2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吉田調書】菅直人氏、読売新聞に謝罪を要求 「“首相意向で海水注入中断”は誤報、私に謝罪すべき」★3

1 :すらいむ ★@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:16:28.11 ID:???0.net
3月12日の1号機への海水注入について

読売の8月30日の報道によれば、吉田調書では「19時4分に海水注入した直後、首相官邸にいる(東電の)武黒
フェローから電話があり、『官邸はまだ海水注入を了解していないので、四の五の言わずに止めろ』と指示が
あった。」と述べている。まさに海水注入中止の指示は東電から官邸に説明要員で来ていた原子力の専門家である
武黒フェローの指示だったのだ。

つまり武黒フェローは自分の判断で注水を止めろと言ったのだ。すでに17時55分には経産大臣から海水注入の
措置命令が出されており、18時からの経産大臣も入っての官邸での打ち合わせでは、私を含め誰からも海水注入に
反対する意見は出ていない。すでに淡水注入は行っており、海水注入すれば廃炉になることは分かっていたが、
その場では東電関係者からも反対の意見は出なかった。

18時からの官邸での打ち合わせで、武黒フェローから海水注入の準備に1時間半程度時間かかると言うので、
海水注入を続けた場合に析出する塩の影響、メルトダウンが起きた後の再臨界の可能性などについて原子力安全
委員長から意見を聞き、海水注入の準備ができるまでに対応策を検討するということで18時20分ごろ打ち合わせは解散した。

その後に武黒氏が吉田所長にどんな電話をしたかは当時私は全く知らされておらず、海水注入が19時4分に
開始されたことも知らされていない。もちろんその後武黒氏にも誰にも海水注入を中止しろとは言っていない。

2011年5月21日の読売新聞は一面トップで「首相意向で海水注入中断」という大見出しに、さらに
「震災翌日、55分間」と付け加えて報道をした。すでに経産大臣が海水注入の命令を出しており、その経産大臣
も入った打ち合わせで私を含め誰も海水注入に反対していないのに、「首相の意向」とあたかも私が海水注入を
中止させたかのような報道を読売新聞は行った。当時なぜこのような誤った記事が出るのか私には分からなかった。
吉田調書で改めて東電の武黒氏の指示であったことが確認された。

しかも読売新聞自身が報道している吉田調書で明らかなように、吉田所長は「私自身は注水を中止することは
毛頭考えていなかった」と開始した海水注入は中断せずに継続していたことを、その後明らかにしている。
読売新聞の報道は中止していない注水を「注水中断」と誤報を流したのである。

読売新聞は2011年5月21日朝刊一面の「首相の意向」により「海水注入が中断」という報道が
二重の意味で間違っていたことを認め、私に謝罪すべきである。

「各紙吉田調書に関する報道について(3)」 2014-09-01 菅直人オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11918585437.html
★1の立った時間:2014/09/01(月) 23:23:17.96
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409613355/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:17:27.77 ID:q/3qUaIr0.net
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |・  |・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|・   |・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \

           産経              ネトサポ        ネトウヨ           一般人

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:17:30.47 ID:W3YC2T/10.net
>>1
などと意味不明な供述をしており、警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:17:53.43 ID:JwCVYtbq0.net
この人の日頃の言動からすると、
原発と日本を壊せて本望だったのでは?

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:17:59.21 ID:6HAV/qDiO.net
         ,,_,. -ーー- ..,,_
        / """''''''   \\
       ミ         ):::ヽ
   _    |:|   。    |::::::::|
  (  ;) ,|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::|
  ヽ ;;i  || ,,-・‐,  ,‐・= . ー6)
   .| ;;l  '| -ー'_ | ''ー   !!| 
   l ;l   |  /(,、_,.)\   ノ   
   l ;l   ヽ ヽ-----ノ ノ ノ    
   l ;i  ィ \,_ ̄二´_,/ヽ\
   .l ::l ィ彳彡彡 ,人 ミミミミミミミ
    已 7 ィ彳彡/;;;;;;\ミミミミミミミ
    ヒ 1ィ彡彡/:::::   ::::\ミミミミミミ
    .l ::i 彡/ ::: 菅 :::: ヾミミミミミ
     | :l ミ/ \ ;;;;;;;;; / \ 彡彡
    .l :i  { _ ノ \/ ヽ  ,,}
     l i  \ )    丿/
     .l i  / /    (  \
      Li ~^~      ~^~  

子泣き爺

本来は老人の姿だが、夜道で赤ん坊のような産声をあげるという妖怪
一般には、泣いている子泣き爺を見つけた有権者が憐れんで抱き上げると、
体重が次第に重くなり、手放そうとしてもしがみついて離れず、遂には命を奪ってしまうという

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:18:08.33 ID:ZC5ngbTf0.net
オマエは国民に土下座して晒首になれ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:18:32.19 ID:OCvXOhoS0.net
民主党政権終わってよかったあ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:18:32.65 ID:c0dvBjMQ0.net
こっそり献金返しやってるから信用されんのだ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:19:00.84 ID:XbAMH9Jk0.net
まずお前が謝れよ国民に

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:19:03.46 ID:jGkVpUd00.net
毎日新聞はたっぷり官房機密費もらって英雄に仕立ててたな

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:19:27.69 ID:1lK5sWPf0.net
メルトダウンさせたのは管直人
さっさと首吊って死ねよ管直人!!!!!

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:19:29.25 ID:af68bJYE0.net
こんなことでよく海外に原発を売れるな下痢晋三
おまえはサイコパスか?

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:19:29.95 ID:hQm6zlaY0.net
やっちまったな読売。これで謝罪しなかったら誤報で朝日を叩く資格はないな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:19:56.51 ID:z7/knvPci.net
韓直人は日本国民に謝罪したのか?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:19:57.32 ID:BHRHlIUK0.net
必死にばかじゃねえのこいつ。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:19:58.88 ID:mAoPwgmJ0.net
>>4
この期に及んで「再稼働」って連呼してるのも朝鮮系の人たち。

彼ら、本国で反日教育を受けちゃってる
「祖国の不幸は日本のせい、日本に復讐しないといけない」
という洗脳を受けちゃってるから非常にタチが悪い

再稼働すれば、また必ず事故るから
日本人の手で原発を稼働させて、日本にトドメを刺したがってる。

電通もマスゴミも、みんな朝鮮系の人たちが実権を握っていて
日本人に「食べて応援」「ガレキ燃やして応援」 を強いている状態が今


安倍が首相の時に原発事故が起こってたらやばかったな。
東電に言われるがままに早々に撤退に同意してただろう。
後はマスコミやアホウヨを使って隠蔽や言い訳のオンパレード。
容易に想像できる。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

安倍が朝鮮人に思えてきた。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:20:05.05 ID:ahzIRcA9O.net
盗人猛々しい。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:20:21.38 ID:BAEYIANy0.net
安倍ちょんが根も葉もないデマで菅を叩いたのが原因ってのはホント?

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:20:24.79 ID:jOfCDzIA0.net
こいつって、首相を辞めた時には「植物党」を作りたい
最近は「脱原発党」を作りたい(というか誰か作れ)と言っていたが
いつ新党結成するの?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:20:29.88 ID:aDmE9vr60.net
>>1
詳細はともかく、現場を混乱させたのは事実だろう

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:20:51.78 ID:SKqEBK9x0.net
前スレ>>>1000
安倍って複数の情報源としか言ってないだろ。
それにそいつが情報源ですなんて言うわけないじゃん。
読売が同じ報道しているんだら、安倍のメルマガがなんで
安倍だけがデマだなんて言えるのかその発想が謎。
お前の頭がおかしいんだよ。
菅以上のきちがいだな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:20:58.98 ID:uHveHDpn0.net
こいつが福島県民に謝らないことには何も始まらない
その次は日本国民全員

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:21:06.57 ID:Dntn3zpp0.net
武黒フェローの指示は官邸の指示とおなじだろ
同じ箇所にいて、官邸に反した指示を出せる立場じゃないし

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:21:15.86 ID:mAoPwgmJ0.net
>>11
菅直人が視察したときには既に炉心溶融。
電源対策を否定した安倍と津波対策を否定した吉田の責任。
「そうならないよう万全の態勢を整えている」と繰り返して国家の存続に関わる電源対策を拒否した安倍(この原発安全神話は歴代の内閣が踏襲ーー麻生だけはフシュウ)、
津波予測は学術的な性格が強いと真剣に取り組まず津波対策を拒否したのが吉田がその責任者だった東京電力。
どちらも責任逃れのために「東電は頑張ったが、菅が邪魔をした」ってことにしたいんだもんな。
 菅直人に責任をなすりつけようと、
あの非常時にデマメルマガを垂れ流してそういった流れをつくったのが安倍。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:21:18.66 ID:l0RZYg810.net
前スレまでのまとめ
・菅さんの当時の対応は完璧で非のうちどころがない。今の日本があるのは菅さんのおかげと
 言っても過言ではなく、実際海外ではそういう声が多い。
・菅さんを叩いているのは、日本が大嫌いな某国の人や、自暴自棄になってる負け組連中。
 或いは、「菅さんが有能」だと都合が悪い人たち。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:21:26.39 ID:q/3qUaIr0.net
愛国者 菅 vs 売国奴 安倍の構図がどうも気に入らないらしい

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:21:41.37 ID:Xtf5Y3Dq0.net
>>19
支持者が集まらないとできないから
いくら現代日本でも馬鹿はそこまで多くない

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:21:45.76 ID:OcXzBfS10.net
うやむやになっちゃってる献金の話しからまずは始めましょうか。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:21:45.83 ID:RVMFf60G0.net
朝日新聞への抗議を笑いながら見下ろす朝日新聞本社社員たち
http://pbs.twimg.com/media/BugbfsWCMAAxilK.png
https://www.youtube.com/watch?v=3l-xxbHvWLM

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:22:02.66 ID:7v6sSSo00.net
>>25
こらこら

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:22:08.01 ID:n0J06+oQ0.net
首相を私人化?
ふつうなら国民に謝罪しろといわんか?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:22:47.36 ID:3vbYYgw70.net
バカンナオト君は
 余計な口出しをして現場を混乱させ続けました
 リーダーとして指導者として無能です
 つまりそれだけで批判に値しまーす

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:22:49.41 ID:UWhI7zhLO.net
武黒が独断で指示するわけないだろ。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:22:53.22 ID:hilME2Ek0.net
そんなことより市民の党への献金問題はどうなったのか説明しろよ反日テロリスト。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:22:55.92 ID:jOfCDzIA0.net
菅直人親衛隊=朝鮮人 が必死に安倍!安倍!と叫き散らしているのが笑える。

民団・総連の課外活動か?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:23:09.26 ID:kEhaMI+H0.net
まあ、確かに京都文教小学校の実態は養護学校だけどな。
自分の子供が養護学校に通ってるとなると体裁が悪いから、
一般校のふりをしているだけだよ。

おまけに教員もクズばかりだから、仕事はほったらかしで、
おかげで東山駅は毎日ひどいありさまだよ。
誰も引率してないんだからな。

あの学校とはかかわらないほうがいいよ。
なにかあったら、すぐ警察に通報するべきだね。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:23:32.26 ID:gBMpb8db0.net
ゴミの集落、小金井市が生んだ、ゴミ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:23:55.57 ID:uHe+qiPY0.net
>>27
所詮ゾンビ議員だしねえ
首相経験者でゾンビなんて空前絶後だわな
なお、ぽっぽは中国に逃げ出したよう

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:24:02.25 ID:mAoPwgmJ0.net
>>26
菅と小泉は、当初原発推進派だったが、その後反省しているだけまだよい。

悪質なのは安倍のような人間だ。
電源喪失の対策は万全と言ってきて事故を起こしたのに、
今もなお根拠なくアンダーコントロールとか世界一厳しい基準とかデタラメで原発を再稼働しようとしている。
無責任にもほどがある。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

安倍が朝鮮人に思えてきた。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:24:11.11 ID:ln1PkrRa0.net
そんな事より早く領収書出せよ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:25:17.10 ID:mHGU1UYm0.net
   ___
  /ゾ゙゙゙\ 「無能の極左が 天下を取れば 世界中の笑い者」(詠み人知らず)ww
  /ミソ    ヽ
 |( -=  =-) 小泉純一郎は良きにつけ悪しきにつけ何事も自分の判断で「政治決断」した!
  レリ <・ヽ <・>|
  ヒ(   ||   ) 菅直人は尖閣での中国人船長釈放は検察の判断だとして政治決断を避けた! 小泉とのモノの違いはここにある!
  | ヽノ^^ヽ/
  ヽ|<三>|  政治主導を喧伝しながら「検察の判断」の陰に逃げた! 人間として一国の総理として許されない卑劣な行為だ!
   /\__/
  /|VV\   国際社会での日本の信頼・地位は屈辱的に失墜した! 無能なリーダーの姿は日本人として見るに堪えなかった!
 | ||><|||
、     |勿論菅直人の一人芝居だが脚本は仙谷由人だ!! 「反日・売国」政権の末路だなwww

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:25:30.89 ID:D9vG52G10.net
△ 読売新聞は一面トップで「首相意向で海水注入中断」

○ 読売新聞は一面トップで「首相意向を汲んで海水注入中断」

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:25:37.29 ID:1xiw7Bhu0.net
難しいことは全く分からないけれど
あの原発事故を教訓に絶対に同じような対応を繰り返してはならないと心から…本当に心から思う
パニック起こして喚き散らす権力者のお守りを現場や事故に対応するべき人たちにさせたら絶対に駄目

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:25:40.89 ID:PH+YFySi0.net
 
  
【原発問題】 IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/ 

【東電】新たな会議映像を公開・・・地上からの放水を始めたい現場の意向を無視する菅政権の対応に困惑する吉田所長の姿など
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362597324/

【原発】菅前首相らの過剰介入を批判、東電は「全面撤退の形跡なし」…「原発事故は自然災害ではなく人災」、国会事故調が報告書決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1341466645/

     
  

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:25:41.60 ID:mAoPwgmJ0.net
>>35
朝鮮人は安倍じゃないのか?
パククネに朝鮮語で媚を売ってた。
そんな総理いままでいたか?

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:25:51.50 ID:lS8eJFDu0.net
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:26:08.08 ID:qJ4z8buT0.net
>>1
議事録ないから何とでも言えるくせにどうしてこう胡散臭い言い訳しか出来ないんだ?
自民のジジイだったら議事録がなく重要証人も死んで反論できる東電幹部は世間の悪者のレッテル貼られてる有利な状況を
最大限利用して立ち回るだろうに・・・バカだバカだとは思ってたが頭悪すぎだぞ

サヨクはよくこんなバカを崇拝出来るな

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:26:20.81 ID:bzIzX9p00.net
菅、鳩山、仙谷を裁判にかけ死刑判決をだしてくれ。

49 :名無しさん@13周年:2014/09/02(火) 11:29:12.82 ID:VecqKCtM+
こんな終わった人はどうでもいい。
相手にすんな!

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:26:25.80 ID:Mlqbtb6/0.net
徐々に朝日の包囲網が拡大していきますね。↓朝日とクネとの癒着

東岡 徹 @HigashiokaT

朴槿恵大統領から韓国の名節、「秋夕」を前に贈り物が届きました。各界の関係者に贈るのが恒例らしく、
中身は干し肉、松の実、ナツメでした。
http://pic.twitter.com/1I9EQqox9s (速攻で削除)
https://twitter.com/HigashiokaT/status/505541405352022016/photo/1 (削除済)

【画像】
http://pbs.twimg.com/media/BwRBt2yCIAAVB2r.jpg

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E4%B8%AD%E8%BA%AB%E3%81%AF%E5%B9%B2%E3%81%97%E8%82%89%E3%80%81%E6%9D%BE%E3%81%AE%E5%AE%9F%E3%80%81%E3%83%8A%E3%83%84%E3%83%A1%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:26:27.69 ID:+9jLYsgh0.net
>>1
大統領が自ら、慰安婦の強制連行と性奴隷犯罪を行っている

その韓国人のお前が何を言うか!

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:26:41.72 ID:IZM+vhyS0.net
官邸にいる武黒から、官邸は了承していない
って電話きたら、そらー首相意向だと思うだろうなぁ
まぁ誤報だったんなら謝っておけ。
それはそれとして、武黒は証人喚問な

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:27:01.69 ID:Njt7kfLAi.net
菅直人のおかげで何人死にましたか

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:27:15.37 ID:PH+YFySi0.net
  
国会事故調、「福島第1原発事故、明らかに人災」 現場の重要な時間を無駄にし混乱拡大させた当時の首相の菅直人らを断罪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341667291/

【原発問題】 「菅さんが出てこないようにと何人かから頼まれた」 当時の菅直人首相による「人災」を証明 民間事故調報告書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330390476/


     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨ 僕は原発に詳しいんだ
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:27:25.44 ID:DnlpLR6C0.net
テレビで実況していなかったっけ?

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:27:35.86 ID:q/3qUaIr0.net
■産経新聞

「震災翌日の原子炉海水注入 首相の一言で1時間中断」
2011.5.21 00:42

東日本大震災で被災した東京電力福島第1原発1号機に関し、3月12日に東電は
原子炉への海水注入を開始したにもかかわらず菅直人首相が「聞いていない」と
激怒したとの情報が入り、約1時間中断したことが20日、政界関係者らの話で分かった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110521/plc11052100440001-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-0526-2223-12/sankei.jp.msn.com/politics/news/110521/plc11052100440001-n1.htm

■読売新聞

「首相の意向で海水注入中断…震災翌日に55分間」

東京電力福島第一原子力発電所1号機で、東日本大震災直後に行われていた海水注入が、
菅首相の意向により、約55分間にわたって中断されていたことが20日、分かった。

(2011年5月21日08時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T01217.htm
http://megalodon.jp/2013-0716-2127-07/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T01217.htm


■『菅総理の海水注入指示はでっち上げ』 最終変更日時 2011年5月20日
http://www.s-abe.or.jp/topics/mailmagazine/2291安倍晋三メールマガジン

     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}      ひっかかりましたね!
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:27:53.63 ID:uHe+qiPY0.net
しかし、安倍が安倍がって当時一野党議員だった安倍に何言ってるんだろう
これが歴史修正主義ってやつか

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:28:07.25 ID:Xnp1wY980.net
最悪のタイミングで最悪の政権を選んでしまった知障国民のバカさ加減よw

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:28:09.20 ID:BHmqKlTQ0.net
>>25
菅元の演説に人が集まらななかったのは、
応援してる海外の人も日本が大嫌いな某国の人もいない場所だったんですねw

もしかして:日本

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:28:21.93 ID:SKqEBK9x0.net
>>53
まあそれはほとんどいないんじゃないの?
五月蝿い邪魔なオッサンって位置づけでしょ。
英雄になりたかったみたいだけど、五月蝿いやじ馬でしかなかった。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:28:40.71 ID:JB3+MR+A0.net
産経新聞も訂正記事書けよ。

南京大虐殺「40万人説」の初出は産経新聞連載記事「蒋介石秘録」(1975)

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Wk9B5kqAL._SL500_AA300_.jpg
「蒋介石秘録12 日中全面戦争」P69-70(産経新聞連載記事の単行本。サンケイ出版)

南京防衛線における中国軍の死傷者は六千人を超えた。しかし、より以上の悲劇が日本軍占領後に起きた。いわゆる南京大虐殺である。

全世界を震え上がらせた蛮行
 日本軍はまず、撤退が間に合わなかった中国軍部隊を武装解除したあと、長江(揚子江)岸に整列させた、これに機銃掃射を浴びせてみな殺しにした。
 虐殺の対象は軍隊だけではなく、一般の婦女子にも及んだ。金陵女子大学内に設置された国際難民委員会の婦女収容所にいた七千人の婦人が、
大型トラックで運び出され、暴行のあと、殺害された。
 日本軍将校二人が、百人斬り、百五十人斬りを競い合ったというニュースが、日本の新聞に大きく報道された。
 虐殺の手段もますます残酷になった。下半身を地中にうめ、軍用犬に襲いかからせる”犬食の刑”、
鉄カギで舌を貫いて全身をつるしあげる”鯉釣り”、鉄製のベッドに縛りつけ、ベッドごと炭火のなかに放りこむ”ブタの丸焼き”−など、
など、考えられる限りの残忍な殺人方法が実行された。
 こうした戦闘員・非戦闘員、老幼男女を問わない大量虐殺は二ヵ月に及んだ。犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、
いまだにその実数がつかみえないほどである。
『倭寇(日本軍)は南京であくなき惨殺と姦淫をくり広げている。
野獣にも似たこの暴行は、もとより彼ら自身の滅亡を早めるものである。
 それにしても同胞の痛苦はその極に達しているのだ。』(一九三八年一月二十二日の日記)
 南京に住む外国人たちで組織された難民救済のための国際委員会は、日本軍第六師団長・谷寿夫にたいし、
放火、略奪、暴行、殺人など計百十三件の具体的事例を指摘して、前後十二回にわたって厳重な抗議を提出したが、
谷寿夫は一顧だにしないばかりか、逆に、血塗られた南京の状況を映画やフィルムに収め、日本軍の”戦果”としてほめたたえたのである。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000J9DSGA
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20120226/1330258512

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:28:41.19 ID:163/VSs40.net
要するに、菅をはじめ政府は何もできずにあたふたして
現場に乗り込み邪魔をする、わめき散らして関係者を困らす
的確な支持もできずに、何もしなかった事だけは判明したな

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:29:05.94 ID:mAoPwgmJ0.net
>>48
原因は安倍だろ。

菅直人が視察したときには既に炉心溶融。
電源対策を否定した安倍と津波対策を否定した吉田の責任。
「そうならないよう万全の態勢を整えている」と繰り返して国家の存続に関わる電源対策を拒否した安倍(この原発安全神話は歴代の内閣が踏襲ーー麻生だけはフシュウ)、
津波予測は学術的な性格が強いと真剣に取り組まず津波対策を拒否したのが吉田がその責任者だった東京電力。
どちらも責任逃れのために「東電は頑張ったが、菅が邪魔をした」ってことにしたいんだもんな。
 菅直人に責任をなすりつけようと、
あの非常時にデマメルマガを垂れ流してそういった流れをつくったのが安倍。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:29:12.90 ID:CMRMy2h20.net
>>57
修正もクソも自分で自分のウェブページにメールマガジンとして配信内容を残しているのに

65 :顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:29:14.77 ID:AgzmQo2t0.net
昨日誰かがTVで解説してたけど、当時「官邸からの指示」ってのはぜんぶ首相の意向として受け取られてたってよ。
だから現場は菅直人が錯乱してると思ってた。
それは吉田調書からも明確に読み取れるってさ。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:29:35.80 ID:uHveHDpn0.net
>>16
> 再稼働すれば、また必ず事故るから

止まっていた4号機もあのざまだぉ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:30:14.15 ID:jNM7Zbub0.net
ちょうど朝鮮人から献金されてたのを国会で追及されてたところだったので、
震災が起こりこれで支持率が回復すると喜んで、福島視察にいったんだったよな
結果メルトダウンで水素爆発!
お前は死ね!!

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:30:32.83 ID:SKqEBK9x0.net
>>64
だからなに?読売も同じ報道しているんだけどね。
それがこの記事なんだけどさ。よみうりが妥当で安倍がデマ?
同じことを言ってるのにね。頭おかしいだろう

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:30:50.76 ID:wfPAZUhIi.net
お前はかいわれ食っとけ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:31:00.82 ID:ss/2tAQo0.net
「官邸はまだ海水注入を了解していないので、四の五の言わずに止めろ」

首相意向で海水注入中断してますね

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:31:12.22 ID:SALmvREN0.net
東電副社長「東電一社では解決できないから撤退したい」 吉田「原発事故は東電の責任ではない。」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409620539/

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:31:28.21 ID:CMRMy2h20.net
>>68
読売もデマの可能性はもちろんあるだろうな

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:31:31.18 ID:umYFPQ2D0.net
史上最低の総理大臣
指3本握って
『明鏡止水の心境でございます。』
ってアボーンした馬鹿より下

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:31:41.30 ID:mHGU1UYm0.net
>>25
_
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    俺の原発対応が間一髪日本を救っただと?!
  |::::::::|     。   .|;ノ 
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||  ふざけんな!! 捏造報道は許さんぞ!!  これは陰湿なホメ殺しだ!!   
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ      
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ  反日・売国一筋の俺をバカにするな!! 原発爆発は俺の狙い通りなのに、、、!
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J    
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__  俺は日本という国が嫌いなだけなんだ!! 朝日新聞と同じDNAなんだ!
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:31:50.13 ID:mAoPwgmJ0.net
「菅前首相は日本を救った」と細野環境相
2012.7.24 23:45 [菅直人]

 細野豪志原発事故担当相が、福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)の聴取で、
昨年3月15日に菅直人首相(当時)が東京電力本店に出向き「撤退はあり得ない」などと言った問題について、「日本を救ったと思っている」と話していることが24日、分かった。民間事故調が同日夜、聴取内容をホームページ(HP)上で公開した。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:32:04.16 ID:D9vG52G10.net
>>52
福島原発のパイプも爆発前から漏れたりつながっていたようだが
どうやら首都における東電と政府の間も菅が癇癪起こして
圧力上昇が止まらずにパイプが何本も破損していたようで

そこからこぼれた汚染水をフェローが汲み上げて判断したんじゃ
いったい誰が「中止の意向」の主体だか,あまりにも日本的過ぎてわからんわなw

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:32:25.28 ID:IZM+vhyS0.net
>>65
官邸からの指示は首相の意向で間違ってねーと思うが・・・
ただ>>1が本当なら、官邸の意向と言いつつ、首相が
了解してない事柄を、個人が勝手に発信していたことになる。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:32:26.99 ID:jOfCDzIA0.net
http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann/imgs/9/a/9aed355b.jpg

さすがは世界のヒーローだぜ
これ中国のネットでも同情されていた
中国で評価が高いという意味じゃなく、普通に哀れな人認定

中国には選挙がないから、そこから哀れな人の話は忘れて選挙がどうとかいう話になるわけだが

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:32:30.69 ID:S1SX7Mgy0.net
>>54
■菅の視察と並行してベントのための電源復旧作業をしており特に混乱は無い。視察は作業とは別の場所
---------------------------------
○ 7時11分に菅総理が福島第一原子力発電所グランドに到着。 (武藤副社長合流)
○ 発電所緊急時対策本部で吉田所長が対応し、プラントの状況について説明実施。
○ 菅総理 8時04分に同発電所を離陸
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/interim/images/111202_09-j.pdf

・東京電力(株)より、原子力安全・保安院に対し、
「7 時 30 分現在の情報として、 1号機のベント操作に向けて電源を復旧するため 仮設ケーブルの敷設作業を 実施中」
と報告(3 月 12 日 7:59)
http://www.nsr.go.jp/archive/nisa/earthquake/information/information.pdf

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:32:43.94 ID:SKqEBK9x0.net
>>72
何を根拠に?
時系列を見る限りそう思われても仕方ないだろう
吉田所長の注水継続は後になって分かった。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:32:57.01 ID:MCpIS9/s0.net
濡れ衣だよな
日本の新聞はゴミばかり

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:32:59.24 ID:KGE3ocIq0.net
>>70
まだ話のすり替えやってんのか
それは官邸にいた東電フェローの考えだろうがボケ
自民党ネットサポーターズクラブは息をするように嘘をつくな

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:33:51.53 ID:K0wkJ5px0.net
他に山ほど取り返しのつかないポカをしてるじゃねーか、謝る必要ないね。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:33:55.62 ID:BHmqKlTQ0.net
>>65
そりゃそうだろ・・・
意向と異なる指示があったなら正す立場にあった責任を普通は感じるものだと思うんだが
この人言い訳しかしないからもう誰も信じてないんだよな

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:34:17.21 ID:mAoPwgmJ0.net
>>73
安倍が首相の時に原発事故が起こってたらやばかったな。
東電に言われるがままに早々に撤退に同意してただろう。
後はマスコミやアホウヨを使って隠蔽や言い訳のオンパレード。
容易に想像できる。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

安倍が朝鮮人に思えてきた。
パククネに朝鮮語で媚を売ってたのも安倍だよな。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:34:24.78 ID:OFKSnLPW0.net
日本にはバカが多いから新聞を信じる人間が多いんだよ
戦前、散々騙されてきたのに

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:34:55.72 ID:G+lnJM710.net
テレメンタリー2013「自衛隊ヘリ放水の謎〜日米同盟最大の危機〜」[20130528火]
オバマとの電話会談直前、菅総理のパフォーマンスの為に自衛隊が利用された。

http://i.imgur.com/TqQFT3T.jpg
http://i.imgur.com/CYXfsmZ.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2011040310360022d.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110603/plc11060311410011-p1.jpg

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:35:02.16 ID:n3S311gL0.net
四列目の男の責任転嫁スキル発揮も2chでしか話題にならない

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:35:02.78 ID:9C7ITEg00.net
>>78
惨めったらしすぎるwww
こんなのが元首相だなんて誰も信じないだろうなwww

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:35:23.71 ID:S1SX7Mgy0.net
>>47
■日本には議事録を作る慣習が無かった。安倍も中越沖地震で作ってない。
----------------------------------------
平野達男防災担当相は31日の閣議後の記者会見で、1995年の阪神大震災や2007年の新潟県中越沖地震の際に
設置した非常災害対策本部などの会議でも議事録を作成していなかったことを明らかにした。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3102J_R30C12A1PE8000/


■公文書管理法の施行は震災後
@平成 23 年4月1日の閣議で、蓮舫行政刷新担当大臣(当時)が「公文書等の管理に関する法律は本日施行となる。東日本大震災への対応で多忙ではあるが、関係省庁においてしっかりとした文書
管理を行っていただきたい」旨を発言
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2012pdf/20121005160.pdf (p160・161)

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:35:24.48 ID:jOfCDzIA0.net
>>82
菅が再臨界がどうだと叫き散らしていたからだろ?
その状態で注水許可なんてしたら、キチガイ菅が発狂するだろう。
馬鹿な東京勢などに構ってられない吉田所長は東京勢無視して注水していたが

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:35:53.20 ID:CMRMy2h20.net
>>80
何を根拠にっていうか可能性の話なんだけども
単に事実とちがう報道をしているから可能性はあるでしょ
結論がでるのは
>菅首相の意向により、約55分間にわたって中断されていたことが20日、分かった。
っていう報道のソースが何or誰でそれらが何を示すか

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:36:11.24 ID:mAoPwgmJ0.net
>>89
俺達の安倍ちゃんの経歴

1977 成蹊大学法学部卒業

   〜空白期間2年〜

1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職

   〜空白期間11年〜

1993 選挙事務所入社
    現在に至る

最初の空白期間は南カリフォルニア大学へ留学していた事になってたが、
学歴詐称を指摘されてから公式サイトのプロフィールから留学の部分を削除
次の空白期間は秘書をやってた事になってたが何故か削除
空白期間に何をやっていたのか不明である

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:36:12.58 ID:FUJ0Yq0r0.net
原子力緊急事態宣言が発動されれば
原子力災害対策本部長(首相)は行政機関だけではなく地方公共団体(県や市など)や原子力事業者(東京電力など)に指示が出来る
それ以降は原子力災害対策本部長(首相)の責任が非常に大きい

事業者や原子力安全委員会(現 原子力規制委員会)から
きちんと報告があがってこないのは体制づくりができていないから

その原因は
原子力災害対策特別措置法に基づく「原子力緊急事態宣言」と原子力災害対策本部の設置については、
菅が「どこに根拠があるのか」と説明を求めたため、
枝野官房長官や首相補佐官らが関係法令の確認作業に追われて政府の初動対応が遅れたと、
海江田万里経済産業相が証言している

このように菅が特別措置法を何も理解していないから

そのせいで、福島第一の15条報告から3時間近くも遅れて
緊急事態宣言が発動されている

内閣総理大臣は、第一項の規定(放射線量)による報告及び提出があったときは、直ちに、前項第一号に掲げる区域を管轄する市町村長及び都道府県知事に
対し、第二十八条第二項の規定により読み替えて適用される災害対策基本法第六十条第一項 及び第五項 の規定による避難のための立退き又は屋内への退避
の勧告又は指示を行うべきことその他の緊急事態応急対策に関する事項を指示
するものとする。

避難退避の勧告・指示も菅の責任

よくわからんおっさんが全責任とか無理なんだが
そういう法なんだよ

さらに
>官房長官や首相補佐官らが関係法令の確認作業に追われて政府の初動対応が遅れたと、海江田万里経済産業相が証言している
菅だけではなく官邸にいた全員が無能

無能な部下だけでなく
指揮下にある事業者や自治体、原子力安全委員会の無能っぷりも菅の責任

海水注水だのなんだとと誤魔化すな

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:36:17.32 ID:ss/2tAQo0.net
>>82
首相が検討を指示して海水注入を指示しなかったから止めたんだろ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:36:27.40 ID:S1SX7Mgy0.net
>>91
そして翌日爆発した。つまりどっちにしろ手遅れだった

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:36:31.61 ID:HrkpwIZP0.net
>>1
だからこいつバ菅、すっから菅と言われるゆえん

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:36:39.46 ID:DBwVSeCO0.net
問答無用で死ねチョクト

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:36:44.70 ID:MCUiIZPR0.net
>>5
取り憑かれたら、口にカイワレをねじ込むと逃げ出す。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:37:06.15 ID:rXXW2qnA0.net
菅直人『吉田調書は公開すべき』
政府『OK』
読売『吉田調書を見たら、”菅直人に邪魔された”と書いてあった』
菅直人『俺は邪魔してない!読売は俺に謝罪しろ』 ←今ここ
読売『知らんがな、吉田所長に言え』

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:37:08.47 ID:PH+YFySi0.net
 
福島原発は、菅直人のベント妨害により爆発したと言われている
謝罪すべきは 民主党であり菅直人だろう


【原発を爆発させた朝鮮工作員】

>原子力災害対策本部は、ERSS予測通りに12日の「3時半」に1号機のベントを実施する計画を立てた。
>それを妨害したのが「視察に行く」と言い出した菅首相だった。
>それを妨害したのが「視察に行く」と言い出した菅首相だった。

ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20110531/Postseven_21798.html?_p=2



民主党 菅直人、北朝鮮「拉致関係者組織」 2億円献金!
http://farm7.static.flickr.com/6207/6142424858_1242093258.jpg


朝鮮人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

 

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:37:16.89 ID:goA/wuID0.net
記録を残さない政治をやらかしてればな
情報や指示の伝達すらほとんど口頭オンリーとなるからな
様々なデータを含め膨大なやり取りが発生する中でそんな事をやらかせば伝言ゲームのようにまともに伝わらんからな

その場で記録をちゃんと残してくとやらずに
後日になってから何があったの記録を作りますなんてやってる時点で
菅内閣の危機管理体制はまともでなかったと断言出来る

後になってから民主の政治家の発言を元に作られた官邸内に置ける言動に関しては
都合の悪い事実は除外されてるものと扱った方が良い

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:38:00.04 ID:uhgMM9Ik0.net
読売CIA新聞

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:38:08.38 ID:mAoPwgmJ0.net
>>96

菅直人が視察したときには既に炉心溶融。
電源対策を否定した安倍と津波対策を否定した吉田の責任。
「そうならないよう万全の態勢を整えている」と繰り返して国家の存続に関わる電源対策を拒否した安倍(この原発安全神話は歴代の内閣が踏襲ーー麻生だけはフシュウ)、
津波予測は学術的な性格が強いと真剣に取り組まず津波対策を拒否したのが吉田がその責任者だった東京電力。
どちらも責任逃れのために「東電は頑張ったが、菅が邪魔をした」ってことにしたいんだもんな。
 菅直人に責任をなすりつけようと、
あの非常時にデマメルマガを垂れ流してそういった流れをつくったのが安倍。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:38:13.78 ID:CMRMy2h20.net
>>100
管に注水邪魔されたって吉田はいってないよな?

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:38:37.84 ID:q/3qUaIr0.net
>>102
>>90

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:38:47.82 ID:Up/vPMrA0.net
こいつって、領収書だしたんだっけ?

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:38:52.54 ID:rXXW2qnA0.net
>>25
どんだけ
菅官房長官が好きなんだよwお前

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:39:37.80 ID:mAoPwgmJ0.net
>>105
邪魔しようとしたのは武黒だろ。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:39:55.28 ID:3vbYYgw70.net
>>82
 すりかえはそっちでしょw
 バカンナオトの罪は指導者でありながら現場を混乱させ続けたことが問題なの

 さらに

 首相の意向を汲んで(武黒が)海水注入中断と
 首相の意向で海水注入中断

 は違うでしょw

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:40:15.15 ID:Q+FwF7VO0.net
>>109
誰が武黒にプレッシャー掛けたかだな

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:40:20.10 ID:163/VSs40.net
武黒フェローが勝手に行なったから、おれは知らないってかよ
菅よ、それは責任放棄なんだよ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:40:24.59 ID:SKqEBK9x0.net
>>92
だからさ、流れからすると、海水注入継続が明らかになったのは
後の話なんだよ。だからこういう報道がされたも別に不自然じゃない

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:40:26.58 ID:4ePXd2aqO.net
今すぐ死ねこの人殺し菅直人!

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:40:29.85 ID:rXXW2qnA0.net
>>106
>>90は平野の自己保身の為の妄言であって
事実では無い

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:40:39.95 ID:FUJ0Yq0r0.net
>>94
>このように菅が特別措置法を何も理解していないから
ここ重要

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:41:00.12 ID:oj7rxmDhi.net
こんな顔も頭もおもちゃの猿みてーな奴が日本のトップになったんだから絶対日本ヤバイ。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:41:03.87 ID:6StmyC+h0.net
で、領収書は?

