2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】新選組も猛暑に勝てず 土方歳三 処遇改善訴えていた「もう制止できません」[9/2]

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:49:59.13 ID:???0.net
猛暑に苦しんだ新選組の土方歳三が、処遇改善を求めていたことを記し た西本願寺側の記録=2日、京都市下京区
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140902/dst14090219240009-p1.jpg

新選組副長の土方歳三が、駐屯していた西本願寺(京都 市下京区)で猛暑に苦しみ、処遇改善のため本堂の阿弥陀 堂を貸すよう
求めていた記録が見つかり、浄土真宗本願寺 派の本願寺史料研究所(同区)が2日、発表した。

記録によると、土方は慶応元年6月25日、寺側に「炎 暑の時節、本当に本当に我慢ができない状態です。
病人も 出て公用も務められず、隊士からさまざまな申し立てがあり、もう制止できません」と訴えた。

同研究所の大喜直彦上級研究員は「当時の新選組は崩壊 の危機。寺の環境が悪ければ隊士を抑えられないと考え、
土方は必死で頼んだのではないか」と分析。倒幕派の志士に恐れられた新選組も暑さには勝てなかったようだ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140902/dst14090219240009-n1.htm

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:50:59.59 ID:XvV37xy50.net
甘え

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:51:40.25 ID:XMkkjSD/0.net
ゆとりか

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:51:59.18 ID:0TDzvoKi0.net
暑さに音を上げるとは士道不覚悟! 切腹! じゃなかったんかい

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:52:34.58 ID:bPnAVZcJ0.net
陣地を広げてく作戦だろ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:52:59.86 ID:WU3p3gC30.net
当時はどんな対策があったんだろう
地下の土蔵とかが涼しいのはわかるが

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:53:00.79 ID:DWlNaG1s0.net
貸してくれって頼むだけマシ
断れば力付くで奪う連中だからな

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:53:05.98 ID:nhEJ0raR0.net
本堂だけとか謙虚だな、モンスターならエアコン要望するだろ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:53:14.23 ID:Qt1oRspc0.net
 
  
   か っ ち ゃ ん ! !
 

        

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:53:34.52 ID:7Hi0XP7Qi.net
>>2,>>4
兼好法師も夏の暑さは耐えられん(;´Д`A
とかいてたろ。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:53:57.35 ID:wfxyMpCW0.net
地球温暖化とはなんだったのか

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:54:16.84 ID:qkvU8Rt1O.net
必要なのは壬生狼じゃなくて水風呂だったと

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:54:34.55 ID:z2evdvHN0.net
ど・・土方歳三

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:54:35.09 ID:TiJPZv6hO.net
新撰組とかは麻の着物を着てなかったんだろうな
麻は本当に涼しい

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:54:47.38 ID:fWukEbQB0.net
炎暑の時節、本当に本当に我慢ができない状態です。
病人も出て公用も務められず、隊士からさまざまな申し立てがあり、
もう制止できません

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:55:01.68 ID:fpI64prw0.net
土方に暑いから何とかしてくれなんて言ったら即座にぶっ殺されそうだけど
近藤の方に訴えてたんかな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:55:34.08 ID:uN8SUM0O0.net
>>3
時代の節目節目ゆとりは生まれるということを歴史は伝えてるんですね

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:55:34.11 ID:zhh/Ya1o0.net
フルチンで寝てたんだろ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:55:38.73 ID:Uevvq8J80.net
京都は夏暑いからしゃーないじゃん。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:55:45.53 ID:ZLl5fjlm0.net
土方歳三 「日本橋、封鎖出来ません!!」

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:56:00.21 ID:P63PVVKii.net
暑かったんだ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:56:04.21 ID:+RvbW1Sv0.net
土方が隊士を抑えられない だって?

文句がある奴は、内ゲバで斬り捨てろ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:56:13.32 ID:g1bjZs1V0.net
ヒートアイランド現象がすでにおきてたのか。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:56:24.54 ID:7pjk+X4n0.net
>>19
京都なんてまだマシやで。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:56:29.77 ID:yL9Gtk1O0.net
忍耐が足りない

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:56:36.25 ID:z7xfXjjoO.net
>>13
ドカタは炎天下でも仕事してるよな

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:56:42.74 ID:0TDzvoKi0.net
風通しが悪いので壁に穴を空けてみました(大砲で)

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:56:44.95 ID:KJ/ulf2H0.net
寺がものすごく狭いところに詰め込んでたのかもしれん。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:56:53.43 ID:DWlNaG1s0.net
風呂もろくに入らない連中が狭い空間で汗だくでギュウギュウだったんだろうな

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:57:08.03 ID:FcXLyz4Q0.net
それくらい、

普通でしょ、 記事にするまでもないw

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:57:20.26 ID:DKuabmeq0.net
心頭滅却すれば火もまた涼しという言葉を知らぬか

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:57:37.65 ID:hPC4yQ39O.net
>>スレタイ
ですよね

33 :名無しさん@13周年:2014/09/02(火) 21:06:58.37 ID:tXqg63k7k
なにこの心霊写真、、、
http://i.imgur.com/nXtbq1w.jpg

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:58:00.10 ID:93GAF+ST0.net
ドカタかよwww
配管工のオレの勝だなw

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:58:00.95 ID:6mItJ5Gk0.net
暑いっても地面がコンクリートじなあるまいしまだマシだろ
て思ったけどクーラーないんじゃ毎日は辛いだろうな

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:58:03.86 ID:YAsk0KTV0.net
織田裕二的な言い回しなの?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:58:06.53 ID:AAqbI72+0.net
>>4
もちろん切腹よ
https://www.youtube.com/watch?v=OOXc9dWbOe0#t=1m

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:58:22.95 ID:k1H4cFLK0.net
山南「俺に腹切らせてまで移転したのに今更ガタガタ言うなや」

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:58:25.78 ID:rSZEqkTP0.net
武士の中の武士である土方でも暑い時は暑いと言ったわけだから旧日本軍や
高校野球スタイルの武士道は偽物だ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:59:04.15 ID:FAOrn+pA0.net
チョンマゲなんてハゲみたいなものだろ
ハゲでも夏は暑いのか?
そもそも髪の毛がないのに汗をかくのか?

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:59:20.13 ID:vuS3fzmC0.net
御影堂も阿弥陀堂もほんとうに涼しい
気持ちは分かる

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:59:50.22 ID:YAsk0KTV0.net
織田裕二的な言い回しなの?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:59:51.95 ID:Uhozredw0.net
もうしょうがないな

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:59:56.92 ID:JIe78+Vr0.net
近畿周辺って暑さに弱い印象
ガンバ大阪とか阪神とか

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:59:58.96 ID:5BUVY2H40.net
ちょんまげにしたのはその時代は暑かったからという都市伝説

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:00:08.52 ID:WhU+6Sd/0.net
農民上がりだよな、文字かけたんだ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:00:19.67 ID:QxKja8Ia0.net
士道不覚悟で切腹

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:00:21.03 ID:VfgLjD1B0.net
これって、多摩のDQNのリーダーが
「坊主ども本堂も借りてくぜ、ケチつけたらどうなるか判ってんだろうな?」
って言ってるだけだろ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:00:30.92 ID:i7MJqLp00.net
壬生浪の生き様とよくいったもんだは

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:00:41.63 ID:Ic0HTDGu0.net
おやまあ、江戸末期にすでに地球温暖化してたのか。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:00:56.94 ID:6ywDNxsG0.net
>>38
倍返しは勘弁してよ、総長

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:02:15.26 ID:o+W2J3+W0.net
今年の京都はまだ過ごしやすかった

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:02:17.34 ID:dQns4WCb0.net
新選組なんかただの強請り屋ゴロなんだから
文句言うのが仕事

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:02:28.25 ID:8ZYoUydu0.net
幕府軍もこういう熱い男たちは殺さず朝鮮半島に送り込んで
朝鮮人皆殺しを命じてくれていたら日本もだいぶまともになってたのにな。
新撰組のような男たちならきっとやってくれてた

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:02:44.77 ID:YNUHQfeXO.net
>>39
ニワカ武士が馬脚現しただけなんじゃないのか。
そもそも土方自身が暑い暑いと言ったわけじゃないし。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:04:05.37 ID:3NCckTFp0.net
落ちた犬は棒で叩け。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:04:42.59 ID:7Hi0XP7Qi.net
>>46
当時、7割が読み書き出来て、5割が四則演算出来たようだが…。
パソコンだのみの今より能力あったんじゃね?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:04:53.00 ID:oP1OLDvp0.net
地球温暖化のせいだよ。
たき火を禁止したら良かったのに。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:05:02.29 ID:QBylId4U0.net
いいなあこれ

まあ八木さんとこにも、引っ越すことになって今までの世話賃として
2両もってったら「へぇ、今までの世話賃が2両。えろうなったもんどすなあ」
といわれてさしもの鬼副長も赤面したらしいしw

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:05:05.92 ID:ecJWUpIe0.net
寺の広いお堂は涼しいよ。
前に真夏に西本願寺だか東本願寺に行ってエアコンも扇風機もないのに
涼しくてびっくりした。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:05:25.14 ID:G3qWqQ3f0.net
これに対して寺の坊主は「心頭滅却すれば紐玉筋師」と答えたとか何とか

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:05:41.83 ID:2G/exXOt0.net
ペリーが来た頃も夜暑くて寝られなかったらしいな
昔は涼しかったなんて幻想だろ

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:05:58.16 ID:oCVbjPuMO.net
扇風機すらない時代の日本人ってどうしてたの?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:06:33.32 ID:kTkCzuB30.net
京都は盆地だしね(´・ω・`)

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:06:33.98 ID:CAbxypZp0.net
さぞ臭かっただろうな
嫌だ嫌だ昔になんて行きたくないわ

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:06:47.19 ID:8fF6/TOt0.net
京はよっぽど暑い処なんだな
関東もんにはわからんけどさ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:07:09.44 ID:ahOk7VYL0.net
大勢で運動して狭いところに集まったら暑いだろ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:07:22.52 ID:k1H4cFLK0.net
>>51
見事に加賀前田藩御次執筆役として倍返しを食らわしました

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:07:27.53 ID:0TDzvoKi0.net
>>54
寧ろ維新の志士たちがそっちの方向だったから征韓論がでてきたのかと

>>37
やめいw

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:07:41.12 ID:OszskHf10.net
鬼の副長でも制止できんかったのかw

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:07:49.25 ID:YNUHQfeXO.net
>>65
毎日入浴or行水してたんだから、そんなに汚くも臭くもないんじゃないか。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:08:11.05 ID:jpXpm9eX0.net
近藤さん!

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:08:20.80 ID:yL9Gtk1O0.net
扇風機もエアコンもいらん水浴びで十分

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:08:24.59 ID:tENmnBY10.net
マヨネーズ食う人?

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:08:48.31 ID:vxXzVLmS0.net
以外に軟弱だったんだな

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:09:26.95 ID:x0DWSOYU0.net
京都暑かったなあ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:09:26.98 ID:odHkTgAo0.net
あいつら着過ぎなんだろ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:09:38.02 ID:9Ak4NDig0.net
演奏する時に上半身裸になるから涼しいよ

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:09:54.26 ID:QBylId4U0.net
>>74
マヨネーズが足りないんだけどォォォォ
の人

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:10:05.99 ID:9wsKKhLx0.net
奇兵隊は暑さに耐えた
これが新鮮組との違いなのだ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:10:33.56 ID:6tVbE6BJ0.net
>>1
> 当時の新選組は崩壊 の危機。

調べずに書くが、慶応元年は別に崩壊の危機でもなんでもないだろ
池田屋騒動、蛤御門の変を経て勢い隆々の時期だろ。伊東の脱退は翌年だし。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:10:37.38 ID:jpXpm9eX0.net
まあ壬生浪と云われてたんだから

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:11:21.02 ID:xjwNjGtT0.net
暑かったらエアコンつければいいじゃない

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:11:21.37 ID:4lIx3PBw0.net
>>59
つまりあれだけの集団が飲み喰い家賃タカってた訳だ

ヤクザより恐ろしい話だな

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:12:21.57 ID:/n6xmZ4J0.net
だから後に北海道へ行ったのか。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:12:22.75 ID:oOkoS8ai0.net
真夏に土方はキツいわな
水吸ってると親方にどやされるし

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:12:34.90 ID:QBylId4U0.net
銀魂ネタでしんせんぐみが暑がってるネタやったっけ?

>>84
つか素行が悪かったのは芹沢らかな
八木へは迷惑賃のつもりだね
でも京都のイケズの前にスゴスゴ退散した

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:12:38.63 ID:G76eYN1b0.net
関係ないけど、沖田って美男子だったの?

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:12:52.39 ID:FZVjX0TH0.net
高校球児を見習え

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:13:51.92 ID:K/Mpm1YR0.net
>>46
江戸時代の日本人の識字率は文明レベルを考えると異常の一言だぞ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:14:01.57 ID:VfgLjD1B0.net
>>59
まあ八木さん家も、偉いさんから頼まれたからって
糞田舎のDQNを2年ほどホームステイさせてやったら、
それのためにDQNはぞろぞろ増えるわ、内ゲバ人殺しは起きるわ
さらに100年以上後までネタにされるわ、さすがに想像もつかなんだろうな
本当に世の中ってどう転ぶか判らんな

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:15:02.52 ID:4lIx3PBw0.net
>>87
芹沢に擦り付けた、が正しい

商家へのタカリは近藤自らがやってた

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:15:06.69 ID:8ZYoUydu0.net
>>84
でも尊皇のために頑張ってるあまり金のない若者に請求するのも人情がないよ
愛国心があるならいくらでも応援したくなるってのが古来からの人情だし

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:15:52.47 ID:wcJCH1z0O.net
多摩っ子には京都の夏は厳しかろう
盆地はヤバイぞ
真夏の松本を旅行したとき歩きながら意識を失いそうになったことがあるから身に染みてわかるw

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:16:28.02 ID:RpVzuj6F0.net
土方って言うほどイケメン?

