2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デング熱】新たに13人感染確認、計47人に―厚労省 [9/3]

1 :DQN ★@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:38:21.45 ID:???0.net
東京の代々木公園周辺を訪れた人の間で感染が広がっているデング熱に、新たに北海道や愛媛県な
どの合わせて13人が感染したことが確認されました。

厚生労働省によりますと、国内での感染がおよそ70年ぶりとなる今回のデング熱で、感染が確認
された人は11の都道府県で合わせて47人となりました。

デング熱はアジアや中南米など熱帯や亜熱帯の地域で流行している蚊が媒介する感染症で、ヒトか
らヒトには感染しません。
先週、東京の代々木公園を訪れていた東京と埼玉の男女3人がおよそ70年ぶりに国内でデング熱
に感染したことが確認され、その後も代々木公園やその周辺を訪れた人の間で感染が広がっていま
す。
厚生労働省によりますと、新たに北海道や愛媛県などの合わせて13人の感染が確認されたという
ことです。

いずれも重症ではなく容体は落ち着いているということです。

今回のデング熱で感染が確認された人は11の都道府県で合わせて47人となりました。

厚生労働省によりますと、感染が確認された人は全員が先月、代々木公園やその周辺を訪れてい
て、最近1か月以内の海外への渡航歴はないということです。

厚生労働省は「代々木公園やその周辺で蚊に刺されて、発熱などの症状が出た人はすみやかに医療
機関を受診してほしい」と話しています。

NHK:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140903/k10014308771000.html

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:09:14.55 ID:ZelU0Mel0.net
デング熱でたよ → デング熱増えたよ → 出血熱出たよ → 出血熱増えたよ → えぼらまじってました

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:09:36.50 ID:JV6tVTPD0.net
>>165
もしテレビ見ない医者いたらすごいリスクだしちゃんと医者向け情報提供すべきでは、でもエボラどうしようで止まってたらどうすんのか分からないけど。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:09:52.63 ID:mVxiA9Ag0.net
人間の生活環境の中で一番危険なの生き物が蚊だよな

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:10:52.94 ID:jom4EZEA0.net
蚊は冬になれば死ぬから問題ないでしょ

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:11:15.78 ID:noFm/ggE0.net
>>211

 朝日新聞ってその当時も飛ばし捏造変更してたのね(´・ω・`)w

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:11:36.55 ID:JV6tVTPD0.net
>>183
全国のあちこちで出たってニュースになってますよ。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:11:46.21 ID:ejb94fy2i.net
そろそろ地元の蚊が媒介した二次感染始まるだろう
なんで今更代々木だけ駆除なんだよ
感染者が出た周りで駆除しないと
二次感染するぞ

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:12:24.65 ID:zjv/gqQU0.net
>人間の生活環境の中で一番危険なの生き物が蚊だよな
いや、人間のほうが遥かに危険かも。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:13:21.85 ID:g5hFU5eU0.net
これが生物テロだったら

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:13:44.09 ID:v5F5yfBv0.net
>>218
タイのデング熱啓蒙キャンペーン/[yencha]/123RF.COM
http://biz-journal.jp/images/dengunetu.jpg

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:15:58.02 ID:Mdw6tEwI0.net
>>220
うんにゃ、デングこときじゃ立入禁止に出来ないだけだよ

もしもこれで代々木公園を立入禁止にしてしまったら
代々木八幡や、神宮前、参宮橋、原宿の住民から感染者が出たら、町を立入禁止にしなきゃならなくなるし

今度は確実に、今まで「インフルエンザですね」済まされていた人が、
実は、トリから感染する中国のトリインフルエンザH7N9だったと判明するんだから

トリから感染する中国のトリインフルエンザH7N9で

ハトが腐るほど集まる公園や寺がある町
ツルが腐るほど集まる町や
ハクチョウ・カモなどが腐るほど集まる町や
夜になると街路樹に野鳥が腐るほど集まって糞だらけになる町

は、どうすんだという話にもなっちゃうし・・・・

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:16:38.76 ID:JV6tVTPD0.net
>>200
ちゃんと治って死なない、やっかいじゃないならいいんだけどエボラが夏風邪に偽装してさらに死亡するのだと大変><

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:18:35.05 ID:noFm/ggE0.net
>>230
 ゆるきゃら元祖の日本も負けてられんな(´・ω・`)