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:41:14.37 ID:+3I+5c//0.net
まずはおまえが国民に謝罪しろ。
ゴミ

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:41:31.97 ID:D9vGXv8z0.net
総理大臣としての自覚が全くなかったことの自白です

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:41:34.12 ID:q/3qUaIr0.net
“首相意向で海水注入中断”

1 注水は中断されてない

はい、論破


本社の停止命令に背いて注水を続けていた福島第1原発の吉田昌郎所長、彼の判断をどう評価すべきか
http://realtime.wsj.com/japan/2011/05/27/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%90%89%E7%94%B0%E6%89%80%E9%95%B7%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%B0%B4%E7%B6%99%E7%B6%9A%E5%88%A4%E6%96%AD/
2011/05/27 7:46 pm ET  ← 日付に注目

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:41:40.30 ID:mAoPwgmJ0.net
>>111
廃炉を嫌がったからだろ。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:41:46.23 ID:VnX3HTuT0.net
人身御供が必要なんだよ。日本の原発はいろいろな処に
資金提供しているからね。マスコミも含めて。

アメリカは撤退こそしないけどコスト的に見合わないから
御新規さんは絶望的だし(;´Д`)

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:41:48.41 ID:hAprt2pT0.net
>>86
日本人は新聞も新聞読者も素直さと誠実さを取り違えてるんだよ。
ただのイエスマンみたいのは誠実さと程遠いから。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:41:49.04 ID:S1SX7Mgy0.net
>>100
まだ妄想を並べてるのか


>>102
■日本には議事録を作る慣習が無かった。安倍も中越沖地震で作ってない>>90
■公文書管理法の施行は震災後>>90

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:41:53.95 ID:mPgauZE40.net
コレは菅直人が正しい!!

※ただし朝日新聞と菅直人家族の中のみ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:41:56.48 ID:xjPrUIEpO.net
いずれにしても
お前の責任にはかわりないが

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:42:00.77 ID:oCn5kgGL0.net
まあ菅直人にしてみれば、原発爆発させて反原発の世論を作ったんだから、歴史に残る大勝利だわな。
本人は、自分が英雄だと思っているんだろう。

129 :す@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:42:17.29 ID:vnCeNVBZ0.net
【1号機海水注入、官邸指示で中断】(20日15:59)

 メルトダウンが明らかになった1号機をめぐる新たな事実です。震災が発生した翌日の3月12日の夜、
東京電力が海水注入を開始したにもかかわらず、総理官邸の指示により、およそ1時間にわたって
注入を中断させられていたことがJNNの取材で明らかになりました。

 「20時20分から、現地では第1号機に海水を注入するという、ある意味、異例ではありますけれども、
そういった措置がスタートしております」(菅首相、3月12日)

 1号機の原子炉への海水注入は当初、3月12日の午後8時20分から始まったとされていましたが、
実は1時間以上早い午後7時4分に開始されていたことが、今月16日に東電が公開した資料に明記されています。

 真水が底をついたため、東電が海水注入に踏み切ったものですが、政府関係者らの話によりますと、
東電が海水注入の開始を総理官邸に報告したところ、官邸側は「事前の相談がなかった」と東電の対応を批判。
その上で、海水注入を直ちに中止するよう東電に指示し、その結果、午後7時25分、海水注入が中止されました。

 そして、その40分後の午後8時5分に官邸側から海水注入を再開するよう再度連絡があり、
午後8時20分に注入が再開されたということです。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:42:33.40 ID:WLldq4oa0.net
>>1

ナベツネを殺して、お前も死ね。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:42:35.30 ID:D9vG52G10.net
実際に注入・中断したかどうかは別として

1 フェローが勇気を持って荒れ狂う官邸に突っ込んできちんと説明お伺いを立てなかったこと
2 菅に人間程度の常識を持って人の話を聞く度量が微塵も無かったこと

この二つが招いた「海水中断の意向」といってもいいのではないか??


ただし当時は海水入れたら原子炉パーになるとか,その代金は誰が持つとか
他にベントで放射能ばら撒く責任はどっちが持つとか,注入した海水が放射能汚染されて
その処理費用は誰が負担・・・とか 報告書や報道には現れない意地汚い葛藤があったことは確実

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:42:44.28 ID:Q+FwF7VO0.net
>>122
再臨界を心配してパニックになったバカがいたそうで

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:42:55.05 ID:4DGyx4yq0.net
菅元総理が俺の方が正しいといってもまあ過去の生き様から信用されない悲しさ。
菅自身が一番知ってるんじゃないの。
それを自業自得と世間ではいうが。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:43:18.84 ID:jOfCDzIA0.net
>>110
同じだろう。
武黒は官邸の意志を東電に伝えるのが仕事。

バ菅が再臨界がどうの叫き散らしてもめているから
とりあえず注水は待て 以外に報告のしようがあるか?
首相を無視して注水しろと東電に言えとでも?

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:43:20.76 ID:q/3qUaIr0.net
最高責任者は 3・11 事故の責任をとったのか
http://www.iwanami.co.jp/kagaku/yoshiihidekatsu20140812-3.pdf#search='%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85+%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E8%80%85'

・安倍、全電源喪失はない  ← シビアアクシデントの根源

・武黒、武藤、吉田、津波はこない ← シビアアクシデントを増幅

・津波が来て、全電源喪失でベントできない  ← 菅が不信感を持ってヘリで

・武黒、注水を中止するように命令 ← ほあんいんぜんいんあほ
http://realtime.wsj.com/japan/2011/05/27/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%90%89%E7%94%B0%E6%89%80%E9%95%B7%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%B0%B4%E7%B6%99%E7%B6%9A%E5%88%A4%E6%96%AD/
>結局、官邸が注水停止を命じたわけではなかったらしい。2011/05/27 7:46 pm ET  ← 日付に注目

・清水、全員逃げるようなふんいきで報告 ← 逃げる気まんまん
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120620j0304.pdf#search='%E6%9D%B1%E9%9B%BB+%E6%92%A4%E9%80%80+%E6%B8%85%E6%B0%B4'

・吉田、あやふやな指揮で福島第二原発まで職員が逃げる ← 自業自得、茫然自失

・吉田、冷却装置が止まっていることを知らない ← メルトダウンへ

ここまではわかった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408978746/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408938301/l50
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409051689/


自民党のIPアドレス「210.226.6.11」で、Wikipediaの原発に関する記述が編集されていたことが明らかになった。 ← new
http://news.livedoor.com/article/detail/9194109/

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:43:49.95 ID:S1SX7Mgy0.net
>>132
可能性がないとはいえないからしょうがない。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:44:09.41 ID:3vbYYgw70.net
>>111
 たけちゃん<海水でひやそーぜ,それしかねー
 ばかんなおと<サイリンカイ!サイリンカイするんじゃねー
 まだらめちゃん<その可能性は0じゃねーよ,そりゃ可能性はな
 ばかんなおと<なんだと!もっと検討しろばーかばーか

 たけちゃん<官邸まとまってないからー一旦止めろよ
 よしださん<えー!・・・停止!停止!トメロトメロォ!

 もうあきらかじゃない,ばかんなおと君の罪は

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:44:43.87 ID:FUJ0Yq0r0.net
原子力緊急事態宣言が発動されれば
原子力災害対策本部長(首相)は行政機関だけではなく地方公共団体(県や市など)や原子力事業者(東京電力など)に指示が出来る
それ以降は原子力災害対策本部長(首相)の責任が非常に大きい

事業者や原子力安全委員会(現 原子力規制委員会)から
きちんと報告があがってこないのは体制づくりができていないから

その原因は
原子力災害対策特別措置法に基づく「原子力緊急事態宣言」と原子力災害対策本部の設置については、
菅が「どこに根拠があるのか」と説明を求めたため、
枝野官房長官や首相補佐官らが関係法令の確認作業に追われて政府の初動対応が遅れたと、
海江田万里経済産業相が証言している

このように菅が特別措置法を何も理解していないから

そのせいで、福島第一の15条報告から3時間近くも遅れて
緊急事態宣言が発動されている

内閣総理大臣は、第一項の規定(放射線量)による報告及び提出があったときは、直ちに、前項第一号に掲げる区域を管轄する市町村長及び都道府県知事に
対し、第二十八条第二項の規定により読み替えて適用される災害対策基本法第六十条第一項 及び第五項 の規定による避難のための立退き又は屋内への退避
の勧告又は指示を行うべきことその他の緊急事態応急対策に関する事項を指示
するものとする。

避難退避の勧告・指示も菅の責任

さらに
>官房長官や首相補佐官らが関係法令の確認作業に追われて政府の初動対応が遅れたと、海江田万里経済産業相が証言している
菅だけではなく官邸にいた全員が無能

無能な部下だけでなく
指揮下にある事業者や自治体、原子力安全委員会の無能っぷりも菅の責任

よくわからんおっさんが全責任とか無理なんだが
そういう法なんだよ

海水注水だの議事録だの自民党ガーだの枝葉末節で誤魔化すな

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:44:51.69 ID:mAoPwgmJ0.net
>>132
斑目がその可能性は0でないと発言、
それでも海水注入を決断した菅直人は神対応したね。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:44:54.17 ID:PH+YFySi0.net
  
【民主党】原子力災害対策本部の議事録を全く残さず
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1133.html 


        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ
       /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
       |::::::::|     。    |  
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  原発爆発は民主党!  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、                `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ でも全て隠蔽しましたw   |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:44:58.76 ID:Q+FwF7VO0.net
>>136
で、海水注入を止めさせようとしたと。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:45:02.13 ID:VdI1Wqgp0.net
>>134
TELしなきゃいいだけのことだろ

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:45:11.44 ID:i3XUjJqci.net
読売の捏造。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:45:31.28 ID:2lYRE0O90.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミ総出の朝日叩きも、日本の左派を叩き潰し、日本から左派リベラルを排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して朝日叩きを行っている


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&amp;feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm
http://fwfgg.katsu-yori.com/5.htm
http://fwfgg.katsu-yori.com/6.htm

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:46:29.67 ID:CIWh6cyni.net
菅は当時、総理

新聞や一野党議員から批判された、といって訴訟したり謝罪を求めたり
大人気ないこと甚だしい

安倍は今、総理だけど、自分を批判したメディアや一野党議員を
名誉毀損で訴えたりはしてないし

「安倍首相は戦争をやりたがってる」、
安倍は、こんな発言をした野党議員を、
名誉毀損で訴えることも、理屈上はできそうだけどね
さすがにそんなバカなことはしない

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:46:33.96 ID:Tb5qn2nV0.net
>>1
状況証拠は真っ黒なんだが、馬鹿なのか?

菅民主党を擁護してる馬鹿は菅直人の親類だろw

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:46:36.20 ID:IZM+vhyS0.net
これ海水注入開始の報は、官邸にあったんだよなぁ?
何で首相が知らんのじゃ?何か指揮系統がグチャグチャ
な気がするんだけど・・・

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:46:51.44 ID:13acuDPp0.net
吊られたら良いのに

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:46:54.69 ID:GAxHVaPJ0.net
止めたの、直属の部下やんけ。
責任ってなんだよ。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:46:56.99 ID:SKqEBK9x0.net
>>139
ほとんどありえないだろ。海水注入を進言する専門家の言うことを聞かないで
話しをまぜっかえしたからこういうことになったんだよ。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:47:10.91 ID:Y3wMPcEr0.net
朝日新聞が謝ったんだから読売も謝れよ

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:47:21.51 ID:FUJ0Yq0r0.net
指揮系統がぐちゃぐちゃなのは官邸にいた全員が
原子力災害対策特別措置法をまったく理解していなかったから

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:47:39.27 ID:aK/cqoIUO.net
謝罪しろだと?
謝罪するのは、オマエの方だ!
コイツは、マジでゴミだな

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:47:40.42 ID:9caQQwo50.net
>>122
勿体ないのではないか?
って動画で見たわ

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:47:45.03 ID:CeZtKKpT0.net
バ菅がベント作業を全力で邪魔して原発爆破させたのは事実だからな

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:48:03.86 ID:Tb5qn2nV0.net
>>143
菅直人かな?息子?暇だな、お前たち

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:48:22.67 ID:LfK93Vu60.net
公開しないだろうと思って公開しろ公開しろ言ってたのカンチョクト

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:48:30.58 ID:S1SX7Mgy0.net
>>150
菅が心配するのはしょうがない
--------------------
斑目氏は昨年3月11日福島原発事故発生翌日の12日午前6時過ぎ、菅直人首相(当時)と一緒に陸自ヘリで官邸屋上を飛び立ち、 福島第1原発事故現場を視察した。
機内の隣にいた班目氏は、原発の安全性チェック機関の最高責任者として 「総理、原発は大丈夫なんです。 (原子炉は)構造上爆発しません」 と述べた。
http://www.news-pj.net/topics/ikedatatsuo/20120701.html

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:48:30.60 ID:srQlLEwdi.net
伸びるな
これは読売絶対絶命

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:49:32.25 ID:CZWAkd5i0.net
>>144
おい低能、巨大地震をどうやって人為的に起こせるんだ。下らないこと
書いてるんじゃないぞ。地震のエネルギーがどのくらい巨大か調べてから
書け。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:49:56.15 ID:CMRMy2h20.net
>>113
だからそのへんの経緯に不自然がなければデマじゃないだろうし
安倍みたいに不自然きわまりない状況ならデマだろうなと

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:50:01.18 ID:SKqEBK9x0.net
>>158
だとすると、責任は菅にあったことになるんだけど。もちろん、
注水継続で事なきを得たんだけとさ。
少なくとも偉そうに読売に謝罪しろだの言う精神が狂ってるよ

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:50:05.34 ID:S1SX7Mgy0.net
>>155
菅の視察と並行してベントのための電源復旧作業をしており>>79、特に混乱は無い。視察は作業とは別の場所

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:50:08.25 ID:q/3qUaIr0.net
:名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:41:34.12 ID:q/3qUaIr0
“首相意向で海水注入中断”

1 注水は中断されてない

はい、論破


本社の停止命令に背いて注水を続けていた福島第1原発の吉田昌郎所長、彼の判断をどう評価すべきか
http://realtime.wsj.com/japan/2011/05/27/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%90%89%E7%94%B0%E6%89%80%E9%95%B7%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%B0%B4%E7%B6%99%E7%B6%9A%E5%88%A4%E6%96%AD/
2011/05/27 7:46 pm ET  ← 日付に注目


デマ記事によって問題があらぬ方向にミスリードされ矮小化した
読売の罪は大きいな
ttp://epcon.cocolog-nifty.com/blog/files/nsc_hutekisetu_jogen.pdf
#search='%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%90%91%E3%81%A7%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%B3%A8%E5%85%A5%E4%B8%AD%E6%96%AD%E2%80%A6%E9%9C%87%E7%81%BD%E7%BF%8C%E6%97%A5%E3%81%AB%EF%BC%95%EF%BC%95%E5%88%86%E9%96%93+%E8%AA%AD%E5%A3%B2'

それをいつまでも信じて疑わない馬鹿も馬鹿だがw

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:50:18.89 ID:Tb5qn2nV0.net
>>142
一刻を争う緊急時にスルーしろと?
どんなアホなんだよ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:50:32.81 ID:sCluFKTG0.net
>>159

wwww

押すなよ押すなよ、っていうギャグか?

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:51:01.41 ID:rXXW2qnA0.net
クズチョンが必死に
『菅直人は愛国、安倍晋三は売国ニダ』と言ってて噴くw

まぁお前らの視点じゃそうなるわなw

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:51:09.93 ID:S1SX7Mgy0.net
>>162
■3号機は翌日爆発した。つまりどっちにしろ手遅れだった
ーーーーーーーーーーー
2011年3月13日、東京電力福島第一原発の吉田昌郎(まさお)所長は首相官邸から電話を受け、原子炉を傷める3号機への海水注入を断念して淡水に変更した。
http://www.asahi.com/articles/ASG5T7QVZG5TUUPI004.html

2011年03月14日 11時28分14秒
福島第一原発3号機で水素爆発が発生、半径20km圏内の住民は屋内待避を
http://gigazine.net/news/20110314_fukushima_daiichi_3rd/

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:51:38.77 ID:Q7KpH9o50.net
【悲報】 菅元首相の福島原発での行動について、97%が「見苦しい」と回答
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229/

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:51:39.87 ID:mAoPwgmJ0.net
>>150

斑目が海水注入で再臨界の可能性は0でないと発言、
それでも海水注入を決断した菅直人は神対応したね。
やっぱり原発に詳しかったんだね。

安倍が首相の時に原発事故が起こってたらやばかったな。

安倍「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
安倍「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

171 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:51:44.05 ID:jGkVpUd00.net
            ,,-―--、
          __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
          // ・ /   ミ、
          `l ノ   (。>   |
          | (゚`>  ヽ    l
          .| (.・ )     |
           | (⌒ ー'_ヽ   |  「ёЭЩ※фcЮ☆З!」
        .   l  ヾ  U   }
         .  ヽ        }
            ヽ     ノ
             >    〈 
            /     ヽ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:51:52.54 ID:soKksWd00.net
>>50

ナイス! バカッター

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:52:18.81 ID:rXXW2qnA0.net
>>159
ID末尾”i”のコリアンジョークで笑ったのは初めてだw

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:52:21.71 ID:RPuKaP2V0.net
領収証を出せ!

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:52:33.91 ID:vp+/t1DM0.net
やはり3.11当時の東電幹部達は殺されて死んでいいよ

日本から逃げたって本当なのかな

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:52:40.91 ID:IZM+vhyS0.net
ちなみに、>>1以外の首相が了解したうえでの
指示は、誰が行ってたんだろ?

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:52:49.00 ID:SKqEBK9x0.net
>>161
だから安倍のデマってなんだよ。安倍の言ってることと、
読売の言ってることは同じことだぞ。
安倍のメルマガがデマでよみうりの報道は合理的だなんてのは
菅でさえ思わないキチガイの発想なんだよ。
>>170
だからさ、委員長、副委員長ら専門家は、海水注入を進言してたんだよ
それをまぜっかえそうとしてたから武黒が鄭氏の電話をかけたんだろ

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:52:59.42 ID:mAoPwgmJ0.net
>>167

安倍が首相の時に原発事故が起こってたらやばかったな。
東電に言われるがままに早々に撤退に同意してただろう。
後はマスコミやアホウヨを使って隠蔽や言い訳のオンパレード。
容易に想像できる。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

安倍が朝鮮人に思えてきた。
パククネに朝鮮語で媚を売ってたのも安倍だよな。

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:53:20.14 ID:rXXW2qnA0.net
>>170-170
ワロタw

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:53:26.60 ID:9h/QDexw0.net
まあなんだけど
北の金問題が吹っ飛んだのも確かだな
原発事故対応止めさせて
お友達多いTBSのカメラマン携えて
カメラパフォーマンス俺かっこいいだろも確かだな
ということは
お前が原発対応遅らせたのは間違いない

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:53:50.14 ID:J/+Yd+HFO.net
海水注入を了解したと武黒に伝えてないのは事実みたいじゃん
菅は墓穴を掘ってるのに気がつかないんだな

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:53:50.29 ID:QUDHvpts0.net
一ーーーーーーーーーーー
なぜ過労死させた企業の経営者
社長を逮捕しないのか
なぜ児童ポルノを禁止して性犯罪をふやすのか

ポルノは暴力本能、性犯罪をへらすためにあります

アダルトビデオが普及してから性犯罪が減少して児童ポルノを禁止する法律を作った平成10年頃から性犯罪が増えている

http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h25/zentai/html/zuhyo/zuhyo_img/zuhyo01-05-10.gif
ーーーーーーー

あまちゃんは公共放送のドラマ
あまくだりは公務員のワイロ

警視庁「天下り」リスト 
http://www.mynewsjapan.com/reports/displayimage?file=ReportsIMG_J20080730075609.jpg東京建物 《セコム》《東京電力》《 ソフトバンクモバイル》 日本マクドナルド《 博報堂 読売新聞》 大和証券 野村証券 三井住友銀行 日本生命
日本電気 松下電器
?

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:53:53.48 ID:jOfCDzIA0.net
>>164
それは吉田所長が東京勢からの指示を無視、報告書まで偽装して
注水を続けていたというだけのこと。
当然の事ながら、それは後から判明した事だ。

重大な命令違反なわけだが、東京勢が馬鹿だからそうするしかなかったと
誰でもわかるから吉田所長を責める者などいない。 東京勢も何も言えない。

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:54:08.65 ID:S1SX7Mgy0.net
>>177
臨界の可能性がなくはないからしょうがない

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:54:11.46 ID:163/VSs40.net
総理官邸の指示の責任者は、総理になる
総理本人が支持を出したか、知っていたかなどは関係が無い
菅が俺はしらないなら、総理官邸の指示では無く、誰かが勝手にやったと言うこと
これなら尚更、官邸の責任者の無能と言う重大な責任を問わねばならなくなる

どっちにせよ、菅の責任は逃げようもできない事実、江戸時代なら腹を切って詫びる案件
太平洋戦争なら、艦長室で自害する案件、すこし前なら、自宅で自殺する案件
それが、今では俺は無罪だとわめき散らすレベルにまで落ちた、責任者の道徳

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:54:15.60 ID:Tb5qn2nV0.net
>>104
電源対策、冷却対策、津波対策をボロボロにしたのは民主党、共産党らだよ

反対のための反対でリスクを増やしたのはサヨクが原因
失敗学の基本中の基本

サヨクは巨大ブーメランしか持ってないようだ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:54:25.10 ID:jc0dAch/0.net
>>170-170
>>170-170
>>170-170

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:54:39.96 ID:3vbYYgw70.net
              |
         \  __  /
         _ (m) _ピコーン
           ..|ミ|
         /  .`´  \
      __(/ ̄ ̄゛ヽヽ      そうだ!
      // ・ ー-  ミ、
      `l ノ   (゚`>   |   
      | (゚`>  ヽ    l
      .| (.・ )     |
       | (⌒ ー' ヽ   |     可能性を指摘して
.        l  ヾ     }    総理の偉大さをわからせてやろう!!
     .  ヽ        }  
  , ―-、   ヽ     ノ  
  | -⊂)    >    〈
  | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
  ヽ  ` ,.|     ̄  |  |
    `− ´ |       | _|
        |       (t  )

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:54:57.94 ID:QUDHvpts0.net
ーー
。毛沢東上海《シャンハイ》などの失業問題すなわち食の問題は、すべて帝国主義、封建主義、官僚資本主義および国民党反動政府の情け容赦のない残酷な抑圧と搾取がもたらしたものであ
http://www.geocities.jp/maotext001/maosen-4/maosen-4-599.html

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:55:14.42 ID:mAoPwgmJ0.net
>>186

菅直人が視察したときには既に炉心溶融。
電源対策を否定した安倍と津波対策を否定した吉田の責任。
「そうならないよう万全の態勢を整えている」と繰り返して国家の存続に関わる電源対策を拒否した安倍(この原発安全神話は歴代の内閣が踏襲ーー麻生だけはフシュウ)、
津波予測は学術的な性格が強いと真剣に取り組まず津波対策を拒否したのが吉田がその責任者だった東京電力。
どちらも責任逃れのために「東電は頑張ったが、菅が邪魔をした」ってことにしたいんだもんな。
 菅直人に責任をなすりつけようと、
あの非常時にデマメルマガを垂れ流してそういった流れをつくったのが安倍。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:55:26.00 ID:jc0dAch/0.net
>>178
ID:mAoPwgmJ0
四時間睡眠で
下痢連呼に勤しむ アホチョンコの図
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140902/bUFvUHdnbUow.html

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:55:36.23 ID:SKqEBK9x0.net
>>184
ヘリ墜落の事故の可能性を進言すればあんなところに行かなかったのにね
ヘリ墜落だってゼロじゃないからさ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:55:43.97 ID:l9qtkZXl0.net
調書からは現場を相当混乱させた菅の姿が浮き彫りになってるのにw

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:55:55.95 ID:3vbYYgw70.net
>>184
 冷やさなかったらどうなったの(´・ω・`)?

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:56:09.27 ID:UJ2Q66ZT0.net
菅直人は官邸には情報が届かなくて何も知らないっていってるからな
官邸が指示できるはずがない

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:56:19.96 ID:99tJhFJ70.net
賠償はいらないの?

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:56:27.79 ID:Wh8XEVxv0.net
日本の政治史上最低の首相だった、普通以下の市民運動家が何か喚いてますよ・・・
アホじゃな・・・・・

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:56:30.19 ID:mAoPwgmJ0.net
>>191

この期に及んで「再稼働」って連呼してるのも朝鮮系の人たち。

彼ら、本国で反日教育を受けちゃってる
「祖国の不幸は日本のせい、日本に復讐しないといけない」
という洗脳を受けちゃってるから非常にタチが悪い

再稼働すれば、また必ず事故るから
日本人の手で原発を稼働させて、日本にトドメを刺したがってる。

電通もマスゴミも、みんな朝鮮系の人たちが実権を握っていて
日本人に「食べて応援」「ガレキ燃やして応援」 を強いている状態が今

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:56:54.48 ID:lJdhFwXtO.net
>>175
今の幹部たちも同じようなものなんじゃ?
ひょっとしてあの時よりもっと悪くなってたりして…

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:56:56.78 ID:ygWG7IX00.net
「謝罪しろ」と無能が騒ぐ初秋かな

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:56:58.40 ID:CZWAkd5i0.net
>>186
お前は頭がおかしいのか?
誰が考えても長年の自民と東電のズブズブの関係が、原発の安全重視より自民に
利益を供与する仕組みになり、安全が軽視された末の事故だろ。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:57:05.80 ID:xhlAixXB0.net
>>1
「Gのレコンギスタ」公開直前!富野総監督メッセージ&劇場限定販売ドキュメントBlu-ray冒頭8分映像
http://www.g-reco.net/special.html

あのさぁ!
Gのレコンギスタっていうタイトルしってるよね?!
知らない?!知らなければ知らないでいいの!
見においで!

面白いから


ガンダム世代、あなた達の事はこちらは相手にしない
相手にしないからといって無視されたと思わないでほしい
とても大事な仕事がある・・・
http://imgur.com/6MaPyRE.jpg

富野 今見てくれている大人世代、俗にいうガンダムファンの人には、とても大事な仕事があります。
   あなたの子供たちに「G-レコ」を見せることです。できれば、一緒に観てほしいと思っています。
   そういう大人の立場、任務とか義務とかっていう風に意識してほしい。
これ思うわけですよ。富野好きの(手前含む)お前らと、ただ見下し勝ちすりゃあいいきみたちを見ていると
すまんなあ、ちびっ子ども、あとは頼みます、と

『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:57:20.96 ID:1q653jjx0.net
オッサンは水素爆発を引き起こした事を先ず謝罪するべきである

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:57:21.22 ID:B3BuZd300.net
菅は訴訟すりゃいいんじゃね?
白黒ハッキリするからな

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:57:31.83 ID:xeybVmp70.net
アレが朝日に慰安婦誤報事件の謝罪を求めないのは何でなんだぜ?

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:57:33.29 ID:Ycim6WZI0.net
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  http://daikou119.bbs.fc2.com/

  知らぬ間に侵入している敵国産

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:57:38.84 ID:mAoPwgmJ0.net
>>200

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

安倍が朝鮮人に思えてきた。
パククネに朝鮮語で媚を売ってたのも安倍だよな。

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:57:52.14 ID:40Jjnnq60.net
こいつの総理の時ほど酷いのは無かったわ
尖閣も経済対策もゴテゴテで野党から突っ込まれたら何も答えられない
案の定震災後は原発しか頭にないみたいだし
議事録が無いからってこいつを信用出来るのが信じられない

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:58:38.79 ID:mAoPwgmJ0.net
>>208

安倍が首相の時に原発事故が起こってたらやばかったな。
東電に言われるがままに早々に撤退に同意してただろう。
後はマスコミやアホウヨを使って隠蔽や言い訳のオンパレード。
容易に想像できる。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:59:06.30 ID:nBZAExdt0.net
>>1 
        菅直人の最初の失敗  ↓
震災後まだ24時間も経ってないのに「僕は原発に詳しいんだ」と強引に現地視察したこと。
  
   これが全て。
 
当時、福島原発の最前線で復旧作業を指揮する吉田所長らに、菅首相の現地視察の対応を直接させたことで、
その分、結果的に現場の復旧作業に影響を与えて、のちに批判される口実を作ってしまったのは事実。 

> 【民間事故調】「菅首相ら政府首脳による現場介入が、無用の混乱と危険拡大を招いた可能性がある」
> 菅政権の対応を「専門知識・経験を欠いた少数の政治家が中心となり、場当たり的な対応を続けた」と総括
> 吉田所長が「菅総理の視察対応を私がしてどうなるんですか」と難色を示す場面も・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330427666/

そもそも、2007年の新潟地震の直後に、内閣総理だった安倍が原発視察したのを
マスコミや(一部の野党も)問題視してからは、
「災害後72時間以内の現地視察は控える」という流れになったのに、
菅直人は災害後の翌朝に、福島原発視察してるんだから世話がない。

■07年新潟地震の直後に安倍内閣総理が現地視察
  ↓
マスコミ・一部野党など「問題だ。現地の邪魔になる」(Wikiにも編集合戦した形跡が反映)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E8%B6%8A%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
  ↓
▼11年東北地震の直後に菅内閣総理が現地視察
  ↓
07年の安倍内閣現地視察は駄目で、11年の菅内閣現地視察は問題ないという二重基準・・・

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:59:08.34 ID:IbX+a4Bj0.net
>>191
しかも論拠は脳内ソースって、馬鹿なのか気違いなのかわからn…



まさが「無能宰相」菅直人本人?

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:59:11.32 ID:jOfCDzIA0.net
>>198
原発反対、集団的自衛権反対、米軍基地反対、ヘイトスピーチを取り締れ
従軍慰安婦に謝罪せよ この辺のデモって皆同じ連中だろう。

何故かハングルの看板とか簡体字の看板まである素敵な光景

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:59:33.96 ID:n3S311gL0.net
で、コイツは事務所の金庫の金が借り入れもなくマイナスになる事がありえないというのを理解出来るだけの知能を持つ様になったの?

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:59:42.12 ID:SGdlLutv0.net
菅とかの民主党議員って、ハマカーンのギャグを地で行ってるよなw

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:59:59.03 ID:7H8C7WHI0.net
謝罪を要求して
名誉棄損の裁判に持ち込まない時は
だいたい、相手のほうに理がある。
裁判だと事実関係を精査するからね。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:00:34.73 ID:BHmqKlTQ0.net
> 官邸はまだ海水注入を了解していない

官邸からの指示

> 当時私は全く知らされておらず、海水注入が19時4分に開始されたことも知らされていない。

重要事項を菅元に知らせる必要を周囲が感じなかった

なんなんだこの目撃!ドキュンな自供はw馬鹿としか言いようがない

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:00:37.50 ID:mAoPwgmJ0.net
>>191
反論できなくなったらhiss.orgを書くというのが
バイト君のマニュアルにあんだろうね。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

安倍が朝鮮人に思えてきた。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:01:43.51 ID:3vbYYgw70.net
>>197
 厚生労働大臣の時<かいわれ大根食うパフォーマンス
 内閣総理大臣の時<専門家のように知識がある素振りをみせるパフォーマンス

 だめだこりゃ(´・ω・)=3

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:01:50.61 ID:FZb2E8Ka0.net
朝日新聞は、一連の日本貶めキャンペーン記事の中で、世界から称賛されたあの“フクシマ・フィフティー”も、福島原発に留まったのは、所員9割が所長命令に違反して2Fに撤退してしまった「結果に過ぎない」とまで書いたのである。

朝日の思惑通り、外国のメディアは朝日の報道を受けて、「パニックに陥った原発所員の9割が命令に背いて逃げ去った」「これは、“日本版セウォル号事件”だ」と大々的に報じたのは周知の通りだ

しかし、各メディアが入手した「吉田調書」には、朝日が書いた「命令違反で所員の9割が撤退した」との吉田証言は存在しなかった

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:02:08.77 ID:mAoPwgmJ0.net
>>212
パククネに朝鮮語で媚を売ったのが安倍。
いままでにこんな総理いた?

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:02:26.83 ID:SRrUnTpC0.net
>>1

>海水注入の準備ができるまでに対応策を検討するということで

↑ほれほれテメエで書いてるじゃねえか

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:02:44.17 ID:FUJ0Yq0r0.net
原子力緊急事態宣言が発動されれば
原子力災害対策本部長(首相)は行政機関だけではなく地方公共団体(県や市など)や原子力事業者(東京電力など)に指示が出来る
それ以降は原子力災害対策本部長(首相)の責任が非常に大きい

事業者や原子力安全委員会(現 原子力規制委員会)から
きちんと報告があがってこないのは体制づくりができていないから

その原因は
原子力災害対策特別措置法に基づく「原子力緊急事態宣言」と原子力災害対策本部の設置については、
菅が「どこに根拠があるのか」と説明を求めたため、
枝野官房長官や首相補佐官らが関係法令の確認作業に追われて政府の初動対応が遅れたと、
海江田万里経済産業相が証言している

このように菅が特別措置法を何も理解していないから

そのせいで、福島第一の15条報告から3時間近くも遅れて
緊急事態宣言が発動されている

内閣総理大臣は、第一項の規定(放射線量)による報告及び提出があったときは、直ちに、前項第一号に掲げる区域を管轄する市町村長及び都道府県知事に
対し、第二十八条第二項の規定により読み替えて適用される災害対策基本法第六十条第一項 及び第五項 の規定による避難のための立退き又は屋内への退避
の勧告又は指示を行うべきことその他の緊急事態応急対策に関する事項を指示
するものとする。

避難退避の勧告・指示も菅の責任

さらに
>官房長官や首相補佐官らが関係法令の確認作業に追われて政府の初動対応が遅れたと、海江田万里経済産業相が証言している
菅だけではなく官邸にいた全員が無能

無能な部下だけでなく
指揮下にある事業者や自治体、原子力安全委員会の無能っぷりも菅の責任

よくわからんおっさんが全責任とか無理なんだが
そういう法なんだよ

全責任は菅にある

海水注水だの議事録だの自民党ガーだの枝葉末節で誤魔化すな

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:02:46.95 ID:X+Vi6va80.net
ゴミウリはさっさと謝罪しろ

で賠償はいいから解散しろ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:02:58.62 ID:40Jjnnq60.net
震災後の復興もこいつのせいで大幅に遅れたよな
法案も予算もまともに作らず野党に作らせたのはガン無視
あまりに酷すぎてキレた野党に不信任案出されたら慌てて散々無視してた野党案パクり出したのな

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:03:15.92 ID:mAoPwgmJ0.net
>>218
東日本がつぶれる危機感を持ちながらも炉心溶融中のフクイチを視察した菅直人。
http://garyu-machiai.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/05/15/kan110312.jpg

安全だという自分の主張を補完するために汚染水を飲んだ園田康弘(元内閣政務官)。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ba/5f333f647dc554f136e92b814d260f07.jpg

「汚染水による影響は、福島第一原発の港湾内の0.3kmの範囲内の中で、完全にブロックされています」と言ってフクイチを視察する安部晋三内閣総理大臣。
http://gazou.gundari.info/images-2ch/9a16e05c.jpg

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:03:37.93 ID:sCluFKTG0.net
>>212

アイヌ人権団体もね。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:03:43.93 ID:S1SX7Mgy0.net
>>210
■菅の視察と並行してベントのための電源復旧作業をしており特に混乱は無い。視察は作業とは別の場所
---------------------------------
○ 7時11分に菅総理が福島第一原子力発電所グランドに到着。 (武藤副社長合流)
○ 発電所緊急時対策本部で吉田所長が対応し、プラントの状況について説明実施。
○ 菅総理 8時04分に同発電所を離陸
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/interim/images/111202_09-j.pdf

・東京電力(株)より、原子力安全・保安院に対し、
「7 時 30 分現在の情報として、 1号機のベント操作に向けて電源を復旧するため 仮設ケーブルの敷設作業を 実施中」
と報告(3 月 12 日 7:59)
http://www.nsr.go.jp/archive/nisa/earthquake/information/information.pdf

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:04:01.85 ID:85wpa5on0.net
そもそも、官邸が了解しないと
事故対応が出来ない体制を構築してしまったの?

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:04:10.71 ID:IbX+a4Bj0.net
>>218
原発視察もパフォーマンスだったって、国会事故調でも書かれてる。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:04:12.59 ID:q/3qUaIr0.net
菅直人元首相が安倍首相を提訴! 菅氏「ネットを使った悪質な名誉棄損行為を放置できない」
http://rocketnews24.com/2013/07/16/351141/

読売の情報源がわかれば面白いことになるのでわ

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:04:29.77 ID:ot/N5cs+0.net
菅は役立たず。
菅も吉田の元に行くが良い。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:04:37.53 ID:zNi1ianC0.net
とりあえず、菅が尋常ではなくヒステリックで周りがドン引いてたってことは共通してるな

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:04:47.58 ID:S1SX7Mgy0.net
>>224
>震災後の復興もこいつのせいで大幅に遅れたよな
これもネトウヨの震災デマ

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:04:54.51 ID:DC5hmkBk0.net
どうして菅直人は戦争加害や薬害エイズのときは率先して謝罪したのに
シンガンスや原発事故対応の不手際は言い訳ばかりで謝罪しないの?

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:05:32.54 ID:40Jjnnq60.net
>>233
デマじゃないよ
国会で見てたし
なんで野党に予算案作らせてたの?

