2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】糖尿病、世界で急増 10年で倍の4億人に 国際団体試算 中国、インド、アフリカでも深刻化 [9/2]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:24:57.47 ID:???0.net
世界で急増、糖尿病 10年で倍の4億人に 国際団体試算 中国、インド、アフリカでも
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140902/bdy14090210590006-n1.htm
産経新聞 2014.9.2 10:59


 糖尿病が世界で急増している。各国の糖尿病関連団体でつくる国際糖尿病連
合(IDF)によると、2013年の世界の糖尿病人口(20〜79歳)は3
億8200万人で、1億9400万人だった03年から倍増。35年には5億
9200万人に達する見込みだ。

 経済成長に伴い中国やインド、アフリカでも年々深刻化しており、欧米では
糖尿病や肥満の対策として糖分を多く含んだ清涼飲料などに課税する動きも出
始めている。

 IDFによると、糖尿病人口の約80%は中低所得国の人々。13年は1位
が中国でインド、米国と続き、日本は10位だ。35年までに中国では約1・
5倍、インドで約1・7倍に、サハラ砂漠以南のアフリカでも倍増する見通し。

 13年の糖尿病による世界の死者は510万人。低所得国では資金不足で治
療を受けられない患者も増えると懸念される。(共同)

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:16:02.52 ID:AlHo3VK+0.net
糖尿病の完治というのは、まだ初期の段階で膵臓ががんばってインシュリンを
出してたが、その効果が追いつかなくて高血糖になってた場合で、これが進行して
膵臓が疲弊してインシュリンを出せない状態になってると一生完治しない。

この膵臓が元気でインシュリン一杯出してて追いつかないか、インシュリンを出す
能力が無くなってしまってるかが、この病気の境目。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:54:54.45 ID:B6LRFiLHO.net
原八分目医者要らず

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:13:46.01 ID:ErW0Q1AU0.net
>>174
ところが市販のドレッシングとか糖分たっぷりだぞ。
その料理番組はサラダ油と砂糖と酢でドレッシングを作っていた。
そしてそのまま食べりゃいいのにパイナップルにレモンと砂糖を・・・

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:35:09.73 ID:lhGYFoIa0.net
糖尿病直す薬がでれば大したものだな。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:37:39.80 ID:lhGYFoIa0.net
>>181
そうなの?
インスリンの分泌って糖分を感じたら出るんじゃ無いのか?
お前さんの理論だと甘みを感じたらでるって舌で感知してインスリン分泌すると言うことなのか?
ちと基本的な事なんだろうが俺が間違っているのかあっているのかよう分からんw

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:34:43.76 ID:1U11ArJG0.net
>>86
> 食い過ぎたら脳からの信号でストップ掛かるもんだけど
> そのリミッター外れてる奴って何々だろう
> 脳障害なの?

メシ食う → 血糖値上がる → 血糖値を下げるために、インスリンが出る
→ 血糖値下がる → 血糖値が下がっても、まだインシュリンの効果は続く
→ 血糖値、更に下がる → 低血糖になる → 空腹感を感じる 
→ 食欲が出て、更に食べてしまう

と、このように、糖質を食べると、かえってお腹が減るのです。

糖質をやめれば、適切なところで食欲は止まり、それ以上は食べられません。
脂肪とタンパク質だけなら、食べ過ぎると気持ち悪くなって吐きそうになり、
それ以上は食えないのです。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:32:21.76 ID:+YJC8DFl0.net
人工すい臓で全て解決
ttp://www.nho-kumamoto.jp/nhok-wp/wp-content/uploads/2013/07/00193_p7.png

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:52:04.47 ID:CQe9CACI0.net
再生医療しかない

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:11:27.93 ID:BB0u6BO30.net
>>192
糖尿になると血糖値は下がらないのに
やたらお腹が減りますよ
食事療法をきちんとやって血糖値を
低く維持出来れば別ですがね

甘いもの最高!!

