2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】"アベノミクス"は物価が上がっただけ 7月の「実質賃金」は13カ月連続で減少★2

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:15:48.21 ID:???0.net
厚生労働省は2日、2014年7月の毎月勤労統計調査(速報、事務所規模5人以上)を発表した。
それによると、7月の現金給与総額(1人平均)は前年同月比2.6%増の36万9,846円となり、
5カ月連続で増加した。伸び率は1997年1月(6.6%増)以来、17年半ぶりの大きさとなった。

ただし、現金給与総額に物価変動の影響を加味した実質賃金指数は前年同月比1.4%減と、
13カ月連続で減少した。下げ幅が前月より縮小したのは主にボーナス分による。
所定内給与は前年同月比0.7%増の24万2,840円と、2カ月連続の増加。
所定外給与は同3.3%増の1万9,489円と、16カ月連続の増加。
所定内給与と所定外給与を合わせた「きまって支給する給与(定期給与)」は
同0.9%増の26万2,329円と、5カ月連続の増加。ボーナスなどの「特別に支払われた給与」は同7.1%増の10万7,517円となった。
現金給与総額を就業形態別に見ると、一般労働者は前年同月比2.7%増の48万1,097円、
パートタイム労働者は同0.7%増の10万1,182円となった。
総実労働時間は前年同月比0.6%増の150.7時間で、
うち、所定内労働時間は同0.5%増の139.9時間、所定外労働時間は同1.9%増の10.8時間。
製造業の所定外労働時間は同5.4%増の15.8時間で、季節調整値では前月比0.4%減となった。
常用雇用者数は前年同月比1.6%増。就業形態別では、一般労働者が同1.6%増、パートタイム労働者が同1.3%増となった。

http://news.mynavi.jp/news/2014/09/02/194/
"アベノミクス"は物価が上がっただけ!? 7月の「実質賃金」は13カ月連続で減少

1の投稿日:2014/09/02(火) 13:48:52.62
前 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409633332/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:16:55.77 ID:DHDC3suD0.net
アベノミクスと消費税増税で給料は上がらずにスタグフレーション突入w
地方は疲弊

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:17:09.84 ID:IkWDPNUn0.net
ホントそう
アベノミクスとは、物価が上がって税金が上がって、公務員給与が上がったということ。

良かったのは狂乱第三国利益誘導の円高が収まったことだけ。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:17:47.90 ID:x2I3cAMa0.net
むしろ物価が上がってるのに
実質賃金が上昇していたらとんでもない好景気ですやん

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:17:51.09 ID:A1Y1AStv0.net
にっぽんおわた・・・・・・・・・・・・・・・

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:17:51.13 ID:oryHNZsU0.net
浜田宏一・内閣官房参与 核心インタビュー
「アベノミクスがもたらす金融政策の大転換
インフレ目標と日銀法改正で日本経済を取り戻す」

物価が上がっても国民の賃金はすぐには上がりません。
インフレ率と失業の相関関係を示すフィリップス曲線(インフレ率が上昇すると失業率が下がることを示す)を見てもわかる通り、
名目賃金には硬直性があるため、期待インフレ率が上がると、実質賃金は一時的に下がり、そのため雇用が増えるのです。
こうした経路を経て、緩やかな物価上昇の中で実質所得の増加へとつながっていくのです。
その意味では、雇用されている人々が、実質賃金の面では少しずつ我慢し、失業者を減らして、それが生産のパイを増やす。
それが安定的な景気回復につながり、国民生活が全体的に豊かになるというのが、リフレ政策と言えます。

よく「名目賃金が上がらないとダメ」と言われますが、名目賃金はむしろ上がらないほうがいい。
名目賃金が上がると企業収益が増えず、雇用が増えなくなるからです。
それだとインフレ政策の意味がなくなってしまい、むしろこれ以上物価が上昇しないよう、止める必要が出て来る。
こうしたことは、あまり理解されていないように思います。
http://diamond.jp/articles/-/30804?page=6

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:17:55.68 ID:mAoPwgmJ0.net
どうなったのでしょうか?
身を切る改革?
野田前総理と安倍総理の約束消費増税を決める時

1、議員の定数削減
2、公務員の給料カット
3、増税は福祉に

忘れたのでしょうか?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:18:02.73 ID:Hro3wvAi0.net
しかし、これは凄い実験結果なんだぜw
この程度の金融緩和では たった消費税+3%で
デフレに出来るという実験結果なんだぞw

はっきり言って ものすごいことwww

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:18:09.46 ID:zh1nKHaa0.net
311 :地震雷火事名無し(禿):2014/09/02(火) 15:30:46.82 ID:U5cAwygMi
.
【調査】メディアでの安倍総理の支持率が正しいのか
.
 長野駅で2052人に聞いてきました。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397745672/

> 1.安倍総理を支持しますか。
>はい 39人
>いいえ 1930人
>どちらともいえない 83(人)

> 2.消費税はきついですか。
>はい 2012人
>いいえ 40人

> 3.移民政策って知っています
>はい 6人
>いいえ 2046人


【週刊実話】安倍首相が血税65億円投入でマスコミ対策に躍起になる
“理由”
http://7ch.viewerd.com/m/newsplus/1390302657/

安倍首相、メディア対策躍起“批判封じ”へあの手この手
来年度予算65億円 新聞・テレビ局幹部と次々会食
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-12-29/2013122901_01_1.html
.

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:18:19.75 ID:P71NNnql0.net
今でも十分円高です

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:18:28.19 ID:xT8/LgLG0.net
なんか経済学で習ったけど名前忘れちゃったなーって思ってスレ開いたら>>2で出てた

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:18:28.88 ID:G6VD0nZCO.net
上がったのはコームインの給料と物価だけです。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:18:33.30 ID:CvKUC1F50.net
賃金が、物価に合わせて機動的に動く訳がないのを無視した分析。無意味。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:19:05.40 ID:DHDC3suD0.net
物価があがってる最中に消費税増税するとんでもない悪代官

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:19:38.86 ID:IIOK+TJl0.net
3党合意で消費税増税の条件として安倍が実行を断言した定数削減は
あっさり反故にしました

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:19:39.72 ID:DrXktPnX0.net
リフレ派 「物価の変化に給与がおいつくのは数年後だ! 」


つまり、デフレで物価がさがっても、給与が下がるのは数年後。

 デフレのほうが国民が常に豊かになるw


一方、ゲリノミクスだと、給与が追いつくまでずーっと貧乏W

追いついてもミンス時代と同じW

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:19:53.09 ID:1L+ucQcF0.net
円安になると韓国が困ると言ったな










あれはウソだ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:20:05.96 ID:5QFnIe270.net
供給ショックじゃないからスタグフじゃないけどな
1年かけて右シフトさせた総需要曲線を消費税一発で元に戻してしまったという事
総供給は不変

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:20:28.15 ID:fPIrSZuN0.net
中国製が減ったじゃんお前らよかったな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:20:53.89 ID:Xbemj1aR0.net
          __________
   ♪   ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
       ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|         ノ⌒`ヽ    ♪ ねえねえ愚民のみんな
       |:::::::|    。  .|:::|    ハッ γ⌒´     \
ねぇ?   . |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|   ハッ /./""⌒⌒\  )  自民党に戻してみてどうだった?
 ねぇ?   |:::| -・‐  ‐・- ||   ハッ .i,/ ⌒  ⌒  ヽ )
       |´  ー'._ ヽ'ー  |      | (・ )   ( ・) i,/     今、どんな気持ち?
       .|    (__人_) | ハッ     l   (_人__)   |        ねぇ、どんな気持ち?
 ____ ヽ   |∪|  /   ハッ  .  \  |∪|  _/____
 ヽ___      ヽノ 、`\  ハッ    /   ヽノ    ___/     ♪
       /       /ヽ <     〉 /\    丶
      /      /    ̄        ̄   \    丶
     /      /  ♪                 \   丶
     (_ ⌒丶                     /⌒_)
      | /ヽ }                     } ヘ /
        し  ))                     .J´ ((
          ソ  トントン                    ソ  トントン

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:20:53.94 ID:PPq20xac0.net
最悪だなゲリ
鳩山のほうが無害なだけましだった

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:21:00.31 ID:B4JrNrMe0.net
>>1
消費税10%実質的決定なのになぁw

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:21:04.84 ID:rqcAvH1G0.net
福島で進行が懸念されている事態

NHK Eテレ アンコール シリーズ
 チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告
 第2回 ウクライナは訴える 2013.3.25(12分短縮編)
https://www.youtube.com/watch?v=HejNJBp5wK8

チェルノブイリの子ども達に心筋梗塞などの疾患が顕著に増加している実態が浮き彫りに

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:21:05.68 ID:P71NNnql0.net
消費税を上げようが上げまいが
規制緩和で庶民の負担は爆上げになるのが見えていた

新自由主義なんざ日本は合わないのに
いつまで政治家と官僚は続けるつもりなんだろうか

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:21:12.23 ID:NKftV2fd0.net
ディーラーから悲鳴の営業電話が
新車があり得ない程売れないらしい

ま、当たり前だよねw

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:21:40.84 ID:qeOul6a60.net
これで公務員も上がらないなら話も分かるが、公務員を上げて民間が変わらなかったら
公務員の給料のために税金を上げたようなものじゃん。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:21:59.03 ID:jVe8rZWf0.net
>>1(続き)
あの有名な反日スレ立て屋【ジーパン刑事★】のスレに【まじめにレスしてしまった人(笑)へw】

=====================================
このスレ、、、あのアンチ安倍スレ乱発中【ジーパン刑事★】の【刑事スレ(笑)】で〜すwwwwwwwwwwwww

【ジーパン刑事★】とは・・・
◎アンチ安倍スレ乱発
◎アンチ自民にスレタイ改変し誘導
◎かの有名な反日スレ立て職人【うしうしタイフーン】=(丑、幽斎)と酷似した手法

さてさて【ジーパン刑事★】の正体は・・・www ウッシッシ 丑シッシ うしうし

====【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】===

ウッシッシ 丑シッシ 【ジーパン刑事★】がアンチ安倍

ウッシッシ 丑シッシ 反日スレ屋【ジーパン刑事★】

=============================
あら不思議!?【ジーパン刑事★】がスレ立て始めたら、、、
ほのぼのスレで【幽斎★】(=うしうしタイフーン)がスレ立て開始!!!!

■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:22:02.05 ID:sH5Ba1oU0.net
>>25
自爆営業して、新古車に流される日ももうすぐだな

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:22:14.98 ID:rIPtLBkQ0.net
物価が上がるのは問題ない

今、賃金上がらない奴は無能、無能は無視して置いていけばいい

努力が足らないだけ

遅れるやつを待ってたら世界に遅れを取る


以上

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:22:18.76 ID:DrXktPnX0.net
キチガイ金融緩和で 

  増税しなくても、実質給与減ってます


そこへ、さらに増税したので

 ますます実質給与減り、 国民を貧乏のどん底へ!


夏はボーナスで復活!とか言ってて、7月も8月も消費低迷しまくりWWW



デフレミンスのまま増税したほうがまーだマシだったw

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:22:21.87 ID:e/7MiqXN0.net
ふつうの生活してれば当たり前に分かることなんだけどねぇ
ボンボン政治家は生活の苦労なんて
生まれてから一度もしたことない貴族様だから
全く想像すら出来ないんだろうな

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:22:23.53 ID:Xbemj1aR0.net
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     ./    / ""⌒)
     .i     /   \  )
      i    {~''  (・ )`'i
     l__ /    (__人)  俺の方がマシだったろ?
      \~      `ー'
       >ー--=-'''-〈 ._∩_
      / / ̄ i | :)___(__)

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:22:30.39 ID:DHDC3suD0.net
>>19
減ったか?中国製結構見るけど

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:22:32.28 ID:EL8ckFU10.net
>>1


物価上がっただけじゃない!

税金と公務員給与も上がったぞ!!
  
 

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:22:34.39 ID:vhmEz73x0.net
            ::|ミ|
            ::|ミ|
            ::|ミ|
            ::|ミ|
    ::   ,ィZ三三二ニ== 、、
   ::  ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
  :: ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
 ::  /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.::  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
::  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
::  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
::  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
::  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  ::
.::  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :: ┣━╋┓╋━━     ┃  ┃  ┏━┳┓
 :: ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  :: ┃  ┃┃┃━━┓    ╋━┻┓┃  ┃┃
  :: '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  ::  ┃┗╋┛┃          ┃  ━┛┃  ┃┃     │
  ::  ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´   :::     ┛  ┃┗━━    ┃      ┗━┛┛┌──┴──┐
  ::   ヽ._):.:.、          ,. '_ .l   .::   ━━━╋┃━━╋┃┃┃    ┓       __/____ 
   ::   `(ミ`ヾ: 、     _,. - '',,."三)   ::     ┏━┫┃    ┃   ┃    ┃         く  / 
    ::  /^ /ミ、‐_=_¨"-´‐ニィ彡.''"´ヽ  :::     ┗━┫┃┏━╋    ┃    ┃          × 
   :: /.∠____________⊥        ━┛┗┗━┛   .┗.         .    /  \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::::::::::::勝共::::::::::::::::つくる会:::::::::::::::::日本財団:|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|               △             |
|    征倭    ▽   .▽   研究会..   .|
|           △   .△            .|
|               ▽             |
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::キリスト::::::|
|::モサド  統一  CIA  CSIS  の幕屋::::|
|__________________|
__________________________  .__
|産経新聞 キリストの幕屋 勝共 統一 日本会議 ユダヤ  .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:22:45.25 ID:KGE3ocIq0.net
>>8
その前にお前は日本語を勉強しろ
3%上げの前がデフレなんだから
「たった消費税+3%でデフレに出来る」
は意味不明だ
インフレの間違いだとしても円安なんだから現象的に珍しくもない

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:22:46.77 ID:nW1+IVgu0.net
我が国の債務救済措置(公的債務免除額)(概算値)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/keitai/enshakan/saimuhouki.html

平成15年度  総計1,087.72億円
平成16年度  総計1,699.29億円
平成17年度  総計9,682.99億円
平成18年度  総計1,523.29億円
平成19年度  総計217.92億円
平成20年度  総計2,859.66億円
平成21年度  総計76.29億円
平成22年度  総計164.23億円
平成23年度  総計995.74億円

          累計 1兆8307億円


9年間だけで1兆8307億円も免除してあげていた経済大国日本!
莫大な借金をチャラにしてあげるなんて、私達の住む日本はなんて豊かな国なんだろう。
日本人はこの優しさを誇るべきだよ。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:22:58.19 ID:B4JrNrMe0.net
>>29
以上、公務員様からのお言葉でした

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:23:01.32 ID:IIOK+TJl0.net
>>25
ネトサポが借金して買えばいいのにね

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:23:08.23 ID:K6FETsmQ0.net
>>16
賃金が下げられないならその代わり首を切るだけだぞw
最悪廃業や倒産でそこの従業員はみんな失業者になるかもな

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:23:16.81 ID:jVe8rZWf0.net
■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事

■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事

■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事

■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事

■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事

■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:23:30.99 ID:um6RsYVL0.net
四本目の矢がTPP締結なんだろ?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:23:33.62 ID:Vmesi8/bi.net
間違いなく仕事は増えているけどね
民主党の頃は絶望的だったが

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:23:42.26 ID:Z4Mz5V7c0.net
○消費税増税、しいては日本経済不況の黒幕はアメリカユダヤか!?

世界の闇、諸悪の根源ユダヤ金融資本とは。
https://www.youtube.com/watch?v=HUtqp7Jboi4

安倍政権、しいては設立以来自民党はアメリカの為の日本統治政党か
マスコミ日銀官僚もぐるです。もう日本はとっくに特権階級が出来上がっていました。
そしてドル防衛とは。日本の景気が悪くなって一番喜ぶのはどこでしょうか。

http://miagetasora.at.webry.info/201406/article_17.html
http://ameblo.jp/minami10kisei/entry-11834027123.html
https://www.youtube.com/watch?v=7ui_BvkgDAw
http://zakki.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/06/2_2db0.html

インド、清、インドネシアなどで行われていた、その国の上位階級層に国民を支配させる植民地政策
https://www.youtube.com/watch?v=OCy4xlS1EBY

今にまで続くGHQ占領政策。在日特権のはじまり。
https://www.youtube.com/watch?v=P6eUqvYIoeo
https://www.youtube.com/watch?v=9yCLFpHCRRs
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120201/1328055834

小泉政権による外資系企業による献金の合法化。選挙権のない外資系企業の意見が国政に反映されているということです。
http://s2ch.nonip.info/c2ch/news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166404316/l50

安倍昭恵首相夫人とアメリカユダヤの大親分ロックフェラー家の御曹司
http://saigaijyouhou.Com/blog-entry-1174.html
随分アメリカユダヤと深い関係なんですね。

マスコミ、官僚、日銀、自民党(それらにいる全てがアメリカの傀儡では勿論ないし、何もかも言いなりではないでしょうが。)の特権階級は日本人の為に働いているとは思えません。
昔、朝の情報番組でよく見ていた森田実氏がテレビから消えたわけ
http://blog.goo.ne.jp/nvno/e/b4456803597638d168df9648ca9dac1b
http://blog.livedoor.jp/remmikki/archives/4088986.html

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:23:53.37 ID:WqLseF/F0.net
ミンスの方が百倍マシ。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:23:56.18 ID:aMazO4Gm0.net
年越し派遣村に行列ができたあのミンス党の時代とは全然違う雰囲気だけどね

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:24:10.15 ID:fmJtCAcf0.net
どうみても増税が早すぎ。
あと1年は遅らせるべきだった。
需要による物価上昇ではなく、増税による上昇では賃金に反映しないよ。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:24:17.38 ID:JHSXiy9M0.net
ああ。相変わらず苦しいまんまさ
てかもうどうしようもない。革命あるのみ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:24:24.82 ID:ZB4hKwem0.net
これでさらに消費税10%にすると、日本経済の崩壊となる。

おそらく安倍は太郎の意見を入れて10%に引き上げるだろう。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:24:25.92 ID:zh1nKHaa0.net
.
これマジ?

70 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[] 投稿日:2014/09/01(月) 09:27:07.92 ID:4XLzNjIr0
.
ウクライナでマレーシア機を撃墜したのは、やっぱり悪党ネオナチのウクライナ政権側だった。

それをEUの知識人が認めてプーチンに書簡を送って謝罪してた。要するにアメリカ側の戦争詐欺に
引っ掛けるための捏造事件、自作自演テロでロシアに罪をなすりつけようとした偽旗作戦だったことを
告白したということです。

オランダ、嘘ついたことをプーチンに謝る
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_08_31/276649929/
>オランダのプロフェッサー、シス・ハメリンク氏がロシア大統領ウラジーミル・プーチン氏に
宛てた書簡が欧州メディアの注目を集めている。オランダの知識人・大学人数十人の署名入りの手紙だ。
彼らはロシア大統領に対し、ボーイング、シリア、ウクライナに関する嘘を詫びている。

結局すべて悪党なのはアメリカとEUというヤクザ組織だった、そしてそれに振り回されてる
日本政府と言いなりやらせ日本メディアだったw。あ〜恥ずかしぃ、恥ずかしいなあ〜〜〜

.

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:24:31.04 ID:5QFnIe270.net
>>26
デフレからの脱出期に拡張財政はやむを得ない。緊縮財政はしない方がいい。
しかし一方で消費増税もしているからロジックに整合性がなく、マインドも冷えてしまった。

もし10%上げでデフレに戻ったら、公務員と議員と年金生活者のためのアベノミクスになってしまう。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:24:32.13 ID:s87w2ioy0.net
>>25
ネトウヨが買うべき。お国のためだから10台でも喜んで買うべき。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:24:33.21 ID:DrXktPnX0.net
GDPの6割以上は 内需 ですが、


  国民の実質給与を下げて内需を減らします!

  内需が減ると不況になります!

  不況になるとますます実質給与さがります!

    金融緩和で物価だけ上昇!!!


  これがアベノミクス!!


  念願のデフレ脱却、完成しました! デフレからスタグフレです!!!

wwwwwwww

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:24:41.94 ID:DHDC3suD0.net
>>43
その採用しすぎた分、消費税増税で倒産して派遣切りやリストラが増えそうですなー

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:24:51.02 ID:IkWDPNUn0.net
>>8
消費税+3%を「たった」と言える頭が悪い。

家計の可処分所得のうち、消費を除くと10%しか黒字部分がない家庭において
消費税が+3%されたら?
同、5%しか黒字部分がない家庭でそれが起こったら?計算してごらん。

貯蓄や将来のための猶予分となる金をごっそり持っていかれること、
3%がどれだけ大きいかがわかるはずだよ。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:24:51.27 ID:P71NNnql0.net
年収1000万以上で自民党を支持している奴は
頭が逝かれたキチガイも同然

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:25:00.05 ID:jVe8rZWf0.net
>>1(続き)
あの有名な反日スレ立て屋【ジーパン刑事★】のスレに【まじめにレスしてしまった人(笑)へw】

=====================================
このスレ、、、あのアンチ安倍スレ乱発中【ジーパン刑事★】の【刑事スレ(笑)】で〜すwwwwwwwwwwwww

【ジーパン刑事★】とは・・・
◎アンチ安倍スレ乱発
◎アンチ自民にスレタイ改変し誘導
◎かの有名な反日スレ立て職人【うしうしタイフーン】=(丑、幽斎)と酷似した手法

さてさて【ジーパン刑事★】の正体は・・・www ウッシッシ 丑シッシ うしうし

====【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】===

ウッシッシ 丑シッシ 【ジーパン刑事★】がアンチ安倍

ウッシッシ 丑シッシ 反日スレ屋【ジーパン刑事★】

=============================
あら不思議!?【ジーパン刑事★】がスレ立て始めたら、、、
ほのぼのスレで【幽斎★】(=うしうしタイフーン)がスレ立て開始!!!!

■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事
■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:25:09.57 ID:lL56R8Ga0.net
文句を言う奴はじゃあどうすれば1年や2年で庶民が実感できるくらい
給料が上げられるの?という質問には絶対答えません。
そんな方法など実在しないということをよく知っているからです。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:25:14.25 ID:CJY+p5xy0.net
民主党政権の後遺症だろ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:25:21.16 ID:um6RsYVL0.net
ネトサポ「安倍ちゃん批判はチョン! 不景気なんか個人の能力の問題! 自己責任!」

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:25:22.71 ID:3l8W+yAw0.net
>>1
長期衰退を止めるには移民政策しかない
http://president.jp/articles/-/10601

人口減少で移民政策提言=自民中間報告
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201406/2014063000923
人口、GDPはもちろん年金さえもプラス 世界の実情が「移民は国を救う」と示している
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20140515-01/1.htm
戦略的成長は可能か 「出生率アップ、移民も模索を」
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/CO004341/20140623-OYTAT50021.html
【移民】<人口減社会>移民受け入れ 選択肢に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407160615/

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:25:43.83 ID:32AKMUnb0.net
資本主義の終焉

資本主義は貧富の差をどんどん拡大させ貧しい人を大量に量産するだけだった

そろそろ第三次世界大戦も近いと思う

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:25:59.36 ID:WqLseF/F0.net
>>46
財政規律無視して国債発行しまくって公共事業やってんだから、
求人が減ってたらおかしいだろうに。

バカウヨか?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:26:22.77 ID:3Gv1Mx8Z0.net
これは増税10パーもやむ無し

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:26:25.03 ID:mAoPwgmJ0.net
消費税上げて仮病を装って逃げ出すんじゃないかな。
学歴詐称から始まって
アンダーコントロール、世界一厳しい安全基準、
「健康問題については、今までも現在もそして将来も問題
ないと約束する」とかデタラメのオンパレード。

もっともヤバイのが数値データすら都合が悪いと無視するという姿勢だよ。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:26:32.65 ID:uA/RSjLF0.net
>>62
ファイナルクラシュですね、わかります

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:26:34.36 ID:fF67Xfvv0.net
自営業だから賃金上がりようがないわ
物価が上がった分苦しくなっただけ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:26:35.24 ID:315Vu20l0.net
日本人からみれば安倍は下痢ラですよ

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:26:49.79 ID:DrXktPnX0.net
>>60

ちがうぜw

 自民シンパはもはや

   「景気なんか関係ない! 気にするな!」

 と言い始めてますww  カルト大本営www


      ↓

【政治】「景気の波だけで一喜一憂し、判断すべきではない」諮問会議の民間議員、消費増税の先送りは厳しいと述べる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409632730/l50

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:26:52.69 ID:DHDC3suD0.net
>>58
給料が上がらなくても所得税を減税すれば使う金は増える

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:26:56.14 ID:+r6aSSJM0.net
>>58
消費税と所得税の減税すれば一発ですよ。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:27:02.22 ID:Vmesi8/bi.net
>>54
むしろ会社がスリムになりすぎて
人を採用しないと仕事が追いつかない状態

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:27:21.73 ID:fmJtCAcf0.net
どうみても増税が早すぎ。
あと1年は遅らせるべきだった。
需要による物価上昇ではなく、増税による上昇では賃金に反映しないよ。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:27:22.57 ID:qerUv/9L0.net
安倍総理の言ってた7項目
・靖国参拝・憲法改正・国防軍創設・中国包囲網・拉致被害者救出
・北方領土一括返還・原発再稼動
のうち
実現したのは消費税増税と実質賃金減少だけ。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:27:33.49 ID:BAEYIANy0.net
公務員にとっては安倍ちょんGJだね
そろそろ帰宅しま〜す

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:27:36.77 ID:5QFnIe270.net
>>8
たった3%の訳がないだろ。3%導入、5%追加増税の時は軽減措置を施しても消費は戻らなかった。
今回は軽減措置なしの剥き出しの増税だ。需要抑制効果は前二回と比較しても多大だ。
金融緩和やリフレ政策を否定したいんだろうが、お前は阿呆すぎる。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:27:51.04 ID:+GyNUl7s0.net
>>1
政府「計画通り」

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:27:53.46 ID:EL8ckFU10.net
>>49
  
  
おそらくじゃない。

絶対に上げる。

そんなことは選挙の時点でわかっていたこと。
  
  

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:28:05.72 ID:faRQHfj30.net
身の周りで雇用の急増とか賃金の上昇なんて
ベネッセの個人情報漏洩対応のコールセンターしか知らないw
最近本当に景気のいい職種ってあんの?

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:28:09.07 ID:KsF9UMPa0.net
>>58
増税の時期が最悪だってことを言ってるんだよバカサポ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:28:12.86 ID:EPu38Fz20.net
有効求人倍率が増えてるのも、新卒が減ってるだけだしな

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:28:23.25 ID:s1O9z7gyO.net
本当に…く・る・し・い
し・に・そ・う・だ

先日、キュウリが1本78円
手が・・・出ない

給料は全然上がらない

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:29:00.03 ID:3K3LI9JD0.net
物価と賃金は連動する

http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/monthly/pdf/1307_9.pdf

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:28:59.75 ID:is+UPFeC0.net
>>29
統制経済な業種もあるのだから馬鹿なこと言うなよ
社会貢献視点からすれば現状で賃金上がっているのなら国賊だろに

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:29:03.58 ID:DrXktPnX0.net
アベノミクスとは


実質給与をさげて

下請けの利益を減らして、

大企業が儲かりました。


大企業は、儲かったカネを株式投資や海外への投資に投入しました。


大半の国民は貧乏になっただけ、内需が縮小しました。


縮小したので大企業が儲からなくなりました


〜〜〜〜 おわり 〜〜〜〜〜


       

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:29:04.75 ID:B4JrNrMe0.net
>>72
分かるぅw
少人数精鋭すぎて一人脱落するとフォロー出来ないから皆必死に命を削ってるわw

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:29:06.43 ID:fwvFMk0QO.net
>>6
それは増税前の話でしょ。
その人は増税には大反対だったよ。
しかもインフレ政策はは増税出来るように数字でごまかす為のものだった。
一番の目的は消費税増税だったんだよ。
そして円安政策消費税増税は、アメリカのドル防衛と日本経済植民地化にするためには好都合なんだよ。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:29:18.74 ID:fF67Xfvv0.net
>>58
給料上げる手段は存在しないのに物価を上げるなんてキチガイ総理

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:29:22.40 ID:P71NNnql0.net
>>66
何かヒーローモノの必殺技みたい

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:29:30.14 ID:Sxw6jrvc0.net
円安誘導、ドルやユーロに合わせた金融緩和までは大成功だった。

が、アベノミクスの最大の失敗は
再分配を企業任せにしたこと。
今の日本では、賃金の再分配は期待できない。
奴隷搾取の状況を放置したまま、金融緩和したため一部の富裕階層のみが潤うプチバブルを起こしただけ。

大企業が賃金アップと大騒ぎしたくせに、
社会全体では賃金下落。
それがアベノミクスの失敗の正体。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:29:33.42 ID:77dvoaK60.net
>>82
庶民の給料5か月分だもんな78円

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:29:49.86 ID:+r6aSSJM0.net
社会保障、つまり減税のことね。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:29:53.64 ID:uA/RSjLF0.net
>>63
財政再建しなかったという意味では目くそ鼻くそ
無駄な(無意味)金融緩和しなかっただけミンスの方がちょっとだけマシかな…

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:30:05.32 ID:bP3uaC4j0.net
>>4
本来のインフレ政策ってそういうもの
安倍がバカだから通貨政策だけインフレ政策やって、
それ以外はデフレ政策やってるからこんなスタグフみたいな状況になってる

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:30:11.07 ID:uSFk13eg0.net
>>20>>32
これが皮肉に見えないのが今の安倍自民なんだよな

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:30:31.08 ID:qerUv/9L0.net
あるところに、一羽のニワトリを飼っている貧しい男がいました。
 ある日の事、このニワトリが金のタマゴを一つ産みました。
 男はビックリして、叫びました。
「これはすごい! 高く売れるぞ!」
 ニワトリは次の日も、金のタマゴを産みました。
 また次の日も、また次の日も、毎日一つずつの金のタマゴを産みました。
 おかげで貧しかった男は新しい家に住み、おいしい物を食べ、きれいな服を着る事が出来ました。
「おれもずいぶんお金持ちになった。
 でも、おれよりも大きい家に住み、おれよりも高い服を着ている奴は大勢いる。
 ニワトリがもっとたくさんのタマゴを産んでくれればいいのだが。
 ・・・まてよ。
 あのニワトリの腹の中には、金の固まりがあるに違いない。
 そうだ、それを取り出せば、おれはもっと金持ちになれるぞ」
 男はそう思って、すぐにニワトリのお腹を切り開きました。
 でも、金の固まりなど出てきません。
 ニワトリは死んでしまい。男はすぐにお金がなくなって、また貧乏になってしまいました。

 このお話しは、欲張るのはほどほどにして、今の税率で満足しないと、
 今までの税収すら失う事になる事を教えています。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:30:35.17 ID:oryHNZsU0.net
>>87
デフレ脱却が目的なのだから
消費税増税が目的ではない
消費税増税は民主党政権下野田がきめた

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:30:38.42 ID:e/7MiqXN0.net
移民推進って人件費を上げないための政策だろ
そして消費税を上げて法人税を下げる
徹底的に企業の上の方の儲けを増やそうとしてる自民党が
なぜ底辺の賃金を上げてくれると思ったのか不思議だ

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:30:52.21 ID:cCdFIICf0.net
結局トリモロシたのは総理の座だけだった

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:31:04.32 ID:BBeLbR0f0.net
          (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
         (⌒*★(⌒*★*⌒)⌒)
      (⌒Y⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒)   「アベノミクス」の成長戦略の中核は、
     (⌒*★(⌒Y⌒)(⌒*★*⌒)*⌒)
      ~(⌒(⌒*★*⌒)(__人__)人__)~     “女性が輝く日本”です!!!
       (⌒*★(__人__)゙晋晋三⌒)
        ~(__人__)   三晋晋晋
        I晋 ◆/^ ^\◆晋  
       丶,I◆∠/I I \ゝ◆ソ ヽ
        I│  . ││´  .│I ノノ)     “リケジョ()”が増えれば、
        `.|   ノ(__)ヽ  .|´ノ シ)
         I    │  I   .I/   ク   たとえ、研究成果が捏造であっても、 
          i   .├O┤ ./ (  つ
          人 /  ̄ ヽ,人   う   “不適切な”『情実人事』があったとしても、
        /  ー〜 ゞ イ イ
        リし       '′ くノ     日本はきっと経済成長できるハズです!!
       /しし        ::::に
       ししん       ::::)
       し/i    、   ::::/ノ
          \_      ::ノ ギギ・・・
           ノ∩くωフ∩       (
      (( 0⌒0⌒0 0⌒0⌒0ソ ノ   〜
           / ̄ ̄ ̄\     〜
          /ノ / ̄ ̄ ̄\
         /ノ / /        ヽ
        | /  | __ /| | |__  |
        | |   LL/ |__LハL |
        \L/ (・ヽ /・) V
         /(リ  ⌒  ●●⌒ ) フンガー…

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:31:09.76 ID:lL56R8Ga0.net
>>70-71
消費税と所得税を減税して増加する一方の社会保障費どうするの?
という説明ができてない時点で実現性ゼロですね。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:31:13.20 ID:+r6aSSJM0.net
物価上昇してるだけだから、デフレは脱却しない。
深刻なデフレだろ。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:31:13.96 ID:DHDC3suD0.net
民主を選んだ国民へ逆襲してる

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:31:14.74 ID:6MDrip3o0.net
ネトサポがお金を使わないから

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:31:21.21 ID:3Gv1Mx8Z0.net
日本を燃やしつくす!