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:19:29.25 ID:BGwoOWX00.net
>>220
もし見つかれば居ることは証明できるけど
いくら捕まえて見つからなくても居ないことは証明できないのにね

やらないほうがまし

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:19:34.28 ID:Mdw6tEwI0.net
>>220
うんにゃ、デングこときじゃ立入禁止に出来ないだけだよ

もしもこれで代々木公園を立入禁止にしてしまったら
代々木八幡や、神宮前、参宮橋、原宿の住民から感染者が出たら、町を立入禁止にしなきゃならなくなるし
住んでる住民はどうすんだ・・・という話にもなる

今度は確実に、今まで「インフルエンザですね」済まされていた人が、
実は、トリから感染する中国のトリインフルエンザH7N9だったと判明するんだから

蚊から感染するデングで立入禁止にするなら
トリから感染する中国のトリインフルエンザH7N9で

ハトが腐るほど集まる公園や寺がある町
ツルが腐るほど集まる町や
ハクチョウ・カモなどが腐るほど集まる町や
夜になると街路樹に野鳥が腐るほど集まって糞だらけになる町

は、どうすんだという話にもなっちゃうし・・・・

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:20:09.37 ID:zdzTpVSI0.net
エボラ出血の元が蚊を媒介に感染したら大変だろうな。まあそうじゃないらしいが

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:20:14.90 ID:fXH5wtiZO.net
一匹の蚊は生きている間に5回ぐらいしか刺さない
ってことは最初の代々木公園では何匹のウイルス持ちの蚊がいたの?

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:20:49.15 ID:7dlzsG060.net
東京都代々木公園封鎖解除
あほだろ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:22:41.60 ID:o6mLHSX20.net
デング程度じゃ今の日本の医学状況、衛生環境、食生活からするとただのきつい風邪レベル
万一刺されてもほとんどは不顕性感染だし発症しても重篤化するケースなんてほとんどないでしょう

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:23:02.51 ID:sQrJGvoN0.net
ゆるキャラ、デングちゃんの登場はよ

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:25:39.73 ID:JV6tVTPD0.net
>>239
タレントと大阪高槻の重症とかいうネット情報以外はどうなんだろ。
性病にも注意ねー

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:26:50.13 ID:Mdw6tEwI0.net
>>237
最初の代々木公園では何匹のウイルス持ちの蚊がいたんだ

というよりは

最初の代々木公園では何人のウイルス持ちの人間がいて蚊に刺されたんだ

だよ(笑)

まぁ、代々木公園に来た人の中に、たったひとりだけ、ウイルス持ちの人間がいた・・なんて話じゃねーだろね
ウイルス持ちの人間が、何人も、何日も、入れ替わり立ち替わりで代々木公園に来て、蚊に刺された・・・んだろう・・・

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:29:20.41 ID:Mdw6tEwI0.net
んで

ウイルス持ちの人間が、何人も、何日も、入れ替わり立ち替わりで代々木公園に来て、蚊に刺されてた・・・んだから・・・当然

何人も、何日も、入れ替わり立ち替わりで代々木公園に来て、蚊に刺されてたウイルス持ちの人間は、代々木公園以外でも蚊に刺されている・・・と

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:30:06.88 ID:e/+V7tKy0.net
今後は、2次感染の有無が焦点だな。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:30:29.14 ID:yuDwrsr70.net
天狗様の祟りじゃわ

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:31:29.23 ID:VHYcorvc0.net
エボラの報道がぐっと減った気がする

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:32:16.82 ID:yuDwrsr70.net
↑スマソ名前ミスったw

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:32:44.31 ID:Mdw6tEwI0.net
>>246
感染国から出る際に、デングは監視も警戒もされていない、デングは感染国から簡単に出放題
感染国から出る際に、エボラは監視も警戒もバリバリされている、エボラは感染国から出たくても、もうそうそう簡単には出られない

からねぇ・・・・・

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:35:36.36 ID:e/+V7tKy0.net
しかし素直に考えると、代々木公園は日本では絶好のデング拡散ポジション。
代々木公園に匹敵する条件を持っている場所は、そうおおくはないだろう。