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:17:43.13 ID:BB0u6BO30.net
>>162
食事療法の指導を受ければ解るけど
食品事に分類されていてそれぞれの
分量に点数が付いている

それらを点数内に収まる様に組み合わせると
自動的にカロリーも許容範囲内となる

最初の一年は家族の協力もあって一生懸命にやる
そのうち飽きて食生活も昔の通りになっていく
いや、抑制されてた分、余計に甘いものが欲しくなる
そしてどんどん強いクスリになっていく

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:19:55.75 ID:ZwlhR2mw0.net
30超えたら、清涼飲料水を滅多に飲まなくなった。
あんなの、砂糖の塊だからな。
お茶とか珈琲が好きだが、なるべく水か麦茶を飲むようにしてる。
カフェインもあまり良くないからな。

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:24:42.60 ID:ydTM9f8D0.net
代々食ってきたもので生き残ったわけだから
急に妙なもん喰えばおかしくもなるね

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:38:56.05 ID:bKncI4dZi.net
粉もんおかずにご飯とか糖質キチガイ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:54:31.31 ID:3kPEhFyh0.net
>>199
そもそもそんな食事してたら胃が荒れて胸焼けして受付なくなる防衛本能が働くのが普通だが
それを継続出来る奴は脳に異常があるとしか思えん

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:55:32.80 ID:KBetZBk90.net
糖尿治る薬はよ
もう血糖値コントロール薬を飲み続けるのはいやや
鬱で死にたくなる

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:59:54.79 ID:a0xKA9oa0.net
ちゅうごく人といんど人を糖尿病にするほど食べさせるためには
地球何個分の農地が必要ですか?

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:36:34.84 ID:BYXEqpqw0.net
とっととしぬなら自業自得だが
大抵の場合生き残ってムダに医療費使いまくりになるからな。
透析なんかいくらかかるんだ?って話。

医療費抑制の為に、糖尿病の原因になるものは
もっと税金かけたほうがいいかも知らん。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:02:02.71 ID:6BtsW6Rqi.net
>>178
ならんよ。
血糖値あがらんから糖尿患者も飲んでる。

205 :AGE@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:24:35.13 ID:B2SVgxHo0.net
>>191
いや、君の考えであってるよ
ただ、ゼロカロリー飲料は
体で吸収できない得体の知れない
添加物の塊なので
水やお茶がわりに飲んでると癖になって
将来的に別の病気になるよ。
糖尿病にはさほど影響ないけど
長期的に見るなら週に2回くらいにしておいた方がいいと思うよ

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:32:37.82 ID:6BtsW6Rqi.net
>>205
人工甘味料は、身体に吸収されないから
素通りするだけだよ。
こんにゃくなんかと同じ。
なのでゼロコーラで腹が緩くなるのは理に適っている。

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:57:19.07 ID:WccvVpFU0.net
昔は、痩せの大食いと言われるほど、痩せている割には沢山食べていたが、
ここ最近は全然食べれなくなった。。。

少し食べるとすぐ、腹いっぱいになる。。

これは、何か病気のサインなのか???

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:21:10.82 ID:c3yDysdP0.net
>>155
120越えてたら十分高めだよ
糖尿寄りだから注意しといたほうがいい

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:22:39.52 ID:WccvVpFU0.net
どんな食生活すれば、糖尿病にならないんだよ・・・。

何食っても、糖尿病のリスクあるのばかり。。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:25:10.49 ID:yhO7gkuv0.net
>>209
雑草をそのまま食っていればならんよ

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:33:00.46 ID:9pvTLD7s0.net
原発事故後に糖尿病患者も増えたらしいね

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:33:21.24 ID:c3yDysdP0.net
人工甘味料でも種類があって
異性化糖(コーンシロップ、ぶどう果糖糖液等)がてき面に悪い
強化白砂糖みたいなもので血糖値こそ殆ど上げないが
肥満化、糖尿化、癌化促進作用は段違いと判明するまで20年近くかかった
米国人の肥満化に最も貢献したといわれる日本産の人工甘味料

