2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【群馬】シカ対策など話し合う 知事ら 片品で尾瀬サミット[9/3]

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:21:57.20 ID:???0.net
尾瀬の環境保護を話し合う参加者たち=片品村で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20140903/images/PK2014090302100079_size0.jpg

群馬、新潟両県の知事や自然保護家らが尾瀬の課題を話し合う「尾瀬サミット2014」が二日、
片品村の尾瀬岩鞍(いわくら)リゾートホテルで開かれた。貴重な植物を食い荒らすニホンジカを昨年度から本年度上半期にかけて県が二百九十九頭捕獲したことなどが報告された。

サミットは尾瀬保護財団(前橋市)が一九九六年度から主催し、福島県を含め尾瀬のある三県の持ち回りで開催。
今回は大沢正明知事、新潟県の泉田裕彦知事、片品村の千明(ちぎら)金造村長や有識者、行政担当者ら計九十四人が参加した。

ニホンジカはミズバショウやニッコウキスゲに被害を与え、環境保護のために捕獲せざるを得ない状況。
環境省と福島県が捕獲してきたが、県も昨年度から協力している。昨年度の捕獲頭数は県の百四十八頭を含め
計三百十四頭となった。県は本年度上半期で百五十一頭を捕獲した。

一方、最近は尾瀬でも外国人の観光客が目立っており、東京五輪に備えて環境保護への協力を呼び掛ける必要性が議題になった。
泉田知事は「啓発DVDを作成し、外国人が利用する公共交通の中で流したらどうか」と提案した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20140903/CK2014090302000169.html

依頼
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409476969/483

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:22:27.32 ID:sMkH/fOg0.net
シカでした・・・

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:22:53.35 ID:8srdt1oQ0.net
保護区でも作っとけ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:28:58.48 ID:SnHWFNdL0.net
奈良に亡命する鹿たち

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:47:43.58 ID:Ie7ZtsW4O.net
食うのが一番効果的だろう
鹿肉は柔らかくて美味い

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:55:55.79 ID:oTgr/SnR0.net
うん、鹿は美味い

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:04:47.09 ID:GEiU2Z580.net
シカなどと話し合うに空目した
寝よう

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:48:12.69 ID:si8XFnHT0.net
>>啓発DVD
考え方がいつまでも昭和だな

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:02:59.80 ID:PXty8Efwi.net
食えとか言ってる奴がいるが、シカ肉は固くて不味いから売れんよ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:21:39.65 ID:W7MyW+U90.net
尾瀬の鹿なんてピカ鹿に決まってるだろ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:57:16.00 ID:ak8BC8yT0.net
しかと話し合おう!

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:53:21.99 ID:h0/k/dd20.net
この手の会合に「サミット」とかつけるのやめたら?

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:27:58.49 ID:si8XFnHT0.net
おそらく食物連鎖の仕組みさえ知らないおっさん達が集まってるんだろう

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:17:14.07 ID:Ie7ZtsW4O.net
>>9
処理が下手なんだよそりゃ
一度や二度の経験で通ぶってると色んな物が見えなくなるぞ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:41:27.77 ID:8sTJaMHE0.net
鹿肉バーガー食べたけど羊よりクセなくて食べやすい

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:48:41.78 ID:xTn+eBz40.net
>>15
マトンって、ジンギスカンにしても臭いよね

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:35:57.66 ID:7LhD10oy0.net
>>5
>>6
食べたことないよね。美味しい部分はごく一部。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:19:19.56 ID:lEaxez170.net
>>17
それ言ったら豚も牛もそうだよ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:10:10.50 ID:O3KWgkThi.net
>>17
すまん、美味い鹿しか食ったことない

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:20:11.11 ID:X/xKlbqR0.net
北海道で食ったが不味かったぞ
最初は物珍しさで売れても、すぐに廃れるなありゃ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 04:51:40.86 ID:lEaxez170.net
>>20
北海道のどこで?
まさか猟師が撃ったまま碌な処理してない個人流通の奴?

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:53:46.08 ID:/6ztLhSdO.net
カラス肉食品作れよ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:39:23.53 ID:KrgUfn9j0.net
ミズバショウには毒があるから鹿は食べないのに。とんだ風評被害だね。鹿を狩りたいという欲望だけが動機という

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200