多人数が一カ所に集まる。
蚊が生息、繁殖する環境。
日中、ヒトスジシマカ活動時期に人が集中。
不顕性感染者を中心に、感染者が集まる。

2次感染には、感染者が人の集まる場所で蚊に刺される、
その蚊が他の人を刺してうつす、これが必要だからな。

新宿御苑とか、井の頭公園とか、日比谷公園とか、その辺はターゲット。
公園や、緑地帯、河川敷、堤防のマラソンルート、皇居とか。
いっぱいあるなw

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:39:02.57 ID:e/+V7tKy0.net
上野公園、芝公園、大学キャンパス、
うーん、意外と広がるかどうか。要注目。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:39:59.68 ID:9SmkAU360.net
デング!デング!デーング! by井手らっきょ

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:41:00.86 ID:Uebjh10d0.net
絶対エボラだよこれ断言できる

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:41:37.58 ID:Z8b1HHDg0.net
政府の危機感のなさw

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:43:01.65 ID:Mdw6tEwI0.net
>>249
ウイルス持った外国人を刺した、ウイルス持った蚊がいそうな場所、ベスト30

TripAdviserが毎年発表している『外国人に人気の日本の観光スポット2014』より

30位 心斎橋/大阪府大阪市
29位 京都錦市場/京都府京都市
28位 トヨタテクノミュージアム産業技術記念館/愛知県名古屋市
27位 ビデオゲーム バー スペースステーション/大阪府大阪市
26位 海遊館/大阪府大阪市
25位 浅草寺/東京都台東区
24位 渋谷センター街/東京都渋谷区
23位 道頓堀/大阪府大阪市
22位 奈良公園/奈良県奈良市
21位 地獄谷野猿公苑/長野県下高井郡
20位 明治神宮/東京都渋谷区
19位 森美術館/東京都港区
18位 長崎原爆資料館/長崎県長崎市
17位 二条城/京都府京都市
16位 ロボットレストラン/東京都新宿区
15位 兼六園/石川県金沢市
14位 嵐山モンキーパークいわたやま/京都府京都市
13位 三十三間堂/京都府京都市
12位 松本城/長野県松本市
11位 沖縄美ら海水族館/沖縄県国頭郡本部町
10位 新勝寺(成田山)/千葉県成田市
9位 箱根彫刻の森美術館/神奈川県足柄下郡箱根町
8位 新宿御苑/東京都新宿区
7位 清水寺/京都府京都市
6位 高野山奥之院/和歌山県高野町
5位 東大寺/奈良県奈良市
4位 金閣寺/京都府京都市
3位 厳島神社/広島県廿日市市
2位 広島平和記念資料館/広島県広島市
1位 伏見稲荷大社/京都府京都市

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:44:52.96 ID:Ymgu/lJb0.net
ヒトスジシマカの越冬

秋に小さな容器や古タイヤ等に溜まっている水に卵を生んで、卵の状態で越冬します
冬に乾燥等で水が減ってしまっても、卵は容器の壁に張り付いて越冬し、
春先の雨で水嵩が増すと、ボウフラになり、その後羽化します

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:45:37.14 ID:n3WohouB0.net
デーハミング略してデング

そういうことかw

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:47:41.52 ID:mo4EaASa0.net
明治神宮で蚊に刺されてデング熱に感染したそうですww

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:54:28.91 ID:MFFVwwkh0.net
こりゃ発症していないだけの、キャリアも多そうだな。
明治神宮なんて参拝客無茶苦茶要るだろw

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:54:39.75 ID:xB4Zubos0.net
菌、菌ってウィルスだろデング熱は。

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:55:12.26 ID:Be9bP8iE0.net
世界はエボラ
日本はデング熱
夏休みが終わったのが救いか

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:55:30.75 ID:TOrDCb5a0.net
あいつデングになってるよな生意気だな

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:57:04.82 ID:9vbra/2B0.net
よくわからないので、このデング熱とエボラの怖さの比較をドラゴンボールで表現してほしい。

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:57:40.84 ID:v5F5yfBv0.net
>>260
中国広州市、デング熱が流行 400例に拡大
(14/08/19 17:45)
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/08/html/d70490.html

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:58:49.57 ID:7QREX4H+0.net
https://pbs.twimg.com/media/Bwh4Ui8CIAAP8IP.jpg:large?.jpg