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:05:52.52 ID:S1SX7Mgy0.net
>>229
国会事故調はインチキ集団


■菅の視察で事態が動いた。
ーーーーーー
テーブルをはさんで、向こう側に吉田と武藤、こちら側は菅を斑目と寺田学首相補佐官が挟んで座った。
左側に池田と黒木慎一保安院審議官が控えた。武藤は、ベントを開けるには、圧縮空気を送るためのコンプレッサーと電源が
必要でその手当に手間取っていると説明を始めた。1、2分して、菅が怒鳴った。「そんなこと、そんな言い訳を聞きに来たんじゃない!」
「何でオレがここへ来たと思ってんだ!」吉田はそれには直接答えずに、テーブルに図面を広げて、説明を始めた。
「電動ベントをいま準備しています」「それはどれくらいかかるんだ」「4時間、かかります」
「4時間も待てないだろう。東電は、ずっと4時間と言っている。いつも、あと何時間、そればっかり言うんだよな」
(だいたい、ベントは午前3時のはすではなかったのか。その予定時刻からすでに4時間がたっている。それをさらに4時間、待て、というのか)
菅は苛立ったが、吉田は顔色一つ変えない。

「ベントはやります。手動でやることも考えています。手動でやるかどうかを1時間後に決めます」
「そんな悠長なことを言っていられない。早くやってほしい」「ただ、きわめて線量が高いのです。ですから1回15分しか仕事ができません」
吉田はそのように答え、菅の目を正面から見て、言った。「最後は人が突入します。決死隊でやります」

「決死隊」という表現に菅は、うなずいた。
http://www.minusionwater.com/countdownmeltdown.htm

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:06:38.21 ID:sCluFKTG0.net
>>233

すぐそうやってウソをつく、朝日体質

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:06:43.17 ID:jOfCDzIA0.net
>>234
どうして菅直人は戦争加害や薬害エイズのときは率先して謝罪したのに ←加害者が日本だから他人事
シンガンスや原発事故対応の不手際は言い訳ばかりで謝罪しないの? ←加害者は自分

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:06:56.94 ID:S1SX7Mgy0.net
>>235
ソース

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:06:58.45 ID:Mlqbtb6/0.net
★徐々に朝日の包囲網が拡大していきますね。↓朝日とクネとの癒着

東岡 徹 @HigashiokaT
朴槿恵大統領から韓国の名節、「秋夕」を前に贈り物が届きました。各界の関係者に贈るのが恒例らしく、
中身は干し肉、松の実、ナツメでした。
http://pic.twitter.com/1I9EQqox9s (速攻で削除)
https://twitter.com/HigashiokaT/status/505541405352022016/photo/1 (削除済)

【画像】 http://pbs.twimg.com/media/BwRBt2yCIAAVB2r.jpg
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E4%B8%AD%E8%BA%AB%E3%81%AF%E5%B9%B2%E3%81%97%E8%82%89%E3%80%81%E6%9D%BE%E3%81%AE%E5%AE%9F%E3%80%81%E3%83%8A%E3%83%84%E3%83%A1%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

★桜井誠 @Doronpa01 &amp;middot; 54 分 在日特権を許さない市民の会

『9・23 全国一斉 日韓断交アクション』の実施都道府県が決定しました。
北海道、宮城、埼玉、東京、千葉、神奈川、愛知、三重、大阪、山口、福岡の全国11か所
(追加する場合有)で実施します。
日韓断交を主テーマに全国各地でデモ行進や周知街宣が行われます。皆様奮ってご参加ください。

★下記映画は中立な立場で描かれている素晴らしい日本映画。
当時の天皇皇后が中国人朝鮮人のこと世界の平和のことをよく考えておられたことが解る。

桜井誠 @Doronpa01 &middot; 15 時間 在日特権を許さない市民の会
天皇・皇后と日清戦争
https://www.youtube.com/watch?v=l0pDIPsD_ZY

アラカン(嵐寛寿郎)が明治大帝を演じたことでも知られる新東宝の大ヒット映画の
映像に偶然行き着きました。
日清戦争前後の政府内の様子が克明に描かれており一見の価値ありの映画です。
時間のあるときに是非ご覧下さい。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:07:37.72 ID:zNi1ianC0.net
>>234
人がやったことを代わりに謝るのは簡単
自分がやったことを謝るのは敗北

そんなところだと思う

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:08:08.29 ID:K8Pr7sKk0.net
>>1
菅ちゃんの言う通り。ゴミ売は廃刊しろ!

原発事故後も「原発・電力業界広告」で稼ぐ著名人たち ワースト一位はデーモン閣下
http://www.mynewsjapan.com/reports/2033

著名人ワーストは、デーモン閣下(相撲評論家、ミュージシャン)で、そのキャラ設定を逆手に取って、まさに悪魔に魂を売っていた。

◇調査方法
◇1位のデーモン閣下は小学校の授業で原発推進を提唱
◇2位の渡部恒雄は、世界のフクシマとして人を集めるべきと主張
◇大間原発J-POWERから広告費貰う堀尾正明、唐橋ユミ、北野大
◇雑誌別ワーストはWEDGE、週刊新潮がツートップ

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:08:09.43 ID:mAoPwgmJ0.net
>>234
どれが不手際なんだ?

菅直人が視察したときには既に炉心溶融。

手動ベントのマニュアルなし。
空気圧縮機ないのに気付いておらず
取り寄せに4時間かかってようやくベント成功

しかしベントしたら水素が建屋に逆流する自爆構造につき爆発 と
しかもそのことは東電のマニュアルや図面からは全く読み取れない
ICが停止した時点で建屋の水素爆発は不可避であったと国会事故調報告

マニュアルの不備、ICに対する知識不足とベント配管の欠陥構造が建屋の水素爆発を招いた

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:08:40.15 ID:Bpx3INal0.net
所長は自分がベントに行って白血病で死んだんじゃないの?
白血病はリビングダイといって、放射線を浴びると行きながら数か月後に死ぬ運命なんだよ。
所長は所員を守るために自分の命を犠牲にしたんじゃないのかな?

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:09:02.17 ID:jOfCDzIA0.net
>>236
船橋洋一?
また捏造朝日の記者

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:09:51.71 ID:mAoPwgmJ0.net
>>238

菅直人が視察したときには既に炉心溶融。
加害者は安倍と吉田だろ。

電源対策を否定した安倍と津波対策を否定した吉田の責任。
「そうならないよう万全の態勢を整えている」と繰り返して国家の存続に関わる電源対策を拒否した安倍(この原発安全神話は歴代の内閣が踏襲ーー麻生だけはフシュウ)、
津波予測は学術的な性格が強いと真剣に取り組まず津波対策を拒否したのが吉田がその責任者だった東京電力。
どちら

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:10:19.18 ID:vnCeNVBZ0.net
歴史がどう評価するか後世に委ねたんだから黙ってろよw

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:10:17.06 ID:IbX+a4Bj0.net
>>236
政府事故調も菅の無能っぷりは指摘してるが?
それとも証言したモナ男や寺田の馬鹿息子まで嘘ついてるって?

取り巻きですらそのレベルなら、本丸の気違い・菅直人も推して知るべしってレベルってことかw

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:10:42.17 ID:S5+5IRe50.net
>>1
つか完全に民主政権を潰すためのでっち上げだろ
謀略なんだよ
犯罪なんだからマスゴミは逮捕するべきだ
謝罪ですませるな

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:11:20.17 ID:X54SoVXj0.net
菅直人をオンカロに
叩き込め!

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:11:36.24 ID:ZkJElUN90.net
>>230
情報源に対しては裁判を起こしてますよ

「訴状」
2013年7月13日
東京地方裁判所 御中
http://blogos.com/article/66411/?axis=b:30

「証拠説明書」
2013年7月13日

原告  菅   直人

被告  安倍 晋三
http://blogos.com/article/66412/?axis=b:30


読売新聞社に対しても提訴して欲しいものです

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:11:43.60 ID:zNi1ianC0.net
なんかさあ、東京に出張で行ったときに、霞ヶ関近辺だったか、反原発のプレハブみたいなのが歩道に普通に立っててびっくりしたんだけど

あれ何?強制撤去しないの?

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:11:43.83 ID:mAoPwgmJ0.net
>>236
電動ベントから人が突入する手動ベントへ吉田を決意させてるじゃん。
正に神対応。

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:12:32.68 ID:nUcx0EY5i.net
メンタリティが朝鮮人そのもの

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:12:36.22 ID:5lrGp/aF0.net
謝罪要求する前に議事録を出せ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:12:52.79 ID:mAoPwgmJ0.net
>>250
安倍が首相の時に原発事故が起こってたらやばかったな。
東電に言われるがままに早々に撤退に同意してただろう。
後はマスコミやアホウヨを使って隠蔽や言い訳のオンパレード。
容易に想像できる。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:13:05.18 ID:40Jjnnq60.net
>>239
震災後の国会くらい見てからえらそうに話せボケ
公式にはこういうのもあるし
https://www.jimin.jp/s/policy/policy_topics/111640.html

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:13:09.54 ID:aI88IHJf0.net
【議事録、議事概要ともに残ってなかったもの】3会議

原子力災害対策本部 (原子力災害対策関係4会議の内のひとつ)
緊急災害対策本部 (緊急災害対策関係2会議の内のひとつ)
被災者生活支援チーム (同上)

【議事概要の一部のみ・・(無いに等しい?)】2会議
政府・東京電力統合対策室(旧福島原子力発電所事故対策統合本部)
              (原子力災害対策関係4会議の内のひとつ)
電力需給に関する検討会合 (その他7会議のひとつ)

【議事概要のみ】5会議
原発事故経済被害対応チーム(旧原子力発電所事故による経済被害対応本部)
             (原子力災害対策関係4会議の内のひとつ)
官邸緊急参集チーム (その他7会議のひとつ)
各府省連絡会議   (その他7会議のひとつ)
経済情勢に関する検討会合 (その他7会議のひとつ)
電力改革及び東京電力に関する閣僚会合 (その他7会議のひとつ)


【議事録と議事概要の双方あり】4会議
原子力被災者生活支援チーム (原子力災害対策関係4会議の内のひとつ)
復興構想会議 (復興対策関係2会議の内のひとつ)
除染及び特定廃棄物処理に関する関係閣僚会合 (その他7会議のひとつ)
エネルギー・環境会議 (その他7会議のひとつ)

【議事録のみ】1会議
復興対策本部 (復興対策関係2会議の内のひとつ)

↓のソースより抜粋、わかりやすくしてみた。(調査対象は15会議のみ、他は?・・知らん)
議事録未作成問題の経緯と現状
― 東日本大震災・原発事故対応会議から閣議へと展開 ― 2012.10

行政監視委員会調査室 畠基晃
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2012pdf/20121005160.pdf

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:13:11.24 ID:3vbYYgw70.net
このさわぎっぷりは
バカンナオトの狼狽ぶりをみごとに証明しているw

せっかくアサヒが調書をつごうよく引用して偏向報道してたけど
全文あきらかになったらねーーー

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:13:19.42 ID:8wuOmgxTO.net
争え・・・もっと争え・・・!
つか、朝日誤報の姿勢といい、マスゴミにも記事に対する責任ってものをちゃんと持たせないといけないわな
書き殴って責任取らずって態度を改めさせるためにも裁判沙汰にまで発展させてください

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:13:23.22 ID:aKIXWIWd0.net
>>253
何でお前らのソースは常に捏造朝日なんだよw

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:13:32.26 ID:pkjJ0ttf0.net
その申し立てが本当としても、未だに当時の功を誇ろうとしてるのか?

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:14:17.40 ID:S1SX7Mgy0.net
>>257
見て来いソースでなく日時と法律名を

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:14:22.49 ID:FZb2E8Ka0.net
近く政府から公表される「吉田調書」によって、国民自ら、朝日新聞の「日本を貶める手法」を確認することができるからだ

「なぜこの調書で、あんな“真逆の記事”ができるのか」。それを国民は自ら、その目で判断できるのである

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:14:31.82 ID:OR+Xzd3Y0.net
こいつがワケのわからんことを言い出したから適切な指示ができなくなったんだろ
謝罪すべきはお前だ

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:14:51.04 ID:BHmqKlTQ0.net
>>252
晒し上げみたいなものかな
顔真っ赤にしてたぶん撤去できなくなってるんじゃない

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:15:10.99 ID:zNi1ianC0.net
直後の対策会議やら何やらを20個以上乱立させてたのは凄かった

あんな絵に描いたような無能上司って、本当にいるんやなw
感心したわ

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:15:15.17 ID:q/3qUaIr0.net
読売デマ → 産経デマ → 安倍デマのドミノ展開がおもしろいな


■産経新聞

「震災翌日の原子炉海水注入 首相の一言で1時間中断」
2011.5.21 00:42

東日本大震災で被災した東京電力福島第1原発1号機に関し、3月12日に東電は
原子炉への海水注入を開始したにもかかわらず菅直人首相が「聞いていない」と
激怒したとの情報が入り、約1時間中断したことが20日、政界関係者らの話で分かった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110521/plc11052100440001-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-0526-2223-12/sankei.jp.msn.com/politics/news/110521/plc11052100440001-n1.htm

■読売新聞

「首相の意向で海水注入中断…震災翌日に55分間」

東京電力福島第一原子力発電所1号機で、東日本大震災直後に行われていた海水注入が、
菅首相の意向により、約55分間にわたって中断されていたことが20日、分かった。

(2011年5月21日08時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T01217.htm
http://megalodon.jp/2013-0716-2127-07/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T01217.htm 消して逃げ切れるか


■『菅総理の海水注入指示はでっち上げ』 最終変更日時 2011年5月20日
http://www.s-abe.or.jp/topics/mailmagazine/2291 安倍晋三メールマガジン
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |・  |・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|・   |・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \

           産経                読売        安倍             一般人


本社の停止命令に背いて注水を続けていた福島第1原発の吉田昌郎所長、彼の判断をどう評価すべきか
http://realtime.wsj.com/japan/2011/05/27/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%90%89%E7%94%B0%E6%89%80%E9%95%B7%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%B0%B4%E7%B6%99%E7%B6%9A%E5%88%A4%E6%96%AD/
2011/05/27 7:46 pm ET  ← 日付に注目

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:15:59.04 ID:neOZWHOA0.net
菅総理の強いリーダーシップのおかげで地震による被害者を最小限に抑えることが出来た
のは認めるべきだろう。福島原発が危険な状態だとマスコミは国民を煽っているが、メディアの
現実逃避に他ならない。今、一番必要なのは子ども手当てと高校の無償化の継続であろう。自民
党が妨げになっているのは明らかであり、この激甚災害の今こそ、自民党は子ども手当てを景
気対策のために受け入れるべきなのだ。民主党の舵取りで日本経済が上向いている今こそ、この
政策を続けようではないか。汚染牛や汚染米が何だというのだ。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:16:20.01 ID:ZkJElUN90.net
>>264
退避した前後の判断などを証言(NHK入手版)
8月24日 19時55分

「本当は私、2F(福島第二原発)に行けと言っていないんですよ。退避をして車を用意してという話をしたら、
伝言した人間は運転手に福島第二に行けと指示をしたんです。私は福島第一の近辺で、所内にかかわらず、
線量の低いようなところに一回退避して次の指示を待てと言ったつもりなんですが、2Fに行ってしまったと
言うんでしょうがないなと」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140824/k10014045231000.html
https://archive.today/Al8Ft

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:16:23.54 ID:IbX+a4Bj0.net
>>251
当時の状況を記した公的文書であるところの「国会事故調報告」と「政府事故調報告」が入っていないのは、どうしてなんだろうか。
やっぱり気違い特有の「都合悪いことは無視」?

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:16:35.47 ID:40Jjnnq60.net
>>263
リンク先に全部書いてあるわ
ソース貼ってやったのにその態度何様なん?
やっぱり菅支持者ってこんなキチガイしかいないんだな

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:17:02.61 ID:S1SX7Mgy0.net
>>267
マニュアルを超えた事態だったからしょうがない

■現地オフサイトセンターは停電や放射線汚染で機能しなかった
-------------------------------
NHKが入手した、原子力安全・保安院が福島第一原発事故での対応を時系列で記録した内部文書によりますと、福島第一原発から5キロ離れたオフサイトセンターでは、
3月11日の地震発生直後に停電したうえ、非常用のディーゼル発電機も故障して動かず、通信手段や重要な設備の多くが使えなくなっていました。
また、事故当日の午後10時すぎにオフサイトセンターに集まったのは、3機関の15人だけだと内部文書には記されていて、本来集まるとされていた20余りの機関に比べると、ごく一部にとどまっていたことが分かります。
さらに、1号機が爆発した3月12日には、建物内部でも放射線量が上昇し始めていて、福島のオフサイトセンターには、放射性物質が内部に入るのを防ぐ設備が十分でないことが影響しているとみられています。
その後も放射線量は上昇し、事故から5日目には現地対策の拠点がおよそ60キロ離れた福島県庁に移されることになり、オフサイトセンターは今回の事故ではほとんど機能しませんでした。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110606/2030_offsite.html

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:17:05.11 ID:3vbYYgw70.net
>>268
 なんだやっぱバカンナオトがわるいんじゃんw

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:17:13.85 ID:FZb2E8Ka0.net
朝日新聞以外のメディア」は、読者に吉田調書の内容を「正確に伝えている」ので、朝日の“現場の人間”を貶める意図的な「編集とその手法」は、これから徹底的に分析されていくに違いない

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:17:53.09 ID:GbY4j9YN0.net
>>1
訴訟すれば良いんじゃないの?名誉棄損でw


(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:02.58 ID:wJYNGI8x0.net
調子に乗ってるな
さすがメンタルはあの国だね
元総理大臣様

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:06.12 ID:YmuTqLVW0.net
吉田調書でも事故調でも書かれてるのに、まだ違うって言い張るんだな、この人

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:07.93 ID:S1SX7Mgy0.net
>>272
つまり震災対策の何が遅れたとは指摘できないと。はいどうも

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:18.71 ID:j4z4wfFJO.net
自民が用意した給水車を、追い返したろ!
しかも民主手配の車両より先は駄目とか、糞な理由でな!
コイツは裁判で死刑にするべきクズ

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:18.82 ID:ZkJElUN90.net
>>271
真実を裁判で争えばいいのに控訴棄却なんかを求めてますよ



安倍側がね

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:22.77 ID:aSGjFOiu0.net
>、『官邸はまだ海水注入を了解していないので、四の五の言わずに止めろ』

どうみても官邸の意向で止めてますな
了解していたら海水注入は進められていただろ

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:22.97 ID:FUJ0Yq0r0.net
原子力緊急事態宣言が発動されれば
原子力災害対策本部長(首相)は行政機関だけではなく地方公共団体(県や市など)や原子力事業者(東京電力など)に指示が出来る
それ以降は原子力災害対策本部長(首相)の責任が非常に大きい

事業者や原子力安全委員会(現 原子力規制委員会)から
きちんと報告があがってこないのは体制づくりができていないから

その原因は
原子力災害対策特別措置法に基づく「原子力緊急事態宣言」と原子力災害対策本部の設置については、
菅が「どこに根拠があるのか」と説明を求めたため、
枝野官房長官や首相補佐官らが関係法令の確認作業に追われて政府の初動対応が遅れたと、
海江田万里経済産業相が証言している

このように菅が特別措置法を何も理解していないから

そのせいで、福島第一の15条報告から3時間近くも遅れて
緊急事態宣言が発動されている

内閣総理大臣は、第一項の規定(放射線量)による報告及び提出があったときは、直ちに、前項第一号に掲げる区域を管轄する市町村長及び都道府県知事に
対し、第二十八条第二項の規定により読み替えて適用される災害対策基本法第六十条第一項 及び第五項 の規定による避難のための立退き又は屋内への退避
の勧告又は指示を行うべきことその他の緊急事態応急対策に関する事項を指示
するものとする。

避難退避の勧告・指示も菅の責任

さらに
>官房長官や首相補佐官らが関係法令の確認作業に追われて政府の初動対応が遅れたと、海江田万里経済産業相が証言している
菅だけではなく官邸にいた全員が無能

無能な部下だけでなく
指揮下にある事業者や自治体、原子力安全委員会の無能っぷりも菅の責任

よくわからんおっさんが全責任とか無理なんだが
そういう法なんだよ

海水注水だのベントだの議事録だの自民党ガーだの枝葉末節で誤魔化すな

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:28.03 ID:EN+YG3lB0.net
管に損害賠償請求しろよ

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:30.06 ID:1q653jjx0.net
という事は海水注入を中断させようとしたのは
やはり菅だったか

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:36.95 ID:A1NisdDY0.net
>>253
安倍ガー、安倍ガー、自民がガーって言ってる奴は、

原発・オスプレイ反対 = 在日 朝 鮮 人 と同じぐらい、在日の朝鮮人だって世間一般では認識されてる



そんなバレバレなのに、意味なく必死で帰化朝鮮人政党・帰化朝鮮人議員を擁護してもね(笑)wwwwwwwwwwwwwwwww

そういえば、民主党のネットサポーターズクラブは、在日朝鮮人も大勢いて
党首の決定にも投票できるって事で、憲法違反だと問題になってたよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:37.63 ID:m2Zf1ivg0.net
>官邸はまだ海水注入を了解していないので、四の五の言わずに止めろ』と指示が
官邸=菅直人でしょ。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:55.53 ID:SKqEBK9x0.net
>>248
細野は、事故調が否定している当然全面撤退を菅首相が一喝して止めたといってるから信用できない

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:56.24 ID:l3gazorU0.net
それにしてもこれだけ大変な事態だったのに
いまだに日本の新聞やテレビといったメディアは
東北で大地震が起こったことや
福一がメルトダウンして2万人以上の命が失われたことを
一切報じないんだから呆れるよな
ジャーナリストの上杉隆さんが招待されたドイツの国際会議で
こうした日本のメディアの異常性を訴えるとともに
「日本人でこうした真実を知っているのは
私のメルマガ購読者だけだ」って証言したところ
世界中から集まった報道関係者が
「ミスター・ウエスギ、我々世界の報道関係者は
ミスター・ウエスギが率いる自由報道協会以外の
日本の新聞やテレビを報道機関だとは認めない
日本で真実を伝える報道関係者はミスター・ウエスギ、
貴方一人だ」と言われ
それ以来、ミスター・ウエスギは世界中の報道関係者にとって
神以上の存在となったそうだ

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:19:05.28 ID:3vbYYgw70.net
>>268
複数の政府関係者によると、東電から淡水から海水への注入に切り替える方針について事前報告を受けた菅首相は、
内閣府の原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長に「海水を注入した場合、再臨界の危険はないか」と質問した。
班目氏が「あり得る」と返答したため、首相は同12日午後6時に原子力安全委と経済産業省原子力安全・保安院に対し
、海水注入による再臨界の可能性について詳しく検討するよう指示。併せて福島第一原発から半径20キロ・
メートルの住民に避難指示を出した。
首相が海水注入について懸念を表明したことを踏まえ、東電は海水注入から約20分後の午後7時25分にいったん注入を中止。
その後、原子力安全委から同40分に「海水注入による再臨界の心配はない」と首相へ報告があったため、
首相は同55分に海江田経済産業相に対し海水注入を指示。

うん,よめばよむほどバカンナオトがわるいw

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:19:06.56 ID:BAEYIANy0.net
それで結局、安倍ちょんのデマと読売の嘘、どっちが先なの?
読売が先なら安倍ちょんは菅に謝罪するだけで済むかもしれないけど、
安倍ちょんがデマの発信源だったとしたら・・・安倍ちょんやばくね?

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:19:14.29 ID:mAoPwgmJ0.net
>>254
パククネに朝鮮語で媚をうった総理って朝鮮人なの?

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータはシランぷりするあたり
朝鮮人そっくりなんだが。
こんなのに原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

日本人相手に大嘘つくときと違ってチョンがいると
嬉しそうな顔してるぞ。
stat.ameba.jp/user_images/20140620/19/nokorino-jikan/c7/ff/p/o0392046012979030081.png
2chradio.net/image/28443bafb6e85e1064ff29ddedce0d77.jpg

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:19:42.94 ID:ss/2tAQo0.net
その通りの読売新聞の「首相が海水注入について懸念を表明したことを踏まえ、東電は海水注入から約20分後の午後7時25分にいったん注入を中止。」には謝罪を求めるのに、
共同通信の「菅直人首相がいったん注水を止めさせたという。」には謝罪を求めない不思議
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052001001207.html

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:20:01.11 ID:nBZAExdt0.net
>>1
「 ▽菅氏の主な発言 」(と、その解説)は以下の通り
 
>・被害が甚大だ。このままでは日本国滅亡だ 
  →(菅や野田や鳩山・・・民主政権が続いた被害で滅亡が早まった)

>・撤退などあり得ない。命懸けでやれ 
  →(官邸に呼んだ清水社長から撤退しないと確認したんだから、首相が官邸を3時間も空にしてまで東電本店に乗り込む必要はなかった)

>・情報が遅い、不正確、誤っている
  →( 事故関連組織をバカスカ立ち上げまくって情報分散させたせい)

>・撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ
  →(結局あとで枝野と一緒に仲良く逃げさせた菅さん)

>・60になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く
  →(お前は行くな邪魔)

>・社長、会長も覚悟を決めてやれ
  →(交通機関がマヒして自衛隊機で東電本店へ戻ろうとした社長を引き返させといて言うか)

>・なんでこんなに大勢いるんだ。大事なことは5、6人で決めるものだ。ふざけてるんじゃない 
 →(そこは東電社員らが徹夜で集まって対応中だったオベレーションルームです。
  会議室じゃありませんから当たり前。その後、お前は別室に移った後に居眠りしてたんだろ?
  官邸あけて東電に3時間も居座ってた理由が居眠り?どっちがふざけてるんだか)

>・原子炉のことを本当に分かっているのは誰だ。何でこんなことになるんだ。本当に分かっているのか
 →(事故が起きる半年前にやった原発防災訓練内容をすっかり忘れてて、訓練の意味を分かってなかった自分のせい)

★ 福島原発事故一カ月後の国会、原子力災害訓練は記憶にない菅総理。防災基本計画も認識していない菅内閣。
http://www.youtube.com/watch?v=lkdvtooF_28
★ チリ地震の津波(2010年)を受けて、自民が民主政権に対し「大津波対策を急いでもっとやるべき」と主張してたのを、
東北震災後の菅首相は「 チリ地震なんては60年前の事だろ!」 と国会ですっとぼける危機意識のなさ。
http://www.youtube.com/watch?v=Oj_kVuHTUpo

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:20:14.63 ID:S1SX7Mgy0.net
>>280
ソース


>>288
国会事故調はインチキ

■東電が全面(全員)撤退を考えていた証拠
ーーーーーーーーーーーーー
○東電TV会議(3月14日)

高橋フェロー
19:55 「武藤さん、これ、全員のサイトからの退避っていうのは何時頃になるんですかねえ。」
20:16 「今ね、1Fからですね、いる人達みんな 2Fのビジターホールに避難するんですよね。」


清水社長
20:20 「現時点で、まだ最終避難を決定している訳で はないということをまず確認して下さい。それで、今、 然るべきところと確認作業を進めております。」
    「プラントの状況を判断・・あの、確認しながら・・決 めますので。」
    つまりこの時点で清水は「最終避難」の確認作業をしている。(おそらく海江田ら官邸への電話)
http://www.as yura2.com/10/nam etor oku6/msg/2663.html
   

小森常務
「発電所のほうも中操(中央制御室)に居続けることができるかどうか、どっかで判断しないとすごいことになる。退避基準の検討を進めてくださいよ」
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/08/post_4914.html

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:20:15.87 ID:A1NisdDY0.net
↓在日朝鮮人 レスチェッカー
.

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

.

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:20:26.92 ID:zNi1ianC0.net
>>270
読売の吉田発言は読んだけど、
「考えてみたら、その判断(2F退避)はよかった」(かえって安全かもしれないため)と言っていたみたいだな

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:20:39.40 ID:qOpMK7xl0.net
裁判して何があったのかはっきりさせようぜ

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:20:40.05 ID:mAoPwgmJ0.net
>>286

日本人相手に大嘘つくときと違ってチョンがいると
嬉しそうな顔してるぞ。
stat.ameba.jp/user_images/20140620/19/nokorino-jikan/c7/ff/p/o0392046012979030081.png
2chradio.net/image/28443bafb6e85e1064ff29ddedce0d77.jpg

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:21:18.45 ID:vnCeNVBZ0.net
東電の武黒が東電の吉田に独断で中断指示するなら官邸の了承云々言う必要ないんだよねw

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:21:28.01 ID:FZb2E8Ka0.net
、『週刊現代』には、元朝日新聞記者の本郷美則氏の「朝日、特に社会部系は左傾した偏向報道を続けてきたが、それももう限界だろう。ニューメディアの普及により情報伝播は民主化され、旧メディアが民衆を操作する時代は終わったのだ」

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:21:49.83 ID:nBZAExdt0.net
>>1
   よく「原発事故は自民党や、東電が悪い!」という人がいる。
 
でも民主党政権は、そんな自民政権の悪しき原発政策をそのまま引き継いで
なんと2011年2月に、福島第一原発1号機を10年間利用延長する許可を出していた。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110326/kanren10.html

民主党には自民党出身議員や、細川内閣や自社さ政権のときに与党政権側だった菅直人や鳩山など
政権経験者も複数いるし、東電などの電力会社労組から支援されてる政治家もいるから無理ない。
そんな民主党政権の菅首相は、福島原発事故の半年前にやった原発防災訓練の内容をすっかり忘れていた・・・

>福島原発事故一カ月後の国会、原子力災害訓練は記憶にない菅総理。防災基本計画も認識していない菅内閣。
http://www.youtube.com/watch?v=lkdvtooF_28
 
訓練内容には、拡散予測「SPEEDI」情報の活用という内容も・・・
http://pds.exblog.jp/pds/1/201108/29/84/d0044584_359778.jpg
「官僚や関連省庁や福島県が情報を止めたから、菅首相は悪くない」という言い訳は通用しない。
持ち前の”政治主導”で官邸側がSPEEDI予測を基に避難禁止区域を指定するべきだった。
 
>放射拡散予測「SPEEDI」の情報を隠し、国民に無用の被曝をさせた菅政権
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347234762/
>“SPEEDIは精度に欠ける”「民主政権の文科省方針に沿ってNHKは報道しなかった」(元NHKアナが激白)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362996251/

しかも、チリ地震の津波(2010年)を受けて、自民が民主政権に対し「大津波対策を急いでもっとやるべき」と主張してたのを、
東北震災後の菅首相は「 チリ地震なんては60年前の事だろ!」 と国会ですっとぼける危機意識のなさ。
http://www.youtube.com/watch?v=Oj_kVuHTUpo

そんな菅政権は、原発事故後も推進路線を打ち出しまくりだった・・・どこが脱原発なんだ?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/43-44

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:22:36.19 ID:S1SX7Mgy0.net
>>302
■SPEEDIはちゃんと福島県にデータが送られたが県が握りつぶした。
------------------------------------------------
SPEEDIを担当する原子力安全技術センターの恒吉(ツネヨシ)氏は次のように語っている
(動画の1時間5分30秒〜)。
「福島県庁、防災センターの両方に3月11日からSPEEDI情報を配信しています。
しかし、2011年5月19日に開かれた福島県議会【動画2】で、自民党会派・吉田栄光議員の追及に対し、
福島県生活環境部の佐藤節夫生活環境部長(当時)は、SPEEDIのデータを3月13日、午前10時37分に受信していたと上記と食い違う証言をしたうえで、
独断で非公表としたことを認めたのだ。(県民の安全に関わる重大事を自治体の一部長が独断できるとも思えないが・・・)
だが、2012年3月21日の報道では、福島県は、2011年3月11日当夜から受信5日分メールの着信に気づかず、
それまでに届いていたメールをうっかり消してしまったと発表している。さらに、「予測は役に立たない」と判断、
その後も送られたデータを公表せず、市町村にも知らせなかったという言い訳にすり替えている。
http://bww.jp/r/%E7%89%B9%E9%9B%86/%E7%89%B9%E9%9B%86-%EF%BC%8D-%E8%A3%81%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%A8%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%BD%AA/


【福島県】SPEEDI予測データを担当者が「役に立たない」「データが大きいので」「過去のもの」とどんどん消去
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/03/21(水) 13:37:35.63 ID:???0

東京電力福島第1原発の事故で、福島県が昨年3月11日の
事故当夜から放射性物質拡散の予測データをメールで入手しながら、
15日朝までの分をなくしていた。福島県への取材で分かった。この間に
1、3、4号機で相次いで爆発が起きたが、福島県は原発周辺の自治体にデータを
示していない。県の担当者は「(データの)容量が大きすぎて、消してしまった」と話している。

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:22:36.25 ID:qmbvo+jD0.net
これは当然
誤報には謝罪
できないなら朝日責める資格なし

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:22:42.03 ID:A1NisdDY0.net
.

<丶`∀´>   <   >>256


<丶`∀´>   <   これでチョッパリどもを駄目せるニダ、同胞のミンスと元総理を擁護して、チョッパリを潰せるニダ


(´・ω・`)   <   (在日朝鮮人の書き込みだってバレてるのに、ミンスのネットサポーターズクラブの在日朝鮮人も頑張るな・・・・)

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:22:50.13 ID:ZkJElUN90.net
>>297
その判断で作業員不足が露呈して手動でのベントが遅れて
水素爆発を招いたんじゃないですかね

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:22:51.92 ID:mAoPwgmJ0.net
>>296

反論できなくなったらhiss.orgを書くというのが
バイト君のマニュアルにあんだろうね。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

安倍が朝鮮人に思えてきた。

日本人相手に大嘘つくときと違って
チョンがいると
嬉しそうな顔してるぞ。
stat.ameba.jp/user_images/20140620/19/nokorino-jikan/c7/ff/p/o0392046012979030081.png
2chradio.net/image/28443bafb6e85e1064ff29ddedce0d77.jpg

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:23:27.07 ID:ZVsK+WY20.net
韓直人はアカヒへの援護射撃のつもりらしいですw

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:23:37.64 ID:JfohFuNd0.net
こいつよく生きていけるよな
その図太さと神経のごんぶとさには関心する

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:23:46.73 ID:A149ThNH0.net
浜岡止めてんじゃねーよ

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:24:11.72 ID:CMRMy2h20.net
>>177
いやだから安倍は自己の情報源を明らかにしてるじゃん
でその情報源がそんなこといってないっていってるから
明らかにデマってわかる

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:24:16.14 ID:FUJ0Yq0r0.net
>>302
データを送るだけではなく

原子力緊急事態宣言が発動されれば
原子力災害対策本部長(首相)は行政機関だけではなく地方公共団体(県や市など)や原子力事業者(東京電力など)に指示が出来る
それ以降は原子力災害対策本部長(首相)の責任が非常に大きい

内閣総理大臣は、第一項の規定(放射線量)による報告及び提出があったときは、直ちに、前項第一号に掲げる区域を管轄する市町村長及び都道府県知事に
対し、第二十八条第二項の規定により読み替えて適用される災害対策基本法第六十条第一項 及び第五項 の規定による避難のための立退き又は屋内への退避
の勧告又は指示を行うべきことその他の緊急事態応急対策に関する事項を指示
するものとする。

避難退避の勧告・指示も菅の責任

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:24:34.63 ID:9caQQwo50.net
>>309
安倍ちゃんの話か

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:24:45.66 ID:3vbYYgw70.net
>>304
 誤報じゃないしw本文読めよw

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:25:00.31 ID:S1SX7Mgy0.net
>>312
■speediは地方公共団体の担当
ーーーーーーー
>第4節 関係地方公共団体が主体となって行う訓練実施要領
>(5)モニタリング結果の評価・解析、SPEEDI 予測結果評価による防護対策に係る情報提供  ←「SPEEDI」の単語が出てくるのはこの1箇所
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004125/019_01_02_00.pdf

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:25:01.05 ID:q/3qUaIr0.net
「SPEEDIは緊急時においても、ERSSからの定量的で正確な放出源情報がないと本来の計算ができず、避難計画の参照に資する基本資料としては使い物にならない。
せいぜいモニタリングのための内部用参考資料がやっとで、住民避難の計画には利用できないのだ」

「SPEEDIというのは、(放射性物質の)放出源のデータが正確に得られたときに初めて機能するシミュレーションの仕組みだ。
大きな事故が起こったときには、モニタリングが安定的にできる状況ではなくなるかもしれないということは容易に想像がつくはずだが、
実際問題として、今回の事故のあと動いていたモニタリングポストは、東京電力の4ヶ所と、福島県が持っていたものはほとんどダメになってわずか1ヶ所、その計5ヶ所のみだった。」

震災後
⑸ 放射能モニタリングの強化(235億円*6) 文部科学省)
http://www.mof.go.jp/public_relations/finance/201108c.pdf#search='%E6%96%87%E7%A7%91%E7%9C%81+%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88200%E5%9F%BA%E5%A2%97%E8%A8%AD'

予算が大幅縮小される「SPEEDI」 ← 自民党なう
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408915675/


未だにSPEEDIかよ
使い物にならなかったんだよ

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:25:05.02 ID:A1NisdDY0.net
>>299 日本語で

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:25:11.33 ID:FZb2E8Ka0.net
朝日に広告掲載を拒否された『週刊文春』の記事の中に国際ジャーナリストの古森義久氏が、こうコメントしていた

「彼ら(筆者注=朝日新聞のこと)は日本という国家が嫌いなんですよ。日本は弱ければ弱いほどいい、という中国共産党と同じ発想。自らが信じる政治的なイデオロギーに合ったものしか選ばないから、結果的に間違えてしまう。それが朝日の体質なんでしょう」

カンチョクトアカサヨみんなこれと同じ

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:25:20.98 ID:mAoPwgmJ0.net
>>309
それは安倍だろ。

菅と小泉は、当初原発推進派だったが、その後反省しているだけまだよい。

悪質なのは安倍のような人間だ。
電源喪失の対策は万全と言ってきて事故を起こしたのに、
今もなお根拠なくアンダーコントロールとか世界一厳しい基準とかデタラメで原発を再稼働しようとしている。
無責任にもほどがある。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

安倍が朝鮮人に思えてきた。

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:25:22.74 ID:ZkJElUN90.net
ID:nBZAExdt0

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.226.6.0/27
b. [ネットワーク名] JIMINTOU-SYS
f. [組織名] 自由民主党
g. [Organization] LIBERAL DEMOCRATIC PARTY
m. [管理者連絡窓口] RT937JP
n. [技術連絡担当者] RT937JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 1998/07/28
[返却年月日]
[最終更新] 2003/11/28 10:22:05(JST)

【IT】 自民党のIPアドレスでWikipediaの原発津波対策に関する記述を書き換えていたことが判明 [ライブドア・ニュース]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409371608/

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:25:48.34 ID:sCluFKTG0.net
チョンコって捏造と、AA作りだけは上手だねwww

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:26:01.72 ID:Y2uEiWUr0.net
.
        ,,-―--、  
      _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
      // ・ ー-- ゛ミ、  
      `l ノ   (゚`>  `|     ノ´⌒ヽ,, 
      | (゚`>  ヽ    l  γ⌒´      ヽ,
      .| (.・ )     | //"⌒⌒ゝ、   )
       | (  _,,ヽ  | i / \  /  ヽ )
.       l ( ̄ ,,,    }  !゙ (゚ )` ´( ゚)  i/
       ヽ  ̄"     }  |  (_人__)    |
   ,-、   ヽ     ノ゙、  \  `ー'   /_   イエ−イ
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_         ̄   /        _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /        〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /          }二 コ\   Li‐'

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:26:10.78 ID:z4eDcCoG0.net
>>16
ID:mAoPwgmJ0

がかわいそうすぎる

民主党はもう終わったよ

原発爆発した時に菅直人が見苦しく逃げ回った上に
枝野が嘘をついて国民に被曝させたせいでね

まあ多くの連中は菅直人のようなアホが原発を左右するとは思わなかったよな
菅直人でさえなければすんでのところで危機が回避できた可能性は高かった

とはいえ終戦を信じずゲリラ戦を戦い続けている民主党の残党が
まだ少しいるみたいだけど

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:26:14.31 ID:IbX+a4Bj0.net
>>296
すぐ上のも、ずいぶんだよ。
都合悪いとこは「インチキ」だからなあ。

まるで菅直人の無責任さをなぞってるようだ。

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:26:16.10 ID:qOpMK7xl0.net
>>304
朝日は謝罪したか?