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:31:31.71 ID:xrbRu6za0.net
普通に考えて公務員の給与を上げるのは、民間が上がりきった後だわな。

ここでも物価が上がってから給与は上がるもんだ、って念仏のように唱えてる奴等もいるし。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:31:41.98 ID:q/3qUaIr0.net
マダム紫圧勝w一橋大学経済学部卒業

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:31:53.41 ID:iBevguZF0.net
>>86
みんな必死に命を削って働いても経営側からすれば
「あ、なんだ今の人数で会社回るじゃないか。増員必要ねーな」
って思うだけなんだよな。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:31:54.29 ID:3K3LI9JD0.net
>>1
【中国経済】アメリカ紙「中国経済ついに崩壊」
 社会融資規模86・1%減少、新規貸付は最低レベル

先日、アメリカの雑誌「フォーブス」には、40年近く発展してきた中国経済がついに崩壊すると予測する文章が載りました。
また、5月に入ってから、地方政府の財政を支える土地の競売で買い手が付かないケースが多く見られます。
専門家は、中国経済の実情はデータよりもひどいと述べました。
雑誌「フォーブス」のコラムニスト、ゴードン・チャン(章家敦)氏は25日、
「40年繁栄した中国経済、ついに崩壊」という文章を掲載しました。
中国当局が最近発表した各指標から、詳しく分析しています。
7月、外国からの直接投資は前年同期よりも17パーセント減り、輸入も1・6パーセント減少しました。
お金の貸し借りの指標となる社会融資規模は7月、86・1パーセントも減り、
新規の貸付も2008年10月以来の最低レベルでした。どれも経済の低迷を示しています。
景気の先行きを示すPMI ・購買担当者景気指数は7月、51・7でした。
その信ぴょう性はともかく、おととしからずっと50未満だったので、景気は持ち直したかのように見えました。
しかし8月、PMIは再び50・3に低下しました。
アメリカの「ウォール・ストリート・ジャーナル」は、このデータについて、
「中国経済が今年、持ち直す」との見方に冷や水を浴びせたと指摘し、中国経済は今後、大きな試練を迎えると述べました。
今年に入ってから、不動産価格の下落に伴い、北京市、広州市、成都市、深セン市などの各都市で、土地の競売で買い手が付かないケースが見られます。
これについて専門家は、中国の不動産バブル崩壊は、北京の土地競売で買い手が付かないことから始まると述べています。
一方、不動産は数多くの産業と関係するので、バブルが崩壊すれば経済全体に影響を及ぼす恐れがあります。
http://jp.ntdtv.com/mb/viewdoc.htm?v=11652
https://www.youtube.com/watch?v=eGTHJ5ZKCmU

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:31:56.13 ID:DrXktPnX0.net
>>101
デフレにすれば、物価が安いので社会保障費は減らせますw

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:31:56.32 ID:X3SxXg800.net
理研小保方に検証実験で
700万の費用っていうがほんまに700満もいるのか
ネズミ一匹ナンボのもんじゃ

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:32:02.91 ID:EL8ckFU10.net
  
   
  
俺たち(自民 財界 霞が関)に

都合のいい

日本を取り戻す!
  
  

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:32:07.33 ID:Iye2EaL80.net
まあリフレをやれば最初は実質賃金が下がるって浜田も言っていたわけだし
だったら尚のこと消費税は余計だったな
実質賃金が追いついてからやれば良かったのにね

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:32:28.57 ID:bP3uaC4j0.net
>>88
意図的に人手不足を維持するようにすりゃいいんだよ
それなのに移民だの雇用の流動化だのやってることが真逆だし

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:32:36.31 ID:CX1qzW/f0.net
大企業の社員の給料はあがっただろうから一部の人は潤ってるんじゃね

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:32:42.42 ID:Y9R12cZp0.net
消費税10%が楽しみです(棒)

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:32:44.04 ID:zh1nKHaa0.net
.
.
弱者イジメに大義なし
.
.

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:33:02.06 ID:jVe8rZWf0.net
>>1(続き)
あの有名な反日スレ立て屋【ジーパン刑事★】のスレに【まじめにレスしてしまった人(笑)へw】

=====================================
このスレ、、、あのアンチ安倍スレ乱発中【ジーパン刑事★】の【刑事スレ(笑)】で〜すwwwwwwwwwwwww

【ジーパン刑事★】とは・・・
◎アンチ安倍スレ乱発
◎アンチ自民にスレタイ改変し誘導
◎かの有名な反日スレ立て職人【うしうしタイフーン】=(丑、幽斎)と酷似した手法

さてさて【ジーパン刑事★】の正体は・・・www ウッシッシ 丑シッシ うしうし

====【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】===

ウッシッシ 丑シッシ 【ジーパン刑事★】がアンチ安倍

ウッシッシ 丑シッシ 反日スレ屋【ジーパン刑事★】

=============================
あら不思議!?【ジーパン刑事★】がスレ立て始めたら、、、
ほのぼのスレで【幽斎★】(=うしうしタイフーン)がスレ立て開始!!!!

■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事
〜ジーパン刑事がアンチ安倍スレ立て〜愉快な仲間たちが安倍下げAAで暴れる〜
■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事
〜ジーパン刑事がアンチ安倍スレ立て〜愉快な仲間たちが安倍下げAAで暴れる〜

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:33:03.13 ID:rW1kgJNp0.net
最初から知ってた

安倍は統一教会ユダ金のスパイ

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:33:11.50 ID:3Gv1Mx8Z0.net
>>114
移民は経団連と左翼の夢だから

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:33:15.61 ID:MnzfYE1Z0.net
ミンスだったらもっと酷いことになってたからな

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:33:16.55 ID:9K9T4kLY0.net
物価上昇させれば賃金上がるってどういうロジックだよ
別になくても困らないものの値段が上がったって買わないだけだろ

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:33:20.48 ID:+r6aSSJM0.net
>>101
だから税収が増えない、経済が落ち込んでるのはどうするの?
税収下がるよ?

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:33:25.21 ID:DrXktPnX0.net
アベノミクスとは


 実質給与をさげて

 下請けの利益を減らして、

 大企業が儲かりました。

 大企業は、儲かったカネを株式投資や海外への投資に投入しました。

 株式市場大賑わい


 でも、大半の国民はミンス時代より貧乏になっただけ、内需が縮小しました。

 縮小したので大企業が儲からなくなりました


〜〜〜〜 おわり 〜〜〜〜〜



 これだけのことでした。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:33:28.10 ID:HHlrQSnW0.net
大企業は伸び、公務員は安定

その分、非正規雇用の拡大、社会保障の削減、増税

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:33:32.33 ID:1fbL/G9v0.net
値上げニュース
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=9%E6%9C%88+%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%92&tbm=nws

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:33:34.02 ID:DHDC3suD0.net
いいやどっちにしろ消費税10%でこれから地方選挙もどんどん負けるだろうね 自民は

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:33:44.51 ID:9Y3k5onp0.net
最後はドイツを破滅させたヒトラーになる

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:33:57.33 ID:4D6rnjSY0.net
>>112
韓国に都合の良い日本になると良いですね。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:34:19.18 ID:uSFk13eg0.net
>>96
難しすぎる
安倍ちゃんには無理だw

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:34:27.89 ID:EL8ckFU10.net
バカ「物価が上がれば企業が儲かる」(大爆笑)
バカ「物価が上がれば企業が儲かる」(大爆笑)
バカ「物価が上がれば企業が儲かる」(大爆笑)
バカ「物価が上がれば企業が儲かる」(大爆笑)
バカ「物価が上がれば企業が儲かる」(大爆笑)
バカ「物価が上がれば企業が儲かる」(大爆笑)

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:34:30.26 ID:5QFnIe270.net
>>110
デフレに戻ると経済全体が縮小して却ってGDP対債務費が急速に増える。
それが、目の前のギリシャ、イタリア、スペインで起こっている事態であり、
20年日本が経験してきたこと。

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:34:33.73 ID:t+D3yVZK0.net
ネトサポ税を導入して、ネトサポだけから特別に税徴収すればいいな。

ネトサポは安倍様の為なら喜んで供出するだろう

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:34:35.49 ID:nIWhd96x0.net
>>129
安倍ちゃんの話か

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:34:58.60 ID:lL56R8Ga0.net
>>88
給料を上げる手段は物価を上げることですが何か?
まあ、確かに物価を上げないで給料だけ上げる手段なんて存在しないので
物価を上げるなという奴には給料を上げる手段は存在しないかもね。

>>110
デフレにすると社会保障費減らせても過去の借金は減らないので
財政悪化するだけですが。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:35:11.51 ID:bP3uaC4j0.net
>>127
そのためにもまともな野党を育てなきゃならない
民主だの共産だのは自民党以上に日本人を全く見てないからな

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:35:31.12 ID:TOsOecUR0.net
>>120
グローバリストと地球市民の夢の共演ですね^^

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:35:49.86 ID:iBevguZF0.net
毎月の生活費が10万円の家庭が、
「消費税上がったから、生活費11万円に増やそう」
「物価が上がったから、生活費12万円に増やそう」
とはならないんだよなぁ。
「今まで通り何とか10万円で頑張ろう」って家庭ががほとんど。
消費は増えない。節約するだけ。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:35:55.60 ID:vhmEz73x0.net
     /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、            |             \       |
    /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |       \     |
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ          |        |     ̄ ̄ ̄フ   |
   /::::::==         `-:::::ヽ      ──┼──  |   |       /    |
  |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l      ──┼──  |   |      ノ|\   |
  i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!      ──┴──  |   |    / | \  |
  .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i      ┌────┐     |       |     |
    i ″   ,ィ____.i i   i //      │       |     |       |     |
   ヽ i   /  l  .i   i. /       └────┘   \|       |     L____
      ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ 
     、 ヽ  ` ̄´  /   
   /  l ヽ  "ー−/    
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i                    
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __  .___/\__
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ \/ ̄ ̄\/ 
        7ヘヾヾ>  |::::::....             三 ≡__    .ノ../\__/.\ 
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"   ̄ ̄ \/ ̄ ̄
        i:::::::     /
      ./i:::::    ::/
  _,, '";;;;/;::.   :::/
 (;;;;;;;;;;;r―|::;    :::/
  >''" ̄`ヽ ノ :::/
''´         ::::/

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:36:09.54 ID:74gY10WwO.net
>>129
もうその返しは飽たよカルト

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:36:17.67 ID:CX1qzW/f0.net
実質賃金が下がったてのはあれだろ ポテチの値段はかわらないけど量は減ったみたいな ごまかしなんだろ

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:36:21.58 ID:m75JYrfe0.net
安倍嫌いだよ。竹中路線だし頭良くないし
小泉も嫌いだったが、あの頃はまだ今よりは暮らしやすかったなあ
どの辺から暮らしにくくなったかな…民死あたりでがくんと悪くなって、そこから政権交代しても全然回復しない
どころか悪化してんな…前は長く居ればそれなりに上がった時給も、丁度去年から全然上がらんなったし
それは兎も角、安倍のAA見るのも不愉快だから貼るな馬鹿

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:36:21.66 ID:DHDC3suD0.net
橋龍のように増税しなけりゃよかったと反省もしないだろうな安倍さんは

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:36:43.67 ID:DrXktPnX0.net
>>132
>>135

どうでもいい。

デフレなので財政支出はどんどん減らせる。物価は安いし、給料も安い。

その分借金を返していけばよいだけ

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:36:56.41 ID:4fNlkzXn0.net
>>136
ホント一時的に自民党を落とすための緊急避難的な政党が無いこと無いこと

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:37:09.27 ID:lL56R8Ga0.net
>>123
こっちがどうするの?と聞いているのだが。
もっといい方法があるのなら教えてよ。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:37:20.14 ID:Xbemj1aR0.net
       ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )       
      ( )  .(人)  ::  (( ) )            どうだ?    
       ::   ,i||i, ::  ( )                
       :: ,:''安 ':,  ::         本物の売国奴は?   一味違うだろ? 
.         ,:' '部 ': ':, ::                        ,,-―--、
      :/"''::'灸,,;;::''"\:         ノ´⌒`ヽ        __(/ ̄ ̄゛ヽヽ 
       :|::::::  U      |:       γ⌒´      \    // ・ ー-  ミ、
      :|::::::::::::   U  |:    // ""´ ⌒\  )   `l ノ   (゚`>  |
       .:|:::::::::::::: U   |:      i / ⌒  ⌒   i )     | (゚`>  ヽ    l
        :|::::::::::::::    }:.      i (・ )` ´( ・)  i,/       | (.・ )      | 
        :ヽ:::::::::::::: U }:     l  (_人__)   |      | (⌒ ー' ヽ   | 
       :ヽ::::::::::  ノ:      \,  'ー ´   ノ       l  ヾ       }
       :/:::::::::: く:        / /V▼V◎ヽ\      ヽ        } 
_____ :ネトウヨ:           |. |丶|.▲ | ./ l |        ヽ     ノ

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:37:24.95 ID:nIWhd96x0.net
>>138
将来さらに増税されるから
今のうちに蓄えとこうって財布の紐を締めるんじゃね?

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:37:29.09 ID:m75JYrfe0.net
デフレはあかん、でスタグフレかよ
目も当てれんな

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:37:34.88 ID:vhmEz73x0.net
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    好景気         わが世の春よ       ユダヤ人
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
         /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
        /::::::==     ✡   `-::
       |::::::::/ .,, ,=≡, ,≡=、 l:::::::l
       i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
       (i ″    ,ィ____.i i   i //┣━╋┓╋━━  ┃┃┃  ┃  ┏━┳┓━━━╋┃━━╋┏┓┃    ┓   ━╋━━┏┓    ┏┓
        ヽ i   ./   l .i  .i /  ┃  ┃┃┃━━┓    ╋━┻┓┃  ┃┃  ┏━┫┃    ┃┗┛┃    ┃   ┏╋┳┓┛┗┓  ┗┛
          ヽ ノ `トェェェイヽ、./   ┃┗╋┛┃          ┃  ━┛┃  ┃┃  ┗━┫┃┏━╋    ┃    ┃   ┃┃┃┃    ┗┓
          、 ヽ  `ー'´ ./      ┛  ┃┗━━    ┃      ┗━┛┛    ━┛┗┗━┛    .┗.       ┗┻┛┛      ┗ 
          /  l  \-- /__」 \
        /    ゙、  /`-、   l. 〉
       ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
        |     |      L.!   .|"|
        't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
       |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
       !  !ケー- 、____/ |_リ
        |.  l. l  ヽ、@@@ノ l
       l.  l, l    (u)   l
       ヽ 、l l   ,/ ヽ′ )
        ``´(  ノ/   l   |
           l  ;    .ド.r;久
            |  /     `ヽ、_,)
           ユこh       ` ´
          .| `'´j!
          丶 ノ

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:37:43.40 ID:8/KFgb3h0.net
株価が上がったのは無視ニカ、資産倍増でウハウハなんだけど

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:37:45.80 ID:c8bsnKyL0.net
分かりやすい結果がでるんじゃないか。
金融緩和で、雇用は増えた。
消費税の増税で雇用が減ったと。

解決策も簡単だ。
消費税を5%に戻せばいい。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:37:50.16 ID:rW1kgJNp0.net
スタグフレーション!

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:37:52.31 ID:PH+YFySi0.net
   

◆民主党の「円高」政策時代  → 日経 7,000円台 
◆安倍政権の「円安」政策の現在 → 日経15,000円以上


【2012年】  民主党の「円高 政策」で、日本企業壊滅状態!!

【日本】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢 [2012/02]
パナソニック、7000億円超の最終赤字見通し!過去最悪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540337/

日本唯一のDRAM先端企業 エルピーダが円高で倒産! [2012/02]
http://diamond.jp/articles/-/16477


              ↓ 2012年末 政権交代


【2014年】 アベノミクスの「円安 政策」で、日本企業大復活!!

【トヨタ】営業利益2兆4千億円 6年ぶりに過去最高を更新  [2014/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391497561/l50
【経済】パナソニック 過去最高益に [2014/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391512343/l50

  

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:37:52.43 ID:sH5Ba1oU0.net
>>143
反省していたら、総理の座なんて再び狙ったりしないよw
反省していないから、再び総理になって国民に復讐を果たそうとしている

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:38:04.07 ID:poo5w8tI0.net
インフレ2%が目標らしいが
給与はお幾ら万円増えたら生活出来るんでしょうね

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:38:08.10 ID:q/3qUaIr0.net
公債残高の累増
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/004.htm

利払費と金利の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/005.htm

アホのミックスもただでやってるわけじゃないのよただじゃ
そのへんわかりる

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:38:10.93 ID:s8hW3wz10.net
>40
それは俺じゃないし、俺だったら失業保険→ナマポでいい

だいたい数%の失業者のためにボリュームゾーンの所得下げるとかキチガイですわw
失業者なんぞ「適正な」ナマポ与えて飼い殺せばいい
アリの社会だってニート蟻がいるんだよwww

もちろん「適正な」っつーのは最低賃金を下回り、かつ不正受給を厳密に弾いた上での話だが

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:38:13.02 ID:0lST3BwK0.net
うん、消費税増税やめた方がいいよ!

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:38:15.21 ID:Iye2EaL80.net
ま、次も民主に入れるわw
あそこにも馬淵とかリフレ派はいるし、金持ち優遇が明確な自民と違って
ポーズだけは取るからな
ネトサポの嫌がりようを見ても民主に入れるのが一番

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:38:21.96 ID:5QFnIe270.net
>>144
デフレになると財政支出が減っても全体の財布がそれより早く縮小する
結果財政支出の負担が重くなる

わからんか?

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:38:33.65 ID:4D6rnjSY0.net
本当に韓国人ばっかりになっちゃったんだな2chって。
昔が懐かしいわ。
言い過ぎだろってくらい韓国をボロクソに言ってたけど、
正しいものと間違ってるものの区別は付いてた。
最近は単に喧嘩してるだけ。

まぁ、頑張って。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:38:38.30 ID:+r6aSSJM0.net
>>146
いやお前が税金上げれば、税収になるっていってるんだろ?
ならないってのが現実だろ?説明しろよ。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:38:47.03 ID:P71NNnql0.net
>>98
正解なんだが、何で自民党信者は
こういうの対して明確に反論しないのだろうかね

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:38:50.78 ID:KpRqLLSI0.net
寄生虫公務員栄えて国滅ぶ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:38:51.66 ID:EL8ckFU10.net
>>159


自民を選択=消費増税を選択
  
  

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:38:59.08 ID:nIWhd96x0.net
>>151
東証のプレーヤーとか外資やろ?

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:39:13.93 ID:rW1kgJNp0.net
総裁選は不正選挙だっ…

おや?誰か来たようだ

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:39:17.85 ID:DrXktPnX0.net
ちなみに、

 国民を貧乏にして大企業を豊かにする

のではなく、

 国民を豊かにして大企業を貧乏にする


ほうが、健全なインフレになりますw


豊かになった国民は、あれやこれや買い物をします。

内需が増えます

内需が増えると企業は儲かります。新製品も出します。

新製品も売れます。


 企業が儲かるので給料があがります。


この良循環。


 イデオロギーバカの安倍にはこれはできませんw

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:39:27.20 ID:PH+YFySi0.net
 
民主党の経済政策

・震災復興放置で、韓国に「5兆円」支援★

・エルピーダには1円も支援せず、韓国に「5兆円」支援 →(倒産)
(エルピーダ 日本唯一のDRAM専業メーカー)

・韓国救済のために「韓国国債」、外債の購入 (10兆円計画)
・災害対策費を仕分けして、震災被害を拡大
・復興予算を、「中国韓国への事業」に流用

・円高デフレ政策で、70円台の超円高
・円高デフレ政策で、株価7000円台に暴落
・円高デフレ政策で、日本の輸出企業を壊滅状態へ

・民主政権の3年間で日教組のために公務員1万3000人増員
・公約は実行せずに、公約に無い「人権法」成立をゴリ押し


    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ   
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   民主   ‐、i   
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l   
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   もう一度、民主党に任せましょう 
    ー'    ノ、__!!_,.、  | 
     ∧     ヽニニソ   l  
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:39:40.88 ID:74gY10WwO.net
>>96
今の日本は自分の足を喰う蛸だよ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:39:51.79 ID:izOak3bo0.net
アベノミックスと言うのは
本当は自民党がやってるんだが
財務省の思惑どおりやった後も
ただ安部が悪かったと言う事にして
安部をパージして自民が生き残る為のネーミングだからね

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:39:52.99 ID:vZYWR18e0.net
ネトウヨの斜め上からの擁護待ち

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:39:57.88 ID:iBevguZF0.net
>>145
かつては民主党がその役割を担ってたんだよなぁ。
民主党になれば、天下りは無くなって、無駄遣いはなくなって、増税もなくなってetc
夢物語だったねぇ。

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:40:01.49 ID:bP3uaC4j0.net
>>161
資本主義社会はゆるやかなインフレを大前提として設計されてるからな
未だにデフレ万歳してるような池沼は相手にしなくていいと思う

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:40:02.34 ID:xT3xSNW40.net
しかし、物価が上がったんだから
物価を挙げた会社は、そのぶん給料を上げなければならなかった筈
そうしなかった個々の企業にも責任はある。

それと物資不足、燃料輪送費に上昇は仕方ない
アベノミクスのせいにしちゃ駄目。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:40:03.95 ID:t0z3tmh20.net
.

でも、公務員の給料は上がったんでしょ

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:40:17.25 ID:DHDC3suD0.net
>>169
国民より献金受けてる経団連のほうが大事だからな

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:40:32.45 ID:lL56R8Ga0.net
>>144
だからデフレにすると過去にした借金は増えるんだぞ。
どんどん返せないんだよ。
物価が安い、給料も安い、だから税収も減る。
でも過去の借金だけは減らない。
地獄ですな。

>>163
いや税金上げなきゃ増え続ける社会保障費賄えないと言ってるのだが。
お前は上げなくても賄えるから上げるなって言ってるんでしょ。
どうやって賄うの?

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:40:33.21 ID:5QFnIe270.net
>>166
自公民トップはみんな消費増税賛成。
ちなみに野田元首相は15−20%に上げてから軽減措置を考えるべきと発言。
10%の今軽減措置を導入すべきではない、15−20%が当然という認識。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:40:34.39 ID:/eUmrR2M0.net
街を歩いてても活気が出てきたって感じするけどな

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:41:11.97 ID:DrXktPnX0.net
>>161
>デフレになると財政支出が減っても全体の財布がそれより早く縮小する


そうなりません。

 リフレ派によれば、物価の変化に給与がおいつくのは数年後。

あらゆる物価が先に下がるので財政支出が先に減りますw

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:41:12.33 ID:izOak3bo0.net
>>175
そんな前提は無い

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:41:22.86 ID:nIWhd96x0.net
>>161
財政支出って
献金くれるお友達にばら蒔くだけでしょ?
意味あるところに使ってないから
借金だけが無駄に増えてく

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:41:24.94 ID:EL8ckFU10.net
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ   
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   自民   ‐、i   
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l   
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   日本を取り戻す! 
    ー'    ノ、__!!_,.、  | 
     ∧     ヽニニソ   l  
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:41:34.82 ID:E6S2HH1D0.net
>>131
物価があがる
企業の利益が増える
従業員の給料があがる
物価があがる

という流れ
あんまり知らないならレスするなよ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:41:35.54 ID:zh1nKHaa0.net
.
.
このままでは恐らく2015年までだな。今の政府与党は
.
.

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:41:37.73 ID:MBm/Xf+E0.net
.
【消費増税】 安倍晋三 に ダマされた 【.TPP.】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1399972765/
.

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:41:44.33 ID:CX1qzW/f0.net
けどまあ次も自民に入れるかな 俺が生きてる間はまだ日本なんとかもちそうだし 先の世代は大変やろね借金かかえて

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:41:44.96 ID:OjzJ8RXi0.net
ブラックなのは国だった

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:41:57.95 ID:vhmEz73x0.net
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
    !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l::::::
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::
  _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
/ l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i // 
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. / 
.!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´  
、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /
      │
┌──┴──┐  /  _l_                                                                 / ̄\  
 __/____   /|   ヽ /   |   _|_  __|__ ―ナ――    |  ヽ l l        ____\\  ―─┼─    |  \    /
   く  /       |   ̄ ̄ ̄ .|    |    __|__  / _     ̄| ̄ヽ |             /      /\|     ̄| ̄ヽ ゝ  │
    ×       |  ┌─┐  |  __|       \    レ′ \   /  .│     ●      (       \/|      /  /  
   /  \  .     |  └─┘   レ \ノ\   \__    __ノ  ノ  .ヽノ              \        ノ     /  V     ○

                         │
                    ┌──┴──┐  /  _l_  
| __|_                __/____   /|   ヽ / .    | __|_ __|__  ―ナ――                 ____\\ ―─┼─ 
|    |     |   \         く  /       |   ̄ ̄ ̄    |    |  __|__   / _            |    \     /    ./\|   
|  __|     |     |         ×       |  ┌─┐    .|   _|     \    レ′ \    ●    |     |    (      \/|   
レ \ノ\    レ      ○     /  \  .     |  └─┘.    レ (__ノヽ  \__    __ノ          \/       \       ノ    ○

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:42:05.84 ID:5tFm9YVk0.net
     ⌒ ⌒             「\__/ |
   (     )           {_統 一__|
      | | |              |_∞____|  <また紫ババァか!!
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)     
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´ :: /______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ         :::_ノ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /  壷    :::::)          /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ( 俺達のTPP:::). ─────/
  ノ    (__        ̄.( 俺達のジタミ ::)〉 ̄ ̄ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、   (  〜〜〜〜〜:;:::;ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿    \   ソ   ::::::ノ ──/
        \  / ̄/   //  \/   ::;:;ノ   /
          \/  /  //    /   :;:/

  尖閣募金は、どうなったの!!
  ちょっと前まで、TPPも反対だったでしょ!!
.  |___              / ̄\_____  
. /    (^p^ )          |^p^  | ネトウヨ    ヽ 三 
/    /    \         \_/ジタミそうかLOVE  三
     | ジタミそうかLOVE       / /         ( (  二
___/ /__.| |___       / /          |  | 三
   //   //           ◎           ○   三  
   (Ξ´  ‘ミ)

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:42:07.04 ID:EN+YG3lB0.net
            
北朝鮮を制裁解除して、核ミサイル開発を援助するニダ
           集団自衛権を行使して、韓国を守るニダ
            慰安婦認定      移民毎年20万人受け入れ
   
. NHK私物化       |\/|    外遊しまくって金をばらまいてるのに、アメリカに嫌われ孤立
血税65億円投入でマスコミ対策                  
        _|\.    \|/
.        \\|      |       /|_ 貿易赤字 円安物価高
         ̄\   _|__   |/ / 物価と公務員の給料だけは上がりましたアベノミクス
           \/__┃ノ(_\;/ ̄   
 増税しまくり   ;/┓安部マンセー 
  _      ;/ノ(( 。 )三( ゚ )┃\;     
 > >―――| ⌒┃(__人__)ノ(┃ |― 残業代ゼロ法案
   ̄      ..;\u.┃. |++++| ⌒┃/;    非正規向け資格で非正規を差別化
           /  ̄ ̄| ̄ ̄ \                
        _/     .|     \_
      // |     /|\     |\\  社会保障改悪(年給支給75才から検討)
       ̄|/     .|. |. |     \| ̄
              |/\|      
特定秘密保護法   
児童ポルノ法案       低学歴職歴なしのボンボン議員
個人情報保護法改正     前回総理を途中でリタイア

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:42:08.25 ID:P71NNnql0.net
正直管や野田はともかく
鳩山の事の民主党は今の安倍よりは
格差などのを何とかしようとはしていた感はある

今の安倍は傍から格差や庶民の景気なんざ
二の次三の次で、大企業などの既得権益を
儲けさせ自身の政権を維持することに終始しているだけなんだし

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:42:09.70 ID:qYl3TuV80.net
物価が上がってくると、もっと上がるかもしれないから急いで買わなくちゃ
これがインフレスパイラル

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:42:15.14 ID:DrXktPnX0.net
>>179
>物価が安い、給料も安い、だから税収も減る。


リフレ派によれば、給料の変化は、物価の変化よりずっとあと。

なので税収は減らない。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:42:16.63 ID:a3HC0+Cz0.net
>>97
三党合意だろ?

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:42:23.46 ID:+r6aSSJM0.net
>>179
だから税金を上げてまかなっても意味ないでしょ?
何でわからないのかな?馬鹿なのかな?

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:42:25.06 ID:Q4jnbyd30.net
賃金上がらないのは企業のせいじゃないの

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:42:43.34 ID:lL56R8Ga0.net
>>169
それをどうやって実現するの?
大企業が貧乏になって中小零細企業が豊かになるという夢のような政策って何よ?

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:42:53.97 ID:Iye2EaL80.net
>>174
ど素人集団にそんなことできるわけねーだろw
だが民主は一度政権与党を経験したことによってど素人から素人になったからな
政党てのは育てるもんだ
また何も出来ないど素人を政権に付けるより、民主のほうがよほどマシってもんなのさ

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:42:54.58 ID:DRfSMhYp0.net
国の借金は増えてるのに、補助金ばら撒きじゃね〜!!

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:42:57.51 ID:iBevguZF0.net
>>179 >いや税金上げなきゃ増え続ける社会保障費賄えない

増税して景気悪化させれば、税収減っちゃう。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:43:28.01 ID:LuXnasQa0.net
民間議員がホイホイ決めてしまうなら選挙って何なんだろうね・・・

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:43:43.95 ID:+r6aSSJM0.net
税金を上げて、物価を上げる、消費が減る、破綻する。
誰でもわかるだろ。価値は生んでないんだから。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:43:48.39 ID:jVe8rZWf0.net
>>1(続き)
あの有名な反日スレ立て屋【ジーパン刑事★】のスレに【まじめにレスしてしまった人(笑)へw】

=====================================
このスレ、、、あのアンチ安倍スレ乱発中【ジーパン刑事★】の【刑事スレ(笑)】で〜すwwwwwwwwwwwww

【ジーパン刑事★】とは・・・
◎アンチ安倍スレ乱発
◎アンチ自民にスレタイ改変し誘導
◎かの有名な反日スレ立て職人【うしうしタイフーン】=(丑、幽斎)と酷似した手法

さてさて【ジーパン刑事★】の正体は・・・www ウッシッシ 丑シッシ うしうし

====【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】===

ウッシッシ 丑シッシ 【ジーパン刑事★】がアンチ安倍

ウッシッシ 丑シッシ 反日スレ屋【ジーパン刑事★】

=============================
あら不思議!?【ジーパン刑事★】がスレ立て始めたら、、、
ほのぼのスレで【幽斎★】(=うしうしタイフーン)がスレ立て開始!!!!

■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事
〜ジーパン刑事がアンチ安倍スレ立て〜愉快な仲間たちが安倍下げAAで暴れる〜
■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事
〜ジーパン刑事がアンチ安倍スレ立て〜愉快な仲間たちが安倍下げAAで暴れる〜

☆いくつかの【安倍氏の名誉毀損に該当するAA連投】について【安倍さん、自民関係者に教えてあげよう】
☆明らかな名誉既存→・・・ですね

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:43:55.57 ID:bX7mQp5p0.net
お坊っちゃま内閣の破壊力半端ない。
アベノミクスの三本の矢は国民に向けられてたのか。

給料上がったのは公務員と輸出企業位か?

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:43:57.66 ID:95MRZlWP0.net
外人が6000円で買って15000円で売ってるだけだしな
日本人が儲かるわけがない

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:44:03.65 ID:rb8MeCHp0.net
で、自民以外のどの政党に投票するの?

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:44:08.69 ID:Xbemj1aR0.net
  ク    ク || プ  //  ク   ク  ||. プ  //
.  ス  ク ス  | | │ //.  ス ク ス _ | | │ //
  / ス    | | ッ //  /  ス   ─ | | ッ //
  /         //   /         //
  _______        ノ´⌒`ヽ
 /  ____)    γ⌒´      \
 |  /      ヽ  // ""´ ⌒\  )
 |  〉  __....) (..._) .i /  ⌒  ⌒  .i )
 |__/   >` ´<  i   (>) (<) i,/   政権交代したら
 |    ⌒(__人_) | ::::::⌒(__人__)⌒|   生活が苦しくなったって?
 .|      ` Y⌒li |   ` Y⌒ l__  |    自業自得だろうwwwwww
  \     人__ ヽ \   .人_ ヽノ    
 /^l       | |  ,─l    ヽ \

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:44:10.96 ID:DrXktPnX0.net
>>186
>物価があがる
>企業の利益が増える
>従業員の給料があがる
>物価があがる

>という流れ


そんな流れはありませんw

 >企業の利益が増える
 >従業員の給料があがる

ここが存在しないのですwww


 いざなぎ以来の景気とか言って、企業がガンガン儲かってたときも、給料あがりませんでしたw

 あがってたのは役員報酬と株主配当と内部留保ばかりw


本来、

 需要が増える
 物価があがる
 企業の利益が増える

でなければいけないのですww 

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:44:13.37 ID:izOak3bo0.net
>>97
デフレだったと言うのが嘘だと気づかなきゃ駄目だよ
国民所得は減ってても
ずっと物価は上がってたんだから

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:44:22.58 ID:yDOKTqgb0.net
日本人は現実逃避過ぎるわ
このスレ面白かったし、それなりにタメになるから読んでみれば?

【悲報】日本の白物家電、欧米から完全に姿を消す [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409625820/

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:44:28.62 ID:IJU593ER0.net
安倍ちゃんはバカなんだよ

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:44:34.02 ID:pLqQfyYM0.net
物価が上がっただけじゃないよ!

みんなの年金で株価つり上げて

庶民の預金口座から安部や麻生その他の世襲資産家の口座に金が振り替えられてるの。

庶民の資産は目減りして、その分安部ちゃんの友達の世襲資産が増えてるの。

そうするって安部ちゃんが総理になる時約束して80%国民が賛成したんでしょ!

何を今さら。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:44:39.52 ID:09yMigA5O.net
>>181
ネトウヨか?
活気じゃねえ

殺気だ!