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:16:51.09 ID:9wsKKhLx0.net
新撰組は京都の商人を恐喝した
これに対して、奇兵隊は下関の豪商が自らぽんと大金出してくれた
これが賊軍と官軍の違いなのだ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:17:25.95 ID:QZ4m/9kz0.net
>>10
東京から京都に引っ越して、↓の意味が理解できたw

>家の作りやうは、夏をむねとすべし。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:17:29.92 ID:8ZYoUydu0.net
>>90
朝鮮人が日本が併合してやるまで石器時代だということを考えれば
アジアにおける日本の異常な優秀さと朝鮮人の劣等性がよくわかるよな

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:17:33.67 ID:ky6nCun70.net
館林出身だが、明らかに京都のほうが暑いと思う
日陰でも少しも涼しくならない不快な暑さ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:17:59.01 ID:TLc9ot69i.net
>>63
農村はともかく江戸では猛暑の時は基本日中は働かず日が傾いてから活動したとか。暑い中働くのはよほどの貧乏人か勤めの時間が決まってる勤番武士。

職人や大工とかも午前中だけ仕事して午後はさっさと帰ったとか。

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:18:12.84 ID:wH4TgON/0.net
江戸の方が職場環境マシww

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:18:43.90 ID:gUSUGoC10.net
真っ先に>>20を連想したのは
もうおっさんなのかな。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:19:26.04 ID:fxNIpErT0.net
冷房が出来るまで、夏の暑さだけはどうしようもないからな
各国の王様でもウチワ役が後ろに居るくらいしか対応できないし、氷まで取り寄せになると色々アレだし

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:19:42.90 ID:4lIx3PBw0.net
>>93
へ?
じゃお前もどっかの右翼に寄付しろよ
もちろん一回じゃなくて何年もなw

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:19:54.03 ID:rli+3MDc0.net
エアコンが付かないならせめて体育館で授業してくれみたいなもんか

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:19:59.36 ID:iys4Bu7b0.net
扇風機買えば良かったのに

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:20:40.38 ID:DapFDmje0.net
日本史の中でも過大評価だよな

新撰組やその隊士たちって。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:20:42.80 ID:QBylId4U0.net
>>91
まあ今は新撰組で儲けてらっしゃるからなかなかすごい
あ、皮肉じゃないよ
何とかなってよかったねって意味で

ちなみにイケズは今も健在であります

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:20:58.46 ID:9wsKKhLx0.net
京都の暑さはの特徴は、日差しとかじゃなく空気が温いんだよ
ぬるーい空気が吹いてる感じ
あれで暑さが倍増

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:22:43.24 ID:RSqbYfkD0.net
山梨も盆地なんだけど電車の車窓から見た真夏の盆地はオーブンで焼かれているドリアみたいだった

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:22:43.67 ID:WhU+6Sd/0.net
識字率か、新選組は文字を知ってたのかも知れんが
全国平均しても高かったのかな、あまり信じられんな

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:22:57.65 ID:mgo655Eb0.net
京都で大学生やってたけど、夏は死ぬほど暑かったwうっかりお盆に帰省し逃して
残ったら暑くて部屋から動かれなかったな。盆地だから風がないし湿気もある。

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:23:40.03 ID:tvv3pkDv0.net
京都の夏はやばい

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:24:15.49 ID:QCTVjUFT0.net
>>109
盆地だしなぁ。
サウナみたいなもん。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:24:35.80 ID:QBylId4U0.net
>>111
寺子屋の存在が大きい
基本農民でも教育受けられた

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:25:27.75 ID:wcJCH1z0O.net
士道不覚悟で切り捨ててない辺り土方も暑かったんだろうなあ…かわいいじゃんw

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:26:08.19 ID:8fF6/TOt0.net
>>107
京はどちらの陣営にしても最前線だから目立っていたんだろ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:26:08.85 ID:QZ4m/9kz0.net
京都は盆地だから理由は分かるんだけど、
大阪が同じぐらい暑いのはなぜなんだろうな。
地形的には湾の奥で東京と似た感じに思えるんだけど。
気象庁の観測所がたまたま大阪の中でも暑い地点に設置されてるんだろか?

神戸はそれほどでもないんだっけ?

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:26:37.66 ID:W5N/qL9w0.net
>>451


120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:27:08.45 ID:QBylId4U0.net
>>116
脱退とかは、一応きちんと届け出れば言われてるほど厳しく
なかったみたい。
ただ簡単に抜けられるってわかると、しめしがつかんので
表向き切腹ということにしといたと

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:27:25.13 ID:k1H4cFLK0.net
>>95
イケメンやで
http://blog-imgs-66.fc2.com/m/a/n/mangakikou/1397819351459.jpg

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:27:26.14 ID:gRlloAXSO.net
>>46
あほ。

当時の識字率はとんでもないレベルだ

支那朝鮮や南亜は何故植民地になったかはそれをもってしても自明

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:27:53.66 ID:Tk1vivmw0.net
>>65
女の汗臭さなら最高だ。
昔の尼寺とか修道院なら行きたいぞ。
今の女子高ならもっといい。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:28:34.19 ID:WhU+6Sd/0.net
>>122
だからね、全国的な統計あんの?江戸周辺の話じゃなしに

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:29:23.98 ID:8ZYoUydu0.net
>>104
してるよ。
自民党にも在特会にも新風にも。
愛国心がある人のためならいくらでもお金使っても痛くない

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:29:31.03 ID:EknECNna0.net
>>16 土方に暑いから何とかしてくれなんて言ったら即座にぶっ殺されそうだけど

これは法度に触れるもんでもないからそんな事はないだろ。
エアコンもない時代だからな、しかも京都だし真夏の暑さは半端ねーからな。
ん?梅雨入り前の猛暑か。

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:29:36.34 ID:kt99HEdu0.net
>>13

   f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:29:50.54 ID:DY9Zie2O0.net
だから天皇は代々頭のぼけた家系になっちゃったのか

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:29:52.39 ID:I3bBdeQh0.net
そもそも、勤皇浪士をかくまった西本願寺が憎いから、無理やり押し入って屯所にしたのだろう。
それを本堂まで貸せとは図々しい。

嫌なら今までのことを詫びて退去すべきなんだよ。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:29:56.47 ID:xJIfjRaY0.net
祇園祭りなんてテレビで見てりゃ風流にみえるだろうけど
実際にはサウナだからなw。まさに地獄絵図よ。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:30:16.07 ID:hD8/qkPyO.net
切られても大丈夫なように相当着込んでいたはずだからね。
その格好で京都の夏はキツイ。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:30:29.43 ID:QqNhdqoE0.net
>>121
相変わらず無駄にお若い

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:30:42.99 ID:K/Mpm1YR0.net
>>111
日本が文明開化だなんてとんでもない急成長を遂げられたのは
元から全体の教育水準が高かったからこそだと思いなされ

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:31:05.45 ID:kTkCzuB30.net
>>118
都市はビルで風が吹かないから
盆地と同じ(´・ω・`)

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:32:06.25 ID:YiChKMcz0.net
暑いのは、もうしょうがない。
この残暑、いつまで続くんざんしょ。

こういったら朝晩涼しくなったよw

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:33:24.79 ID:QBylId4U0.net
>>111
武士だとほぼ100%
平民でも半数は読み書きできた

世界的に見ても脅威の数字だそうな
イギリスの学者とかも興味もって研究してる

まあ商人は言わずもがな、農民だって年貢納めたり
いろいろ借り入れしたりするのに文字かけなきゃ仕事に
ならんからねえ

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:33:37.11 ID:t5Re04uc0.net
>>1
ああ、あのマヨラーね

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:34:10.67 ID:6Fcg7K2a0.net
トシちゃん25才(´・ω・`)

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:35:43.24 ID:SemFHyja0.net
旧暦 慶応元年6月25日
        ↓
新暦 1865年8月16日

8月真っ只中じゃ暑いわそりゃ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:35:58.94 ID:QBylId4U0.net
レッツパーリィ!!

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:36:23.14 ID:wZgNhroj0.net
>>135
面白すぎて求婚しそう……

アイスーーーーーーーーーーーー!!!!!

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:36:45.21 ID:6Fcg7K2a0.net
金土ちゃん(´・ω・`)

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:36:55.52 ID:odHkTgAo0.net
カンボジア行ったら死ぬなこいつ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:37:06.22 ID:IHenQt4s0.net
土方が隊士を抑えられなかったかどうか、
これはわからんね。

言った事は事実だったとしても、交渉術かもしれないし。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:37:23.06 ID:4lIx3PBw0.net
>>125
ゴメン、それが嘘じゃないとしても方向性の定まらない馬鹿は嘲笑の対象にしかならないw

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:37:49.02 ID:VfgLjD1B0.net
>>115
ド田舎の庄屋でも、捏造家系図やら捏造御由緒書やらを坊さんに作ってもらって
悦に入るくらいには知識も文化もあったわけだしな
支配者層からしたって、非支配者が読み書きくらいできたほうが仕事の効率良くなるだろうし

>>108
そらまあ、京都人からイケズ抜いたらむしろ気持ち悪いわ

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:38:29.57 ID:CMUs8t9r0.net
暑いっていっても30度くらいだろ?軟弱だな。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:38:51.93 ID:8ZYoUydu0.net
朝鮮人がいまだに猿以下の知能しか持たないのはそもそも朝鮮には独自の言語がなかったから。
そして16世紀にできた言語も世界で最も劣悪な便所文字。
識字率や語学力が文明の差になるのは明らか

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:39:26.49 ID:5LqLjCdM0.net
池田屋で沖田が倒れたのは、結核の吐血じゃなくて、
熱中症というのがホントの話だからな。

それくらい、京都の真夏は暑い。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:39:27.97 ID:fG5KaMQHO.net
京都は昔からサウナだったんだな…
京都から東京にいったら涼しいもんな…

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:39:31.88 ID:GhWUAeMb0.net
土方の話じゃないけど、今年はこのまま秋突入って天気予報で言っていたぞ。
日照時間と平均気温の不足で農作物大打撃かも。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:39:39.82 ID:VDeGfh/20.net
ぶっちゃけ新選組ってかなりブラックな組織だよね。
公権力を背後に押し借り上等だしひでぇ。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:39:43.58 ID:/n6xmZ4J0.net
>>136
ヨーロッパなんて近代になるまで、庶民のほとんどは読み書きできなかったものな。
こんな話がある。
大戦中、連合軍に捕虜になった日本兵があるとき
連合軍に「自分たちの新聞を出す許可をくれ」と申請した。
連合軍側は日本兵を完全に馬鹿にしていて
「お前たちのうち、何人が読み書きができるというんだ?」と聞いた。
日本側は当然のこととして「全員できる」と答えたが
連合軍側にはそんな話はとても信じられなかったと。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:40:50.24 ID:5LqLjCdM0.net
新しい屯所(不動堂村の屯所)を西本願寺の費用で建てたすための嫌がらせの一つだったんじゃないの?

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:40:53.23 ID:6EVG9WNgO.net
>>147
クーラーや扇風機や、保冷剤とか使えば楽勝だよな




一切運動しないで、しかも現代ならば

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:41:23.24 ID:QBylId4U0.net
>>146
あーいやいやその、今では新撰組の観光で儲けている八木邸で
見たイケズがあまりにも見事だったもんでw
俺はあのイケズ文化好きだな

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:41:35.48 ID:jf3Pc2IX0.net
俺の新撰組が尻切れトンボに終わったのは遺憾であった。

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:42:11.02 ID:6Fcg7K2a0.net
        __       |  トシちゃん感激wwww
      /    \.  │ 
     .i',バ`゙tァ-、_ .|   人__________
   ノ\_|j,イ'TTHTT゙f(  
  └‐-ァ」 ヽ-,;∧;,‐'゙リ     
   r'T~ T. (  ) ,へ.   
   `┴┐じヘ. Vィ'~ヽノ       
     | `  ̄ `ーイ          
     !   T;ー、 ノ        
      \__j_|_ノ゙        
       ト、_ソ        
       し'          

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:42:30.11 ID:YiChKMcz0.net
ところで俺の虎徹を見てくれ、こいつをどう思う?