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:26:28.75 ID:vnCeNVBZ0.net
>>316
お前は国会事故調と政府事故調の報告読んでから書き込め

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:26:30.34 ID:ueJHq5KD0.net
>>1

人のことをどうこう言う前に、菅直人は「撤退」という嘘の表現で
世論誘導をしようとしたことを謝罪すべきでしょ?

自分のプライドばかりが大事で人の攻撃しかできないこんな下劣な人間が
総理大臣だったかと思うと怖気がするよ。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:26:40.47 ID:P5yl/3GQ0.net
いかりの謝罪と賠償ニダ ジャーナリズムへの朝鮮は綺麗な挑戦w

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:26:50.42 ID:plUXiCAL0.net
>>295
>>280の話そのままではない(記憶違い?)が↓
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html

菅内閣は糞対応だったな

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:26:55.14 ID:FUJ0Yq0r0.net
レス番ずれてた301じゃなくて>>303

>>315

>>302に書かれている事も踏まえて菅の責任
訓練内容には、拡散予測「SPEEDI」情報の活用という内容も・・・
http://pds.exblog.jp/pds/1/201108/29/84/d0044584_359778.jpg
「官僚や関連省庁や福島県が情報を止めたから、菅首相は悪くない」という言い訳は通用しない。
持ち前の”政治主導”で官邸側がSPEEDI予測を基に避難禁止区域を指定するべきだった。

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:27:06.35 ID:tcoLrDJq0.net
>>1
おお! 朝日新聞への応援射撃か! 美しいぞ!
このタイミング、お見事!

さあ,頑張れ、空き缶!
北朝鮮との関係を蒸し返されるその日まで!

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:27:09.15 ID:A1NisdDY0.net
↓在日朝鮮人 レスチェッカー
.

<丶`∀´>   <   >>307

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

.

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:27:42.93 ID:EWbb+bOBO.net
>>1
安田浩一や丑田滋の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人が支持している朝日新聞の批判は絶対にしないんだよなあ
死ねよゴミ屑

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:27:45.99 ID:LVS/itwi0.net
今さら何を言ってもダメ。
日本の首相ワースト3は、未来永劫、東条、鳩ぽっぽ、姦で決まり。
安倍と比較する奴がいるけど、プラスのオーラ全開の安倍とマイナスのオーラ全開の姦なんて全然比較にならない。
変な奴が総理になったら間違いなく国に災厄が起きるんだよ!!

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:28:00.67 ID:Nnq2ZN0V0.net
朝日&ブサヨの工作員の










書き込みが必死w ガンバレ工作員www

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:28:21.27 ID:aXS2JuYm0.net
人のせいにしてばっか。
バカもんが。

んじゃ、何をなしたんだよってな。
アスペは政治に口出すな。

キチガイ。

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:28:49.17 ID:FZb2E8Ka0.net
意図的に「日本を貶める」ことを前提としていることが国民の前に明らかになった今 
もはや朝日新聞が日本で「生き残る」ことは無理だと思う「朝日新聞の終わりの始まり」

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:28:57.36 ID:Gn7PL30T0.net
>>1

なんちゅうか、語るに落ちているな。
「検討しろ!」→「結論が出るまで注入するな!」だ。報道の通りだよ。

武黒フェローの指示とも矛盾がない。
つか、菅、武黒フェローの責任にしているから、
武黒フェローにも反論の権利あるよね?

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:29:08.26 ID:FhS+ukZ70.net
>>307
バイトとは限らない
民主党では職にあぶれた秘書が書き込みをしてると聞く

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:29:09.31 ID:q/3qUaIr0.net
>>326
仮で入力して事後に作ったデータをまだ信じてるのか
文科省はあることも忘れて使い方もわからなかったのに


震災後
⑸ 放射能モニタリングの強化(235億円*6) 文部科学省)
http://www.mof.go.jp/public_relations/finance/201108c.pdf#search='%E6%96%87%E7%A7%91%E7%9C%81+%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88200%E5%9F%BA%E5%A2%97%E8%A8%AD'

予算が大幅縮小される「SPEEDI」 ← 自民党なう
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408915675/

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:29:12.52 ID:mAoPwgmJ0.net
「そうならないよう万全の態勢を整えている」と繰り返して国家の存続に関わる電源対策を拒否した安倍(この原発安全神話は歴代の内閣が踏襲ーー麻生だけはフシュウ)、
津波予測は学術的な性格が強いと真剣に取り組まず津波対策を拒否したのが吉田がその責任者だった東京電力。
どちらも責任逃れのために「東電は頑張ったが、菅が邪魔をした」ってことにしたいんだもんな。
 菅直人に責任をなすりつけようと、
あの非常時にデマメルマガを垂れ流してそういった流れをつくったのが安倍。
 しかし、「海水注入を止めたのは菅直人、万死に値する」という安倍のデマに決着をつけたのは、「海水注入は続けていた」という吉田の証言だった。
東電社員なら黙っておいた方が「東電はよくやったが菅が邪魔をした」という構図が維持できたはずなのだが、吉田は自分の責任(津波対策を否定、復水器の動作確認の怠り)を自覚していたからか、そこまで卑劣な安倍に同調することはできなかったのだろう。
「東電は頑張ったが菅が邪魔をした」のスキームを壊した吉田は
労災認定すら受けないまま、「死人に口なし」になってしまった。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:29:22.36 ID:S1SX7Mgy0.net
>>329
それは注水には小さいポンプ車だった
------------
現地には、ブームの長さが50mを超すポンプ車が計4台到着している。
生コン圧送装置の製造などを手掛けるドイツのプツマイスター社が、輸出用に横浜港に保管していたブーム長58mのポンプ車1台のほか、
中央建設(三重県四日市市)が2台、丸河商事(岐阜県恵那市)が1台、それぞれブーム長52mのプツマイスター社製のポンプ車を派遣した。
「詳しい状況は分からないが、使用済み核燃料プールへ的確に注水するためには長さ52mのブームでは少し短いかもしれないという話を聞いている」。丸河商事の担当者はこのように話している。
内部のポンプを使った冷却が難しい場合は、中央建設や丸河商事が派遣したポンプ車の投入も検討する。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E0E1E2E3958DE0E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E4E1E2E5E0E6E2E0E7E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:29:38.74 ID:m2Zf1ivg0.net
>>1
「おっさん」は吉田氏に謝罪したのか?
他人を批判する前に・・・

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:29:51.63 ID:53TB9yi/0.net
バ菅は朝鮮のスパイなんだからさ。
大震災がなければ辞任確実だったのに悪運のいいクズ野郎。
こんな売国奴が反論したところでウソで塗り固められてる。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:30:40.38 ID:yTw4Fq1T0.net
武黒フェローは緊急事態に独断で背任行為をしでかして大丈夫なのか?
しかも、直前の打ち合わせでは一言も言及していないわけだろ
むしろ計画通りに遂行するかのように言っている
官邸が了解していないと堂々の虚偽 何なの、こいつ

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:30:48.86 ID:FUJ0Yq0r0.net
原子力緊急事態宣言が発動されれば
原子力災害対策本部長(首相)は行政機関だけではなく地方公共団体(県や市など)や原子力事業者(東京電力など)に指示が出来る
それ以降は原子力災害対策本部長(首相)の責任が非常に大きい

事業者や原子力安全委員会(現 原子力規制委員会)から
きちんと報告があがってこないのは体制づくりができていないから

その原因は
原子力災害対策特別措置法に基づく「原子力緊急事態宣言」と原子力災害対策本部の設置については、
菅が「どこに根拠があるのか」と説明を求めたため、
枝野官房長官や首相補佐官らが関係法令の確認作業に追われて政府の初動対応が遅れたと、
海江田万里経済産業相が証言している

このように菅が特別措置法を何も理解していないから

そのせいで、福島第一の15条報告から3時間近くも遅れて
緊急事態宣言が発動されている

内閣総理大臣は、第一項の規定(放射線量)による報告及び提出があったときは、直ちに、前項第一号に掲げる区域を管轄する市町村長及び都道府県知事に
対し、第二十八条第二項の規定により読み替えて適用される災害対策基本法第六十条第一項 及び第五項 の規定による避難のための立退き又は屋内への退避
の勧告又は指示を行うべきことその他の緊急事態応急対策に関する事項を指示
するものとする。

避難退避の勧告・指示も菅の責任

さらに
>官房長官や首相補佐官らが関係法令の確認作業に追われて政府の初動対応が遅れたと、海江田万里経済産業相が証言している
菅だけではなく官邸にいた全員が無能

無能な部下だけでなく
指揮下にある事業者や自治体、原子力安全委員会の無能っぷりも菅の責任

よくわからんおっさんが全責任とか無理なんだが
そういう法なんだよ

海水注水だのベントだの議事録だのSPEEDIだの自民党ガーだの枝葉末節で誤魔化すな

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:30:56.63 ID:9XmYAxkW0.net
安倍は生まれてから嘘をつくことしかしていない

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:31:38.55 ID:q/3qUaIr0.net
予算が大幅縮小される「SPEEDI」

(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)は、
原発事故時に住民避難を判断する要になるはずだった。
しかし、福島第一原発事故では期待された役割を果たせなかったうえに
情報も公開されず、不信や混乱を招いた。自治体にも
予測に頼らない避難への備えが求められているが、態勢づくりは道半ばだ。

福島の事故当時、SPEEDIはただの「風向計」になってしまっていた。
http://www.asahi.com/articles/ASG8C6F8JG8CULBJ010.html

349 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:31:47.33 ID:rl+XyGIj0.net
女におだてられて総理なんかにまでなると、こうなるんだよな
あのアナウンサーもうざいから消えてもいいわ

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:31:49.98 ID:rEVc/PnV0.net
>>315
こっちhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409600478/に、戻って
議事録や公文書管理法について説明してみてよ

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:31:54.69 ID:vnCeNVBZ0.net
海水の影響を検討することは首相が指示して実際の注水は海江田が指示
で注水指示が先と

はいはいw

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:32:01.12 ID:Bdl8kZ+p0.net
>>1
直接の指示が黒竹だったとしても
「官邸はまだ海水注入を了解していない」が理由なんだから原因はバ菅だろ
どこが「つまり自分の判断で止めろと言った」だよ
日本語分からん無能が総理やってたとは

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:32:02.74 ID:aKIXWIWd0.net
どうして菅直人のスレなのに安倍安倍と叫き散らす朝鮮人が湧いているの?

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:32:15.80 ID:3vbYYgw70.net
>>339
 うわぁwwwwwww
 ありそうでやだーwwwwwwwww

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:32:15.83 ID:A1NisdDY0.net
↓在日朝鮮人 レスチェッカー
.

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

(´・ω・`)    <   ネットがこの世の中に無いか、登場があと10年遅ければ、

              ガチで、日本は完全に在日朝鮮人のモノで、憎い日本人を奴隷にできたのにね

              ネットさえ無ければ、ネットさえ無ければね、

              悔しい?悔しい?在日朝鮮人君(笑)

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:32:39.89 ID:vMokmp2J0.net
まさに悪い事したら逆に謝罪と賠償を求める血筋の人間だ

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:32:46.49 ID:IxomM+gt0.net
バ管は、捏造した朝日新聞に日本国民に謝罪しろと言ったのか?
くずやろう

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:32:56.91 ID:z4eDcCoG0.net
>>298
菅直人は実力者と責任者から不起訴の確約を取り付けてから辞任

ベトナムへの日本連合の原発セールス成功を祝しておいて
有権者には選挙で原発ゼロを訴えたり

本当の屑だ

平成の牟田口だから
通夜の席で源太郎にビラまかせそうだな

後々反面教師の教訓としてあるいは単にあざ笑うために
資料として保管はするだろうが

少なくとも吉田はそんなみっともない真似はしなかった
非公開の証言を後世の連中が公開を望んで公開の運び

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:32:57.80 ID:/sLQUtb9O.net
>>1
お前は国民に謝罪すべき。
腹斬って死ね

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:33:00.80 ID:FZb2E8Ka0.net
捏造慰安婦、捏造吉田調書

反日日本人共と朝日新聞の終わりの始まり

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:33:09.83 ID:ZkJElUN90.net
当時の自民党総裁だった谷垣さんはなんやかんやで震災対応協力してたのに
公式メルマガを使ってデマをばら撒いて菅直人から提訴もされてる安倍晋三

自民党支持者なら真理を見抜いて恥を知れ

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:33:17.84 ID:4HbKVUuR0.net
これ。裁判して徹底的に争ったら良いと思うw 
法廷であらゆる事実関係が明らかになるからw 
カン・チョクトの偽証疑惑も明らかになるからw 
そしてカン・チョクトは法廷でも平気で偽証するからw
自ら火に油を注いで自ら飛んで飛びいる夏の虫になるからw
まあ死刑で勘弁しておいてやるわw

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:33:33.08 ID:u3Vzkio6O.net
>>343
死刑囚の人権屋と同じ考えでしょ、死んだ相手に謝る気なんかあるわけなんてない

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:33:34.94 ID:BAEYIANy0.net
安倍ちょんは菅に謝るどころかいまだにメルマガにデマを載せたままってホントかよ

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:33:36.79 ID:/WgGqHuX0.net
朝日新聞と全く行動が同じでワロタwwwwww

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:33:40.10 ID:A1NisdDY0.net
↓在日朝鮮人 レスチェッカー
.

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

.

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:34:11.31 ID:mAoPwgmJ0.net
>>347
学歴詐称してた総理っていたか?

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:34:35.58 ID:aKIXWIWd0.net
1号機の海水注入を55分間中断 再臨界恐れ首相指示 (共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052001001207.html


共同通信でも普通に報じられていたのに、どうして菅直人は共同通信を訴えないの?

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:34:39.12 ID:CMRMy2h20.net
>>362
もう安倍は訴えられてるからな
裁判して徹底的に争ってるんだよね

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:35:16.98 ID:jHYv46Me0.net
謝罪を要求するとかぐだぐだ言ってないで、さっさと訴えればいいじゃない?

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:35:34.29 ID:SRrUnTpC0.net
>>1

>海水注入の準備ができるまでに対応策を検討するということで

↑ほれほれテメエで書いてるじゃねえか

武黒は官邸に従っただけなのによ
何必死こいて"そいつのせい"にしてんだって話よ

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:35:55.75 ID:A1NisdDY0.net
>>319
>安倍が朝鮮人に思えてきた。


【在日朝鮮人産業のサラ金】をグレーゾーン撤廃で、潰して・瀕死の状態にまでしたのに、それはないわ(笑)

あれで、【在日朝鮮人産業のサラ金】が突然、何千億円損失だしたと思ってんだよ(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:35:59.98 ID:3Z2ebilq0.net
菅元総理の数々の失敗の本当の原因は自民党にある

自民党の西田氏による菅元総理への在日朝鮮人名義の
外国人による違法献金問題で日本が後数日平常であれば
間違いなく菅元総理の責任問題になっていた

この問題から国民の目を逸らそうと大震災でコレ幸いと
知りもしない原発に詳しいと連呼してみたり、やってはいけない
パフォーマンスで日本に大ダメージを与える事となった

菅元総理が普通の精神状態であったならば余計な
パフォーマンスは無く、日本の被害はもう少し減らす事が出来た
菅元総理を追い込みすぎた自民党西田議員によって
招かれた災いと言う事が出きるだろう

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:36:10.84 ID:CMRMy2h20.net
>>371
武黒のせい以外の何なんだろう

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:36:10.96 ID:vnCeNVBZ0.net
菅直人はポルナレフ

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:36:12.27 ID:q/3qUaIr0.net
一次のデマ情報に踊らされて


   / ̄ ̄ ̄ \     人人人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  ∠             >
/ ::((●))::((●))::: ゙|  < い、息ができん.   >
|    ""r〜‐、゙゙   | <  フーッ フーッ   >
|    ::::))⌒,ゝ   |  <             >
ヽ   ::::(二´ノ,,   /  //∨∨∨∨∨∨∨\/


マスコミは罪深いのうw

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:36:21.60 ID:BWRvhqTq0.net
民団からの変わらぬ支持を得るために
四国を韓国に売り渡そうと画策しています。
お遍路等と称しながら背乗りしやすい寺を斡旋。
すでに自称元ダンサーの売春婦が住職の座についている
寺もあります。寺を回り盗難しやすい文化財リストや
チョンが乗っ取りやすい寺を見つけてはチョンに報告しています

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:36:57.19 ID:z4eDcCoG0.net
>>370
もとが嘘だから無理

法廷に持ち込まれたら自分がまずい
竹島問題と一緒

自分が有利そうなことだけ声高にアピールするけど
白黒決着だけは絶対に出てこない

379 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:37:34.91 ID:rl+XyGIj0.net
どっちにしても、菅直人さんに運もうんこも無い
死んだ小渕さんなんか、予期してたように追加国債を発行してて
世界一なみの事故があってもお金だけは、カネだけはしっかり用意して
陸自放射線部隊もしっかり対応して、奇跡的に俺は生きている・・・・

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:37:35.95 ID:zNi1ianC0.net
菅の「日本語かフランス語かわからないような言葉」での捲し立て、

池田が寺田に「とりあえず総理を落ち着かせろ」という始末

吉田所長をして「おっさん」

まあ、いろんな話から、菅が狂ったようにヒステリックで、周りが辟易してたのはよく伝わってくる
聞く耳持たなかったんだろうなってのは想像はできる

あのヘリから降りてくる菅の顔を見たって、おかしいもんな
軽くイッちゃってるもん

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:37:39.09 ID:VnX3HTuT0.net
 
私たちは絶対に忘れない

中国の文化大革命を大絶賛していた朝日新聞を
北朝鮮による日本人拉致をありえないと主張していた朝日新聞を
カンボジアのポルポト政権を「アジア的優しさを持つ」と賞賛していた朝日新聞を
韓国人を日本軍が強制連行し慰安婦にしたと32年間も虚偽報道していた朝日新聞を

「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、指導者が学ぶべき点ではないか。」
とは朝日新聞が大好きなフレーズだが
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、朝日新聞が学ぶべき点ではないか。」
と読み替えよう

Q.朝日新聞は日本を代表するクオリティペーパー?
A.いいえ、質が悪すぎてトイレットペーパー未満です
Q.朝日新聞はリベラルな報道機関?
A.いいえ、胡散臭い工作機関です
Q.朝日新聞はみんなの人権を守る新聞?
A.どうでしょう(笑)「拉致は人権問題ではない朝日」でググって下さい

特亜の放火魔 朝日新聞は買わない、TV朝日は見ない
今年2014年は「ノー!朝日年」 来年2015年は「ノー!NHK年」です

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:38:25.79 ID:TpOw8gGJ0.net
訂正記事だけ掲載すれば良し、謝罪は必要ないだろ。朝日の例から言えばね

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:38:46.15 ID:/tWmxSOH0.net
『【吉田調書】「あのおっさんに発言する権利があるんですか」吉田所長、菅元首相に強い憤り』
http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/140818/plc14081805000002-s.htm

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:38:50.03 ID:plUXiCAL0.net
>>342
17日 中央建設が東電に申し入れ
20日 正式要請が来る

17日から20日まで時間がかかってるのが既に糞
しかも結果的には引き返させた車両を24日に呼び戻して使うことになったしな

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:39:25.91 ID:CMRMy2h20.net
>>378
そうか
じゃあ今安倍ちゃん訴えてる管はこの管と違う人なんだろう

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:39:36.94 ID:WbbRKSbtO.net
菅は頭が悪いから発言すれば発言するほど原発反対派のイメージが悪くなる
日本で脱原発が失敗したのはこういうやつらのせい

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:39:46.09 ID:mAoPwgmJ0.net
>>73
安倍が首相の時に原発事故が起こってたらやばかったな。
東電に言われるがままに早々に撤退に同意してただろう。
後はマスコミやアホウヨを使って隠蔽や言い訳のオンパレード。
容易に想像できる。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

安倍が朝鮮人に思えてきた。
パククネに朝鮮語で媚を売ってたのも安倍だよな。
そんな総理いままでにいた?
学歴詐称していた総理って他にいる?

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:39:46.56 ID:cnEKkeCj0.net
訂正すべきという主張なら分からなくもないが、謝罪すべきというメンタリティーは理解不能。

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:39:47.78 ID:rqR6AYpP0.net
私の行動は後の歴史が評価をしてくれると言っていた気がするが
その気配すら見えなくね?

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:39:51.03 ID:O/3KaJ2E0.net
>>1
大統領が自ら、慰安婦の強制連行と性奴隷犯罪を行っている

その韓国人のお前が何を言うか!

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:40:20.89 ID:aKIXWIWd0.net
>>380
錯乱する総理大臣 病院で一度見てもらいましょう
周囲がみんな心配しています
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7195

カッカットウィトウィコッコッコッコッコッコッコッコッコッ とか言っていたんだろうな。
そんな状態の人を見たことがある。怖かった。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:40:22.57 ID:A1NisdDY0.net
>>353
↓在日朝鮮人 レスチェッカー
.

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

<丶`∀´>   <   ID:BAEYIANy0

<丶`∀´>   <   ID:q/3qUaIr0


.

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:41:06.50 ID:AUGIw9lqi.net
当時起こっていた事象

・イラ菅が党首会談や東電に遊びに行くたびに爆発
・真水ねえから海水入れると東電
・海水いれて大丈夫か?とお友だちに聞くイラ菅
・爆発の可能性は0ではないと答える友達
・ますます暴れるイラ菅
・その様子をみていた東電なんとかフェローが本店にこういう状態だから注入止めれね?と連絡
・本店と吉田会議。止めるふりをして注入継続


菅「止めろとは言ってない」 ← イマココ

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:41:07.14 ID:S1SX7Mgy0.net
>>384
準備がすぐにはできなかったんだろう

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:41:34.78 ID:uHe+qiPY0.net
>>382
そもそも、2011年5月の段階で読売が得られた情報を元にした記事だから
今合ってるかどうかなんて意味ない
確定情報だけを新聞に載せるのなら政府広報だけ載せとけって話になるし

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:42:02.85 ID:IxomM+gt0.net
>>390
韓国人 ×
朝鮮人 ○

韓国人なんて言っている時点で何の説得力もないよ
基地外民族朝鮮人

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:42:03.27 ID:WJT0wm0Ti.net
まず菅が手本になって国民に謝れや

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:42:28.25 ID:79tQL2Qg0.net
>>368
そこら辺がサヨのダブスタw

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:42:41.61 ID:mAoPwgmJ0.net
>>392

パククネに朝鮮語で媚をうった総理って朝鮮人なの?

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータはシランぷりするあたり
朝鮮人そっくりなんだが。
こんなのに原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

日本人相手に大嘘つくときと違ってチョンがいると
嬉しそうな顔してるぞ。
stat.ameba.jp/user_images/20140620/19/nokorino-jikan/c7/ff/p/o0392046012979030081.png
2chradio.net/image/28443bafb6e85e1064ff29ddedce0d77.jpg

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:42:50.28 ID:w1a4q2GU0.net
こいつまだ政治家なんだぜ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:42:53.28 ID:klxLZSeW0.net
朝日「慰安婦」検証韓国メディアと「共鳴」消えない虚偽証言

http://imglogs.com/c/666060

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:43:23.00 ID:BAEYIANy0.net
>>400
政治家つうか、現役総理がなw

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:43:38.38 ID:ZkJElUN90.net
>>395
当時に報じた新聞紙は3社だけ

読売新聞 2011年5月21日(朝刊)
【首相意向で海水注入中断】
福島第一 震災翌日、55分間
http://livedoor.blogimg.jp/genkimaru1/imgs/0/3/03c8d56a.jpg

産経新聞 2011年5月21日(朝刊)
「首相激怒」で海水注入中断

東京新聞 2011年5月21日(朝刊)
海水注入 55分間中断 
再臨界恐れ首相指示
http://livedoor.blogimg.jp/genkimaru1/imgs/3/c/3cbeb37b.jpg

東京新聞 2011年5月21日(ネット版)
海水注入 55分間中断 再臨界恐れ首相指示
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2011052102100006.html

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:43:38.77 ID:SKqEBK9x0.net
>>311
すまんその情報源って誰?
ソースくれ

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:43:49.95 ID:ss/2tAQo0.net
真実相当性関係なく報道後わかった事実で訂正してたら、5月16日に19時4分に海水注入開始してたのが発覚するまで報じてた20時20分に海水注入を開始したっていう報道も訂正しなくちゃいけなくならない?

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:44:19.00 ID:mAoPwgmJ0.net
>>388
それには同意するね。
つまり、菅も安倍もチョンでOK。

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:44:20.50 ID:plUXiCAL0.net
>>394
ヘリコプターで散水する準備か?あれも余計なパフォーマンスだったな

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:44:43.47 ID:X54SoVXj0.net
菅直人に人権無し!

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:45:17.88 ID:A1NisdDY0.net
>>387
>〜
>安倍が朝鮮人に思えてきた。
>〜


毎回そのパターンでもろマニュアルじゃねーか
お前が思っきしパターン化されてんじゃねーか(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



【在日朝鮮人】に都合が悪い人間に、朝鮮人のレッテルを貼る手法って、
最近の民主擁護のネットサポーターズクラブのレスでよく見るけど、

上から支持されてんの?

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:45:24.06 ID:SRrUnTpC0.net
>>374

知能が無いのが菅擁護
お決まりのパターンだな

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:45:38.23 ID:aKIXWIWd0.net
>>403
1号機の海水注入を55分間中断 再臨界恐れ首相指示 (共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052001001207.html

共同通信。地方紙には多分この記事が配信されたろうな。

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:45:47.24 ID:SKqEBK9x0.net
>>385
その情報源って誰?くわしく。
メルマガを読む限りでは、複数の情報源としかないんだが。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:46:06.64 ID:5pfHH69g0.net
>安倍が朝鮮人に思えてきた。

精神不具者の妄想か。マジキチだな。(チョーショー

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:46:51.89 ID:+q07CjaO0.net
いいから逆お遍路さんを1000回しろ (´・д・`)バーカ

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:47:12.94 ID:VmmHMRlWO.net
政治家に対する虚偽報道なんていくらでもあるし、政治家とは、そういうことが起こりうる職業だろ。

森喜朗なんかもあったし、最近は山本一太も、何の根拠もなく貶められた。

いちいち、謝罪を要求してたら、キリがない。

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:47:32.65 ID:Gpco7u2U0.net
>>13
ブロマガにデマ書いて裁判起こされてる安倍総理も詰んだなw

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:47:37.48 ID:vnCeNVBZ0.net
「(菅氏が)こんな大人数で話をするために来たんじゃないとかいうことで、
場所変えろとか何かわめいているうちに、この事象(水素爆発)になった」

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:47:46.60 ID:ss/2tAQo0.net
>>403
共同も書いてる
東京のは共同の記事パクって書いてね?w

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:48:00.08 ID:A1NisdDY0.net
>>399

回答:>>372


安倍は朝鮮人ガー、安倍は朝鮮人ガー、安倍は朝鮮人ガーは、連呼してる
民主のネットサポーターズクラブの朝鮮人は

絶対にこれにはスルーするんだよな(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:48:13.35 ID:q/3qUaIr0.net
最高責任者は 3・11 事故の責任をとったのか
http://www.iwanami.co.jp/kagaku/yoshiihidekatsu20140812-3.pdf#search='%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85+%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E8%80%85'

・安倍、全電源喪失はない  ← シビアアクシデントの根源

・武黒、武藤、吉田、津波はこない ← シビアアクシデントを増幅

・津波が来て、全電源喪失でベントできない  ← 菅が不信感を持ってヘリで

・武黒、注水を中止するように命令 ← ほあんいんぜんいんあほ
http://realtime.wsj.com/japan/2011/05/27/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%90%89%E7%94%B0%E6%89%80%E9%95%B7%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%B0%B4%E7%B6%99%E7%B6%9A%E5%88%A4%E6%96%AD/
>結局、官邸が注水停止を命じたわけではなかったらしい。2011/05/27 7:46 pm ET  ← 日付に注目

・清水、全員逃げるようなふんいきで報告 ← 逃げる気まんまん
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120620j0304.pdf#search='%E6%9D%B1%E9%9B%BB+%E6%92%A4%E9%80%80+%E6%B8%85%E6%B0%B4'

・吉田、あやふやな指揮で福島第二原発まで職員が逃げる ← 自業自得、茫然自失

・吉田、冷却装置が止まっていることを知らない ← メルトダウンへ

吉田調書ここまではわかった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408978746/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408938301/l50
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409051689/


自民党のIPアドレス「210.226.6.11」で、Wikipediaの原発に関する記述が編集されていたことが明らかになった。 ← new
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A&diff=prev&oldid=39210437差分( ´,_ゝ`)プッ
http://news.livedoor.com/article/detail/9194109/

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:48:16.90 ID:z4eDcCoG0.net
>>373
おれもそれは感じる

飛行機で例えると

飛行機が大きく揺れてベテランパイロットが管制や本社の支援を受けながら
必死で緊急着陸しようとしているときに

警察と看守に両側挟まれて飛行機で護送されている菅直人が
「ここでヒーローになれば釈放されるはず!」って言って

「俺は飛行機には詳しいんだ」ってコックピットに乱入してパイロットの邪魔をして
結果自分だけ隠し持っていたパラシュートで逃げて飛行機は墜落

墜落した飛行機を見てから
「だから飛行機は危険だとあれほど言ってたのに」
「これからは船や鉄道や紙風船の時代」
「空を飛ばなければならない生き方を見つめなおすべき」
とか言って

菅直人のせいで墜落したのに
「飛行機は初めから危険だから誰が操縦しても墜落した、したがって自分のせいではない」
ような言いぐさ

飛行機→原発
に置き換えると現実に戻る

毎日の
「めんどくさい懸案は思いつきで作った専門委員会に丸投げしたら
晩は信子と源太郎とシンパとで料亭or焼肉orフレンチorイタリアン通い」
だけさせておけば

結果として原発事故はなかったかもな

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:48:26.84 ID:/hKl64uN0.net
すげえ…
菅直人vs読売の話なのに当時、総裁でさえなかった安倍叩きとか…
そうか、そんなに都合悪いんだな

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:48:35.14 ID:ZkJElUN90.net
>>418
共同通信社からの配信なら訂正を入れればいいだけだろうね

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:48:40.36 ID:SKqEBK9x0.net
>>374
菅が自分が専門家だと思い込んで、斑目以下専門家の言うことを聞かなかったからだろ
斑目らは一応海水注入を進言している。
>>416
安倍も読売も同じことを言ってるよ。
当時はそういう風に思われても仕方なっただろう。
注水継続を吉田所長がしていたのが明らかになったのは後のこと

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:48:53.86 ID:O/3KaJ2E0.net
>>1
大統領が自ら、慰安婦の強制連行と性奴隷犯罪を行っている

その韓国人のお前が何を言うか!

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:48:58.73 ID:X54SoVXj0.net
ゴミ菅
殺処分マダか?

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:49:01.93 ID:SALmvREN0.net
自民党がWikiの原発記事に小細工!! クズすぎw
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1409372040/

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:49:26.23 ID:69RpoIE60.net
【政治】稲田氏政調会長起用、安倍首相「次のスターつくるチャンス」と決断…党内の反発必至、首相周辺も「あり得ない。経験不足だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409616547/

統一教会で責められては瀕死だぞ
ネトウヨそっ閉じを許さない市民の会(笑)

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:49:37.96 ID:lF2tgmcC0.net
でも民主党元民主党でも菅直人と交流持とうとする奴いなくね?
これってやっぱそういう事なんじゃねーの?

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:49:37.85 ID:ONsvnkUBO.net
お前は国民に謝罪しろよ

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:50:02.95 ID:qcboRYMB0.net
原発新聞「読売」 = 捏造新聞

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:50:12.82 ID:Gpco7u2U0.net
>>424
だから安倍は詰んだんだよ
クダとの裁判で絶対に負けるw

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:50:39.59 ID:A1NisdDY0.net
【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

<丶`∀´>   <   ID:BAEYIANy0

<丶`∀´>   <   ID:q/3qUaIr0


【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:50:41.61 ID:ss/2tAQo0.net
>>423
微妙に変えてあるんだよねw

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:50:55.39 ID:SKqEBK9x0.net
安倍のメルマガ配信は五月二十日になってるね。
>>432
そんなに自信があるなら、読売や共同、産経も訴えるべきだろうな。
安倍だけやっても意味ないだろう。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:50:56.80 ID:W4NYKrcg0.net
読売は朝日以上のペースで売り上げ落としてたからな

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:51:03.92 ID:uhBTE/vfi.net
ネトウヨってキチガイだったんだな

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:51:12.43 ID:BAEYIANy0.net
>>422
すげえ…
この話題と同根のデマを安倍ちょんが流してるって話なのに安倍ちょんは関係ないだとか…
そうか、そんなに都合悪いんだな

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:51:24.10 ID:FUJ0Yq0r0.net
菅は原発よりも
原子力災害対策特別措置法に詳しくあるべきだった

初動の緊急事態宣言からして3時間近くの遅れ、その後も遅れと無駄ばかり

すべてが間違っていた

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:51:42.74 ID:6Tp2iMny0.net
ん?ということは
海水作戦はバカンが企画したのかwww
クッソワロス
ど素人作戦www

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:51:57.82 ID:CMRMy2h20.net
>>404
寺坂か蜷」にきけって安倍はいったけど
とうの蜷」は完全に否定で寺坂はそもそも官邸にいなかった
ソースは福島原発事故 官邸の一〇〇時間

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:52:05.26 ID:vnCeNVBZ0.net
官邸で「海水注入必要」で一致
海江田海水注入指示
菅直人海水の影響検討指示
吉田海水注入開始
武黒海水注入中断指示

3つめ変だろw

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:52:14.07 ID:QNJBvEln0.net
朝日新聞 「事実と異なる悪質な捏造をばらまく心無い人がいます 十分注意して下さい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409626364/

盲導犬が刺される事件で朝日の取材手法に関しデマ拡散


 埼玉県で盲導犬が刺される事件が発生し、多くの人に衝撃を与えたが、朝日新聞が非常識な取材手法を
取ったとのツイートがされた。

“盲導犬が刺されるニュース、いきなり増えたけど、盲導犬協会にもラジオとか新聞とかからの問い合わせが
増えたんだって。うちではまだそういう報告はありません、って答えたら、他はそれで終わりなのに…
朝日新聞:「刺されたんじゃなくていいので、犬が怪我した写真ありませんか?」 これだよ。”

 つまり、犬に関連する機関に対し、メディアからの問い合わせが増えているとこのツイート主は行っている。
他の報道機関は問い合わせに答えたら終わりだというのに、朝日は「刺されたんじゃなくていいので、犬が
怪我した写真ありませんか?」と聞いてきたというものだ。

 このツイートが多数拡散されたが、その後ツイート主は削除。さらに、ツイッターに鍵をかけた。そして
朝日新聞はこうツイートした。

“盲導犬が刺された事件で、朝日新聞記者の取材について、事実とは異なるツイートが拡散しています。
しかしこうした事実はありません。元のツイートもすでに削除されています。”

 前述のような取材はしていないという否定をしたのだ。だが、一体このツイートだけでは何が何やらわからないと
戸惑っている人もちらほら。

http://yukan-news.ameba.jp/20140830-16352/

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:52:14.71 ID:YPe+na/w0.net
よくもまあぬけぬけと 憲政史上最低のスペックが菅直人だと思うわ

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:52:23.59 ID:sCluFKTG0.net
>>343

震災が起きた時「シメた!!」って言った奴だぞ。
吉田さんが死んだ時も、ガッツポーズぐらい、したんちゃうか?

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:52:38.18 ID:5ZcP8Tiu0.net
>>422
ホント必死だなって思う
どうにかして罪を擦り付けたいんだろうな。どっかの朝鮮人みたい

447 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:52:42.31 ID:rl+XyGIj0.net
事態は深刻で、俺の調査では原発事故の引き金になったのは警察の未対応だ
いわば読売とドカンの泥のなすりつけあいでしか無い

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:52:56.19 ID:+K3bcCd00.net
ナベツネ、カンをぶっ殺せ!