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:44:42.81 ID:3Gv1Mx8Z0.net
ボンボン内閣だし

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:44:57.83 ID:lL56R8Ga0.net
>>196
日本はデフレに突入してもう10年以上なんで猶予期間はとっくに終わってますが。

>>198
で、じゃあどうしろと。
税金上げなくても賄えないんでしょ。
終わってるジャンよ。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:45:01.25 ID:vhmEz73x0.net
                      / ____        │                           /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
  /     丶丶  |   |     /|  ___|__    ┌──┴──┐  /  _l_              /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
  / ̄ ̄| ̄ ̄.    |   |    ノ  |  |___|__|    __/____   /|   ヽ /    |  ―┼‐    /::::,,ミ"ヽ`  "゛  /:::::::::::ヽ
     /          /       |  |___|__|      く  /.      |   ̄ ̄ ̄   |    |     /::::::==  ✡   `-:::::::ヽ
     /         /        |    /\         ×       |  ┌─┐    |   _|    /:::::::/,,=≡, ,≡=、、  l:::::::l
                       |  /   \_     /  \  .   |  └─┘    |  く_/`ヽ   i:::::l /・\,!. /・\   l:::::::!
              ,‐                                                 .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |:::::::i
    ノ ‐─┬    ナ' ̄   \   l         ―――'フ    ┼‐   |王 __l__,  | ̄ ̄|       (i ″  ィ____.i i     i:://
 , イ  囗. |    ノ`‐、_   Χ ̄ ̄〉          / ̄    ┼‐   '┴┐|  |二二|        ヽ   /  l   .i     i /
   |    __|     _メ      \ 丿   ̄ ̄〉    |      {__)  ' ' ツ /、\ |__|         ヽ   `トェェェイ (  、/l´
            〈__         \      ノ     `−                             `ヽ ::`ー'´ ::/
                                                                   !.,ゝー――''''"

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:45:03.52 ID:rW1kgJNp0.net
民主党「もし自民党が復活して、それで日本が良くならなかったとき、その時はどうするのかね?」

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:45:07.83 ID:pU6gD8Km0.net
>>1
                     U
        \            U          /
         \        , - - 、        /
   \             /  ソ    ゛'ヽ、
    \          /   -、 i´i| | /  ヽ         /
      \       /  _、ミ"ヽ`  " /   ヽ      /
              /  ==   バ カ ~ `-   ヽ   /
    \        |   /_,=≡、   ,≡=~、l   i
      \      i   l゛,/・\, ! ,/・\ l  i        /
 \     \     |` |  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |  !       /
   \         (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ      /  _/\/\/\/|_
    \        ヽ i   /  l  i   ! ./     /   \ 消費税の   /
      \    ノ//, l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ミヽ   /     <   増税で  >
        \ / く   |、 ヽ  `ー'´ / ~ゝ \       /  経済成長!w\
        / /⌒‐ , ノ ヽ `"ー−´/   '⌒\ \      ̄|/\/\/\/ ̄
       (    ̄ ̄⌒   ヽ-----` ノ  ⌒  ̄  ,_ )
        ` ̄ ̄ `ヽ      ̄二´   /´ ̄ ̄ ̄
             |          /

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:45:10.33 ID:JL12PcKn0.net
>>124
惜しいな

大企業は海外脱出を図ってるんだから、内需縮小なんてどうでもいいんだよw
安倍は大企業さえ儲かれば献金が増えるんだからWIN-WINだろw

で、なぜお前らは内需縮小実質賃金低下のアホノミクスを支持したんだ?

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:45:15.50 ID:nIWhd96x0.net
>>195
現実は逆だった

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:45:15.60 ID:jVe8rZWf0.net
>>1(続き)
あの有名な反日スレ立て屋【ジーパン刑事★】のスレに【まじめにレスしてしまった人(笑)へw】

=====================================
このスレ、、、あのアンチ安倍スレ乱発中【ジーパン刑事★】の【刑事スレ(笑)】で〜すwwwwwwwwwwwww

【ジーパン刑事★】とは・・・
◎アンチ安倍スレ乱発
◎アンチ自民にスレタイ改変し誘導
◎かの有名な反日スレ立て職人【うしうしタイフーン】=(丑、幽斎)と酷似した手法

さてさて【ジーパン刑事★】の正体は・・・www ウッシッシ 丑シッシ うしうし

====【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】===

ウッシッシ 丑シッシ 【ジーパン刑事★】がアンチ安倍

ウッシッシ 丑シッシ 反日スレ屋【ジーパン刑事★】

=============================
あら不思議!?【ジーパン刑事★】がスレ立て始めたら、、、
ほのぼのスレで【幽斎★】(=うしうしタイフーン)がスレ立て開始!!!!

■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事
〜ジーパン刑事がアンチ安倍スレ立て〜愉快な仲間たちが安倍下げAAで暴れる〜
■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事■アンチ安倍■ジーパン刑事
〜ジーパン刑事がアンチ安倍スレ立て〜愉快な仲間たちが安倍下げAAで暴れる〜

☆いくつかの【安倍氏の名誉毀損に該当するAA連投】について【安倍さん、自民関係者に教えてあげよう】
☆明らかな名誉既存→・・・ですね 。いけると思います。
例)>>191【ID:vhmEz73x0】

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:45:19.02 ID:DHDC3suD0.net
景気回復しそうってときに大増税する悪代官

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:45:22.98 ID:q/3qUaIr0.net
公債残高の累増
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/004.htm

利払費と金利の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/005.htm


数十兆単位で国債が増えてるのに
消費税で物価上げて景気冷やしてどうすんの
現実見えてるw

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:45:46.03 ID:4DKUu5v80.net
安倍ちゃん時代に一人当たりGDPが韓国以下になる予感

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:45:47.21 ID:EL8ckFU10.net
  
   
  
  
小 沢 一 郎 を 総 理 に し ろ !
  
  
  

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:46:02.95 ID:KpRqLLSI0.net
昨日報ステ見てたら
「消費税増税はそろそろ国民が受け入れた」
ってしょーもないエコノミストか知らんが眠たいこと言っててワロタわ

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:46:05.92 ID:fwvFMk0QO.net
>>97
最終的に決めたのは安倍だろうが。
しかも野田は小沢とミンス潰しの為にアメリカから送られた刺客とも言われている。
命をかけて増税するとか、政権自民党に渡すために言わされてんだよ。
一見矛盾してるような政策も、アメリカやユダヤグローバリストの利益の観点から見れば、全部納得がいくんだよ。
しかも安倍の爺さんは、反共の為にCIAに資金提供されて、自民党作るのを主導した傀儡なんだぞ。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:46:08.21 ID:XoCMMVO7O.net
>>209
共産党か幸福実現党に迷ってる

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:46:20.07 ID:bP3uaC4j0.net
>>181
今は「政府がなんか頑張ってるから、景気良くなるかも?」っていう空元気の状態
需要が増えるのを見越して少し供給を増やしてるんだろうが、実際の需要が追いついてこなきゃ失速する
そんで消費増税を打ち消すような個人消費の好材料は全くない

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:46:22.33 ID:9qPfYarT0.net
民主でも消費税増税は規定路線だったんだから
要らなかったのは金融緩和:円安誘導なんでないの
燃料代は高くなるし、製造業はたいして戻ってこないし

経団連には好都合なんだろうけど

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:46:28.89 ID:2zZxS2rU0.net
>>160
次もって前回も民主に入れたん?w

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:46:29.44 ID:iBevguZF0.net
>>209
結局これなんだよな。
他に投票したいとこないんだよな。

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:46:44.32 ID:5QFnIe270.net
>>182
過去の借金は変わらん。そしてデフレになると実質賃金が高止まりして失業率が悪化し
全体の生産が減り税収は減る。パイが小さくなり、財布も小さくなるので過去の借金と
新規の借金の負担の比率が大きくなる。
デフレになってからの日本の歴史、緊縮財政になってからの南欧諸国を見れば明白。
インフレ傾向になった小泉時代はプライマリーバランスが急激に改善黒字まであと一歩だった。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:46:44.72 ID:oryHNZsU0.net
>>212
君GDPデフレーターってしってるか?
日本はここ20年ほどデフレだったのは常識

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:46:47.83 ID:J7D8QSab0.net
お前ら落ち着けって賃金下がって物価が上がってって
そんな事態が続けば消費が滞り経済終了するのは目に見えている
税を徴収する相手がいないんじゃ税金どころじゃないだろ
そうなったら公務員も終わりだ
そんな自殺行為をやるわけがないだろ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:46:49.07 ID:IJU593ER0.net
官僚とマスコミが一番嫌いな政治家は小沢一郎だ

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:47:14.64 ID:3Gv1Mx8Z0.net
フォグラミクス
増税→公共事業→増税→公共事業

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:47:21.03 ID:wJXX39yy0.net
実質賃金は下げた方が良いだろ。
なにいったんだ?

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:47:20.94 ID:gxOnsJOZ0.net
アベノミクスは円安にして、国民の資産を減らしただけ。

2014年上半期の貿易赤字は過去最大の−7兆6000億。

アベノミクスは国民の資産を減らしただけ。

アベノミクスは国力を貶めただけ。

アベノミクスはヨタのいいなり。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:47:21.65 ID:zh1nKHaa0.net
458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 18:41:28.47 ID:x+ksAZog0
.
もう財政破綻は避けられないよ。
増税で返せるレベルの借金じゃない。
財務省は数年前から海外に資産を逃がしたケースを把握している。
これは財政破綻に備えて、資産税をかける準備だろう。
納税者番号制度で資産税の準備が完成する。
あとは預金封鎖してペイオフかけて
国債を暴落させて消費税を25%にして
国民資産を収奪して借金返済というシナリオだ。
それでもハイパーインフレよりはましなんだけどね。
財政破綻は必ず来る。備えるしかない。


.

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:47:37.00 ID:EL8ckFU10.net
>>209


え?

消去法で真っ先に消えるのが自民じゃね?w
  
  

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:47:39.00 ID:mOTRvkxq0.net
>>238
移民を入れて数増やして対策

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:47:40.75 ID:c2jubFSs0.net
>>32
野田のAAもだしなよ。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:47:43.85 ID:jELJdGhq0.net
これで無理やり10%やっちゃうつもりでしょ
削れるところ削らずに負担ばかり増やしたらあかんわ

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:47:46.05 ID:DrXktPnX0.net
>>236
デフレのミンス時代、
 ●失業率は改善 (求職者数も減ってない)
 ●有効求人倍率は一直線で改善

でしたが?w

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:47:51.39 ID:yDOKTqgb0.net
【悲報】日本の白物家電、欧米から完全に姿を消す [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409625820/

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/02(火) 12:08:14.79 ID:oonLKbPv0
「性能なら負けてない」ってのもいまや完全にウソだしな

ジャップ製の方がクオリティが低いなんてことはザラにあるようになってきた

アメリカのオーディオ誌で、ジャップオーディオ機器とチョンやチャンコロのオーディオ機器を
測定にかけてる特集があったが
RMAAのジャップのスコアは、普通にチョン製品に負けてて草生えた
ダイナミックレンジやクロストークなどの物理特性、それも公称スペックでなく実測値で
負けたのだからもうイイワケがまったく効かない

車でも衝突実験とかよくやってるように、欧米人はそういうとこ徹底的に洗い出すから
ジャップが「性能では負けてないんだ」っていっくら言い張っても、「じゃあ比較してみましょ」
と測定器をもってきて色々ためす
すると、意外とジャップ製が負けるということが別に珍しくもない時代に入っている

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/02(火) 12:09:39.07 ID:zkaFqACM0
高機能路線でゴチャゴチャ部品増やして壊れやすい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/02(火) 12:11:14.11 ID:B7Bz8joW0
日本製って胡散臭いものの象徴になったよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/02(火) 12:18:11.23 ID:oonLKbPv0
アメリカ人とヨーロッパ人は、ジャップと違って宗教上の理由で
韓国製を使えないという縛りが別になく
日本、中国、韓国のどこだろうと「アジアの猿が作ったもんという点でどれも同じだろ」ってな
もんでこだわりがないから、並べられれば非常に合理的に消費選択をする

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:47:54.02 ID:6jLO29OC0.net
>>3
円安で喜んだのは株とかする人と一部企業だけ

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:48:01.03 ID:izOak3bo0.net
>>218
消費税でなく
高額所得者の所得税と
大企業の法人税を上げればいいんだよ
つまり累進税のない間接税ではなく
直接税でまかなえばいい
でも相続税はあげない

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:48:01.06 ID:DHDC3suD0.net
>>238
財務官僚が潤えばなんでもいいのでは

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:48:03.26 ID:+LE33Ft00.net
ペテン死のオボコと同じレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:48:03.77 ID:q/3qUaIr0.net
物価を上げるぞ!
さすが安倍ちゃんGJ!

こんな馬鹿が生息してました

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:48:06.16 ID:xjwNjGtT0.net
大阪の地裁は倒産だらけじゃ。

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:48:08.36 ID:rb8MeCHp0.net
>>244
で、どこに投票するの?(ニヤニヤ

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:48:10.35 ID:QR62SEX80.net
>>228
小沢?
やめとけ(笑)

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:48:23.05 ID:Iye2EaL80.net
>>234
当然だろw
自民の一人勝ちが見えている中で自民に投票するとか
センスがないにもほどがある

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:48:34.27 ID:bP3uaC4j0.net
>>233
金融引締めした上で消費増税が正解だったというのか?
おいおい

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:48:35.77 ID:3Gv1Mx8Z0.net
>>243
公務員を全部首にすればいいよ

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:48:48.44 ID:fwvFMk0QO.net
俺はアメリカが一番嫌がる政党に投票するぜ。
あ、共産党社民は最初から候補に入ってないからW
まあ、小沢か石原のとこかなあ。

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:08.48 ID:zh1nKHaa0.net
.
709 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/06/29(日) 00:12:19.23 ID:ZBGwWyZH0alisonn003.blog56.fc2.com/blog-entry-129.html
.
.
この国は旧ソビエトに倣い、ノーメンクラツーラ(特権官僚)の杜撰な計画経済によって自滅したに等しく、
全てが絶望的なフラクタル(自己相似)の位相にあります。
つまり、原発事故は「システム」を崩壊させたのではなく、「システム」を露呈させたに過ぎないということです。

究論するならば、元々この国には市場経済など存在しなかったのかもしれない。
官僚機構は年間60兆円規模の税収を超える社会資本を寡占し、4000を超える特殊法人を通じたマネーロンダリングによって約3000もの官製企業を運営しているのだが、
それらがさらに膨大な系列グループ企業群を構築し、利権は神経網のように張り巡らされている。
正常な競争原理が妨げられ、社会コストの増大と社会資本の歪な傾斜配分が、あらゆる経済現場で機能不全をもたらし財政を破綻させ、挙句に原発事故を引き起こしたわけだ。
.
.
.

.

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:09.11 ID:IJU593ER0.net
>>256
国民が一番嫌いな官僚に一番嫌われてる小沢一郎しかいないだろ?

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:13.76 ID:+I/9QgJM0.net
>>216
どこの吉野家かと

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:17.24 ID:Xbemj1aR0.net
 ♪      ノ´⌒ヽ 
    γ⌒´     \
   .// "´ ⌒\  ) ))
   i./ ⌒   ⌒  .i )   ねぇ〜♪ねぇ〜♪
 (( i  (・ )` ´( ・) i,/  ♪政権交代したら
   l    (__人_). |   生活が苦しくなったんだってw
   \   `ー' __/    今どんな気持ち?
   ((. (  つ  ヽ、      ねぇ〜♪
      〉  と/  ) ))  ♪  今どんな気持ち?
♪   (___/^ (_)

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:17.49 ID:aWcElHjN0.net
お金の流れが富裕層だけで動いちゃってるからなぁ
震災前に年収600万以上あった人間がギリギリ生きてるぐらいじゃないか

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:20.76 ID:EL8ckFU10.net
>>256


無党派だからいろいろだねーw
  
 

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:24.50 ID:i3mlDjXd0.net
スタグフレーションの真っ只中だもんな
日本がどんどん没落していくのを感じる

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:25.19 ID:PH+YFySi0.net
 
  
■民主党 震災復興は放置で 『 韓国に5兆円支援 』

韓国支援5兆円に拡大!野田首相 (2011年10月)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/20/kiji/K20111020001853810.html


    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ    
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   民主   ‐、i   
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l  日本は韓国の下僕となるべき 
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  もう一度、韓国に「5兆円」献上します! 
     ∧     ヽニニソ   l  
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 
                   韓国人の生活が第一 by民主党

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:25.61 ID:6WTzwEwu0.net
デモやらんから末端の賃金が上がらんのだよ!!!!!!!!
若者はデモやれよ!
昭和の時はみんなデモをやって賃上げを勝ち取ったんだぞ!!
今の若い奴は何もしない
何も行動を起さないから企業は賃金上げないんだって!

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:31.36 ID:KFgceizL0.net
安倍チョン「日本を取り壊すwwwwwwwwwジャップざまあwwwww」

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:39.17 ID:2zZxS2rU0.net
>>238
終わるまでの間にしゃぶり尽くしたいと持ってるのが公務員だよw

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:41.51 ID:+r6aSSJM0.net
>>218
支出をへらすことだよ。

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:53.39 ID:C2cmvL9Y0.net
安倍政権の本当の狙いは、戦犯を中核とする戦前の旧支配層の
権力回復であったことが、現実となったことで、理解できた。

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:49:59.78 ID:DrXktPnX0.net
そもそも、

 アベノミクスって、ザイム官僚が楽をしたいだけの政策でした

   政策インフレで 国の借金目減り

   増税で 国の収入増加


ああ、借金減って収入増加したぜ、俺たち楽チン楽チン!


これがやりたかっただけ。


 これにより国民が死んで、内需が死んで、GDPが縮小しても、おかまいなしw

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:13.34 ID:tMYly3SM0.net
大企業と公務員しか潤わない政治

その潤いの元は貧乏人から

これが安部政権の本質

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:16.80 ID:oSqvaL9l0.net
安倍以外はみな、こうなることを知っていた

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:18.20 ID:lL56R8Ga0.net
>>251
それで足りるとは到底思えませんがね。
それで金持ちと大企業が日本から逃げ出したら
ますます日本貧乏になるだけじゃね。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:18.75 ID:BnF2+daR0.net
>物価変動の影響を加味した実質賃金指数
だからな。
ジーパン刑事もスレタイ偏向をし出すと、牛やもろきみの生まれ変わりと疑われるぞw

ここを+になるまで伸ばすには、公務員か大企業か三国かに流れて溜め込まれてる税金と資金を断たなきゃいけない。
先ずは臨時国会で生活保護の在日外国人の支給を停止する法案が通れば、実効性はともかく日本人の不満は軽減されるはず。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:22.38 ID:oryHNZsU0.net
>>230
消費税増税を決めたのは野田とかきこむと
やたらレスがくるんだが
どうやらまずいことのようだな

野田政権:消費税増税法が成立
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M8HZ176K50YK01.html

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:24.74 ID:5QFnIe270.net
>>211
消費増税で冷水かけたけど、金融緩和と財政出動で総需要を増やしたわけ
金持ってると将来損する、投資か消費しようという流れにした
金融緩和と拡張財政で総需要増加は、ごく基本的なマクロ政策

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:29.52 ID:izOak3bo0.net
>>237
そういう行政が作ったような数字に騙されちゃ駄目
物価の推移は自分で街に出て確認する
これが大事
真実はそこしかないんだから

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:38.30 ID:Iye2EaL80.net
>>256
何度も言ってやる
俺は民主党に投票するぜ
それがおまえら自民とネトサポにとって一番嫌なことだからなw

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:41.29 ID:iU0Zf6Qo0.net
>>258
投票に何か意味があると思ってるのは、雨乞いしたら雨が降ると大真面目に言ってるのと同じだな

雨乞いのセンスいいから!俺!←まじウケルwww

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:48.31 ID:bP3uaC4j0.net
>>251
孫の教育費に限って親子間の贈与税の大幅減税とかあったんだっけ
減税するにしてもそういうところにすりゃいいのにな

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:49.22 ID:c2jubFSs0.net
>>235
まだ分かんない人がいるとかどんだけアホなんだw

世論を無視した政策
余計なことを大きくやる政党は要らない。
それが自民党だろw

やっぱり小さい政党が良かったということに尽きる。
庶民的なリスクを警戒し、自民党を下ろせばいいだけ。

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:50:49.47 ID:JQ4pgV050.net
物価が先か給料が先か、だと思うけど
物価だけ先に上がったら、当然売上は落ちて消費が低迷する
売上が落ちれば売れないから物余り、物価が下がる
物価と給料のバランスが大事だと思うが、給料は4、5年先って話だろ
取りあえず4、5年は暗黒時代じゃないかな?その頃物価も落ちてると思う

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:11.07 ID:5wkv4oDH0.net
小物や文具販売の弱小自営業やってるけど前年比の来店者も売り上げも多少増加中なんだよなぁ・・・
8月なんて孫連れたお年寄りがとても良いお客さんだった

生活に必需じゃないものを買ってくれる人は増えてる

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:12.38 ID:RZSrkGvN0.net
>>238
現にやってますやんww

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:15.95 ID:AXpoQ+1+0.net
アベノミクスっていっただけで株価があがる、景気がよくなる、給料上がるなんて考えること自体
頭が悪いんじやない?民主党政権に比べたらどんらけましか。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:16.95 ID:4D6rnjSY0.net
人材が流動しないと賃金上がらないと思うんだけどな。

会社の業績が良くても基本給までは上げないだろうし、成果給はあっても上限あるだろうし。
好業績が社員に還元されるには、社員が文句言って行動しないと何も変わらないけど、
この国は滅私奉公って文化がそれを抑えてる。

滅私奉公を美徳とし続けるんだったら、
経営陣に給料アップしてもらうしかないし、
滅私奉公はクソだと断罪するんだったら、
社員が自ら会社を辞めて人材の流動性を高めて競争の原理で給料上げるしかない。

実際全体で見たら企業の業績は良くなり始めてるわけで、
どっちも中途半端でこの状況だと思われる。
外食産業は少し変化が見られる気はするけど。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:22.29 ID:J7D8QSab0.net
>>245
移民を入れれば賃金低下に拍車がかかる
低賃金労働者ばかりじゃ税金はとれない
それくらい誰だってわかる
国の負担が増すだけで自殺行為
やっぱり公務員も終わってしまうんだからそんな真似はしないって
一部の官僚とかは海外に逃亡するっていうがグリーンカードを持ってる竹中みたいなのばかりじゃないだろ
ほとんどの官僚は日本と一緒に沈むことになる
そんな自殺行為はしないよ
安倍政権と公務員を信じろ

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:27.77 ID:wosbQYc80.net
消費増税は成功したみたい

--------
7月の税収は18%増 企業業績回復で所得税収が伸びる

 財務省が1日発表した7月の税収実績によると、一般会計税収は前年同月比17・9%増の
5兆4975億円だった。7月の税収額では1997年7月以来の高水準。企業業績の回復を
背景にボーナスや配当が増え、所得税収が15・8%増の3兆3417億円と大幅に伸びた
ことが主因。

 ことし4月に税率が引き上げられた消費税も17・5%増の1兆1844億円。法人税や
相続税も前年同月を上回ったが、酒税やたばこ税は増税の影響により前年同月比でマイナスとなった。

 財務省によると、7月は3月期決算企業の配当などが反映され、1年で3番目に税収が
多い月という。

産経ニュース 2014.9.1 17:56
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140901/fnc14090117560012-n1.htm

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:29.86 ID:rb8MeCHp0.net
>>267
いろいろってどこなの?ねぇ、どこなの?
あ、もしかして答えられないのね(ニヤニヤ

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:32.23 ID:zh1nKHaa0.net
173 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:20:26.81 ID:AbJDvJVv0
.
ある金持ちがいた。彼は紫の衣や細布を着て、毎日ぜい沢に遊び暮らしていた。 
ところが、ラザロという貧しい人が全身でき物でおおわれて、この金持ちの玄関の前にすわり、
その食卓から落ちる物で飢えをしのごうと望んでいた。その上、犬が来て彼のでき物をなめていた。
.
この貧しい人がついに死に、御使い達に連れられてアブラハムのふところに送られた。
金持ちも死んで葬られた。そして黄泉(よみ)にいて苦しみながら、目を上げると、アブラハムとその懐にいるラザロとが、はるかに見えた。
.
そこで彼は声を上げて言った、『父アブラハムよ、私を哀れんでください。ラザロをお遣わしになって、その指先を水で濡らし、
私の舌を冷やさせてください。私はこの火炎の中で苦しみもだえています』。
.
アブラハムが言った、『子よ、思い出すがよい。あなたは生前良いものを受け、ラザロの方は悪いものを受けた。しかし、今ここでは、彼は慰められ、あなたは苦しみもだえている。
そればかりか、私たちとあなたがたとの間には大きな淵が置いてあって、こちらからあなた方のほうへ渡ろうと思ってもできないし、そちらから私たちの方へ越えて来ることも出来ない』。
.
そこで金持ちが言った、『父よ、ではお願いします。私の父の家へラザロをお遣わしください。私に5人の兄弟がいますので、こんな苦しい所へ来ることがないように、
彼らに警告して頂きたいのです』。
.
アブラハムは言った、『彼らにはモーセと預言者がある。これに聞くが良かろう』。
.
金持ちが言った、『いいえ、父アブラハムよ、もし死人の中から誰かが兄弟達の所へ行ってくれましたら、
彼らは悔い改めるでしょう』。
.
アブラハムは言った、『もし彼らがモーセと預言者とに耳を傾けないなら、
死人の中からよみがえって来る者があっても、彼らはその勧めを聞き入れはしないであろう』」。
.
ルカによる福音書16:19〜31


.

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:32.62 ID:DHDC3suD0.net
金融緩和で使える金増やしてあげたぜ→消費税増税で政府が吸い上げろーw

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:33.24 ID:JL12PcKn0.net
>>238
日本を崩壊させて、公務員を0にして福祉と雇用を崩壊させても
安倍と経団連は痛まないので売国は進みます

むしろそれが安倍の最終目標だろ。

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:33.98 ID:wJXX39yy0.net
バカばかりだな。

・賃金を上げたら、雇用がなくなる⇒ミンシュが証明済み

・賃金を下げたら、生活できない⇒当たり前

ならばどうすれば良いか?
=実質賃金を下げて、国内で生活をする分には問題無くし、尚且つ雇用を増やす。

これが正解、今が正解。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:34.05 ID:xoCoKWHt0.net
qqq おまいらやっと気づいたな。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:42.25 ID:xw36sdM60.net
だって、
物価上げて、
消費税上げて、
公務員給与上げるのが、
目的だもの。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:51.47 ID:+I/9QgJM0.net
>>282
デフレ時代からお値段据え置き容量減ってあったからね

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:55.60 ID:1fbL/G9v0.net
                                                                                          

「安倍大本営」発表!!


GDP、個人消費に続き 実質賃金も漸次減少させるも、景況感においては回復傾向誘導に成功せり!!

繰り返す!

GDP、個人消費に続き 実質賃金も漸次減少させるも、景況感においては回復傾向誘導に成功せり!!


一億二千万国民においては、日々の消費を抑へ、家計防衛に専心すると言へども 
「日経225株」買い上げに、刻苦勉励邁進するを期待するものなり!

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:57.43 ID:Xbemj1aR0.net
与党時代
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/  政権交代こそが
        | ::::: (_人_) ::::: |  景気回復の起爆剤だって・・・
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ ~~,  |、)|
   ~~~~~~~~~~~~~~~~
野党時代
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/  だったらいいよね♪
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ ~~,  |、)|
   ~~~~~~~~~~~~~~~~

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:57.96 ID:2zZxS2rU0.net
>>276
大企業の正社員だけを優遇することで己の収入もアップするのが公務員だからなw

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:51:58.38 ID:9p8qqnwK0.net
アベノミクスアベノミクスっていうけどいろいろな性質をもった政策をミックスしたものをまとめてそう呼んでるだけで、
これが悪いからアベノミクスのせい、とかこれが良いからアベノミクスのおかげとかは違う
中には全く正反対の性質をもった政策が混じってるし混乱して当たり前

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:52:09.28 ID:6K8PQ3rJ0.net
しかし公務員の給料は上昇しまくりwwwww
下痢便は辞任しろよ。出来損ない

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:52:14.71 ID:kuHlrt7r0.net
物価があがったってったって
世界的に物価上がってるんだからしゃーないわな。
70億人で食糧資源の争奪戦始めてるわけだから。

地球にそんなに養える生産性無いってのに。

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:52:23.01 ID:KpRqLLSI0.net
安倍ちゃん交代しても
例えまた民主政権になっても消費税増税は不可避なんよ
決めてんの財務官僚だからな
日本を本当に支配してる連中
投票でどうこう出来ないから詰んでる

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:52:23.86 ID:3Gv1Mx8Z0.net
>>209
共産党にいれて野党1党に

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:52:25.94 ID:EL8ckFU10.net
  
  
 
菅直人・野田・安倍
『消費増税・TPP推進』


鳩山・小沢
『反消費増税・反TPP』
   ↓
消費増税法案に反対票を投じて民主党を離党
  
  

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:52:27.54 ID:Z4Mz5V7c0.net
>>238
公務員なんか官僚以外力なんかないですよ。
主導してるのはアメリカユダヤと、経団連にいるそれについていきたい日本のグローバル企業です。
まあ売国した官僚は功労者として、アメリカの大学かシンクタンクににいけるんでしょう。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:52:29.50 ID:SDuBS90q0.net
インフレで国の借金を減らせる

日本の借金の実質価値の推移
(インフレ年2%で推移した場合の試算、期間:2013年〜2033年)

2033年にはなんと673兆円に目減りw

http://www.pictet.co.jp/archives/36593
https://archive.today/S1LiK 魚拓

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:52:34.10 ID:lL56R8Ga0.net
>>273
結局それしかないんだよな。
消費税上げるのが嫌なら社会保障費減らすしかない。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:01.47 ID:5QFnIe270.net
>>248
民主時代は、リーマンショック食らった後だからな。さすがに見かけは回復するよ
新卒求人はどうでしたか? ブラック企業はどうでしたか?

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:01.59 ID:UeHCyzwo0.net
これあベガーってよりも経団連て無能なゴミ老害どもの部分のがデカいきがするんだけどねぇ
だからって政府が経済活動に横やりいれりゃ統制経済だの独裁国家だの火病起こすキチガイおるしね
日本ダメにしてるのキチさよ、在日、無能なゴミ屑老害

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:21.01 ID:atLtv+NN0.net
『民間は努力が足りないんだよ、公務員は国会議員を騙すためにどれだけ努力したか知ってるのか?』と
霞が関が申しております。

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:27.26 ID:DrXktPnX0.net
>>306
公務員すげーよな


 公務員
   「民間の給料上がってるようだから、俺たちの給料あげるね!」

   「民間の給料下がってるようだから、失業手当ての金額下げるね!」


ほんとにこれを同時にやってるからなw

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:32.87 ID:Iye2EaL80.net
>>284
人間てのは時に意味の無いことをするものだ
しかしそれでも何もしない人間よりは100倍ましだと思っているよ

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:36.69 ID:iU0Zf6Qo0.net
>>281
財政出勤が10兆や20兆では足りないんだよな
100兆でも足りない

安倍ちゃんはデフレなんてどうでもいいし、理解もせずに台本読んでただけって判明したからそれも当然だけど
消費税増税だけがやりたかったこと
デフレは継続、格差は拡大、要は2000年代からずーーーーーっと続いてる流れの拡大をしたいだけ

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:43.38 ID:DHDC3suD0.net
金融緩和→消費税増税で永遠に金融緩和することができるのか

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:47.62 ID:6WTzwEwu0.net
賃金が上がらないのは
デモをしなくなったから!

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:54.60 ID:s87w2ioy0.net
去年

特売素麺 98円(税込)

今年

特売素麺 98円(税別、参考価格106円)


千円の価値が下がってる。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:58.74 ID:+I/9QgJM0.net
>>286
ドコの政党も大勝すると 大きなことをやり出すからな
捩れさせとけば良いんだよ

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:59.13 ID:rb8MeCHp0.net
>>309
げぇーっwww

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:54:02.62 ID:CKJ/Dfwg0.net
これが愛国詐欺の末路だ

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:54:07.10 ID:BnF2+daR0.net
>>279
優先順位として、三国→公務員→富裕層→老人の順で無駄な金の流れを止めてくといい。
それで日本人民間の一般現役な中下層に金が回るはず。

在日三国人への資金と税金を止めるには、中国から資本を引いたり、朝鮮パチンコを規制するとかかな。
日教組と自治労みたいな日本を売る違憲労組を解体しても、かなり税金は浮いて財政再建に回せるはず。

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:54:16.12 ID:geZkULDr0.net
自民より糞

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:54:34.65 ID:bP3uaC4j0.net
>>291
人材の流動ってのが「労働者側の判断」で流動するのなら賃金上昇に寄与するけど、
「企業側の判断」で流動するのなら賃金低下に拍車がかかるだけ
「そこで働くかどうかの選択の余地を労働者側に渡す」←これが賃金上昇のキモ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:54:35.32 ID:L6UOaJbC0.net
物価あがったなら企業の収益もあがるなら雇用者の給料もあがる

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:54:36.77 ID:x4lLo2xz0.net
>>256
普通に自民以外でしょ?

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:54:42.17 ID:FewFb0wK0.net
普通に、国民の悲惨指数は、30年ぷりくらいに悪い数字だからな

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:54:45.02 ID:UAxDgZ1X0.net
これからパートからも税金、配偶者控除も廃止しようとしてる

何もわかってないな

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:54:45.10 ID:DrXktPnX0.net
>>313
>消費税上げるのが嫌なら社会保障費減らすしかない。


消費税は全額社会保障費に! とか言ってたくせに、実際はぜんぜんそうじゃないから、

 あんたの言ってることはまったくウソw

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:54:49.58 ID:lL56R8Ga0.net
>>282
定価は変わらんが実売価格は間違いなく下がったぞ。
500のペットボトルとか昔は100円以下じゃ買えませんでした。

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:54:50.01 ID:pf2rfIyT0.net
>>313
公共事業と公務員の人件費を減らせばいいのでは?