今の主流のアスパルテーム、スクラロース、アセスルファムKとかも
今後どんな悪性が判明するか分らんから控えるのが吉

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:35:25.20 ID:7Y14HpuT0.net
お茶飲みだして腎臓が痛い痛い

で、麦茶に変えて絶好調中畑清です

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:35:43.43 ID:cDrhRAJn0.net
野菜だけの生活してればならないよ。
芋虫生活になれば糖尿病とは縁が切れる。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:37:06.04 ID:vxkNXiKX0.net
>>212 >今の主流のアスパルテーム、スクラロース、アセスルファムKとかも
でも市販されてる飲料の6割くらいに、それらが添加されてないか?
一部添加なども多いが、それらを含めると、そういった大半になりそう。

それから物質自体は無害でも、甘味を感じてるのにカロリーがないという
人体側のズレが何かの害を及ぼす要因になるかもね。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:39:52.51 ID:rewM5MUN0.net
>>1
あったかい地域由来の遺伝子のヒトは、
体に脂肪を100kg程度蓄積する能力が低く糖尿病になってるね。
北ヨーロッパ、ロシア遺伝子は脂肪を100kg程度蓄積可能で糖尿病に強い。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:42:13.33 ID:ZwlhR2mw0.net
>>209
中性脂肪を溜め込まないこと。
インスリン抵抗性が問題なのよ。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:44:34.09 ID:c3yDysdP0.net
>>209
炭水化物控える
食べるにしても芋類や未精製のもの
糖分の多い野菜中心で適量摂る

いい脂肪源であるオリーブオイルやバター、
豆腐やナッツ類はよく使う、食べる

毎日30分は歩く

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:47:59.45 ID:bosBoBpr0.net
人工甘味料に関する間違い

血糖値を上げないというのはウソ
脳が勘違いして血糖を値上昇させてしまう

人工甘味料は太らない理由は糖分を摂取せずに済むからではない
栄養吸収を阻害しお腹を下す作用があり胃腸機能を著しく低下させる
これは牛乳と同じ
実は毒である
それらを摂取し続けると癌が発生しやすい体になる
身体が冷えてることが癌発生の条件だ

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:50:35.45 ID:AXYSEpIt0.net
別名平和肥満病

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:54:00.18 ID:4P2KFLLc0.net
>>214
野菜でも芋とかダメだろ。果物も。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:55:17.91 ID:b55dCRpui.net
普段から人工甘味料に慣れちゃうと砂糖の甘さや自然の甘みに物足りなくなるらしいね
それでついつい多めに摂ってしまう悪循環にも気をつけなされ

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:58:43.07 ID:rewM5MUN0.net
>>219
> 人工甘味料に関する間違い
>
> 血糖値を上げないというのはウソ
> 脳が勘違いして血糖を値上昇させてしまう

それはウソ。血糖を値上昇させてしまうことはない。

> 人工甘味料は太らない理由は糖分を摂取せずに済むからではない
> 栄養吸収を阻害しお腹を下す作用があり胃腸機能を著しく低下させる
> これは牛乳と同じ
> 実は毒である
> それらを摂取し続けると癌が発生しやすい体になる
> 身体が冷えてることが癌発生の条件だ

牛乳は、牛乳飲み慣れない人が腸管で乳糖分解酵素を分泌できず、
一時的に下痢をするだけ。
乳糖分解酵素は分泌するのにたんぱく質を消耗するので、
日本人は大人になると乳糖分解酵素を分泌しにくい人が増える。
牛乳は、拷問のように強制的に飲ませると、
乳児のころのように腸管で乳糖分解酵素を分泌する。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:04:31.10 ID:E+eVKEbG0.net
■糖尿病NG食材

白米 麺類 菓子類 果物 ジュース類

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:05:33.22 ID:vxkNXiKX0.net
>>224 酒は?
醸造酒は駄目っぽいが、蒸留酒はどうなの?

