動した場合に駅間で機外停車が起こって悲惨なことに
ぶっちゃけ、信号場をついでに客扱いしている駅に過ぎないから

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:09:18.94 ID:c2SthlrT0.net
>>461
整備された今でも市場として魅力が無いから復活しない訳よ。
名古屋ー羽田は復活したけど。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:13:00.26 ID:r91tqaBb0.net
>>460
じゃあ、それでいいから伊丹の利用率が大きいのはなんでだよw
使う側は総合的な利便性で選ぶんだろ?

小松って比較的戻りも少ないし他空港へ逝く率も少ない。
花巻とか青森って結構迂回される率大きいんだよね。

あと、名古屋便復活って中部国際で小牧じゃないよね。
国際便トランジット以外無いでしょ?しかも一日一便だしwww
花巻って国際定期便有ったっけなぁ・・・

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:20:13.83 ID:c2SthlrT0.net
>じゃあ、それでいいから伊丹の利用率が大きいのはなんでだよw
>使う側は総合的な利便性で選ぶんだろ?

詳しく。これと羽田ー小松便の需要と何の因果関係があるんだか。
因みに東京ー大阪の需要は鉄道の圧勝な。
ただ、東京ー大阪の需要が圧倒的に大きいから
完敗したおこぼれだけでも航空便が維持できている。そんだけ。
東京ー石川にそれだけの需要があれば、完敗した航空便も維持できるだろう。

>あと、名古屋便復活って中部国際で小牧じゃないよね。
>国際便トランジット以外無いでしょ?しかも一日一便だしwww
>花巻って国際定期便有ったっけなぁ・

意味不明。中部か小牧かの因果関係を説明しろ。
国際トランジット需要というは名古屋→羽田→海外だろ。海外→名古屋→羽田ではない。
花巻に国際定期便があるかないなの因果関係もきちんと説明しろ。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:26:55.57 ID:r91tqaBb0.net
>>465
お前正気か?経済云々する割には・・・セントレア専門の国際LLCも入っているの知らんの?
それに中部国際から名古屋駅までの時間知ってる? 栄にバスで一時間だぞ。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:28:19.34 ID:r91tqaBb0.net
あ、打ち間違えたlccね

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:30:22.38 ID:c2SthlrT0.net
>>466
判ったから、はよ説明してくれ。

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:32:04.22 ID:c2SthlrT0.net
>それに中部国際から名古屋駅までの時間知ってる? 栄にバスで一時間だぞ。

日本語にすらなってない。
一般に「鉄道」で行く名古屋駅までの時間と、栄えに「バス」で行く時間となんの因果関係があるんだか。
これも判りやすく説明してくれ。

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:39:21.37 ID:r91tqaBb0.net
>>469
中部国際(別名トヨタ空港)がハブ目指したんだから・・・貨物便は集中しているけどね。
元々愛知は自動車文化だし中部国際は鉄道がすごく不便だから
バス利用が圧倒的に多いんだよ。名鉄知ってるなら判るだろ?

花巻に国際定期便LCCが日に何本かあれば羽田便も復活するんでない?

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:50:08.20 ID:c2SthlrT0.net
>>470
え?名古屋行った事ないだろ。
名古屋市内→中部国際空港は鉄道が圧倒的なシェアなんだが。
だからバスは、所要時間はかかるが市内の有名ホテルまわりしてから
空港に行くというニッチな需要をひろっている。

それに愛知県の他の地域からのバス需要を足しても、
名古屋市内からの需要にダブルスコアで完敗しとる。

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:59:41.01 ID:r91tqaBb0.net
>>471
え?自家用車が圧倒的なシェアだろwww

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:00:33.09 ID:0/ur0Fgh0.net
>>472
中部国際空港のショボイ駐車場に行った事もないのかよ。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:07:20.36 ID:pge7rbj20.net
こないだ上越市に行ったけど、駅前の商店街は白昼マジでゴーストタウン
うどん屋にかろうじて客の気配が少しあったけど、他は皆無。
人通りも全然なし。野良猫が悠々とメーンストリート横断してた
ひとの気配というモノが全くないアーケード街を出た少し先に、
蓮池さん拉致事件現場にもなった寂しい海岸があったな

要するに新幹線の止まるような所じゃ無いってこと。
アジア最大規模の原発でも再稼働するなら少しは違うんだろうけど、
あの活気のなさはひどすぎた

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:14:42.96 ID:hNsK8GjHO.net
>>474
アホ、柏崎と一緒にすんな

中部電力の火力はあるがな

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:33:56.03 ID:T59pECvu0.net
止めなくていいから新潟県が負担した金返して

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:09:47.74 ID:i59XPMna0.net
>>474
どこの駅に降りたんだよwww

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:46:22.22 ID:sYTY077k0.net
なんであんなルートなん?トンネル面倒くさいから?