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:59:44.57 ID:Nw+mL1Av0.net
1度感染してるから怖いな。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:03:36.44 ID:XiPoDC1i0.net
>>262
エボラ…ビグザム、  デング…ボール

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:05:01.95 ID:e/+V7tKy0.net
>>265
3度目は滅多にないらしい。
さっさと医療の整った日本で、
2度目を受けちゃうとかw

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:06:12.15 ID:xJ2lA4uti.net
俺も東京熱に浮かされそうだわ(;´д`)

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:07:05.76 ID:v5F5yfBv0.net
>>267
そーゆー問題じゃない

最初にかかった型と違う型にかかると重症化する可能性

今回日本で流行ってるのはT型

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:11:35.98 ID:Be9bP8iE0.net
>>263
ひええええ

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:13:05.69 ID:TOrDCb5a0.net
すこし涼しくなるこれからが蚊の季節だよな

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:13:42.75 ID:rb2Gc8WQ0.net
代々木公園って全国各地から人来てるんだねぇ。

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:14:30.56 ID:e/+V7tKy0.net
>>269
おいおい、茶化した話に、、、

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:14:37.19 ID:O4RcrNcs0.net
こりゃ、エボラ来たら完全に終わるな

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:17:33.56 ID:1Y+GPz3r0.net
>>267
3度目の前に死んじゃうんじゃねw

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:21:43.62 ID:XiPoDC1i0.net
>>269
心配するな。タイに住んでて3回かかったことがある達人の書き込みがあったが、
医者がデンギャー デンギャーって言って笑っていたって。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:24:52.51 ID:mo4EaASa0.net
心配するな
人とウイルスの性質・体質・体調の組み合わせだから
1回目でデング出血熱激症状で死ぬ奴もいるんだから

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:27:59.95 ID:+W0qlv7LO.net
>>272
隣接した代々木第一体育館なんかコンサートやイベントやれば1日1万人規模だから夏休みだし、そっち目的も多かったかも。
体育館の敷地内は樹木は無いけど、敷地の入口までは公園の続きみたいに木が繁ってるから、その辺で刺された人も居そう。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:34:47.29 ID:v5F5yfBv0.net
>>278
愛媛や茨城や新潟や大阪の子は
国立オリンピック青少年センターでの
合宿や研修や説明会だったね

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:36:56.58 ID:v5F5yfBv0.net
明治神宮でもデング熱感染か
09月03日 15時33分

国内でおよそ70年ぶりに感染が確認されたデング熱に、
札幌市に住む40歳代の女性も感染していたことが分かりました。
この女性は、8月、東京の代々木公園に隣接する明治神宮で
蚊に刺されたということです。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140903/4309431.html

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:38:00.46 ID:1e3pch1L0.net
媒介する蚊の名前が

ヒトスジマムコと聞いたのですが

マジですか?

画像をお願いします

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:38:20.15 ID:Z0TdLhL30.net
>>280
駆除失敗効果なしか(´・ω・`)

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:39:23.72 ID:v5F5yfBv0.net
>>282
そもそも、最初の3人が刺された付近、
渋谷門周辺半径75mしか殺虫剤まいてないし
側溝の掃除もしてない

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:44:59.11 ID:mRClBuJl0.net
感染源どこだろうと考えて
旅行者か研究所だよねって想定して調べたら
代々木公園の近くにも国立感染症研究所があって怖い

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:45:13.83 ID:VjMThI6w0.net
>>280
>女性は「先月22日に東京の代々木公園に隣接する明治神宮で蚊に刺された」

明治神宮も閉鎖しないと!

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:45:25.22 ID:v5F5yfBv0.net
デング熱国内感染47人に 【韓国製】検査キットに注文殺到
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2290043.html
 「在庫が多くない。今、欠品の状態。韓国が製造元、急いで
製造してもらえるよう働きかけて、日本に優先して仕入れてもらうように
しています」(アリーアメディカル 相樂弘文プロダクトマネージャー)

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:51:34.60 ID:s6eIWPKk0.net
これでもう終わりじゃなくて
まだまだ(追加の発表が)増えるなんて

多くの人が思ってる事でしょ?