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:07:21.95 ID:bosBoBpr0.net
>>223
食品添加物を推進する人間は恐ろしいね
投薬治療、外科治療をせずに治療する医者が言っていることなのに
そもそもが牛乳は熱処理をした時点で栄養素はない
熱処理がなぜ必要なのかというのも考えなくてはな

人口甘味料と血糖値の関係
http://uwasach.com/?p=908

牛乳が毒である理由
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-828.html

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:10:02.15 ID:bosBoBpr0.net
>>224

白米は別にダメじゃないが
限定されたNG   

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:11:28.10 ID:Y8qv08Ub0.net
>>224
その中で本当に駄目なのが菓子類とジュースだけだよ。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:15:15.11 ID:gnXTx0hh0.net
「買ってはいけない」は正しかったかw

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:16:12.92 ID:dT2pWkSX0.net
飯くらい普通に食って歩け、動け

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:20:39.95 ID:rewM5MUN0.net
>>226
人口甘味料と血糖値の関係
http://uwasach.com/?p=908

インスリンの分泌量が20%も増加し、
血糖値が下がったと書いてあるじゃん。
血糖値が上がったとは誤記だよ。

インスリン、血糖細胞取り込みホルモン増加で血糖値が素早く下がるじゃん。


そのため、大人(20歳)になるときには乳糖を分解する
ラクターゼは大半が無くなっており、乳糖の消化が困難になります。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-828.html

ラクターゼは体内で分泌するのにたんぱく質を消耗するので
大人でヒトによっては節約で分泌しにくくなっているが、
拷問で牛乳を飲ませると1ヵ月後には赤ちゃん当時に戻って、
ラクターゼを分泌する仕組みになってる。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:22:07.70 ID:6BtsW6Rqi.net
>>226
>>>223
>食品添加物を推進する人間は恐ろしいね
>投薬治療、外科治療をせずに治療する医者が

胡散くせーw

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:27:11.92 ID:rewM5MUN0.net
>>226

その方々に2回の通院での実験を行いました。
まず初来院のときには水を飲んでいただき、
ブドウ糖を摂取していただき血糖値を計測しました。
次に来院していただいたときには、スクラロースの入った飲料水、
すなわち、ダイエットコーラといったものですね。
それを飲んだあとにブドウ糖を摂取し、血糖値を計測すると、
初回来院のときと比較してインスリンの分泌量が20%も増加したのです。

人口甘味料と血糖値の関係
http://uwasach.com/?p=908

インスリンの分泌が増えた(結果、血糖値がすぐ下がった)との話で、
血糖値の数字やHa1cの数字がよくわからん話だ。
インスリンの分泌が増えたメカニズムがわからん。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:49:03.56 ID:QZYTMv5GO.net
日本は肥満率3パーセントなのに世界十位の糖尿病大国か…
人口が多いのもあるが。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:56:03.27 ID:YETb1Sxa0.net
>>234
日本人は食料を過剰摂取するとデブる前に
糖尿病になる体質らしいね

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:00:20.92 ID:8qGn4g+l0.net
メタボリックシンドロームは
50代は男性が52.2%、女性は19.7%が患者とその予備軍

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:00:29.76 ID:libf8Mi70.net
>>234
日本人でも若いころに脂肪付けた奴は糖尿になり難いとか
そういう研究ないんかなぁ

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:29:37.59 ID:WXr13LXl0.net
この手のスレ覗くと大抵人工甘味料の話が出てて、大抵見解が分かれるんだよなー

ttp://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2653.html
この見解とか見ると、味覚でインスリンが出るってのは誤報(というか捏造?)みたいな感じだが
それは置いても、何かしらの悪影響はある、ってのが定説になりつつあるっぽい?