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:49:20.49 ID:sYTY077k0.net
>>30
なんで、新潟県通ってんの?長野から富山は隣県だと思ったか

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:56:01.95 ID:mDifyOyN0.net
>>474
活気を求めてるならパチ屋にGO

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 02:01:00.52 ID:dfFZe+A/0.net
>>474
駅前より幹線道路沿いに人が集まってんだろ?

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:15:54.65 ID:08snqPm70.net
>>362
小松空港〜金沢駅はバスで1時間ぐらいかかるけどね。

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 04:28:58.14 ID:0/ur0Fgh0.net
>>482
金沢へは東海道新幹線で米原経由で行くとか、
上越新幹線が開通する前の知識でレスしてるみたいだよ。

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 04:52:05.71 ID:69GJqamRi.net
小松空港がそこそこ利用されてるのは旅客空港が無い福井県民の割合も割と高いから

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 05:02:11.76 ID:69GJqamRi.net
送信してもた
新幹線開通したら金沢かほく南能登中能登地区に関わる航空利用者は新幹線にシフトするだろうし、南加賀や福井の利用者だけでは今の便数のキープは無理でしょ

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 05:04:21.48 ID:2iFaxJJ70.net
>>457
東北新幹線にいわて何とか駅ってあって1日の乗客数80人くらいなんだぜ!
笑わせる

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 05:06:39.05 ID:IyCn2bo/0.net
上越止めてどうすんのよ?
マジ何にもねぇーぞ
だいたい北陸や新潟なんて見る所ないから(金沢も1回行けば飽き飽き)
観光客のリピーターなんて無いと断言できる!

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 05:09:58.85 ID:0/ur0Fgh0.net
福井駅から小松空港はバスで55分
福井駅から金沢駅は在来特急で47分

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 05:12:06.09 ID:NIuZqrPn0.net
>>457
駅=停車場だと思っている奴が不要だとか見当違いの妄言垂れ流しだなw
ttp://www.tabi-o-ji.com/go/topics/20140129_kodama-takes-more-10min/
ttp://www.tabi-o-ji.com/go/topics/20140201_eastbound-kodama-overtaken/

>名古屋から先は、現在米原で退避を行っている10分発「のぞみ」と13分発「のぞみ」を岐阜羽島で先に行かせ、
>更に米原で20分発「のぞみ」と23分発「のぞみ」の通過待ち合わせを行います。

>ダイヤ改正後、この「こだま」は新大阪の発車時刻を10分繰り上げて毎時43分発(東京着は変わらず毎時47分)とし、
>米原で後続の2本の「のぞみ」(新大阪発46分、50分)に抜かれ、更に、岐阜羽島でも後に続く2本の「のぞみ」(新大阪発56分、00分)の通過待ちを行います。

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:10:41.81 ID:fdM5JnisO.net
>>457 掛川、岐阜羽島は各列車十数人乗客いるよ。いらない駅なんてこてない。

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:19:01.67 ID:PQebCIbdO.net
かがやきを失った上越

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:29:06.91 ID:kqK21ZPH0.net
高速鉄道は停車駅を増やしたら意味が
無い、沿線がごねるのはタカリ同然w
小松空港は本来自衛隊の拠点
東京便は国際乗り継ぎの利便性を
考えてるから、減便してもいきなり
消滅する事は無い
台湾便が大成功して、香港やタイなど
チャーター便も来るから石川県として
は新幹線との両立可能とみているよ

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:30:40.58 ID:QKFi82qu0.net
>>490
無くても特に困らないよね(´・ω・`)

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:40:46.16 ID:7+jQ81df0.net
一分送れるたびに上越市が10万円払えばオッケーですよ

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:54:53.92 ID:dfFZe+A/0.net
最速便がとまらなくても鈍足便は1時間に一本くらい停まるんだろ。
上等じゃないの。
停めて欲しかったら県庁所在地なみになれよ。

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:56:08.42 ID:NYxN8h6j0.net
東京ー金沢直行でもいいくらいなのにw

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:02:03.03 ID:/bDN9ihg0.net
>>488
小松空港からの移動時間と金沢駅からの移動時間を比べたら福井からは前者の方が有利。
しかも新幹線利用だと福井からは金沢経由も米原経由も時間に大差はないから、
東京−福井にかんしてはほぼ現状維持だろう。
羽田−小松便が存廃の危機に立たされるのはむしろ敦賀開業時だろ。

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:13:49.13 ID:Qyvvz2lK0.net
>>483
始発の上越新幹線に乗っても、はくたかも北越も来ないんだよ。
だから早朝は米原経由の方が先に金沢に着く。

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:19:21.48 ID:kCn83UCY0.net
まぁ議会も本当は停まるに値しないのはわかっているけど
商工会とか観光協会からの要望とかあるんだろうし
一応仕事しているアピールしただけでしょ。