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:42:44.27 ID:QBylId4U0.net
>>153
江戸時代にあたるイギリスが何時代にあたるか浅学にして知らんのだが、
あの当時イギリス人子供の識字率は10%前後

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:43:44.56 ID:Tfvldwbh0.net
>147
お前飲み会などで韓国のかの字もねえ話題で盛り上がってるのに何の脈絡
もなく無理やり必死にチョウセンガーザイニチガーと韓国の悪口に持って
いこうとしやがってかえって周りからドン引きされやがってハブられやが
るKYだろ
ホントお前朝から晩まで韓国韓国と脳内韓国人に脳髄まで支配されてやが
るな65 : 風吹けば名無し [] : 2013/07/01(月) 10:56:25.90 ID:YfX4Mmbu
韓国嫌いは別にいいが場をわきまえろよ
野球の成績の話してるスレで唐突なデホ叩き
酒の話してるスレで唐突なマッコリ叩き
これでネトウヨ呼ばわりされるのは残当

4:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 2014/04/19(土) 01:30:37.26 ID:kCIPxZsX0 (1/1)
全く関係ないニュースでも韓国叩きに持っていく根性は恐れいった

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/23(水) 08:00:50.54 ID:Tmd3W6NI0
飲み会で「チョン嫌い」って言った奴が周りにドンビキされてた
まさに現実とネットのギャップを見た瞬間だった

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:47:04.84 ID:Q2m4iBEp0.net
相手の言葉を真にうけるバカが多いこと
「断ったら、襲っちゃうよ」
って意味に決まってるだろ
腹芸の通じないヤツばかり

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:47:45.52 ID:+d9RxM0T0.net
昼は日陰で休んで、体動かすのは朝夕夜だけにすれば良いんだよ
昼間外に出る時は笠被って日陰作れば少しはマシになる
夏場は何もしないのが基本だ

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:49:41.10 ID:8ZYoUydu0.net
>>161
朝鮮叩きが不快に感じるのは図星だからだろ?
日本人なら朝鮮人がいくら叩かれようが別になんとも思わないはずだけどなぁ〜おかしいなぁ〜wwwwww

あ、チョウセンヒトモドキだwwwwww

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:49:57.78 ID:K8D17MjZ0.net
京都の暑さは異常

まあ、会津の隊長で寝過ごして戦に間に合わなかったのもいるしww

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:50:03.74 ID:YOVlRfIj0.net
>>159

贋作

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:50:03.79 ID:KULPQKus0.net
昔が涼しかったなんていうのは嘘っぱちだからな
夏は暑い、今年は涼しいがな

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:50:41.25 ID:QBylId4U0.net
>>159
近藤さん、ちょっとそれ貸してくだせェ

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:50:49.82 ID:QXZmQcWjO.net
この頃って小氷河期だったって何かで見たけどな

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:52:10.22 ID:Afl3P19M0.net
新撰組でも耐えられないような夏の暑さを根性で子供に耐えろとする
千葉はどうなってんだよ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:52:54.21 ID:esA5RUsS0.net
>>1
トシちゃんかんげき〜

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:53:29.24 ID:/n6xmZ4J0.net
>>160
江戸末期に当たるのがヴィクトリア朝かな。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:54:05.65 ID:1fWSz2Kb0.net
産経に書かれてた 新撰組VS力士 が結構面白かった

北新地・乱闘事件(下) 力士の脇腹を刺し、腕を切り落とす…新地を鮮血で染めた新選組「無礼打ち」の凄まじさ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140810/wlf14081007000010-n1.htm

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:56:37.43 ID:QBylId4U0.net
>>172
ほう
どうもありがとう。

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:57:30.29 ID:7g1gvDPP0.net
土方歳三が北海道で散った理由がわかったな。映画化されるよな。

176 :サラダの兄貴ッ!@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:57:48.63 ID:l/K6p0OnO.net
も、も〜うッ!精子出ませんッ!

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:58:47.36 ID:MRohnZjT0.net
現代の土方は、炎天下の下で働いているのに、
昔の土方は、意外と弱い

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:03:05.01 ID:kWB6wi0U0.net
へ?脅してるんじゃないの?

もうこれ以上制止出来ないけど?貸すよね?って

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:04:28.18 ID:oPCCR0Iw0.net
>>175
涼しくて気持ちよく逝ったんだなw

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:06:38.17 ID:SqpcrJst0.net
初期のイスラム王朝は識字率100%なんだっけ?
コーラン読めないと話にならないから

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:07:30.58 ID:YBgQafg70.net
何故か、ふんどし一丁に刀差してる土方歳三の図が浮かんで来た

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:09:06.78 ID:AqPKGuau0.net
>>181
同じ頃、福沢諭吉は大阪の適塾で暑いから
全裸で勉強していた。うっかり女性客にち○こぶらさげて応対。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:09:35.32 ID:fXWEUGlt0.net
ふんどし一丁でゴロゴロしたりしたら
士道にもとるとかいって処罰されるんだろ。
クールビズってわけにもいかないからそりゃ暑い。

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:20:13.46 ID:Ya21qf6wO.net
袖切り取って肩口ギザギザにさせたらいいじゃない

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:24:25.19 ID:6Fcg7K2a0.net
              __
             .| ● |
               ̄ |
              〆 ⌒ ヽ
              i.   ^、,^ i
    ヾ        (6- (III)(III)  サッ
c~~⌒ )       ノ⌒ヽ 、 '◇〉
  ̄| |   ,____/  \ \⌒\)
   i ゝ_/ i i      \ノ`\丿 
   ヽ__|  ヽ ヽ    ノ      ノノ
       ゝ  _\ 二ノ
        \. ヽ
          ) )
        / /
       (  く
        \ ο  
          ~~

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:40:56.36 ID:HtLBX1C50.net
扇風機がなければクーラーを使えばいいじゃない

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:43:49.93 ID:bIkwatAZ0.net
>>115
読み書き算盤できないと年貢とかごまかされ放題だから農民も勉強したって聞いて
すごい納得したわ

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:52:59.90 ID:4LvNinR30.net
昔はエアコンがなかったから大変だ。
アメリカ大統領や徳川将軍で暑さで死んだ人がいる。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:55:20.17 ID:pkxxF/eN0.net
>>188
平均気温も低かった

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:55:39.52 ID:kWhT3j490.net
肘と肩が痛い、もう歳だぞ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:56:45.58 ID:RpVzuj6F0.net
俺がこの時代にいたらずっと川遊びしてる

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:59:18.92 ID:0GW0cEwu0.net
昔の人のほうが度胸あるとか、我慢強いとか幻想よね

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:00:54.43 ID:idOEQR310.net
「・・・隊士からさまざまな申し立てがあり、もう制止できません」

やーさんの幹部がやる脅迫のテンプレだよな、これw

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:01:04.95 ID:rnkLp3yo0.net
金の無心に暑さで泣き言
だから新撰組は嫌われてた

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:01:46.27 ID:Uevvq8J80.net
>>188
風呂にも入れないしなぁ
男くさそう

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:02:06.93 ID:rEVc/PnV0.net
>>188
加賀藩から将軍家へ氷室の氷を献上する慣わしがあった

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:03:04.54 ID:+K3bcCd00.net
この人本当はとても優しい人だからな

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:03:42.14 ID:PEdQ5tYD0.net
坂本竜馬とかに金を借りればよかったのに

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:05:07.75 ID:Q9JBtpqP0.net
当時の大丸呉服店(現大丸百貨店)から、新撰組の制服(一着30万円)を
騙し取ったゴロツキ集団が何をほざくんや。
京都は昔から暑いの、多摩川あたりのカッペが生意気な。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:05:58.91 ID:IUWyoFEp0.net
京都は盆地だから夏暑くて冬寒い
京都の都市部なんて地獄だぞ

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:07:20.80 ID:7u1uVuKLO.net
>>159が差していたのは竹光であった

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:08:09.65 ID:X6Tc4AIX0.net
文章だと丁寧だけど実際は面と向かうと「クーラーつけねぇとブッ殺すぞクソ坊主!」って感じで脅されたんだろ

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:16:35.70 ID:9Su+9AU90.net
土方が言うと脅しに聞こえる
ウチの隊士は短気で獰猛だから
このままだとあんたらどうなるかわかりませんなあ…って

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:17:20.12 ID:Gvt10dUUO.net
暑いと仲間内で腐る奴が出る
新鮮組の名前返上だな

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:22:04.05 ID:VNKIIMur0.net
北海道に駐屯すりゃー涼しいのに

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:22:26.90 ID:SmrMEdF00.net
土方歳三が借金申し入れ=新撰組の活動費500両(現在の価値で約2億円)

1両だいたい10万円位と思ってたけど、この記事あってる?
幕末は価値が変わってるのかな

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:23:20.78 ID:jvXtEKmr0.net
>>88
どちらかといえばパワー系

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:23:22.63 ID:CSUebWIo0.net
>>46
郷士だろ
文字くらい書けると思うが

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:27:50.62 ID:EknECNna0.net
昔から現在も管理職は厳しいって事だ。 ましてや剣客集団だぞ。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:29:55.90 ID:2zKrDaqj0.net
当時の京都人は臭そうだなw

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:39:56.51 ID:PEdQ5tYD0.net
JKくらいの年齢の女の子ならクンカクンカしたいです

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:43:51.85 ID:e7GnknDU0.net
で、本願寺は聞いたのか

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:55:21.90 ID:52xZBRJn0.net
西本願寺としては、京都の暑さでまいらせて退散願おうと思って、
狭苦しい所に押し込めたところ、本堂を明け渡せと言われて逆効果
こんなところか

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:56:12.39 ID:1KHu2LXY0.net
確かに京都の夏はうだる暑さ、函館の五稜郭は気持ち良かっただろうなあ。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:04:20.39 ID:WSufJvZi0.net
士道不覚悟だな。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:11:31.64 ID:1AI4Uqlq0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00000094-mai-cul
<新選組>待遇改善を直談判した土方歳三 西本願寺から文書
毎日新聞 9月2日(火)20時7分配信

6月25日には土方が寺の担当者と面談し、「1人1畳くらいのスペースしかなく暑くてたまらず、隊士からも不満が出て抑えられない」とし、
阿弥陀(あみだ)堂(本堂、現在は重文)を50畳ほど借りたいと要求。
寺側は応じず、集会所の未使用部分に畳を敷き、壁を取り外して風通しを良くすることで対応した。
その日のうちに土方から「無理な願いを早速聞いていただき、かたじけなく思う」とする礼状が届いていた。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:22:33.56 ID:OYvQF2QD0.net
京都の暑さは多摩より酷いのか

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:27:56.03 ID:ELvtToe90.net
金と建物せびるとかひどい話だな

記録には駐屯を始めた11日後の3月21日に「金五百両也」「新撰組ヨリ拝借願ニ付、今日御貸下ニ相成候事」との記述があり、寺が200両、残りを商人から工面していた。ただ、当時このような借金は返されないことが多かったという。

土方が寺の担当者と面談し、「1人1畳くらいのスペースしかなく暑くてたまらず、隊士からも不満が出て抑えられない」とし、阿弥陀(あみだ)堂(本堂、現在は重文)を50畳ほど借りたいと要求。
寺側は応じず、集会所の未使用部分に畳を敷き、壁を取り外して風通しを良くすることで対応した。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:29:00.98 ID:4yzyIEj10.net
宗司「もうせいしでません」

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:31:55.45 ID:02gBO6RE0.net
本願寺ってのは、新選組の頼みを拒否できるほど偉いの?

土方に逆ギレされたら、坊主どもは何ができたの?

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:35:13.08 ID:pKwVOfIV0.net
>>126
旧暦の6月なら今の8月だよ。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:37:27.81 ID:4yzyIEj10.net
土方さん、(あなたの存在が)暑いです!

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:40:39.52 ID:hqagW84t0.net
日本の江戸政府を転覆させたテロリスト

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:41:07.81 ID:PcJZi8onO.net
そんな大金借りて、返すあてはあったのかな。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:48:21.45 ID:fOQ9TssC0.net
>>222
涼しくしてやろうか?

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:55:52.97 ID:4yzyIEj10.net
>>225
い、いいえ、大丈夫です!(冷汗

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:10:30.54 ID:9Y1Nfryv0.net
>>13
やるじゃん

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:19:31.87 ID:m4tAM7dY0.net
>>185
違いのわからない男ktkr

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:34:41.30 ID:NF/d4mQ+0.net
近藤に訴えても土方に丸投げ。
いつの時代も有能なNo.2は気苦労が多い。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:35:15.54 ID:4U3Uav5k0.net
土方って殺人鬼だよね

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 01:55:24.62 ID:Gm2yQLRJ0.net
隊士は薩長との戦いで死んだのは極僅か、ほとんどは隊規違反で切腹させられた。どんだけ規律厳しいんだよ。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:27:43.45 ID:ltewcmbNO.net
士道不覚悟だな。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:34:00.83 ID:8jkSKrL60.net
土方のイメージは司馬の小説に影響されたテレビドラマや漫画だろ。
殺人嗜好のある変質者でもなければ戊辰戦争のヒーロー指揮官でもない。
剣術も特に強い訳でもない。
本質はカリスマトップのNo.2だろう。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:59:27.21 ID:NubUTAyS0.net
土方歳男

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:03:25.33 ID:U4HuSdN3O.net
扇風機ないと死ぬからな

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:07:15.28 ID:MIZMQF9f0.net
土方「トシちゃん かんげきーっ!」
近藤「あらあらちがうのよ あたしはきんどーちゃん」
沖田「いーかげんにしてください!」

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:08:33.64 ID:Z8+zmu6Y0.net
>>231
規律どうこうよりその場の気分で殺される
左翼の内輪揉め粛清の元祖

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:17:00.57 ID:s0muQgnsO.net
眠かったんだろう

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:18:24.36 ID:Uut9FUQeO.net
どかた野郎

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:21:12.79 ID:kC/otPvm0.net
熱帯夜ってのは暴動が起きやすいらしいからね
寄せ集めの新選組にとっちゃ死活問題だったろう
暑さは人を狂わせるんだぜ

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:24:17.30 ID:Wz9US/F80.net
だれかティーシャツと短パン貸してやれよ
ヒートアイランドとか温暖化ない昔ならそれでいけるだろ

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:27:18.56 ID:5DHl24j00.net
鬼の副長が阿弥陀さまにすがるなんて

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:58:59.81 ID:ZUaiZuYJ0.net
>>88
肖像画は下條アトムという人に似てるらしい

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 06:44:18.37 ID:HP9o02Xb0.net
>>217
高温に多湿がまじってるからな、不快指数的にはMAX状態。


涼を得る為の苦肉の策が、納涼床だ。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:02:02.94 ID:joUhsyJg0.net
あの副長がこういうことを言うのは
脅しに決まっているだろうw

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:04:44.85 ID:HaLQDbIa0.net
ブラック新撰組

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:05:47.44 ID:XUbzefgX0.net
エアコンぐらいポンと買ってやれよ。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:11:12.87 ID:7wE9XYwV0.net
土方歳三からクレームきたら、そりゃ誰でもビビるだろ

ヘタしたら、夜道でブった斬られるかもしれんのだし
俺なら速攻でクーラー買ってやるわ
暑くて斬りました言われたらたまらんし

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:14:46.92 ID:skTKBiSNO.net
寺の中で豚を解体して食ったり、
やりたい放題だったらしいじゃん新撰組。
所詮、農民の集まりだから、
心頭滅却することもできなかったんだろw

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:19:42.19 ID:ooavdojb0.net
>>173
>新撰組VS力士

新撰組VS十津川郷士も面白いよ、
十津川が最強らしい。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:19:59.59 ID:e5YWs/I9O.net
食事関係も苦労していたみたいだね。
体調不良で隊務をできない奴もかなりいたって言うし。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:21:32.13 ID:ssLzSOxH0.net
>>231
現代で言えば半グレとかチンピラな連中が
規律守るわけねえだろ

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:32:53.13 ID:birktBlK0.net
福沢諭吉も緒方洪庵の塾にいたときには
ひどい格好をしていた!
京都大阪の夏は厳しい

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:33:23.71 ID:V3r95VV9i.net
京都住みだが、6月にそんな耐えられないくらいの暑さになるか?