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:54:58.24 ID:HuMSX9wT0.net
インフレターゲット自体は増税政策だからね。その上にまた消費税増税と来たから。

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:55:02.82 ID:YbXWC1QJ0.net
この15年、公務員と財界と売国マスゴミの擦り合わせ以外一切しないから
庶民には政治家の妄想センズリショー以外の何者でもないわなw

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:55:09.12 ID:wRFyP3+U0.net
 |::::::::::|             |ミ| 国民のみなさんは今、安倍政権より我々の方がマシだったと思っているはず::/          ヽヽ
 .|:::::::::/             |ミ| 、、__                           _,,-=ゝ,..      ,,-―--、  |:::ヽ  ........   ........  /:::::|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ                     //    ⌒ヽ_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ|::/    )  (     ヾ::|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/:::;r―――-、:::|   ノ´⌒`ヽ,,           // ̄ヽ     // ・ ー-- ゛ミi|:;;|  -=・=‐  ‐=・-   :|6
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |::::::|。0    U |:|γ⌒´      ヽ,  _,--―--. /‖   \______`l ノ   (゚`> ゛|:(  'ー-‐'  ヽ. ー'   |/
  | (    "''''"   | "''''"  |::::::| ,,;;,,  ,,;;,, |// ""⌒⌒\  ) /r-‐v-―ヽl | =\,, ,,/= .| (゚`>  ヽ   ヽi    /(_,、_,)ヽ    |
  ヽ,,         ヽ    .|‐、! =・- =・- |/   \  / ヽ ) V._  _ ミl |  (●)  (●) | (.・ )    | .|  / .___  \ |
    |       ^-^     | (     ヽ,  |''  (・ )` ´( ・) i/  i'━  '━  ∨  (__人__)  | (  _,,ヽ  .| ヽ   ノエェェエ>   ノ
    .|     ‐-===-   |`l ヽU _¨´  イ|    (__人_)  |   (  .j_、    |    |r┬-|   .l ( ̄ ,,,    }/|ヽ   ー--‐   /|\.
   /: \.    "'''''''"   /  l、  'ー=‐ / \   `ー'  /   '、 =- 〉 丿ヽ   `ー'´   ヽ  ̄"   /::::::ヽ \ ___/ /:::::::
 /:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/|  /         \    iヽー イ  / \__    ,__/ ヽ   /:::::::::::::::丶 \  /  /::::::::::

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:55:23.09 ID:+r6aSSJM0.net
>>313
社会保障費いがいをへらすね。
社会保障費をへらすと、景気が悪くなるから。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:55:34.05 ID:JyinwyAAO.net
>>290
いや、マシじゃねーよ。株やってる奴らはともかく、俺みたいな貧乏人には、さらにひどい社会になった。
あの地震の時に自民政権なら、マシな対応したのだけは間違いないがな。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:55:36.08 ID:PH+YFySi0.net
  
■マスゴミが決して報道しない真実

【民主党と韓国】 その恐ろしい正体
http://www.youtube.com/watch?v=rc7ppNQLqVk


民主党の支持団体は、公務員労組と「韓国民団」 「朝鮮総連」である

公務員を増やしまくり、韓国に「5兆円」を渡し日本企業を潰し
そして、「日本人拉致犯」を釈放させた


こんな売国奴の朝鮮人政権から、「日本人の政権」に戻った
それだけでも日本は遥かに生活が安全になった

日本人は、自分達の国が恐ろしい状態にあった事を忘れてはいけない

  

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:55:43.90 ID:SDuBS90q0.net
>>211
いざなぎもデフレ中w

金融緩和により需要はふえた

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:55:45.20 ID:rb8MeCHp0.net
>>330
だから、「自民以外のどこ?」って聞いてんじゃん。バカ?

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:55:46.94 ID:JL12PcKn0.net
また責任を公務員のせいにして「騙された」とする自民党員が書き込んでるのか

自民党への経団連の献金がある限り、安倍自民党はいつまでも経団連の手下でしかない。

いつも公務員のせいにして「騙された」、このループはいつまで続くんだ?

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:55:57.59 ID:Xbemj1aR0.net
           ノ´⌒`ヽ                     彡巛ノノ゛;;ミ   
       γ⌒´      \                    r エ__ェ ヾ    円安と増税で
      // ""´ ⌒\  )                  /´  ̄  `ノj` 、    生活が苦しくなったってw
    ♪ .i /  ⌒  ⌒  i )ポッ   __ _,, -ー ,,    ポッ (_l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ )  今、どんな気持ち?
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ポッ (/   "つ`..,:  ポッ i〈●〉` ´〈●〉  i /    ねぇ、どんな気持ち?
      l    (__人_).  |     :/       :::::i:.    i (_人__)    |
 ___ \    `|┬|  /    :i        ─::!,,     \ |┬|    /__  うちは金持ちだから
 ヽ___      `ー' 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  `ー'    ___/ 全然影響がないわよw
       / ユキオ  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ミユキ 丶
      /      /    ̄   :|::| 国民 ::::.| :::i ゚。     ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:55:58.46 ID:PgUYrbrV0.net
低賃金だからこそ気にならないです

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:02.92 ID:UsX+qjEg0.net
けど、ミンス政権より100倍マシだけどね。これは事実

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:06.80 ID:uA/RSjLF0.net
まぁ政治は国民を映す鏡だからGDPの約2.5倍の借金がある国の
長期金利が1%未満ということが異常だと感じないアホが多すぎる
太平洋戦争の末期でもアメリカに勝てると思い込んでたアホと同じ…

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:08.23 ID:R5Z/un880.net
やっぱり民主党政権の方が経済政権は良かったな

自民党の経済政策は庶民が貧乏になることばっか
結果、消費がズタボロになって不景気になった

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:16.07 ID:9p8qqnwK0.net
>>281
財政拡張のほうはちゃんとやってんのかな
ニュースに取り上げられてないというか、取り上げられたとしても地味だろうからここじゃ話題にならんだろうが

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:21.23 ID:GnTeZUyY0.net
物価は上がって無い。
今はすでにデフレに戻っている。
ただいまデフレスパイラル中。
総務省のCPIは、ただの統計ミスw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/




 

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:21.45 ID:q/3qUaIr0.net
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}      ひっかかりましたね!
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:21.79 ID:Rs0qf8Ua0.net
>>317
そのことを国民はなんで反対しないんだ?
むしろ支持率高いだろ?

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:21.83 ID:5ZcP8Tiu0.net
安倍竹中不況成功

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:45.09 ID:JQ4pgV050.net
今の物価って高くても需要があり過ぎて売れまくってるから上がってるワケじゃないだろ
単に増税と原料費・燃料費の高騰だろ
企業なんか儲かっちゃいないよ

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:47.49 ID:DHDC3suD0.net
金融緩和したら政府が新事業おこしたりしないと意味ないのでは

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:48.98 ID:c2jubFSs0.net
霞が関は「温室」/(C)日刊ゲンダイ
10日、国家公務員に冬のボーナスが支給された。テレビや大新聞は平均支給額57万1800円と報じたが、騙されてはいけない。実際はもっとたくさんもらっている。

テレビや大新聞の情報は、総務省の記者発表資料をそのまま写しただけなのだ。
よく読むと「管理職を除く」平均だと書いてある。
これが騙しのカラクリだ。
というのも、公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、管理職の人数が民間ではありえないほどに多いのだ。
ナント、公務員の半数以上が「管理職」である。

総務省に聞くと、しぶしぶ認めた。
「今回公表したのは、行政職の係長以下の職員の平均額です。人数は、わかりません」(総務省人事・恩給局)

行政職とは“手当の多い”税務署員や刑務官などを除く事務職で、国家公務員一般職26万人のうちの約14万人である。
人事院に聞くと、内訳は係長以下が7万1311人に対し、「管理職以上」は7万3149人もいる。

では、国家公務員全体の実際の平均支給額はいくらなのだろうか。
「それは公表していません」と、あくまで隠したがる総務省に代わり、計算してみた。

■本当は80万円超

 一般職の平均月給は、人事院によれば、42.8歳、40万7994円という(住居手当、残業代を除く)。
これに公表された掛け率1.823をかけると平均額は74万3773円にハネ上がる。
さらに、管理職は全員1〜2割、割り増しされるため、本当の公務員のボーナス平均額は80万円超となる。

民間はどうかというと、昨冬の平均は54万1582円だった(厚生労働省調査)。

ボーナスのない会社や雇用形態も増える中、あくまでこれはもらえた人の平均である。

従業員5000人以上の大企業でも平均71万5034円だ。公務員はやはり恵まれている。

10日は政治家にもボーナスが支給された。
 安倍首相は371万円。
これが最高かというとそうではない。
首相よりも衆・参両議長の方が高くて390万円。
首相は最高裁判所長官と同額。大臣は309万円、議員は233万円だった。

(ジャーナリスト・若林亜紀)

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:54.85 ID:iU0Zf6Qo0.net
>>313
違う、全然逆

支出を思いっきり増やして日本円の価値を減らす
これで仕事を造りながら借金の価値も減らす、借金は日本円がほとんどだから

逆が正しいということが理解できないのは仕方が無い
情報は足りないし、脳みそはもっと足りないのだから

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:54.66 ID:Bg4hW/t7i.net
これで来年4月から消費税10%か
韓国に逃げよっと

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:55.56 ID:izOak3bo0.net
>>285
現金贈与の減税は
腐れ政府の減税もしてますポーズの為なんだよ
現金と言うのは誰の物だったかが分からないんで
行政が元々搾取できない部分なんで
そこは減税も増税も意味が無いんだ
親の死亡による預貯金の相続なら発見できるけどね

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:56:59.26 ID:95MRZlWP0.net
自らを犠牲にして肉屋を儲からせる豚たちに感動した

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:57:06.01 ID:5QFnIe270.net
>>319
財政出動するなら公共工事ではなく、減税すべきだった
減税だって立派な拡張(積極)財政政策
消費増税が決まっているので整合性が取れなかったというのが一因、
それと麻生はじめ土建族の利益供与で公共工事を阿呆みたいに増やしたんだろうな

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:57:16.22 ID:PH+YFySi0.net
 
【民団祭り】 韓国マダンに集まる売国議員の皆さん_2
http://www.youtube.com/watch?v=10T4W1AenJY


   (参加者)
 ▲ 野田佳彦 (前・首相)
 ▲ 白真勲(元韓国籍)・・・在日同胞(帰化人)議員
 ▲ 田嶋要
 ▲ 奥野総一郎
 ▲ 中後淳
 ▲ 加賀谷健

 > 以上 すべて 民主党の国会議員

  

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:57:21.87 ID:DrXktPnX0.net
えっと、

 民間は

  非正規だらけ、 年収300万も行かない中高年だらけになってるのに、

 なんで国家公務員はそうしないの?w


 民間にあわせろよw 

  バイトだらけ、 非正規だらけ。 民間がそれで成り立ってるんだから国家もそれで成り立つだろ?w


 とりあえず、すき屋と同じ労働環境にしろよ、国家公務員w


 もちろん議員さんたちもなw


 財政難なんだろ? 当然だろ?w

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:57:24.02 ID:lL56R8Ga0.net
>>333
でも社会保障費は減らさないとこの先増税しないとやっていけないというのは事実です。
その現実はちゃんと見ないとダメだよ。

>>335
不況になるけどいい?
公務員だって消費者なんだぞ。
そいつらの給料減らすのは労働者の給料減らす事と同じだよ。

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:57:34.60 ID:fjMnY5rI0.net
>>7
増税だけ覚えてましたw

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:57:35.62 ID:8fmkYkT80.net
>>270
デモじゃ100%無意味
連続爆破テロくらいやらないと国会は動かない

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:01.26 ID:UsX+qjEg0.net
>>359
罪チョンくせえええw

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:05.27 ID:GnTeZUyY0.net
猿ども口を閉じろ。

物価は上がって無い。
今はすでにデフレに戻っている。
ただいまデフレスパイラル中。
総務省のCPIは、ただの統計ミスw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/




 

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:09.86 ID:Bg4hW/t7i.net
>>322
お金の価値が下がってるってことは使わないと損だな

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:11.92 ID:poo5w8tI0.net
一般市民が潤わないと893は潤わない
公務員は一般市民とは関係なく潤うから凄いね

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:13.68 ID:i5XldAAO0.net
>>6
賃金減らしてるのと同じなのに
ドヤ顔で威張るところが鬼畜w

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:16.74 ID:c2jubFSs0.net
>>357
冬ボーナス「82万円 5.79%増」はおはや“統計のマジック”に過ぎない。

実は自動車を除けば実質横ばい/(C)日刊ゲンダイ
 経団連が公表した冬のボーナス妥結額(第1回集計)は、昨冬に比べ5.79%増の平均82万2121円だった。
これを受けて、新聞TVは14日、「円安効果」「バブル以来の伸び」と報じていたが、統計数値を丹念に見ると、別な姿が浮かび上がってくる。
ボーナス格差の拡大だ。

<アメリカのシェール革命で恩恵
トヨタ、ホンダはホクホク>

 今冬のボーナスは、バブル全盛だった90年の伸び率6.15%に次ぐ上昇率で、80万円台を2年ぶりに回復。
「景気の改善傾向を反映した形」と書いた新聞もある。

「統計結果は、確かに大幅アップです。
ただ、経団連の公表資料を細かく見ると、自動車業界の伸び率が他と比べ突出しているのが分かります。
実に昨冬比で13.02%増です。
それ以外の業界は、それほど伸びていません。
全体としてのボーナス増加は、自動車業界に支えられているということです」(第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏)

業績好調のトヨタ自動車は、昨冬より11万円増の100万円(平均年齢38.0歳)、
ホンダは夏ボーナスと合わせ年間で5.8%アップの5.9カ月(年間約213万円、41.8歳)だ。

これは原発をやめたアメリカの成功なのだ。
ガソリン低価格の安定、家計の電気代2割削減などによる。
「アメリカのシェール革命と、円安の恩恵が大きい」(自動車関係者)という。

原発ヤクザの自民党アベコベノミクズは
破綻した原発企業をゾンビ化し、
ガソリンを高くし、電気代を高騰させ、アメリカの全くの逆をやっている。

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:17.13 ID:R5Z/un880.net
にしても13カ月連続実質賃金低下って、凄まじいまでの経済音痴だな、自民党政権は

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:21.06 ID:Xbemj1aR0.net
株高により俺たち金持ちの資産が増えて今日も飯がうまい

            ノ´⌒`ヽ 
     +   γ⌒´      \+
        // ""´ ⌒\  )
 キタ━━━. i /  ⌒  ⌒  i ) ━━━━!!!!
    +    i  /・\ ./・\, / +
        l :::::⌒(__人_)⌒:::| 
     +  \   トェェェイ   /    +
         `7  `ー'´ 〈
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:24.63 ID:tMYly3SM0.net
でもあんたら自民党が政権とったら

こうなると思ってなかったのか

これは普通に予測できたことだろ?

この国の国民はほんとにまったく・・・

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:28.36 ID:DrXktPnX0.net
>>342

役員報酬や株主配当あがってるのにデフレなの?w


デフレなら全部下がらなきゃw

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:35.41 ID:+I/9QgJM0.net
>>358
共産主義者来たー

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:39.65 ID:kGYOeR3JO.net
>>10 そんな事でええんだか

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:52.82 ID:vhmEz73x0.net
        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
             三晋三晋晋晋ミ 
             晋三 晋晋晋晋晋  _ __
             晋晋      三晋/ .Y   \ 
      !!         I晋 ◆/)||(\◆晋/  /\   . ヘ
ヾ、        〃  ,,I◆∠●I I ●ゝ◆| /   \_ |
..             {:I.|    | |´   |.| 丿=-  -= ヽ.|
    し 頭     , |  .ノ(__)ヽ  .,Y  ノ )  (ヽ .V,ミ
    そ が     { .I.   /  \  . | ///(_ _)./// |
    う フ      ヾi   トェェェイ  /ヽ (__人__) ./ 
=  だ  ッ  =  . \ /`ーー'ヽ.ノ . \ `ー' _/        !!
    よ ト           r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄   __.-<\} ヾ、        〃
    お │          /{:.|l  _.....--―T ̄ .._   |
     っ          r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j     完   ア
     っ             r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /     璧   ベ
〃        ヾ、      {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=    な    さ =
     !!         _.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /        売    ん
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_      国      
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃       ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:53.66 ID:bonDdmzzO.net
ユダ金のためのアベノミクス

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:07.85 ID:Vdqt0/070.net
俺は日本に1秒でも破滅して焼け野原に欲しいと思ってる売国奴なんだけど、安倍さんと自民党を絶対に支持するよ。
他の政党に任せて、うっかり復活されたら堪ったものじゃないならね。

安倍さん!僕らと一緒に日本を破壊しましょう!

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:09.48 ID:GnTeZUyY0.net
猿ども口を閉じろ。

物価は上がって無い。
今はすでにデフレに戻っている。
ただいまデフレスパイラル中。
総務省のCPIは、ただの統計ミスw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/




 

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:15.90 ID:fjMnY5rI0.net
>>365
消費税撤廃して公務員の給与は半分にすればいい
その上で公共事業を増やす
そうすれば、民間消費が増えるし財政問題も解決する

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:18.37 ID:CX1qzW/f0.net
地方再生?だっけか これからま〜た自民お得意の公共工事増えて無駄なもん作りまくるぞ 株触る人間もそのことわかってて建設株あがってるしまた最近

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:23.43 ID:zCHpP5su0.net
3%減が1.4%に縮小したのでNKは上昇したよ
市場は追いつくと思ってるんだろうね

はてさて間に合うかね

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:23.46 ID:jjob7pPV0.net
 財務省が一番の癌だからな。財政再建するって騙して、自分の給料上げて利権作って全部使っちゃうからな。


【外交】バングラデシュに6000億円、政府がODA供与 産業基盤を整備 [8/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408985323/

【社会】子供の貧困改善へ専門家8500人増…政府案
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408808966/

【経済】女性登用の新法へ議論 政府、目標開示の義務化検討 [8/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409060089/

【政治】スポーツ庁、15年度創設 初代長官は民間人 100人体制
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407617003/

【文科省】公立校の福祉士(スクールソーシャルワーカー)、3倍に...不登校・いじめ対応 [14/08/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409033939/

「 クールジャパン 」に 1500億円 文化発信を支援 :日本経済新聞
- http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0801M_Z00C14A4MM0000/

日本を貶め、軍事挑発している 中国 になぜ日本政府は年 300億 ...
- http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140505/waf14050512000005-n1.htm

【政治】「英語特区」創設を提言 クールジャパン有識者会議[8/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409052063/

【外務省】「在外公館15カ所新設」2015年度予算の概算要求7380億円(+10.8%) [14/08/27]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409122375/

【外交】政府、バングラデシュの耐震強化支援 ODAで100億円 [8/31]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409415980/

【外交】対インド投融資、5年で3.5兆円 日印共同声明 [9/1]      ← New
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409570758/
【国際】 対インド投融資、5年で3.5兆円 安倍晋三首相が共同声明に署名
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409587425/

【社会】概算要求101兆円…財政再建の意思はあるか、危機感も当事者意識も感じられない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409356149/

【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7−9月期のGDPに反映する」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409349812/

  1965年度の補正予算で赤字国債の発行を認める1年限りの特例公債法が制定され、
       赤字国債が戦後初めて発行された。

借金増やしたのは  世襲なら父子二代の政治家官僚
ウマウマ美味しい思いをしておいて、国民に増税の押し付け

現在、日本政府は800兆円以上の国債
             + 181.5兆円 (2014年度)発行
 http://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20131224-00000004-wordleaf/20131224-00000004-wordleaf-0ef5a94471432e6d675aba72e6c31a596.jpg

公務員と富裕層の利益の 先喰い& 食い逃げだな。
国家存続発展させる気がない小物が大勢を占める人材不足の人災だ。

ユダヤグローバリストとその理論の信奉者が日本を不況にして利益吸い上げてアメリカ経済延命するも、
何れは破綻して日本も巻き添え食らう。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:28.38 ID:5r3V68i00.net
日本会議に経済なんて分かるわけがないだろ…

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:33.61 ID:+20RajEm0.net
インフレターゲット打てない代わりに増税したらスタグフレーション起こしたでござる

こう?

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:35.94 ID:DHDC3suD0.net
金をものに変えて物価がさらにあがった時に売ればもうかるわけか
とはいっても絶対上がるという保証はないが

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:39.32 ID:Q4jnbyd30.net
株と在日の血圧も上がってるよ

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:39.41 ID:iU0Zf6Qo0.net
>>348
太平洋戦争のときの国債の発行額知ってる?
それまでの予算の10倍とかを毎年発行したんだよ

国が本気で借金して問題解決をしようとしたらそこまでやって初めて本気と言える

しかし1%なのが異常って、自分で分かってるじゃないかw
将来が心配なら利率は1%じゃなくて10%になってるはずなのにね
どうしてだろうねw

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:49.07 ID:DrXktPnX0.net
えっと、

 民間は

  非正規だらけ、 年収300万も行かない中高年だらけになってるのに、

 なんで国家公務員はそうしないの?w


 民間にあわせろよw 

  バイトだらけ、 非正規だらけ。 民間がそれで成り立ってるんだから国家もそれで成り立つだろ?w


**********************************************************

 とりあえず、すき屋と同じ労働環境にしろよ、国家公務員w


 もちろん議員さんたちもなw


 財政難なんだろ? 当然だろ?w

 それともゼイタクな給料出すほどカネ余ってんのか?w
**********************************************************

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:52.37 ID:qzraqcc60.net
>>365
不況でもいいよ。

借金を増やしながら生活するよりいい。

まず収入にあったサービスを提供する、当たり前の状態にしよう。

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:54.61 ID:+I/9QgJM0.net
>>365
公務員の給料あげたら こうなった

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:55.28 ID:8NOWMla30.net
政治に過度に依存し期待する風潮が社会の閉塞感をもたらした
至るところでデモを起こして賃上げと連帯を取り戻そうぜ

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:59:58.85 ID:n0e7GHmn0.net
ほんまな、どうにもならんで

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:00:00.77 ID:JL12PcKn0.net
本気で公務員人件費を減らしたいのなら、総理が公務員のかわりに働けばいい。

しかし、災害のとき公務員任せにして天ぷら食ってる安倍とそれを擁護する安倍サポには言う資格なし。

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:00:08.61 ID:2yX/WCdm0.net
安倍ぴょんは女性活用を企業に強要するのなら
賃金上昇も強要しろよw

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:00:11.29 ID:c2jubFSs0.net
>>373
異次元緩和や増税などで泣かされたのが紙・パルプ(5.42%減)だ。

「世間がボーナス増、賃上げと騒いでいますが、われわれとは無縁です。円安の悪影響で、資材の調達コストが高まり、業績は悪化。給与やボーナスが上がるわけがない」(紙・パ関係者)

さらに本社ビルまで売却
<ソニーはガッカリ>

 化学や電機は、企業の業績によって明暗が分かれたが、全体としてはマイナスだった。
ソニーは昨冬に比べ10%ダウンの70万7000円(38.8歳)。

「経団連の公表数値に“新聞各紙が騒ぎ立てるほど、
ボーナス増は期待できないでしょう。
むしろボーナス格差が広がっています」(市場関係者)

業種別の一覧(記事末尾参照)を見れば、格差拡大は一目瞭然だ。
13%以上も伸びた自動車を除くとどんな統計が出てくるか。
昨冬の平均額は75万1014円。今冬は75万1561円で、伸び率はわずか0.07%アップに過ぎなくなる。

何のことはない、アベノミクスの円安効果で潤った自動車業界を省くと、

ボーナスは横バイなのだ。
5.79%増は、あくまで統計のマジック。

頭から信じると、あとで泣きをみるのだ。

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:00:18.34 ID:uSFk13eg0.net
>>313
安倍ちゃんは土建と公務員と海外にばら撒いてるだけだが?

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:00:21.65 ID:IIOK+TJl0.net
                  ィZ三三二ニ== 、、
                ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
                ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミ
              /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミ
             ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三ミヽ ヾミミ
             jlリイ彡! :,ィ彡"´ :.  :. .:'   `゙'ヾミミ
             l{i{l{lノリ ,'fi´  _, i :. ';=―一   ',ミミ!
             {lilili/{  ',.-‐'"´,:,  ' 、ー-‐ '   lハ|
             |lilifリハ .: '、 _,.ノ,'  ,. }、     tf{i,|       そんなことより
             Wリ小! .:   ,ゝ^ ::  ヽ    `!)vl        ゴルフしようぜ!
  ,,,,,,,______ ゞ干ミ} :  /  _J_ 丶    }''/  _ _
  / f:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  '、Yヾ :. l  /ィ三三シ'^    /|=(_久ケに二0
 ', __.!ノ            ヾ.f'、::  '´ '"~"'     / |./ /| ̄ |
                 ヽ._):: 、      ,. '  /  /┘  |
                    ヾ:.. 、  _,. - '  /   /\_.ノ
                      <>    /     \
                       \    /        >
                        \      _ノ⌒ ヽ
                         ヽ__∠(x)___ _.)
                           }(( [   ]  )){|
                           \. ̄ ̄TT ̄ ̄  }
                            \  V    _,ノ
                              \/  _ノ ┐_
                               |___)_/ .}
                             r─' └ノ_}┌' _ノ

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:00:22.26 ID:q/3qUaIr0.net
こんなの駄目にきまってるじゃんかwww
無税国家の誕生である猿か

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:00:23.01 ID:XmFqSYTC0.net
個人的には、正社員になれて、給料が増えたから問題ない

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:00:25.80 ID:KsF9UMPa0.net
どこでもいいから自民以外に投票するわ
アンチ票入れて自民の増長止めないとやりたい放題だからな

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:00:28.08 ID:bP3uaC4j0.net
>>374
あれだけ批判の多かった竹中を重用した以上、今更誤りを認めて方針転換は出来んのだろう
橋本龍太郎以上の経済音痴の悪宰相として、安倍は数十年後の教科書に載るんだろうな

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:00:51.13 ID:Oo6IghM/0.net
第一生命経済研究所主任研究員の永濱さんは、たしか
ひるおび!でアベノミクスの効果で9月頃から徐々に
賃金に反映されてくるハズって言ってたよね。

イェーィ、永濱さん見てるー?

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:00:57.17 ID:rmRFKDy+0.net
>>129
安倍さんは日韓議員連盟の副幹事長なんだよなぁ

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:00:57.97 ID:UAxDgZ1X0.net
どんだけ増税すんの

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:01:15.13 ID:+r6aSSJM0.net
>>365
公務員に支払ってる税金は全くの無駄だから。
生活保護にでもばら撒けばよい。
消費はへらない。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:01:18.78 ID:/MMRSkDK0.net
これは金融緩和が失敗って結論じゃねえのか?

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:01:20.06 ID:lJOa3dzy0.net
民主党と自民党のどっちが優秀なのかは知らないけど、

民主党時代のほうが生活が楽だったのはまぎれもない事実

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:01:20.46 ID:iBevguZF0.net
>>365
公務員給与を減らすよりも増やした方が、お金がめぐり回って
皆が潤う・・・って理屈はわかるんだけど、
それなら、子ども手当で一人当たり10万円ずつ配ったら
みんな潤うんじゃないの?

前者は潤って、後者は破綻するっていう理屈がわからん。
おれはどっちも破綻するように思う。

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:01:33.29 ID:iU0Zf6Qo0.net
「公務員減らせ!!」とか言ってる奴はどうして「俺も公務員にしろ!!」と言わないのか

不景気なんだから公務員として雇われるのが当たり前だぞ
当たり前のことを当たり前と考えられないのは、間違った洗脳を受けているからに過ぎないぞ

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:01:39.28 ID:88fEZ6A90.net
>>7
そんな約束は、無かったことになってる

416 :民主党の正体@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:01:39.58 ID:PH+YFySi0.net
 
【外国人参政権推進】議員 (2012衆院選前) 


■民主党 [衆院議員} 全58人(元民主含む) 
小沢一郎、菅直人、岡田克也、前原誠司、鳩山由紀夫 、稲見哲男、田中慶秋
赤松広隆、泉健太、岩国哲人、奥村展三、平野博文 、土肥隆一、佐藤奉介
小沢鋭仁、金田誠一、川端達夫、郡和子、 北沢俊美、高木義明、藤村修、安住淳
小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、枝野幸男、日森文尋 、古川元久
仙谷由人、筒井信隆、津村啓介、中川正春、辻本清美、松本龍、首藤信彦
西村智奈美、鉢呂吉雄、平岡秀夫、藤井裕久、熊田篤嗣、水岡俊一、羽田孜
藤村修、細川律夫、三井辨雄、三日月大造、中野寛成 、海江田万里、加藤学、江端貴子
横光克彦、横路孝弘 、原口一博、山岡賢次、初鹿あきひろ、奥村展三、西村智奈美

■民主党 [参院議員] 
岡崎トミ子、江田五月、一川保夫、大島九州男、有田芳生、石井一、福山哲郎
小川敏夫、加賀谷健、神本美恵子、川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎、輿石東
武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、ツルネンマルテイ、轟利治、友近聡朗
中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、藤谷光信、室井邦彦、藤田幸久、横峯良郎
尾立源幸、藤原良信、前田武志、増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、峰崎直樹、加賀屋健
内藤正光、森原秀樹、松野信夫、津田弥太郎、竹内則男

■落選中
千葉景子、松岡徹、梁瀬進、山下八洲夫、円より子、菅野哲雄、近藤正道、浅野隆雄、
家西悟、犬塚直史



★民主党 「在日に選挙権を与えることは民主党の長年の悲願でした」
http://www.youtube.com/watch?v=tlZdvfl5RTo

  
  

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:02:03.68 ID:CX1qzW/f0.net
>>412
民主党はただの馬鹿 自民党は悪党

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:02:08.72 ID:2zZxS2rU0.net
>>364
人事院勧告を変えるしかないがそれを絶対にしないからね
1事業所50人以上の正社員なんてユニクロだって本社ぐらいだし
都市銀だって大きな支店でなければ正社員50人もいない
サービス・小売りは殆ど本社勤務の幹部候補の給料からしか公務員の給料は算出されない現状

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:02:11.77 ID:P5yl/3GQ0.net
ソース マイナビw

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:02:23.10 ID:oryHNZsU0.net
>>282
はいはいわからないんだねバーカ

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:02:28.65 ID:/zO9YaEs0.net
余計なものかってないのにレジでビックリすること多い。物価上がってこんなに危機感感じるのは初めてだわ。財政危機で増税するのに海外幾たびアフリカに4兆、ウクライナに1500億とかばら撒くのが意味分からん。増税しても意味ないじゃん、無能政府

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:02:34.02 ID:DHDC3suD0.net
前のときにやられたから官僚やマスコミをお金配って味方につけることしか考えなくなった

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:02:42.89 ID:Z4Mz5V7c0.net
>>254
物価上げること自体は間違いじゃないと思ったんですが、まさか消費税上げたいのと日本を株やなんらを割安にして
経済植民地にするためにインフレ政策して一時的な好景気作るとはしてやられました。
さすがアメリカは手ごわいですね。

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:02:46.04 ID:bP3uaC4j0.net
>>411
デフレ下での金融緩和はセオリー通りで必須
デフレ下での増税は最悪

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:02:50.88 ID:lL56R8Ga0.net
>>384
一歩間違うと民間消費が増える前に日本経済終了しそうは大博打ですね。

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:02:53.29 ID:IIOK+TJl0.net
公務員の給与半分にして国民に現金でばら撒いた方がマシ

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:02:57.24 ID:pLqQfyYM0.net
>>339
ところが防衛費だけ膨張させているんだよ。内需殺してまで。

自作自演で尖閣日中戦争を作ったのは民主の前原と爺世代の党の石原だが

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:03:05.26 ID:F3OJ5GYL0.net
物価が上がっただけまたまたご冗談を
消費も減っただろw

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:03:06.91 ID:It13LzWU0.net
>>412
ほんこれ

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:03:11.99 ID:rb8MeCHp0.net
>>405
民主が政権取る前も同じこと言っていたな、お前www

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:03:15.46 ID:HALMiQwz0.net
公務員・政治家・大企業=両班
正規=平民
非正規・ニート=白丁

日本の李氏朝鮮化が止まらないw

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:03:16.77 ID:GnTeZUyY0.net
猿ども口を閉じろ。

物価は上がって無い。
今はすでにデフレに戻っている。
ただいまデフレスパイラル中。
総務省のCPIは、ただの統計ミスw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/




 

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:03:37.86 ID:XmFqSYTC0.net
為替105円など、円安じゃないよ

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:02.39 ID:PH+YFySi0.net
 
マスコミが報道しない真実

 
【民主党】 韓国民団の支援で首相に・・


★韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党 野田佳彦
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8


"韓国民団職員の身分は韓国の公務員に相当し、給料も韓国から支給されている。"
つまり民主党とずぶずぶの関係で、明らかな内政干渉を公然と行っている。

朝鮮人から献金を受けている前原外相が「外国人参政権を成立させる」と民潭で約束していたことが発覚。

ありえないが、仮に外国で日本人が上記のような政治活動を行えば、
それはその場で処刑されても文句の言えないほどの反国家的行為であり、
日本の警察や公安が取り締まらないこと自体異常といえる。

http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2013-11-09-1

  

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:10.19 ID:u6Xui8He0.net
>>432
上がっとるわ、ボケ

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:11.08 ID:Iye2EaL80.net
>>376
完全に予想通りだったね
安倍ちゃんが再分配をやるはずもなく、格差はさらに拡大する
一方で官僚に逆らえるわけもなく、消費税増税は実行される
リフレと消費税、この二つでニッポンはアメリカのような格差大国に突入するという予想だったが
まあいまの時点で半分ぐらい進行してんじゃないかな
秘密保護法や児ポ法などでじわじわ言論統制をやってくるのも予想通り
むしろ予想外に動いていることは一つも存在しないぐらいだw

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:11.75 ID:EL8ckFU10.net
    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ   
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   自民   ‐、i   
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l   
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   日本を取り戻す! 
    ー'    ノ、__!!_,.、  | 
     ∧     ヽニニソ   l  
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:12.63 ID:9K9T4kLY0.net
下痢三はさっさと朝日潰せよ

このままだと朝日潰れる前に日本が潰れるわ

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:16.41 ID:iU0Zf6Qo0.net
「不景気なんだから俺を公務員として雇え!!!」と要求することはお前らの正しい権利です
公務員に採用されたら給料上げるのにも賛成できるだろwww

まさか公務員すら務まらないやつはいないよな?

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:17.66 ID:JL12PcKn0.net
>>413
それを証明する理論はいろいろあるんだが+流に言うと

公務員の食品などの消費に垂れ流すとスーパーが儲かるけど
底辺がパチンコに金垂れ流しても税金の無駄

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:21.81 ID:5H9ApVIB0.net
もしかしてスタグフレになってる?