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:22:38.49 ID:fWh9h4uG0.net
整備新幹線区間はスピード上限を上げると負担金が上がる
停車駅を増やしても時間差を無くすにはスピードアップが不可欠
しかも停車駅を増やすと電気代が余計にかかる

その差額を上越市と高岡市が負担するなら実現するかもねw

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:26:20.80 ID:R6xOgUWg0.net
>>499
そんなもんこういう問題では全部そうだ
言い訳すんなクズ

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:33:36.71 ID:x9d5x0Ac0.net
一日の利用客が100人とかだと駅の維持費だけで大赤字だな

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:44:18.59 ID:E5G2HkLyO.net
大宮〜東京がいっぱいいっぱいだから、むやみに本数増やせないのも一因なんだよなあ。
上野〜東京は諦めるとして、大宮〜上野に穴掘れば末端区間の利便性が向上するんだよね。

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:13:25.14 ID:69GJqamRi.net
大宮って折り返し運転とか車両の滞留って出来ないの?
東京上野にこだわらなければ一部大宮折り返し便設定すれば増発可能じゃない?
実際新宿池袋方面なら大宮で乗り換えた方が早いし
そうすりゃ上越妙高や新高岡停車のかがやきも可能でしょ?

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:36:42.90 ID:E5G2HkLyO.net
東北系統も上越北陸系統も3本のうち1本は大宮止まりでいいとは思うし、首都圏の感覚だと大宮1回の乗り換えで、湘新横浜や武蔵野八王子、常磐成田空港なんかのリレー号があってもいいと思うんだけどね。
ただ、どうしても行き先表示が「東京」じゃないと気が済まない人が居るらしいから(笑)

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:49:30.28 ID:Txw3bfXX0.net
埼玉なんかで降りたくないだろ ダサいのが移るw

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:16:05.03 ID:k+7e82mH0.net
>>505
昭和の時代の北の玄関上野駅の役割を今後は大宮が担うか
いいんじゃね

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:27:56.51 ID:E5G2HkLyO.net
>>507
東京(大宮)行きとかw
なんなら第二北東京駅に改称(笑)

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:10:30.47 ID:xfjOBQFp0.net
>>502
100人ならぎりぎりペイするんじゃない?
その駅で切符を買っていると仮定すれば100万円の売上

これが通勤用の駅だと悲惨
100人なら2万円ぐらい、5000人でようやく100万円

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:47:05.53 ID:kCn83UCY0.net
>>504
以前信濃毎日新聞で
北陸新幹線の臨時列車の一部は大宮始発になる
って書いてあったけどどうなるんだろうか。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:00:34.05 ID:23wnqA700.net
停車駅が多い場合は大幅割引にすればいいんだよ
特急料金とはまさに時間を金で買ってるのに新幹線は途中何回停まろうが同じなのはおかしい

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:28:15.22 ID:ylgnMitL0.net
>>505
上越なんて基本高崎止まりで良いと思う(´・ω・`)

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:57:12.30 ID:pbhddRuI0.net
これからは高岡vs上越になるんか

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 18:13:36.49 ID:Fpa4EbNYO.net
敵に新幹線を送る

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:58:37.54 ID:/09PjhJH0.net
>>474
ショボ駅前マニアの俺には堪らない

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:13:31.12 ID:0/ur0Fgh0.net
>>497
福井駅から小松空港はバスで55分
福井駅から金沢駅は在来特急で47分  

なのに、なぜ
>小松空港からの移動時間と金沢駅からの移動時間を比べたら福井からは前者の方が有利。
こうなるの?移動手段が自家用車なら小松の方が有利なのは間違いないが。


ていか、小松以南と、福井北部の航空需要だけで、小松便を維持できるかどうかが論点だね。
ま、いままでと同じだけの便数はまず無理だから、減便し、不便になった上で、どれだけ航空需要を引き止められるか?だな。

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:29:19.47 ID:oytUdufo0.net
上越といえば上越ラーメン
妙高といえば鳥新

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:30:37.18 ID:sNJH/hS90.net
ほくほく線使えボケ。

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:36:54.95 ID:DC+end/o0.net
県内通過なのに、距離が長いからという理由で費用負担は多い
まるで国連の費用分担割合の日本虐めを見るようです

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:39:59.94 ID:LJK7BFKP0.net
>>1
おまんた、うっさいねか

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:49:36.84 ID:kCn83UCY0.net
>>217
県内通過って新潟県は3市しか通らないのに2つも駅あるやん。
十分だろ。

富山なんて12市町村通過でたった3駅だぞ。
石川は今回開通区間2市町で1駅だし。
長野県は今回開通区間長野駅含めて4市町で2駅。
既開通全部含めると11市町で5駅。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:51:31.12 ID:tWiBD1yk0.net
>>368
世の中の大多数の民衆からすればそんな屁理屈による区別なんかどうでもいいんだけどね
政治家の誘導による無駄な駅であるという認識は変わらない