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:53:04.49 ID:rEVc/PnV0.net
>>387
安倍首相の時に、柏崎原発で事故ったけど、やばくなってないよ
福島と比べて

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:53:07.93 ID:CMRMy2h20.net
>>424
専門家が爆発しませんっていったあとに爆発してんのに疑義を呈すなってアホなんか

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:53:13.79 ID:6Tp2iMny0.net
>>442
どうみても3つ目は無いなwww

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:53:21.93 ID:hM2WzHFP0.net
よくのうのうと生きてられるなぁ
そのメンタリティが羨ましいよ

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:53:22.92 ID:79tQL2Qg0.net
>>432
で、裁判になってるの?

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:53:24.38 ID:SKqEBK9x0.net
>>438
菅擁護論者によると安倍だけはアウトだが他はセーフらしいよ
安倍だけは、情報源が否定しているけど他のは違うんだって。
>>441
なんだよそれソースでも何でもないじゃん。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:53:30.51 ID:ss/2tAQo0.net
>>403
最初はJNNみたい

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:53:50.19 ID:q/3qUaIr0.net
真実とは時に非情で、レスを伸ばすものだ()

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:54:15.70 ID:aKIXWIWd0.net
 実は海水注入について、もっとも判断が早かったのは、福島第一の吉田昌郎所長でした。メモによると、水素爆発の
40分前の14時54分には、福島第一の対策本部から『準備が整い次第、海水を注水します』という報告が東電本店に
届いています。東電本店からは15時18分に原子力安全・保安院にファックスが届き、海水注入の準備に入ったと
連絡してきた。つまり、1号機が水素爆発を起こす以前に、現場は『海水を入れるしかない』と腹をくくっていたんです。

 ところがここからが問題だった。海水注入の是非についてすぐに判断できず、官邸が大パニックになっていたんです」(A氏)

 A氏のメモにも、〈現地が混乱、海水注入の準備中断。この後、2時間ほどは、各所の動きが不明〉となっている。現場が
準備を整えていたにもかかわらず、「空白の2時間」を浪費したのである。

 なかでもとくに混乱していたのが、菅総理だった。

「菅総理は、海水注入の是非について海江田(万里)経産相に検討を指示し、班目氏ら安全委員会の専門家に『海水を
入れて大丈夫なのか!』と聞いた。ところが、『再臨界の可能性はありません』という答えに満足せず、執務室にこもり、
知人の科学者に電話をかけまくって自分で調べようとした。

 その間に、海江田経産相ルートで、いつのまにか『海水注入』の指示が出てしまっていたんです」(A氏)

 この経緯の意味するところは重大だ。官邸スタッフが「機能停止」に陥った菅総理を半ば見限り、「これ以上放置すれば
炉心が持たない」と見切り発車で海水注入を指示したということだからだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7195?page=2

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:54:26.01 ID:A1NisdDY0.net
>>438
自分達向けの朝鮮民族の差別用語を使って虚しくならないの?


まぁ、自分の朝鮮民族の血に誇りが持てないならしかたないけどな(´・ω・`)

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:54:26.71 ID:qtENwkXSO.net
まず自分が日本国民に謝れ

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:54:46.70 ID:hDOgbjIL0.net
国民に謝れ
史上最悪の総理として語り継がれるわ

461 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:55:00.09 ID:rl+XyGIj0.net
ともかく、俺が言えるのは
読売も餓鬼
ドカンは役立たず

いま生きてるのは、何故死んだのか解らないけど、あの小渕さんの手腕だったということ
中曽根はまた嫉妬するだろうけども

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:55:00.33 ID:5F3YZSmK0.net
在日うんこリアンが一生懸命菅直人を擁護ですか
おまえ等が恩恵を受けることは一切許されないと思うよ

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:55:00.67 ID:CMRMy2h20.net
>>454
ソースでもなんでもないってなに?

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:55:11.82 ID:O/3KaJ2E0.net
>>1
大統領が自ら、慰安婦の強制連行と性奴隷犯罪を行っている

その韓国人のお前が何を言うか!

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:55:13.94 ID:b2XWu26Y0.net
>>422
そういえば当時、谷垣総裁でしたね。
電話一本で副総理をやれと打診されて。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:55:57.99 ID:qOpMK7xl0.net
IP開示すると民主党事務所がいっぱい出てきそうw

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:56:09.08 ID:SKqEBK9x0.net
>>450
ああそう結局菅のせいで中止しようとしたんだな。

>>463
完全に伝聞だろ。安倍が正式に言ったものかと思ったよ。
そんなの根拠になるわけないじゃん。安倍がはぐらかしたかもしれないだろう

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:56:40.04 ID:mAoPwgmJ0.net
安倍が首相の時に原発事故が起こってたらやばかったな。
東電に言われるがままに早々に撤退に同意してただろう。
後はマスコミやアホウヨを使って隠蔽や言い訳のオンパレード。
容易に想像できる。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

安倍が朝鮮人に思えてきた。

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:57:13.71 ID:plUXiCAL0.net
>>453
菅が「安倍を訴える」って息巻いてたけど、そういえば続報聞かないな
安倍批判に繋がるから日刊ゲンダイとかが飛びつきそうなネタなのに

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:57:21.81 ID:kb4RwF1R0.net
武黒を証人喚問すればいい話だ

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:58:11.26 ID:rEVc/PnV0.net
>>468
安倍首相の時に、柏崎原発で事故ったけど、やばくなってないよ
福島と比べて

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:58:20.76 ID:CMRMy2h20.net
>>467
はぐらかして名前だすってすげーな
どういう状況をイメージしてるんだろう

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:58:32.42 ID:A1NisdDY0.net
安倍総理に対して、「安倍ちょん」「安倍が朝鮮人に思えてきた。」など、

レッテル貼りしてる、帰化人政党のネットサポーターズクラブのみなさん

どうか逃げずに、>>372に反論してくださいよ、逃げないで(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0 ID:BAEYIANy0 ID:q/3qUaIr0 ID:BAEYIANy0

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:58:59.01 ID:ss/2tAQo0.net
>>469
訴えたよ
裁判は盛り上がってないって傍聴した人のブログがあった

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:59:11.28 ID:b2XWu26Y0.net
>>469
石原元都知事の福島みずほの帰化人発言についても訴えたかどうか聞かないね。あれ、意外と重要な話だと思うのだが。

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:59:29.93 ID:3vbYYgw70.net
>>474
 そのブログおしえて(´・ω・`)

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:59:31.65 ID:g54giWFzO.net
この国の政治家はゴミクズカスクソしかいない。
今一度陛下の下に集い百姓一揆をしよう!

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:59:37.02 ID:aKIXWIWd0.net
検証 福島原発事故 官邸の一〇〇時間(岩波書店) 木村英昭=朝日捏造新聞記者著

菅に都合が良いことを書いている奴=必ず捏造朝日

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:59:37.45 ID:SKqEBK9x0.net
>>472
お前相当バカだな。情報源は官邸内にいて
リスクを冒して、安倍にチクってるのに、その安倍が
その情報源をやすやすと明かすわけないだろ。
頭おかしいのか?

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:59:48.12 ID:CMRMy2h20.net
>>474
両者欠席で弁護士が代理でやり合ってるだけだからな

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:59:55.23 ID:q/3qUaIr0.net
ネットde真実(笑)
集合知(笑)
マスゴミ(笑)

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:59:58.66 ID:Gpco7u2U0.net
>>435
これで読売が謝罪しなきゃそうなるんじゃねw

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:00:20.07 ID:czsfGW7q0.net
わざと原発を大事故にしてパニックを煽って
そのスキに太陽光発電法案を通す。

エコを隠れ蓑にした火事場泥棒。

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:00:48.98 ID:n3S311gL0.net
>>480
安倍はまだしも菅なんて暇もてあましてるだろうに。

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:01:19.66 ID:mAoPwgmJ0.net
>>473
俺サラ金にもパチンコにも縁がないから興味無いんだけど。

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:01:41.31 ID:05HHeNAT0.net
2 3
などごみ売りの手下が早速
なべ常をに忠誠を示しています。

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:01:47.94 ID:CMRMy2h20.net
>>479
それがリスクだと安倍が思ってるなら
なんで関係ない実在の人物の名前あげるんだよ
そいつに迷惑かかるのわかってるだろ

>>484
まあなw
管は一人で演説すりゃいいのにね
そしたら扱うメディアもあるだろうに

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:02:03.53 ID:SKqEBK9x0.net
>>482
すごい自信だな。のちにわかった事実を除けば
まあそんなに極端な話じゃないんだけど。
だから読売その他も似たような報道をしている。
まあ安倍だけ訴えるってのよりもましだと思うけどね。
つじつまを合わせるなら訴えるべきだろうね

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:02:17.05 ID:msv3jQKt0.net
民主党 菅直人は多数の日本人を拉致、殺害した北朝鮮スパイ幹部
シンガンス死刑囚の助命運動をした政治家である。
日本国民の命より北朝鮮工作員の命を大切にした政治家である。

欧米では国民の生命・財産を危険に晒した政治家は政界から排除されます。
日本は左翼マスコミの反日報道が多く、管は危険な政治家と論評しない。
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

民主党は有田ヨシフと在日韓国人暴力集団しばき隊と関係を絶ってください。

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:03:21.35 ID:UNqqeAnUO.net
>>483
それはやめろ

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:03:51.59 ID:mAoPwgmJ0.net
>>471
不均等地盤沈下で配管が遮断された事故だった。
柏崎の教訓を活かさなかったのがフクイチの事故につながった。
免震重要棟を福島にもつくれと主張したのは泉田知事。
安倍は東電に丸め込まれただけ。

492 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:04:33.42 ID:rl+XyGIj0.net
東日本大震災および福島原発事故がなかったら
たしか短期で370兆円におよぶ国債償還があって、日本の経済にばらまきでもすれば
消費税増税も無かったかもしれないのですが、いろいろ考えると警察のヤミで滝川雅美の
横取りだけをねらって国をつぶしただけなんでしょうね、あんたらは読売と組んでさ

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:04:44.40 ID:SKqEBK9x0.net
>>487
それ伝聞だろ。結局だからつじつまが合わないんだよ。
少なくとも味方を失わないために苦し紛れのことを言った可能性は否定しないね

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:04:51.54 ID:SALmvREN0.net
泉田新潟県知事『フランス等の最先端の原発にはメルトダウンした燃料を受け止める『コアキャッチャー』が。
フランスの技術が入った中国の原発にも。日本の原発にはついていない。
世界は、メルトダウン事故を前提に対策。
http://dot.asahi.com/wa/2013121300036.html

RT:@130watanabe: 今指摘された原子炉内の装置。日本の原発の安全基準にはヨーロッパの原発には付けられている、
溶融した炉心を受け止めるコアキャッチャーが含まれていない。
使うとライセンス使用料が発生するから。

RT:@okamotonobuo: 【そもそも総研】5 
「世界は『原発はメルトダウンするもの』という考えに基づいて安全基準を制定し、
全原発に『コアキャッチャー』と呼ばれる装置の備えを義務付けている」が、
日本の原子力ムラは「安全よりコスト」に関心があり、
本当に必要な安全対策は無視されたままで再稼働に突き進んでいる。

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:04:55.73 ID:Gpco7u2U0.net
>>483
あーそれつつくと自民党議員に飛び火しちゃうよ?w

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:05:05.20 ID:mAoPwgmJ0.net
>>489

うん、その管はまちがってると思うよ
ただ擁護してるんじゃなくてベント遅れたのは管のせいだとか注水停止命令は管のせいだとか
よくわからんことをいうやつがおかしいと思ってるだけで

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:05:05.31 ID:GG4SWm1C0.net
いやいや
カンは全国民に対して謝罪しろよ

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:05:08.88 ID:K8Pr7sKk0.net
>>489
もういいよ、自民党ネット工作員はww

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:05:18.32 ID:0F1mp14z0.net
民主時代の事故調でも管政権の責任が明記されていたのに、マスコミはどこも追求しなかったな
本当に日本のマスコミは腐りきっているわ
放射能の拡散は管の責任が大きいのに、原発の存在を叩いてそれを誤魔化そうとしている

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:05:29.92 ID:SALmvREN0.net
自民党がWikiの原発記事に小細工!! クズすぎw
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1409372040/
東電副社長「東電一社では解決できないから撤退したい」 吉田「原発事故は東電の責任ではない。」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409620539/

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:05:36.97 ID:hAprt2pT0.net
>>483
それが本当だとしたら恐ろしく有能なんだがw
カンが好きか嫌いかは別として、日本のためにその能力を利用するべき。

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:06:20.30 ID:T2rJjZPG0.net
お前が日本人に謝れよという

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:06:24.99 ID:RxlhBOjr0.net
おっさんどうせ口からでまかせばかりだろ。
朝鮮人は黙ってろ。

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:06:45.26 ID:ss/2tAQo0.net
>>476
俺が読んだのはこれだった
http://echo-news.net/japan/pm-legal-battle-naoto-kan-vs-shinzo-abe-in-tokyo-district-court-are-egregiously-irresponsible-exclusive

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:06:46.13 ID:A1NisdDY0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>>485

都合の悪いスレには逃げる・興味がない、
極左翼(在日朝鮮人)の手口まんまやんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかも、サラ金の話しかしてないのに【パチンコ】との文字をうっかり出しちゃって(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねぇ、なんでサラ金の話してるのに【パチンコ】の文字が出てくるの(笑)wwwwwwwww

興味ないどころか、サラ金に詳しいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:06:47.95 ID:HpgoLJL/0.net
村山、鳩山、管・・・よくこんな人物が日本とのトップに立って、
日本を動かしていたもんだ。もし、長期政権になっていたらと思うと、
ぞっとする。

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:06:55.11 ID:CMRMy2h20.net
>>493
伝聞であることとつじつまがあわないことに何らつながりがないんだけども

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:07:04.76 ID:AMDm2wGa0.net
(´・ω・`) 読売新聞も誤報で廃刊するん?

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:07:51.08 ID:q/3qUaIr0.net
ID:A1NisdDY0 ← 安倍はパチンコだろう


貸金業の金利規制緩和 自民が法改正検討
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1400W_Y4A410C1PP8000/

自民党は貸金業者に対する金利規制の緩和を検討する。
健全経営だと認可された貸金業者に限り、
顧客から受け取れる金利の上限を現在の20%から、
2010年まで適用していた29.2%に戻す方向だ。
銀行融資を受けにくい中小零細企業などが、
消費者金融から借り入れやすくする狙いがある。


     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}      ひっかかりましたね!
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:08:01.53 ID:mAoPwgmJ0.net
>>499
責任は安倍と吉田だろ。

「そうならないよう万全の態勢を整えている」と繰り返して国家の存続に関わる電源対策を拒否した安倍(この原発安全神話は歴代の内閣が踏襲ーー麻生だけはフシュウ)、
津波予測は学術的な性格が強いと真剣に取り組まず津波対策を拒否したのが吉田がその責任者だった東京電力。
どちらも責任逃れのために「東電は頑張ったが、菅が邪魔をした」ってことにしたいんだもんな。
 菅直人に責任をなすりつけようと、
あの非常時にデマメルマガを垂れ流してそういった流れをつくったのが安倍。
 しかし、「海水注入を止めたのは菅直人」という安倍のデマに決着をつけたのは、「海水注入は続けていた」という吉田の証言だった。
東電社員なら黙っておいた方が「東電はよくやったが菅が邪魔をした」という構図が維持できたはずなのだが、吉田は自分の責任(津波対策を否定、復水器の動作確認の怠り)を自覚していたからか、そこまで卑劣な安倍に同調することはできなかったのだろう。
「東電は頑張ったが菅が邪魔をした」のスキームを壊した吉田は
労災認定すら受けないまま、「死人に口なし」になってしまった。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:08:16.33 ID:SALmvREN0.net
吉田「地震で2万人死んだ。だから原発堤防拒否した東電に責任無い」 吉田調書で判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409590508/

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:08:21.82 ID:sCluFKTG0.net
自分の秘書や身内使って、
こんなところまで小細工させてる時点で、
卑怯なクズってのが良くわかるよね。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:08:36.28 ID:3jkTYChU0.net
怒り狂い喚き散らす

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:08:56.14 ID:OdiCHPpmi.net
>>1
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーか

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:09:08.81 ID:SKqEBK9x0.net
>>507
安倍がそう正式に公表した訳じゃないだろ。
伝聞だろ。それをなんでそこまで信じられるんだ?
ただのルポだろう。
読売や産経、共同も似たようなこと言ってるのになんで安倍の情報源だけデマだと思えるお前の頭おかしいんだよ。つじつまが合わないといってるの

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:09:13.72 ID:vnCeNVBZ0.net
 朝日新聞の今年5月20日の記事で、退避をなぜ「命令違反」と報じたのか質問したところ、
朝日新聞社広報部は「福島第一原発事故を検証し、今後の安全対策に役立てるため、
現場責任者だった吉田昌郎氏が政府事故調査・検証委員会の聴取に答えた『吉田調書』をそのまま報じるのではなく、
公共性、公益性の高い部分について、東京電力の内部資料や関係者への取材とつきあわせて報じています。
吉田氏は聴取に対し、『本当は私、2Fに行けと言っていないんですよ』などと証言し、
福島第二原発への撤退を命令していなかったことを明らかにしています。
吉田氏が命じたのは、高線量の場所から一時退避し、すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機だったことは、
記事で示したとおりです。10キロ離れた第二原発への撤退は、命令に違反した行為です。
今後も朝日新聞社としてお伝えすべきと判断したことは、当社の紙面や電子版で報道します」と回答した。


 記事に関係者から批判の声が出ていることについては、
「当社の報道をめぐるさまざまなご意見について、逐一論評することは差し控えます」と回答している。

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:10:11.52 ID:rEVc/PnV0.net
>>491
>安倍が首相の時に原発事故が起こってたらやばかったな。

これが間違ってることは理解できたんだね

柏崎の教訓を活かさなかったのは民主党政権だということも理解してね

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:10:56.11 ID:nIWhd96x0.net
>>506
安倍ちゃんより下はないだろ
マジで

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:10:57.01 ID:J812FX020.net
朝日新聞は日本人に謝罪するべき

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:11:04.76 ID:mAoPwgmJ0.net
>>505
おマイのいいたいのは、
都合の悪いデータから逃げる安倍がチョンだということか。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:11:37.32 ID:PPq20xac0.net
安倍の時に事故が起こったらゴルフで遊んでたよ

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:11:41.66 ID:T2rJjZPG0.net
てゆうか
一国の総理が
自分が総理の時に
国内でメルトダウンしておいて
他を非難してるって何?
お前にはまず当時の総理として
全国民中最大の管理者責任があるだろうに
本当メディアから抹殺してほしいわ

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:11:42.63 ID:CMRMy2h20.net
>>515
安倍が情報源を明かしていたという情報
その情報源がそれを当時でさえ否定していたという情報
があるからデマだと思ってるんだけども
伝聞だから証拠性に疑いがあるって意見はわかるけど
つじつま自体はむしろあってるだろ

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:11:56.26 ID:CLdl+srUO.net
菅直人の気迫がなかったら、日本は救えなかった。

525 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:11:58.84 ID:rl+XyGIj0.net
>>503
で負かせだったらいいけどな

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:12:19.13 ID:tbQvXnUK0.net
この捨てスレの1割はID:mAoPwgmJ0で出来ています







どんだけ必死なんだよ

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:12:25.76 ID:mHGU1UYm0.net
_,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))<菅直人の自慢話>
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ  「謝罪」「譲歩」「土下座」を外交の基本とした総理は俺しかいないだと?!
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ 「俺ほど原子力に強い政治家はいない」だと?!
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ 「君が代を唄わない総理は歴代俺しかいない」だと?!
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ 「不倫で叩かれながら総理になったのは俺くらいだ」だと?!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l  
_人__イ        /r⌒.) _)  /  「北朝鮮系に寄付した総理は歴代俺しかいない」だと?!
  /|  ヽ      // /===__ /      
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ    菅はアホか! バカげた自慢は辞めろ!  
::::::::::::\\  .ヽ/         _\        
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、_ 驕り高ぶって舞い上がったな! こいつを選んだ選挙民のバカ顔が見たいな!!_  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\    
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:13:01.70 ID:mAoPwgmJ0.net
>>517
安倍が再稼働の判断するなんでやばいだろ。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:13:17.85 ID:hAprt2pT0.net
>>510
ぶっちゃけ、政治家は共産党の原発の専門家の人以外は全員原子力とかわけわかんないと思うよ。
たまたまカンは理系で受験やってたから基礎知識で文句いって叩かれてるけど、
他の人は文句も言うほど理解もできないんじゃないかな。
アンチって必要以上に知識がないとできないからね。
原発とか専門的問題はその国の専門家の皆さんにかかっていると思う。

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:13:23.46 ID:A1NisdDY0.net
レッテル貼り:【安倍が朝鮮人に思えてきた。】ID:mAoPwgmJ0

反論     :>>473

逃亡     :>>485 ID:mAoPwgmJ0



ID:mAoPwgmJ0の書き込みに論理的に反論してるのに、
都合がわるくなると、興味が無いと逃走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>473にちゃんと論理的に反論して下さいよ
それとも都合が悪いから逃げる【しか】ないんですか(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:13:38.12 ID:62371pDr0.net
この件に関しては、菅は誤解されてかわいそうだな、確かに。

っちゅうか、武黒ってのが酷いな。
官邸や吉田所長が東日本終わるかと考えていたころ、
東電トップはいまだに東電の利益だけ考えてたんだな。

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:14:01.02 ID:SKqEBK9x0.net
>>523
だからさ、安倍の明かしたという情報源が何で本当に
その情報源だと思えるんだ?
つじつま自体はあっていないだろう
頭おかしいのか?安倍「だけ」がデマだったっていうのは
全然つじつまが合わないといってるんだよ。
読売の報道が安倍じゃない限りね
だから全然つじつまが合わない話なんだよお前の言ってることは

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:14:13.97 ID:OOoFLQ400.net
まだ居たのって言われたいだけ?
それより領収書出せよ

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:14:49.69 ID:Y97b8MxO0.net
その前におまえはまず、全日本人に腹かっ切って謝罪しやがれ!

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:14:56.76 ID:mAoPwgmJ0.net
>>523
アンダーコントロールとか
将来に健康問題はないとか
世界で一番厳しい安全基準とか
平気でをつく奴だぞ。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:15:00.85 ID:T2rJjZPG0.net
管の対応が良かろうが悪かろうが
結果責任は管だろうが
それが総理大臣と違うのか
まさか結果に満足してるのか?反原発は
自民党ガーも否定はしないが
当時の政権関係者が言うのは筋違いなんだよ

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:15:45.99 ID:PPq20xac0.net
IAEAや共産党から突っ込まれてたのに福島の対策を怠り福島を地図から消滅させた安倍にくらべて
班目武黒を即座に無能と判断し視察に行ったり怒鳴りつけたり頑張った
菅直人で良かった

安倍だったら天ぷら食って遊んでただろうし

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:16:06.61 ID:mAoPwgmJ0.net
>>530
知らないんだがグレーゾーン金利が違法の判断したのは
最高裁だと思うんだが安倍が何か関係あんの?

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:16:34.94 ID:WWRNGEudO.net
結局菅は「中断」って言葉を使わなかったということにこだわって、無実みたいに言ってるけど
こいつが再臨界の可能性についてグダグダ文句言ったのが武黒の中断指示につながってるんだろ
菅が中断指示したみたいなもんだよ

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:16:41.45 ID:CMRMy2h20.net
>>532
わからん
つじつまが合わないことだけを主張して理由をまったく言わないから全然わからん

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:16:44.23 ID:Ai3aBynG0.net
安倍は朝鮮人なんじゃないの?という
朝鮮人韓直人くんw

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:16:52.00 ID:A1NisdDY0.net
>>526
ID:mAoPwgmJ0の給料もらって書き込みしてる在日朝鮮人と違って、代休中の一般人だから、

そろそろ、散髪に行きたいんだが・・・・(´・ω・`)

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:17:34.38 ID:+K3bcCd00.net
ナベツネ カンを殺せ

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:17:48.25 ID:xiZfaxK20.net
十円五十銭

って言ってみろ

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:18:17.74 ID:q/3qUaIr0.net
「だろ 」「みたいなもんだよ」
仮定の質問にはお答えできません

                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、    
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ  
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l 
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::! ┃━━╋┃┃┃    ┓  ━━┓  ┏┛    ┃    ┃┃
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i  ┃    ┃    ┃    ┃        ┏┛      ┣━     
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //  ┃┏━╋    ┃    ┃┃      ┗┓    ┏┛       
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /   ┗┗━┛    ┗      ┗━━━  ┗┓  ┗━━━ 
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /     
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\     

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:18:36.29 ID:SKqEBK9x0.net
>>540
なんでだよ。つじつまが合わないだろう
安倍だけがデマを流したなんて言うのがつじつまが合わないんだよ。
そのルポがウソか、安倍が情報源を隠すために適当なことを言ったか
どっちかしかありえないだろう
そうじゃないと、ほかの報道で似たようなことが報じられているのに
安倍のメルマガだけ「デマ」だなんていう基地外じみた考えよくできるな

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:18:44.12 ID:rEVc/PnV0.net
>>537
無能な班目を任命したのはどの政権か教えてよ

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:18:50.82 ID:vw0abLSM0.net
読売は誤報を認めるの?

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:19:54.66 ID:4Q4gV4DO0.net
要するにおっさんは何をいいたいのか。

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:20:06.99 ID:mAoPwgmJ0.net
>>537
天ぷらやゴルフでの批判は瑣末なこと。
むしろこれだよ。
安倍「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

これへの反論は今のところ皆無。

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:20:10.89 ID:Fw5Bbreb0.net
どこまで面の皮が厚いんだよ

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:20:41.76 ID:lL56R8Ga0.net
>>538
最高裁がグレーゾーン金利は違法と判断。
それにサラ金が依存していたのはみんな知っていたのだから
当時総理だった安倍がサラ金業界を守りたいと思うなら
当然行政はそれに合わせた対応をしたはずという話じゃねーの。

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:21:21.90 ID:3zcm7IJvO.net
>>1
ほな、総括しちゃう?
好きやろ?総括w
証人喚問行っとこか。
もちろん全員呼ぶで?

飛んで火に入る何とやらやw
いやはや重畳、重畳。

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:21:47.24 ID:K8Pr7sKk0.net
>>537
全くその通り

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:22:41.69 ID:FUJ0Yq0r0.net
原子力災害対策に全く無関係な事を持ちだしている連中は
頭おかしい振りなのか本当に頭おかしいのか

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:22:46.36 ID:rXXJyU5S0.net
官邸の名義で命令がでたのはたしかだろう

菅の意向で無いなら、首相の意向に反した命令が官邸の名前で出たということになって、
官邸の管理責任どうなってんの?て話になる

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:22:53.53 ID:lL56R8Ga0.net
>>540
馬鹿でも分かるように簡単に説明すると、
同じ情報を流していた複数のメディアの中で
なんでお前は安倍だけを特別扱いして悪いといっているの?って事でしょ。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:23:06.48 ID:xt3WRb3G0.net
菅氏が謝罪を求めてるのが、読売新聞2011年5月21日の記事。
その肝心の読売は同年12月27日の記事で注水中断を電話で指示したのは武黒フェローって書いてる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1478183414

それに、菅氏の現場視察が爆発の原因とか言ってるけど、事故直後、全電源喪失で冷却装置が
止まったのに気付かず8時間も放置したのは、吉田所長じゃん。
もう、この時点でオワコンでしょ。

【吉田証言】ベント作業が大幅に遅れた原因、冷却装置が止まっているという重大情報が所長まで伝わってなかった「猛烈に反省してる」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409033423/

そして、デマを飛ばしまくった安倍ぴょん。

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:23:43.42 ID:mAoPwgmJ0.net
>>552
最高裁の判決を無視できるわけないだろ。
関係ないじゃん。

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:24:07.20 ID:CMRMy2h20.net
>>546
その安倍は絶対無罪論を根拠にされてもわからんよ
筋道自体はたってるじゃんっていう話をしてるだけで
それがつじつまだろ?
証言者に疑いがあるっていうのは理解できるけど
筋道があってないつじつまがあってないの説明になってないじゃん

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:24:53.23 ID:rEVc/PnV0.net
>>537
答えてよ

班目を内閣府原子力安全委員会委員長に任命したのは民主党政権じゃなかったっけ

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:25:08.73 ID:q/3qUaIr0.net
グレーゾーン金利

みなし弁済に関する判断
最高裁平成18年1月13日判決
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3%E9%87%91%E5%88%A9

小泉 純一郎 内閣総理大臣(第87代・第88代・第89代) 平成17年9月21日〜平成18年9月26日
安倍 晋三 内閣総理大臣(第90代)平成18年9月26日〜平成19年9月26日
http://www.kantei.go.jp/jp/rekidaisouri-index.html

あら,本当だわ
この時は改竄力が足りてなかったんだなw
自分の手柄のように言うなんて朝鮮人みたい



貸金業の金利規制緩和 自民が法改正検討  ← new
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1400W_Y4A410C1PP8000/

自民党は貸金業者に対する金利規制の緩和を検討する。
健全経営だと認可された貸金業者に限り、
顧客から受け取れる金利の上限を現在の20%から、
2010年まで適用していた29.2%に戻す方向だ。
銀行融資を受けにくい中小零細企業などが、
消費者金融から借り入れやすくする狙いがある。

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:25:13.70 ID:yTw4Fq1T0.net
>>539
しかし、みんなが顔を出した直前の打ち合わせで一言も言及しない以上は
独断以外の何ものでもなくなる

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:25:32.70 ID:SKqEBK9x0.net
>>560
どこが立ってるんだよ。
安倍がソース元じゃない限り、読売その他ので似たような報道がされていて
菅も謝罪白って言ってるのにお前が「安倍だけ」がデマだという
筋道が狂ってるって言ってるの。
全然つじつまが合わないだろう

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:25:55.92 ID:lL56R8Ga0.net
>>559
無視するんじゃなくてサラ金の金利に対して新たに法整備するって話だよ。
例えば暫定的にサラ金の金利を少し引き上げるとかな。

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:26:01.86 ID:CMRMy2h20.net
>>557
それはもう明らかにしてるのにずっとおんなじ事いわれてんのさ

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:26:11.12 ID:s2G2fsAQ0.net
おまえは当時、首相で公人だったろうがw

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:26:11.51 ID:3vbYYgw70.net
何と言おうが
ばかんなおとが悪い(´・ω・`)

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:26:52.16 ID:IKiuoFyA0.net
現場の判断で中断してなかっただけなのに、
こいつは中断されてないのは、
俺が中断指示してなかったからだと言いたいんだろ。
でも、承諾しなかったっていうのは、
中断を指示したのと変わらないんだよ。
まあ、所詮まともな日本人じゃないから仕方ないか。

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:27:06.62 ID:lmWhW00q0.net
>>559
違法の判断は、個人への貸付は利息制限法の上限が適用されて
出資法の上限適用は違法、とされただけだから
利息制限法の上限引き上げちゃえばグレーゾーンでなくなって
以後は合法にできたよ

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:27:07.48 ID:y1Wmndr70.net
                      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
             ┼         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
                   , -、 /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
                  / / |::::::::|     。    .|.|
         ☆    ,/ /  |::::::/   ,,,.....    ...,,,,, |    │
            ,.イ  ノ⌒j、 . ,ヘ;;| # ,,-・‐,  ‐・=.|  ─┼─
           /   r' _ ノ }-‐'――‐ 、 -ー'_ | ''ー | 。. |
         /    `7__ノ ,r――――' /(,、_,.)ヽ .|
        /\   `ヽ  /    ヾ.|    ヽ-----ノ /
       /:::::::::: \   ー〈_  __ヽ\   ̄二´ /   ゜ .
       :::::::::::::::::::\-、  }   ::::::::::::ヽ            ☆
                 }__ノ

       /ヽ」_|∠ | -┼ . ┼-  .,--t-、. ─┼-   ー--、``  ./
     /| =半=  |   |  ┼- 、i /  |   α   ,.      <
      │ 大 . し αヽ  ヽ_ノ V  ノ   ノ    ヽ__    .\

┌─  ̄フ.   ┼┐ / -─  ┴ 丶/  |    .i   、   /   .  -┼─``
│白 ─┼─ ││ |     = 王  |    |   ヽ  / ,-,    / -─
丿小    」 .  丿丿 ヽ/ー-  □ │  ヽ_/ ヽ/   ' ι'  し'   / ヽ_.

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:27:21.73 ID:CMRMy2h20.net
>>564
他のメディアもケースによっては問題だしデマって判断される余地を否定してないだろ
どっかで俺がそれを否定してんのか?

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:28:05.43 ID:mAoPwgmJ0.net
>>556
官邸の名義で命令がいつでたの?
武黒が廃炉を避けようと、官邸の意向を騙って吉田に命令したんだろ。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:28:26.20 ID:lL56R8Ga0.net
>>562
もし当時から安倍がサラ金を守りたいと思っていたならその当時法案の検討しなきゃおかしいよね。
たくさんのサラ金が潰れた後にそんな法律検討しても後の祭りだよね。

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:29:01.70 ID:SKqEBK9x0.net
>>566
どこがだよ。読売その他が同じような報道しているのに
同じ情報元とでも言いたいのか?
だからなんで安倍だけがデマでその他が違うんだよ。
何言ってるんだ?
>>572
979 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/02(火) 11:09:16.56 ID:CMRMy2h20 [31/32]
>>963
読売のソースが何かしらんもの俺は
安倍は自分のソースが何かをしっかり伝えてるからはっきりデマだなっていってるだけで

お前前スレでこう言ってるだろう。頭おかしいのか?

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:29:12.19 ID:mE57SwGq0.net
領収書は?

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:30:12.51 ID:CMRMy2h20.net
>>575
だからしらんからそれがデマだって言い切ってないだろうよ
どこに否定してんの?

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:30:47.03 ID:lL56R8Ga0.net
>>566
え??読売や共同通信のネタ元が安倍じゃなきゃ
お前の理屈は成立しないのだがそうなのか?

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:31:36.06 ID:SKqEBK9x0.net
>>577
何言ってるんだ?
だからおかしいんだよ。お前の理屈なら
読売その他も確実に「デマ」じゃないといけないの。

安倍のも読売のも共同のも全部「デマ」じゃないといけないだろう

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:32:21.37 ID:kqIWjKTu0.net
>>1
こいつは東条英機や近衛文麿以下の
歴代最低の首相だったと断言していいのでは?
このメチャクチャの根源だ。

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:32:22.44 ID:q/3qUaIr0.net
総じてマスコミに騙されたと言うやつは馬鹿w

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:32:26.15 ID:mAoPwgmJ0.net
>>565
サラ金と安倍の関係を調べたら、
益々、安倍がチョンに思えてきたぞ。


安倍内閣「朝鮮人サラ金業者の金利を29%に上げて、日本人の自殺者増やしますw」
http://s.webry.info/sp/50064686.at.webry.info/201405/article_1.html

貸金業の金利規制緩和 自民が法改正検討

2014/4/19 1:30

自民党は貸金業者に対する金利規制の緩和を検討する。
健全経営だと認可された貸金業者に限り、顧客から受け取れる金利の上限を現在の20%から、2010年まで適用していた29.2%に戻す方向だ。銀行融資を受けにくい中小零細企業などが、消費者金融から借り入れやすくする狙いがある。

党財務金融部会の下に小委員会を近く立ち上げ、制度設計を詰める。他党にも賛同を呼びかけ、貸金業法改正案を今国会に提出、成立を目指…

参照元 : 日本経済新聞

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:32:34.85 ID:EQpK86EH0.net
>>1
そこまで言うなら国民が検証してやるから
当時の音声付き記録動画を公開しろよw
どこの国の言葉かわからないような発言を
喚き散らしてるやつを公開してくれw

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:33:10.16 ID:53TB9yi/0.net
菅は総理時代、官邸近くのホテルや高級飲食店で贅沢三昧だったことは意外と知らされていない。
メディアは一行も書かず、一秒も映像を流さずスルー。
一方、麻生は警備上もっともホテルが適切とホテルのバーを利用したに過ぎないのに
庶民の敵と徹底的にあげつらい報道されていた。

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:33:17.05 ID:z4eDcCoG0.net
>>465
民主党は無能と言われないために必死だったからな

震災前の菅直人のパターン
思い付きで専門委員会→丸投げ→料亭予約→質問があったら「専門委員会の答申を待ちたいと思います」→料亭へ

谷垣に任せたら同じように

震災担当大臣→面倒は丸投げ→料亭予約→質問があったら「専門委員会の答申を待ちたいと思います」→料亭へ

とか考えてたんだろうなあ

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:33:45.37 ID:mAoPwgmJ0.net
>>530

安倍内閣「朝鮮人サラ金業者の金利を29%に上げて、日本人の自殺者増やしますw」

だってよ。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:34:49.37 ID:CMRMy2h20.net
>>579
さあだからそれはしらんとしかいえないよ
そんなこと俺には調査できないし

>>579
は?なんでだよ
時系列その他考えたらそう考えることに妥当性があるとか言ってる人いっぱいいたじゃん
ようは読売がどう考えてその記事書いたのかが明らかではない以上そうはいえないだろ
安倍と読売に違いがあるっていってるんだけど

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:34:57.99 ID:eQCHenDH0.net
菅だとボロクソに言い、安部だと必死に擁護。
ポジショントークやね。

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:35:23.19 ID:glUK6B5K0.net
メルマガ裁判で安倍は敗訴確定だな。
安倍が退くまで判決は出さないだろうが。

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:35:50.70 ID:5YOO4jFQ0.net
極左工作員のブログごときで、いちいちスレ立てるな

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:35:57.56 ID:gzcq/13z0.net
>1
菅さん。
謝罪要求なんかしてないで、名誉毀損で訴えましょうよ。
しっかり捜査してもらって、法廷で洗いざらい証言するのが良いと思います。
大丈夫、政府関係はしっかり証拠持ってるでしょうし、
きっとあなたを背任罪で有罪にしてくれると思いますよ。

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:36:20.79 ID:Yp6/5zt+0.net
ところで献金問題はどうなったんですかね、チョクト君

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:36:37.36 ID:aKIXWIWd0.net
菅直人のスレなのに安倍安倍なんて叫き散らしているのは明らかにキチガイだからね。

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:36:57.36 ID:SKqEBK9x0.net
>>587
知らんよじゃねぇよ。
どこぞの無名のライターのルポだけ信じてるからおかしなことになるんだよ
安倍のメルマガと同じような報道はあちこちでされただから
安倍だけがデマを流したなんていうのがおかしいんだよ
>>時系列その他考えたらそう考えることに妥当性があるとか言ってる人いっぱいいたじゃん
だからそういってるだろう。何言ってるんだ?妥当性があるから
デマなんかじゃないんだよ頭おかしいのか?