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:32:34.51 ID:Hsj2wPlz0.net
自分も40前半だけど糖尿になってしまった。
ジュースは全く飲まないがパンと麺類が大好きだし節制はしんどいな。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:33:03.13 ID:WZi8i/dG0.net
糖分の摂り過ぎが糖尿病の原因だと勘違いしてる人が多いね
糖尿病って有名な割には正しい知識を持ってる人が本当に少ない

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:37:49.01 ID:MiWRia2JO.net
27だけど会社の健康診断で糖尿判決でた
会社の掛かり付けの医者は「糖が出てるけどそこまで気にするレベルでもない」との事だが・・・
実際ランクCで再検査レベルではないものの、少し心配だわ

なんで、最近は1日一食を心掛けてる

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:42:02.39 ID:0z+TRHPzi.net
日本人の食事量で糖尿病が流行る原因は米
香川に限りうどん

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:42:56.08 ID:CQe9CACI0.net
俺も糖尿病でお袋も糖尿だったけど完治しない病気だと初めて知った
生活習慣病で一番糖尿が叩かれるんだな
他スレでは生活習慣病になりやすい喫煙者が糖尿病の人をデブだと笑ってる

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:43:02.61 ID:SKnLnv7Ci.net
糖質制限で解決するのになんでしないの?

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:43:30.51 ID:F3e5/rdyO.net
おとんが糖尿で指導受けてるけど、果物いけるよ〜
パンと白米も一杯(一枚)ずつ3食大丈夫
おやつも大丈夫です
一食は病院からの宅配だけど、バナナが良く入ってる

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:44:34.49 ID:0s/FekFY0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51X9NRZG3NL.jpg

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:44:40.99 ID:0z+TRHPzi.net
>>238
人工甘味料については人体への害の科学的根拠ゼロ
人工物ってそれだけで危険なんじゃないかと叩かれやすいのよ

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:45:54.10 ID:l4BGTI+u0.net
>>244
その必要はないよ
柿の葉茶というお茶を飲めば普通に生活できる
血糖値の上昇を抑える働きがあって尚且つ体を温める
食事は通常通り行える素晴らしい治療法
糖尿が治る可能性もある
血糖値の上昇を抑制する作用が常態化してくるから

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:58:49.24 ID:Y8qv08Ub0.net
>>240
膵臓ランゲルハンス島のベータ細胞の糖分解不全でいいですか?

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:59:02.08 ID:Pt2wbGEp0.net
>>247
ん?アスパルテームはもう使用控えられてるだろ
まあスクラロースも腸内の有益無益な菌を判べつせずに殺す上に
酸化しやすい環境になるって結果になったが

俺は、果糖ブドウ糖液糖以上にに危険なものは無いと思ってるが

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:59:34.14 ID:w+ZR6V/ui.net
日本もいい加減に即席麺、輸出すんのやめないと世界中から嫌われるぞ。
慰安婦どこじゃねえぞ。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:01:35.57 ID:ltLJGQ9Q0.net
安倍と黒田の円安政策はおまえらを
どん底貧乏にして食えないようにし糖尿病にさせないためだ

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:02:47.88 ID:u6NA5N7j0.net
>>251
食品添加物も日本発だからね
日本は本当に最悪だよ
他人の健康を害するものを作って輸出しまくり
これなんていうテロなんだろう

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:03:30.76 ID:Y8qv08Ub0.net
>>248
糖尿は「治らない」。寛解ならあるけど。
なぜなら一度診断されたら治ったと言う医学的な指針が存在しないから。
それに民間療法するよりきちんと医者の指針仰げ。
民間療法はならないようにする防備なだけ。

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:08:00.74 ID:JFmUy8ut0.net
>>224
なんでパン類が入ってないんだ??