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:56:07.25 ID:FyLUZTYq0.net
>>1
もう新潟新幹線要らないよね

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:02:32.52 ID:Neo9kyhv0.net
> この日は市議会9月定例会本会議初日で、開会前の会派の代表者会議で、石平春彦市議がJR
>の運行計画に対して市議会として意思表示すべきと提案。全会派が同意し、同日午後の本会議に
>緊急に上程された。

はくたか全停車という運行計画に抗議するってんだから、はくたかを一部停車に格下げしてやれよ>JR

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 23:48:04.50 ID:NosG9cID0.net
>>422
>よく知らないけど、はくたかは金沢〜長野が各停で、
>長野〜東京は速達なんだろ?
>もしそうだったら東京まではそんなに変わらない気がするな。
>飯山一駅多いくらい?

長野〜東京は停車駅がかなりある。あさまが減便になっても
軽井沢、佐久平、上田の3駅の停車回数を維持するそうなので、
はくたかが停車することになる。高崎も含めた4駅のうち、
3駅くらいに停車するパターンが多いと思うよ。

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:00:56.71 ID:0gRKUhCI0.net
マイナー駅のみ停まる速達を運行すれば良い

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:13:50.57 ID:nIftWqr00.net
>>525
>軽井沢、佐久平、上田の3駅の停車回数を維持するそうなので

それ駅長が調整に対してそういう意見を出したってだけでどうなるかはまだわからんよ
現時点でそれの成り行きを知ってるのはJRの経営層とダイヤ組む担当部署ぐらいのもんだ

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:46:55.08 ID:yKJ4i0tH0.net
いやでもそうなるよ
利用者が減っているわけでもないから停車する本数は維持する
だからほとんどの「はくたか」は上田、佐久平、軽井沢の各駅にも停車する
これはほぼ確定なんだ
例外は無かった

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:55:08.17 ID:g/WjVzlY0.net
多少多めに停車しても10分とか20分遅くなるだけでしょ 別にかまわないよ
せっかく駅作ったんだし

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:55:36.03 ID:gIy82wdr0.net
上越市なんて県庁所在地でもないし人口も少ないのに、速達型列車を停車させる理由がない。
どうしても停車させたければ、上越新幹線を廃止し、上越妙高〜新潟の信越本線に直通する
秋田・山形新幹線方式の新潟新幹線を運行し、分岐駅として停車させることを目指すべきだろう。

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:13:21.33 ID:2JxF+XE+0.net
>>528
現あさま23往復→新あさま16往復+はくたか14往復=40往復
だから現状維持が事実なら半数のはくたかは長野以東通過
という計算になるのだが

日中ははくたかとあさまを統合する形で高崎以西各停にするんじゃないかと
朝晩のはくたかは大宮を出たら通過運転が基本てことで

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:14:36.90 ID:2JxF+XE+0.net
>>531
あ、間違えたw
新あさま16往復+はくたか14往復=30往復な

40往復というのはそれにかがやき10往復を加えた長野駅の本数

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:17:40.92 ID:xK0IE4ZJO.net
上越なんて精々桜の時期だけ停車本数増やすだけで十分だろ

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:25:14.67 ID:7spGGHEu0.net
一往復くらいならいいんじゃない?
それでも停車駅の称号は貰える。

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:30:27.18 ID:dpZAgoYh0.net
長野新幹線の呼称は却下されたけど結局一番得したのは長野というオチw

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:33:22.87 ID:pstoQ9m+0.net
通過列車の償却固定資産税を増税すれば?

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:33:41.98 ID:/4vabQLm0.net
上越妙高と糸魚川の新幹線駅を廃止、はくたか流用にすればほくほく線も救われ…るはずないか。

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:35:39.43 ID:BTsISa3u0.net
こういう騒ぎを緩和する方法がある。
各駅停車しか止まらない新幹線駅で下車したら、
改札を出る際に特急料金を全額払い戻して
無料にするサービスを駅設置市町村の負担で実施するのだ。

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:50:11.19 ID:ry0+C0Rj0.net
>>537
ほくほく線は直江津から越後湯沢まで特快を走らせる方向
特急待ちが無くなり1時間で湯沢に行けるので直江津からだと
上越妙高から北陸新幹線に乗るより湯沢から上越新幹線に乗る方が速く東京に着くそうな

はくたかと競合しない時間帯ならJR東も文句言わないだろうしな
もともとJRとの関係は良好だし沿線自治体に対しては水泥棒の負い目もあるし

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:58:21.00 ID:aFfldAxz0.net
何だかんだ勝ち組は大宮駅か

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:27:55.12 ID:yxewUFhei.net
追い越しや接続待ちがなければ各駅停車でもそれほど遅くはならない。
その点こだまは最悪だけど。