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:59:49.81 ID:uh1KO7hx0.net
さてと。
今のところ、浮浪者感染説と、ブラジルでwc長期取材していた犬HK職員の代々木公園持ち込み説の2種があるんだけど、
犬HKの記者が持ち込んで、浮浪者の間に広まったというのが正解かな。

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:04:14.81 ID:2+ehuP8o0.net
デング熱じゃねーだろwwwパンデミックおこしとるやん

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:08:56.15 ID:YgwCKMQv0.net
>>181
デング熱感染者リスト(47名)の最新版きとるよ

デング熱国内感染事例 現時点での疫学情報のまとめ(平成26年9月3日)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10906000-Kenkoukyoku-Kekkakukansenshouka/0000056407.pdf

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:18:36.35 ID:N/cWnZcQ0.net
>>230
かわいいな

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:19:42.44 ID:v5F5yfBv0.net
>>290
d

 年齢   居住地  発症日   代々木公園
10代女性 埼玉県 8月20日 行った(8/11, 8/14, 8/18)
20代男性 東京都 8月24日 行った(日は未確定)
20代女性 埼玉県 8月18日 行った(8/1,4,6,8,11,14,18)
10代男性 埼玉県 8月16日 行った(8/9〜8/10)
50代男性 千葉県 8月27日 周辺に行った(8/15,16,17,18,21,23,24,25)
50代男性 東京都 8月25日 行った(毎日)
10代男性 東京都 8月24日 行った(8/20 頃)
40代女性 東京都  不明  行った(8/18)
30代女性 東京都 8月24日 行った(毎日)
20代男性 東京都 8月17日 行った(8/10 頃)
10歳未満♂東京都 8月21日 行った(8/16)
10代男性 東京都 8月18日 行った(8/11)
30代女性 東京都 8月23日 行った(8/10)
40代女性 東京都 8月28日 行った(8/20)
30代男性 東京都 8月22日 行った(8/17)
20代男性 東京都 8月16日 行った(8/9〜8/10)
20代男性 東京都 8月25日 行った(8/20)
30代男性 東京都 8月24日 行った(8/17)
10代女性 茨城県 8月23日 周辺に行った(8/16〜18)
10代女性 神奈川 8月23日 周辺を通った(8/16〜18)
20代男性 神奈川 8月25日 行った(8/18)
10代男性 新潟県 8月24日 周辺を通った(8/20)
20代女性 東京都 8月26日 公園及び周辺へ行った(8/21)
10歳未満♂東京都 8月24日 公園及び周辺へ行った(8/16〜17)
20代女性 東京都 8月14日 公園及び周辺へ行った(8/10)
20代男性 東京都 8月25日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
50代男性 東京都 8月30日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
20代女性 東京都 8月29日 公園及び周辺へ行った(日は未確定)
20代男性 東京都 8月25日 公園及び周辺へ行った(8/18)
20代男性 青森県 8月25日 行った(8/19)
10代女性 山梨県 8月23日 周辺に行った(8/16〜18)
10代女性 大阪府 8月30日 行った(8/25〜26)
10代女性 大阪府 8月31日 行った(8/25〜26)
10代女性 大阪府 9月1日  行った(8/25〜26)
10代男性 愛媛県 8月14日 行った(8/5〜13)
20代男性 東京都 8月24日 行った(8/14〜17のいずれか)
10代女性 新潟県 8月24日 周辺へ行った(8/16〜18)
40代女性 東京都 8月26日 行った(8/19)
70代男性 東京都 8月28日 行った(毎日)
40代女性 東京都 8月30日 行った(毎日)
20代女性 東京都 9月1日  行った(不明)
10代女性 東京都 9月1日  行った(8/27)
40代男性 東京都 8月26日 行った(毎日)
40代女性 東京都 8月29日 周辺へ行った(8/21〜24)
40代男性 山梨県 9月1日  行った(8/26)
40代女性 北海道 8月29日  明治神宮(8/22)

デング熱国内感染事例 現時点での疫学情報のまとめ(平成26年9月3日)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10906000-Kenkoukyoku-Kekkakukansenshouka/0000056407.pdf

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:20:00.69 ID:Z0TdLhL30.net
>>289
いや
マスゾエハザード・アウトブレイク

(´・ω・`)

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:36:27.17 ID:7iDC1Rns0.net
公園の一部に殺虫剤まいたし1日限りの騒ぎで済むと認識していた馬鹿がいると聞いて

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:38:52.40 ID:v5F5yfBv0.net
>>294
http://i.imgur.com/TEjC1Bm.jpg

