2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】クロマグロ漁獲量半減で合意へ…未成魚、来年から規制強化

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:13:53.69 ID:???0.net ?PLT(13557)
中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)の小委員会が、
日本近海を含む北太平洋海域のクロマグロに関し、
30キログラム未満の未成魚の漁獲量を2015年から
半減することで大筋合意する見通しとなった。関係者が3日明らかにした。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014090301001847.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:14:19.55 ID:TObaYbfd0.net
うなぎも禁輸しろよ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:20:45.44 ID:UTdUIO1d0.net
日本だけやってもどっかの国がまた偶然網に掛かったとか言いながらやるんだろ
日本人の漁ばかりじゃ無くて輸入商社にも厳格な規定適用しろよ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:22:22.08 ID:g6zQqZPA0.net
 
罰則はあるのかな?

守らない国とかありそうなんだよね

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:22:42.08 ID:k3ygOHS30.net
中韓が破るからあんまかわんないんじゃねーかなー。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:23:11.59 ID:blVwk8hh0.net
輸入規制しかない。
ウナギも

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:24:00.43 ID:QUkc3iQo0.net
一方お隣の国韓国では、偶然漁で漁獲高倍増。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:25:58.18 ID:4qxtIT9n0.net
中国を規制しないと意味が無い

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:29:15.42 ID:GGK2PDGv0.net
鰻もマグロもいつの頃からか大量に余るだろうって量を近所の普通のスーパーでも置くようになった。
技術が進んだ時代でも採れるだけ取るみたいなアホな漁民を教育しとけ。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:37:42.28 ID:Wq+WfMpV0.net
俺は熱海界隈で船釣りを楽しむのだが、自分が釣ったメジマグロはホント美味しいと思う。
血抜きをしてギンギンに冷やすのがコツ。
1日冷蔵庫で寝かす方が身が締まって美味しいね。
数キロのマグロでも大トロが取れるし、家族も喜んでくれる。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:39:39.11 ID:rvXFpmZ20.net
まあ、日本だけ守って中国、韓国やらは守らないだろうな。
守るわけがない・・・。

密猟どころか大量の密輸入、輸出なんて日常の国なのに。
中国なんか自動車とかデカいものでさえ密輸入できるのに、
マグロが密輸できないわけがない。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:43:31.54 ID:1RKGvtUO0.net
養殖でいいからマグロ食いたい

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:53:49.02 ID:VJ6YC+t/0.net
日本がやるのに反対はしないけど
日本だけがやっても意味なくね?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:08:04.57 ID:6vIB1kMv0.net
まあ結局天然物は絶滅だろうな。
寿司を広めた段階で奴らの運命は決まった。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:44:48.85 ID:i8T8BzRF0.net
日本だけで輸入規制をやれば済む話
クロマグロの消費の8〜9割が日本だし

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:57.41 ID:4qxtIT9n0.net
>>15
輸入規制やると中国が邦人を拉致ったり企業に嫌がらせ等してくるので無理。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:56:20.09 ID:cKJatfx60.net
マグロなんかメチル水銀だらけだし、いい加減食べるの禁止しろよ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:04:20.87 ID:plvN5leJ0.net
韓国がまたこっそり密猟するんだろうな

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:13:59.62 ID:wdiudhARO.net
>>18

たぶん「こっそり」は要らない

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:15:27.89 ID:2KAucgvH0.net
>>15
手を変え品を変えて加工品で入ってくる

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:15:36.41 ID:Yv/FFhou0.net
条約結んで、量を決めて漁をする日本と、
偶然取れたと装って、密漁しまくる中韓。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:16:40.92 ID:/w8nRI910.net
いんじゃない?
日本は粛々と近代マグロの養殖技術を伸ばして行って商業ベースに乗るころに
世界中で養殖以外のマグロ漁禁止にしたらいいわ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:24:13.74 ID:2KAucgvH0.net
これでマグロ養殖が輸出できる
ホタテとかもバク上げだし水産はこれから輸出だ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:27:15.46 ID:IHrtwu8f0.net
一生に何回食べるかわからんような高級魚だし
なんだったら向こう二十年漁獲禁止とかでも構わんよ。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:36:28.58 ID:2KAucgvH0.net
>>24
ツナマヨのおにぎりは食うだろ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:37:12.50 ID:rIDPKp5r0.net
違法漁業国(仮)から仮がとれそうな国が出そうだな

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:43:51.74 ID:IHrtwu8f0.net
>>25
あれクロマグロ使ってんの?