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:07:20.61 ID:FbOYZRop0.net
東京〜大宮間のノロノロ運転やめろ

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:15:57.57 ID:47cmfn1Q0.net
それは用地買収でゴネた沿線住民に言え

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 17:53:01.73 ID:uerwnSba0.net
上越は富山金沢関西や長野東京と交易増やして経済よくする努力をすべき
県も予算付けてこの周辺を整備したらいいのに
いずれ離れたところにポツンとある新潟市にも経済効果が波及してくる

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:04:31.93 ID:P1j36i+a0.net
>>535
首都圏(JR東日本)では案内表記は「北陸新幹線(長野経由)」だよ。
JRやJTBの時刻表案内も北陸新幹線(長野経由)で統一になるかも。

さらにJR西日本は「北陸新幹線」といわず単なる「新幹線」だけの案内。

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:07:09.93 ID:P1j36i+a0.net
いつの間にか上越妙高駅の「北陸新幹線」の案内板が「新幹線」だけの案内板に変わっていた。

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:07:21.66 ID:e/RQXjITO.net
かwwwwがwwwwやwwwwきwwwwwwwwwwwwwwww

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:14:46.06 ID:236vLu7R0.net
ぐぐって画像見たけれど、もの凄いにも程があるど田舎じゃあねーか

近所の商店街のほうが、まだまだ活気あるぞ

こんな辺境の寂れた町へ新幹線止めてどうするの?

かえって大恥かくぞ???

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:22:26.69 ID:c8KDpumQ0.net
俺は富山県民だけど

東京出張は飛行機つかってるから
新幹線の駅は別にいらない
やっぱ駐車場が無料なのは大きいよ

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:24:15.49 ID:XBuLmGaV0.net
上越新幹線があるのにまだ不足なんだろうか

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:25:30.01 ID:uerwnSba0.net
>>548
だから、これから如何様にも街づくりができるってことw

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:28:55.90 ID:3bkB5L2y0.net
速達列車で停車駅増えたら速達の意味無くなるだろ。新幹線の駅出来ただけでも有り難く思えよ。

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:29:14.38 ID:BesPi2dC0.net
>>550
もしかして上越市に言ってる?
釣りならレベル低すぎるし

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:32:10.41 ID:H4jHIGve0.net
俺は上越市にゆかりがあるが
はくたかタイプで2時間半なら十分だろ
長野-上越間の時短効果が半端ない

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:34:28.70 ID:6biBA3Q00.net
足元の在来線は切り捨てられてズタボロ、
頼みの新幹線は鈍足タイプのみ。
それでも悲願の新幹線なんだから文句無しだろ?
ぜいたく言うな!

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:37:29.12 ID:p80KlNPP0.net
>>545
単なる「新幹線」だけの案内って発表あったか?
山陽をかかえ東海道・九州に乗り入れる西がそうするのは考えにくいが

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:39:09.81 ID:70Sai5FG0.net
はくたかでも、東京行きなら長野、大宮以外通過すればかがやきと変わらないわけで。
現状より本数増えるのに何言ってるんだか。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:43:41.48 ID:fiafnJlTO.net
特急ひだを金沢まで延伸すればいいんじゃね?
平成車両とはいえ、古くなってるから新型導入して130キロで運転すればよい。

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:52:42.60 ID:BesPi2dC0.net
高山線の線形みてから言え間抜け

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:56:35.76 ID:gZj8/Sd50.net
新潟県にある新幹線の駅。質より量でいいだろ。

越後湯沢
浦佐
長岡
燕三条
新潟
上越妙高
糸魚川

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:46:28.12 ID:cHt4Isf/0.net
>>539
北越急行から北越快速に社名変更か…

>>560
ガーラ湯沢…いや、これは新幹線ではないのか? しかし山形秋田は新幹線名乗ってるし うーむ…

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:55:50.11 ID:7spGGHEu0.net
>>542
沿線騒音の関係でスピードを落としている。
しかし並走する埼京線のほうがうるさい、というのは皮肉だ。

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:59:00.46 ID:vgqe5XYR0.net
>>549
東北地方の例から行ってたぶん羽田富山便は来年の秋には廃止だろうなあ
当面は機材を縮小して継続するらしいけど
ただでさえ富山空港は空域の関係で制約が多いし無理して続ける必要もない
>>561
おっと磐梯急行電鉄をdisるのはそこまでだ

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:59:29.94 ID:96r8/mfq0.net
止まったら止まったでストローで吸われるだけだぞ
土地成金なんて目指さないで地場産業の整備を地道にやれ
自己資本で

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:03:30.55 ID:vgqe5XYR0.net
>>542
>>562の騒音問題が解決したとしてもどのみちクネクネ線形なのでこれ以上スピードは出せない
大宮以南で速度向上するにはさいたま新都心あたりから日暮里まで東北線の下にトンネルでも掘るしかないね