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:35:04.54 ID:00yUhRKRi.net
農民出の血気盛んな男どもがただ武士道ごっこしてただけ。
士道不覚悟(笑)
甲陽鎮撫隊(笑)

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:35:56.48 ID:i0R6QQIc0.net
エアコンってホント素晴らしいよな
壊れるとわかる

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:37:49.36 ID:9amlPqlyO.net
>>254
当時は旧暦じゃないか?

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:39:24.70 ID:7PVM0bdYO.net
>>254
当時は旧暦だから6月25日は現在でいうなら7月後半〜8月初め。暑さもピークだろ

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:40:07.63 ID:wQRUWHhC0.net
>>249
大砲の演習だかもしてたとかな

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:43:08.95 ID:yY//csyT0.net
関東人の土方に京都の夏の暑さと冬の寒さは理解不能だったはず

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:43:37.16 ID:AEdn6wNs0.net
>>231
現代のお巡りさんだって凶悪犯に立ち向かって殉職する人よりしょーもないことで懲戒解雇喰らう
士道不覚悟な連中の方が圧倒的に多いけどな。

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:48:27.18 ID:G9Vv7pi20.net
>>59
当時の2両は現在の貨幣価値に換算すると

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:50:07.99 ID:V3r95VV9i.net
>>257-257
暑いなf^_^;

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:53:32.57 ID:w214vfcy0.net
新撰組がなぜ持て囃されるのか俺にも分からん、ただの判官贔屓か?
時代の空気も読めず封建制の終わりに士分に取り立てられるのを夢見た百姓の倅のDQNどもだろww

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:53:38.54 ID:rbou5DEH0.net
近藤さんは暑さなんかに負けたりしないよね?

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:53:41.87 ID:SOTdYyBy0.net
江戸時代の暑さ対策ってなにしたんかね

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:53:46.42 ID:Hpy5YATM0.net
単に西本願寺を恫喝していただけでしょ

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:57:22.16 ID:Hpy5YATM0.net
>>96
長州藩は廃藩置県で豪商からの借金を踏み倒したせいで
そのせいで白石正一郎は破産したし、松岡洋右の実家も破産した。
長州の人間は中央の偉いさんに出世して政界を牛耳れたけど
長州の商人は明治政府の御用商人になれたわけではないんだよな。
まさに使い捨ての犠牲者。

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:58:55.20 ID:+uAsLARYO.net
この辺にぃ、うまい天ぷら屋の屋台きてるらしいっすよ

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:59:30.44 ID:t3dd1L9+O.net
夏場は蚊の被害もあるだろうからなぁ〜かゆくて眠れないとか

四谷怪談でお岩さんからカヤを奪って、伊右衛門が質屋に持っていくところに江戸庶民は非情を感じてガクブルしたそうだ
歳三も夜は蚊の心配しないで寝られるように浪士達のカヤが欲しかったんじゃないか?

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:01:01.21 ID:yuOcJyHe0.net
現代の土方>>>>>>>>>>>>幕末の土方

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:01:35.76 ID:pvpd9Jm80.net
>>39
薬屋が武士とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:04:55.11 ID:pvpd9Jm80.net
>>264
ちなみに似たようなので赤穂浪士就職テロがある

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:07:41.49 ID:joUhsyJg0.net
>>272
新撰組の多摩チームは、
およそ武士などとはいえない身分だからこそ
武士道にこだわったんだよね。
女装した男が女よりも女らしい、というのと一緒。

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:10:44.25 ID:RvrRQenX0.net
土木作業員歳三

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:11:15.38 ID:LTK0JOuT0.net
京都の夏の暑さは半端じゃないぞ。盆地で昼間の気温が高くなるのはもちろんだが、
日が暮れても風が吹かないで、一晩中蒸し暑い。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:17:47.64 ID:WKbb3hbCO.net
>>168
やめたげてよう

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:18:31.27 ID:i5LM0ui40.net
現代でいえば関東連合みたいな連中?

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:19:34.81 ID:fi7vuo8D0.net
>>217
土方歳三の地元民だけど、京都の親類の家に出かけた親が、京都は死ぬほど暑かったって
ぼやいてたから、相当なものなんだろう。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:22:33.00 ID:Kb5OCroc0.net
当時は氷河期なんだがな

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:22:33.05 ID:pvpd9Jm80.net
>>278
県の外郭団体

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:23:44.97 ID:2YHqklBs0.net
京の街でやりたい放題
飲み食いしてたんだから
料亭にしけこめば良かったんじゃね?

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:24:52.90 ID:WSctBW7r0.net
桂、品川、高杉は本願寺の草
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-1984.html

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:25:07.81 ID:2xqgd5ZYO.net
次の氷水チャレンジは?
土方歳三さんお願いします

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:25:09.12 ID:i5LM0ui40.net
>>281
わからん
消防団とか?

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:25:50.84 ID:WKbb3hbCO.net
>>229
伊達にフォロ方さんと呼ばれてるワケじゃないなw

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:28:55.47 ID:pvpd9Jm80.net
>>285
あれは外郭団体じゃない

猟友会は外郭団体

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:29:28.03 ID:dKd3UaDr0.net
この時代の暑さって夏でも25度くらいだろ

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:31:25.21 ID:FpJPUOD80.net
>>231
元々武士の家出身の奴が少ないから
規律守らせないとただの暴徒になってしまう

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:39:38.71 ID:wt82/abW0.net
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-1984.html

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:45:01.32 ID:E1PSGu3dO.net
>>288
今ほどアスファルトの照り返しとかヒートアイランド的なものはなかったんだろうが
盆地なめんなと言いたい

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:45:04.84 ID:GmgQBKz/0.net
江戸時代の寺の過去帳なんか調べると今の8月あたりに死ぬ人が多かった。もちろん暑さが原因。
甘酒の季語がなぜ夏なのかとかそういうの調べると色々わかる。

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:47:41.63 ID:GUUGGXxjO.net
こんな苦しい思いをしたからこそ
若さを保ってマンガが描けるんだな

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:53:37.48 ID:63nMfkD0O.net
外ではともかく、屯所の中では半裸で過ごしてた連中も結構居たようだし
マジできつかったんだろうなぁ

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:41:23.08 ID:MeVhAORb0.net
新撰組は、今、涼しい北海道で活躍中
http://www.heart-bit.com/francesca/images/dl_img06.png

したっけ、はじまるよ!

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:49:39.98 ID:U0/zY61F0.net
そもそも美化し過ぎなんだよ。

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:51:58.56 ID:ENPzCOTM0.net
白虎隊のほうがよっぽどなのに、なんでか影が薄いんだよな

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:53:15.33 ID:O8/x+gDiO.net
どうでもいいよ。
歴史に何一つ貢献してないテロリスト集団なんか。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:54:57.05 ID:UOKWGpuZ0.net
なぜか47人のイメージ

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:56:18.86 ID:t3dd1L9+O.net
銀魂好きの腐が息を吹き返したようなスレの流れだな

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:21:58.66 ID:cHaSkp1z0.net
>>296
司馬遼太郎の作ったイメージが大きいんだろうね

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:24:48.18 ID:ENPzCOTM0.net
>>301
それなんて坂本龍馬

当たり屋だもんなぁ

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:24:54.20 ID:ZjBfk/Db0.net
>>159
膣に飢えているようだな

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:29:55.78 ID:UK+758nO0.net
幕府側につかず、反幕府がわで頑張ってれば、
出世できたろうになあ。
当時あれだけ、腐敗や汚職がはびこってた、
清朝末期みたいな、徳川につくとかバカ過ぎ。
大塩平八郎なんて、先祖が家康直々に槍もらた旗本
なのに、幕府クソすぎで反乱起こしたのに。

水戸の天狗党が可哀想。彼らこそ英雄。こいつらは
赤穂浪士なみ過大評価されてるわ。

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:31:07.32 ID:eN2hacTQ0.net
盆地で風が吹かないから熱気が逃げないからなぁ

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:37:32.98 ID:Fqd1G923O.net
土方は新陳代謝が激しい方なんじゃないかな 実は痩せてる奴の方が夏に弱い 汗をたくさんかくが湿度が高い日本の夏では汗が蒸発しないから不快に感じる 新陳代謝の弱い奴は汗をかきずらく太りやすい

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:22:51.14 ID:zHRgLsKx0.net
>>299
電柱でござる

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:32:57.97 ID:skTKBiSNO.net
どんな対策を求めたんだ?
かき氷を食わせろ?
全室エアコン完備?
どっかの教師みたいに、
「暑さに耐える精神力を!」とか返事したのかな?寺w

309 :名無しさん@13周年:2014/09/03(水) 11:52:36.22 ID:jTUkjOTME
>>1


当時、新撰組隊士が増えたために、本堂の阿弥陀堂を貸すよう要請しただけで、暑いというのは、とってつけた理由でしょ?
当時、新撰組内で梅毒患者が多くて、幕府御典医・松本良順の勧めで、栄養補給のため新撰組が西本願寺で豚を飼った話は有名。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:51:15.20 ID:SuJP4B710.net
>>308
心頭滅却すれば火もまた涼し。…喝!!

311 :名無しさん@13周年:2014/09/03(水) 11:56:44.15 ID:jTUkjOTME
>>1
>>隊士からさまざまな申し立てがあり、もう制止できません

「隊士が暴れ出しても知りませんよ。それが嫌なら速やかに本堂の阿弥陀 堂を貸せ!」という脅しでしょ?

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:55:35.94 ID:tEzbJDqAO.net
もともと200畳くらいの場所を借りてたんだけど
隊員も200人くらいになって狭くて暑くてもう耐えられないので寺の本堂貸してくれ
って頼んだんだって
寺側は断ったけど風通し良くなるように工事しますって約束してくれた

って昨日ラジオで言ってた

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:57:40.34 ID:aEns7cTB0.net
学生ん時に京都に住んでたけど、無茶苦茶暑い
当時はエアコン無いから、アパートでは、みんな廊下で寝てたりしてた
扇風機も無い時代なら辛いだろ

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:03:03.11 ID:Stc3R3bl0.net
夏は田舎に行って、スッポンポンで川に浸かる・・・・・・・・・・・・・

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:07:10.81 ID:UhKuBPSg0.net
むかし青春18切符で電車旅してたけど京都駅の蒸し暑さは異常w

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:07:57.24 ID:UoePn33W0.net
本堂を貸してもらえませんか?(わかってるよな?)

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:09:32.94 ID:ubA66SKM0.net
知っているかい。
「雪女」って多摩地区の民話らしいよ。
元々、京都あたりとかなり気温が違うんだね。

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:10:02.02 ID:WwzDGBTo0.net
キチガイ殺人鬼集団が笑わせるな

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:11:07.79 ID:xlDfUJzs0.net
   /;;;;;人;;ヽ
   l (::ll)(::ll)
   ヽ ◇ノ |l  はーすっぽん
 l| /;;;人;;ヽ       すっぽん
   (::ll)(::l l)
 //_ノフ ̄\ノフ 
 | (__ノ ̄ ̄ |ノ
 | |   ̄ ̄ |
 ヽヽ、 ̄ ̄ノ
  (/ ̄ ̄ヽ)_ 
  ー'     ー'

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:14:27.81 ID:UKBtpxD1i.net
幕末の浪人なんて碌なもんじゃないだろ、百姓の倅が勝手に刀持って侍ヅラしてただけじゃね?もちろん「無職」だしなw

名古屋市博物館に幕末の高札が展示してあるんだけど、内容が「尊皇を語る浪人がカンパと称して金銭をたかる事例が多発しているので気をつけて下さい」だったよ、振り込め詐欺のDQNとかわんねーなwww

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:16:50.23 ID:zHRgLsKx0.net
芹沢鴨みたいなやつが名古屋にもいたのか

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:16:59.06 ID:OTIQ7ew4O.net
盆地は暑いんだよねー
.