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:44:25.80 ID:M5QII9+n0.net
ヨコワマグロのことか

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:45:56.88 ID:PCSCycrd0.net
メジマグロを採りまくる日本人

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:46:49.15 ID:GXsZAUpV0.net
日本はマグロを養殖しますから大丈夫

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:49:22.31 ID:N0f1zps90.net
韓国が守るわけ無いだろ
いつもの偶然取れましたで日本に輸出拡大だろ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:52:20.78 ID:cMk3Xx/X0.net
参考資料

http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=23aukg036/


>>31
そうやろうね
んで、こすっからい日本の水産市場が外道な値切りをかますんだろう

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:01:26.59 ID:qhMx+R3VO.net
隣のキチガイ国は捕り続けるだろうな

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:08:20.34 ID:rk970noX0.net
日本も守らないぞ。境港で検索すればよくわかる
巻き網がこの規制から対象外という話もあるが・・・
まあ、野生は絶滅だな。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:46:50.39 ID:2dCgr3F80.net
日本が輸入しなけりゃ韓国も無理して獲らんわな。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:02:14.46 ID:7MwV9deW0.net
サバ漁に紛れ込んでくるマグロはノーカウントニダ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:10:11.86 ID:jHnRim0S0.net
中国や韓国が決まり守るんならいんじゃね?

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:23:59.41 ID:58tyqCYo0.net
>>37
日本も台湾も守らない
産卵場のそばの規制をしないと意味がない

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:18:13.04 ID:ktWzkR3V0.net
日本には近大があるから問題なし。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:42:18.76 ID:2z8duqt10.net
何時も日本だけだよな、他の国が取らせないようにってだけだろ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:50:15.04 ID:WwrXyBLH0.net
未成魚は漁獲制限じゃ無くて禁漁にしろよ
混獲された奴は漁師が自家消費して市場に出回らないようにすればいいだけだろ?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:55:44.92 ID:Mdna0Gd4O.net
実際マグロなんて大して美味くないだろ
メディアに刷り込まれてるだけ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:58:21.16 ID:wYizkJx+0.net
> 30キログラム未満の未成魚

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:29:18.29 ID:gQfgvlAd0.net
>>42
そう思う人は無理して食わなくてもいいんだよ
その分俺が食うから

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:33:05.87 ID:3xz2l2j20.net
>>18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00050058-yom-bus_all
 関係者によると、韓国の出席者は、「サバの巻き網漁でもマグロがとれてしまうので、目標達成は難しい」と主張。
「マグロ漁は昼、サバ漁は夜の操業が一般的なので混じることはない」と日本側に矛盾点を指摘されると、答えに窮したという。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:32:55.97 ID:frzvWgwf0.net
>>45
良いツッコミ入れたなぁ
官僚だけだと絶対無理だから、現場出身の人間がいたんだろうなぁ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:02:16.88 ID:N7du8W7jO.net
悪いのは世界だから日本は
関係無い、は無理なんだな

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:27:55.48 ID:ZTejIxnu0.net
これ、韓国は渋々同意したらしいじゃん。
最近はアジアじゃ日本に次いで二番目のマグロ漁獲量で
漁の仕方とかも根こそぎらしい。
で、日本は前からもっと厳しい制限を提案してるんだが、
韓国が反対してたとか。
この新しい取り決めだって、韓国がちゃんと守るかどうか、が焦点だな。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:30:06.37 ID:+qmXYC1yI.net
俺の財力ではもうクロマグロは食えないのか…

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:32:59.23 ID:ZTejIxnu0.net
>>39
近大マグロはまだ孵化して1年育つのが1%。
まだまだ天然物に頼らなきゃならないし、
そもそも自然の物が絶滅すること自体問題だろ。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:35:51.40 ID:ZTejIxnu0.net
韓国って、漁業以外にも海に汚染物質投棄してるだろ。
自然保護の観念が希薄な感じがする。
日本海側もハングルのゴミが多いし。
太平洋側は綺麗だから、逆にいかに日本海側は韓国のゴミが多いかってことだ。
マスコミはもっとガンガン報道するべきなんだよな。
外交関係とかに配慮しないで、現実をちゃんと報道しろよ。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:38:47.80 ID:F66qAeVm0.net
チョンが干上がるぞw

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:44:08.89 ID:TJsw4AJB0.net
マグロなんかどーでもいい。
そんなことより俺たち韓国人はちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦偽造問題や韓国のウソの歴史問題
について日本に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:45:24.24 ID:f8l+4EaZ0.net
日本で世紀輸入したものが中韓あたりの違法操業ものだったりしてな

総レス数 54
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200