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:04:29.25 ID:TuleA79c0.net
ゴリ押しで利用者に不便を強いる

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:11:35.69 ID:BesPi2dC0.net
日暮里あたりから東京まで減速大会だしな。
京浜東北快速より遅い。

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:13:14.27 ID:w5kp9r9G0.net
上越新幹線があるだろうが、馬鹿か

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:15:24.36 ID:w5kp9r9G0.net
そもそも新潟は北陸でなくて東北とか関東甲信越なんですよね

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:18:07.70 ID:w5kp9r9G0.net
東京から大阪行くのなら新幹線
金沢いくなら飛行機でいいんだよ
これ富山金沢から東京に行くための物なんだよ

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:23:44.70 ID:vSz03FvF0.net
>>565
横方向だけじゃなくて、縦曲線も相当に酷いからなあ

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:33:23.25 ID:9JpAbIRs0.net
>>92
今更だが、1県1停車の原則って
新幹線以前の在来線速達特急にあった原則だろうに。
あと、全列車停車させる気だったら最初っから4線の計画だろうに。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:43:33.55 ID:FlV6XQ5v0.net
東海道新幹線なら、
長野、富山、金沢ですら
ひかりが午前午後一本ずつの都市規模なんだよね。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:47:52.81 ID:aFfldAxz0.net
>>570
自分の場合は羽田空港より大宮駅行く方が早いんだよね
そう言う人は新幹線使うんじゃないかな?本数も飛行機より全然多いし

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:58:03.48 ID:fiafnJlTO.net
>>573
現在豊橋と小田原が、2時間に1本。

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:00:36.94 ID:ZhMGUS090.net
>>570
だな。

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:06:30.84 ID:FTEieFmM0.net
過疎地は生き残りに必死過ぎ
民間企業の経営を圧迫する身勝手なクソ田舎は消えちまえ

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:16:09.47 ID:3GGGu5kk0.net
>>412
優等列車を倍にすればいい

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:16:20.55 ID:uerwnSba0.net
>>569
基本的に北陸だよ
越前、越中、越後と越国として中世から大括りされてる、

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:27:37.59 ID:70Sai5FG0.net
90年代に出た暫定整備計画って、
新潟県だけが得する計画だったんだよな・・・

越後湯沢乗換え→ほくほく線−糸魚川以西はスーパー特急でさらに時間短縮してほっくほく♪
上越新幹線の地位は守れるし、越後湯沢も北陸方面のターミナルで定着

そして長野新幹線は上越駅終着の第二上越新幹線誕生で上越市もほっくほく♪

上越市的にはやはり上越妙高駅終着の新幹線を望んでたんだろうな・・・

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:31:34.44 ID:70Sai5FG0.net
>>560
岩手と並んで新幹線駅数日本一に!

ん?岩手のゼンコー、新潟のカクエイ・・・

羽越新幹線ができれば他県をぶっちぎり堂々の1位!

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:00:31.08 ID:CSXT81Bu0.net
>>569
新潟県は田中角栄が上越新幹線を強引に作らせて東京と結ばれたから関東の仲間だと
勘違いしているようだが、気候風土が全く異なる裏日本が関東の仲間なんてありえない。
富山県と石川県にも東京直結の北陸新幹線が通ったら、北陸の中で新潟県だけが特別なんて
強弁はできなくなる。

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:06:08.68 ID:P3iC90P20.net
まぁ、長野通過で上越停車の便があっても良いとは思うけど、
上越に停めるくらいなら、赤羽に停める方が重要だな。

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:11:57.75 ID:ZhMGUS090.net
>>583
それを言ったら上野駅廃止でいいようなw

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:45:11.62 ID:d4QRSOqL0.net
勝手に停まってくれると勘違いして手伝ってたってこと?

うっとおしい女みたいな言い方だな

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:49:33.04 ID:Q9JPz+Fr0.net
北陸新幹線はいらないと知事自らが言っていた
だから停車しなくても良いじゃんw

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:01:52.97 ID:vU4ZF+Mf0.net
上越新幹線って減便だよな・・

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:36:49.86 ID:KhfADRkv0.net
赤羽止まれば新宿方面は便利になるだろうなあ 新幹線通勤にも使えるだろうし

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:49:07.15 ID:qSh4PPUf0.net
アホ

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:53:48.16 ID:ZreB1MGM0.net
>>43
ほくほく線も特急廃止だから困ってる

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:55:53.04 ID:ZreB1MGM0.net
>>396
宮越の利権がからんでたんじゃね?