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:08:55.99 ID:u6NA5N7j0.net
>>254
君にとって病院は素晴らしい治療提供施設なんだね
俺は何を言われてもそんな治療はしない
病院に行って病気から解放された人なんかいない
行かないで長生きする人はいるわけだ
なら行かない
根拠なき安心にすがる気は毛頭ない
現に糖尿を患った人が試して一番効果があったのが柿の葉茶だ
現実に起きたことを信じないのは馬鹿だとおもうからね
君にもそういう人が現れたらいいね

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:12:28.93 ID:Y8qv08Ub0.net
>>256
そんな治療ってなに?
薬飲むかインスリン射つ以外に嫌な治療でもあるのかね。
医者はただ血糖コントロールがうまくいくようにしてるだけで
血糖値おさえるのは患者自身だけど?

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:15:39.61 ID:IKFyOCZE0.net
食事で白米どっさり、は よくない

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:17:30.14 ID:7Y14HpuT0.net
>>237
いや俺生粋の大デブだけど糖尿じゃないよ
ってまぁ俺一人のデータじゃどうしようもねえか
170cmで140キロ

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:18:45.18 ID:SwAjkVEgI.net
病院に行って病気から解放された人はいっぱいいるだろ。
死んじゃった人とか、死んじゃった人とか、死んじゃった人とか。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:30:56.42 ID:Hkj1qL+cO.net
174センチで120キロある。

肉や魚は控えてるのに、なぜか糖尿病になった。

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:35:06.29 ID:Hkj1qL+cO.net
貧困が糖尿病を助長している面もある。


貧困層は食事を選べないから

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:41:52.84 ID:Y8qv08Ub0.net
>>261
肉や魚を控えてるから糖の分解が追いつかないんだろうが…
食事は主食、主菜、副菜とバランス良くだぞ。

>>262
実際貧困層はご飯のお変わり自由とか炭水化物同士のセットとか
そういうのによろこんでしまうからね。
金持ちはそれなりのお金だせばバランスのいい食事が自動的に食べられるし。
「食育」が大事なのだ。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:50:03.47 ID:gbbhTWqli.net
短期的には低血糖のが怖いんだよお
アルコール絡むと速攻死ねる

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:54:09.32 ID:wIP/P4+y0.net
むかしなら糖尿になる前に死んでたのが長生きするからだろ。
日本みたいにむやみに透析する国は無いだろうけど。

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:57:23.64 ID:fZqhhDIR0.net
食事を控えると

2時間ごとの頻尿が治まる

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:57:29.97 ID:qabmBAY70.net
糖尿というのは甘い物より酒の影響の方が強い印象があるな
デブでも下戸の奴より、ガリガリだが大酒飲みの方が糖尿病にかかりやすいんでないかい?

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:01:23.77 ID:ZCSQLHGf0.net
>>261
偏食してれば何かしらの病気のリスクが上がる
決まりきってるが、糖質過多な生活は糖尿病な

普段はバランス食で代謝に合った粗食
これなら週1、2回無茶したぐらいでは糖尿病にならない

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:02:52.65 ID:Y8qv08Ub0.net
>>267
というより脂肪が糖の代謝を阻害してるから太ってるヤツは痩せれば
糖の代謝が改善されて血糖値も落ちやすい。
痩せてる人はそれが出来ないから血糖値を落とす伸びしろが無い。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:15:17.44 ID:8JqjI7ap0.net
もし悩んでる人がいたら
騙されたと思って
断食で身体のリセットしてみな

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:16:03.65 ID:ZCSQLHGf0.net
>>267
それ吉本の夜遊び人芸人みたいにアルコールで膵臓潰して急性膵炎に掛かってる人でないか?
糖尿病以前に膵炎で膵臓が石灰化して膵臓の機能が次第に停止する病気
その場合の糖尿病の症状は膵炎の二次的な結果で、おまけで付いて来る
膵炎の進行を止めない事には糖尿病の症状はどんどん酷くなる

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:18:35.16 ID:F1oiSqhU0.net
香川のうどんに税金かけるべき
うどん食いすぎて糖尿だらけだろ
国家の損害だろ

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:22:16.89 ID:Psv7xpHm0.net
太っていると、糖尿病になりやすいのか?