「こういうのはたいした事はない。1日で終わる話ですから」

「こういうのはたいした事はない。1日で終わる話ですから」

「こういうのはたいした事はない。1日で終わる話ですから」

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:41:02.05 ID:l0QIN4jT0.net
  
  
  これがエボラだと隠すんだろ 
 

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:46:56.22 ID:KAfkasza0.net
>>55
お前、100%っていってるけど、一昨年日本に来てた外人の友人いるけど、日本からスペインに帰ったら、デング熱にかかってたていう話が
あったんだぞ。

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:48:38.19 ID:h9890/+M0.net
中国のデング熱のピークは9月、10月だってさ
日本もこんな感じなんだろうか

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:54:00.71 ID:l71AUWbt0.net
エボラ 対 デング

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:00:00.34 ID:Ld5dAe/20.net
すげえなw 2人が22人になりついに40人越えたか・・
来週が80人で来月は1000人越えて今年中にやられそうだな

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:01:26.18 ID:PacTmXoL0.net
えぼらさん 抜かれちゃいますよww

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:03:13.39 ID:La/DBWrK0.net
インフルエンザなども、自らが感染して、職場などでばら撒くソウカチョン工作員集団もいる国だ。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:03:24.31 ID:a5UPLErO0.net
女のタレント2人が感染して男スタッフが誰も感染していなければ
何度も言うよ「女便所が臭い!」「そしてデングじゃない!」

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:03:31.43 ID:T+7sEWW30.net
これ普通にパンデミックじゃね

トンキンを隔離しろ隔離

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:03:45.85 ID:7iDC1Rns0.net
てか当然明日は朝一で明治神宮に消毒部隊を送るんだよね?w

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:04:32.61 ID:p1+jc3wN0.net
エレベータの中にいるときあるからな

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:06:07.09 ID:pCRLNQbg0.net
>>297
だから熱帯→日本で伝染→スペインみたいな感じだろう
いままでは 日本で伝染 がなかったとかふざけた認識だったってことだよ

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:19:26.85 ID:I9SKwehA0.net
今、部屋で蚊に刺された
帰宅後、電気蚊取りつけるの忘れてた。茶色のやつだから大丈夫だろうけど。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:22:09.59 ID:NqB3p+ly0.net
去年だか一昨年だかにフランス人が日本から帰国後発症して
日本政府が「日本国内で感染した可能性は否定できない」と公表してるよね

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:23:10.50 ID:v5F5yfBv0.net
>>309
それドイツ人じゃね?
蚊に刺されたのは山梨

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:24:03.69 ID:FSKfjxCS0.net
>>308
それアカイエカで日本脳炎を運ぶ奴
刺されたら痒みが半月は続く

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:24:51.74 ID:1RKGvtUO0.net
職場の後輩が39度からの高熱でダウンした
デング熱かも…

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:26:13.43 ID:1NKZ1i7d0.net
>>308
茶色のやつがコガタアカイエカだったら日本脳炎の可能性があるぞ
デングよりやばいかもしれない

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:27:06.04 ID:y92liS060.net
感染者がたまたま日本入国後の発症前日にに拡散適地の代々木公園で
日がな昼寝したりうろうろして数十匹の蚊に刺されてた。
ってだけの70年に一度あるかの珍しいケースだろ?

これ、多分日本人なら原因は俺って判ってるだろ?
日本入国数日後で7月27〜31日、代々木公園で蚊に刺されまくった奴。
別に犯罪じゃないから有名になれるよwww
多分その後ちょっとは体調悪いはず。 な、お前だよ。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:28:35.22 ID:KIza3TYRO.net
猛暑だと蚊も動けない
これからが本番

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:32:12.91 ID:Rgg/0Uyl0.net
10人50人100人500人1000人5000人
ジャップがいつまでカウントしてくのか賭けようぜっ!

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:32:52.54 ID:D6Pzd5ZU0.net
エボラですよね?(´・ω・`)

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:34:47.37 ID:5hTORJWW0.net
>>317
いいえ、デングです(´・ω・`)

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:35:10.29 ID:y92liS060.net
天狗熱でしょ?

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:36:13.08 ID:/Ps6TxLkO.net
禿げ知事は出てこい!心配するな、とお前は言ったよな!

総レス数 700
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200