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:59:01.39 ID:ZreB1MGM0.net
東京―長野往復の速達があるからそれを東京―脇野田にしてほしい
富山とか金沢とか用事ないから
気質があわん

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:00:12.26 ID:GjKuiAL60.net
>131 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/04(木) 11:34:37.63 ID:MXwcVTU80
>人口37万の高崎を通過するのに20万位の上越に止まるわけがない

前橋34万(+その他10万)も含めて考える地域です。政令都市にならなかっただけでw

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:06:32.91 ID:LZVs4x5l0.net
>>573
>東海道新幹線なら、
>長野、富山、金沢ですら
>ひかりが午前午後一本ずつの都市規模なんだよね。

それは都市規模の問題と言うより、東・横・名・京・阪を行き来する人が
あまりにも多すぎるためにしわ寄せを食ってるだけかと。

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:12:28.64 ID:EjGM96/m0.net
糞百姓大喜び

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:28:00.88 ID:LZVs4x5l0.net
>>527
>それ駅長が調整に対してそういう意見を出したってだけでどうなるかはまだわからんよ
>現時点でそれの成り行きを知ってるのはJRの経営層とダイヤ組む担当部署ぐらいのもんだ

ダイヤ組む担当部署からのコメントが、既に報道されている。

# 駅別の停車本数について同社長野支社の大泉正一・運輸部長は27日、
# 新設の飯山駅のみ「12往復」と発表した。上田(現25往復)、
# 佐久平(24往復)、軽井沢(上り25本、下り27本)は
# 「現在と同等の本数で検討している」という。

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:35:09.27 ID:giddMHSH0.net
かがやきは東京と北陸をダイレクトに結ぶ役割に特化しろ
上越どころか長野にも停まらんでいい

東京−上野−大宮−富山−高岡−金沢

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:37:23.19 ID:mzP9TC8L0.net
とりあえず朝と夜の一日2本くらい止めてやれば
乗降利用客の少なさを理由に次のダイヤ改正で停車かがやき廃止にすればいい

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:40:10.52 ID:II+CxitQ0.net
上越妙高はスキー客需要あるからいいじゃん
駅からスキー場へのアクセスに投資しとけ

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:44:45.94 ID:kVgvbkrr0.net
>>569
いったらきりがないけど、
地理学、気象庁の区分では新潟含めた北陸4県で北陸地方
経済的には新潟は関東甲信越地方
東海北陸地方と比べると、新潟県の関東とのつながりは強固。

>>580
もともとスーパー特急案で進めていた90年代は
長野から北陸へはつなげる気なかったからね。

96年の東京駅での北陸新幹線用ホーム増設工事を見たとき、
北陸へ行かないのに北陸新幹線って??と感じていた。

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:47:55.22 ID:Laspsk9Zi.net
>>597
全車指定にして東京〜長野間相互の切符は売らないというやり方もあるな。
これなら高崎や大宮に止めても大丈夫。

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:04:36.51 ID:LZVs4x5l0.net
>>601
近距離の指定券の発売制限なら、東北・上越新幹線でもやってるよ。

東京から越後湯沢まで指定をとろうとしたら満席なのに、
その先の長岡までなら買えることがある。

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:13:12.14 ID:gChh+8J70.net
何言ってんだこいつら。
二駅も設置してもらえるだけ感謝しろよ。

こちとら新幹線通ってても、駅すら設置されない県なんだぜ。
はやぶさ、はやてはもちろん、各停やまびこですら通過して行くんだぞ。

贅沢言ってんじゃねえよ裏日本のくせに。

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:13:52.82 ID:KRMz6Y4B0.net
いわゆる越中ってここのこと?
だとしたら、越前と越後にとめて越中に止めないのはおかしい。
由緒ある地域で単独で県になってもおかしくないレベル
とめてやれよ

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:14:33.40 ID:LZVs4x5l0.net
>>603
茨城の自虐ネタはもういいから。

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:17:05.96 ID:4YBLb4t/0.net
>>604
越中は全停車
越前は未完成

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:17:30.42 ID:LZVs4x5l0.net
>>604
越中は富山、越前は福井。越後は新潟。

新潟県は上越(上越市など)、中越(長岡市など)、
下越(新潟市など)、佐渡の4地方に分けられるんだったかと。

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:24:12.21 ID:Ktmw8dpU0.net
金沢も富山も新幹線に期待しているようだけど
いままで1泊していた人たちが日帰りになるだけで
大した経済効果はないような
だって金沢も富山も小さい町だもん

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:27:13.85 ID:NJSZHlGR0.net
気候的には太平洋側と日本海側は間逆なくらい違ってるが、
国土保全的な意味などで太平洋と日本海の両方を一元管理する意味があれば
関東信越的な考え方もあるし、
あるいは日本海に沿って基本軸を通す考え方だと、福井〜新潟は日本海ベルト
として一元管理する意味がでてくる
幹線鉄道の施設計画もそれなりにってとこか

でもこのご時勢、取り敢えずペイできなきゃだめかwwwww

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:29:31.74 ID:2vqNCsBUi.net
上越市民だが、いらん