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:37:22.06 ID:lL56R8Ga0.net
>>582
それで当時総理だった安倍がグレーゾーン金利の対策を全く取らなかったために
たくさんの朝鮮サラ金が倒産したという事実についてはスルーなんですね。

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:38:02.21 ID:JMlidUx30.net
朝日を守るために菅は読売、韓は産経に攻撃か

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:38:07.96 ID:yhQdOJcD0.net
武黒が官邸を騙って注水を中止させようとしたって事?

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:38:51.61 ID:q/3qUaIr0.net
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η    おーい ID:A1NisdDY0
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:39:41.00 ID:FgAwZEIf0.net
韓国人や韓流マスコミは裁判所に訴えたら正義が有るように報道するからな。
オインクは民度が低すぎるんだよ。

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:40:02.28 ID:mAoPwgmJ0.net
>>595
オマイのように朝鮮サラ金に詳しくないので
倒産したのが事実かどうか知らんよ。
銀行に救済させたんじゃないの?

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:40:18.00 ID:Il13MCno0.net
この手のスレには必ず、このクズを擁護する奴らがワラワラ出てくるのだが、
人望のないこの男を擁護する奴らの正体が誰なのかすごく興味がある。
本人、家族、業者以外の可能性をおもいつく人、教えて下さい。

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:40:55.76 ID:aI88IHJf0.net
>>529
菅の論文見たことあるか?
完全に専門外だぞ。
しかも4人連名で出した論文の最後に名前が載ってるだけ
これで原発に詳しいといわれて信じる奴の気が知れない。

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:40:58.95 ID:lL56R8Ga0.net
>>600
つ 朝鮮サラ金の王様 武富士

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:41:28.77 ID:z4eDcCoG0.net
>>483
それは本意でないと思う
原発が爆発したから原発が危険ということにあわててしたんだ

なぜなら
「もし原発が危険じゃなかったら、じゃあなんで爆発したんだ→菅だからだ」
ってなったら困るから「危険危険原発ゼロ」と騒いだんで
自分が責められないなら原発ゼロなんて菅直人にとってもどうでもいいんだよ

もし菅直人に

(1)菅直人を永久に名宰相として教科書に載せて崇め語り継ぎ、それに異を唱えるメディアを解体し個人を死刑にする法案

(2)原発ゼロを実現して国中に太陽光風力などの自然エネルギー利用を推進する法案

のどちらかだけが必ず実現し、かつこの選択は永久に公開されないなら、どちらを選ぶか聞いたら

絶対に(1)を選ぶ男だ

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:41:35.56 ID:BSqo1Pmk0.net
>>1
新聞社は謝罪しませんよwww

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:41:57.28 ID:mAoPwgmJ0.net
>>593
このデマのソースが安倍だからだろ。

「そうならないよう万全の態勢を整えている」と繰り返して国家の存続に関わる電源対策を拒否した安倍(この原発安全神話は歴代の内閣が踏襲ーー麻生だけはフシュウ)、
津波予測は学術的な性格が強いと真剣に取り組まず津波対策を拒否したのが吉田がその責任者だった東京電力。
どちらも責任逃れのために「東電は頑張ったが、菅が邪魔をした」ってことにしたいんだもんな。
 菅直人に責任をなすりつけようと、
あの非常時にデマメルマガを垂れ流してそういった流れをつくったのが安倍。
 しかし、「海水注入を止めたのは菅直人、万死に値する」という安倍のデマに決着をつけたのは、「海水注入は続けていた」という吉田の証言だった。
東電社員なら黙っておいた方が「東電はよくやったが菅が邪魔をした」という構図が維持できたはずなのだが、吉田は自分の責任(津波対策を否定、復水器の動作確認の怠り)を自覚していたからか、そこまで卑劣な安倍に同調することはできなかったのだろう。
「東電は頑張ったが菅が邪魔をした」のスキームを壊した吉田は
労災認定すら受けないまま、「死人に口なし」になってしまった。

607 :”管直”人@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:42:36.09 ID:zMKys+ds0.net

こんな実績残して恥ずかしくないのか姦直人

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:42:36.01 ID:zdcpsW/N0.net
>>1
お前が日本国民に謝罪しろ

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:43:25.75 ID:SKqEBK9x0.net
>>606
何?読売その他に情報流したの安倍なの?
そりゃあスキャンダルだな。ぜひぜひ追求してみろよ

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:43:49.06 ID:ZUyeugAdO.net
>>608
その通り

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:44:04.97 ID:Wz+w9pk+0.net
>>24
それが分かったのはずっとあと。
その時点ではベントが最優先だった。
しかしこいつは現地に行って邪魔した。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:44:10.92 ID:mAoPwgmJ0.net
>>603
何を根拠に朝鮮サラ金の王様っていえるの?

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:44:22.39 ID:2g+coicW0.net
>>601
在日南朝鮮人

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:44:24.30 ID:aKIXWIWd0.net
>>597
官邸に詰めていた武黒一郎・東電フェロー(元副社長)が、突然福島第一の吉田所長に
直接電話を入れたんです。私のメモによれば、時間は19時4分から11分にかけて。
『海水注入について、官邸の了解を得ていないため、まずい。止めたほうがいい』と説得する内容だった。

 武黒氏は19時20分に東電本店にも電話し、『官邸の了解を得ていない。騒動になるとまずい。
いったん止めてほしい』と言い始めた。電話を受けた側が奇異に感じるほどの慌てぶりだったそうです。

 実は武黒氏は、菅総理に叱責されたんです。『海水注入を始めました』という報告に対し、菅総理が、

『オレは聞いていない! 再臨界の危険があるのに、何をやってるんだ! ただちに止めろ!!』と怒鳴りまくった」(A氏)

 この結果、19時25分にいったん注水は中止した、と官邸には報告された。第一原発からは、吉田所長も
承認した文書が届けられたが、実際には注水は継続しており、官邸を欺くために作られたニセ文書だった。

「吉田所長はもちろん処分を覚悟のうえだし、東電も薄々知っていた気配がある。危機を回避するためには、
それも仕方がないという究極の判断だった」(A氏)

 菅総理の「錯乱」と「再臨界する」という思い込みが招いたドタバタ劇だった。
「総理を説得したのは、原子力安全・保安院の幹部でした。メモによると、19時40分から、保安院のスタッフが
海水注入による冷却の効果と、再臨界の可能性についての検討結果を菅総理に説明した。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7195?page=3

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:44:55.32 ID:/C648xLO0.net
読売やっちまったな

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:44:59.17 ID:BnF2+daR0.net
そりゃ日本の電力需給をぶっ壊して、三国に原子力技術を売り渡すのが目的だから。
同時は火病発狂で混乱してたみたいだが、長期利害を考えると塩かけて廃炉にしたようが売国利益。

>その後に武黒氏が吉田所長にどんな電話をしたかは当時私は全く知らされておらず、海水注入が19時4分に
>開始されたことも知らされていない。もちろんその後武黒氏にも誰にも海水注入を中止しろとは言っていない。

よく読むと、菅は意味不明な言語で怒鳴ってて無視されてたってことになるんだが。
原発事故対応では何もしてないと言ってる。
小沢と一緒に逃げたほうが、現場も官邸もこの無能おっさんの相手をせずに済んだ分、上手くやれたんじゃないの?

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:45:45.55 ID:eQCHenDH0.net
菅が原発についてブルーバックス程度の知識はもっていたかも
しれないが、それ以上はないだろう。

これは別に馬鹿にしているわけではなく、中間子論でノーベル賞をとった
湯川博士もプラントとしての原発なんてわからなかったからね。

で、官僚にやりこめられるんで若手の詳しい奴と勉強会を開いてやっとこさ
基本を理解できる程度。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:46:04.74 ID:Wz+w9pk+0.net
>>601
菅のスレの特徴だな。
他の民主幹部には出ない。
源太郎一派だとおもうけどね。

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:46:20.74 ID:glUK6B5K0.net
>>268
安倍 2011年5月20日
産経 2011.5.21 00:42
読売 2011年5月21日08時11分

原発ムラ界隈から安倍を先頭に
デマによるネガキャン開始だね。

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:46:56.26 ID:q/3qUaIr0.net
何と戦ってるのか知らないがデマだからだ
あれから3年w

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:47:47.67 ID:lL56R8Ga0.net
>>612
かつて長い間サラ金ナンバー1だっただからですが。
っていうかお前はサラ金に詳しくないんだろ。
だったら黙ってろ。

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:48:05.39 ID:mMndgxP00.net
やっぱ右翼とかヤー様は必要なんだよw

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:48:17.17 ID:nIWhd96x0.net
>>601
安倍ちゃんの話か

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:48:30.17 ID:CMRMy2h20.net
>>594
だけっていうか
まずメール自体がウソっていう前提の下にだろうが
で安倍がなんで間違ったかってのを考えるときに
時系列的に当然こう考えられるっていうのを言ってたなら
ここまで問題にはならんよ、削除訂正しないのは非常識だと思うけども
でもそうじゃないっていう証言があるから問題だっていってるのに
なんでつじつまが合わないとかよくわからんことをいうのか理解できん

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:48:36.72 ID:BnF2+daR0.net
武黒フェローを参考人招致だな。

この韓流サイコパスの言は嘘か責任転嫁か判別しがたい。
死人に口無しで利用してるだけかもだし。

指示を出したとされる人間を呼んで聞かないと。
首相の意向より、首相がガン無視されてたほうが問題だと思うが。
そんなに役立たずの怒鳴り屋なだけだったの?

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:48:57.77 ID:aKIXWIWd0.net
>>619
1号機の海水注入を55分間中断 再臨界恐れ首相指示 (共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052001001207.html

共同通信は? >>614の現代ビジネス(集英社)は?

朝日以外はすべて原発村なんだなw

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:49:03.01 ID:mAoPwgmJ0.net
>>613

パククネに朝鮮語で媚をうった総理って朝鮮人なの?

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータはシランぷりするあたり
朝鮮人そっくりなんだが。
こんなのに原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

日本人相手に大嘘つくときと違ってチョンがいると
嬉しそうな顔してるぞ。
stat.ameba.jp/user_images/20140620/19/nokorino-jikan/c7/ff/p/o0392046012979030081.png
2chradio.net/image/28443bafb6e85e1064ff29ddedce0d77.jpg

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:49:16.67 ID:n5OTl5oI0.net
注水どうのこうのはどうでもいいんだよ!!!
お前が現場を混乱させたのは明白だろうが
死ぬ前に一回謝っとけよ、じゃないと地獄行き確定だぜw

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:49:40.25 ID:CMRMy2h20.net
>>601
東電が非常識なのに管のせいにするやつが多いのはよく理由はわかるし正体もわかる

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:49:51.71 ID:SKqEBK9x0.net
>>624
は?なんでメルマガが嘘なんだよ。
もし嘘だというなら読売、産経共同、その他も全部ウソってことになるって言ってるんだよ

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:50:08.96 ID:lL56R8Ga0.net
>>619
なんで共同通信だけスルーしてるの?
2011年5月20日に配信してるからですか。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:50:12.40 ID:nIWhd96x0.net
>>627
これが民主ならそうとう叩かれてたな

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:50:49.38 ID:CMRMy2h20.net
>>630
いや現時点でウソはウソだろうが
ウソだからこそそのウソの理由を問題にしてるんだろ

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:51:01.80 ID:mAoPwgmJ0.net
>>621
サラ金の話を持ち出したのは俺じゃないんだがな。
サラ金に詳しい朝鮮人がサラ金話を持ち出してきたんだぞ。
サラ金にもパチンコにも詳しくないといったら絡んできた。
なんでもいいがからりをつけるチョンのように。

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:51:10.02 ID:aKIXWIWd0.net
>>625
精神錯乱状態で意味不明の言葉を叫き散らしていた。
鬱状態になったり、急に怒鳴り散らしたりの繰り返し。


錯乱する総理大臣 病院で一度見てもらいましょう
周囲がみんな心配しています
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7195

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:51:53.17 ID:nrycsAoeO.net
まず領収書を提出するのが先だろ(´・ω・`)

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:52:17.49 ID:SKqEBK9x0.net
>>633
なにいってるんだ?当時はそういう報道がなされただろ。なにいってるんだ?
>>時系列その他考えたらそう考えることに妥当性があるとか言ってる人いっぱいいたじゃん

お前自分でこう言ってるんだが。なんで安倍だけがデマなんだって聞いてるんだよ

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:52:59.57 ID:YjpXOTWt0.net
>>24
廃炉の決まっていた原発の廃炉取り消しを決めたのも民主党
福島第一原発の利用延長を決めたのも民主党
つまりメルトダウンさせたのは管直人と民主党と福島の県議の自民党会派

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:53:04.66 ID:aKIXWIWd0.net
>>626 訂正

×現代ビジネス(集英社)
○現代ビジネス(講談社)

更に日刊ゲンダイとは別会社ね。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:53:19.01 ID:CMRMy2h20.net
>>637
なにいってるもクソも現時点じゃウソだから
なんでそんな誤報かましたのか検証しましょうってことだろ
そこから否定なの?

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:53:25.49 ID:sgzK0TON0.net
わー、菅直人って素晴らしい首相だったんだねー(棒)
でも、そんな立派な人が外国人からの献金をつかれて、返事に窮したり、震災のドサクサに返金したり。
不思議だなー

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:53:38.72 ID:Q7KpH9o50.net
【疑惑】 菅元首相 中国共産党から資金を受け取る?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229/

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:54:20.69 ID:aVZbcLN30.net
官房機密費たっぷり懐へせしめ>>1この当日もカカアと二人して高級料亭割烹
飲み歩いてたんだろう。反日売国国賊菅チョクジン!!

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:54:28.71 ID:lL56R8Ga0.net
>>634
素朴な疑問だが、詳しくないのならなんで安倍がサラ金擁護してるって分かるのだ?

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:54:45.44 ID:mAoPwgmJ0.net
>>632
叩かれないよ。
そもそも在日は民主党の支持基盤だろうから。

>>638
そんなことは、どうでもいいんだよな。
事故が起こったのが自民の認可した時期だけど。
電源対策拒否と津波対策拒否したのは事故の原因だろ。
前者は安倍、後者は吉田の責任だろ。

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:55:03.12 ID:msv3jQKt0.net
民主党 菅直人は多数の日本人を拉致、殺害した北朝鮮スパイ幹部
シンガンス死刑囚の助命運動をした政治家である。
日本国民の命より北朝鮮工作員の命を大切にした政治家である。

欧米では国民の生命・財産を危険に晒した政治家は政界から排除されます。
日本は左翼マスコミの反日報道が多く、管は危険な政治家と論評しない。
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

民主党は有田ヨシフと在日韓国人暴力集団しばき隊と関係を絶ってください。

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:55:17.35 ID:rXXJyU5S0.net
>>573
>官邸の意向を騙って吉田に命令した

命令を受けた側は官邸の意向と取るでしょ
でこんなことが可能になってる体制は問題があるんじゃないの?って話。

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:55:21.78 ID:SKqEBK9x0.net
>>640
何言ってるんだ?お前は安倍だけがデマを流したといってるだろう
読売その他は知らんと逃げているだろう

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:55:56.59 ID:mAoPwgmJ0.net
>>644
「安倍晋三 サラ金」でぐぐったら

安倍内閣「朝鮮人サラ金業者の金利を29%に上げて、日本人の自殺者増やしますw」

がヒットしたからだよ。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:56:52.58 ID:Vu0UX9YO0.net
ずっと海水を入れてた以上、この件に関しては東電がわは問題ない。
問題なのは、菅が止めようとしたかどうかなんだよ。
海水注入はマニュアルにあることであって、それに文句を付けるというのは、部外者だけだろう。
菅がやったとしか考えられん。

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:57:09.82 ID:CMRMy2h20.net
>>648
だって読売に関して情報源がどうのみたいな話でてないじゃん
ようは読売がどう考えてその記事書いたのかが明らかではない以上そうはいえないだろ

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:57:19.81 ID:EQpK86EH0.net
まぁ吉田さんも頓珍漢だったけどな。
バッテリーが無いから送れとか言ってないで
緊急時なんだから自動車のバッテリー流用出来るなら街でかっぱらってこいよw

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:57:30.85 ID:vnCeNVBZ0.net
原災マニュアルに従って自衛隊機で東京に向かったら引き返らされた東電が独断で指示を出すなどあるのかねw

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:57:55.92 ID:aKIXWIWd0.net
>>649
http://50064686.at.webry.info/

キチガイのサイトって一目でわかるだろう

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:57:57.28 ID:Vu0UX9YO0.net
>>645
民主が延長決めなかったら、その時点では止まってたよ。
もう一ヶ月もなかったから。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:58:19.68 ID:SKqEBK9x0.net
>>651
言ってる意味が分からない。
安倍がデマなら、読売その他もデマだろう
そうじゃないと辻褄が合わないといってるんだよ

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:58:22.22 ID:mAoPwgmJ0.net
>>650
吉田に海水注入をやめろといったのは官邸の意向を騙った武黒だろ。

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:58:29.69 ID:UyAppCLOO.net
読売新聞
「領収書提出してから言えや。」

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:58:30.54 ID:aVZbcLN30.net
>>1
で、読売は反日売国極左菅元総理にどういう対応するんだろうな?ここまで言われて!

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:58:36.46 ID:q/3qUaIr0.net
共同通信社

契約社
読売新聞社、朝日新聞社、などの新聞社と、全国の民間放送局(全てではない)。
契約社には、外信記事、一部の運動記事しか配信されないことになっている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E5%90%8C%E9%80%9A%E4%BF%A1%E7%A4%BE


読売がパクったのか
重大問題だな

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:59:21.55 ID:CMRMy2h20.net
>>656
そうじゃないとじゃわからんから理由つけて
こうこうこうだからつじつまがあわないっていってくれるか

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:59:26.16 ID:OqoOO+A0i.net
今こうして無事に日本に住めてる

菅の判断と行動は正しかったと言う事実は受け入れよう

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:59:45.74 ID:mAoPwgmJ0.net
>>655
つまらん擁護をすんなよ。
稼働してなかった4号炉は何事もなかったのか?

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:59:52.23 ID:Rm+xuGJaO.net
なんで今ごろになって言ってんの?
誤報だってなら、翌日記者会見開けばいいじゃねーか
なんで今になってなんだ!
言ってみ

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:00:01.37 ID:I90lw9P4O.net
>>649
サラ金救済じゃなくて、過払い請求弁護士の救済だよw

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:00:28.56 ID:Vu0UX9YO0.net
>>657
なんで騙るんだよ。
菅が喚き回ってたのは何のためだ。
海水入れたら臨界するって喚いてたって証言があるだろう。

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:00:36.28 ID:aKIXWIWd0.net
>>663
なら、今止めている原発もとっとと再稼働しろよ

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:01:23.63 ID:4NuFo7HR0.net
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  http://daikou119.bbs.fc2.com/

    密かに盛られる敵国食罪

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:01:56.84 ID:lL56R8Ga0.net
>>649
じゃあ、事実を教えてあげるよ。
本当に安倍がサラ金業界を擁護する姿勢をとっているのなら
グレーゾーン金利が違法になった第一次安倍政権の時に
その法案を検討して施行してなきゃおかしいですよ。
どう、納得できただろ。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:02:00.80 ID:SKqEBK9x0.net
>>661
何度も言ってるだろう
安倍と読売その他は同じことを言っている
同じことというのは菅が海水注入を遅らせたという情報を伝えたってことだ。
だとするなら安倍が情報元じゃない限り、
安倍だけがデマで読売その他はデマじゃないなんてことはありえないって言ってるんだよ
つじつまが合わないって言ってるの。どこがどうやったらつじつまが合うんだよ

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:02:06.74 ID:mAoPwgmJ0.net
>>662
 ベント遅れたのは管のせいだとか注水停止命令は管のせいだとか
よくわからんことをいうやつがおかしいとは思ってるが

今、危険なのはこれだろ。

安倍「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
安倍「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:02:16.68 ID:a3QeBF0d0.net
>>663
一号路が惨事になったからな、その延長で起きたことだ。
何が詰まらん擁護だ。
民主が延長決めたのは事実だぞ。

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:02:30.21 ID:ZdV6h7ZUO.net
>>1
吉田所長を戦友と嘘を吐いた菅は、吉田所長の親族に謝罪すべきだろ

他人に要求して自分は知らないでは済まされない

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:02:36.13 ID:ciR9z/SA0.net
>>664
は?
菅本人はずっと捏造だって言ってるだろ?

まるで「今頃」言い始めたような印象操作。
死ねよチョン。

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:03:10.84 ID:45B30fRd0.net
>>671
話をそらすな

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:03:40.70 ID:F5GaxrPc0.net
読売は菅直人の学生運動からいままでやってきたことを全部検証するといいよ
俺は北朝鮮のスパイだと思ってる

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:04:07.70 ID:lL56R8Ga0.net
>>663
なんともなかったよ。
だって停止中の4号炉が事故を起こした原因は
他の原子炉の対応に追われて監視がおろそかになったことだからね。

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:04:10.39 ID:DzfIDEAR0.net
ネトウヨがしつこくこのデマを流していたよな

このデマと
「菅の現地視察のせいでベントが遅れた」の
デマ二枚看板で頑張っていたよな

日本が大変な時期に
未曾有の国難が起きたときに
自民党安倍信者は政局目当てのネガキャンに終始していた



ほんと万死に値するよ

あの売国奴共は

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:04:18.95 ID:CMRMy2h20.net
>>670
だからそれは情報源によるだろっていってるつもりなんだけどそこはわかる?

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:04:39.74 ID:hAprt2pT0.net
>>601
カンは小沢信者とかガチの民主信者には人気ないからなw
カンを擁護するのは冤罪で捕まった香具師を擁護するのと同じ気分なのと、
カンは人望はないんだけどとてつもなく能力は高いんだよ。
こんなのが反社会的な世界の人間だったら脅威となるぐらいw

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:05:46.39 ID:mAoPwgmJ0.net
>>669
>561
は俺じゃないけど。

グレーゾーン金利違法は安倍のときじゃないみたいだな。
自分の手柄のように言うなんて朝鮮人みたい

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:05:55.17 ID:aKIXWIWd0.net
>>671
注水停止は菅のせい
が、吉田所長はそんなもん無視して報告書にも嘘を書いて注水を続けていた。
本店の命令を無視したと言うことだが、本店はそれに薄々気付いていたふしがあるが
注水しなきゃいよいよ原発はヤバいんだから黙認していたんだろう。

要するに官邸はただ邪魔していただけ。

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:06:05.32 ID:q/3qUaIr0.net
読売、逃げ場なしw

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:06:05.34 ID:SKqEBK9x0.net
>>679
意味が分からないんだけどね。
安倍が偶然思いついた菅への誹謗中傷が
偶然読売の報道と一致したとでもいうのか?
すごい偶然だな。ほとんどお前のきちがいじみた妄想以外の何物でもないよ

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:06:10.97 ID:rqcAvH1G0.net
福島で進行が懸念されている事態

NHK Eテレ アンコール シリーズ
 チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告
 第2回 ウクライナは訴える 2013.3.25(12分短縮編)
https://www.youtube.com/watch?v=HejNJBp5wK8

チェルノブイリの子ども達に心筋梗塞などの疾患が顕著に増加している実態が浮き彫りに

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:06:33.22 ID:4EM/9X1y0.net
>>1
これつまり官邸がもっと迅速に判断を下すか、
責任は持つので現場上長の判断で行え
って指示すればセーフだった可能性があるわけだな

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:06:42.93 ID:DzfIDEAR0.net
あと「米国様の冷却剤さえあればー」
とかアメポチまる出しの寝言もほざいてたよな

あの知恵遅れの売国奴共はよ

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:06:59.36 ID:OqoOO+A0i.net
>>671
間違いなく今の状況の穂が悪いよな
明日にも首を吊るか電車に飛び込む奴がどんどん増える

菅はバカだけど人間性としては間違ってないと思う、、、いやほんとバカだけど、、、

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:07:20.20 ID:6TRqY4gN0.net
>>1
賠償も要求しる

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:07:39.30 ID:nIWhd96x0.net
>>678
有事にデマばかり流すとか
メンタルが某ミンジョクみたいだよな
安倍と安倍信者は

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:08:12.70 ID:CMRMy2h20.net
>>684
うーん
伝わらんなぁ
なんでその記事をかいたかという動機について話ているんだけども

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:08:18.38 ID:yTw4Fq1T0.net
>>614
これは双方が証拠を提出して、事実関係を明らかにするしかないね
本人は記憶の改竄が脳内の自我防衛のために行われているかもしれない
しかし、一方が虚言じみた言動をしているという、そんな連中が当時の首脳部というのは実に恐ろしい話だ

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:08:32.39 ID:NqWr10rl0.net
東電幹部はイ ル ミ ナ テ ィ

なつかしいこの響き

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:08:49.51 ID:DzfIDEAR0.net
>>682
武黒が独断で注水停止の命令を出したとこのソースにも書いてあるのだが
事故調での聞き取り調査の映像もつべに上がっているのだが

なぜ「菅が命令したんだよぉおおーー」と強弁できるのだ?


キチガイなのか?

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:09:34.66 ID:4BR/raA+0.net
ひょっとすると言ってることは本当かもしれないが
誰も聞こうとしないのが今の現実だなw

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:09:38.66 ID:Kr4AbPMPO.net
>>1
お前がパフォーマンスで出しゃばって現場の指揮系統を混乱させたのは確かだろうが
とっとと大好きなお遍路行ってこい!

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:09:47.97 ID:lL56R8Ga0.net
>>681
でも金利引き上げなどの対応するのは安倍政権の時だよね。

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:10:51.17 ID:DzfIDEAR0.net
死ねよネトウヨ

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:11:01.97 ID:SKqEBK9x0.net
>>691
動機?なんだやっぱりお前は菅を追い落としたい勢力が読売にデマを書かせたとでもいいたいんだな。あっそ
最初からそういえばいいだろう。安倍も読売も共同も原発村だから
陰謀で菅を追い落とそうとしている!!ってさ。安倍だけがとかつじつまが合わないこと言うからおかしいってってるんだよ
そうやって菅の妄想に付き合ってれば?

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:11:10.45 ID:NnWOpxLL0.net
>>694
武黒にそんな空気を読ませた菅が悪いって言うからなこいつらw

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:11:15.56 ID:aI88IHJf0.net
そもそも東電とは縁もゆかりも無い自称k専門家を外部から引っ張ってきた挙句、菅の言葉通りならば、
国の命運を左右するような内容、官邸の意向に合わない指示に従わせようとした体制を作った菅内閣の責任は取る気あるのか?
ないんだろうけど。

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:11:24.21 ID:sAyMNLLm0.net
菅は総理大臣だったくせに武黒フェローに海水注入中止命令されてたんかよ
それともハブられて知らんかったか?

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:11:26.89 ID:ciR9z/SA0.net
>>695
聞きたくないのはお前だけだろwww
都合が悪いもんな? 原発脳www

704 :大日本☆忠君報士@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:11:29.05 ID:xCAPu4hE0.net
【男性必見】爆乳VS美乳!緊急アンケート頂上決戦!アナタはどっち?
               あの美少女も参戦??       
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:11:44.49 ID:aKIXWIWd0.net
>>687
米国には福島原発と同型のGEマークIが現役稼働中
米国は原発で何かがあると発電機等をもって
米軍が駆けつける体制が出来ている。911のテロ以降そういう制度が整備された。

米国に頭を下げて何でも送って貰えば良かっただけ。
米軍に占拠されるぞ!とかいって拒否していたんだろ?

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:11:45.64 ID:3vbYYgw70.net
>>700
 空気も読めずに喚き散らすばかんなおと君
 こまったものですね(´・ω・`)

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:12:05.42 ID:1q653jjx0.net
>>683
おっと朝日のry

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:12:07.83 ID:DzfIDEAR0.net
>>702
死ねよ知恵遅れ

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:13:00.76 ID:CMRMy2h20.net
>>699
もう陰謀論突入しちゃったらどうしようもねえわ
安倍だけを否定してる理由はもう書いてるだろうに
しつこくレスしたからって何もかわんねーわ

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:13:01.50 ID:yUKsd0D70.net
                / ...//  |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ //  /|
          / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
            __l.  { /  r"` l    `i  ヽ.
           /     ´    ´⌒``'‐-、.  }   |_   ,.へ 
「 ヒ_i〉       レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽム  i
ト ノ         |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、    .ゝ 〈 
i  {         ヽ、 /   | ,' ´  |,,_        |っ }    iニ(()  
i  i          Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  !'   ...|  ヽ
|   i       ▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲......        ..i   }
ト−┤        ●  ●  .●   ●          ...{、  λ       
i   ゝ、_     〈 ▲ 、..▲ `..▲-'´ .▲),) /      ,ノ   ̄ ,!      
           \   ! |     /7L___ノ    '"´  '´ハ    
    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄しw/ノ;;,.,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ''';;';'';';''';;'';;;,.,  
      
         /    ジタミそうか   ヽ   _       
        〈彡                 Y彡三ミ;, 
        {\    \|_ \>ー 、  ト彡壺三}
        人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
       /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
       V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ほらっ、SHINEネトウヨ…、一緒に!!
       し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
                   ヾ、___ノー'''`
  / ̄SHINE\
 <  ネトウヨ   Y三ヽ
 /\___  / |へミ| 鼻血の出ない、超安全なエネルギーです。
(へ___ ヽ/  ノ〜zノ
/ /|   | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ) ←統一層化T電を知らないネトウヨ

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:13:40.60 ID:Il13MCno0.net
>>618
なるほど。菅の擁護は源太郎一派ねえ。
その源太郎はさて置き、その他の一派の皆さんはお金貰ってるのかね。
それとも、あのクズ=菅直人に心酔してるのかね。
小沢一郎は心酔してる人がいるのは理解出来るが、
菅直人に心酔してる人がいるとはちょっと考えられないのであるが。
あと南朝鮮人は、担げる神輿がこのクズである菅直人しかいないから仕方なく担いでるのかな?

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:14:00.22 ID:q/3qUaIr0.net
注水中断「混乱招いた」=官邸に情報入らず―東電幹部と元保安院長聴取・国会事故調

東京電力福島第1原発事故で、国会の事故調査委員会(委員長=黒川清・元日本学術会議会長)は28日、同社の武黒一郎フェロー(元原子力・立地本部長)と広瀬研吉元経済産業省原子力安全・保安院長を参考人として招いた。
武黒氏は事故翌日の昨年3月12日、菅直人首相(当時)の了解を得ていないことを理由に、
1号機の海水注入を一時中断するよう当時の吉田昌郎所長に伝えたことを認め、「混乱を招いたことは申し訳ない」と謝罪した。
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-416172.html 2012年 3月 28日 21:56 JST

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:14:11.12 ID:mAoPwgmJ0.net
>>672
 稼働してなくても使用済み核燃料は4合炉のように冷却しつづける必要があるのだから電源を失ったら結果は同じだよ。
つまり、電源対策を拒否した安倍の責任。

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:14:59.11 ID:ciR9z/SA0.net
>>711
いいから朝鮮に帰れよwww

ウソをついたら謝る。
日本じゃ当たり前のことだぜチョン?

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:15:23.83 ID:lL56R8Ga0.net
>>709
同じ内容を流したほかのメディアは否定せずに安倍だけを否定してる理由って何よ?
具体的に言ってくれ。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:15:27.48 ID:6lCAx9dY0.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:15:41.36 ID:SKqEBK9x0.net
>>709
はぁ?安倍だけがデマだという根拠がおかしいとさんざん言ってるだろう
なんで安倍だけなんだよ。お前本当に頭がおかしいんだな。
なに?単なる偶然で安倍が菅への誹謗中傷を思いついたけど
それが偶然読売やその他の記事と一致したというのか?
そんな偶然あるわけないだろ。

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:16:11.43 ID:m1rNMTfg0.net
お前が福島県民に謝罪するほうが先だろww

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:16:26.63 ID:h2UktXPY0.net
[原発事故] 「吉田調書」を歪めた朝日新聞「虚報の構造」

菅元首相をヒーロー扱いにした「プロメテウスの罠」キャンペーンの謎
http://www.weeklypost.com/140905jp/img/hung.jpg

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:16:27.16 ID:n3S311gL0.net
>>702
紙に書かれて渡されたけれど、ふりがなふられてなかったから分からなかったんじゃね。

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:16:45.00 ID:nIWhd96x0.net
朝日と安倍ちゃんってホントに良くにてるわ
やっぱりメンタルがあちらなんだろうね
村山担いだのも自民だし河野も自民
マジで一番の売国奴って
自民党なんじゃないの?

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:16:53.29 ID:WZ+7TwGH0.net
避難所で被災者に怒鳴られた菅直人

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:17:31.56 ID:aKIXWIWd0.net
>>711
コアな小沢信者ってのはツイッターとかでもよく見かけるが
菅信者なんてここでしかまずお目にかかれないな

菅政権の頃でさえ、コアな信者なんてあまりいなかった。
サヨクが自民党への対抗馬として一応民主党・サヨク界のトップだから
何となく持ち上げていた程度のもので。
カリスマ性も人望も皆無の男だもんな。

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:18:28.68 ID:EQpK86EH0.net
まぁ自衛隊の最高指揮官が誰か総理になるまで知らなかった人の言うことだからなぁw
よくそんなので総理になれたものだ。
在日党員サポーターのお陰かね。

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:18:42.50 ID:mAoPwgmJ0.net
>>678

今、危険なのはこれだろ。

安倍「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
安倍「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断ができる素養があると思えるか?

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:18:48.44 ID:ckc8ERcm0.net
ちゃんと仕事してから言え

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:19:21.06 ID:VpfaNbpU0.net
今日は自民と原子力ムラをバックにした読売新聞工作員が管タタキ大量発生ですね。

あせってるのかなぁ?

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:19:29.75 ID:DzfIDEAR0.net
いつものことだが

バカがしつこくクソレスでスレを流してるな




ほんと、死ねよネトウヨ

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:20:02.19 ID:rXXJyU5S0.net
例えば官邸の名を騙ってどこかの組織が動くかためしてみればいい
まずどこも動かない

動かないのはそういうふうに体制ができてるから
それが有事とはいえ、管内閣の時には働かなかった

私の意向じゃありません、とかそういう問題ではないんだよ

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:20:02.30 ID:lL56R8Ga0.net
>>713
他の原子炉の対応に追われていなければ電源の手配なんか簡単にできました。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:20:17.41 ID:CMRMy2h20.net
>>715
当時安倍は情報の出所として「(経産省の)柳瀬か(保安院の)寺坂に聞けば分かる」と記者達に吹聴していたため、
柳瀬唯夫に対して多くの記者達から「注水を止めたのは総理の指示か?」という問い合わせがあったという。
柳瀬にとってその問い合わせは寝耳に水であり「ありえません」「安倍さんの言っていることは嘘です」と返答したという。
検証 福島原発事故 官邸の一〇〇時間

いろいろな時系列からそう考えましたっていう主張ならさっさと訂正しておけばすむ話だろうとは思うけど
わざわざ情報源の名前だしてそいつがわざわざ否定してたら
じゃあ本当は安倍は何を考えてこのメルマガだしたのって話にならんか?

