2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技術】“iPhone 6”はモバイル財布機能搭載か

1 :柴犬野郎 ★@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:22:54.22 ID:???0.net
Appleが近く発表するとみられる新iPhoneにはモバイル財布機能が搭載されるという。Visaなどクレジットカード大手も参加しているようだ。(ロイター)

米Appleは次期「iPhone」をモバイル財布として使えるようにする計画であり、店での買い物の際、ユーザーは指1本でモバイル決済を安全に行えるようになるという。Bloombergが8月31日、この件に詳しい関係筋の話として、そう報じた。

 この取り組みには、Visa、MasterCard、American Expressなどのクレジットカード大手も参加しており、新機能は9月9日に次期iPhoneとあわせて発表される見通し。非公開の情報であることから、この関係筋は匿名を条件に語っている。

 既に最近のiPhoneの多くには指紋認証機能が搭載されているが、関係筋によると、新型iPhoneはそれに加えて決済用の通信チップを搭載することでモバイル決済を簡単に実行できるという。

 Apple、Visa、Mastercard、American Expressの担当者とはすぐには連絡が取れなかった。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1409/02/news126.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:23:19.20 ID:iP561FL+0.net
touch出せ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:23:47.27 ID:sq3icRtMi.net
海千山千の破廉恥ウーマン

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:24:16.09 ID:Uls7yvIH0.net
Appleがまたパクったのか

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:24:37.16 ID:KHk0Rpug0.net
ほほぉ
これは興味深い

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:24:42.92 ID:746t0rv90.net
それって、おサイフ機能とは違うの?

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:24:43.70 ID:SWy5TXRM0.net
>モバイル財布機能

画期的だな、誰も思いつかなかったぜ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:25:03.70 ID:J2XX2LdH0.net
先ず、防水をだな‥

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:25:05.99 ID:yx9xo9ij0.net
FeliCaじゃないの?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:25:12.86 ID:1RpYhMNO0.net
何かしらトラぶりそう・・・
5s持ちだし様子見だな。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:25:18.18 ID:L6UOaJbC0.net
なんかデザインがXPERIAとGALAXYみたいになってるけどだいじょうぶなの?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:25:35.14 ID:2vDWz3Z50.net
ようやくタッチアンドゴーできるのか?

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:25:54.80 ID:noJP7rCU0.net
ネタ切れ感ぱねえ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:26:25.08 ID:GA8FJYM50.net
日の丸スイカ割り。あぁスパッと真っ赤に飛び散るのか。。。








それでも学生は嬉嬉として店頭に並ぶんだろなー
そしてお父さん達はリストラやー

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:27:25.50 ID:333Na36kO.net
アメリカは日本から何十年遅れてんの?

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:27:37.15 ID:U5kp6MEq0.net
日本化まったなしやなぁー

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:27:44.31 ID:VJTu0svJ0.net
iD、Suica、Edy、WAONあたりにも開放してくれるのかな?
アップルと提携するクレジットカードしか使えないとかだったりして

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:27:49.64 ID:WSVjibmx0.net
電子マネーは交通系に統一して欲しい。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:27:58.39 ID:VOI86SMs0.net
Felicaじゃないなら日本では役に立たない

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:28:18.18 ID:kne3v9KF0.net
ソニーとか特許料貰ってたりするのかな?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:28:50.87 ID:vwXzDRgU0.net
次はテレビ来るか

総レス数 503
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200