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:23.74 ID:uSFk13eg0.net
>>412
安倍政権になって貿易赤字は急拡大、国民の生活は苦しくなり国の借金は物凄い勢いで増えてる

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:32.86 ID:yrLYMfNk0.net
10月の最低賃金が変わって、少し上がるのが嬉しい。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:37.28 ID:+r6aSSJM0.net
円安に意味がないということは分かってんだろうか?

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:42.29 ID:/ms1ijWe0.net
安倍が発狂して独裁で株を公金で高値で買い支えると見た投資家が
安倍発狂に乗っかろうと買いまくって株価バク上げしてますやん

これマジでヤバイで
安倍、はよ下痢便たれ流して逃げろ

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:44.56 ID:6jLO29OC0.net
>>58
何もしなければデフレで実質賃金さらに上がってた
安倍は企業にしっぽ振っただけ

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:47.68 ID:R5Z/un880.net
>>404
幸運だな
土建屋とかだったら当たり前かもだが

安倍政権になって、正社員も実質賃金も大幅減してるなかだからな

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:50.12 ID:izOak3bo0.net
>>384
公共事業なんか増やす必要は無い
1985年以前なら
公共事業でばら撒かれる金は現場労働者まで真っ当に行き渡ってが
税のシステムが変えられたし小泉改革の為に
その金の殆どがゼネコンの内部留保や
その外国人投資家・投機家への配当になるシステムになったからね
なので公共事業は地域破壊・自然破壊だけにしかならない

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:04:59.00 ID:qiiR6Tcfi.net
来年の10%で日本人にとどめをさせるね
安倍ジョンイルGJ ニダ

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:05:04.39 ID:DHDC3suD0.net
公務員の給料も半分ぐらい物々交換にしたらいい

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:05:23.92 ID:oryHNZsU0.net
>>432
GDPデフレーターがプラス
デフレ脱却目前だよ

なにいってるんだお前

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:05:38.75 ID:IJU593ER0.net
安倍ちゃん政権は中国共産党と何も変わらないな

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:05:45.39 ID:GnTeZUyY0.net
>>435
黙れゴミ猿。

口を閉じろクズ。臭いわ猿がwwww


物価は上がって無い。

今はすでにデフレに戻っている。

ただいまデフレスパイラル中。

総務省のCPIは、ただの統計ミスw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/




 

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:05:46.06 ID:iBevguZF0.net
>>412
自分の実感としては、どっちも生活にとってさほど差異はないなぁ。

自民政権になってから、朝日新聞の嘘が暴かれたり
通名口座が使えなくなったりとか、そういうニュースは観てて面白いな。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:05:59.86 ID:rb8MeCHp0.net
>>436
>児ポ法

おい、ロリコンwww

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:06:02.43 ID:ZOGED89R0.net
消費税10%になって日本終了することは確定してるわけだが
自民に投票した反日売国奴は今なにしてるの?

もう朝鮮に帰ったの?

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:06:13.62 ID:iU0Zf6Qo0.net
>>404
個人的には、俺は誰が政治家になっても困らん

お前がアホなのも誰が政治家になっても変わらんけどな

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:06:18.20 ID:OVhURCBk0.net
>>451
馬鹿はおまえ
東大日時物価指数のほうが信用できる

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:06:34.35 ID:izOak3bo0.net
>>420
事実を自分で確認する事も出来ないんだねw

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:06:35.01 ID:R5Z/un880.net
>>412
民主党政権は阿呆だったが、庶民の生活レベルを上げようと頑張ってたからな

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:06:47.62 ID:uA/RSjLF0.net
>>392
だからバカは何も心配してないって言ってるだろ
持ってる連中はほとんどシンガポールあたりに移してしまっている
来るべき「財産税」のためにねw

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:07:03.58 ID:Iye2EaL80.net
>>455
ロリコンで済まされるようなものだったら世の中幸せなんだがな

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:07:07.94 ID:bX7mQp5p0.net
自民以外の野党に投票して、野党の力を強めないと駄目だね。
自民はやりたい放題だ。民主は口だけの無能と破壊だったが。

まともじゃないけど一番まともに見えるのは共産党…

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:07:20.54 ID:GnTeZUyY0.net
>>451

お前が何を言っているんだ猿www

バカ猿ども口を閉じろw

黙れ。臭いわ猿wwww


物価は上がって無い。
コアコアCPIは、すでにデフレに戻っている。
ただいまデフレスパイラル中。
総務省のCPIは、ただの統計ミスw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/




 

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:07:24.05 ID:K1gZcyKQ0.net
>>1
物価が上がった・・・
は、円安で原材料が上がり、消費税便乗で価格が上がり
農水省のお達しで、卵などの不要な価格が上がり・・・

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:07:24.12 ID:vle+DlzB0.net
>>454
そうかい?8%ともなると祝儀相場から考えたら拉致被害者は全員帰ってないと満足できないなぁ

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:07:31.52 ID:IIOK+TJl0.net
>>454
全然違うな
生活は民主時代の方がマシだった
自民の消費税だけじゃない増税ラッシュふざけすぎ

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:07:37.85 ID:pj6/fwos0.net
株価が上がっただけ
株価も下がったら目も当てられない

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:07:39.64 ID:+I/9QgJM0.net
>>440
だから公務員の給料うpした結果出たろ?
個人消費マイナスっていうね
現実みようよ

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:07:42.61 ID:BH6zwREl0.net
最近の自民は本気で国民を殺しにきてるな

471 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:07:42.99 ID:IwjUhBdL0.net
(´・ω・`)物価は上昇、可処分所得は減少・・・でも、安倍政権は『想定の範囲内だお』って事ですね
わかります…( ゚д゚ )日本の悪魔を倒す(英国FT紙寄稿より)


[壁]ω・´)馬鹿世襲議員…選挙前に言った事は守れ、保守詐欺すんな、靖国を政治利用すんな

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:08:19.46 ID:986BFG9u0.net
下痢飲み糞最低だな

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:08:23.38 ID:E8e0agnQ0.net
大手と公務員優遇は昔からの自民党の体質
安倍に期待したのが間違い
庶民を優遇する政治家なんていない

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:08:23.76 ID:DHDC3suD0.net
需要ないもの作って売れるのか?

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:08:29.03 ID:EL8ckFU10.net
>>460


庶民の生活レベルを上げようとしてたのは鳩山と小沢な

菅直人や野田は自民と同じ
  
  

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:08:41.44 ID:5QFnIe270.net
>>458
東大指数は始まったばかりでミスも多いしまだ何とも言えない
速報性を重視する余りノイズが多い感じ

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:08:47.23 ID:cnLR6dONO.net
ではまた民主党に政権交代させないとか?
もうこんなてに騙される日本人がいないことを祈るよ。

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:08:48.65 ID:4M6m/ZmX0.net
まじでやばいよ。
国民の生活どうすんだこれ?

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:08:52.62 ID:4D6rnjSY0.net
>>328
そーでもないと思う。

企業側の判断で業務にフィットしていない社員を解雇できるようにしたら、
その社員は自ら適材適所になる場所を探し続けることができるようになる。
企業に残したい社員は引き留める必要があるから自然と給料を上げるだろうし、
辞めた社員も転職先でフィットすれば同じように給料アップする。
個々人が力を発揮すれば業績も伸びるから給料は上がる。

現状は、業務に合わない人をできる人が支えてる状態。
ダメな人の分までできる人が仕事をしていて、
さらにそれなのに両者の給料にはほとんど差異がなかったりする。

現状は雇用を守ることで給料への変化が生まれないシステムになっちゃってる。
で、すき家みたいなのが生まれてしまった。
社員が辞めて、新規雇用もできなくなれば、あの会社みたいに賃金も環境も変えざるを得なくなる。

この国が停滞してる最もでかい理由は、好況時に適切な循環が生まれない所にあると思う。
で、それをせき止めてるのは雇用規制。

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:08:53.49 ID:8uysXj9d0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima318375.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima318376.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima318378.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima323744.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima318377.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima323745.jpg

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:09:02.00 ID:iEXadc9p0.net
>>7
議員の数を減らすどころかカットされてた給与戻してるし
公務員も給料・ボーナスアップだし
増税分は法人税下げの財源だし
ゴミオブゴミだな糞自民

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:09:02.72 ID:9K9T4kLY0.net
>>414
どういう脈絡でそれを書き込んだのかしらんが、それ当たり前だろ、アホなのか・・・
減らせ言ってる奴が、自分がなる言ったら筋通ってないじゃん

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:09:03.73 ID:uA/RSjLF0.net
>>466
拉致被害の疑いがある人が800人以上に増えたらしいぞw

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:09:09.36 ID:IkWDPNUn0.net
>>460
> 民主党政権は阿呆だったが、庶民の生活レベルを上げようと頑張ってたからな

それは大ウソでしょう。

自民党も評価しないけれど、それはウソ。

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:09:09.91 ID:SzU3Gb650.net
詐欺師の手先が涙目で
生活が苦しいのは気のせいだって喚いております
見苦しい抵抗を指差して笑ってやりましょう

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:09:23.23 ID:44GF9wkD0.net
そろそろ安倍になって2年たつ
それでこれじゃあてんでダメだったわけだアベノミクスは

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:09:26.26 ID:IIOK+TJl0.net
公務員の給与なんか血税から出てんだぜ
財政危機言うならまず半分にしろや

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:09:28.67 ID:95MRZlWP0.net
社会構造が全て変わってる現代で
トリクルダウンを本気で実行したのは安倍ちゃんだけ

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:09:31.81 ID:iU0Zf6Qo0.net
>>454
消費増税による格差の拡大は日本社会の発展を阻害するばかりか日本文化の維持すら難しくさせる
今だって20年遣ってきたデフレを、さらに酷くしようとしてるのが安倍政権だぞ

欧米はこの20年でGDPが倍、実質購買力は1.5倍ほどになってる
悔しくないか?

それより怖いのは中国はもっと発展して、もっと兵器を買えるようになっているってことだな

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:09:32.97 ID:oryHNZsU0.net
>>458
君なにいってるんだ?
どんな指標で図るかもしらないのかドアホ

>>459
GDPデフレーターも知らないやつに用は無い

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:09:56.36 ID:q/3qUaIr0.net
60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:34:14.20 ID:Jfw9Ai/y0
2014 7月
消費額 11,844 / 0.08 = 148,050

2013 7月
消費税 11,844 / 1.175 = 10,080
消費額 10,080 / 0.05 = 201,600

148,050 / 201,600 = 0.734375

27%も消費が落ちてるのか
ナイス増税!

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:27:11.24 ID:81H6yxAT0
>一般会計税収は前年同月比17・9%増

所得税の基準となる所得は、前年の所得。
つまり昨年2013年7月の所得が、2012年7月より多かったってことだ。
企業業績回復で所得が伸びたのは、2013年の話だ。
2014年の所得を基準とする来年は、どうなってるかな?

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:28:12.09 ID:sIv/kCeu0
>>81
ただね
7月に納付された消費税は
一、大企業の毎月納税7月分(新税率)
二、5月決算の会社の決算消費税(10ヶ月分は旧税率時)
三、11月決算の会社の中間消費税(新旧混じるなんかよくわからない計算方法)

が混じってて
一は前年度比激減
二と三は好景気と駆け込み需要までの好決算が反映されてる 筈

【経済】7月の税収は18%増 企業業績回復で所得税収が伸びる[09/01]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409565327/


平成25年度補正予算及び平成26年度予算の早期実施の状況(6月末)

  平成25年度補正予算 平成26年度予算
6月末 7割程度 4割以上
9月末 9割程度 6割以上
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2014/260825p.html

                ::
          :    :: :
          :   .:: .:
           :   ::
          ∠⌒ヽ         
        x<⌒>x'′
       〃Y^)(^Y'ヽ∧
       i| |l   || |iハ
        |l((||`Y´|l))||、 ',
        || ヽ从〃 !!ハ }ー‐..、
        ||---} {{---}}ー}ニi‐┐::|
        || ̄ ̄「「 ̄|「 てノ「「|::::|    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
       _||_,, _|,| ,, ,||,, ,|::::|,|,{::ノ┐   d⌒) ./| _ノ  __ノ

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:10:05.24 ID:ZoqX7hFw0.net
ゲリのせいで最悪のスタグフレーションに突入しつつある。
戦後最悪の総理大臣

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:10:06.01 ID:LsasvPNZ0.net
株さえ上がればいい。原発も株さえ上がれば良しとする。
株よ株上がれ。

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:10:06.63 ID:Xbemj1aR0.net
                               
                               γ ⌒⌒ヽ
                              ( ( ヽ ) ノ
                          (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 (( (ヽ三/)                 三/ | ニ  ____     (⌒) 
    (((i )    ノ´⌒`ヽ           |  |   /\  / ) し   / |
   /  γ⌒´      \         !   、 /(@)::(@ )⌒\/ | ミ
   (  .// ""´ ⌒\  )         \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )           |     )ww)       |  |  ぐぬぬ!!!
    l :i o゚((へ)) ((へ))゚o  プギャー    \    `ー"       ノ
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )       \ .    .   \
     \    |┬|  /   ( i)))          \
.      `7  `ー'  〈_  / ̄            \ ネトウヨ
 _______∧_______
民主党政権の方がマシだっただろうwプギャー

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:10:14.01 ID:lL56R8Ga0.net
>>446
デフレだと給料も下がるので実質賃金上がらないよ。
上がるのは実質借金ね。
物価が下がっても過去にした借金は下がらないので実質上がる。
物価が下がって給料も下がっても住宅ローンの金額だけ変わらないでしょ。

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:10:21.67 ID:JL12PcKn0.net
>>469
>公務員の給料うpした結果出たろ

平均年齢の上昇により、平均と名目は上がったが、そのような事実は無い。
デマに流される馬鹿だから、安倍政権に何度でも騙されるんだよ。

個人消費マイナスは実質賃金低下のおかげ。お前らの安倍ちゃんのおかげだってことだ。

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:10:25.13 ID:1VHzz1XI0.net
>>1
大統領が自ら、慰安婦の強制連行と性奴隷犯罪を行っている

その韓国人のお前が何を言うか!

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:10:33.57 ID:oryHNZsU0.net
>>464
コアコアCPIだけじゃないだろ猿

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:10:43.64 ID:IkWDPNUn0.net
実質賃金の低下を、4月以降は身に沁みて感じている人が多いことだろうな。本当に。

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:10:48.67 ID:DrXktPnX0.net
官僚

 「財政難なんだよ。 国民のみんなは、中年になっても非正規労働で自活できないような生活してくれ

   奥さんも働かせてよ。 すぐにクビにする法案もつくったからさ。


   え?オレら? 給料あげるから」



市議会議員

 「国は財政難なんです! 国民が痛みを分かち合うべきです! 

   え?オレら? 年収1500万くらいだけど? もちろん税金からw」

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:10:57.61 ID:fmhLcBBa0.net
>>282
物価は自分の目で確認するんだ
とかアホすぎる(笑)
お前は全てを見通せる神様かよ(笑)

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:10:57.84 ID:E3k4p1fLi.net
これはエジプトの政変みたいの起こっても不思議ではないな。
状況ソックリだよ。

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:02.30 ID:Rd51Y4Gc0.net
>>1
これを腐れ頭どもは景気絶好調!増税すべき!と論じるんだから
日本はほんとオワットル

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:10.03 ID:Mv4ALk6p0.net
そもそもバカ安倍が推進するアベノミクスなんてインチキと言うことは
最初から判っていた事だ。今になって騒いでいるのは無知のネトウヨ位だろう!

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:09.86 ID:ZOGED89R0.net
実行力皆無だけど庶民の生活を向上させようとした民主党
実行力はあるけど庶民の生活を破壊しようとしている自民党

売国マゾ国民には自民党が人気らしい

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:10.82 ID:kiUp6nBt0.net
>現金給与総額に物価変動の影響を加味した実質賃金指数は前年同月比1.4%減と、13カ月連続で減少した。

増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!
増税分を含めると?4%以上減!

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:22.22 ID:8uysXj9d0.net
頭の良いと言われているお利口さんの官僚が考えた年金システムの行方
企業で言えば最初の10年間だけ黒字で残り90年間は赤字経営の予定
払ったより受取額が少なくていいの?
官僚は優秀ですから

http://uni.kota2.net/data/img/14079845961478.jpg

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:28.30 ID:uSFk13eg0.net
ぶっちゃけアベノミクスとやらで300万以上儲かったよ
でもね、社会保障の負担や増税で、元を取れるかどうかというところ
これらは恒久的に続く負担だからね

株やってない人だと、ただただ続く痛みの連続だろうからそらブチギレるわな

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:35.15 ID:4M6m/ZmX0.net
>>480 日本の公務員はキチガイ

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:37.23 ID:37vm3+IM0.net
本来不景気の責任をとる立場の政治家や公務員が
逆にお手盛りで税金ウマウマなのがこの国のすごいところwww

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:43.23 ID:315Vu20l0.net
下痢はA級戦犯者よりも悪質だなwww

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:46.47 ID:RGaqbCgy0.net
キムチ大好きの安倍ちょんよ、キムチ臭いから、日本の女性が選ぶ嫌いな男 第1位に輝いているようだな、*SHINE*

外資ハゲタカの手の平で踊る安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略や公的資金による株買い支え(PKO)を実施しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落し、その損失が国民負担になるわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
http://jp.reuters.com/article/idJPKBN0GD03Y20140813

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:47.11 ID:u3Zq9vmyi.net
献金やらのシステム有る限り日本よくならねえだろ。東亜戦争の時みたいにアホが上に一杯いるんだから。またツケは国民。

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:53.21 ID:OuJ1hAGo0.net
くそのみくす

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:11:55.35 ID:2zZxS2rU0.net
>>479
非正規でまわしてるすき家を出して何の意味がw

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:12:12.19 ID:iU0Zf6Qo0.net
>>488
アメポチだからアメリカで先に30年来のトリクルダウン仮説の失敗の構造が壊れないと
日本も無理なのかもしれないね

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:12:27.58 ID:5wkv4oDH0.net
野田さんの時に10年の復興国債100万円買ったけど
今思うと株に入れといたほうがよかったのかも><

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:12:34.06 ID:poo5w8tI0.net
ギリシャの二の前になるかも

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:12:37.83 ID:GnTeZUyY0.net
>>498
おい猿w

コアコアCPIが一番重要なものだ猿w

大体、デフレーターは総務省の消費者物価指数を元に計算しているものだよバカ猿wwwwwww



 

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:12:40.88 ID:JL12PcKn0.net
>>496
ぶっちゃけ、+の馬鹿にでも分かるように言えば

公務員の給料が上がっていようが下がっていようが
お前らの実質賃金が上がれば消費は上がるんだよwww

で、アホノミクスは実質賃金下げて企業を潤わせる政策なw

なぜお前らは経団連でもないのに支持したの?

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:12:40.94 ID:kiUp6nBt0.net
>現金給与総額に物価変動の影響を加味した実質賃金指数は前年同月比1.4%減と、13カ月連続で減少した。

公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。
公務員はそれを跳ね返して3%以上まだ高い。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:13:00.90 ID:CX1qzW/f0.net
ちょこちょこスーパーいく奴なら物価あがってるのは体感でわかる

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:13:01.89 ID:SzU3Gb650.net
〉508
たった三百万でどや顔とかw
パチンカスかよw

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:13:10.26 ID:4D6rnjSY0.net
>>515
賃金ってバイトも含まれてるのはご存知?

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:13:31.45 ID:ODilGzjC0.net
外国人が政治に参加できる日本と言う国が糞の元。糞の警察官がバチンカスの胴元だつてのも糞。

一度日本は頭の悪い特権階級を駆逐しないと子供たちに未来は無いわ

俺の子供が不幸せになりそうになったらエボラ持ってでも正当な抗議しにいくよ?わざと持ってもだ。

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:13:41.73 ID:xhHZIdP60.net
国民しんぢゃうううううううううううう

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:13:49.10 ID:Erh5D9gw0.net
車と家を買わんからな

だめだろな

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:13:49.32 ID:8uysXj9d0.net
日本の公務員は世界第一位!二位じゃダメなんです
公務員にならなきゃあ負け組(失業無し、ノルマ無し、残業無し、仕事無し)高額退職金付

      公務員平均年収   国民平均年収
アメリカ   340万円      495万円 
カナダ    320万円      480万円
ドイツ     355万円      420万円
イギリス   410万円      410万円
フランス   310万円      350万円
日本     843万円      430万円 


日本の税収46兆円 公務員人件費 26兆円!

平成24年度

国家公務員の人件費 5兆944億円 国家公務員の人数  56万人 一人当たり平均 910万円
地方公務員の人件費 21兆円    地方公務員の人数 234万人 一人当たり平均 897万円

   全公務員人件費 26兆円 (人件費のみでこれだけ!)    一人当たり平均 900万円

参考:2012年度の日本の税収は46兆円。(ちなみに国の赤字である国債はそれ以外に44兆円も発行)

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:13:55.52 ID:praCuM5Y0.net
>>520
子供手当を阻止するため

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:13:59.70 ID:Ktq3xR7d0.net
なんなんだ?

このブサヨ

正気になれ

ムリか

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:14:09.19 ID:lL56R8Ga0.net
>>520
え?民主時代はデフレで実質賃金微増だったけど消費は減る一方だったぞ。

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:14:14.21 ID:oryHNZsU0.net
>>519
甘利明経済再生担当相は15日午前の閣議後に会見し、
物価の基調をあらわすGDPデフレーターが4─6月にプラス転換したことは、
デフレ脱却の「きわめて大きな要因」と指摘し
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN0GF06C.html

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:14:15.78 ID:iicNC4O10.net
ボーナスのニュースなんて全体には無関係だなw

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:14:19.72 ID:2zZxS2rU0.net
>>515
非正規なんていつでも解雇できるだろw
矛盾に気がつかないのか?www

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:14:19.83 ID:LdjJWZGu0.net
物価は意図的に上げてるだけだっての
下げようと思えば政策で下げられる
でも大半の国民は何故物価が上がっているのかとか、物価が上がるとどういう影響があるのかとか、
そもそもどう訴えかけていけばこの物価高が収まるのかとかが理解出来てないから口に出せない

政府としては物価高の方がメリットが多いんでとりあえずは物価高政策を続けてるだけ

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:15:00.99 ID:gW/hMwyd0.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    アベノミクスのせいで国民は大変だよな〜
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:15:11.65 ID:LF2EVF9Si.net
どんどん生活が苦しくなってるよ

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:15:14.77 ID:oryHNZsU0.net
>>519
バカ猿はお前ww

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:15:21.55 ID:0zRaAtrl0.net
携帯税とかいう 人頭税 叩かれまくったから最近抑えてやがるな
観測気球上げなくなった
まー今のうちに自民のクズ 竹中政策ばっかりやってるな
人事もほとんどそう

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:15:24.50 ID:gVscX6Nd0.net
アベノハルカスの人気が上がらないのも
安倍の責任でしょ、
みんな分かってて言わないだけ

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:15:26.94 ID:PH+YFySi0.net
>>1
>"アベノミクス"は物価が上がっただけ


ソース マイナビ(毎日)

株式会社 マイナビ (旧社名 株式会社 毎日コミュニケーションズ)




毎日新聞 変態報道

【毎日新聞】 「日本の母は息子の性処理係」 10年以上も世界中に発信
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/32mixi_d2d6.html

・日本では小学生の売春婦にも仕事がある
・受験生の母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
・日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
・日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する
・日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
・日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
・24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
・日本の看護婦は仕事場にバイブレーターを持参し、日常的にアナル研修に興ずる

  

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:15:31.02 ID:+I/9QgJM0.net
エンゲル係数が上がってるんじゃね?

543 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:15:39.11 ID:ySp9tClT0.net
>>511(`・ω・´) なにが『A級戦犯』だよっ!ふざけるなっ!
A級戦犯って言葉を中韓米とマスゴミ左翼みたいな悪い意味の使い方すんな春日っ!

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:15:42.97 ID:GnTeZUyY0.net
 


GDPデフレーターは、統計ミスをしている総務省のCPIを使って計算したものだw

バカ猿ども口を閉じろw

臭いわ猿wwww


物価は上がって無い。

コアコアCPIは、すでにデフレに戻っている。

ただいまデフレスパイラル中。

総務省のCPIは、ただの統計ミスw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/




 

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:15:43.40 ID:ei4u9PHW0.net
景気が良くなった → 予定通り消費税増税が必要だ
景気が悪くなった → 新たな景気対策の財源に消費税増税が必要だ

これでもう完璧やなw

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:15:48.21 ID:DrXktPnX0.net
>>222
>え?民主時代はデフレで実質賃金微増だったけど消費は減る一方だったぞ。

ソースは?
まさかデフレで金額さがってただけってことないよね?w

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:15:51.82 ID:0WzyxKKM0.net
http://animeanime.jp/article/2014/08/31/20009.html

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:16:02.86 ID:iBevguZF0.net
>>440
公共投資としてその理屈ならわかるんだ。
だけど、公務員だってみんなが日本経済に有効にお金使うわけではないだろうに。
公務員だってパチンコだってするだろうし。

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:16:05.52 ID:ZOGED89R0.net
この上さらに、利益多い企業は税金安くする法律やら
サビ残を合法化する法律を通そうとしてるんだよな・・・

どう考えても所得減政策になるわけだが
安倍は日本人に何の恨みがあるの?

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:16:12.15 ID:8uysXj9d0.net
すでに公務員は消費税増税分の賃金の上乗せ完了済

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:16:21.65 ID:j5MazdxP0.net
公務員=朝鮮人

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:16:40.96 ID:6jLO29OC0.net
>>125
非正規雇用は現代の奴隷制度みたいだ

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:16:48.24 ID:oryHNZsU0.net
ID:GnTeZUyY0
反論できずに逃げるバカ猿w

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:16:54.61 ID:zBROUYdF0.net
アホノミクス支持者のみなさん!本当にありがとう。
こうなることも分からない低能だから、
財界、官僚、政治屋はウハウハでたまらんわなww
あ、あと銀座のママも潤ってるわなww

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:17:18.90 ID:2zZxS2rU0.net
>>524
非正規なんていつでも解雇できるだろw
矛盾してるじゃねーか

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:17:20.06 ID:GnTeZUyY0.net
>>532

>>538


>>544

バカ猿乙wwwww


猿はやっぱり臭いwwwwwww




 

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:17:20.91 ID:SzU3Gb650.net
バカウヨ「これ計算ミスだから(震え声)」

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:17:21.72 ID:kimph4Av0.net
支持率あがったスレじゃ一切寄りつかなかったキチガイどもが
よってたかってレスしてやがるw

でも、転向を促したいやつはこんなスレみないから無駄だよw

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:17:40.46 ID:PH+YFySi0.net
>>1
>"アベノミクス"は物価が上がっただけ


ソース 『マイナビ』(毎日)

株式会社 マイナビ (旧社名 株式会社 毎日コミュニケーションズ)




毎日新聞 変態報道

【毎日新聞】 「日本の母は息子の性処理係」 10年以上も世界中に発信
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/32mixi_d2d6.html



 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  「日本の女は変態だ!」と
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  ヘイトスピーチをしてた毎日でござる
   

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:17:49.04 ID:Iye2EaL80.net
民主党に入れようぜ
連中は無能だったけれども、童貞は卒業したんだよ
次もまたなにかやらかすだろうが、それは仕方がない
成長の過程で時に失敗するのは当然のことだ
自民に対抗できるのは民主しかないのさ

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:17:52.27 ID:4D6rnjSY0.net
>>534
すき家はいつでも解雇できる非正規を使ってたから、今改善真っ最中なんだよ。
矛盾してない。
正規雇用も同じようにしたら、あぐらかいてる大企業も変わるよ。

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:17:52.30 ID:FKvQS6E90.net
物価だけじゃなくて色々上がっただろ
安倍内閣がいの一番にやったのが自賠責保険料の値上げだw

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:17:54.65 ID:JL12PcKn0.net
安倍工作員に告ぐ

タダでさえ先進国中最低の公務員人件費をさらに下げたかったら安倍が代わりに働くこと。
すべてを公務員に任せて天ぷら食ってる場合じゃないんだよ!

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:17:57.80 ID:EGkWraRD0.net
増税で物価が上がり、GDPデフレーターがプラス転換なんてのにどれほどの意味があるのか。
長続きしないだろうな。

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:17:59.43 ID:oryHNZsU0.net
>>556
反論できず涙目のバカ猿ID:GnTeZUyY0

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:17:59.95 ID:pLqQfyYM0.net
【 アホのミクス入門 】

STEP、1
日銀を脅して札束を刷らせて国債を買わせて、民間銀行口座に札束を詰め込む。

STEP、2
その札束と国民から預かった年金を株につぎ込んで株価つり上げて銀行と大企業の資産が増えて、うっしっしっ!

STEP、3
札束数(マネーサプライ)増えたので国民の財産目減り、しかも円安になるので輸入価格高騰。

統計数字上=デフレ脱却しました。
さらに景気対策で国債増発し、お仲間にお金を配り、日銀がその国債を買い取って国民の財産目減り。

STEP3
経済指標が良くなったので増税断行。庶民の財産は目減りしているので消費購買力無し、→消費恐慌へ
しかし国民の生活(消費)への重税なので景気が悪くなっても税収増。

無理やりオリンピックのバブル崩壊後  日本経済崩壊。


結論:アホノミクスとは
実質日銀引き受けで札束余計に刷って国民の財産を目減りさせ政府の借金チャラ
そのつでに株価つり上げて庶民の口座から世襲組の口座に所得移転。

世襲組自民党 笑いが止まりませんwwwwww

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:18:11.91 ID:9K9T4kLY0.net
下痢三のやってることは、税金垂れ流しで儲かって当たり前の部分だけ指摘してアベノミクスで景気回復言ってるだけ
垂れ流す先は自分の利権関係、でもそれでできた借金は全国民負担ということにする

つまりめちゃくちゃ不公平なことやっている
こんな不公平なやり口ならやらない方がマシってこと

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:18:22.23 ID:oG4GTsq60.net
物価が上がっただけじゃない、消費も冷え込んで内需ぶっ壊し中
下痢くらい最悪の総理は二度と出てこないぞ

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:18:24.47 ID:9Q1cBunk0.net
物価が上がっただけ


いやいや税金も上がったけど?
何いってんだろう
すごい無能だな

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:18:33.85 ID:95MRZlWP0.net
アベノミクスのおかげで階級格差の固定化が進んだな
庶民レベルが景気回復を実感することは今後一切ない
ありがとうアベノミクス

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:18:44.27 ID:lL56R8Ga0.net
>>546
その前に仮にもし消費が減ってないのならなんでデフレになるのか詳しく。
だってお前は消費は減ってないんだよと言ってるんでしょ。

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:18:51.42 ID:bP3uaC4j0.net
>>479
なんかわけのわからん理屈に固まっちゃってるな
企業は仕事の価値によって払う金額を変えたり、適正かどうかなんて判断しないよ
企業は「やらせたい仕事に人を集められるだけの最低限の金額」をひたすら模索するだけ
人の入れ替えが楽になれば、それだけ安い賃金でやってくれる人で済ませられるようになる
そうなると可能な限り下げようとするし、君は頑張ってるから増額!
みたいなことは人手不足な状況でしか起こらない

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:18:58.63 ID:iBevguZF0.net
まぁ、でも日本に限らず、
民主主義というか資本主義が成熟すればするほど、時間が経てば経つほど、
一か所に富が集中しちゃってるね。
海外行くとみんな貧富の差がエゲツナイ。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:19:00.75 ID:37vm3+IM0.net
アベは貧困層を切り捨てようとしてるとか考えるから解らなくなってるんだろうが
実際は富裕層を優遇してるだけだよ

おまえらが死のうがそんなの知らん

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:19:01.25 ID:mSQy7cTP0.net
ほんとゲリクソ終わってるわ
ネトウヨなんとかしろよ

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:19:02.66 ID:8uysXj9d0.net
公務員ボーナス12%アップ
国会議員ボーナス25%アップ

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:19:06.95 ID:DrXktPnX0.net
バカウヨの今の姿↓



金美齢「『アベノミクス』と呪文のように3回唱えれば日本の景気は良くなる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407480016/
「アベノミクス」と3回唱えて

「今ね私は少々お金を余計に使うように努力をしている」
「そして使うときにはね、呪文のように唱える。『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」
「それによって日本の景気がいいサイクルに乗っていくと信じています」
「皆さんも日本の国民も出来る範囲内でけっこうですから少々余計にお金を使って、いい思いをして、
決心がつかないときには『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」
http://genki-site.net/kin/column/131008.html





    キチガイカルトwwwww ミンスミンスミンスと3回唱えれば景気はよくなるなw

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:19:13.09 ID:3/ivYX1Z0.net
景気が良くなるから物価が上がるわけで、
物価が上がれば、景気が良くなるわけじゃない。

成蹊大学出身者にはそれが理解できない。

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:19:14.90 ID:4iYUgy330.net
円安で俺は儲かってるけど、これで景気はよくなるのか?
多くの日本人の資産価値目減りさせてる事を忘れるなよ。

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:19:16.00 ID:jrmbZ7pq0.net
自らがドリルの刃となって日本を徹底的に破壊する安倍ちゃん

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:19:18.46 ID:ODilGzjC0.net
頼むよ。

俺の子供まだ小さいんだよ。あんた総理大臣だろ?諦めるなよ。あんた、子供いないんだろ?俺の子供は、おまえの未来なんだよ。

助けてくれよ。日本の政治屋は日本人の子供の未来は見えてないのに朝鮮人の未来を小銭で保証するの?

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:19:18.83 ID:44GF9wkD0.net
食品の類なんて内容量減らした上に値上げまでするのが当たり前になってきてるから
もう洒落にならなくなってきてる
これで消費税10%に上げるとかなればまーたひどい便乗値上げするんだろ
もう長くねーだろこの国

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:19:23.30 ID:GnTeZUyY0.net
>>565
それお前wwwwwwww

クズ猿の標本乙wwwwwww



GDPデフレーターは、統計ミスをしている総務省のCPIを使って計算したものだw

バカ猿ども口を閉じろw

臭いわ猿wwww


物価は上がって無い。

コアコアCPIは、すでにデフレに戻っている。

ただいまデフレスパイラル中。

総務省のCPIは、ただの統計ミスw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/




 

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:19:59.58 ID:Mrdw+vxp0.net
>>553
ってことは年金支給大幅アップ?