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:19:37.39 ID:PgrsF6ihO.net
ただのオブラートに包んだ脅迫だろ
本堂貸さなきゃウチの若いモンが何するかわかんないよって

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:20:24.18 ID:yC2WAFll0.net
土方の待遇改善?

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:21:28.59 ID:wJ1wqNHV0.net
菅平あたりの地獄の夏合宿に耐え、序にレンジャー記章ホルダーのオイラからすれば
新選組はあまえ

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:22:31.28 ID:ZjBfk/Db0.net
>>320
さすがに百姓のせがれで刀振り回してたのは珍しいんじゃないの?
新選組の連中以外聞いたことないし

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:23:03.56 ID:IkiliqD2i.net
沖田が池田屋で倒れたのは結核じゃなく暑さが原因という説もある位だしな

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:25:30.33 ID:O+O94nhE0.net
「文字書けたんだ〜」ってビックリしてる方が、逆にビックリするわ。

江戸時代の人たちは、現代のお前らより読み書きできたと思うぞ。

傀儡って読めるか?

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:26:44.39 ID:IQ8r+Esf0.net
土方「沖田、俺もう制止できん!」
沖田「え、、、ちょっと、まだ心の準備が、、、、、ッアーっ!」

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:26:59.94 ID:UoePn33W0.net
もう(ウゼェやつを斬りたくてオレの刀を)制止できません!

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:31:05.91 ID:ePULNIc1O.net
>>304
「天狗党」って名前が駄目だよなぁ悪役みたいで。

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:32:28.62 ID:1jrFA7T/0.net
暑・即・斬

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:33:13.34 ID:CjpsHq0J0.net
こいつらの身勝手さDQNぶりにはホントヘドが出る

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:49:17.98 ID:GUUGGXxjO.net
>>304

調べたら栃木宿場で押し込み強盗して
さらに軍資金30000両の供出を要求し、断られたら宿場に放火して
237戸が消失したとか出てきたんだが

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:50:26.48 ID:sW4fA1jwi.net
夏休みの起源

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:50:51.92 ID:O+O94nhE0.net
土方歳三源朝臣義豊

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:50:52.27 ID:6ThhI3+r0.net
中間管理職土方歳三

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:00:42.47 ID:v5TYljsh0.net
>>326
道場に来ていたのはほとんどが百姓だったようだが

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:07:59.10 ID:joUhsyJgi.net
おまえら大した歴史の知識ないのに、
なに必死に新撰組叩いてんの?
そんなに腐女子嫌いなん?
女に相手にされないからって必死すぎだろ

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:09:29.58 ID:cmPQjISY0.net
マヨネーズばっか飲んでるから

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:10:35.14 ID:yiOaT/4X0.net
元々志も虚ろな無頼の集団だし、我慢なんぞ出来るわけないからな

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:18:22.16 ID:oJmbu9Ah0.net
                          ,...-'''':::::::     ::ヽ、
                         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                       /:::::::::::::.... '''''''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                      /:::: :: ::::::::::... '''''''''''''''''':::::::::::''''  ヽ
                      l::::::::::::::::::::::::::::::..............   ......::::::::::l
                       ,、l:::::::::::::/~^''''''-:::::::::::::::::::::::::....-::: ::::l
        γー、   /⌒}‐、    l 、:::::::::/  ヽ_   `''‐-一'''´   l::::/、
        l   l  /  l }    ヽ ヽ、:::/    二、=-、 )   _..-‐''´〈 /
       /~、  /  l  〈  l      〉 ,、l::/   ´ー'-'`' 〉 l くヽ-'丶 |
      {   }  l  /.  /  l      l (_ 、l         l  l   ̄   l  副長、その表現は非論理的です
       l  〈.  l /.  /  ,'     ヽ ''         /  〈     /
       !.  |   レ  /}  l      `-´l        / ム、_   ヽ,   l
        |  l    ム'  l         ヽ      /     ̄´ ヽ  /
      l   '       l         l     / __, 、_, 、_ l /
     /          l         l `、   ` `-、 ̄ ̄γ /
     l          ヽ     _.-^⌒''>  ヽ      ` ̄´   /
      l             l、  _,..'   γ´`-、. ` 、_      /ヽ_
     l            ^'´   .../'、:::::::::::::::`‐- ニ二二二-'´ / \___
     l                /_.  `''''、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/      `'\_、
      〉            γ'   `^''‐-、__`_ヽ-、:::::::::::::::::/          `'''' 、

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:21:58.73 ID:/fu71XdJ0.net
>>326

>百姓のせがれで刀振り回してたのは

仏生寺弥助、斎藤弥九郎、岡田十松、
渋沢栄一、田中新兵衛、森山新蔵、
伊藤博文、

博徒やくざを含めたらもっといる

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:22:06.85 ID:9AHezb3BO.net
汚れ好きの土方の兄ちゃんも暑さには弱いみたいや

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:29:59.03 ID:/HVviriDO.net
しかも下っ端隊士の給料は激安だったそうな
なんというブラック組織

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:56:02.22 ID:ENPzCOTM0.net
金の工面に奔走してたしね〜

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:14:41.78 ID:/V3iXgaa0.net
>>94
夏の信州は暑いおね(´・ω・`)

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:24:25.58 ID:aav/JNVT0.net
暑くてしんどいといっても翌日に8時間労働を強いられるわけでもあるまいに
せいぜい2時間くらいの剣術とかそんなもんだろ  

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:25:56.80 ID:NAab/wUQ0.net
>>180
王族貴族や聖職者はさすがに昔から読み書きできて当然だった。
庶民の識字率が低かったんだよな、近代までのヨーロッパは。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:26:45.50 ID:HSgyBtk10.net
ど、どか…土方歳三

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:28:04.26 ID:JXMNjLFXO.net
だから新天地を蝦夷に求めたのか


最後に陸奥が間に合って良かったよ

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:31:07.30 ID:C/iQT0/q0.net
外人と付き合うのは面倒臭いし、帝国主義に対抗する時代ではない。
日本は鎖国に戻るべき。そうすれば戦争も起こせない。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:31:08.01 ID:ENPzCOTM0.net
銀魂と思ったら修羅刻だったでござる

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:33:38.97 ID:S+o0NtvF0.net
土方も近藤も百姓出身といっても、
かなり裕福な方の百姓家だったし、
土方も近藤も現代人よりもかなり筆まめで、
京都からひんぱんに実家に手紙で報告している。

貧しい百姓の子でも寺小屋のおかげで、
かなりの割りあいで読み書きができる。

寺小屋というのは世界に誇る教育システムだった。

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:36:19.22 ID:jkrBM7WUO.net
京都の日本海側に住んでたがサウナだったよ。熱気吸い込んでるあの感じ、地獄
市内の方がまぁまだマシ

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:36:49.36 ID:iGyJyTDJ0.net
>>65
今のお前のほうが臭いよ

お前が

・風呂好き⇒石鹸・シャンプーの使いすぎで皮膚の善玉常在菌を洗い流し
        悪玉菌繁殖で臭う

・風呂嫌い⇒昔の綺麗好きの日本人より当然臭い

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:37:42.14 ID:H//VWuLr0.net
鴨川で水泳大会やってたっていうな

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:39:28.91 ID:DDQhcxgN0.net
風通しの悪いとこだったのか。冷房もないし本堂にうつってそんな変わるんかいw

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:39:31.92 ID:bu07Kf5w0.net
これはしょうがないよね
無理させてたら粛清の次に多い死因が熱中症になってただろうし

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:45:14.83 ID:C/iQT0/q0.net
地球温暖化www

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:46:27.24 ID:gEWOYdsM0.net
>>40
本当に馬鹿なんだなお前は
暑い国の人々が裸で過ごしてるか?
逆に被服を纏って日差しをガードしてるの
知らないのかよ

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:47:01.29 ID:SuJP4B710.net
>>339
腐女子こそ新撰組を玩具にし過ぎだと思う。

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:52:21.82 ID:+AVD1sig0.net
幕末なんて今ほど暑くないだろ
虚弱体質か

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:56:53.91 ID:bAVUxVSa0.net
新撰組は猪や鹿の肉を寺で煮て食っていたそうだ
坊さんたちは、何とかして寺から出て行ってもらおうと必死だったらしい

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:57:53.30 ID:DDQhcxgN0.net
真剣で殺しあってた連中なのに、昭和の軍人よりよほどリアリストだな。
根性で涼しくなるとか言わないのがよい。

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:59:04.86 ID:wOVe/Zkl0.net
>>1
法度破りで切腹じゃないのか?

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:03:37.20 ID:eZ94Jag70.net
>>363みたいな、さもその時代にいたかのような奴って痛いね

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:04:44.25 ID:BM6ZqCHV0.net
土方が「隊士からさまざまな申し立てがあり、もう制止できません」
とか言ってると、言うこと聞かないと、隊士乗り込ませるぞとの脅しにしか見えないw

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:04:45.76 ID:iv9nM//n0.net
古代ローマ時代の平均気温は実に42度であった・・・

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:06:34.69 ID:/ibaZLnR0.net
風も人力で起こすしかないし氷も無いしきつかっただろうなw

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:08:01.40 ID:7oJ08XvS0.net
たまにしか行かないけど京都の日差しって痛いもんな…
手のひらに陽を当てると暑さの圧を感じるというか。
しかし今年は関東の方が暑かったみたいだな

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:10:42.67 ID:eFDUKTWS0.net
甘いよな、土方。
てか土方、意外にガマンが足りないな。
いまの時代に比べたら幕末の頃はまだまだ涼しいだろ。

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:11:45.96 ID:PP6VjqbQ0.net
クールビズはなかったから、
あの格好じゃ…
暑い暑い

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:14:34.61 ID:ZjSD+uOd0.net
土方って薬の行商してたんだろ

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:15:25.25 ID:4VaTZBC+0.net
コンクリートやアスファルトは少なかったろうけど
クーラーも冷蔵庫も扇風機もない夏は、比叡山でも登るか?

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:16:22.25 ID:Ek7POm6t0.net
心頭滅却もできんのか新撰組は
そんなんじゃ甘いよ

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:18:08.75 ID:DDQhcxgN0.net
元々武士じゃないから無意味な我慢はしないんでしょうな。

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:19:45.99 ID:LUDPuiIV0.net
       ッツmmmmmミッ
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、u`ヾmmッ
.  ツm彡' ,'U_,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、U    tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} : U  /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ  暑いんよ
    ヾ.f'、:.:.   ヽ`ヽ⌒⌒シ     /l'´ハァハァ
     ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ   ,. ' l
       トi、ヾ:. 、(_ノ∪_,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` U''"´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:22:21.26 ID:Dmu+xSe90.net
中間管理職は何時の時代も大変だな

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:25:01.69 ID:cw2a1TTW0.net
沖田「どうですかい土方さんも。ロッカー気分になれますぜ」

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:25:33.68 ID:Dmu+xSe90.net
当時の新撰組の武装ってどんなんだっけ?
刀とか鎖帷子身につけてたら
そうとうしんどいと思う。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:30:33.43 ID:el5nPUnd0.net
>>371
おまえ、あほやろw>京都の日差しって痛い
京都が暑いと言われるのは、盆地で風が通りにくく、熱が逃げにくいゆえ。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:32:36.89 ID:PfohRAOR0.net
>>264
そんなもの読めるかよ
それをいうなら、奇兵隊の方が可哀想だな
勝ち組になったつもりが、粛清の対象になるんだぜ
今だって、資本主義の終焉前に齷齪してるだけかもしれんし

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:33:50.08 ID:PYa4CU430.net
俺は気に入らねぇ!