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:31:59.30 ID:LZVs4x5l0.net
>>608
ビジネスなら、いまでも飛行機で日帰りだよ。

観光で来る人は往復の交通費を2万以上使うことになるので、
せっかく来るからにはゆっくり楽しむスケジュールを組むんじゃないかなあ。
日帰りに適した観光地は、首都圏近郊にいくらでもある。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:37:07.88 ID:V2/jmn0g0.net
各駅型以外は県庁所在地だけにして欲しい。

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:56:22.42 ID:Ktmw8dpU0.net
>>611
金沢はともかく富山観光したいってあんまり思わない。

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:36:17.14 ID:S6bxXVTZ0.net
>>613
黒部峡谷鉄道と立山黒部アルペンルートは有名だろ

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:37:55.10 ID:L4wcrGPq0.net
>>613
路面電車ファンには堪らん

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:39:42.21 ID:2RS2vwAR0.net
>>611
だよなぁ。俺は富山空港経由高山で日帰りさせられたことも有るw

>>614
残念だけど、首都圏からは信濃大町から入るルートが殆どなんよ。
黒部鉄道も見るだけか途中で折り返すくらいで
抜けるのは時間の有るお金持ち爺婆コース。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:03:49.54 ID:pw1IQpLy0.net
立山黒部アルペンルート行くのに黒部宇奈月温泉で降りてパニックになるアホな首都圏民居そうだな

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:37:03.43 ID:f7jvtkH60.net
>>616
糸魚川駅「出番が増えそうですね。大糸線をよろしく」

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:07:07.11 ID:Qt6XQGTB0.net
>>596
新幹線のダイヤ組むのは本社だから支社の部長発言はあくまでも現場の要望レベル
駅長発言と大差ないし情報入ってくるのも発表直前だ
JR東日本の場合支社長クラスでも本社・他支社案件で空振り発言は多数ある
>>617
黒部市駅とかでよかったのに、地元要望は新黒部か黒部宇奈月温泉の
どっちか好きなの選べでJRに投げたんだってな
んでJRはよりによってわけわかめな方を選んだという

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:18:18.07 ID:RWNjaNXp0.net
観光客なんぞたいして来ないぞ。
全くとは言わないよ、「たいして」ね。
最初は物珍しさでくるかもしれないが
この収入が増えず、税金等の公的負担があがって可処分所得が増えない状況で。
詳しくは知らないが運賃が往復で15000円〜20000円くらいなんでしょ?
新幹線なんていうのは、いかに地方から東京へ行き易くするかの道具です。

上越市や糸魚川や黒部なんぞなんも変わらんよ。

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:19:47.77 ID:Kg0EdEXf0.net
利用者の人数で言えば無駄

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:45:31.49 ID:uhE/auSmi.net
>>554
それが最速なら問題ないが他の子がもっと良いの持ってるんだもん

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:54:43.06 ID:Kg0EdEXf0.net
はくたか
でいいだろ

キチガイか高岡

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:28:33.22 ID:mqCxQNmh0.net
上越妙高駅って、東北新幹線で言うと古川、一ノ関、北上レベル?

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 00:33:09.36 ID:MB7JA9qR0.net
>624
北上よりちょい上レベル

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 01:35:18.71 ID:DA4r3LBr0.net
>>619
>新幹線のダイヤ組むのは本社だから支社の部長発言はあくまでも現場の要望レベル

「検討している」って書いてあるだろ。「検討してほしい」じゃなくて。

>駅長発言と大差ないし情報入ってくるのも発表直前だ

そんなタイミングじゃ、運輸部長が仕事にならないよ。

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 01:39:52.50 ID:DA4r3LBr0.net
>>620
>最初は物珍しさでくるかもしれないが

どこの新幹線でも、開業前はそう言われるけど、
2年目以降もお客さんってそんなに減ることは無いよ。

>詳しくは知らないが運賃が往復で15000円〜20000円くらいなんでしょ?
>新幹線なんていうのは、いかに地方から東京へ行き易くするかの道具です。

東京の人の方が金を持っていて、しかも数が段違いに多い。

>上越市や糸魚川や黒部なんぞなんも変わらんよ。

魅力があれば人は来る。魅力が無いと…

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 01:45:05.63 ID:EA+IBc9E0.net
>>616
信濃大町→黒部ダム→仙人谷ダム→阿曽原温泉→欅平のルートを通年通行可にすれば、毎年二桁は死人が出て谷川岳を越えて有名になれるぞ。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 02:33:38.23 ID:zdcl8edC0.net
>>627
駅までのアクセスとか目的地を考えても、東京から地方に向かう需要の方が大きいよねえ。

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:56:17.27 ID:J/ezLAci0.net
まず東海道新幹線ののぞみを停めてもらえん静岡県に話を聞きに行け。

総レス数 630
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200