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:03.23 ID:R5Z/un880.net
>>558
経済系スレを無視するからバカウヨって呼ばれるんだよなww

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:08.01 ID:vn9tjg7a0.net
>>549
つかサービス業の労働悪化問題だって昔見たいに土日は休み、もしくは土曜日は半日だけとかにして
24時間営業をやめれば、生産性もコスト問題の半分近く解決するんだけどそれは「ニートの意見だ!労働しろ!苦労しろ!」とか言う「東条式算数」みたいな考えのバカが阻害する。
挙げ句の果てにサビ残の合法化なんてしたら、それこそ「働いたら負け」な状態に近くなって、多分とんでもないモラルハザードが起こって経済滅茶苦茶になると思う

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:11.59 ID:IIOK+TJl0.net
>>577
カルト信者みたいでキモいな

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:17.99 ID:sP2k1Htm0.net
消費税が10%になったら死に物狂いで支出を抑え自己防衛するよ。日本の庶民には、その能力があるから、税金を上げれば上げるほど消費は落ち込む。景気は絶対良くならない。

借金しても平気な民族とは違うんだよ。消費税なんてのは、計画性や貯蓄のできない民族に課してこそ意味がある。国家のする代理貯蓄なんだから。

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:21.68 ID:9qPfYarT0.net
民主が消費税増税を決めたのは社会保障のため

自民が増税するのは経済成長=経団連様=政治献金のため

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:23.69 ID:u3Zq9vmyi.net
近々デフォルトだな。

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:30.13 ID:wFDpWEPf0.net
株が上がったって株やっていないオレには無関係だし。
消費税が上がり、便乗値上げもむしろ奨励するくらいなキチガイ政策のせいで
生活は苦しくなっただけ。
ささやかな楽しみだった海外通販の個人輸入も円安で割に合わなくなっている。

大衆迎合と言われようが、増税は延期すべきだった。

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:38.55 ID:J2yjTmTS0.net
東京は絶好調だからなww
地方猿は独立でもしろよww

593 :535@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:39.33 ID:LdjJWZGu0.net
ちなみに途上国ではパンの価格が上がれば、暴動に繋がったり国民生活に致命的な影響が出るから、政策によって物価が抑えられてる
日本は”金持ち”だから高い農作物も買えるでしょ?ってことで”物価高”政策が続けられてる

相対的には生活はキツくなってるがお前らまだ高いコメも野菜も卵も燃料も買えるだろ?
だったらその余裕があるところまで値段上げましょうってのが今の日本政府がやってる政策。
下げようと思えば下げられるが、農家や漁業や電力会社の給料を確保するためにはある程度の値上げも我慢するしか無いってこと
小麦コメも野菜も牛肉豚肉も卵もガソリンも灯油も全部値段下げられる、だってこれ全部政府が価格調整してるんだから

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:40.12 ID:7PQRcG660.net
平成27年から相続税控除減額で
東京都なら対象者(不動産・分譲、一戸建てなど)が半数近くに増えます

格差拡大 非正規率増加

大企業と公務員がよければそれでいい
暴走安倍のクソミクス

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:48.71 ID:Yf3o60Su0.net
バイトの時給は上がってるのに謎だな

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:51.92 ID:rEiVsz320.net
消費税上がるんだからより無駄遣い無くそうと思う

官僚にはこれが分からないらしい

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:53.15 ID:nwCfK3UeO.net
また馬鹿右翼が新自由主義者に騙されただけだよな。小泉の時に学習しとくべきだったな。どうせお前ら10年後にまた新自由主義者に騙されるんだろうけどな(笑)

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:20:55.35 ID:mztgqo6E0.net
富裕層の多い東京が地震で壊滅してくれないかな

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:21:07.66 ID:ODilGzjC0.net
派遣会社設立マニュアルは在日の中で有名。

小泉が日本を売ったから小泉の子供たちは好き放題

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:21:28.36 ID:praCuM5Y0.net
>>581
子供のいる世帯は優遇されてるだろ

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:21:28.95 ID:QRTFaeXP0.net
保守派分裂をもたらしたアベドリル

http://kinshow-99blues.seesaa.net/article/404758566.html

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:21:35.57 ID:R5Z/un880.net
>>560
俺も民主党に投票するよ

自民党は経済音痴の上に、残業代ゼロとかの新自由主義だからマジもんの糞

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:21:36.04 ID:8uysXj9d0.net
日本の公務員は世界第一位!二位じゃダメなんです
公務員にならなきゃあ負け組(失業無し、ノルマ無し、残業無し、仕事無し)高額退職金付

      公務員平均年収   国民平均年収
アメリカ   340万円      495万円 
カナダ    320万円      480万円
ドイツ     355万円      420万円
イギリス   410万円      410万円
フランス   310万円      350万円
日本     843万円      430万円 


日本の税収46兆円 公務員人件費 26兆円!

公務員の年収はアメリカ様の下でいいよね?
なら消費税分浮くじゃんよ

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:21:43.53 ID:xbNzT7Hn0.net
物価を上げてそれが長期間続くと期待インフレ率があがる
期待インフレ率が上がると、時間が経つにつれて金の価値が減るので
投資に金が使われる
最後に賃金が上がる
こんなこと当たり前だろ

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:21:53.39 ID:JL12PcKn0.net
>>548
単純に分かりやすくしただけだからな

公務員の人件費とばら撒きマネーのどちらを増やすべきかといったら
公務員人件費の方が正しい。

他にも、雇用のかわりになったり、公務員の人件費は福祉に返ってくるから、そういう意味での恩恵もある。
といっても、+では公務員0でも福祉はやっていけるという2ch経済学が横行してるから省いたが。

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:21:57.13 ID:r5OxO10m0.net
>>590
日本でデフォルトが起こるなんて
経済学者失業するくらいの超レアなことだから
それはそれで凄い。

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:21:59.17 ID:4iYUgy330.net
土建屋だけアホみたいに忙しくして円安とダブルパンチで建築費高騰とかもう少し考えろと。

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:01.02 ID:863clZSm0.net
>>597
でも10年周期でいいなら良いカンフル剤だな

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:04.46 ID:3i1MbClh0.net
アベノミクスって、為替を適正水準に近づけるための金融緩和は大いに評価できる。
ただ、それ以外は何にも無い…なら良いんだけど、増税みたいないらん事やってくれてるからね。

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:07.14 ID:zS8a9Tsh0.net
日経が30000までくれば物価、景気に反映されだすよ。
とにかく株価上げろ安部と黒田は

そこまでくれば俺も2億は超えてきて高級品買ってやるから

(前回ログイン 2014/09/02 16:05:56)
資産状況サマリ
資産総額 88,319,998 円
評価損益 合計 +40,668,411 円

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:09.79 ID:GnTeZUyY0.net
 


GDPデフレーターは、統計ミスをしている総務省のCPIを使って計算したものだw

バカ猿ども口を閉じろw

臭いわ猿wwww


物価は上がって無い。

コアコアCPIは、すでにデフレに戻っている。

ただいまデフレスパイラル中。

総務省のCPIは、ただの統計ミスw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/




 

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:22.34 ID:5H9ApVIB0.net
いまってスタグフっぽくね?
町でもモノ売れてねえから物価は上がってねえ感じするよ

まあ、公務員以外は給料あがってねえから高くしたら売れねえわな

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:23.12 ID:bP3uaC4j0.net
>>578
景気浮揚のためにインフレ政策することは間違いじゃないんだよ
一緒にデフレ政策してるから安倍はキチガイなだけで

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:29.97 ID:0LMP/J8N0.net
だいたい、未曾有の大震災が起こった翌年に当時の与党の民主党と最大野党の自民党とその友党の公明党の幹部が国会の外で集まって、
3党だけで増税を決めてしまったのが異常なんだよな
景気弾力条項があるから大丈夫とか言って国民を騙したが、増税を表明しておいて撤回したら日本の信頼が無くなるという理由でそれも有名無実化
当時の民主党党首の野田も自民党党首の谷垣も財務大臣経験者だから財務省の洗脳済み
全部財務官僚の描いたシナリオ通り

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:31.35 ID:SzU3Gb650.net
〉592
電車に飛び込むのが絶好調ですかそうですか
次は君の番にならなきゃいいね

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:32.97 ID:gW/hMwyd0.net
        ノ´⌒ヽ,,           _.,,,,,,.....,,,
    γ⌒´      ヽ,       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   // ""⌒⌒\  )     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/     |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ    
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒ ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |         
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、 ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\         
  / /         (__ノ └‐ (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )       
  〈_/\________ / /          (__ノ └‐ー<         
                   〈_/\_________ノ         

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:39.65 ID:P5XeKUCT0.net
アベノミクス 3本の矢

一発目は胸、二発目は胸、三発目は額

これで確実に日本を殺せる。

さすが阿部ちゃん、CIAかモサドか、

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:41.16 ID:PH+YFySi0.net
>>1
>"アベノミクス"は物価が上がっただけ


ソース 『マイナビ』(毎日)

株式会社 マイナビ (旧社名 株式会社 毎日コミュニケーションズ)



【毎日記者】 「メディアには在日朝鮮人が多いんです」
http://kome911.blogspot.jp/2012_03_01_archive.html


     カタ
       カタ
   ∧_∧   < アベガー ゲリガー    
  <=(´∀`)>  
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
   \/ 毎日 / 
      ̄ ̄ ̄


チョン毎日ソースの安倍たたきスレにようこそw
   

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:47.58 ID:EGkWraRD0.net
>>531
そうでないことは指標で確認すればわかる。

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:50.95 ID:IIOK+TJl0.net
>>610
日経なら30000より6000の方がリアリティーあるぞ

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:22:55.97 ID:oryHNZsU0.net
>>583
消費者物価指数は家計消費に対象を限定している一方で、
GDPデフレーターは家計消費の他に設備投資なども対象

政府最終消費支出、民間在庫品増加などの影響も受ける
CPIとは当然動きが異なってくる


馬鹿猿はひっこんでろよ

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:23:06.41 ID:ODilGzjC0.net
>>616
おまえら関係ないし

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:23:09.88 ID:j5MazdxP0.net
>>560
解散選挙やったも自民が勝つだろうけど
議席は民主と、社民共産生活結い維新で別れて丁度よくなりそう

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:23:15.74 ID:DrXktPnX0.net
金美齢「『アベノミクス』と呪文のように3回唱えれば日本の景気は良くなる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407480016/


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:23:22.35 ID:bHnpKpib0.net
>>1
この状況でデモも暴動も起こさない大人しい国民でよかったよな
海外だったら官庁街で破壊行為伴うデモ起きてるよ

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:23:26.21 ID:zBROUYdF0.net
まぁよ、多分若い層はアホノミクスを支持してないんだよな。
問題は糞団塊バカどもがホイホイと票を投じやがることだよ。
まいったよ。
あと、2、30年はエセ保守売国政党自民の思う壺…
正に奴隷時代突入へ。

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:23:26.79 ID:GnTeZUyY0.net
 


GDPデフレーターは、統計ミスをしている総務省のCPIを使って計算したものだw

バカ猿ども口を閉じろw

臭いわ猿wwww


物価は上がって無い。

コアコアCPIは、すでにデフレに戻っている。

ただいまデフレスパイラル中。

総務省のCPIは、ただの統計ミスw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/




 

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:23:26.61 ID:2UUzcLE/0.net
>>520
お前でも分かるように書く自信はないが、
金融緩和+財政出動は官需主導による総需要引き上げ政策なんだから、民需が後追いなのは当たり前なわけ
実質賃金は低下の数字が出ながら、名目賃金が上昇するという普通の好結果が出てたの。まあ増税で飛んだが

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:23:35.24 ID:l9uxAPuV0.net
スタグフレーションではないな
スクリューフレーションだ
株価や地価の上昇により、富める者はさらに富み、貧する者は更に貧し、中間層は徐々に消えていく

今の若者でも、「親が裕福な」若者は、最高に恵まれている、と言えるだろう。国がこれから100年先まで数千万以上の財産を持つ者に対し、比較優位ではなく絶対優位なように政策を進めてくれるのだから
少子高齢化もそれに拍車をかける
恐ろしい勢いで世襲資本は増えていく
親が普通・貧乏な若者は…

私は父が年収1500万ほど
比較的裕福な家に生まれた。今年で24だ。
父も母も言っていた。弱者を大切にしなさいと。お前は極論フリーターしてるだけで贅沢しながら生きられるのだから、と
それが合ってるか間違ってるかの答えはどちらでもいい。けど、マイノリティでも自分の道を行く。
私は世襲の政治家より、自分の両親の言葉を信じる

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:23:36.61 ID:iU0Zf6Qo0.net
>>572
>>479みたいなのが「雇用のりゅうどうせい」「てきざいてきしょ」とか言い出したら、
頭空っぽが竹中みたいなのの首切り&人件費圧縮したいのに騙されてるだけだろ
こういう手合いの「適材適所」は黙って座ってることだなw

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:23:49.80 ID:R5Z/un880.net
>>568
俺らは自民党による日本経済破壊の瞬間に立ち合ってるんだな

自民党に投票した売国奴のせいでな

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:23:55.39 ID:zS8a9Tsh0.net
>>620
>6000の方がリアリティーあるぞ

まあいつかはな。

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:24:14.57 ID:u3Zq9vmyi.net
竹中出てくるたびにろくなことにならんな

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:24:17.11 ID:NKftV2fd0.net
子供がいない土建屋には最高の経済対策だよ
あー愉快愉快w

公共工事おかわり!w

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:24:26.24 ID:Erh5D9gw0.net
エンゲル係数(全国)7月
2000 22.7
2012 23.4
2013 23.9
2014 24.4
確実に貧困化しちょるわ

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:24:27.97 ID:kimph4Av0.net
>>585
+のスレで経済系スレとかwwwww

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:24:30.12 ID:4D6rnjSY0.net
>>572
その理屈に当てはまるのは専門的ではなくて替えが効く仕事だけだな。
自分の経験が専門的な方面だからその点で偏ってるのかもしれないけど。

専門的な企業ほど解雇できない無能がのさばってる影響がでかくて、
そういう人間がその理屈に当てはまる替えが効く仕事に移ってくれたら、
自分の給料は上がるし、この国のイノベーションは進んで仕事が増えて雇用も増えるのにと思うんだよね。

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:24:38.69 ID:oryHNZsU0.net
甘利明経済再生担当相は15日午前の閣議後に会見
物価の基調をあらわすGDPデフレーターが4─6月にプラス転換したことは、
デフレ脱却の「きわめて大きな要因」と指摘
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN0GF06C.html

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:24:44.78 ID:4iYUgy330.net
物価上げるだけで景気良くなるなら誰も苦労しないだろw
そんなもん最初から指摘されてただろ。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:24:55.10 ID:2UUzcLE/0.net
>>548
別にパチンコ擁護するわけじゃねーけど、
パチンコだって立派な売上であり、立派な利益を生み立派な雇用を産むけどな

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:24:55.74 ID:37vm3+IM0.net
>>597
もともと新自由主義は大量生産大量消費の時代が終わって競争力の無くなった大企業を切り捨てて
新しい産業を優遇しようとするもの

竹中がわざと曲解したかもしくはバカだから逆に理解しただけ

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:25:05.89 ID:gW/hMwyd0.net
          __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
          // ・ ー-  ミ、
          `l ノ   (゚`>   |
          | (゚`>  ヽ    l
          .| (.・ )     |  そんなことよりさー
           | (⌒ ー' ヽ   |  
 .       .   l  ヾ     }  おまえら 俺様を散々
           /ヽ     ノ
        ,____/ヽ.__`ー'/    最悪扱いしてたけどさー
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/      自民党は一味違うだろ?
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:25:05.99 ID:3i1MbClh0.net
>>605
ど田舎の地方公務員をはじめとして給与水準を是正する。
その上で、増税先送り。これが正解じゃないかな。

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:25:11.09 ID:DrXktPnX0.net
>>634
>子供がいない土建屋には最高の経済対策だよ
>あー愉快愉快w

>公共工事おかわり!w


前倒ししたから来年再来年はコジキだけどねーw

【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7−9月期のGDPに反映する」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409349812/l50

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:25:19.54 ID:6/hjh1SO0.net
アベノ成果

公務員と一部大企業だけは給料上がった

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:25:24.44 ID:+yWVb5xS0.net
>>1
今からでも遅くない。

安倍政権に「元の円高に戻せ!」と要求デモをするしかないだろう。
円高にすれば、たちまち「ガソリン、食料品、電気ガス代」など値下がりするのであるからな。

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:25:29.11 ID:ZEk1eiWj0.net
でも、安倍批判=悪みたいな空気あるよな

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:25:39.70 ID:lL56R8Ga0.net
>>619
え??

消費が減ってモノが売れない→価格が下がる→給料が下がる→更に消費が減る

ってのがデフレスパイラルのはずなのだが??

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:25:44.10 ID:pLqQfyYM0.net
>>604
釣り針にわざと飛びつこう

労働人口減ってるのにインフレ期待起こるわけないだろ 典型的なマクロ教科書バカ

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:25:55.84 ID:8uysXj9d0.net
公務員の年収を半分にしたら15兆は余裕でできるわな

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:26:01.76 ID:owFcHWVb0.net
ドル円104.85Sしたから、そろそろ円高になあれ!

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:26:06.73 ID:nwCfK3UeO.net
ワタミに公認出した時に「あっ!コイツはヤバい。」と気づかないと!経済諮問会議メンバーをみて「あっ!コイツはヤバい。」と気づかないと!ホント右翼って馬鹿なのな(笑)せっかく、こうなる前に教えたのに。

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:26:14.15 ID:bP3uaC4j0.net
>>637
その「替えの効かない専門職」という前提を無視して雇用の流動化を叫ぶことが
大間違いだということは自分でもわかってんだろ?

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:26:21.23 ID:+I/9QgJM0.net
>>635

20切るまでデフレで良いわ

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:26:22.26 ID:Eqc4wNis0.net
この手のニュースがテレビとかでは全く報道されないのが怖い((((;゜Д゜)))

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:26:35.77 ID:GnTeZUyY0.net
>>621
バカ猿のお前はどうでも良いwwwww

デフレかどうかの判断はコアコアCPIでやるのが世界基準wwww

政府ですらそれは認めているwwwww


 


GDPデフレーターは、統計ミスをしている総務省のCPIを使って計算したものだw

バカ猿ども口を閉じろw

臭いわ猿wwww


物価は上がって無い。

コアコアCPIは、すでにデフレに戻っている。

ただいまデフレスパイラル中。

総務省のCPIは、ただの統計ミスw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/




 

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:26:36.90 ID:x0PZ/QLo0.net
アベグフレーション突入しました

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:26:40.75 ID:88fEZ6A90.net
>>625
デモ起こしたら朝鮮人と間違われる国

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:26:42.43 ID:dnWjzEZnI.net
消費税が上がると
公務員の給与が増える不思議

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:26:52.51 ID:LdjJWZGu0.net
ちなみに実質給与が減ってることは悪いことでは無い
デフレ時は実質給料が増えるから、企業が耐えられなくなって非正規を産んだんだよ
このロジックが分かってないと理解出来ない

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:26:53.38 ID:hcYZwzF00.net
民主のほうがよかった

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:26:57.05 ID:1teI9NN60.net
大本営NHK発表によるとデパートは業績絶好調で笑いが止まらないらしい
当初の予想通り金持ちだけが幸せになってるようだ

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:27:06.67 ID:andXE/fc0.net
今日の円安やりすぎなんじゃないのか?今週は重要指標が多いけどさ。
アメの利上げは来年だし、テーパリングしてるとはいえ10月までQEは完全に終わらない。
実効為替レートはリーマンの時と比べればかなり円安だろ。織り込みに行くの早いんじゃないか。
輸出企業以外は大変だろ。賃金上がらんのに、物価をこれ以上高騰させるのはカンベンしてくれよ。

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:27:12.38 ID:X7ij0PQTO.net
わざと格差を広げようとしてるだろ
美しくない中小企業、低所得層をゴミ掃除ってか?

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:27:15.36 ID:vn9tjg7a0.net
>>631
政府発表のGDP約-7パーセントから単純に計算したら
14年後には現在の約七割のGDPが消失してる計算になる。
これどれくらいかって言うと、日本がイエメンとかヨルダンと同じ経済規模になる、たったの14年で

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:27:17.32 ID:+20RajEm0.net
実際は物価上昇というより増税と円安のせいでコスト高が反映されただけだから
不景気まっしぐらで直にデフレに戻っていくだろう。
だからスタグフレーションではない。要は景気大後退。ムチャクチャ性質が悪い。

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:27:19.82 ID:u3Zq9vmyi.net
>>644
消費税あげるために前倒しだから津浪みたいに何倍にもなって不景気くるぜ

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:27:21.72 ID:EGkWraRD0.net
>>648
>消費は減る一方だったぞ。

君のこの認識が間違っているという話。
指標で確認できる。

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:27:29.98 ID:F3OJ5GYL0.net
>>644
その前倒し凄いよね
どんだけ反動くるかなぁ、今回以上は確実か

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:27:38.77 ID:+yWVb5xS0.net
>>647
それはないぜw

この2chでは、安倍政権が発足した直後から
「この祖父の代からの親韓の家系である三代目ボンボン総理で、日本の経済は塗炭の苦しみに陥るだろう」って
断言していたからな。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:27:39.91 ID:iBevguZF0.net
>>605
返事くると思わなかった。説明ありがとう。大分わかり易い。
でも雇用の代わりにするなら、一人あたりの給料下げてもっと人数増やした方がいいのでは?とも思う。
まぁ、公務員って言っても色んな職種があるからそんな単純な話でもないか。

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:27:43.60 ID:9qPfYarT0.net
アクセルを踏まないと間に合わない、ブレーキを踏まないと曲がれない

馬鹿は考えた

両方踏んでみよう

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:27:58.09 ID:iU0Zf6Qo0.net
>>626
欧米で「今までの30年の政策は間違いだった」って動きになるのを待つんだな

日本が先に目覚めるとしたら、大災害か戦争で国がなりふり構わない支出の増加を決行するとき
東北でも復興需要で景気がいいところもあるらしいが、それが関東圏や日本中に起こればいい

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:28:06.57 ID:PH+YFySi0.net
>>1
>"アベノミクス"は物価が上がっただけ


ソース 『マイナビ』(毎日)

株式会社 マイナビ (旧社名 株式会社 毎日コミュニケーションズ)



>韓国と日本を結ぶ架け橋として! - マイナビ

>韓国語の求人情報|マイナビ転職 正社員求人サーチ

>韓国語の女性求人 マイナビ転職 Woman



毎日新聞 鈴木琢磨 「メディアには在日朝鮮人が多いんです」
http://ceron.jp/url/www.youtube.com/watch?v=ULJt3l7Aets



”チョン毎日”ソースの安倍たたきスレにようこそw
   
  

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:28:08.22 ID:OOM0cSza0.net
リフレ派の思惑通り

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:28:09.04 ID:L5OPs94s0.net
ID:gW/hMwyd0

この期に及んで
ゴミンスを持ち出せる
コイツの神経疑うw

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:28:19.78 ID:+UZ1Wo3s0.net
大企業を優遇して中小を殺すのが目的だからね
中小が無くなったら大企業も死ぬけど

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:28:23.40 ID:roQy+lxF0.net
一部高所得者は得してるでしょ
並以下のリーマン・ワープアが割り食ってるだけで

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:28:31.81 ID:oryHNZsU0.net
>>656
政府は、物価の総合的な動きを示すGDPデフレーターをデフレ脱却の重要な判断材料としている。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014081500369


はいバカ猿沈没www

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:28:35.25 ID:SVQbAvHOO.net
実質、消費税が10%くらいのインパクト

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:28:43.41 ID:JL12PcKn0.net
>>628
また大嘘を
GDP下降、消費縮小、実質賃金縮小と現実を目の当たりにしても
「名目は上昇している」と、アホノミクスでトリクルダウンを夢想してるのか。

しかも公務員人件費縮小の流れで、官需ってどこにあるんだよ。

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:28:49.09 ID:4D6rnjSY0.net
>>572
ついでに替えが効く仕事でもすき家みたいなことになるわけだよね。
その理屈を追求した結果。
内部事情が簡単に外に漏れるネット社会な現代だからこそ、その理屈に則った企業は淘汰されると思うよ。
昔とは状況が違いすぎる。

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:28:52.28 ID:IobFXbiu0.net
>>655
賃金上がったウァーイってラジオで言ってた(´・ω・`)

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:00.15 ID:DrXktPnX0.net
× ミンスよりマシ

○ ミンスのほうがマシ

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:12.79 ID:R5Z/un880.net
>>636
経済音痴の自民党を擁護なんて、


捏造・印象操作には定評がある流石のネトウヨにも出来ないみたいだなwww

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:14.47 ID:4iYUgy330.net
>>663
今までが変動しなさ過ぎだっただけで110円いっても何も驚きはない。

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:28.07 ID:AyWomiaai.net
景気で一番大事なのは人の気持ちだよな。
そういう人の気持ちを必死にマイナスに向けようとしてる勢力もあるんだろうな。

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:28.00 ID:lL56R8Ga0.net
>>668
じゃあなんでデフレになってるのさ。
消費が増えるのなら物価上がるはずじゃんよ。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:40.39 ID:NKftV2fd0.net
>>644
ちょっと確変あるだけマシかもよ

ちなみに俺は土建屋じゃないw

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:45.09 ID:atLtv+NN0.net
>>571
2ch やってて残業手当出るのか
いいなコームインは

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:45.54 ID:y5JB4Cu40.net
安倍本人にとって
日本を取り戻す戦いの第一幕は終ったらしいぞ

金持ちがマネーゲームで儲ける事が
日本を取り戻す戦いだったらしい

ちょっとだけ上がった給料と、猛烈に上がった株価と物価だけ
一般人は有害だった
安倍死ね

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:47.72 ID:j5MazdxP0.net
解散しても自民が勝つよ、公務員買収してんだからwwwwwwww
んで勝ち馬に乗ろうとする池沼のジジウヨも懲りずに自民に入れるからwwwwwwww

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:50.10 ID:P71NNnql0.net
消去法で考えたら一番先に消えるのって
自民党じゃねえか

既得権益以外で自民党支持しているのって
キチガイと同じだろ

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:51.48 ID:Au6TC21e0.net
>物価が上がっただけ

そんなこと最初からわかっていた話じゃんw

ふくらし粉だけでパンを焼いてるようなものなんだから。

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:56.31 ID:jXtY8Opb0.net
失業率の低下が見えない人って、
脳ミソ欠けてるんじゃいかと思っちゃう

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:58.23 ID:u3Zq9vmyi.net
生産性のない職種が給料上がってるな

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:29:58.56 ID:4D6rnjSY0.net
>>653
>>682

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:30:27.95 ID:zBROUYdF0.net
>>655

糞メディアはグルだからな。
都合の悪いことは言わない、伝えない。
商売だ。

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:30:30.69 ID:djeTsOMY0.net
あと2年間残ってる。
まだまだ暴れるぜ!
by あべちゃん

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:30:36.34 ID:U0xhqUOI0.net
閣僚が金持ちばかりだからな
財界と公務員と老人しか見てない
目眩ましで女性がどうとかいってる

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:30:45.47 ID:wfx8yScQ0.net
>>1
物価が上がってから給料が上がるのが当たり前なんだから仕方ないだろ
ゆるやかなインフレに向かってると思えば理想的な流れだろう
どうしてそういう記事が書けないのかね

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:30:46.44 ID:Jhb78iHv0.net
>>681
消費税上げたんだからそりゃ名目上がるだろ

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:30:50.17 ID:DrXktPnX0.net
>>687
>景気で一番大事なのは人の気持ちだよな。


給料あがらず物価だけあがり、

おまけに、いつでもクビにすっぞ!赤字中小企業にも課税すっぞ!外国人も大量に入れるぞ!とか言われれば

サイフのヒモも固くなりますなぁwwwwwwwww

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:30:54.54 ID:EGkWraRD0.net
>>688
CPIとGDPデフレターは同じ動きをするわけでは無い。

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:30:56.56 ID:7PQRcG660.net
平成27年から相続税控除減額で
東京都なら対象者(不動産・分譲、一戸建てなど)が半数近くに増えます

格差拡大 非正規率増加

大企業と公務員がよければそれでいい
暴走安倍のクソミクス

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:30:57.40 ID:mSQy7cTP0.net
結果が出てるんだからネトウヨも認めろよ
民主ガー毎日ガーじゃねぇんだよ

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:30:58.84 ID:+I/9QgJM0.net
>>688
エンゲル係数が上がってるからな
他に使える金がないんだよ

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:31:19.14 ID:u3Zq9vmyi.net
>>700
地方公務員もでかい家に住んでる

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:31:21.82 ID:bP3uaC4j0.net
>>682
だと思うで大多数の人間が賃金低下する政策を許容することはできない
雇用の流動化で総人件費が上がるデータがあるのならともかくな

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:31:32.60 ID:pLqQfyYM0.net
>>635
それひでーな 発展途上国に逆戻りかよ

安倍とケケはどー責任とるつもりだ?
A級戦犯リフレ派は全員切腹。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:31:42.61 ID:iBevguZF0.net
>>640
麻薬だって、利益を産んで雇用を産むけど
日本全体にマイナスの効果の方が強そうだけどなぁ。

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:31:43.15 ID:CX1qzW/f0.net
原発動かしゃすべてうまくいくのかなあ

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:31:45.76 ID:Q4jnbyd30.net
日経上がってるね

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:31:52.89 ID:m76i+C1C0.net
消費税が10%に上がる時は、また便乗値上げされるんかね(´・ω・`)?
自販機は150円?

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:31:53.17 ID:zBROUYdF0.net
日本を取り戻す!!www
あほかwww

美しい国、日本www
やめてーーー!!

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:31:53.73 ID:LdjJWZGu0.net
食料品にかけられてる消費税を軽減税率にして、農作物の価格統制を緩くすれば良いだけ
これで農作物の価格は半額以下に下がる

結局のところ食料品の価格は農家vs消費者の形になっていて、今の政府は農家の言うことをひたすら聞いてる状態になってる
それが卵10個200円、米5kg2000、牛乳価格の高騰を引き起こした
こんなもん生産調整がミスってるだけだろう

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:31:54.15 ID:l7ayrJvS0.net
>>610
どうして?
債務比率が軽くなるから?
馬鹿もいい加減にしたら

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:31:57.08 ID:IIOK+TJl0.net
庶民の財布に手突っ込んで金引っ張り出して
既得権者や金持ちにばら撒いてるだけ

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:32:06.18 ID:lL56R8Ga0.net
>>684
でも日本国民の大多数はそうは思ってないから
ミンスの支持率5%とかで全く増えないんだよね。

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:32:22.70 ID:ljF6F6At0.net
>>1
日本全国規模の、低所得者向け、糖尿病で日本そばを食べる人向け食品の安全について。

神戸物産の業務スーパーのプライベートブランド
こだわりの麺々さらしなそば400g78円朝日商事
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51rIHKyG2wL.jpg
で腹痛がする。胃の上、肝臓あたりだ。
少なくとも2013年12月〜2014年2月、日本蕎麦の品質が悪くなった。
2013年秋は、体に影響はない程度の節約ソバだったのに。
私は2013年12月まで業務スーパーのこれを2ちゃんで勧めたのを後悔してる。
ゆでる前の麺がボロボロに折れる。
ゆでると10秒未満で乾麺がすぐフニャフニャに曲がって糊化が異常だ。
麺がカビ臭い。食うと体臭がカビ臭くなり、防寒ダウンジャケットにそのカビの臭いがつく。
ヒゲ剃り跡の自分の顔からそのカビ臭が強烈に出る。
何日も何日もかけてカラダが臭いを苦労して体外へ搾り出している感じ。
肝臓で無毒化できない毒、
尿やウンチだけで排泄できない、爪や髪からやっとこさ排出される毒は、
体内で処理できない水銀、重金属のようなとても危険な毒だ。
穀物の毒は強烈な肝臓毒のアフラトキシンもあるので危険。
「こだわりの麺々さらしなそば」400グラム78円
今までが安すぎるし、原料費値上げだったろうし、これは食わないほうが無難だ。
袋の記号 2014.06/AI/51 記号AIが三重工場 生産委託は葵フーズの三重工場

業務スーパーのタイ産トムヤムクンの即席ラーメン5個入りが
安くて酸っぱ辛くてエビ味でおいしい。2013年2月は大丈夫。

トップバリューの5食即席めんが2013年パッケージ改変後、金属味で変(麺が韓国製?)。
サンヨー食品のアルミパッケージ改変後のサッポロ一番も全く同じ金属味で変(麺が韓国製?)。
神戸物産の業務スーパーの明星5食即席めんが2013年2月はおいしかった。


円安のせいで2014年から超低価格帯の紅茶がまずくなってる。1社だけでなく複数社だ。
弱小メーカーと大手のリプトンの超低価格帯の紅茶を飲むと、口の中のホホが茶色くタダれムケる。
リプトンの高価なイエローラベルと日東紅茶のDAY&DAYはおいしいまま。
リプトンの超低価格帯はホホがただれ腹痛、リプトンのイエローラベルだとおいしいとは、円安のせいだ。
で、リプトンのイエローラベルより安い日東紅茶DAY&DAYを飲んでる。

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:32:26.94 ID:AyWomiaai.net
>>703
嬉しそうだな

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:32:39.28 ID:8uysXj9d0.net
官僚にとって自民党は手の平の上で操られてるだけだから
いままでの長い間、政権与党をやってきたから自民党は官僚にとってやり易い

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:32:45.81 ID:Iye2EaL80.net
>>687
景気で一番大切なのはカネだよw
だから安倍ちゃんは金持ちにカネばらまいているんだろ
人間は霞食って生きてるんじゃねーんだぜ

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:32:49.23 ID:44GF9wkD0.net
>>635
12年で0.7しか上がってなかったのが
安倍になって2年足らずで1.0も上がってんのかよ
クソすぎるな安倍政権

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:01.11 ID:IIOK+TJl0.net
自民と自民信者はみんな頭おかしい

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:02.42 ID:+yWVb5xS0.net
>>701
>物価が上がってから給料が上がるのが当たり前なんだから仕方ないだろ

別に当たり前じゃねえぞw

有名なスタグフレーションはな、物価が上がっても景気は悪いままで給料も上がらねえよ。
人の言いなりの知識でレスするんじゃねえよ。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:10.94 ID:2UUzcLE/0.net
>>681
名目雇用者報酬が長年マイナス続きだったのに、
金融緩和+財政出動でプラスまで持って行ったんだが

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:12.62 ID:6jLO29OC0.net
>>495
デフレ時実質賃金変わってないのにインフレで下がった
借金してる人は得だけど貯金してる人は損

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:27.73 ID:EGkWraRD0.net
>>717
株でもうけた奴が消費するからってロジックじゃね?
実際、2013年の前半にはそういう動きがあったね。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:36.58 ID:bB1kEU+50.net
リフレ派ってやつはめちゃくちゃ無礼なんだよな。
「そんなこともわかんねーのか、バーカ」
そんなのあちこちで拡散しても、誰も応援する気になれねえわな。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:37.20 ID:ez1/OFeL0.net
アホのミクスもメッキがはげてきてたな
なにしろ実体が無いものな

ある一定の知能の高い人の層は
最初から信用もしてなかったし相手にもしてなかったがな  笑

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:43.79 ID:Erh5D9gw0.net
マインドデータは目先誘導はできてもね
結局 人口動態と科学技術だろうね

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:46.42 ID:Eqc4wNis0.net
>>662
小売り配送だけど商品売れてないんだが…。
増税後は全ルートが前年度割れとかマジで酷いぞ。

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:47.86 ID:m76i+C1C0.net
貧乏人の俺はもう諦めたよ
金持ちにしか恩恵はないという事が分かった

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:48.75 ID:LdjJWZGu0.net
>>687
日本人の気質的に大量消費社会では無いからなぁ
アメリカみたいに買いたい物を買う、消費できる文化にしないとどうしようも無いが
するつもりが無いからまたどうしようも無い

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:52.88 ID:OOM0cSza0.net
この間の朝生は勝間和代をはじめ、リフレ派が多数派だったな
金融緩和否定論者は山口義行と宋文洲の二人だけ
まともな人間を二人しか呼ばないて
国を滅ぼしたいのか
周りのみんなが金融緩和やってるから金融緩和は正しい、みたいなトンデモ理論を平然と言ってのけるアホ共は知能レベルが猿以下なのに

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:33:56.50 ID:P71NNnql0.net
マスコミは安倍改造内閣の組閣ばかりだしなあ

いい加減誤魔化しきれなくなるだろうに

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:34:07.40 ID:Hy8WfLgp0.net
スタグかよ
最悪じゃん

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:34:15.72 ID:l7ayrJvS0.net
なおこのペトロダラーの仕組みは
現在は貿易メインでは無く、今、日本は金貸し役にされているんです。

基軸通貨がドルであるということは知っていても
ドルがなぜ基軸通貨となったのか?
その理由を我々日本人はほとんど知らされてません。
ですが、その貿易体制を見れば、なぜ財務省が増税先行するか
良く見えるはずです。

Petrodollar Cycle & Realpolitik
https://www.youtube.com/watch?v=13Rll6ZHbow


輸出財で稼ぐのではなく利息収入で稼ぐ形へと

一体いつまでこの邪悪な謀略に満ちたドルを基軸として崇めたてるんです?
一体いつまで石油に代わる技術を持ちながらその貿易体制に
しがみつかなければならないでしょうか?