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:36:16.07 ID:UKBtpxD1i.net
>>40
>>361
額を剃る月代は兜を被る際に蒸れるので髪を剃ったのが始まり。
幕末の浪人のあいだでは総髪が流行りだったみたいだけど、あくまで学生って身分だったからかな?
沖田は流行に逆らってあえて月代剃ったみたいだな。

湿度の高い地域では裸が1番涼しいよ頭ななんか被った方がいいけどな、乾燥してて日除けのない地域では身体を布で包まないと日焼けがヤバイ。

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:36:33.06 ID:plQqdHO70.net
ひじかたの画像を見ると、結構イケメンだな
今の基準でだけど

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:37:09.72 ID:4VaTZBC+0.net
多少暑くても、キンキンに冷えたビールさえあればいいんだが

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:42:06.37 ID:guea9SsF0.net
>>381
武装は二本差し鉢がね鎖手甲足甲
普段の見廻りは目立たないようにその辺の侍や町人と同じ格好らしい
ちなみに羽織は禁門以降着てない

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:49:06.77 ID:K/2EakU20.net
頼みでなく脅しだよねこれ

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:53:22.53 ID:AGkyGIpR0.net
治りもしねえ薬うってんじゃねえよ

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:54:00.76 ID:plQqdHO70.net
>>358
夏目漱石の『坊ちゃん』で、松山の宿屋に泊まった主人公が
「階段の下の、暑苦しい部屋」に泊められて
「他に涼しそうな部屋がいっぱい空いてやがる」と怒る場面があったね

クーラーも扇風機もない時代、「風通しがいい」とか
部屋の構造や位置が凄く重要だったんだろうな

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:58:45.46 ID:7STjIthI0.net
田中角栄さんから分けてもらうか
しない限り来年も猛暑だ
冬は温水
夏は冷水

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 16:00:39.90 ID:7STjIthI0.net
そうめんでもどうぞw

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:40:25.54 ID:fgtxUMHe0.net
>>358
寺はものすごく風通しいい。土壁だから太陽熱も蓄積しない。
そのかわり冬は寒いけどな。風通し悪いのは物置みたいな部屋だけ

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:14:15.24 ID:7oJ08XvS0.net
>>382
あほと言われても実際こっちと太陽の感覚が違うから仕方ない。
盆地なのは知ってっつうの。
うちの親戚が盆地の山梨だからねー

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:24:29.78 ID:7oJ08XvS0.net
>>386
イケメンでモテてたから自分がいかにモテてたかを実家あてに手紙にしたためていた

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:36:43.36 ID:fi7vuo8D0.net
>>354
土方家は地元じゃお大尽と呼ばれていたとか
近藤の生家、宮川家は、邸内に道場を作って剣術師範を招いていたとかで
いずれも裕福な家なんだよね

天領の農民は、税が軽くて経済的余裕がある家が少なくなかったんで
剣術やら学問やら余技にやってる人たちがそれなりにいたんだそうで、日野、八王子は
天然理心流や直心影流が広く伝播したところなんだよね。

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:36:57.65 ID:b9Wx2paD0.net
こいつらは農民の子で
サムライに憧れて、八王子の田舎から上京して
時代の流れに逆らって幕府側の雇われ人斬りとかやってて
でも結局開国したから何の意味もなくて、近藤とか見せ物の斬首刑食らって
土方は北海道に逃げて、しぶとく戦おうとしたが、こんなアホにはついて行けないと
部下に殺された
まあ、歴史的にはどうでもいいチンピラ集団

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:49:10.94 ID:UKBtpxD1i.net
酒屋の息子とか豪農の息子とかがニートやっててギャング化したら革命が起きたんだな、サッパリ意味わかんないな!

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:52:42.03 ID:fx3JdK7RO.net
ただのテロリスト集団だからな
腐とかに異常に美化されてるけど

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:54:43.92 ID:kVZwL3EQ0.net
新選組とか坂本竜馬とかいうのはみんな
後の時代の作家が作り上げた虚像
同時代の人たちは誰も知らない

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:59:38.67 ID:jDxpJLgF0.net
>>398
俺もそう思うんだけど
いまだに好きな連中が多いんだよなあ・・・・

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:09:50.50 ID:N3wQCSRT0.net
革命ってのはキチガイがやるもので
バカサヨクやバカウヨク見てれば分かる
現実から乖離して常識的に暮らしてる人間からすれば
理解不能

けれどもキチガイは、尊王攘夷という分かりやすい権威を盾に
自己正当化した訳だ

新選組もどうしようも無いチンピラ集団が尊王攘夷という名を
王城守護にすり替えて幕府に邪魔な人間(尊王攘夷キチガイ)を斬ってたわけだ

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:14:21.50 ID:XUbzefgX0.net
>>402
着物がダンダラ羽織じゃなくて唐草模様とかだったら腐も相手にしなかったろう。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:16:12.64 ID:yOGkncdIO.net
>>400
その通りだな。



これの殺人暴走を使って、極力たくさんの昆虫を駆除する。使い道は唯一それだけだ。

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:21:18.76 ID:ogxmxaaO0.net
>>402
負け組賛美は日本の伝統なので(´・ω・`)

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:31:05.12 ID:UKBtpxD1i.net
今で言えば在特会とかシバキ隊みたいなもんかな?うん、関わりたくないな!

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:47:11.83 ID:/K8Vky/i0.net
昔の方が今より猛暑だったんだろ。
東京は毎日涼しいで。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:17:44.40 ID:w9KXdwMR0.net
>>206

たしか今の価値観で一両は3万円相当だったと思う
だから新撰組隊士の月給は月9万円

何しろ正規の会津藩の守護職ではなく
非正規の守護職の派遣って立場だもんな
それでいて危険でキツイ派遣武士…

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:23:17.35 ID:XUbzefgX0.net
>>409
使えなければクビどころか切腹だしな。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:33:50.15 ID:vSNn0Aqh0.net
>>361
アフリカの原住民て裸同然だろ。
最近は派手な衣服が手に入るようになってファッションで
着てるだけで元々は裸が基本スタイルだろ

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:36:33.11 ID:8L0h+LzY0.net
>>231土方個人が規律魔だったとは思えない
親の代から知り合いの武士とは違い剣が強いだけのチンピラもどきもいたはず
それらに武士らしく尊敬される行いを守らせるのは至難の業だったろうな

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:10:19.03 ID:lBkb7hrIi.net
>>12
上手いこと言ったとしても
教養のないねらーには伝わらないよ

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:48:55.43 ID:joUhsyJg0.net
>>413
壬生狼を「みぶろ」と読む、
というところから始めないとな

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:55:14.74 ID:1OqYiwG1i.net
局中法度って後年作られた話で
実際はそんなもんなかった説もあるけど、
どうなんだろうね。

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:56:52.84 ID:X4RQvKom0.net
和服は、夏暑く、冬寒い
最悪な服、誰も着ないのはわかる

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:00:58.51 ID:YGAOYCEz0.net
>>416
着付け教室で教えられてるような和服じゃいまの時代夏は暑くてたまらんだろうな冬も同じだな

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:02:10.50 ID:GWCKCPC80.net
新選組=百姓のオサムライごっこ。
所詮、新選組は武士ではないのでやせ我慢ができないんだろう。
武士は食わねど高楊枝じゃ。

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:38:41.99 ID:PfohRAOR0.net
>>386
薬の行商をやっている時期もモテたそうだ

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:00:09.83 ID:/fu71XdJ0.net
>>233
新選組No.2は山南敬助て説もあるし、
山南死後は伊東甲子太郎がNo.2て説もある

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:11:45.57 ID:GlQmvbWF0.net
人気出たのつい最近な気がするけどな。大河 新撰組くらいから?
鞍馬天狗とか昔は反勤皇はヒール。今でも冷静に考えてもただの
テロ集団だし。佐藤がやったら以蔵も人気出るし。なんでもアリw

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:21:32.22 ID:/VlkTL+E0.net
>>421
そうそうつい最近だよ、ほんの50年くらい前ね
まだ明治生まれの人が元気で
「うちの婆さんが新撰組の誰某と話したことがある」とかいう話が聞けた時代w

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:36.37 ID:49QkmUiCi.net
男ばっかりの集団
BL思考が強い腐にウケた事もある
勝手に同人で美化するのは
男も女も一緒だ

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:49:58.10 ID:LkV6dz3v0.net
これ暑かったからってのは言い訳で単にもっといい住処寄こせって言いたかっただけなんじゃないの?

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:51:58.18 ID:eN2hacTQ0.net
>>421
今の50歳以上の人達には大河より草刈正雄が沖田を演じた新撰組始末記のイメージが強いんじゃないか?

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:59:50.33 ID:f7/7y6PN0.net
>>425
50歳以上は土方は栗塚旭しか認めんよ
舟橋元さん、栗塚さん、島田順司さんトリオ最強

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:04:45.97 ID:qRRXqVwD0.net
根性出したら火ぃなんか涼しい云うた坊主見習え

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:14:51.87 ID:KaYTdqqC0.net
>>419
松坂屋に奉公に出たときに
女性問題が起きたという話も…

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:27:03.59 ID:MrbLYZXDi.net
佐藤浩市が芹沢で香取慎吾が近藤で八木家の主人は伊東四朗のドラマ結構面白かったよ。
新撰組の結成の経緯がわかりやすく纏まってたよ。

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:01.91 ID:arVgLxFY0.net
東京でも多摩の田舎のほうは涼しいからな
盆地の京都は地獄やろw

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:30.72 ID:JopA5adm0.net
>>127

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:03.87 ID:EckuWY/m0.net
我慢せずにクーラー使えばよかったのに
この時期の日本人ってやせ我慢しすぎ

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:07.02 ID:0i87yDh40.net
栗塚旭って、あっと驚くオネエだったっけ?

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:38:55.37 ID:S8g+OWx9O.net
>>425
大河の新撰組は記憶から消した。

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:40:46.32 ID:OICp6LUO0.net
ああ、マヨラーの人か

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:43:04.95 ID:S8g+OWx9O.net
>>416
夏用に薄手のがある。材質も麻だったりして、通気は良く、紫外線はカットする。
冬は綿入りの服を着る。綿は海辺の主要産物で縄文時代から栽培していた。
何も年中、十二単来てウロウロしてたわけじゃない

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:43:30.70 ID:p6zAXoxr0.net
何か人間味があって面白いな

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:50:32.13 ID:kduoTco6O.net
どうみても精子です

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:58:46.76 ID:oVpBtHEf0.net
>>79
あれ夏の夜怪談話してたときだったよな
暑かったんだな

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:09:23.74 ID:d6HViBiT0.net
テロリストって言うけどあの当時の京都はテロ多数
長州土佐薩摩みんなテロ行為してたでしょ
治安が悪くて市中警護に借り出されてたんだから警察の手下とか憲兵っていう位置づけじゃないの?
やり方は随分阿漕だったんだろうけど

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:41:31.78 ID:4lbYnNGR0.net
赤穂浪士に関してもテロリスト扱いする言説を見かけるが
実際には体制側には対しては気を使い敵対しないようにしている

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:56:51.90 ID:9v8GGZTi0.net
幕府派にも倒幕派にもそれぞれ人物ピンキリでいてさ。やっぱテロ専門
派は、人物評価としては低いわけだな。倒幕派で言えば人斬り以蔵とか。
新撰組はやっぱ山岡鉄舟や勝海舟なんかと比べると、たかがテロリスト
だろってなっちゃうよな。

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:20:17.99 ID:MgxLL3cIO.net
京都なんか冬は寒いわ夏は暑いわでまともな人間が耐えられる土地じゃない
そりゃ帝も出て行くわ

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:21:51.48 ID:ctjAP4yR0.net
しかし二次元の使用率は断トツすぎるよな
白虎隊だって悲劇&少年だらけなのになんであっち使わないんだろう

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:29:11.20 ID:vvOqjzgt0.net
今と違って暑さ対策なんて無いに等しいだろ
場所を変えてどうにかなったのかね?

>>444
なにも活躍しなかったし(小声)

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:37:00.58 ID:bnVeduw+0.net
>>236

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:40:21.75 ID:KaYTdqqC0.net
>>443
京都御所を
昭和天皇が訪問されたとき、
あまりに寒くて入江侍従長が
「陛下のご先祖は我慢強かったですね」と
申し上げたとかなんとかw

>>445
過密を解消する目的だっただろう。

というか、恫喝w

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:42:04.63 ID:uDEArke30.net
>>1
でも、こうやってなんとかしてくれと言っても、当時はなんもできなかったろ。
クーラーないし、かき氷もなかったろうし。
うちわの配給かなんかか?

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:44:11.24 ID:uDEArke30.net
>>444
昔、腐がそばにいたので同じことを聞いたことがあるw
要約すると>>445のように活躍しなかったのと、最後勘違いして自害したというのが腐的には萌えるものがないということだった。

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:58:22.14 ID:IHrtwu8f0.net
>>1
お堂の中ってそんなに涼しいんだ。へえ・・・。

それにしてもお堂の使用は拒否したとはいえ
隊士のいる部屋の壁の取り壊しを即座に行うことを
約束した寺側も太っ腹っすなあ。

つうか、産経もこれ記事にしてたのね。
俺が読んだのは東京新聞本紙の方。
そっちではもっと詳しく書いてある。

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:59:37.03 ID:IHrtwu8f0.net
>>448
隊士の部屋の壁を取り壊して
風通しを良くしたらしいよ。

ソースは昨日の東京新聞本紙。

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:29:27.70 ID:f16UPm9Z0.net
>>12
あんた天才
凄いじゃん!

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:30:10.52 ID:ntTPGdiW0.net
> 新選組副長の土方歳三が、駐屯していた西本願寺(京都 市下京区)で猛暑に苦しみ、処遇改善のため本堂の阿弥陀 堂を貸すよう
> 求めていた記録が見つかり、浄土真宗本願寺 派の本願寺史料研究所(同区)が2日、発表した。

京都の夏は蒸し暑いからなぁ。

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:53:26.03 ID:JpqyaDxX0.net
エアコン設置してあげたら喜んだだろうなぁ
涼しいでせよ

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:04:01.95 ID:y9iWhGIn0.net
京都から箱館に逃げたのは暑かったからか

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:22:17.59 ID:Xgn29qSf0.net
ムラムラします

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:00:03.75 ID:mMKe5kKX0.net
>>409
幕末のころ一両は75000円と言うのが定説
しかし現代のような消費社会ではないので、もっと値打ちは有ります
京都守護職は非常に重い役職で奉行所、所司代を下部に従えます
守護職お預かりと言う身分だったから、大阪で大砲をぶっ放したり
与力を暗殺したりできたわけですね

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:02:32.71 ID:4/8jdft80.net
隊士一人あたり一畳分しかスペースがなかったんだと
そりゃ地獄だわなww

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:07:35.85 ID:TYntggYC0.net
男同士やりまくってイカ臭かったんだろ
日本人は本当に不潔だなw

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:10:28.67 ID:HIFdtj9y0.net
土方なら穴でも掘れよ

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:10:48.28 ID:fCGTiAti0.net
西本願寺は長州びいきだから新撰組に狭い建物しか貸さなかったのだろ(新築だったかも)
京都って感じのいけずどすわぁ

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:11:06.93 ID:XI1pabVK0.net
そりゃ京都だしw

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:29:16.92 ID:jJ0+CvbbO.net
ど、どかたさいさん?