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:20:28.30 ID:csAmy0Vl0.net
>>692
明らかにするも何も国会事故調査委員がきちんと調べて
すでに結論を出してるんだよ

そもそも官邸に「爆発したから海水注入の準備に1時間2時間かかる」って
いったのが武黒で
それで菅が「じゃあその間に検討しようか」ってなった流れ

武黒の情報が間違っててすでに海水注入されてて慌てたんだろ

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:21:03.95 ID:ciR9z/SA0.net
>>721
朝日以下。
マジで売国。

菅長官「河野談話、継承し見直さない」 新談話に否定的
http://www.asahi.com/articles/ASG8W3VDPG8WUTFK004.html

菅義偉官房長官は27日午前の記者会見で、自民党の高市早苗政務調査会長が戦後70年となる2015年に、
慰安婦問題をめぐる1993年の河野洋平官房長官談話に代わる新しい官房長官談話を求める文書を提出した
ことについて「政府の立場は河野談話を継承するものであり、見直すことはない」と述べ、
新談話の作成に否定的な姿勢を示した。

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:21:13.91 ID:YJcB9jDT0.net
ほんと読売新聞は、原発問題の加害者だよね!!!!!!!!!!!!!!! さんざん原発推進しておいてさwwwwwwwwwwwww

原発再稼働、したければさ!!!!!!!!!!!! 原発再稼働するだってwwwwwwwwwwwww

読売新聞は、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

読売新聞は、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべきだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

まさに、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:21:15.66 ID:iVVN+8ST0.net
>>678
どっちもデマじゃないが。
壊したのは菅であって、他じゃない。

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:21:51.10 ID:Nulpx8FuO.net
あんたが福島つーか東北関東あたりの住人に謝罪するのが先なんじゃね?w

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:21:58.63 ID:q/3qUaIr0.net
最高責任者は 3・11 事故の責任をとったのか
http://www.iwanami.co.jp/kagaku/yoshiihidekatsu20140812-3.pdf#search='%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85+%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E8%80%85'

・安倍、全電源喪失はない  ← シビアアクシデントの根源

・武黒、武藤、吉田、津波はこない ← シビアアクシデントを増幅

・津波が来て、全電源喪失でベントできない  ← 菅が不信感を持ってヘリで

・武黒、注水を中止するように命令 ← ほあんいんぜんいんあほ

http://realtime.wsj.com/japan/2011/05/27/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%90%89%E7%94%B0%E6%89%80%E9%95%B7%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%B0%B4%E7%B6%99%E7%B6%9A%E5%88%A4%E6%96%AD/
>結局、官邸が注水停止を命じたわけではなかったらしい。2011/05/27 7:46 pm ET  ← 日付に注目

http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-416172.html 
>武黒氏は1号機の海水注入を一時中断するよう当時の吉田昌郎所長に伝えたことを認め、「混乱を招いたことは申し訳ない」と謝罪した。2012年 3月 28日 21:56 JST

・清水、全員逃げるようなふんいきで報告 ← 逃げる気まんまん
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120620j0304.pdf#search='%E6%9D%B1%E9%9B%BB+%E6%92%A4%E9%80%80+%E6%B8%85%E6%B0%B4'

・吉田、あやふやな指揮で福島第二原発まで職員が逃げる ← 自業自得、茫然自失

・吉田、冷却装置が止まっていることを知らない ← メルトダウンへ

吉田調書ここまではわかった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408978746/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408938301/l50
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409051689/


自民党のIPアドレス「210.226.6.11」で、Wikipediaの原発に関する記述が編集されていたことが明らかになった。 ← new
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A&diff=prev&oldid=39210437差分( ´,_ゝ`)プッ
http://news.livedoor.com/article/detail/9194109/

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:21:58.70 ID:NnWOpxLL0.net
吉田調書の件、朝日の報道に作業員がリアリティを持って反論しているのを見ると
どうやら本当に2Fへの退避命令を受けていた様子が伺える

これは吉田所長が2F退避を隠蔽したと考えるといろいろしっくり来る
面従腹背をやれる人物だということは海水注水の件でわかっているしな

これこそ官邸が吉田調書の公開を渋った本当の理由なんじゃないかなと思うわ

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:22:06.77 ID:nWMfQkrc0.net
まるで朝鮮人のようなメンタリティ
こいつって本当は朝鮮人が成りすましてるんじゃねーの?

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:22:25.76 ID:mAoPwgmJ0.net
>>730
配電盤が水没してるのにどうやって繋ぐんだ?
電源車はフクイチに届いてたんだよ。

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:22:31.79 ID:7L6Z8vUy0.net
昨年、菅が安倍を名誉毀損で訴えた時の菅のブログ見たら
「訴状や証拠をネットにアップする」と書いてあるんだけど、
菅はその訴訟の書面や証拠をネットにアップしてるの?

もししてないなら、菅にとり、何か都合が悪いのかな?

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:22:37.75 ID:DzfIDEAR0.net
 


スレの最後を取れば勝ちという方針の下ネット工作するキチガイがうざくって



 

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:22:57.16 ID:7x4TLbXS0.net
>>727
何をあせってるんだ??

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:23:11.17 ID:ofDvokI1O.net
東電 勝俣 清水の謝罪はないのか?

歴代の役員の謝罪は?

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:23:28.05 ID:qW7VZpf10.net
議事録ぜんぶ棄てて証拠隠滅したクズ野郎がなに言ってるんだ?

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:23:29.23 ID:KzQfHAOq0.net
菅直人は全国民に謝罪すべきだな

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:23:47.97 ID:aKIXWIWd0.net
>>702
菅は再臨界がどうだと叫き散らすしで官邸が大混乱していたから
武黒はまだ官邸の了解が得られないから止めろと吉田所長に指示を出しただけ。
別に武黒の独断じゃない。 官邸の許可待ち。

が、それじゃ原発がいよいよヤバいから吉田所長の独断で注水。
本店の幹部もそれを知っていたふしがある。が、黙認したんだろう。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:24:08.78 ID:csAmy0Vl0.net
吉田も女川原発は貞観地震による津波対策をしたが?っていわれて
誰が貞観地震以上の災害を予測できた、とか言って逆に文句言ってたからな

でも誰か予測してたよな

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:24:15.40 ID:lL56R8Ga0.net
>>731
それは安倍を否定する理由にはなっても同じ情報を流した他のメディアを否定しない理由にはなりませんね。
そして責任の度合いから考えると安倍よりもマスコミの方が責任が重いと言わざるを得ませんな。
だって情報が広く拡散するのはマスコミの方だからね。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:24:50.45 ID:ZJbrbWJ20.net
菅のいう事が全く信憑性がない

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:25:10.87 ID:ciR9z/SA0.net
>>739
お前ら朝鮮人には分からないかもしれないが、日本は名誉を重んじる国民だ。
ウソと捏造で名誉を傷つけられていれば、それを回復したいと思うのは当然のこと。

真っ当な日本人は今でも河野談話の撤回を求めてる。
真っ当な日本人は今でも英霊の名誉回復を求めてる。

分かったら祖国に帰れチョン。

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:25:43.03 ID:CMRMy2h20.net
>>749
他のメディアがどう考えてこの情報を流したのか俺にはわからんし調べようもない
妥当性があるっていうレスをみるけども実際それがどうなんかわからん
ただ少なくとも安倍に関してはどう考えたかの一端は垣間見えるからね
ガセならガセで訴えてるだろうしそれもないしなあ

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:25:53.08 ID:jsxcS1Ok0.net
>>745
その時からこれがやりたかったんだろ
証拠なくせば言ったもの勝ちになると思ってる>バカ菅

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:26:07.81 ID:keW5Bhe00.net
おそらくどっかで左翼が負けたくない地方選挙やってるぞ

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:26:20.93 ID:YJq7rzp+0.net
国会事故調でも官邸の無能さを散々指摘されてんのにこの往生際の悪さ。
そもそも何でこいつ議員やってんの?無能なのにさ。

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:26:31.44 ID:lL56R8Ga0.net
>>740
放射能漏れが起きていなければどうとでもなりますね。
だって隣で作業着で作業できるし必要な機材はヘリで
直接福一に運べるしね。

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:26:43.93 ID:z4eDcCoG0.net
>>645
震災の日に
原発爆発や放射能汚染を防ぐための全権力を持ちながら
見当違いのほうに気をやったおかげで
日本をこんな悲惨なことにしたのは
菅直人

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:26:59.93 ID:csAmy0Vl0.net
>>750
その場にいたのは菅だけじゃないから
色々聴取してるよ

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:27:34.04 ID:fiipRxaF0.net
>>611
ベントが遅れたのは手動のマニュアルがなくて時間がかかったからだろ。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:27:54.00 ID:NnWOpxLL0.net
>>741
ttp://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11574298649.html

******************************************************************************

訴       状



   2013年7月16日



東京地方裁判所 御中

  

                      原告訴訟代理人

                       弁護士   喜田村洋一



                      当事者の表示

                       別紙当事者目録記載のとおり



メールマガジン記事削除等請求事件

訴訟物の価額  14,200,000円

貼用印紙額       65,000円



第1 請求の趣旨

  1 被告は、原告に対し、被告が管理するメールマガジン バックナンバーから、2011年5月20日付け「菅総理の海水注入指示はでっち上げ」と題する記事を削除せよ。

2 被告は、原告に対し、被告が管理するメールマガジンに、別紙謝罪記事目録記載の記事を掲載し、これを2年以上掲載し続けよ。

3 被告は、原告に対し、11,000,000円及びこれに対する2011年5月21日から完済に至るまで年5分の割合による金員を支払え。

4 訴訟費用は被告の負担とする。

5 第3項について仮執行宣言

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:28:33.14 ID:DzfIDEAR0.net
>>737
なるほど

>自民党のIPアドレスでWikipediaの原発津波対策に関する記述を書き換えていたことが判明

>Wikipediaの編集履歴によれば、二階氏が質問者の日本共産党の吉井英勝氏に原発の安全対策を約束したとの記載に加え、
「どのような対策を行ったのかは定かではない。その5年後、2011年に福島第一原子力発電所事故が発生した」と、当初は記述されていた。

>しかし、2011年9月に自民党のIPアドレスでこの記述は消され、代わりにに
「2010年6月、自民党は津波対策法を国会に提出するが、民主党の無関心から審議に入らないまま、2011年に福島第一原子力発電所事故が発生。震災後与野党が合意し、法案が成立。二階が中心的役割を果たした」と書き加えられている。
http://news.livedoor.com/article/detail/9194109/


なるほどネトウヨの断末魔のようなこのネット工作は
自民党の方針とシンクロしていると言うことか


ほんと売国政党だな自民党は

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:28:37.18 ID:q/3qUaIr0.net
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η    おーい 読売認めちゃいなよー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:28:45.66 ID:VpfaNbpU0.net
>>743

管さんのせいにしときゃ、すべてが丸く収まると見込んでいたのに、
「こりゃ、とても再稼動なんてムリだな」に、世論が傾くから。

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:28:57.18 ID:csAmy0Vl0.net
>>755
国会事故調では官邸よりも東電の方がフルボッコ

官邸の被害者ではなく
東電が自ら招いた事態だとはっきり書いている

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:29:50.33 ID:lL56R8Ga0.net
>>752
つまり他のメディアの事は何も分からないのに否定しないと決め付けてるという話ですか。
ついでに何も分からないお前に分かってる人が他のメディアも同じだよと何度も説明してるのに
それを違うと否定する理由はなんですか。
お前は分からないんだから否定できないはずだけど。

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:30:08.75 ID:nIWhd96x0.net
>>753
安倍ちゃんの悪口かよ

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:30:19.87 ID:qW7VZpf10.net
菅直人は自宅 「エコカンハウス」 を
「電力会社からいっさい電気を買ってない!」 と自慢しているが、
しかし実は、電力をソーラー発電ではなく、ガス発電でまかなっている。

つまり、原発が使えないために火力に頼っている今の日本を自宅で再現しているのである。
菅直人は自宅の発電量の比率を決して公開しない。
ガス発電が圧倒的に多いのがバレちゃうからだ。

つまり、菅直人とはこういう人間だ。
自分に都合の悪いデータは隠し、ウソも平気でつく。

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:31:04.52 ID:DzfIDEAR0.net
>>764
事故調では官邸の不手際よりも
その原因となった危機管理対策の不備が問題視されていたよなぁ

っていうか、こいつらは実際のところ
事故調の記事に目を通したことなんてねーんだろうな

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:31:16.75 ID:7L6Z8vUy0.net
>>760
訴状だけじゃなくて、安倍の側が提出した答弁書、
その後、菅と安倍、双方が提出した準備書面をすべてアップしてよ

それでないと、安倍の主張もわからないし
訴訟がどんな進行なのかもわからない

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:32:07.96 ID:tz7VpoK/0.net
謝罪と賠償ニダー!って民主党のお約束ですね

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:32:09.50 ID:wUOO3V/e0.net
イスラム国 ISIS (動画) 5本立て
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/12074791.html

シリア動画まとめ ※閲覧多少注意
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/11783310.html

実行犯、英出身ラッパーか 「イスラム国」米記者殺害 (画像付き)
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/11781312.html

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:32:15.05 ID:NnWOpxLL0.net
>>769
安倍に言えよw

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:32:25.20 ID:aKIXWIWd0.net
>>767
そんな事よりも、こいつ売電してやがるんだよw
自分が作った馬鹿みたいに高い買い取り価格で。

しかもそれをブログで自慢してやがった。
他人の電気料金が吊り上がっていって、庶民の生活が益々苦しくなるだけなのに。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:32:35.79 ID:CMRMy2h20.net
>>765
他のメディアのことはわからないから何も決めてないんだよ
なのに決めた決めたっていわれてることからしておかしいってことを理解して欲しいが

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:33:22.92 ID:vyanmyrV0.net
>>1
何いばってんだこのクズヤロ〜
海水注入中断指示は、確かに事故調の報告を読む限り管のせいではなく武黒のせいだが、
事故調は同時に官邸の過度な介入が現場を混乱させたといってるじゃねーか。
つまりおまえは現場の邪魔をしつづけたんだよ。吉田調書でもおっさんよばわりされてるじゃねーか。あ?

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:33:26.44 ID:aKIXWIWd0.net
>>773 2行目訂正

>自分が作った法に基づいた馬鹿みたいに高い買い取り価格で。

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:33:51.68 ID:VpfaNbpU0.net
>>768

ここで読売の見方になって話してる連中は、基本、事故調3つとも読んでないで
管氏の悪口並べているだけ。

この件に関しては、朝日より読売の方が確実におかしい。

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:33:53.03 ID:OJ89Mmbi0.net
>>13
つーか、朝日と読売は同レベル、売国の向きが違うだけでどっちもゴミ屑

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:34:05.80 ID:SKqEBK9x0.net
>>768
それはそうだろう。当事者なんだからさ、
ただいまだに菅首相が英雄だったとかBBCでそういっているとか
コピペ貼ってる奴がいるからむかつくんだよ。

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:35:05.98 ID:a8kvKMiV0.net
読売と産経って殆どデマしか書かないけど何なんだろうね。

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:35:09.05 ID:lL56R8Ga0.net
>>774
他のメディアの事を分かって説明してる人がお前の認識間違ってるよ
と言ってるんだからそこは俺の認識間違ってるかも?って思えよ。
だから話が通じてないんだよ。

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:36:04.19 ID:YJcB9jDT0.net
読売新聞と読売グループは、原発問題の加害者だよね!!!!!!!!!!!!!!! さんざん原発推進しておいてさwwwwwwwwwwwww

原発再稼働に必死だけどさ!!!!!!!!!!!! そんなに原発再稼働したいならばさwwwwwwwwwwwww

読売新聞は、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

読売新聞は、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべきだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

読売新聞は、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべきだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:36:50.64 ID:A1NisdDY0.net
しっかし、帰化人政党・原発を爆発させた元総理などなど、【在日朝鮮人】がらみになると
スレ盛り上がるよな


まぁ、給料もらって工作してる【在日朝鮮人】が沢山レスするから当たり前なんだがwwwwww(´・ω・`)

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:37:16.82 ID:OPSGgu60i.net
おめーは撤退命令があったとか嘘付きまくってただろうが
責任逃れのためにどれだけ嘘を付いてどれだけ東電のせいにしたのかもう忘れたのか

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:37:35.73 ID:CMRMy2h20.net
>>781
わかってるの?そりゃしらんかった
なんでその記事かいたか推測ではなくわかっていた人がいたなら俺がわるいわ

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:37:37.56 ID:g4FMmc1M0.net
お遍路って人間を堕落させるものだ

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:38:06.55 ID:F1NbVzCj0.net
菅の話になると必死に擁護する集団が沸いてくるのはなんでなのかね。
理屈にならない無茶苦茶な理屈で必死に擁護する

こんな日本を破壊した、史上最悪レベルの政治家をどういう魂胆で擁護するんだかね。

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:38:08.87 ID:DzfIDEAR0.net
>>779
ああ、そういや当時ネトウヨには
「震災が起きたこと自体の責任も首相にある」
「民主党政権が選ばれたことに対する天罰だ」的な主張してるバカが結構いたな

まあ、今でもいるようだけど()

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:38:15.35 ID:wm8W9cLzi.net
ゴミ売りは菅に謝罪すべきだが、安倍には断罪すべきである。安倍は相当汚い奴だぞ。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:38:32.04 ID:TEl9Fqly0.net
すべて姦直人が悪い。姦直人が居なければ福島原発事故はここまで
被害が広がらなかった事は明らかだ。東電に責任をなすりつけようと
虚言を吐く何て汚い野郎なんだ、姦直人は。

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:38:35.13 ID:FRFbcJz40.net
菅が「俺に黙って勝手なことするな」って喚いたんだろうな
だから、しかたなく「総理が許可してないから」って指示になった
つまりは菅直人が原因

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:38:37.19 ID:A1NisdDY0.net
【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】

<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0

<丶`∀´>   <   ID:BAEYIANy0

<丶`∀´>   <   ID:q/3qUaIr0


【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】【危険!】

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:38:38.59 ID:dH8MF46z0.net
これ、つまり東電側から見たときに
官邸からの指示 = 菅をはじめとする政府全体の指示
と、思っていたら、違っていて、ほとんどは武黒個人の指示だったと言うことだろう?

菅はなにもしなかった、できなったのを、自分で暴露して
おれは悪くない、何も指示をしてないと馬鹿を自慢しているだけだよな

で、武黒は処分したのかよ、こいつ死刑相当だぞ

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:38:48.75 ID:IespJuzm0.net
こいつ日本人に謝罪したっけ?

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:39:31.35 ID:F1NbVzCj0.net
>>793
責任逃れというんだよ、そういうのを

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:39:34.46 ID:1q653jjx0.net
アサヒの工作員必死だな
慰安婦捏造+吉田調書捏造の
大罪により廃刊決定

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:39:42.95 ID:tIfdIv3z0.net
ゴミ売wwwwwww

新聞のクズ

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:40:01.78 ID:lXCKszIY0.net
この件は読売が誤報なのは間違いない。

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:40:04.57 ID:UiXrXNs60.net
本当に誤報なら、訂正を求めるのは当然だが、
まず謝罪を求めるところが、何とも菅直人の菅直人たる所以である

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:40:07.90 ID:q/3qUaIr0.net
>>792

グレーゾーン金利

みなし弁済に関する判断
最高裁平成18年1月13日判決
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3%E9%87%91%E5%88%A9

小泉 純一郎 内閣総理大臣(第87代・第88代・第89代) 平成17年9月21日〜平成18年9月26日
安倍 晋三 内閣総理大臣(第90代)平成18年9月26日〜平成19年9月26日
http://www.kantei.go.jp/jp/rekidaisouri-index.html

あら,本当だわ
この時は改竄力が足りてなかったんだなw
自分の手柄のように言うなんて朝鮮人みたい



貸金業の金利規制緩和 自民が法改正検討  ← new
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1400W_Y4A410C1PP8000/

自民党は貸金業者に対する金利規制の緩和を検討する。
健全経営だと認可された貸金業者に限り、
顧客から受け取れる金利の上限を現在の20%から、
2010年まで適用していた29.2%に戻す方向だ。
銀行融資を受けにくい中小零細企業などが、
消費者金融から借り入れやすくする狙いがある。

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:40:34.62 ID:NnWOpxLL0.net
>>777
読売はそのうち菅の反論文を掲載する羽目になりそうだね
小泉の時と同様に

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:40:38.95 ID:lL56R8Ga0.net
>>785
変な事を言うな、それならお前だって直接安倍から聞いた訳じゃなく推測だろ。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:40:40.62 ID:A1NisdDY0.net
<丶`∀´>   <   ID:mAoPwgmJ0


1/10ちかくは、お前のレスじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どんだけ、ガチもんの職業工作員なんだよ

それともミンスのネットサポーターズクラブ?民団?総連?

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:40:51.45 ID:FRFbcJz40.net
>>793
官邸からなのになあ
菅直人が何かやれって言うまで誰も何もしないように恫喝されたわけだし

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:41:22.75 ID:TEl9Fqly0.net
>>791

姦は国語力がゼロ。吉田調書を読めば姦直人にすべて責任がある事が
誰でも理解できる。ひょっとして姦はわざと被害を大きくさせようと
したのではないか。日本とアメリカを憎む姦なら考えられない事も
ないと思う。

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:41:48.52 ID:DzfIDEAR0.net
>>804
ソースは?

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:42:20.18 ID:FRFbcJz40.net
>>801
載せるんじゃないかい
読者が言い訳がましい筋違いの責任逃れを読んでどう感じるかね

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:42:24.02 ID:oCn5kgGL0.net
お遍路にはハングルがあるから大丈夫。

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:42:28.17 ID:q/3qUaIr0.net
ここまでソースなし(笑)

             ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶、
           /  .| : | 、|,  ノ   u   \ 
         /    し J _}i|{  し   _    \ 
  .     //  U.        ノ从 、  __/´    \
       /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
      /   し'   .. \   、こニ八  . /        \
   /           \      ` ` /    u      \   
  /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー         .      / ギギギ・・これはチョクトが悪い、安倍ちゃんGJですニダ
   \    U\_し   ,/     |     `ヽ    / .  /
      ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ  /     ← 謎の珍味売り
      \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /
       \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
        ` ー-v'、  `¨´ー―――‐―´ ヽ  /

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:42:58.83 ID:lL56R8Ga0.net
>>800
何度も言うが最高裁の判決が出た後に過払い金訴訟などで
サラ金の経営が圧迫されて倒産危機になったのは安倍政権時だから
対応するとしたら安倍の時ですよ。
そしてその時に安倍がサラ金を見殺しにしたからたくさんサラ金が倒産したんだよ。

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:43:00.92 ID:TEl9Fqly0.net
>>806

吉田調書に書いてあるとおりだろ。

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:43:14.95 ID:gud1tt9Y0.net
テロリスト安倍が首相になってしまう国なんだな

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:43:37.36 ID:aKIXWIWd0.net
原発の最も積極的な推進者は民主党ならびにそのシンパだった。

90年比温暖化ガス25%なんてキチガイみたいな目標を定めたから
彼らは原発の猛烈な推進者となった。 自民党なんて民主党と比べればヘナチョコ。

朝日新聞も温暖化ガス25%を大絶賛していたよな。あいつらが以前から反原発だったなんて大嘘だぞ。
具体的なデーターを示すこともなく、努力すれば出来る!なんて感情論・根性論に走って耳障りの良いことを絶賛する
ところもサヨクのお約束。

震災後に手の平返しして脱原発なんて言い出したが、それもすべて感情論・根性論だしな。これも耳障りが良いからってだけのこと。

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:43:40.61 ID:DzfIDEAR0.net
>>811
どこの記事だ?

おまえ、誤魔化して逃げるなよ

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:44:10.98 ID:TEl9Fqly0.net
>>812

中国人ですか?

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:44:54.24 ID:ss/2tAQo0.net
読売は菅が「止めろ」と言ったなんて書いてないよ
何で誤報なの

>首相が海水注入について懸念を表明したことを踏まえ、
>東電は海水注入から約20分後の午後7時25分にいったん注入を中止。

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:45:04.57 ID:CMRMy2h20.net
>>802
そりゃそうさw
俺には調べる手立てなんてないもの
推測する理由は理解できるよ
でもそれが他のメディアの事を分かって説明してる人にはならんだろ
推測して説明している人にそれは推測なんでわからないっすよね
っていってるだけなんだけどなぁ

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:45:06.08 ID:aKIXWIWd0.net
>>806
 実は海水注入について、もっとも判断が早かったのは、福島第一の吉田昌郎所長でした。メモによると、水素爆発の
40分前の14時54分には、福島第一の対策本部から『準備が整い次第、海水を注水します』という報告が東電本店に
届いています。東電本店からは15時18分に原子力安全・保安院にファックスが届き、海水注入の準備に入ったと
連絡してきた。つまり、1号機が水素爆発を起こす以前に、現場は『海水を入れるしかない』と腹をくくっていたんです。

 ところがここからが問題だった。海水注入の是非についてすぐに判断できず、官邸が大パニックになっていたんです」(A氏)

 A氏のメモにも、〈現地が混乱、海水注入の準備中断。この後、2時間ほどは、各所の動きが不明〉となっている。現場が
準備を整えていたにもかかわらず、「空白の2時間」を浪費したのである。

 なかでもとくに混乱していたのが、菅総理だった。

「菅総理は、海水注入の是非について海江田(万里)経産相に検討を指示し、班目氏ら安全委員会の専門家に『海水を
入れて大丈夫なのか!』と聞いた。ところが、『再臨界の可能性はありません』という答えに満足せず、執務室にこもり、
知人の科学者に電話をかけまくって自分で調べようとした。

 その間に、海江田経産相ルートで、いつのまにか『海水注入』の指示が出てしまっていたんです」(A氏)

 この経緯の意味するところは重大だ。官邸スタッフが「機能停止」に陥った菅総理を半ば見限り、「これ以上放置すれば
炉心が持たない」と見切り発車で海水注入を指示したということだからだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7195?page=2

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:45:30.39 ID:kQ8WfsjZ0.net
>『官邸はまだ海水注入を了解していないので、四の五の言わずに止めろ』

バ菅が 了解していない としか読めないが

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:45:39.64 ID:FRFbcJz40.net
読売が紙面を大きく使って吉田の菅への「あのおやじ」?だったかの発言を
大々的に記事にしたからなあ
あれで一般国民は相当菅への憎悪が燃え上がった

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:46:03.02 ID:nIWhd96x0.net
>>812
ぶっちゃけあのGDP マイナスはテロと変わらんな
何なの?って思う

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:46:19.12 ID:VpfaNbpU0.net
>>801

今日の管氏のブログの最後に書いてますね。

上にも書いたけど、朝日攻撃やりすぎてブーメランってかんじだ。
日本の新聞はなんかどれも同じにみえてきました。

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:46:40.48 ID:FRFbcJz40.net
>>819
原子力に詳しい総理が「箸の上げ下ろしまで俺に従え」的に恫喝したからなあ

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:47:27.13 ID:q/3qUaIr0.net
読売新聞は一面トップで「首相意向で海水注入中断」という大見出し

1 注水は中断されてない

はい、論破


本社の停止命令に背いて注水を続けていた福島第1原発の吉田昌郎所長、彼の判断をどう評価すべきか
http://realtime.wsj.com/japan/2011/05/27/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%90%89%E7%94%B0%E6%89%80%E9%95%B7%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%B0%B4%E7%B6%99%E7%B6%9A%E5%88%A4%E6%96%AD/
2011/05/27 7:46 pm ET  ← 日付に注目


デマ記事によって問題があらぬ方向にミスリードされ矮小化した
読売の罪は大きいな
ttp://epcon.cocolog-nifty.com/blog/files/nsc_hutekisetu_jogen.pdf
#search='%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%90%91%E3%81%A7%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%B3%A8%E5%85%A5%E4%B8%AD%E6%96%AD%E2%80%A6%E9%9C%87%E7%81%BD%E7%BF%8C%E6%97%A5%E3%81%AB%EF%BC%95%EF%BC%95%E5%88%86%E9%96%93+%E8%AA%AD%E5%A3%B2'

             ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶、
           /  .| : | 、|,  ノ   u   \ 
         /    し J _}i|{  し   _    \ 
  .     //  U.        ノ从 、  __/´    \
       /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
      /   し'   .. \   、こニ八  . /        \
   /           \      ` ` /    u      \   
  /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー         .      / ギギギ・・これはチョクトが悪いニダ
   \    U\_し   ,/     |     `ヽ    / .  /
      ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ  /     ← 謎の珍味売り
      \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /
       \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
        ` ー-v'、  `¨´ー―――‐―´ ヽ  /

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:47:27.52 ID:HRF3587g0.net
>>812
ちょっと待て その感覚  韓国人

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:47:30.18 ID:F1NbVzCj0.net
>>816
言ってるじゃないか。懸念を表明ってのは
やめろっていう意味だよ。
バカか。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:48:12.51 ID:TEl9Fqly0.net
>>823

そうらしいね。それが真実だろ。それにアメリカからの支援を断ったのも
姦直人だろ。日本とアメリカを憎む姦だからきっと被害が大きくなるのを
臨んでいたのかも知れないね。
最低の野郎だね。姦直人は死刑に処されるべきだよ。

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:48:36.41 ID:/tWmxSOH0.net
>>787
朝鮮人に由来する世論操作最優先事項としか考えられん
ゴミクズ菅が話題に上がると異常なほど湧いてくるから、兎に角なんでもいいから逸らしたいのがよく分かる

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:49:01.10 ID:DzfIDEAR0.net
>>818
それのどこが
↓のソースになるというんだ?

803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:40:51.45 ID:FRFbcJz40>>793
官邸からなのになあ
菅直人が何かやれって言うまで誰も何もしないように恫喝されたわけだし



日本語は読めますか?

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:49:22.18 ID:YJq7rzp+0.net
例えば【緊急時対応の問題】国会事故調


総理が発電所の現場に直接乗り込み指示を行う事態になった。
その後も続いた官邸による発電所の現場への直接的な介入は、
現場対応の重要な時間を無駄にするというだけでなく、
指揮命令系統の混乱を拡大する結果となった。

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:49:42.28 ID:TEl9Fqly0.net
>>824

中国人乙

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:49:56.34 ID:q/3qUaIr0.net
謎の珍味売りと読売が原発で繋がった瞬間である by 産経世界日報

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:50:17.54 ID:DzfIDEAR0.net
>>827
具体的に「米国の支援」とは何を指したものだ?

ハッキリと言って見ろ

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:50:21.46 ID:weMIp9Ek0.net
これは読売新聞大チョンボだな
同じ事を産経新聞も書いてた気がするけどどうなのかな

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:50:23.42 ID:0ZX2ZD4A0.net
やめろと言うか何も命令や了承してないから中断ってことだろ
アホ缶内閣の責任じゃないか

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:50:25.67 ID:aKIXWIWd0.net
>>824
吉田所長は官邸にもマスコミにも世間にも秘密で、官邸の指示を無視して注水を続けたんだから
5月21日の時点で読売はおろか世間の誰も知らなかったのは当たり前の事。

お前は頭大丈夫か?

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:50:30.62 ID:mmEqKBrS0.net
人に謝罪を要求する前に腹を切って国民にわびろやクソが

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:50:36.55 ID:FRFbcJz40.net
原子力に詳しいんだから「注入しろ」の指示出してプラマイゼロ
何も知りませんでしたなんてアホの言うこと

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:50:48.27 ID:3MSsXOnl0.net
菅に謝罪する必要なんてあるの?

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:50:57.31 ID:NnWOpxLL0.net
>>830
確かに愚の骨頂ではあったが、
菅の言うとおり武黒が東電の情報をまったく官邸に上げなかったから
東電が独断でやれるベントのタイミングに合わせて避難命令を出そうとしている官邸が困っていたんだよ

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:51:03.29 ID:xt3WRb3G0.net
読売は謝罪してないけど、2011年12月27日の記事で注水停止の指示を出したのは武黒フェローって書いてるでしょうが。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1478183414

なのに、菅が〜、菅が〜って念仏のように唱えてる人たちって何なの!?

それにメルトダウンの原因は全電源喪失後、冷却装置が止まってたのに気付かず、8時間も放置した吉田所長じゃん。

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:51:30.13 ID:mAoPwgmJ0.net
>>756
電源車を自衛隊と米軍に運んで貰おうとしたが重すぎて運べないという返事だった。

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:51:56.29 ID:YJcB9jDT0.net
読売新聞と読売グループは、原発問題の加害者だよね!!!!!!!!!!!!!!! さんざん原発推進しておいてさwwwwwwwwwwwww

原発再稼働に必死だけどさ!!!!!!!!!!!! そんなに原発再稼働したいならばさwwwwwwwwwwwww

読売新聞は、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

読売新聞は、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべきだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

読売新聞は、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべきだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:52:05.89 ID:ss/2tAQo0.net
>>824
中断していないことがわかる26日までは公式にも中断してたことになってたんだから、21日の記事は誤報ではないんじゃないの?

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:52:12.44 ID:F1NbVzCj0.net
>>813
そう、二酸化炭素は現状比では半分ぐらい減らさないといけなかった。
だから、当然のように、廃炉予定の原発の稼働を延長した。
もし、民主の延長がなかったら、すでに廃炉の作業に入っていて、動いていなかった。

しかも、事故後初動を邪魔した上に、平然と脱原発とか言い出した。

ろくでもない犯罪集団だよ。

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:52:33.33 ID:q/3qUaIr0.net
>>841
煽る感じじゃないと馬鹿の餌になりますよ

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:52:57.40 ID:3MSsXOnl0.net
電源車が規格にあわず使えなかったってのが、一番ガクッときたな。
あれは酷すぎるね。

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:53:40.36 ID:g4po0FrW0.net
吉田所長が、管を「ばかおっさん」呼ばわりして記事見た。笑い転げた

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:53:49.09 ID:0ZX2ZD4A0.net
司令部が混乱しまくってて前線の兵士が戦えるかボケ

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:53:49.13 ID:aKIXWIWd0.net
>>841
その武黒を恫喝したのが菅直人
武黒は官邸の許可が得られてないから止めろと吉田所長に指示した
吉田所長はその指示を無視して注水作業を続けた。
処分覚悟で報告書を偽装してまでね。

何回言わせるんだ

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:54:14.16 ID:FRFbcJz40.net
まあ訂正してもせいぜい
「菅直人総理が何も指示しないので勝手な真似をすると激昂する総理に従って」とかかな
どっちにしても菅総理の無能ぶりに変わりないのになに必死になって
名誉回復できると期待してんだろうね

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:54:24.54 ID:VpfaNbpU0.net
>>833

あなたが相手にしている方々は工作員と思われるから、ソースは絶対出してこない。
要は民主たたきが出来ればどこにでもわく方々。

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:54:33.22 ID:1q653jjx0.net
海水注入は吉田氏の判断で開始したが
直後に官邸から中止の支持

吉田氏はテレビ会議のマイクに聞こえないように
小声で継続を指示。


官邸から中止の指示=菅の支持と見て間違い無い

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:54:56.64 ID:mAoPwgmJ0.net
>>757
■原発推進の産経新聞ですら菅元総理の責任はないと誤報を訂正しているのに未だにデマを拡散する反日亡国奴の安倍壺三とネトサポ

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm

>遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。


そんなことはより、今はこっちの方が重要じゃないか。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせていいのか?

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:55:16.62 ID:DzfIDEAR0.net
>>844
「公式に」って?

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:55:26.10 ID:s7MjQe9M0.net
>>78
ペプシのおまけのペットボトルのキャップにつける
フィギュアみたいだなw

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:55:36.64 ID:gL8BGAeg0.net
【産経】STAP細胞存在しない可能性高まった 産経はどんな誤報訂正・謝罪をするの?証人喚問もあるの?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409188790/

【魚拓あり】産経がデマを隠蔽して絶賛逃走中! 「オッペンハイマーは自殺」←本当の死因はガンでした
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408271701/

【ウヨ産経】安倍首相の靖国参拝発言で会場に賛同の拍手 アジア安保会議 ←捏造記事だと判明w
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402208657/

産経「政府が移民受け入れを検討!毎年20万人!」 菅官房長官「そのような事実はない」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394769147/

【定期】今週の産経新聞ミスリード
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402773440/

産経「確かに東海村や福島で鼻血は出るが、それはストレスが原因である。放射能は関係ない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406595321/

【産経】マッカーサーに"遺伝子組み換え"された"新種の日本人"が増加している
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401804330/

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:55:55.40 ID:lL56R8Ga0.net
>>842
そりゃ放射能で汚染されてるから特別な装備必要だからな。
そういうことがなければ戦車すら輸送できる自衛隊や米軍が
電源車ごとき運べないとかありえませんよ。
そもそも陸自だって電源車持ってるし。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:55:55.57 ID:TEl9Fqly0.net
いずれにせよ東電担当者が原発事故対応を必死で行い、少しでも
被害拡大を防ごうとしている中、菅直人が的外れな介入を繰り返し
それを邪魔した事は明らかになった。東電に責任が無いとは言えないが
もっとも責任があるのは明らかに菅直人。菅が余計な介入をしなければ
あんな悲惨な事にはならなかった。海外でももしあの事故が安倍政権の
時に起きていたら、被害ははるかに小さいままで食い止められていた
だろうと言われているらしい。

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:55:56.05 ID:OCtgyTn00.net
読売新聞も何がしたいのか?
犯罪者吉田の調書でなにがしたいの?
こんなの自白調書でしかないだろ。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:56:01.09 ID:YJq7rzp+0.net
3.4 官邸及び政府(官僚機構)の事故対応に対する評価

第一は、真の危機管理意識が不足し、また、官邸が危機において
果たすべき役割についての認識も誤っていたという点である。
東電の撤退問題は、全員撤退か一部退避かという、官邸と東電間の
意思疎通の不徹底が注目されてきたが、東電が退避の了解を求めるほど、
原子炉が予断を許さない深刻な状況であった、ということでもある。
このような状況下では、全員撤退が必要な事態に至る可能性を真剣に検討し、
これに備えて、住民避難等の住民の防護対策に政府の総力を結集することこそ
、官邸の役割であったのではないか。ベント、海水注入などの東電自身が対処
すべき事項に関与し続けながら、一転して、東電社長の「撤退は考えておりません」
という一言で発電所の事故収束を東電に任せ、他方で、統合対策本部を設置してまで
介入を続けた官邸の姿勢は、理解困難である。

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:56:06.80 ID:/1QUQEs00.net
sineba iinoni

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:56:27.71 ID:YJcB9jDT0.net
読売新聞と読売グループは、原発問題の加害者だよね!!!!!!!!!!!!!!! さんざん原発推進しておいてさwwwwwwwwwwwww

原発再稼働に必死だけどさ!!!!!!!!!!!! そんなに原発再稼働したいならばさwwwwwwwwwwwww

読売新聞と読売グループは、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

読売新聞と読売グループは、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべきだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売グループ!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:56:34.65 ID:NnWOpxLL0.net
>>853
いつ武黒フェローが官邸側の人間になったんだ?
ここで言う官邸っていうのはその場所にいる人間っていう訳じゃないぞ?