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:34:20.36 ID:maoEdY740.net
日本を滅ぼすには安倍さんの続投しかない
他に任せたら息を吹き返してしまうかもしれない
安倍さんが日本をブチコワス!

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:34:20.50 ID:praCuM5Y0.net
>>709
雇用の流動化で非正規の賃金はあがるのでは?

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:34:24.11 ID:zEVNHFP9i.net
セブンイレブンの「挽きたてコーヒー 900ml」を倍に薄めて飲むようになった!

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:34:38.88 ID:gW/hMwyd0.net
┌────────-┐
│物価が上がっただと.│
│売国奴の面汚しよ・ │-──────┐
└───v─────┘貿易収支も   │
     _,--―--、 │    大赤字・・・  .│──────┐
  γ´r'"  ̄ ̄\)└───v─────┘ネトウヨが必死│
 、ミ" --ー ・ ゙i゙i     ノ´⌒ヽ,,  │   のようだな・・・  │
 |"   <´゚)   ヽl" γ⌒´      ヽ,└───v─────-┘
 l    /  <´゚) | // ""⌒⌒\  )  ,,--―--、 
 |     (・ .) | i /  \  / ヽ )γ´,-―v-‐、 ゙i
 |  ,r',,_  ) |  !゙  ( ・)` ´( ・) i/ { 彡 _ _ V
 {    ,,  ̄) /  |    (__人_)  | `(リ  ━'  ━'l
 .l     ゛ ̄ ノ   \   `ー'  /    l   ,.、_j、  ) 
_〉、    / _――ゝ    λ――┐ヽ 〈-=- /ヽ
=/  ー  |=====ノ | | |   Y   | | | |│ヾ ミ ー イ彡 \

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:34:42.86 ID:zBROUYdF0.net
官僚=東大、京大出のエリート。
安倍=4流大出のバカ。
勝負あり!!

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:34:53.47 ID:GnTeZUyY0.net
>>679

政府のデフレ脱却判断、「コアコアCPI」採用へ
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE96800420130709


デフレーターのほうが、より都合のいい数字を出してたもんだから、途中から
変えたわけなwwwww


ハイ、バカでクズの猿轟沈wwwwwwwwww





 

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:34:59.87 ID:79tQL2Qg0.net
【政治】稲田氏政調会長起用、安倍首相「次のスターつくるチャンス」と決断…党内の反発必至、首相周辺も「あり得ない。経験不足だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409616547/

統一教会でネトウヨ瀕死の楽しいスレ
皆さんで罵倒してやりましょう
ネトウヨそっ閉じを許さない市民の会(笑)

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:35:06.64 ID:zS8a9Tsh0.net
>>717
株価が騰がるとな、上場企業ってのは猫も杓子も増資を始めるんだよ。わかるかな?
REITがいま増資乱発してるように。するとなにが起こるか。実際に地価は去年から上がり始めてるだろ?

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:35:09.24 ID:q/3qUaIr0.net
失われた20年

日本のバブル景気は1991年(平成3年)2月頃から後退し始め[1]、バブル経済も崩壊[注釈 1]。それによって消費や雇用に悪影響を及ぼし、デフレーションになった。
これにより安定成長期も終焉となった。

2001年4月、小泉旋風に乗って小泉純一郎が内閣総理大臣に就任すると、民間から経済学者の竹中平蔵を経済財政政策担当大臣に指名し、
以後2006年9月まで、いわゆる小泉=竹中改革(聖域なき構造改革)を推進した。
but
GDPデフレーターに関しても、1990年に100%を切りデフレへと陥って以降、そこから回復できなかった[10]。

2000年までの「失われた10年」においては、歴代内閣において以下のようないわゆるケインズ政策が取られた。
1992年8月 - 総合経済対策(事業規模10.7兆円)
1993年4月 - 新総合経済対策(13.2兆円)
1993年9月 - 緊急経済対策(6.2兆円)
1994年2月 - 総合経済対策(15.3兆円)
1995年4月 - 緊急・円高経済対策(7兆円)
1995年9月 - 経済対策(14.23兆円)
1998年4月 - 総合経済対策(16兆円)
1998年11月 - 緊急経済対策(24兆円)
1999年11月 - 経済新生対策(18兆円)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%9F20%E5%B9%B4

ゼロ金利政策

1999年2月、日本銀行は短期金利の指標である無担保コール翌日物金利を史上最低の0.15%に誘導することを決定した。
2000年の一時解除
2006年の解除
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AD%E9%87%91%E5%88%A9%E6%94%BF%E7%AD%96


デフレを脱却してもスタグフレーションじゃねw
アホのミックス

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:35:20.40 ID:odHkTgAo0.net
イオンの玉子特売言ったらどんなけ並ぶ年いうくらい並んでた。
売り場から、イオンの入口まで並んでた。
あんなんはじめてみたわ
東南アジアか

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:35:24.20 ID:x4lLo2xz0.net
>>343
バカ?決める必要ねーじゃん。
自民いがいならいいのよww

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:35:37.73 ID:JuWpOsK00.net
円安は嫌だねえ

「ブラックサンダー」が2ミリ小さくなることが判明! 有楽製菓、内容量変更を発表 為替相場の変動による原料の価格高騰が原因
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20140902/Itmedia_nl_20140902053.html

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:36:00.53 ID:ez1/OFeL0.net
改めて考えると
同志社の女先生の言う通りやったんやな  笑

あの先生は図星を言うてはったんやな

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:36:05.17 ID:vGzgVMZh0.net
麻生から先、麻生以上の総理はいない。
麻生より先、一番マシなのは野田だった。TPPにも歯止めかけてたし。

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:36:14.31 ID:rqcAvH1G0.net
福島で進行が懸念されている事態

NHK Eテレ アンコール シリーズ
 チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告
 第2回 ウクライナは訴える 2013.3.25(12分短縮編)
https://www.youtube.com/watch?v=HejNJBp5wK8

チェルノブイリの子ども達に心筋梗塞などの疾患が顕著に増加している実態が浮き彫りに

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:36:18.22 ID:4D6rnjSY0.net
>>709
どっかに成功例がないと政策実行しないって言ってる?
前例がある政策だけ評価すると?
頭でっかちで、さらに自分では何も生み出せないタイプだな。

日本の異次元緩和だって前例ない政策が評価されたわけだよ。
結果はどうなるか分からんけど、あの気概が評価されて、日本全体が動いてるわけ。
雇用自由化が良いとは限らないけど、やる価値はあると思うけどね、俺は。

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:36:29.67 ID:zBROUYdF0.net
>>749
東南アジアかww
うけますた(*^_^*)

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:36:32.30 ID:FNpaLA1J0.net
今日の日経見たのかこのゴミ記者

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:36:32.20 ID:rEKoVMF20.net
  
世界中が不況の真っただ中だと言うのに、
そんな簡単に日本単独で景気良くなる訳無かろう。
逆に何もせずに手を拱いていたら、円高は進み
国内産業の空洞化もさらに進んで、日本の将来への
禍根を残す事に成っただろう。

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:36:37.24 ID:EGkWraRD0.net
>>745
岩なんとかさんは、初めのうちはコアコアで2%上昇的なニュアンスを漂わせていたな。
コアコアで2%は無理と悟ってフェードアウトしていったが。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:36:41.64 ID:3Af2O4Ly0.net
実質賃金が上がっても意味無いって民主政権で分かりましたよね?
逆に実質賃金が下がろうが全く問題無いという事だろ。何騒いでるんだよバカども

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:36:44.26 ID:GnTeZUyY0.net
 


GDPデフレーターは、統計ミスをしている総務省のCPIを使って計算したものだw

バカ猿ども口を閉じろw

臭いわ猿wwww


物価は上がって無い。

コアコアCPIは、すでにデフレに戻っている。

ただいまデフレスパイラル中。

総務省のCPIは、ただの統計ミスw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/




 

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:36:50.13 ID:pLqQfyYM0.net
トリクルダウンなんてカルト宗教経済学を最初に言い出した
トリプルA級永久戦犯は誰だ!!!?

名前教えろ。

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:36:50.75 ID:Erh5D9gw0.net
不動産 半値でも買い手がつかんじゃん
3大都市圏でだよ

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:01.73 ID:+yWVb5xS0.net
>>751
最近、ようやく「円安」の間違いに気づく人間が出て来たよな。(チョッと遅いが、それでもイイ傾向だ)

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:11.52 ID:QoIiWZVJ0.net
仕方ないわな、原油価格が絶賛高騰中じゃ、何やっても駄目っぽ

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:12.48 ID:PH+YFySi0.net
>>1
>"アベノミクス"は物価が上がっただけ


ソース 『マイナビ』=(毎日)

株式会社 マイナビ (旧社名 株式会社 毎日コミュニケーションズ)





【毎日新聞】 「日本の母は息子の性処理係」 (10年以上も世界中に発信)
 http://www.youtube.com/watch?v=gbSv7qSTgeg

日本女性の55%は男と会ったその日に寝る

日本では、小学校に通うごく普通の少女達が放課後、売春婦として働く

日本では、受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する

日本人主婦はコインランドリーに附属のコインシャワーで売春している

日本の看護婦は仕事場にバイブレーターを持参し、日常的にアナル研修に興ずる


 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  「日本の女は変態だ!」と
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  ヘイトスピーチをしてた毎日でござる

  

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:13.01 ID:8uysXj9d0.net
厚生年金の払い損状況(2010年末時点)

70歳 3090万円の得
65歳 1770万円の得
60歳 750万円の得
55歳 170万円の得
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
50歳 340万円の損
40歳 1220万円の損
30歳 1890万円の損
20歳 2280万円の損

日経新聞調べ

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:15.19 ID:372udtbf0.net
韓国よりマシ

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:17.01 ID:iBevguZF0.net
>>714
自販機のことは知らないけど、
身の周りで聞いてる感じだと、
10%のときに再値上げしなくてもいいように、もう今の時点で多めに値上げしてる
ところ多いね。

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:27.87 ID:Iye2EaL80.net
>>734
ま、やる前からわかってたことだがなw
アメリカで金融危機後の富のほとんどを富裕層がせしめたって話があったじゃん?
日本でも同じ事が起こった(起こる)だけのこと
それでもデフレよりマシだというただ一点のみでリフレは肯定されただけさ

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:35.53 ID:icn3n/nf0.net
>>1
じゃー、お前はどうしろと?
金融引き締めをやるか?

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:37.02 ID:BCWtCy900.net
中韓と断交して、議員定数と公務員人件費を5割カットして消費税廃止しろよ

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:37.37 ID:DGJdh7QL0.net
>>687
その勢力とは「気持ち」とやらを萎えさせる消費税増税を実行した馬鹿政府のことでしょうか?

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:39.32 ID:OIyUn1dI0.net
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:45.15 ID:BY+72bZr0.net
>>2

家具が談合してるだろってLevelで値上がりしてる

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:46.63 ID:bonDdmzzO.net
日本経済に潜む「悪魔」どころか、皆殺しの巻

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:53.37 ID:Eqc4wNis0.net
>>749
今は特売品しか売れん。
値引きなしで買うのはボッタクリにつきあうアホ。
みたいな流れだわ。

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:37:56.85 ID:Z+g+YwPf0.net
物価上昇は国会議員以下公務員の給料に反映しました!

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:38:05.42 ID:zS8a9Tsh0.net
毒を食らわば皿までだよ。

とにかく安部と黒田は株価を上げることに全力を注げ。
日銀当座資産が200兆超えた?ぜんぜん足りん。倍の500兆まで積上げろ

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:38:20.58 ID:jueq7xp8O.net
在日チョン「民主のがマシだった!」






安倍内閣支持 54.2%
次回選挙投票先
自民 38.2%
民主 4.0%←←←←←

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:38:34.45 ID:+yWVb5xS0.net
>>760
オマエな、安倍は、経営者を集めて、必死に「賃金を上げてください!」って頭下げたことも知らんのか?

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:38:35.89 ID:bB1kEU+50.net
どういうロジックなら消費税に対抗できたんだろう。
デフレは貨幣現象であるから、増税は関係ない
という山本幸三みたいなのにリフレ理論が無力だったのは間違いない。

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:38:40.89 ID:oryHNZsU0.net
>>745
途中?
2014/08/15のニュースだが?


はい馬鹿猿沈没wwwwwwwwwwwww

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:38:48.70 ID:vaKkZ9he0.net
民主党はアホだったけど一応庶民側に立っていたからなー、今考えると評価できるわ
大企業&公務員優遇しか考えてない安倍自民と大違いだわ

正直自民がここまで酷いとは思わなかった…
自民に入れたまぬけなオイラをお前ら心ゆくまで罵ってくれ(´・ω・`)

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:38:59.77 ID:andXE/fc0.net
>>686
原油は少し落ち着いて推移してきてるけど、円安+消費税増税の物価上昇コンボで中小企業や庶民はタヒぬだろ…。
輸出企業が経済を牽引って青写真だったんだろうけど、実際は引っ張ってくれてないし、あまり円安だとなぁ。
黒田も前に双方向でチェックするとか言ってたから、110円までは行かせないと思うが。

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:01.12 ID:cZbQ1aLR0.net
下痢が止まらない

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:02.54 ID:LdjJWZGu0.net
・実質給料は下がることは問題無い
・むしろ実質給料が上がると企業負担が増えて企業破綻・非正規雇用の増加が起きる
・食料品の高騰は政策ミスと消費税を食料品にまで掛けてしまったせい、早急に対策すべきだししてないのは政府の怠慢
・名目GDPは増やす政策にしないと、海外の製品が買えなくなる=貧乏化するのでどっちみち必須
・。わかりやすく言うなら日本円100円で買える商品は以前より少なくなってる。だったら日本円を200円稼ぐ様にするしか無い訳で。そのためには名目GDPの向上は必要

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:05.62 ID:OOM0cSza0.net
前提条件が各国で違うのに、金融緩和肯定すんのがそもそもおかしいんだけどリフレ派はその事すら理解できない馬鹿
例えば、雪降ってる北海道民が冬着するのは当然だ
一方、ぽかぽか陽気の本州は防寒具を身につける必要は無い
北海道の人間は、「みんながTシャツを着てるから」と言って、その真似をする必要なんて無いわけだ
なぜなら「前提条件が違うから」
それと一緒で、日本と外国は前提条件が違うんだよ何もかも
財政しかり、人口しかり、成長力しかり、主要産業しかり
だから、「みんながやってるからそれが常識」なんて理屈は理屈として成立しないのだ

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:09.98 ID:j5MazdxP0.net
>>719
それでいいんだよ
民主にも自民にも大勝させたらだめなんだよ
民主党が政権取ったときの得票率は43%だった、もの凄い大勝
そして、前回の衆議院は、自民党は大勝してない、公務員とネトウヨしか自民に入れてないんだよね
戦後最悪の得票数だった、しかし投票率が低かったのと定数削減ができなかったせいで、自公が議席を過半数絞めてしまった

定数削減には自民は手をつけないで逃げてる
公務員20万票を買収している
共産が党員をふやしている

この3点の要因から、投票率が前回より増えたとしても、自民がギリギリで政権をとる

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:16.01 ID:Z6bzeXCU0.net
最近サポが必死なのって、先月アメリカの格付け会社から「日本の賃金上昇は想定よりも余りにも緩慢かつ停滞が酷く、このままではアベノミクスの失敗に繋がる可能性を無視出来ない」ってレッテルを貼られたからだよな

大方の海外勢は日本の物価上昇に対して賃金上昇速度が遅すぎて景気は腰折れするって見てるのに日本の自民党関係者はまだまだ先になるって言い訳ばっかりなのな

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:35.54 ID:rmRFKDy+0.net
北朝鮮より豊かなのでセーフ

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:40.36 ID:pLqQfyYM0.net
>>732
正解
それを前提にバランスとるのが金融政策。
タコメに合わせてギヤは変えるもの。ギヤ弄ってもエンジン回転は変わらない。

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:41.80 ID:8uysXj9d0.net
公務員にやらすと 事務職員873万円 警備職員953万円 清掃局現業職員875万円 給食調理職員851万円 用務職員863万円 緑のおばさん802万円
民間だと       事務職員450万円 警備職員250万円 清掃局現業職員270万円 給食調理職員250万円 用務職員200万円 緑のおばさん120万円


税収40兆円に対して公務員等人件費35兆円
おまえらの払った税金のほとんどは公務員の人件費の為に消えてるとおもえ

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:49.13 ID:3Af2O4Ly0.net
>>781
まさに名目賃金さえ上がればOKだと分かったからだろ。
実質賃金よりも名目賃金。それは上がってるでしょ

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:50.91 ID:q/3qUaIr0.net
つまりさ
国民所得と可処分所得が上がらないと何やっても駄目だろ(ゲス顔


     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは 増税で景気回復ですよ
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}      また、ひっかかりましたね!
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:53.27 ID:YpcGZgbz0.net
>>44のアフィ動画リンク爆撃報告されまくりなのに宣伝が露骨になってきたな
チョンネル桜に脅迫されてるのか

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:55.99 ID:l9uxAPuV0.net
スクリューフレーションとは
中間層の貧困化(Screw−ing)とインフレーション(Inflation)を組み合わせた造語で、米国のファンドマネジャーが命名したものだ。

世界経済のグローバル化・一体化、技術革新、非正規雇用の普及という三つの大潮流に、金融緩和、急成長新興国のインフレ、食料・エネルギー価格上昇が加わって、この脅威にさらされるというのだ。
では日本はどうか。 失われた20年を経て中間層の貧困化は深化し、スクリューフレーションが起こりかねないどころか、すでにその門口に至っている可能性さえあるという診断だ。

これが今現在進行してる出来事だ
難しく考える必要はない。
弱者や中間層から税金を巻き上げて金融緩和を引き起こし、財産や高所得を持つ者に分け与える富の逆再分配だ
アメリカとイギリスではこれが深刻なレベルに達して、平均世帯年収1000万円の高所得者だけが暮らす事の出来る、ゲートシティなんてのも作られてる
カリフォルニア州では特に深刻化している

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:40:01.39 ID:SL8YoN/y0.net
>>768


ネトサポ「韓国よりマシ(震え声)」

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:40:01.92 ID:l664X67A0.net
>>766
いいから買い物しろよw
引きこもってるから買い物してないのか?
バカな奴w

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:40:02.65 ID:icn3n/nf0.net
>>764
テレビやラジオでは前から円安を批判してるよ。
でも、今は円安と言われる水準じゃないんだけどな。

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:40:31.57 ID:+yWVb5xS0.net
>>771
「金融引き締め」→「円安」→「内需企業の好況、物価の下降」

 が正解だろう。

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:40:44.61 ID:lGTc4elk0.net
トンキンマスゴミはほんと馬鹿である。

インフレ誘導したら実質賃金が下がるのは当たり前。中学生でも知ってます。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:40:58.16 ID:EGkWraRD0.net
>>783
いやいや、元はコアコアCPIで判断するつもりだったが、無理と悟りGDPデフレーターに切り替えたって話しだと思うぞ。

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:00.74 ID:iBevguZF0.net
>>777
地元の激安スーパーの駐車場が、今年4月以降いつも満車だわ。
みんな生活費節約に走ってるのかなぁ。
うちも以前はイオンで昼飯食べたら、その後イオンで買い物して帰ってたけど
イオンで昼飯だけ食べて、買い物は地元の激安スーパーでしてる。

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:02.17 ID:zBROUYdF0.net
俺は次回共産に入れる。
民主も元々クズ自民議員多数。
志位さん頼む!!

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:04.62 ID:vGzgVMZh0.net
トリクルダウンなんて本気で信じていた奴がいたことが信じられない。

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:10.33 ID:BTuj4agK0.net
この状況でもまだ驚異の高支持率
これも民主党のお陰ですねw

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:12.79 ID:m76i+C1C0.net
>>784
俺も富裕層でもないのに「強いリーダー」とか「三本の矢で経済回復」とか
アホみたいに喜んでた自分が恥ずかしい(´・ω・`)

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:14.01 ID:/eAv97Bp0.net
政府紙幣で

ベーシックインカムやれ。


民間にカネの流れ任せておいて給料上がらない。
政府がヤレ。

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:31.12 ID:vn9tjg7a0.net
>>789
日本はやたら政局の混乱を恐れるけど
政局は混乱するのが正常なんだよ、一党独裁じゃあるまいし、極端なんだよ民族性が。
「政治が不安定」ってのはそら内戦やら党派同士の白色テロ衝突が起こるみたいな事を言うが

二大政党が対立するくらいのものなら、寧ろそれが正常なんだよね

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:36.35 ID:icn3n/nf0.net
>>801
金融引き締めて円安になると思ってるの?

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:36.84 ID:YpcGZgbz0.net
>>44
2ちゃんねるは宣伝禁止の掲示板だからツイッターでやれ在日乞食死ね自殺しろ

http://hissi.org/read.php/newsplus/20140902/WjRNejVWN2Mw.html

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:40.75 ID:PH+YFySi0.net
 
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ立てたニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 在日苛めだ!!       パチンコは               ネトウヨ氏ねwwww
   なぜ総連手入れを!!  市民の娯楽   危険な右翼め!!     ニート部落民がwwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`Д´l|;>.       <`へ´  >        <`Д´ ;>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .民主擁護. |三|/  | パチョンコ .|三|/  | 似非被害 |三|/  |火病草攻撃|三.|/

 勝共連合!       糞アベガー!
    統一協会!      下痢pの癖に!      謝罪セヨ! 賠償セヨ!   もう終わったのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .連呼は力 .|三|/  | 民団新聞 |三|/  .| NYTオオニシ .|三|/  | アジここ. |三|/

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:47.36 ID:6LaHldZ60.net
チョンの安倍チョン消費税アップで日本人いじめて超大満足(笑)

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:54.84 ID:IobFXbiu0.net
そう言えば最近、可処分所得って出さなくなったの?

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:42:03.53 ID:JuWpOsK00.net
>>806
世界中で格差が問題になってたのになw

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:42:25.39 ID:l664X67A0.net
しかし、まじで物が高い
外食してもスーパーで物を買っても高い

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:42:36.05 ID:lGTc4elk0.net
また麻生工作員の馬鹿どもが涌いてきてるなw

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:42:48.07 ID:It13LzWU0.net
>>784
自民に入れるとか情弱すぎるだろ…

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:42:56.34 ID:odHkTgAo0.net
おまえらいいよ給料上がらないとか下がっただろ
俺なんて仕事がないんだから。小麦粉焼いて食ってるんだぜ

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:42:57.28 ID:P71NNnql0.net
>>804
たかか数百円数千円のスーパーの買物でも
物をかごに入れてレジへ持っていった時の総合計を見ると
結構な額になっているからな

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:43:17.08 ID:IobFXbiu0.net
早く95円に戻せよ。

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:43:34.05 ID:gW/hMwyd0.net
          ┌─┐;
          |●| ;
; /\        ├─┘    /\ ;
< ● \    _|___   / ● >;
 \/ ;\/___ノ(_\/  \ /
   ;   /  _愛●国_ \  ; 
   ; /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\ ;  韓国よりマシだ!
   ; |  ⌒   (__人__) ノ(  | ;    ___________
   ; \  u. . |++++| ⌒ / .;j゙~~| | |             |
 __/     ⌒⌒   \  |__| | |             |<格下の韓国と
 | | /                \n||  | |             | <比べている時点で…
 | | /   /          r   ( こ) | |             |     ぷっwぷっwぷっw
 | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ|_|___________|
  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:43:38.49 ID:pLqQfyYM0.net
民主の方が良かった
民主は無能の集まりだからここまで日本経済をぶっ壊すことはできないだろう。

日本国民は民主主義の意味を間違えた。
民主主義は良い政治を期待するシステムではなくて最悪の政治を抑止するシステム。

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:43:46.36 ID:3Af2O4Ly0.net
お前ら左翼的な奴は何でもかんでも反対だから何言っても仕方ないが
消費増税で増えた納税額なんて一人あたり年間8万円程度だろ?
それで苦しいとかあるかよw

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:43:48.39 ID:2IgmxXy60.net
>>1
それが目的なのだが

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:43:49.41 ID:OIyUn1dI0.net
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:43:50.50 ID:bM/0sJDU0.net
そやから、言うてたのに
    



       @紫

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:44:06.43 ID:m76i+C1C0.net
>>824
民主は外交が心配すぎた

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:44:06.00 ID:IIOK+TJl0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww ! やっぱりケケ中は日本を壊してしまった極悪人!!!

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:44:12.77 ID:vhmEz73x0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==   ✡   `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ | 
  , ┤    |/|_/ ̄.\_| \|
 |  \_/  ヽ    人        ヽ   r‐┐   ._  ______|─      ────ゝー   ___|___ ー┼───
 |   __( ̄  |   /  \     ̄| ̄| ̄ | ノ    | |  | -┼─ ̄ノ          / ヽヽ    .._|        /
 |   __) 〜ノ  /─┬─\    ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ ..   | |  |  丶-           /         ('_人      / ―――
 人  __) ノ    .─|─      | ̄ ̄|  |_)     ̄ ノ ヽ | |  /        (            /     /
             __|__    |__|  |       ノ  ヽ | | /         .\_         ノ      /  ヽ___
                                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                                  ._  ______|─      ────ゝー   ___|___ ー┼───
    /___ ─┼─    _/_     ─┼─   | |  | -┼─ ̄ノ        / ヽヽ    .._|        /
   /│   │ ─┼─     /  ヽ\  ─┼─   | |  |  丶-         /         ('_人       / ―――
    │ 口 │   │     ./   /      │      ̄ ノ ヽ | |  /       (            /      /
    │   ∨    \_/ /   /        \_/   ノ  ヽ | | /       .\_         ノ      /  ヽ___
                                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:44:19.44 ID:1lK5sWPf0.net
なんか最近、遺品整理や遺言などの関係の事業を起こしてる人が周りに

複数いるんだが、いずれも家庭に公務員の父母がいて、その息子が起業というパターンの話なんだが

何かあるの?

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:44:19.49 ID:LdjJWZGu0.net
>>816
日本人の考える格差→貧乏人と金持ちが居る
実際の海外の格差→中流階級と、超絶金持ちが居る(格差)
だぞ

相対的なもんだよ。日本は超金持ちが居ないから格差が小さく見えてるが、それは単に数字のトリック
仲良く貧乏なだけ。ちなみに日本の一番の大富豪は孫正義ソフトバンク社長。

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:44:22.75 ID:P4tAuE0Z0.net
増税は失敗だわ・・・影響がないとか言ってた経済学者はインチキ。

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:44:24.52 ID:nqTtRW9x0.net
>>736
金融緩和して、円安になったら(まだまだ足りないが)
東証上場企業の大部分が収益V字回復して、株価にも反映され
求人は激増して賃金上昇して雇用の質も正規職の求人が増えるなど
はっきり景気回復してるんだが

つか宋文洲とか、日本の復活を望まない中国人が
金融緩和反対してるんだから逆が正しいに決まってるだろw

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:44:39.89 ID:8uysXj9d0.net
一方東京都の禿げ知事は半島に行って胡麻をするのであった

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:44:40.43 ID:icn3n/nf0.net
昨日ガソリンを入れたら、157・4円だった

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:44:43.75 ID:Q4jnbyd30.net
民主のほうがマジだった詐欺

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:44:44.10 ID:q/3qUaIr0.net
>>815
負担率ならこっそり出てるよ

平成26年度の国民負担率は、平成25年度から1.0%増加し、41.6%(過去最高)となる見通しです(詳細は資料参照)。
https://www.mof.go.jp/budget/topics/futanritsu/20140207.htm

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:44:53.45 ID:37vm3+IM0.net
体制を維持するにはどんどん公務員を増やして優遇すればよい
公務員給与が高いからGDPも上がる
生き残った平民はやがて公務員相手の商売しか成り立たなくなる

つまりギリシャと一緒

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:45:00.56 ID:odHkTgAo0.net
今日イオンの火曜市でキャベツ88円だぞ

*但し、消費税別

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:45:09.31 ID:l664X67A0.net
つーか弁当組が増えた
のんきに外食してんのは独身くらいだな

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:45:24.42 ID:zS8a9Tsh0.net
ジムロジャーズの今年の金言を一つ

”今後1~2年、日本株はさらに上昇すると思います。私がいま日本株を持っているのも、それが「上がる」と信じているからです。
しかし、「その後」を考えた時には、暗澹たる気持ちにならざるを得ません。長い目で見ると、
アベノミクスというのは、日本経済を破壊する政策でしかないからです。

20年後から現在を振り返った時、安倍首相という人物は、日本経済を破壊するとどめを刺した張本人として語られているに違いありません。
日本人は早くそのことに気づくべきではないでしょうか。”

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:45:32.97 ID:2IgmxXy60.net
>>824
増税決めたのあいつらやんかwww

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:45:41.02 ID:HXj8Qm740.net
大雨、天候不順で野菜が高騰 物価高で アベノミクス
中東悪化 原油高騰、ガソリン高、物価高で アベノミクス

なんでもかんでも悪いことでも物価高でアベノミクス成功 黒田物価高成功

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:45:41.63 ID:3Af2O4Ly0.net
>>835
まさにそれだな。
左翼が物価上昇も消費増税も反対してると言う事は、今の方向性が正しいという証拠

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:45:51.24 ID:OGAWX2+n0.net
為替 はやく120円いけえええええ!!!!

KRW タヒね wwww

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:45:57.99 ID:1teI9NN60.net
>>733
小売というかそもそも流通の9割見当が庶民層なんだから当然だろ

戦時中もあるところにはうなるほど豊かに食料も物資もあった時と同じ状況を作り出してるわけよ
そのうち大福一個ですら
大本営主計課陸軍大尉直接発行の特別配給券でしか手に入らないような
悪夢のような世相を思い出すような事が起きるかもな

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:04.48 ID:1DBiONILi.net
今年は大雨で野菜が不作だから値上がりしたり、複合的な要因があるから一概にアベノミクスのせいとは言えないし
そもそも「実質賃金」というのが胡散臭い

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:05.68 ID:0NhmcQU50.net
移民20万が日本を救うよ!!!!!!!!ありがとう自民党

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:08.88 ID:odHkTgAo0.net
>>834 それ、すげえ、安いから。うちらはレギュラー167円が相場

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:09.69 ID:T9Sx8KQ00.net
>>1
なんだこの糞記事は?
株も為替も思いっきりリスクオンなのに

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:10.06 ID:Eyui2dUM0.net
そろそろ生活がマジでやばい

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:10.52 ID:PcA7ypti0.net
>>825
いや消費税だけ上がったならこんなに騒がないだろ電気代、燃料代、住民税、所得税、健康保険、いろいろ上がり過ぎてもう火の車よ

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:12.88 ID:BBDGlf610.net
>>784
シネ!売国奴!