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:33:58.87 ID:TwzF8C4Ei.net
日本の夏は昔からくそ暑いのになんで半袖やノースリーブの着物って無かったのかね?
ふんどし一丁になれば済むからか?

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:36:39.53 ID:r3x2FjjD0.net
>>409
どこの馬の骨かわかんない奴らなんだよw 仮にも武士の格好して
京の街を肩切って歩けるんだから嬉しいだろうよ。
全盛期は一瞬ホントの武士にもなれたしな。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:04:49.57 ID:gP5yctHD0.net
>>465
何そのしばき隊

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:16.83 ID:chANaJFD0.net
>>466
しばき隊のようなへたれじゃねえし。

不逞浪士の捕縛で背中見せて逃げたら切腹だもの。

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:23:57.10 ID:Cvtkovvh0.net
>>465
長州とか薩摩とかその他の郷士だってどこの馬の骨だかわからない連中だったろw

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:24:24.69 ID:DHHUkoeq0.net
>>1
当時の気温の情報残ってないのか?

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:48:25.18 ID:cxyFueAK0.net
>>459
何人だろうとホモくらいいるだろ

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:42:11.29 ID:NKmlY3Zg0.net
新選組は百姓集団とかいうが

近藤=農民→武士(養子)
土方=薬屋
沖田=武士
斉藤=武士
永倉=武士
山南=武士
藤堂=武士
井上=農民(兄は千人同心なので武士)

と、大体は武士で、ガチで武士でないのは土方だけなんだけどな

その後どんどん増える構成員もほとんど武士だ

そもそも多摩というのは千人同心がいた特殊な所で
百姓といっても半分武士みたいなもんだった

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:56:52.63 ID:uQw1aqDFi.net
二本差しなのに商売やってたり田んぼやってたり士農工商も割といい加減だったんだよな。

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:59:22.84 ID:z7630f9O0.net
土方 「こんなこともあろうかと、壬生に屯所を作っておいた。」

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:02:18.92 ID:tJ/f2R230.net
>>472
坂本龍馬だって実家質屋だしね
というか才谷屋(親の金)がなかったら海援隊も作れたかどうか・・・

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:02:57.70 ID:/27R3HZji.net
>>459
ホモより大勢が性病に感染してて動けん奴等だらけなのが実際の大問題だったんだぜw

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:10:18.94 ID:M4LDqREKO.net
>>470
司馬遼太郎原作の映画「御法度」を知らんのか?

477 : 【中部電 94.7 %】 @\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:13:01.48 ID:NDTYBv8u0.net
2人一組でお互いに団扇を仰いで隊士の結束を強くする稽古をすれば良かったのに、、、
壬生狼にそういう知恵は無かったか。(><)

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:15:23.02 ID:5KBs+Pvz0.net
今年になってから人生で初めて大河見始めたけど、いま思えば新撰組とか見ておけばよかったな
龍馬伝も

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:18:46.31 ID:/27R3HZji.net
>>478
ドラマと歴史の真実はめっちゃちがうで
竜馬なんて鼻水たらしたぼんくらやで
その分功績はすばらしいんだけど、ドラマ小説コミックは美化されすぎて別物
新撰組も同様

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:50:28.02 ID:WlMa3SQe0.net
新撰組の有名な小説の元ネタも結局小説とかの類いで色々と疑わしいネタがイッパイ

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:14:07.46 ID:VGVwLBzu0.net
>>479
つーか、大河ですら作品によって同じ人物の性格が違うしなw

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:29:01.08 ID:V4sJciEY0.net
>>440
つまり、京都残酷警察副長 土方と逃亡テロリスト桂小五郎のイケメン対決だったわけですね
土方 http://www.ndl.go.jp/portrait/datas/316_1.html
桂 http://www.ndl.go.jp/portrait/datas/65_2.html

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:40:05.26 ID:qmXYGocO0.net
>>476
その映画は観たことないや
司馬遼太郎は燃えよ剣も血風録も読んだけど、子供の頃以来だからな
御法度は司馬遼太郎の作品ではどの話を映画化したものかはわからん
近藤が隊内でホモが流行ってかなわんといった内容の書簡をしたためていたのは子母沢寛の本で読んだよ
なんかおれの書き込みが気に障ったのか?

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:34:27.69 ID:/jl57unJ0.net
土方 暗殺って確率高いの?

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:55:42.07 ID:ICPgj8950.net
>>472
士農工商というのは輸入物の概念だからな
工商を町人というと習ったように思うが、町方で工商に携わる人が多いってだけの話で、
村方で商売やってりゃやってりゃ百姓身分だろうしな

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:25:16.03 ID:hUGim+0A0.net
>>482
言い得て妙

>>466
百姓集団ではないと思うけど
初期メンバーには出自が曖昧な人も居るよね
そこが見廻組との違いだと記憶しているけど

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:12:56.79 ID:zAR24+T70.net
>>473
そんな発言して恥ずかしかったろ?

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:15:40.08 ID:ZAMRwfn40.net
>>478
大河は見る気ならツタヤにもあるし、BSで再放送もある。今は伊達政宗。
興味持ったら見てみるといい。

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:15:40.46 ID:glvUB3fr0.net
もしかして新撰組とイスラム国って民度も構成員も同じぐらいのレベルかもな

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:38:02.60 ID:hFXRR5mY0.net
まわしうち
現在持っているものでw

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:05:39.02 ID:Qj3f1JkE0.net
きんどーさんの意見は?

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:09:05.15 ID:sbdtnM/K0.net
実務にも秀でていた土方のテだろ

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:16:49.33 ID:GqxKbkQti.net
ここ新撰組に詳しい人しかこなそうだから聞いてっていい?
ちょうど今某漫画から興味持って新撰組の小説読みたいんだけど、新撰組自体に触れるのが初めてのようなもんなんだが、何から読むのがオススメ?
ちなみに活字は好きなので面白ければ多少難しくても構わない

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:19:42.23 ID:bAW61mNL0.net
>>13
コピペであったな。
BBSで土方歳三の話をしていたら
ドカタと読んだ奴が差別用語だって言い始めて
結局、土木作業員歳三って呼ぶようになったって。

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:23:14.38 ID:t6r5cOxl0.net
逆にだ、歴史的にはどーでも良い集団だったからこそ
小説や何かで物語化しやすいと言えるね
最初に目を付けて面白いキャラクターに仕上げた人が凄いよ
意図してやったのかは知らんけど
酷いのは、龍馬なんて完全に作られたキャラクターだしな
「幕末にこういう人物がいて欲しい」っていう願望が投影された虚像のような人物
実際は道ですれ違った女をぶん殴ってた、今で言うチンピラみたいな奴だよ
暗殺なんかされる奴はロクなもんじゃない

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:25:20.66 ID:t6r5cOxl0.net
今で言うと関東連合とか、そういう連中なんだよ
あいつらが100年後にキャラ付けされて美化されたら、ふざけんなって思うわな

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:30:07.65 ID:t6r5cOxl0.net
喧嘩っ早いから権力者に良いように利用されてた道化
あのお揃いの羽織だって、あれ特攻服の起源だろ
ヤンキーが着てる
あんなも着て街中歩いてたら、そりゃ「なんやこの田舎サムライの集団は」
って思って京の人は道開けるわ

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:05:33.70 ID:u05gYdg30.net
>>493
初めは司馬遼太郎『燃えよ剣』『新選組血風録』
子母沢寛『新選組始末記』あたり


個人的には綱淵謙譲『狄』がオススメ

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:17:20.82 ID:lEaxez170.net
>>493
黒金ヒロシのやつ
新撰組顛末記
浪士文久報国記事

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:22:06.43 ID:oDiFO+TU0.net
京都の夏の暑さを経験したらわかる

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:23:10.47 ID:2x7qrKDO0.net
つか京都の夏は滅茶苦茶暑いからな

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:23:28.43 ID:VqHh/BXt0.net
>>491
やーねえあたしは

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:24:30.34 ID:Qh+DJNvK0.net
>>464
そんな省エネルックみたいな和服あるわけないだろw
土方もあせもになったんだろうか?
>>497
浅葱色の羽織は田舎侍の印

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:26:44.06 ID:tMFygx/00.net
千葉の小中学生にも劣るな

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:33:17.88 ID:u05gYdg30.net
>>503
望月三起也『俺の新選組』に描かれた隊服がそういう感じだった

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:21:28.31 ID:TdhPCrl40.net
戦後の動乱期にヤクザの力使って
クソアカや三国人取り締まったのと似てるね

革命側の尊王攘夷キチガイに多摩の田舎ヤクザをぶつけたわけだ

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:40:54.14 ID:VDdxeE0f0.net
歳三さんの遺体はどこにあるのかな

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:19:30.91 ID:L9BrNYME0.net
>>464
百姓や漁師は袖なし着てるぞ

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:12:32.43 ID:qWlUdf3P0.net
>>497
あれは山道の裾模様と言って敵味方の判別用に来て出撃する
元来は赤穂浪士の討ち入りに使われたもの

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:56:43.68 ID:jRawEKIN0.net
テロリスト

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:12:47.40 ID:Q24+G/ZP0.net
>>464
袖を肩で切ってギザギザのを思い出したw

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:14:15.32 ID:KndYR6z+i.net
>>498
>>499
ありがと
全部メモして片っ端から読んでみるわ

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:16:41.27 ID:hE/yS6dG0.net
ヤンキーだって暑さに弱い

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:29:02.29 ID:NmHywpsr0.net
盆地は暑いんだっけ

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 08:33:33.02 ID:IsEDrTqx0.net
狭いところに押し込められていたらしい(新聞によると)
寺は本堂は貸さないが建て増しして壁を壊して風通しをよくすると回答

やっぱりネットだけだと情報が限定されるな

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:01:22.89 ID:klRykqqs0.net
いや、脅迫でしょこれ

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:09:03.88 ID:SrxMIfqo0.net
新選組ってチンピラと同じレベルだね

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:11:57.47 ID:x5NxV9sAO.net
>>515
元々新選組の西本願寺進駐は、嫌がらせ目的の不法占拠だった。
歓迎されるわけがない。

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:11:30.37 ID:oz5eC8b70.net
昔は士農工商というカーストがあって
最上位の武士は一般の人を切り殺しても処罰されないぐらい身分の差別があったというが
実際は武士でない奴がが武士の格好をして
京都における将軍!の警護の募集にに紛れ込んでも文句は言われず
有能だからと、武士を差し置いて特に反発なくその組織の上に立つことができ、
更に京都!でお寺!を脅迫、占領しして、それが通ってしまう
結局幕府で最後まで戦ってたのは数年前まで薬の行商人だった奴なわけで
そいつが死んでやっと幕府の抵抗が終わった
こいつらがいなくて、全くの創作で新選組を書いたら、
昔は身分制度があったからこういうことがあるわけないと怒られてしまうな

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:11:22.60 ID:rtuMxg0F0.net
>>519
身分制度とか近代の左翼が作ったプロパガンダが半分だからな。
インドのカーストも割とユルかったのかイギリス人が統治に利用して強化されたりしたらいし。

元来、職域なり生活圏を守るためのしきたりだったモノを明文化したり教条化した思想のフィルタにかけたりして変な事になったりした。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:18:16.98 ID:QOjSULqN0.net
>>516
完璧恫喝ですよねw

こんな待遇じゃ、うちの血気盛んな隊士を抑えられませんねえ…
いやいや脅しじゃないんですけどね、
せめてそこの本堂もお貸しいただいたほうが
お寺さんのためでしょうねえ…

って言ってるんだよねw

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:21:49.85 ID:6SFwumLh0.net
>>519
黒船以来政府のタガが外れてきて
各地の公務員が職務を投げ出すわ
民主党やら社民党みたいなテロ集団が暴れ出すわで
百姓やニートが国を守るべく立ち上がったのが新撰組

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:25:58.71 ID:gNgdN8pM0.net
30℃くらいで死ぬ〜とか隊士の〜とか、温い指揮官だな。

現代人の方が遥かに過酷な環境にいるw
幕末の新撰組も、ドカタのおっちゃんに精神力で負けている。

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:26:50.71 ID:3L9/imET0.net
イケメンであることは間違いない。

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:35:19.04 ID:YqVJNwAb0.net
鴨川で泳げばいいじゃん

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:44:12.68 ID:dlzs/wa20.net
>>519
士農工商ってのは血統ではなく職業本位カーストなんだから
治安系公務員としてリクルートされた奴は、その日からジョブチェンジして士分になってるだろ

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:52:59.07 ID:AE2V0Vjhi.net
>>526
俺が中学の頃は血統本位でジョブチェンジ不可って習ったの!

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:53:23.34 ID:Au7/SmKu0.net
>>526
農耕民族なんだから士のあと農というのは分かるが工→商っておかしくね?これ序列の順番なんかな?