ふくろう
そうなんだ。平成14年に行われた「糖尿病実態調査」でも、今までに一番重かったときの体重が重い人ほど、糖尿病にかかりやすいことがわかっているんだよ。

とら
肥満かどうかはどこで区別するんだ?

ふくろう
肥満の基準には、BMI(ボディー・マス・インデックス)という基準がひろく使われているんだ。これは病気が一番少ない体重を、統計的に割り出したものだね。
BMIが22のとき、最も病気が少ないんだよ。


健康日本では成人の肥満者の減少を目標にしています。
      基準値  目標値
20〜60代男性24.3%  15%以下
40〜60代女性25.2%  20%以下
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/tounyou/prevention.html

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:27:30.63 ID:/p2vHQ4x0.net
>>118
ご飯喰って血糖値測ってみろよ、チビるで

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:15:33.11 ID:9dShY3Uj0.net
まだ糖尿病の特効薬見つからないの?
オボちゃん頑張れ
ノーベル賞確実よ

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:33:17.34 ID:6BtsW6Rqi.net
>>238
砂糖の代用品の歴史は
シュガーロビーによる強烈なネガティブキャンペーンとの戦いだからな。
チクロ、サッカリン、ステビア
どれも一時はネガキャンを浴びて使用禁止になり
後になって身体に害は無いことが証明されたが
イメージ悪いまま。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:12:01.42 ID:QZYTMv5GO.net
>>235怖い… たしかに日本人はなりやすいと聞いたことはある。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:13:40.41 ID:QZYTMv5GO.net
糖尿病だと寿命がかなり短くなるし医療費はかかるわで真剣に考えなきゃならないな。寿命が短くなるのはいいかもだが医療費は周りに迷惑になる

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:16:40.39 ID:QZYTMv5GO.net
>>252糖尿病の大半が中低所得なんやで…
アメリカなんかは低所得糖尿病ばかりで金持ちは理想体型

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:21:36.13 ID:QZYTMv5GO.net
もともとインスリンを分泌する量が欧米人に比べて少ない私たち日本(アジア)人が、欧米化した食生活や食事を多くとりすぎれば、糖分の処理が追いつかなくなり、血糖値は上がりっぱなしになります。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:46:54.05 ID:gbbhTWqli.net
安心mしろ糖尿の平均寿命は62才だし。


アルコール使用障害なぞ52.2才だ

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:03:51.90 ID:sIj1qE3o0.net
貧困層に肥満糖尿多いのはアメリカで
北鮮 中国 アフリカなどは貧困はやせ気味だろう
ヨーロッパもデブは少ない
アメリカの産物の影響はあって
アメリカは自国内のモンダイが2倍になってるのだろう

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:56:58.61 ID:VHxCO3Y40.net
うめぇwwwww コーラwwwマジうめぇwwwwwww ってガンガン飲むらしいなガイジンは

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:59:49.87 ID:mMtLaTyR0.net
飽食が当たり前の先進国じゃデブは
理性が弱い
まともな食育や躾を受けていない
健康意識が低い
のを主張しながら生きてるようなもんだからな。

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:00:54.26 ID:Fgb8Weip0.net
でもアフリカなんて嫁入りのときにガンガン太らせて送り出すっていう風習がけっこうあるらしいが
ああいうとこはやっぱ糖尿になりやすいんかなw 太ってると裕福層でよく見られるってトコあるらしいし

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:04:10.30 ID:Fgb8Weip0.net
>>282
ヨーロッパもけっこうデブ多いと思うw イギリスは世界デブランキングの上位だしw
でもメキシコとかチリとか中南米もヤバイ。よくしらんけど食料は豊富なんだな

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:05:52.89 ID:d5WmwGql0.net
>>285 アフリカ系女性は、米国では
もっとも糖尿病になりやすい分類になるそうだよ。
飢餓を生き延びる遺伝子が強いからなのか?

総レス数 336
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200