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:15.24 ID:V0n3nz2P0.net
>>824
自民党に日本を破壊し終了に導く能力があるなんて素晴らしい
俺は自民党を支持し続け日本の破滅に加担するとしよう

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:20.40 ID:7eIhhuVl0.net
てかやっていきなりはい回復した!って即なるものなの?
そんな策あったら世界中やってると思うんだけど
とりあえず中国打撃与えてほしいのと、韓国に輸出入禁止の措置やってみてほしいかなー

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:22.13 ID:JL12PcKn0.net
だから、不景気を公務員のせいにしたい安倍信者は

安倍に天ぷら食わせてる暇があったら安部を公務員のかわりに働かせろよ

公務員の人件費も減るぞ?

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:24.56 ID:x4gb8VDe0.net
物価上昇がそもそも間違い。

経済活性化のスターターは国民への税収緩和での底上げが正解。

財政出動でなく減税一本化
公務員の減給削減で国民に示しをつけてから
年金制度を弄るべきだった。
景気の底上げからプライマリーバランスを整える政策がのぞましい。

増税で既得権益ですぐさま先食いでこのザマw

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:40.24 ID:LdjJWZGu0.net
>>839
ひっでぇ数字

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:44.37 ID:OIyUn1dI0.net
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:46:58.85 ID:icn3n/nf0.net
朝生で、山口とかいう大学教授が、安倍黒田日銀が行った金融緩和は間違いだって言ったら、
あの森永卓郎があきれてた!
森永は金融緩和に賛成なんだよな。

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:03.74 ID:CSK4gOHR0.net
まだ自民だ民主だと言うやつがいるのか
時代遅れも甚だしい

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:06.52 ID:yVr4+RqP0.net
アメリカ人からしたら
今までソープに267ドル(2万円) 払ってたのに(1ドル75円)
今は190ドル(2万円) で良くなったんだからなw(1ドル105円)

同じソープなのに、ジャップの仕事の価値が下がったんだよ。
アフリカ土人が1ドルで1ヶ月働くけど、ジャップもそうなりつつあるんだよ。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:07.69 ID:U9URQjXw0.net
ソビエトと一緒で崩壊するよ
その後は永遠に続く混乱と貧窮

日本が立ち上がることはない

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:09.54 ID:odHkTgAo0.net
>>837 それ、すげえ、安いから。うちらはレギュラー167円が相場

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:23.06 ID:vkYBjNZL0.net
>>838
マジかよ

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:23.21 ID:s87w2ioy0.net
>>784
選挙前から既に挙動がおかしかったのに何で見抜けないんだよ。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:24.11 ID:DGJdh7QL0.net
>>798
韓国って、大企業優遇で、スタグフレ、二次元規制してて、輸出依存で・・・・・。
あれ?安部の目指してること実行したら韓国にならね?

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:41.13 ID:Erh5D9gw0.net
日本一金持ち孫さんの株をおまいらの年金で買う政府は
どういうつもりかな?

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:41.20 ID:HXj8Qm740.net
物価高騰詐欺 物価を上げれば景気回復してるかのように思わせ
消費税で回収しておうという技

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:41.69 ID:x5vEbpR00.net
第1次大戦期の好況時には(名目)賃金の上昇よりも米価の上昇が速かった
⇒米騒動の引き金
⇒反政府運動を抑えられず寺内内閣崩壊


終戦直後のインフレ、食料不足
⇒米よこせデモ
⇒昭和天皇「祖国再建の第一歩は、国民生活とりわけ食生活の安定にある。
全国民においても、乏しきをわかち苦しみを共にするの覚悟をあらたにし、
同胞たがいに助け合って、この窮状をきりぬけねばならない」とのお言葉

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:46.41 ID:MKR6ugao0.net
高くてかまわんから消費税別は勘弁してくれ
余計腹立つわ

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:51.60 ID:0NhmcQU50.net
>>857
安倍は夫婦共親韓派だから無理w

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:47:54.08 ID:praCuM5Y0.net
>>854
だったら原発稼動させてくれよ

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:48:05.17 ID:4KcRRUOw0.net
本当に給料上がってる?


みんなの給料あがってる?

ボーナスは昨年度の成果が多いけど、給料はどうなのか

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:48:12.19 ID:P4tAuE0Z0.net
民間消費が下がりっぱなしだわ・・公共事業と公務員だけだった。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:48:33.08 ID:T7ov0rzW0.net
民主党の経済政策

・震災復興は放置で、韓国に「5兆円」支援
・エルピーダには1円も支援せず、韓国に「5兆円」支援

・韓国救済のために「韓国国債」・外債の購入 (10兆円計画)
・災害対策費を仕分けして、震災被害を拡大
・復興予算を、「中国韓国への事業」に流用

・円高デフレ政策で、70円台の超円高★
・円高デフレ政策で、株価7000円台に暴落
・円高デフレ政策で、日本の輸出企業を壊滅状態へ

・民主政権の3年間で日教組のために公務員1万3000人増員
・公約は実行せずに、公約に無い「人権法」成立をゴリ押し

    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ   もう一度、民主党に任せましょう
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   民主   ‐、i  再び原発を爆発させ日本を破壊します
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l   50円の超円高で必ず日本の製造業を壊滅させます
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  もう一度、韓国に5兆円献上します! 
     ∧     ヽニニソ   l  
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 
                   韓国人の生活が第一 by民主党

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:48:35.12 ID:le0jogDo0.net
大体の企業は昇給は年1回。
例えば3月期末なら4月分の給料で昇給され、その後1年は同じ賃金。
で、今年は消費増税の駆け込み反動で上期の企業売り上げは軒並みダウン。
当然、上期賞与は減額。下期に景気がV字回復しなければ通期での
売り上げ目標未達で決算賞与もダウン。それを引きずり来期の昇給も
見込めなくなり、来年も年収ダウン。追い打ちで消費税が10%に・・・
正に負の連鎖の始まり。来年の増税が実施されればこの先数年は
サラリーマンの所得が増えることはない。

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:48:36.33 ID:TP/EpwPx0.net
消費税上げざるを得ない時点で失敗だっつーの

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:48:46.82 ID:NRc7lV+Y0.net
企業「物価が上がって材料費や燃料費高騰したから商品の価格も強制的に上がるよ」
企業「給料は現状維持」

企業の収入が増えて従業員の給料も増える流れができると思いきや
儲かるのは材料屋や燃料屋にとどまるという


_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:48:56.00 ID:OIyUn1dI0.net
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:48:57.35 ID:OGAWX2+n0.net
【韓国経済崩壊】サムスン、リストラの嵐クル━━━━━(°∀°)━━━━━!!!!
業績悪化に歯止め利かず!!!! 第三四半期の営業利益が半分になる可能性も!!!!
稼ぎ頭のスマホ部門が突然不調に陥りグループ全体が揺らぐ事態に!!!!
慌てて組織再編を試みるも抜本的な改善策なし!!!!
宗主国企業に全てを奪われた愚かな企業に未来はない!!!!
2ch「組織再編というリストラ」「スマホ部門が終わってるの?
サムスン終了じゃん」「新iPhone出るし今月はさらに落ち込むだろう」
news-us

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:00.66 ID:l664X67A0.net
>>838
事実だよ
民主党の方がよかった
生活が一気に苦しくなってきたぞ
値上げが重なり過ぎ
年金も健康保険も
サービスの質もどんどん下がってる
スーパーの袋有料も当たり前だし店員も全員パートだろ
まずいんじゃね?

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:05.53 ID:2y60rebD0.net
意図的にスタグフやってるから
米韓と同じく資本家層以外を貧困層奴隷化政策

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:06.38 ID:yxZow4qb0.net
仕入れコスト増加と増税でデフレ脱却と喜んでるアホ共

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:07.72 ID:ijZ516UJ0.net
給料は上がってない
株と投信で4000万くらい儲かった

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:11.28 ID:PH+YFySi0.net
>>1
>"アベノミクス"は物価が上がっただけ


ソース 『マイナビ』=(毎日)

株式会社 マイナビ (旧社名 株式会社 毎日コミュニケーションズ)



◆毎日変態報道(10年以上海外に拡散)

【毎日新聞】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215337342/



【毎日記者】 鈴木琢磨氏「メディアに朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」


 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  チョン変態毎日の
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  安倍たたきスレでござる

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:14.06 ID:LdjJWZGu0.net
>>864
旅行する価値は増えてるんだが、日本は観光が弱いからなー
キツすぎる規制で弱くしてる面もあるが
ソープとか外国人観光目的で来ないし

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:18.56 ID:RsLE6s520.net
実質賃金だけ引き合いに出してるw

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:19.25 ID:odHkTgAo0.net
おまえらスーパーで強奪とかするなよ、絶対だぞ

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:22.72 ID:oryHNZsU0.net
>>803
以前から判断されていたよ

08年当時に政府がデフレ脱却宣言を検
討した際、GDPギャップ、コアコアCPI、GDPデフレータは判断基準に達していたが、宣言は見送られた
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPTYE96P07220130726

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:26.19 ID:lXHSCQdp0.net
もう1段消費税上げるわけだし数年後にはさらに上げることになるだろうけど
どうなることやら

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:29.89 ID:bM/0sJDU0.net
>>844
現実見ろよバカウヨ
増税は自公民の3党合意
さらに最終決定は安倍(安倍自身、「最後は俺の判断でやる」と明言)
いつまでもミンスガーミンスガーで現実逃避してんじゃねえよ糞虫

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:33.28 ID:U9URQjXw0.net
トンキン大学が作り上げた社会主義福祉国家

こんなの維持できるわけないし、信じる奴はバカ

トンキン大学で革命が起こらないと日本は未来はないが、それは起こりそうもないので日本に未来はない

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:43.19 ID:E7IjNnT20.net
さあ、ネトウヨ頑張れ!
何としても安倍自民党を擁護するのだ!

http://i.imgur.com/RYjFzdm.jpg
http://i.imgur.com/OzbhDBQ.jpg
http://i.imgur.com/LDcy39c.jpg
http://i.imgur.com/EHh77za.jpg

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:43.43 ID:s87w2ioy0.net
>>869
安倍のやってることは韓国の後追いだよ。竹中が韓国でやらせて、日本にもやらせようとしている。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:47.65 ID:JuWpOsK00.net
>>852
アルゼンチンもデフォルトがささやかれ始めたら通貨安インフレと「超株高」になったなあ


アルゼンチンで株高・債券高―デフォルト回避交渉続くなか
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304126704580060070847222574

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:57.82 ID:vn9tjg7a0.net
>>848
おいおい、コネとコミュ力と政治力を磨かないと栄達できないどころか死の危険すらある世界になるのかよw
そんなスパイみたいな技能磨かなきゃいけないなら、俺はCIAやKGBのスパイを目指すわってのw

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:06.77 ID:icn3n/nf0.net
>>835
朝生に出てた宋ってシナ人は声がデカいな!

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:09.84 ID:EL8ckFU10.net
>>844
  
  
この手のバカが多いな。わざとなのかもしれんが。

民自公の3党合意でやったのは増税法案を国会で可決成立させること。

そして、その増税法には『景気条項』が入っており、最終的に増税するかしないかは

景気動向を参照して、その時の政府が最終決定することになっている。

昨年度、自民党の安倍が景気動向を参照して消費増税を決定し、消費税が8%になりました。
  
  

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:10.72 ID:HALMiQwz0.net
>>831
(額にダビデの星か・・・)知ってた

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:13.41 ID:P4tAuE0Z0.net
8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%

*********
12月 −1.3%
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
 6月実質賃金は前年比‐3.8%、所定内は27カ月ぶり増加=毎月勤労統計
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0Q53UM20140731.5%減。

前年同期比 4―6月
民間消費 -5.0%     ← 
民間住宅 -10.3%     ←    これは大恐慌並み 。
民間投資 -2.5%      ←
輸出 -0.4%
輸入 -5.6%
政府消費 +0.4%
政府投資 -0.5%
GDP -1.7% 年率-6.8%

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:18.55 ID:6LaHldZ60.net
まあ消費税は必ず上がるから(笑)
ジミンのいままでの糞さからしたら実行するのは当然(笑)
1億かけてもええわ(笑)
公務員給与もさらに上がるよ〜
さらに1億かけてもええわ(笑)

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:19.89 ID:zh1nKHaa0.net
.
.
マジで泥船になりつつあるな・・・・
.
.

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:20.35 ID:vGzgVMZh0.net
原発再稼動しても電気代は安くならねーよ。

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:20.86 ID:odHkTgAo0.net
もやし炒めはあきた

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:24.67 ID:LdjJWZGu0.net
だから商品価格高騰は政策ミスだっての、だって野菜とか乳酸品とか国産の牛肉豚肉って円安関係無いんだぞ
何で値上がってるんだよ

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:49.25 ID:8uysXj9d0.net
難関大学を出ても上場企業に入っても
1部上場企業の各業界業種の中で上位10社以内の会社に就職出来ないと
ほぼ人生は終わったも同然
その比率は1%

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:51.44 ID:T7ov0rzW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA
https://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:50:55.48 ID:PcA7ypti0.net
>>875
俺に言われてもw原発稼働は賛成だよとにかく本気でデフレ脱却する気があるなら普通は減税しないとダメって偉い人も言ってたし大失敗だよ

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:00.55 ID:s87w2ioy0.net
>>891
するわけねーだろ。
せいぜい物々交換かヤフオクだよ

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:02.19 ID:863clZSm0.net
苦しみを止めて!

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:04.14 ID:H0SoYcgJ0.net
徹底的に景気の芽を摘んで回っている
暴れん坊将軍を礼賛するあたりで
日本人は不景気志向嗜好至高であることがわかる

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:14.53 ID:andXE/fc0.net
いま非正規が3割後半だっけな、終身雇用が守られてるのは公務員だけ、
かつてのような労働運動が再燃するだろうな、こりゃ…。必然というか。

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:17.33 ID:nwUHSTBV0.net
これは安倍ぴょんGJ過ぎるwwww

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:17.74 ID:3Af2O4Ly0.net
お前ら左翼は何処の国に住んでるんだよw
アベノミクスで日本好調なのに、悲観的過ぎwww

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:17.89 ID:icn3n/nf0.net
そんな安倍の支持率が50%以上
一方民主党の支持率は…

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:29.43 ID:IIOK+TJl0.net
>>894
定数削減も3党合意ですが無視してますな

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:30.87 ID:OGAWX2+n0.net
【韓国経済崩壊】サムスン下請けの営業利益が99%激減キタ━━━━━━(°∀°)━━━━━━!!!!
スマホに全力投球し見事に沈没!!!! 馬鹿か!!!!
日本企業から部品が入らず即座に業績悪化!!!!
サムスン株価も年初来安値更新!!!!
主力事業の柱を完全に失った愚かな国家に未来はない!!!!
2ch「利益ゼロって事か」「凄い減少率だなw」「ほぼ100%1社に納品してるんだろう」
news-us

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:35.00 ID:pLqQfyYM0.net
 
トリクルダウンと言った新保守主義の頭とリフレ派の経済学者の名前教えろ!!!
 
 
通販のPONYで日本刀買ってくる!!

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:39.30 ID:vhmEz73x0.net
┣━╋┓╋━━  ┃┃┃  ┃  ┏━┳┓━━━╋┃━━╋┏┓┃    ┓   ━╋━━┏┓    ┏┓
┃  ┃┃┃━━┓    ╋━┻┓┃  ┃┃  ┏━┫┃    ┃┗┛┃    ┃   ┏╋┳┓┛┗┓  ┗┛
┃┗╋┛┃          ┃  ━┛┃  ┃┃  ┗━┫┃┏━╋    ┃    ┃   ┃┃┃┃    ┗┓
   ┛  ┃┗━━    ┃      ┗━┛┛    ━┛┗┗━┛    ┗         ┗┻┛┛      ┗ 
        /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
      /::::::==       `-::::::::ヽ
      ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
      i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
      .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  
      (i ″   ,ィ____.i i   i //   
       ヽ    /  l  .i   i /   
       lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 日本を売り渡す! 
       |、 ヽ  `ー'´ /
     / ヽ ` "ー−´/、
    /     ゝ ── ' ヽ
   /   ,ィ -っ、       ヽ
   |  / 、__ う 人 ・ ,.y  i
   |    /        ̄ |  |
   ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |⌒\| `==‐-× ¨¨9彡/⌒|
  |    \    ∩   /   |
  |        (;;)(;;)       |
  |   |\_____人____/|  |
  |   |     ヾ;;;;|.     |  |
⊂⌒_)     ノ:;;,ヒ=-;、  (_⌒つ
         (~´;;;;;;;゙'‐;;;) ブリュリュリュ
        ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
       ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
        `'ー--、_;;;;_;;、-‐′

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:49.16 ID:CTyi7La/0.net
これから徐々に実質賃金上がるに決まってんだろ(震え声)

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:52.81 ID:Ea0YuBAl0.net
御用ケツ拭き紙は2.6%増だけしか書かないなw

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:56.91 ID:odHkTgAo0.net
また負担↑ 乳製品・缶詰…値上げラッシュ
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_73932

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:00.91 ID:4iYUgy330.net
>>908
関係大有り、豚肉とかは他の影響もあるけど。

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:01.49 ID:HXj8Qm740.net
原発事故で原油依存で電気料上がるのに円安にしてもっと苦しめさせる物価高詐欺
中東悪化も加わりガソリンも上げ、天候不順でも野菜の物価高
そこで消費税2度上げてしまえば 日本を破壊できると思ってるに違いない

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:04.20 ID:U9URQjXw0.net
マスコミに出てくるトンキン大学の経済学者って酷いのしかいない
あんなのが決める政策なんて失敗するに決まってるわ

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:10.81 ID:IJU593ER0.net
官僚が嫌いなら小沢に入れろよ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:11.09 ID:LdjJWZGu0.net
>>897
ありとあらゆる政策が韓国の後追いだよ。
JPOPの浸透政策とか、特区制定とか、カジノとか(韓国には既に外国人向けカジノがある)

政治的方針に関しては完全に韓国の後追いになってる

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:11.71 ID:OOM0cSza0.net
リフレ派の戦略は要するにこう
金融緩和で円安にすれば輸出産業が伸びて(すなわち大企業が儲かって)、
大企業が国内でカネ使えば(トリクルダウン理論)、川下に富みが下ってきて全体が潤う

で、実際に何が起こってるかというと、コストプッシュインフレで輸入が輸出を上回っているわけ(貿易赤字)
これを、国内に需要がある証拠だ、などと意味不明な事を言い、ホルホルしてんのがリフレ派
コストプッシュインフレを喜んでるわけやね
すなわち、スタグフレーションを喜んでるわけね

普通の人は困ってるんだけども
リフレ派だけは大喜び
なぜなら、彼らの理論の軸は、「物価を不況の原因」として捉えているからです
つまり、インフレ=好景気、デフレ=不景気 と思ってるわけですね
まともな人間は、「景気」と「物価」は混同しないんだけども、アホのリフレ派はそこを混同してるわけだね
だから、「インフレはいい事」と思っちゃってるわけ
だから、コストプッシュインフレとディマンドプルの違いを押さえず、リフレリフレと五月蠅いわけです

リフレ派が何をやりたいか、一言で言うと、
「スタグフレーションがディマンドプルインフレを引き起こす」
って事なんです
だから、今の状態(スタグフレーション・ショスクリューフレーション)は、リフレ派の思惑通りなのです
彼らの理論によれば、この後ディマンドプルインフレがやってきます
一端、原爆で焼け野原にしてしまえば、そこから這い上がる事しかできませんね?それ以上、下がる事はありませんね?
もうお分かりでしょう
彼ら(リフレ派)こそが、日本の破壊者です

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:13.62 ID:q/3qUaIr0.net
>>921
ワロタ

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:29.86 ID:7BQLjEHf0.net
>1
どこも人手不足ですごいことになっとるんだがw
ほんとバカだなぁ。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:29.95 ID:yxZow4qb0.net
周りじゃどこも給料上がってないわ
仕入れコスト増加でコストカットしてるくらいだ

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:34.78 ID:37vm3+IM0.net
>>907
湯がきそば1袋\30おすすめだよ

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:36.12 ID:kMeoCVWJ0.net
江戸時代の悪代官が農民から
米の種もみまで奪っていく政策だから
農民一揆が起こっても、不思議がない
状態になっています。

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:37.02 ID:UemapJ9Pi.net
民主党政権は派手さは無かったが着実に庶民の生活が良くなっていた。

自公政権に戻って派手な経済政策を行うも庶民の生活は苦しくなるばかり。

庶民にとっては民主党政権の方が間違いなく良かった。

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:43.25 ID:8vh+EdSB0.net
課税前のもので具体的に何がどれくらい上がった?
別に実感ないけど。
天候不順が理由の野菜とかは入ってないよね?

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:45.25 ID:T7ov0rzW0.net
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
さらに細野晴臣は大企業への威力業務妨害だけでなく首都圏のネットカフェのサーバーに不正アクセス
し監視カメラを操作して一般人のプライベートを盗撮するような筋金入りの
キチガイ性犯罪者。事実だから拡散していいぜ。( ´∀`)ケラケラ
愛人と隠し子作りながら正妻とは離婚もせず慰謝料も払わない性犯罪者・詐欺犯・恐喝犯。
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:51.43 ID:bwOy1CPf0.net
安部は戦後の東条英機

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:01.25 ID:8uysXj9d0.net
やっぱFランク総理が東大卒の官僚を操るのは無理

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:01.47 ID:Z4Mz5V7c0.net
○消費税増税、しいては日本経済不況の黒幕はアメリカユダヤか!?

世界の闇、諸悪の根源ユダヤ金融資本とは。
https://www.youtube.com/watch?v=HUtqp7Jboi4

安倍政権、しいては設立以来自民党はアメリカの為の日本統治政党か
マスコミ日銀官僚もぐるです。もう日本はとっくに特権階級が出来上がっていました。
そしてドル防衛とは。日本の景気が悪くなって一番喜ぶのはどこでしょうか。

http://miagetasora.at.webry.info/201406/article_17.html
http://ameblo.jp/minami10kisei/entry-11834027123.html
https://www.youtube.com/watch?v=7ui_BvkgDAw
http://zakki.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/06/2_2db0.html

インド、清、インドネシアなどで行われていた、その国の上位階級層に国民を支配させる植民地政策
https://www.youtube.com/watch?v=OCy4xlS1EBY

今にまで続くGHQ占領政策。在日特権のはじまり。
https://www.youtube.com/watch?v=P6eUqvYIoeo
https://www.youtube.com/watch?v=9yCLFpHCRRs
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120201/1328055834

小泉政権による外資系企業による献金の合法化。選挙権のない外資系企業の意見が国政に反映されているということです。
http://s2ch.nonip.info/c2ch/news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166404316/l50

安倍昭恵首相夫人とアメリカユダヤの大親分ロックフェラー家の御曹司
http://saigaijyouhou.Com/blog-entry-1174.html
随分アメリカユダヤと深い関係なんですね。

マスコミ、官僚、日銀、自民党(それらにいる全てがアメリカの傀儡では勿論ないし、何もかも言いなりではないでしょうが。)の特権階級は日本人の為に働いているとは思えません。
昔、朝の情報番組でよく見ていた森田実氏がテレビから消えたわけ
http://blog.goo.ne.jp/nvno/e/b4456803597638d168df9648ca9dac1b
http://blog.livedoor.jp/remmikki/archives/4088986.html

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:02.38 ID:nwUHSTBV0.net
つーか底辺は棄民するなりして切り捨てた方がよくね?w
日本復活の邪魔になってるよw

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:06.08 ID:CTyi7La/0.net
ドブノミクス
ダメノミクス
ドベノミクス

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:26.45 ID:x4gb8VDe0.net
>>918
党内で揉めてるんだから
大本営にきまってるじゃんw

安倍マスゴミ65億円バラマキ効果でしかないw

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:30.53 ID:VUDdX84VO.net
畜産については飼料輸入があるから飼料値上がりは価格に添加される

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:31.70 ID:yVr4+RqP0.net
>>798
もう少しで、韓国の一人当たりのGDPが日本のそれを追い抜くからネトウヨの言い訳が楽しみ。


アベノミクスで一気にジャップがコケたから、もう日本と同じ水準まで来てる。

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:37.91 ID:rqcAvH1G0.net
福島で進行が懸念されている事態

NHK Eテレ アンコール シリーズ
 チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告
 第2回 ウクライナは訴える 2013.3.25(12分短縮編)
https://www.youtube.com/watch?v=HejNJBp5wK8

チェルノブイリの子ども達に心筋梗塞などの疾患が顕著に増加している実態が浮き彫りに

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:39.54 ID:dnWjzEZnI.net
世の中への貢献レベル

本田宗一郎,松下幸之助(小卒) > 財務省官僚(東大卒)

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:40.36 ID:IIOK+TJl0.net
>>933
×人手不足
○奴隷不足

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:46.04 ID:EGkWraRD0.net
>>892
今の政権(アベクロ体制)は当初はコアコアに重きを置いていた感はあったな。
というか、俺が言いたかったのは話がかみ合ってないぞってこと。

で、話は飛ぶが、これだけ個人消費、鉱工業生産の結果が悪いとなると、またデフレーターもマイナス域に突入じゃねーかな。

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:51.50 ID:9qPfYarT0.net
>>韓国よりマシだ
何言ってんだよ、通貨安で経済大躍進だった韓国を目指してんだよ

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:53:54.19 ID:DkV805th0.net
バブル景気のときも庶民に恩恵があったのは、バブルの終わりの方だけで、
給与より資産上昇が先行したんだよ。
アベノミクスがバブルに繋がるなら、みんな幸せになれるよ。
中途でポシャったらしらない。

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:54:00.25 ID:2y60rebD0.net
>>937
民主党も自民党と同じ

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:54:07.86 ID:5oJ9b8wr0.net
>>937

よくもまあぬけぬけと大嘘を

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:54:09.06 ID:Eqc4wNis0.net
>>817
スーパーも利益率の低い特割商品とかぐらいしか売れなくなってる。

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:54:15.62 ID:OGAWX2+n0.net
中韓と付き合わないのが、日本人の幸せ。

インドのモディ首相と財界首脳が会談しているの見てつくずくそう思った。

みんながシナに進出してた時にインドに行ったスズキの社長はさすがだね。

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:54:17.28 ID:4iYUgy330.net
ここまでのペースで色々値上げが来るとは思わなかったな、
ある意味適正な利潤と価格に近づいてると信じたいけど違うわな。

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:54:28.02 ID:UemapJ9Pi.net
今日も自民党ネトサポが湧いてるわw

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:54:53.52 ID:Eyui2dUM0.net
最近窃盗事件増えてるの知ってる?
地方の中小は倒産して自営業は潰れているのが現状なんだぞ

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:54:54.69 ID:JuWpOsK00.net
>>929
小沢すぐ代表から降りるし投票する意味が無いんだよな
どうせまた小沢に投票しても連立政権になって小沢は裏に回って何もしないんだろ?

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:54:55.52 ID:osPvmqDL0.net
へんなコピペして有耶無耶にしようとしてるのネトサポだろうな
自民党って本当クソ

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:54:58.62 ID:CTyi7La/0.net
1000なら財政破たん

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:04.76 ID:PSGORpj90.net
>>943
もうとっくにやってるw

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:09.85 ID:IIOK+TJl0.net
>>952
その後は内需崩壊してグダグダだけどな
竹中は日本経済の韓国化を目指しているらしい

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:10.69 ID:IJU593ER0.net
自民にやられて民主に捨てられた小沢に投票して官僚に対して嫌がらせするしかないだろ。

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:13.97 ID:v+/1wbCx0.net
>>1 給与も伸びているよ。

現金給与総額2・6%増、97年以来の高い伸び
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140902-OYT1T50038.html

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:15.67 ID:EL8ckFU10.net
>>937


正確に言うなら、民主党というより鳩山・小沢路線な。

民主党でも菅や野田の路線は自民党と同じ。

だから、民主党は分裂した。

実際、消費増税やTPPを言い出したのも菅直人だし
  
 

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:16.26 ID:bwOy1CPf0.net
自民党はアメリカユダヤの奴隷

民主党は中韓の奴隷

どっちも奴隷政党

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:21.57 ID:Lg7fnaBP0.net
分かりきってることをやったよねこの馬鹿内閣は

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:21.51 ID:7BQLjEHf0.net
>>937
おまえ本気で言ってんのw
庶民ってあれか?
在日のことか?

>>950
そういうバカなレッテルしか貼れないから
バカ扱いされるんだぜ?w
奴隷でもなんでもいいから
早よ、就職しろ。

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:23.43 ID:eb3LX6Lm0.net
流石に消費税アップはまずかっただろ

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:25.39 ID:HXj8Qm740.net
>>923
それまでにまたトリクルダウンを抑える
派遣拡大や残業ゼロ法、移民などで 賃金上げないようにします ユダ犬組。

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:27.33 ID:U9URQjXw0.net
トンキン大学がガン

戦前もあいつらが国を壊したしまた壊す

設立された時からガン

根本的に間違っている

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:30.60 ID:x4gb8VDe0.net
>>952
移民党だからこのままなら韓国人がウエハースするだけだなw

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:32.53 ID:qerUv/9L0.net
200万円の自動車を買おうとして、歯を食いしばって働くと

給料200万円から、所得税が20万円かすめとられ
代金200万円からも、消費税が20万円かすめとられ

なにも悪いことしてないのに40万円取られる美しい国

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:33.30 ID:OGAWX2+n0.net
バ韓は確実に右肩下がり ww

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:36.14 ID:icn3n/nf0.net
>>937
公務員や年金生活者にとっては、確かに民主党政権の方が良かったろうな

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:37.27 ID:oY74348a0.net
どれだけ上がったか見たら1%も上がってない…
こりゃ酷い

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:45.29 ID:P4tAuE0Z0.net
新車販売 −9.1%
スーパー売上 −2.1%
白物家電 −15.9%
百貨店売上 +1.3%←日曜が一日多かった割に増えてない

ワロスワロス

8月新車販売9%減、自販連は「理由は分からない」と頭を抱える
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140902/mca1409020500005-n1.htm

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:55:53.47 ID:htaUcOOx0.net
不況から恐慌へ
これがアベノミクス
ありがとうネトウヨ

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:01.98 ID:oryHNZsU0.net
>>951
4つくらい指標は見て判断しているし
GDPデフレーターはそんな簡単にプラスにはならないといいたかったんだがね
まあマイナスになってもここまでプラスにあがってきたことは評価に値するよ

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:02.21 ID:odHkTgAo0.net
http://www.sej.co.jp/products/oden/index.html

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:08.12 ID:5ZcP8Tiu0.net
なんだかんだ公務員の給料上げるために財務省が仕組んだんでしょ
これで各省庁はますます財務省に頭が上がらなくなる

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:12.42 ID:nwUHSTBV0.net
>>967
名目だろ?

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:14.90 ID:xhlAixXB0.net
>>1
「Gのレコンギスタ」公開直前!富野総監督メッセージ&劇場限定販売ドキュメントBlu-ray冒頭8分映像
http://www.g-reco.net/special.html

あのさぁ!
Gのレコンギスタっていうタイトルしってるよね?!
知らない?!知らなければ知らないでいいの!
見においで!

面白いから


ガンダム世代、あなた達の事はこちらは相手にしない
相手にしないからといって無視されたと思わないでほしい
とても大事な仕事がある・・・
http://imgur.com/6MaPyRE.jpg

富野 今見てくれている大人世代、俗にいうガンダムファンの人には、とても大事な仕事があります。
   あなたの子供たちに「G-レコ」を見せることです。できれば、一緒に観てほしいと思っています。
   そういう大人の立場、任務とか義務とかっていう風に意識してほしい。
これ思うわけですよ。富野好きの(手前含む)お前らと、ただ見下し勝ちすりゃあいいきみたちを見ていると
すまんなあ、ちびっ子ども、あとは頼みます、と

『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:19.49 ID:q8ohSwdW0.net
>>943
実際は底辺の消費のほうが大事なんだよ
金持ちがいくら金持ってても、毎日冷蔵庫や洗濯機買い足すわけじゃないし
ランチが500円だろうが3000円だろうが大差ない。毎食100万円使ってますってんなら別だが

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:19.89 ID:NRc7lV+Y0.net
材料費上がるじゃん?
その分商品の価格上げるじゃん?
それでやっと均衡を保てるようになるじゃん?

従業員の給料も上げるならさらに商品価格を上げなきゃいけなくなるから
給料は現状維持
実質減給

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:24.83 ID:QOwIej8Z0.net
相対的に人件費を安くして経営しやすくする政策だと知らんのか?

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:24.98 ID:Eqc4wNis0.net
>>824
確かに経済に関してはミンスのがマシだった。
なぜなら彼等は何もしなかったからな。
まあ、売国奴ぶりが酷かったので自滅したのは仕方なし。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:26.38 ID:OIyUn1dI0.net
次回民主は消滅する、自民は半世紀野党で冷や飯を喰らう
経済政策に深い理解を示す者が次の総理となる

消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税
消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税、消費税減税

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:26.72 ID:lGTc4elk0.net
>>931
馬鹿かおまえはw

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:30.45 ID:3Af2O4Ly0.net
>>981
不況から恐慌へ?韓国の話か

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:30.80 ID:4iYUgy330.net
日本の輸出が沈んだのは円高だけの問題じゃないからな。
円安にすれば万事解決なんてありえない。

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:37.61 ID:IJU593ER0.net
>>961
細かいことは良いから官僚に対しての最大の嫌がらせとして小沢に入れるしかない。

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:42.38 ID:osPvmqDL0.net
>>978
なにいってんの公務員は自民党に戻って給料も戻ってウハウハだよ

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:43.52 ID:x4gb8VDe0.net
国債なんかもうメガバンクですら買わないし自民党はオワコンw

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:47.00 ID:OGAWX2+n0.net
韓国はあの通り断末魔です。
いごごち最高〜

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:48.88 ID:bwOy1CPf0.net
大企業と公務員はもっと車買えばいい 保険とか税金は二台目は安くさせればいい

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:56:50.81 ID:2KK0ZxqR0.net
>>958
消費増税時に便乗値上げした店舗もあったろうけど、実際仕入高による苦渋の決断的値上げが多いんじゃない?
利幅は変わらないか、売れなくなっているので少なくせざる負えない。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
352 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200