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:54:58.94 ID:lZnTo+QS0.net
>>528
ただ物を売る人より、ものづくりが出来る人の方に重きをおいたんじゃなかろうか

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:13:44.88 ID:AE2V0Vjhi.net
>>528
まあ生産者から大事にしますよ、って建前だよな、まあ現代はそれすらなくなって「現場は低学歴DQNwww」て扱いだけど…

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:33:31.72 ID:oz5eC8b70.net
>>526
結局その通りで何かの能力がある奴はそういう風にしてして取り立ててんだよな
カーストだったというのは全くのプロパガンダで、人々が階級に閉じ込められたわけではなく
ほとんどの人が普通に自分が生まれた生業のまま生涯を閉じていたにすぎない

士農工商は実は差別制度を設けるために作ったのではなく現実を言っただけのこと
武士は自分達が一番えらいとするのは当然のことで
後の農工商の序列は後付
なんで農が工商の上なのと言っても、とんちんかんなことになる

エタとかサンカとかいうのも、差別目的のために創設したのではなく
幕府のコントロール化ではない人がいたというだけのことで
そういう人は士農工商の外に置くしかないだけのこと
彼らが社会から排除されたように見えるのは幕府が差別制度を強制したからではない

実は工商はえたやサンカとそんなに違わない
コントロール化にあるかないかの違いだけで
各地で行き詰った人間は、そこを逃亡して江戸で工商をやればいいので
江戸が百万人都市だったのは、当時の日本は奴隷解放を実はやっていたからである

新選組のの例を見ても、江戸時代は差別制度があった暗黒時代だったというのが
左翼のプロパガンダというのがよくわかる

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:04:10.10 ID:LVotDd3Li.net
非差別階級にもちゃんと職域があったんだよな、殺生するからとかなんとかで避けられたり差別されたのは間違いないが。
それより職域すら与えられない非正規雇用者は職域を持てない点でエタ非人以下の扱いだよ、正に棄民。

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:10:16.53 ID:HVjWT3Iv0.net
所詮チンピラだわな
戦いになったら瞬殺された

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 03:41:15.06 ID:I5E35YVk0.net
>>532 エタヒニン以下は村八分かもな
部落は仲間もいるしそのなかで金持ちで屋敷住まいもいたと聞いた
村八分は存在を無視し孤立させる見せしめ的存在

生かさず殺さず、逃亡許さず、いじめ要員のようなものだ
都合のいい時だけ利用する派遣と似ているかもな

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 04:22:21.01 ID:slCyc5gQ0.net
>>531
士農工商というのは、中国からの輸入概念だからな
日本の実態とは齟齬が生じるわな
商人というのは、滅ぼされた王朝である殷(商)の遺民のことだから、
一部を除いて土地を失い商売で身を立て賤民視されたというのがスタートだろう
戦国時代になると、工業や商売で立身を図りたがる人間が多くなったので、
まじめに農業させるために、法家思想が徹底した秦では特に、工商を低く扱ったと

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:05:26.28 ID:qBrUh0QU0.net
>>523
だから、これは寺への恫喝なんだよ。
そっちの本堂も占拠させろ、
でないとうちの隊士が何するかわかりませんよ

ってこと。

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:18:10.60 ID:GQyE4g/f0.net
「そうだ蝦夷に行こう」

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:20:50.32 ID:+94XMXn50.net
もう精子でません

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:21:27.12 ID:f9YU+w/7O.net
>>528
オマエ、小学校の社会科の授業で何やってたん。

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:28:25.58 ID:+94XMXn50.net
>>529
士>農>工>商
実際は、士>>>農≧工≧商

でも、農民よりは職人商人のような町民の方が幸せだったみたいだね

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:31:11.14 ID:d99LwZFu0.net
本堂は避暑するところではござらん

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:51:15.45 ID:8sLv0gLN0.net
>>531
>彼らが社会から排除されたように見えるのは幕府が差別制度を強制したからではない
こういう無知な事をサラッと言えるのは凄いなって思う

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:00:00.43 ID:6jLCS6KI0.net
>>540
現在もそうだが、農民は泣きの達人
酒も飲むし、博打に興じる
有名な博徒と言う奴ら、たいていは農民階級から出ているぞ

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:08:56.97 ID:qBrUh0QU0.net
>>528
商人は卑しいとされるもんだよ。
今の感覚じゃわからないだろうけど。

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:12:33.09 ID:iXkvQyeE0.net
新撰組は衛生状態が悪いと注意されてるくらいだからな
相当臭かっただろうな

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:13:22.12 ID:8sLv0gLN0.net
>>544
それもどこまでそうなのかって未だに微妙な所だけどね
いなきゃ幕府も成り立たなかったんだから

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:21:54.76 ID:FJ+XENKt0.net
デング熱感染者のグラフ。去年より全然少ないのに、今年の大げさな報道。
去年は一切報道していなかった。 pic.twitter.com/8Vm7YqA9Yc"
https://twitter.com/kumasan202/status/508119165391994880

地元の駅前に山本太郎がいた。原発問題じゃなくて、労働問題に特化した演説をしていた。
左派色がまた一段と強まってたけど、話し方は論理的で明快で筋が通ってて、この人の才能はすごいな、と見直した。

写真
https://twitter.com/windsor1990/status/507839255700205568

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:24:34.88 ID:EL0sBmaqO.net
一、士道ニ背キ間敷事

一、局ヲ脱スルヲ不許

一、勝手ニ金策致不可

一、勝手ニ訴訟取扱不可

一、私ノ闘争ヲ不許

右条々相背候者切腹申付ベク候也

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:28:27.07 ID:ICwsr86u0.net
大日本帝国軍でこんなこと直訴したら、根性が足らんと言って張り飛ばされた
だろうな。

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:32:07.03 ID:32kVBA2K0.net
温暖化と無縁の当時でさえこの有様なのだから
学校にエアコンはつけるべき

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:44:52.60 ID:LVotDd3Li.net
>>549
空母赤城がエントツの作りが悪くて艦内が蒸し風呂状態で苦情続出、仕方ないので廊下や格納庫にハンモック吊るして寝てたとか…

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:45:06.40 ID:zNg25BQNO.net
それにしても、なんか生々しい証言だなw

等身大の新撰組が伝わってくる。

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:48:11.28 ID:3OKhvWd10.net
陳腐組

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:52:08.22 ID:3B1iSZ7x0.net
>>552
新撰組と坂本龍馬に関する一般のイメージは100%司馬遼太郎のフィクションだからな

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:57:10.62 ID:SbPsZKgJ0.net
>>544
詐欺商法やマルチの連中見てると今の時代の感覚でも卑しいと思うわ

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:00:41.12 ID:EkznMMp3O.net
>>544
そう、だから旗本クラスの武士は明治政府からの金で土地買って農業始めた人が多い。

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:04:01.54 ID:EkznMMp3O.net
>>523
今みたいに時間キッチリ仕事という習慣は無いから、夏の昼間とか仕事しないで休むのが当たり前の時代だった。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:04:20.81 ID:zsXm52fK0.net
>>540
侍は3〜5倍刑罰が重かったそうだぜ?
一旦遠島になったら、アホみたいに長い年月を
島暮らしすることになる

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:06:09.68 ID:/p5WaR1q0.net
改造コピペで使えそうな文章だから
有名になってほしいw

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:14:00.79 ID:QUm3O4luO.net
食料輸入もほとんどなく米が給料として支払われてた時代なら農民が上ってのもうなずける。
今もそうだけど知識、経験のない人間が急に稲作なんてできない。

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:17:33.15 ID:3B1iSZ7x0.net
>>558
そもそも士農工商は身分制度じゃ無いから
身分制度だ差別だと嘘を広めたのは戦後の日教組

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:17:50.93 ID:cUqYPf6P0.net
>>262
16万円くらい

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:56:41.10 ID:N5kQB3tq0.net
文面と浪士集団新撰組というキャラクターからいって『隊士を抑えられません』というのはエゲツないほどの『脅し』だよな
現代だと同じ敷地内に超武闘派極道の事務所があって そこの偉い人が『若い衆を抑えきれるか心配なんですわ』

だからお前んとこの本堂貸してくれ

土方さんらしいっちゃらしいが・・・

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:34:26.83 ID:amfbeB360.net
>>561
現代を後世の人が
公務員、第一次産業(農林水産業)、第二次産業(加工業)、第三次産業(サービス業)という身分制度があったと言ってるようなもんか
(公務員は第三次だけど)
昔は公務員が最上位で、後は一二三の順番で偉く
水商売(第三次)は蔑まされたから、農業(第一次)より下に置かれたとか後世の人が言うのと同じ

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:43:19.24 ID:TeioUQ5Li.net
>>551
赤城じゃなくて加賀の方だな。
赤城と同時期に三段甲板空母として建造された時に、まだ新しい艦種であった空母に適した構造を試すために赤城は舷側傾斜煙突にされ、加賀は艦尾排煙方式にされた。
結果として、艦体側面を艦尾まで煙路が這う形になった加賀は高温で居住性最悪、排煙のせいで着艦にも悪影響が出る事に。
そういう訳で赤城より後に竣工した加賀の方が先に改装されたという話。

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:02:59.76 ID:LVotDd3Li.net
>>565
おお、補足サンクス。
大和は冷房完備だったって本当かな?

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:04:11.50 ID:rriJJ4YG0.net
銀魂みたいな話やな

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:16:34.20 ID:uILIfWjrO.net
>>558
ちなみに人足寄場○ヵ月とかの判決が時代劇であるけど、実際は職業訓練所みたいなところだったらしい。
要するに手に職をつけさせて再犯をふせぐということ。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:20:33.85 ID:3Km6WoM60.net
新撰組って元々沖田とか病人多いやん

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:27:04.02 ID:Aa6awiZ10.net
>>10
心頭滅却・・・はどこいったんだろ?

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:31:02.66 ID:iZHkQToY0.net
お前ら知らないだろ
血気盛んな新撰組にも
アッー!な隊士が居たんだぜ

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 13:51:35.62 ID:Aa6awiZ10.net
>>188
暑中お見舞いってのは元々この暑さで大丈夫でしょうか?健康崩していませんか?
というご機嫌伺いであったものですから

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 14:16:05.96 ID:cImuzf5N0.net
剣術自体に剣道的な精神論はないからな
いかに殺すかしかない
鉄砲ありゃ喜んで使うのが武士
教えはあるが基本的に優勢に立つ為の知恵であって
精神も鍛えてたと曲解されて作り上げられた虚像が
現代でいう武士道。
「道」って付くと駄目ね
「術」に劣る

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:44:23.33 ID:iuf0hILv0.net
江戸時代はエアコン・扇風機はないし氷にしても冷蔵庫ないから
将軍みたいな特権階級が取り寄せでもしない限り利用できない。
マジで大変だったと思う。

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:12:21.43 ID:6ns1viMri.net
どう考えても脅迫の最後通牒だな
「わしらガキの使いやないんやで?御公儀やで?これ以上待たせるとうちの若いもんが何するかわかりまへんで?」って意味だろこれ

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:13:49.84 ID:6ns1viMri.net
さすが副長、やり方が汚い、マジ汚い

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 16:54:31.67 ID:gblAhKir0.net
>>564
まったくそのとおりだな
しかしいまだに日教組の洗脳が解けていない人ばかり
2chですらそうなんだから戦後サヨクの負債は凄いね

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:52:50.51 ID:obXYzDUl0.net
「今の時代の暑さは異常。昔はもっとカラッとしてて暑くても全然平気だった」
とかうちのジジィが言ってたが妄言だったんだな

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:53:00.58 ID:Aa6awiZ10.net
>>531
頓珍漢ではないぞ
農民のほうが税(米等)を収めて国を支えるということで商より偉いってことで上におかれたの。
実際一次産業がないと商業も無いんだから上におかれること自体おかしくなはいだろ。

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:54:42.75 ID:Aa6awiZ10.net
そもそも士農工商がカーストなんて
背景がぜんぜん違うんだから
一緒にしたら笑われるぞ

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 18:56:54.96 ID:RzEMtEzF0.net
昔、島田紳介(京都人)が
「俺、坂本龍馬、嫌い。ちょっと美化されすぎちゃいます? それよりは滅びの美学をまっとうした新撰組のほうがずっと好き」
みたいなことを言ってたけど、それは京都人に一般的な考え方なのかな。

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:02:09.81 ID:WHnOTcth0.net
ていうか新撰組はただの体制側の犬だからね
新撰組こそ美化されすぎ

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:14:26.45 ID:NOy//Jzc0.net
アスファルトとコンクリートばっかりの社会より
地道や田んぼが沢山あった頃の方が涼しかったよ
いまでも田んぼに水張る時期になると涼しい風が渡ってくるでしょ
ただ当時でも京都の暑さは格別だったと思うw

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:19:36.65 ID:whDXoH0j0.net
>>581
島田紳助は、本人の中身は0で、反射神経のみで生きていた こいのぼり のような人間だから、
言動を信用してはいけない。

ただ、当人にあまりにも中身がないので、育ちの悪さが薄められていた。
便利使い出来たから、司会者になれたんだよ。

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:24:42.14 ID:Fyrj9f92O.net
銀魂はパロだから… ヨアケでネタにするかな?

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:30:33.60 ID:qgHvT+/40.net
>>543
有名な学者や医者も農民出が多い。
次男坊三男坊は相続できないので独り立ちする必要があった。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 19:40:23.11 ID:oNCD9MCg0.net
>>581
いつの時代の発言かわからないけど
新撰組は日本人の気質に合うからね、単に擦り寄っただけだと思う
最近の新撰組のドラマ作りがどうなってるのかは知らないけど

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:12:24.13 ID:slCyc5gQ0.net
>>540
町人なんて、ほぼ税金ナシだしな
江戸時代に生まれるなら、江戸か大坂の町人が一番楽だろ
町人学者になって、仕官の望みを抱きながら生きるのが、夢がある生活ということで最高かもしれん

総レス数 588
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200