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:57:04.98 ID:q/3qUaIr0.net
最高責任者は 3・11 事故の責任をとったのか
http://www.iwanami.co.jp/kagaku/yoshiihidekatsu20140812-3.pdf#search='%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85+%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E8%80%85'

・安倍、全電源喪失はない  ← シビアアクシデントの根源

・武黒、武藤、吉田、津波はこない ← シビアアクシデントを増幅

・津波が来て、全電源喪失でベントできない  ← 菅が不信感を持ってヘリで

-------------------------------------------------------------------今回はココ↓
・武黒、注水を中止するように命令 ← ほあんいんぜんいんあほ

http://realtime.wsj.com/japan/2011/05/27/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC1%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%90%89%E7%94%B0%E6%89%80%E9%95%B7%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%B0%B4%E7%B6%99%E7%B6%9A%E5%88%A4%E6%96%AD/
>結局、官邸が注水停止を命じたわけではなかったらしい。2011/05/27 7:46 pm ET  ← 日付に注目

http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-416172.html 
>武黒氏は1号機の海水注入を一時中断するよう当時の吉田昌郎所長に伝えたことを認め、「混乱を招いたことは申し訳ない」と謝罪した。2012年 3月 28日 21:56 JST

-------------------------------------------------------------------今回はココ↑

・清水、全員逃げるようなふんいきで報告 ← 逃げる気まんまん
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120620j0304.pdf#search='%E6%9D%B1%E9%9B%BB+%E6%92%A4%E9%80%80+%E6%B8%85%E6%B0%B4'

・吉田、あやふやな指揮で福島第二原発まで職員が逃げる ← 自業自得、茫然自失

・吉田、冷却装置が止まっていることを知らない ← メルトダウンへ

吉田調書ここまではわかった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408978746/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408938301/l50
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409051689/


自民党のIPアドレス「210.226.6.11」で、Wikipediaの原発に関する記述が編集されていたことが明らかになった。 ← new
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A&diff=prev&oldid=39210437差分( ´,_ゝ`)プッ
http://news.livedoor.com/article/detail/9194109/

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:57:21.65 ID:DzfIDEAR0.net
>>852
やつらがソースを出せないことを確認してるんだよ

やつらがソースを出せないような口から出任せの嘘を平気で吹聴するクズ野郎だということを確認しているんだ

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:57:26.54 ID:3MSsXOnl0.net
まあもはや今となっては醜い責任のなすりあいでしかないねすべては。

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:58:41.39 ID:0ZX2ZD4A0.net
自称原発に詳しいアホ缶が口出しして現場は大混乱やがな
あのおっさんは万死に値する

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:58:44.52 ID:NnWOpxLL0.net
>>860
どうやら撤退の件は吉田所長の偽装工作だという疑いが出てきた

所員は吉田所長から総務班長経由に口頭で命令し命令通りに2Fに退避したが
調書では吉田所長はその指示を出してない、と嘘を付いていると考えられる
もちろん、1F内で待機指示という証拠はFAXも動画も残っているが
つまりそれが一種のアリバイ工作だったということ

この一件は死せる吉田に朝日が踊らされたという可能性が大だね

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:58:47.93 ID:YJq7rzp+0.net
3.4 官邸及び政府(官僚機構)の事故対応に対する評価

第二に指摘すべきは、総理の福島第一原発の視察も含めた官邸の直接介入が、
指揮命令系統の混乱、現場の混乱を生じさせた点である。その主要因は、
総理の福島第一原発の視察を契機として、官邸と福島第一原発や東電本店との
間に、福島第一原発→東電本店→保安院→官邸(原災本部)という本来の
ルートとは異なる情報伝達ルートが作られたことであった。これにより、
東電は保安院への情報伝達だけでなく、官邸への対応も求められることになった。
これが、急進展する事象に対処する東電、特に福島第一原発の現場の混乱に拍車を
かけたことは否めない。官邸政治家は、発電所外(オフサイト)における住民の
防護対策に全力を尽くすべき官邸・政府の役割を認識せず、第一義的に事業者が
責任を負う発電所内(オンサイト)の事故対応への拙速な介入を繰り返した。
その結果、東電の当事者意識を希薄にさせた。一方、保安院等の官僚機構については、
情報を収集、整理し、それらを原災本部等に意思決定の材料として提供する、
という役割が定められていた。しかし、官僚機構は、平常時の意識にとらわれて受動的な
姿勢に終始した上、縦割り意識からも脱することができずに、その役割を果たせなかった。
危機に直面したときに国民の安全を守るために臨機応変に対応するべく、
官僚は平常時から緊急時を見据えた危機意識を持つとともに、訓練によって
危機管理能力を培っていくべきである。

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:58:49.32 ID:OCtgyTn00.net
吉田は現場で「津波対策は馬鹿らしい」といって拒否した人間だ。
この責任を隠蔽するために原発事故の責任を他人に押し付けようと必死になって調書を残した。
それが吉田調書だろw

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:59:17.20 ID:F1NbVzCj0.net
>>854
最大の理由、って言葉が見えるか?
そりゃ理由はいくらでもあるだろう。
菅が戦車でも使って直接破壊したんじゃないなら、菅は最大の理由にはならん。

初動の邪魔をしたことは間違いない。
海水注入問題でも現場の邪魔になってる。吉田所長をテレビ電話に釘付けにしてる。

なんであいつは現地に行ったんだ?
理由言ってみ。

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:00:12.40 ID:VpfaNbpU0.net
>>847

たしかに。

で、「ケーブルはどこだ!」になって、
「電気屋なのにケーブルもないのか、この会社は、。」と官邸がはき捨てるように、、。

このあたりの場面はもはや笑いしか出なかった。

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:00:33.87 ID:0ZX2ZD4A0.net
ヘリで注水とかアホなことやらせたアホ缶に謝罪だと
バカバカしい

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:00:59.80 ID:mAoPwgmJ0.net
>>858
ヘリで運べないって意味な。

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:01:57.67 ID:+Ka81FPqO.net
菅が斑目に、海水を入れて再臨界しないのかってつめよって、ないとは言えないとか言ったら、大騒ぎになったんでしょ。

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:02:01.35 ID:F1NbVzCj0.net
>>864
側も何も、首相の権限が絶対に決まってるだろうが。
なんで、官邸にいたんだよ?
遊びに行ったのか?
首相の指示を聞くためだろ。
幾つも委員会だの会議だの作って指示してたんだろうが。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:02:12.93 ID:mAoPwgmJ0.net
>>872
菅には本店が障害になって情報が伝わらなかった
本店にどうしようもない不信感を持った菅が直接に吉田とコンタクトしようとしたことはまったく正しい
これは調書からも証言からも明らかなこと、

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:02:47.19 ID:6TRqY4gN0.net
>>848
缶は吉田所長を「盟友」みたいに呼んで、「共にあの原発事故に
立ち向かった戦友」なんてことを言ってたんだっけ?
確か吉田所長が亡くなった時に…

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:03:49.39 ID:dH8MF46z0.net
>>795
責任は逃れられんよな、どんな事情であれ
だって、当時の総理なんだから、知りませんで責任逃れはできんわ
知っていようと知らないであろうと、菅の責任はまぬがれんわ

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:04:00.50 ID:V+mqwsKj0.net
中でなにがあったのかなんて
国民にとっては全然関係ない

要は結果責任をその時の最高責任者であるカンが
負うのは常識

なに言ってるんだこいつは
自覚あるのかバカン

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:04:08.83 ID:vnCeNVBZ0.net
つうか菅直人に対して読売新聞に代わって朝日新聞が回答してるだろw

http://www.yomiuri.co.jp/feature/chosho/20140901-OYT8T50293.html

朝日新聞の今年5月20日の記事で、退避をなぜ「命令違反」と報じたのか質問したところ、
朝日新聞社広報部は「福島第一原発事故を検証し、今後の安全対策に役立てるため、
現場責任者だった吉田昌郎氏が政府事故調査・検証委員会の聴取に答えた『吉田調書』をそのまま報じるのではなく、
公共性、公益性の高い部分について、東京電力の内部資料や関係者への取材とつきあわせて報じています。
吉田氏は聴取に対し、『本当は私、2Fに行けと言っていないんですよ』などと証言し、
福島第二原発への撤退を命令していなかったことを明らかにしています。
吉田氏が命じたのは、高線量の場所から一時退避し、すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機だったことは、
記事で示したとおりです。10キロ離れた第二原発への撤退は、命令に違反した行為です。
今後も朝日新聞社としてお伝えすべきと判断したことは、当社の紙面や電子版で報道します」と回答した。

記事に関係者から批判の声が出ていることについては、「当社の報道をめぐるさまざまなご意見について、
逐一論評することは差し控えます」と回答している。

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:04:46.57 ID:aKIXWIWd0.net
>>864
官邸の意志を東電に伝えるの仕事だろうが。
現場で注水の準備を進めている事を菅直人に伝えると、
菅は再臨界がどうしたとか叫き散らし、官邸がパニック状態
更に再臨回したらどうするんだと菅直人は武黒を恫喝。

ビビった武黒は官邸の許可が得られないから中断しろと吉田所長に指示を出した。
吉田所長はその指示を無視して注水継続。

世間も皆、官邸が注水を中止させ、所長もそれに従ったと思っていた。
要するに注水に中断した期間があると思っていたが、実際には吉田所長は
指示に従わずに注水を続けていた。それがわかったのはかなり後になってからのこと。
よって、この時点で読売だって政府の指示により注水が中断されたと考えるのは当たり前の事

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:05:02.33 ID:mAoPwgmJ0.net
>>873
フクイチ周辺のホームセンターは避難して閉まってるのに
バッテリーを飼う金を貸してくれと会議で議論してた。
そしてヘリで現金を運ぶというのが東電の対策だぜ。
バッテリーを調達して運ぼうという発想すらない。

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:05:27.03 ID:q/3qUaIr0.net
ここまでソースなし(笑)

             ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶、
           /  .| : | 、|,  ノ   u   \ 
         /    し J _}i|{  し   _    \ 
  .     //  U.        ノ从 、  __/´    \
       /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
      /   し'   .. \   、こニ八  . /        \
   /           \      ` ` /    u      \   
  /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー         .      / ギギギ・・これはチョクトが悪い、安倍ちゃんGJですニダ
   \    U\_し   ,/     |     `ヽ    / .  /
      ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ  /     ← 謎の珍味売り
      \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /
       \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
        ` ー-v'、  `¨´ー―――‐―´ ヽ  /

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:05:27.22 ID:1q653jjx0.net
>>864
武黒フェローは官邸からの了解が得られていないので
止めろと言ってる

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:06:34.92 ID:Mlqbtb6/0.net
★徐々に朝日の包囲網が拡大していきますね。↓朝日とクネとの癒着

東岡 徹 @HigashiokaT
朴槿恵大統領から韓国の名節、「秋夕」を前に贈り物が届きました。各界の関係者に贈るのが恒例らしく、
中身は干し肉、松の実、ナツメでした。
http://pic.twitter.com/1I9EQqox9s (速攻で削除)
https://twitter.com/HigashiokaT/status/505541405352022016/photo/1 (削除済)

【画像】 http://pbs.twimg.com/media/BwRBt2yCIAAVB2r.jpg
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E4%B8%AD%E8%BA%AB%E3%81%AF%E5%B9%B2%E3%81%97%E8%82%89%E3%80%81%E6%9D%BE%E3%81%AE%E5%AE%9F%E3%80%81%E3%83%8A%E3%83%84%E3%83%A1%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

★桜井誠 @Doronpa01 &amp;middot; 在日特権を許さない市民の会

『9・23 全国一斉 日韓断交アクション』の実施都道府県が決定しました。
北海道、宮城、埼玉、東京、千葉、神奈川、愛知、三重、大阪、山口、福岡の全国11か所
(追加する場合有)で実施します。
日韓断交を主テーマに全国各地でデモ行進や周知街宣が行われます。皆様奮ってご参加ください。

★下記映画は中立な立場で描かれている素晴らしい日本映画。
当時の天皇皇后が中国人朝鮮人のこと世界の平和のことをよく考えておられたことが解る。

桜井誠 @Doronpa01 &middot;  在日特権を許さない市民の会
天皇・皇后と日清戦争
https://www.youtube.com/watch?v=l0pDIPsD_ZY

アラカン(嵐寛寿郎)が明治大帝を演じたことでも知られる新東宝の大ヒット映画の
映像に偶然行き着きました。
日清戦争前後の政府内の様子が克明に描かれており一見の価値ありの映画です。
時間のあるときに是非ご覧下さい。

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:07:26.79 ID:V+mqwsKj0.net
カンがなんにも決断しないで
責任逃れと外国人からの献金の証拠隠ぺいを
図ってるうちに爆発したと理解してるが
あってる?

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:07:36.55 ID:q/3qUaIr0.net
嘘で膨らんだ話を元に戻すのは難しいね
吐いた唾は飲めないってことだな(爆笑

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:08:10.53 ID:mmEqKBrS0.net
無能のフォローを無能が顔とIDを真っ赤にして行ってるスレ
すごいね、60回以上とかのレスとか普通できないよw
まともじゃねえw

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:08:15.07 ID:aYgtPX3W0.net
 
 <合計で約13兆円の負債に対して 韓国は未だ1円も返済していない。>



消 費 税 ア ッ プ よ り 先 に 南 朝 鮮 か ら 強 制 回 収 を




何十年も泣きついてきた韓国に優しい日本人が援助してあげた金額
1965年 60兆円相当のインフラ整備費譲渡
1965年 800億円+αを援助 日韓基本条約
1983年 特別経済協力 4000億円支援
1997年 韓国通貨危機 1兆円支援
2006年 ウォン高救済支援 2兆円支援
(韓国高官は「日本の援助は迷惑だった」と不快感を表明)
2008年 リーマンショック危機 3兆円支援
(韓国高官は、「日本は出し惜しみしている」と不快感を表明)

東日本大震災の義援金では、台湾が400億円もの義援金で日本を助けてくれた中、
国連が認定する最貧国の、 <30カ国からの計約6億円よりも韓国は低額。>
しかも、韓国は全世界の中で唯一”義援金に対する見返り”を要求 、
さらに『東日本大震災をお祝いします』などと無礼な祝意を表明する。

その他、
2002日韓W杯スタジアム建設費融資<300億円未返済> 、
日本のIMF援助8400億円とその前の1兆4000億円、 更に以降の1兆2000億円とODAの
有利子負債の利子 計約1070億ドル、
<合計で約13兆円の負債に対して 韓国は未だ1円も返済していない。>

70兆円近くもお金をあげて援助して、さらに別口で13兆円も貸してあげて、
これだけ配慮しても国連では「反省(お金)が足りない」と非難、
ソウルの水曜デモ(反日デモ)で 毎週日本国旗と天皇陛下の肖像画を燃やし続ける韓国人。

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:08:54.82 ID:aKIXWIWd0.net
>>889
朝日新聞と菅直人の大ボラのせいでまたまた日本は大迷惑だな

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:08:57.71 ID:Ee1KKCuT0.net
>>4
誰よりも積極的に海外に日本の原発を売り込んでたのが菅直人だよ?

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:09:23.19 ID:F1NbVzCj0.net
>>878
電話でもしてりゃいいだろう。
だいたい、菅は国会での証言でそんな事は言ってないぞ。
直接顔が観れて良かったとか、そんな話だ。
全然具体的な理由を言ってない。

話を作るな。

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:09:31.88 ID:mPinJ7bz0.net
ID:mAoPwgmJ0

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:10:02.61 ID:TEl9Fqly0.net
>>864

ハハハハ、苦しいな。負け惜しみ乙。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:10:12.57 ID:q/3qUaIr0.net
>>892
読売さん
こんなところでなにしてはるんです
また話泥棒ですか

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:11:40.04 ID:+Ka81FPqO.net
火災にくわしいというおじさんが、火災現場で出火原因を教えろって騒いだ印象。

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:11:45.74 ID:vnCeNVBZ0.net
で、なぜ読売だけなんだ?w

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:12:03.80 ID:lL56R8Ga0.net
>>875
それなら放射能で汚染されてなきゃいくらでも方法あるよね。
重機で搬入路作るとか海沿いなんだからおおすみを横付けするとかな。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:12:08.69 ID:QwvZwHak0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY

https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:12:28.14 ID:Yj6kcI2oO.net
祖国に帰るか氏ね!

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:12:28.72 ID:mAoPwgmJ0.net
>>894
メルトダウン・カウントダウンくらい読めよ。
直接コンタクトをとろうした時の武黒の対応をおマイ知らずに書いてるだろ。

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:14:36.94 ID:TEl9Fqly0.net
東電はむしろ菅直人の被害者かもしれない。

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:15:22.54 ID:OCtgyTn00.net
吉田こそ、最前線というべき現場で「津波対策を拒否」した
もっとも重要な犯罪の可能性のある人なんだが。
国会で安全対策の必要性を無視した安倍同様に、
本来は法廷で裁かれなければいけない人だ。

その彼の言葉を無条件に信用するなんて、
あるいはそれを利用して推進に繋げようとか?ほんとこの国のマスコミは腐ってる。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:15:32.17 ID:VpfaNbpU0.net
>>884

そうそう。

東電が「(電気屋なのに)電源車をくれー!」になって、
地蔵のように動かない保安院が「どうすればいいの?」と青くなって、
官邸が「ダメだ、こりゃ」と。

官邸首脳がクルマ選びする、誰もたよりにならん状態ってのもゾっとしたよ。

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:15:35.99 ID:G5rxH/tg0.net
早く領収書

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:15:52.25 ID:vnCeNVBZ0.net
菅直人に情報が入らなかった原因は

危機管理センターにほとんどいなかった
危機管理センターと関係各所を結ぶテレビ会議システムを一度も起動しなかった

ですw

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:16:06.39 ID:ugjr+zUn0.net
>本店にどうしようもない不信感を持った菅が直接に吉田とコンタクトしようとしたことはまったく正しい

じゃあ、本店無しで国家管理にしろや。
それが組織だろ。
法律もまともに作れなかった菅に何が出来るんだ。

東電会長に全部直接指揮やれよとTV会議を設定されたww

910 :名無しさん@権兵衛@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:16:07.84 ID:1VNl5Jbt0.net
同じ様な条件で女川原発が問題無くて 韓直人が強硬視察した福島原発が
あの様になってしまったのは素人民主政権の不幸を国民に背負わした功罪??

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:17:02.64 ID:G5rxH/tg0.net
市民の党とか森大志とかで検索するなよ

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:18:18.33 ID:aKIXWIWd0.net
>>903
それも朝日捏造新聞の記者w

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:18:31.70 ID:mAoPwgmJ0.net
>>900
つまり、電源対策と津波対策を怠ったのがを原因。
安倍と吉田じゃん。
>>910
女川原発も福島第二も電源が一系統残った。

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:18:57.54 ID:OCtgyTn00.net
もっとも危険なところで自衛隊を利用しておきながら、
吉田は政府は関係なんてよく言えたなw

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:19:04.50 ID:E1UNbYjQ0.net
>>901
自分のスレでやれキチガイ

本名:井桁卓真 (いげた たくま)

年齢:41歳 (1973年4月9日生)
職業:ニート 
顔写真:http://www.youtube.com/watch?v=Fz7dn1ikizU
学歴:新潟県佐渡市立金井小学校 〜

住所:埼玉県鶴ヶ島市南町2-1 かわつるグリーンタウン新鶴 4号棟403号

携帯:080 - 4372 - 0089

IPアドレス: 123.217.109.152 
ホスト名: p3152-ipbf1207souka.saitama.ocn.ne.jp

現行スレ
【41歳無職電波】井桁卓真part20【妄想粘着荒らし】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1408196406/

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:19:18.56 ID:VpfaNbpU0.net
>>909

それはスリ換え論。

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:19:21.51 ID:NnWOpxLL0.net
>>877
違う

官邸が東電から原発に詳しい人間を要請したら
東電側が原子力保安部長クラスでは菅と話ができないからというので
たまたま本社にいた武黒がそれにくっついて行った

官邸が求めたのは官邸に必要な情報を入れるアドバイザー
でも武黒は官邸の意向を探り本社に伝えることしか考えてなかった

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:19:45.23 ID:K8Pr7sKk0.net
>>905

これ正論やね

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:20:52.75 ID:3MSsXOnl0.net
電源車さえ確保できてりゃ、メルトダウン防げたのかな〜
今となっては死んだ子の年を数えるようなもんだが。

責任のなすりあいってのは、責任問われる当人にしてみりゃ死活問題だが
傍から見ると、どうしてもこうも醜く見えるものか。

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:21:12.87 ID:z+FAah5s0.net
>>899
努力しただろ?
本当は全方位で謝罪を求めたいのが菅
だけどチキンハート
だって4列目の男菅ナオト

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:21:30.79 ID:NnWOpxLL0.net
>>886
武黒は勝手に空気を読んでそう言っただけで
官邸側の人間にその了解を求めてすらいない

彼が官邸を騙ったということ

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:21:30.99 ID:pJKOO5av0.net
一番だんねんだったのは

確かアメリカの世界最大の放水車を
ロシアのアントノフムリヤで空輸する作戦が決行されなかったこと
世界総力戦!みたいでワクテカだったのに

ぽふん ぽふんとしょっぼーい爆発だけで、いかにも日本らしく
グズグズと下に溶け落ちちゃっただけで、なんだかなーって感じ

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:21:47.56 ID:mAoPwgmJ0.net
>>919
電源車はフクイチに届いたが配電盤水没で使えなかったという。

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:21:58.12 ID:ugjr+zUn0.net
>それはスリ換え論。

短文反論乙ww

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:22:27.13 ID:nBZAExdt0.net
>>75
吉田所長が「必要な作業員は残す」と、細野さんへ直接電話してた内容を、
細野さん自身は「東電本店が全面撤退しようとしてるけど現場はふんばれる」みたいに官邸側に伝えて、
震災後になって「結局は菅首相が全面撤退を止めた」と言いふらしてた。
 
>そのうえで、吉田元所長は
>「最後の最後、ひどい状況になったら退避しないといけないけれども、
> 注水だとか、最低限の人間は置いておく。私も残るつもりでした。
> 例えば事務屋とか、いろんな方がいらっしゃるわけですから、
> そういう人は極力、より安全なところに行ってもらうということを
> しないといけないとは思っていました」と述べています。

> さらに、2号機が危機的な状況にあったことを踏まえ、
> 当時の細野・総理大臣補佐官に電話で
> 「プラントはものすごい危ない状態です、ぎりぎりです、
> 水が入るか入らないか、賭けるしかないですけれども、やります。
> ただ、関係ない人は退避させる必要があると私は考えています、
> 今、そういう準備もしています」と伝えたと述べています。
ソース「吉田元所長の証言記録が明らかに」[NHK]

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:22:39.07 ID:3MSsXOnl0.net
>>923
へえ〜そうなんだ、それは初めて知った。 まあ非常電源の系統も
水没して全部駄目になってたから、そういうこともありそうだ。

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:23:00.03 ID:vnCeNVBZ0.net
官邸で「海水注入必要」で一致
海江田海水注入指示
菅直人海水の影響検討指示
吉田海水注入開始
武黒海水注入中断指示

武黒は官邸に詰めていて海水注入が必要で一致してたことは知ってたろ
それがなぜ中断指示を出すに至ったか

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:23:26.25 ID:kIVqbM7j0.net
戦友におっさん呼ばわりワロタw

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:23:26.81 ID:AnB34+170.net
>>1 バカ菅は引退だ適当 笑 朝日新聞を国会で追及せよ! 朝生で朝日新聞の慰安婦捏造問題をスルーで、テレ朝の報道番組も田原総一郎も完全に終わった・・・

朝日新聞を、不買運動と広告企業圧力→広告出稿停止で、廃刊に追い込もう!

日本国民は、朝日捏造新聞が32年間に及ぶ慰安婦捏造によって世界規模の慰安婦誤解を引き起こし、
また慰安婦捏造が露呈すると、慰安婦人権問題に問題をすり替えて、日本国民を苛み続けようとする卑劣な行為を決して許さない!

人身売買禁止条約が発効したのは1951年、それ以前70年以上昔の合法的公娼時代の事象を、現代の視点で非難する愚かさ・・・

20万人の性奴隷など存在せず、日本人も韓国人も、家族に売られたり自ら選んだ、当時合法の高給を得る【売春婦】という職業以上でも以下でもない!
では!■朴 槿惠(パク クネ )現大統領の父、朴 正煕(パク チョンヒ)大統領が国家管理した、韓国の米軍慰安婦は、性奴隷ではないのか?■

慰安婦を捏造し問題をすり替え、今なお日本国民に計り知れない苦しみを与え続ける、朝日捏造新聞を廃刊させよう。

こんな朝日捏造新聞に広告を掲載している■スポンサー企業のリスト■は、下記URLにありますが、質問前に各自図書館で紙面で広告日を確認しよう。
朝日新聞社広告局ウェブサイト
http://adv.asahi.com/modules/campaign/

スポンサー企業は広告を掲載することで、朝日捏造新聞の悪行に荷担しています。

朝日捏造新聞不買+スポンサー企業商品の不買運動や■質問■で、朝日捏造新聞の廃刊まで圧力をかけ続けよう!

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
274 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/11(月) 15:01:17.74 ID:GTQF/Jm/0 [2/4]
朝日新聞を不買するだけではなく
朝日新聞に広告を掲載している広告主に
「なぜ御社は朝日新聞のように捏造記事を書いておきながら
責任を認めないような企業に広告を載せるのですか?」
と質問を電話、文書、メール等で問いかけるようにしよう
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
280 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 15:01:29.31 ID:6Y03Y6B30
↓テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えます。
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:23:53.32 ID:+Ka81FPqO.net
災害に直面した国のトップが、お前は理系か、技術的な話ができるやつを連れてこいとか、大騒ぎしてたんだよなぁ・・・

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:24:22.60 ID:NnWOpxLL0.net
>>905
もっというと、朝日の命令違反報道の件も吉田所長の罠だった可能性が高い

所員は総務課長経由での命令で命令通りに2Fに退避した
だが吉田所長が調書でその指示を出してない、と嘘を付いていると考えられる
もちろん、1F内で待機指示という証拠はFAXも動画も残っている
つまりそれが一種のアリバイ工作だったということ

この一件は死せる吉田に朝日が踊らされたという可能性が大だね
英雄視するのはいいが、やはり吉田も面従腹背を余裕でこなす東電マンだったということだよ

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:24:22.85 ID:OCtgyTn00.net
原発推進派のマスコミが、原発の反省材料であるべきはずの吉田調書を
逆利用して反原発派を徹底的に貶めるために利用?????

これがキチガイなんだよ。

あさひの捏造と同じレベルの発想だよ。



>>910
おまえ幼稚な単発だなw

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:24:46.02 ID:mAoPwgmJ0.net
>>912
都合の悪いことは考えないって安倍そっくりだな。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:24:53.87 ID:4HbKVUuR0.net
日本の国歌・君が代を斉唱することを公然と拒否する元総理大臣カン・チョクトよ。お前は日本人ではない。

親露派掌握のウクライナ東部、新学期は「統一国家」の授業から
2014年09月02日 11:43 発信地:ボルノバハ/ウクライナ

> 低学年の授業では、「みなさんも知っているように、ウクライナは今、困難な時期にあります」と前置きされた上で、
> 「国歌を歌う時の姿勢は?」、「国旗の色は何色?」、「ウクライナの首都は?」といった質問が生徒たちに投げかけられていた。

もう一度繰り返して書こう

> 「国歌を歌う時の姿勢は?」、
> 「国歌を歌う時の姿勢は?」、
> 「国歌を歌う時の姿勢は?」、

さあ。カン・チョクトよ。お前の祖国の国歌を歌う時の姿勢は?日本じゃないんだろ?www

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:25:01.63 ID:pJKOO5av0.net
オバ菅がファビョってブチ切れ、東電乗り込み足突っ込んでドア開けさせてなかったら日本おわてたね

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:25:27.42 ID:wykVd3V7O.net
菅直人が死んで詫びろや、
鬼畜が

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:25:41.08 ID:hoq83Pqi0.net
>>921
菅直人が再臨界がどうだと火病を起こして叫き散らしているような状態なのに
どうやって官邸から許可が得られたと考えられるんだ?
許可が得られないから、とりあえず中断と考えるのが普通だろう。
中止ではなく、許可が出るまで中断だ。もう少し待てと。

最終的には官邸も菅直人を無視して、海江田経産相ルートで許可したそうだが。

吉田所長はそんなことは関係なく注水を続けていたんだから、官邸が勝手に
タコ踊りしていただけなんだがね。本当に菅直人って邪魔しかしてねえよ。

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:26:30.38 ID:DzfIDEAR0.net
【国会事故調が示す危機管理体制の機能不全】

官邸による過剰介入は
既存の災害対応システムが機能しなかった事が故の二次的な問題に過ぎない

1)原子力災害が発生した場合の組織体制

原子力災害が発生した場合の政府の体制は、原災法、防災基本計画、原子力災害対策マニュアル(以下「原災マニュアル」という)等において詳細に定められている。

 原災マニュアル等によれば、原子力災害への対応の中心となる組織は、原災本部及び現地対策本部である。
内閣総理大臣(以下「総理大臣」という)が緊急事態宣言を発出すると、官邸に原災本部(本部長:総理大臣)が、オフサイトセンターに現地対策本部が設置される。
現地対策本部長は、原災本部長の権限の一部の委任を受け、原災本部の支援と自治体等の関係機関の支援・協力を得ながら、避難指示等の事故対応を現地の実情に応じて行う(「図3.2.1−1」参照)。

これら組織間の連携が円滑に行われるように、官邸、原災本部の事務局が設置される保安院ERC(経済産業省緊急時対応センター)、
オフサイトセンター、事故対応の助言組織である内閣府原子力安全委員会(以下「安全委員会」という)等の間には、
統合原子力防災ネットワークが構築され、リアルタイムでの情報交換が可能なようにテレビ会議システム等の情報通信機器が整備されていた。
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3856371/naiic.go.jp/blog/reports/main-report/reserved/3rd-2/#toc-3-2-1

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:26:32.40 ID:bbrh5aEi0.net
朝日の誤報を撤回しなければ産経の韓国からの出国禁止は解除されない
産経は韓国に人質にされた状態と言える

朝日は人命救助のために撤回しなければ産経の人は一生涯韓国に幽閉される恐れがある
今は産経関係者だけだが状況が変われば対象は広範囲になることは避けられず

日本人だからという理由で出国禁止も民主国家ではない韓国ならあり得る話である

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:26:50.87 ID:4HbKVUuR0.net
民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。

なにい!福島の原発ですべての電源が失われた?
バカヤロー!お前らの責任だぞ!お前らの責任だからな!
(以下。およそ1時間勝手に火病して収集がつかず)

1時間後・・・

で?何が必要なんだ?え!デゲ車?

(ええ。しかし幸いなことに福島県内にある当社の関連会社の電源車を・・・)

いや!お前らのところのデゲ車は使わん。
それよりも。そのデゲ車がどういうものか今ここで教えろ!

(かくかくしかじか・・・云々かんぬん・・・しかしカン・チョクトたちは三文字以上の漢字を理解できない)

  (側近が横から口を挟む)
  菅さん。デゲ車と言えばチョン・イルソンの会社にもありましたぜ!

チョン・イルソン?ああ。あいつのところか。よし!すぐにチョンに電話をするんだ!

ちょん?ああ。俺だ。カン・チョクトだ。お前のところのデゲ車な。
ああ。そうだよ。あの福島の件だよ。
え?規格が違う?大丈夫だ!今確認した。それを寄越してくれ!
お前のところのデゲ車で今回の事態を収束できれば
俺の指導力は高く認められるし首相の地位も安泰だ。原発利権でおいしい思いもできる。
もちろん。お前の会社もだ。どうだ?悪い話じゃないだろ?

(注:上記の会話の大半は日本語ともフランス語ともつかない言葉によって行われました)

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:27:08.75 ID:RNhMPQre0.net
菅消えろ

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:27:47.76 ID:Xq/wgh2J0.net
>>937
その前に海水注水の指令は出ているんだよ
平行して塩の析出やそれに伴う再臨界の可能性について検討してたそうな

再臨界すると作業員が中性子線にやられてしまうからね
その危険があるなら無視はできない
そこで再臨界の可能性はゼロではないと言って混乱させて
後でそんなことは言ってないと顔を真赤にして反論したのが斑目

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:27:57.47 ID:DzfIDEAR0.net
2)地震災害等による原子力防災体制への影響

上記の原子力防災体制は、通信網、交通網を含むインフラが平常時と同様に機能することを前提として構築されたものであり、
これらのインフラの機能が喪失した場合についての、事前の十分な想定、対策は取られていなかった。
そのため、本事故においては、事故発生に先立つ地震災害等によってこれらの設備が影響や損傷を受け、それによって政府等による本事故への対応は地震発生直後から大きく阻害されることとなった。

a. 通信網の途絶・混乱

地震等の影響により、福島県内の地上系通信回線の大部分が途絶した。そのため、政府と福島県災害対策本部(以下「県災対本部」という)、オフサイトセンター等の福島県内の関係機関との間の通信が、著しく困難になった(「3.2.2 3)」参照)。
また、福島県が設置していたモニタリングポストから、環境中の放射線量を計測したデータを収集することもほとんど不可能となった(「3.5.3 2)」参照)。

また、福島県では、地震の影響により、県災対本部が使用する予定であった防災行政無線の大部分の回線が使用できない状態となり、市町村その他の関係機関との間の通信能力が大きく失われた(「3.5.1 2)」参照)。

さらに、携帯電話を含む一般公衆回線でも、東京都内では地震直後から、通信量の急増によって通信障害が発生した。災害優先回線も回線容量がひっ迫し、これらの手段に依存していた関係機関の間では円滑とは程遠い通信状態に陥った。

b. 交通網の途絶・混乱

地震等による交通網の途絶・混乱によって、東京から福島県内への移動、また、福島県内での移動に著しい支障が生じた。
これにより、オフサイトセンターへの要員の参集が大きく遅れた(「3.2.2 3)」参照)。

c. その他の設備面への影響

オフサイトセンターにおいては、非常用発電機が地震によって故障し、オフサイトセンターの立ち上げが遅れる一因となった(「3.2.2 3)」参照)。
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3856371/naiic.go.jp/blog/reports/main-report/reserved/3rd-2/#toc-3-2-1

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:28:38.53 ID:mAoPwgmJ0.net
>>928
民間企業の社長が社員に死んでもいいからで作業を続けろと言える筈がない。社員の人命優先=全員撤退以外の選択肢はありえない。
みずからの意思で残った社員はいただろう、
そういう人は菅直人が撤退を阻止したとの主張には反感をもつだろう。
「あのおっさん」発言はその現れだろうよ。

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:28:52.04 ID:s087+/7O0.net
謝罪すべきだな

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:28:53.38 ID:A0czm/ns0.net
辛光洙釈放嘆願書を出すようなバカが首相をやってしまったのがそもそもの間違い
こんなのが選挙で落ちないんだから比例代表制度がいかに欠陥ルールかわかるべ

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:29:10.02 ID:pWTrCHVV0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>すらいむ ★

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:29:16.32 ID:bbrh5aEi0.net
自民党関係会社からの消防車や緊急人員支援を断ったお前が言うな

むしろ自民党関係会社を受け入れ先発人柱に使うぐらいの気構えすら無かった総理に失望した

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:29:29.35 ID:TEl9Fqly0.net
>>937

100%正しいね。国際社会もほぼ同様の意見みたいだよ。

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:30:10.73 ID:Xq/wgh2J0.net
>>949
虎の威を借る何とかですか?どうせソースはリバティ何とかじゃないのかね

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:30:51.82 ID:mAoPwgmJ0.net
>>946
今の方がもっと危険だろ。

「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:31:23.87 ID:f90ioDM1i.net
あなたは日本国民全員に一人ずつ謝罪してまわる義務があるんですけど

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:31:30.94 ID:B9K6DYeX0.net
読売がこいつに謝罪する前に、こいつが全国民と国際社会に謝罪しろよ
あの時は動転しててアレでしたが、結果的に俺のせいでやべーことになっちまいましたって

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:32:00.71 ID:bbrh5aEi0.net
総理の武勇伝

民主党某総理はコントロール管制室を会議室と間違え人が多すぎると怒鳴り作業員の邪魔をしたこと

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:32:24.61 ID:Xq/wgh2J0.net
>>940
その民間事故調を組織した団体のトップが朝日の元主筆の船橋洋一なんだけど
まあいいや

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:32:52.37 ID:vnCeNVBZ0.net
菅直人に係わった人間皆嘘つきで
その嘘つきがそれぞれの場所でそれなりの地位にあった不思議w

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:33:20.48 ID:OCtgyTn00.net
先に失敗した安倍が、次に失敗した吉田を庇って偽装工作を産経や読売に依頼

こんなところだろ。

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:33:58.72 ID:VpfaNbpU0.net
>>942

斑目さん:「ゼロではない。」
官邸:「ということは可能性があるということか?」
斑目さん:「科学的にはほとんどゼロに等しい、ということ」
官邸:「なんじゃ、それ?」

すなわち、だれも答えを知らなかった状態。

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:34:35.51 ID:DzfIDEAR0.net
【国会事故調が示す危機管理体制の機能不全】

事故調査書を見ればわかるとおり
官邸による過剰介入は既存の災害対応システムが機能しなかった事が故の二次的な問題に過ぎない



3.2.2 事故対応の要となるべき組織の状況

政府の事故対応体制の要は、原災本部、原災本部事務局、現地対策本部である。
原災本部及びその事務局は、原子力施設の状況把握や住民の避難などの緊急事態応急対策の連絡調整をつかさどることになっていたが、官邸が事故対応を主導したこと(「3.3」参照)に加え、
原災本部事務局が事故の進展や対応に関する情報収集・共有の機能不全に陥ったことが大きく影響して、所期の役割を担えなかった。
また、現地対策本部も、避難指示をはじめとする現場での事故対応にイニシアチブを取れなかった。
地震・津波と原発事故との同時発生や、事故の長期化・重篤化を想定してこなかったことがその要因であった。
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3856371/naiic.go.jp/blog/reports/main-report/reserved/3rd-2/#toc-3-2-1


官邸のその場しのぎの対応も
危機管理体制の不備故のやむを得ない対応であり

事故発生と対応における「蟻の一穴」は
当然根深く以前から存在していた日本の原発政策における

「構造的欠陥」だと言えるだろう

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:35:34.17 ID:mAoPwgmJ0.net
>>956
嘘つきといえば安倍だろう。
今までに学歴詐称していた総理っているか?

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:35:34.40 ID:Xq/wgh2J0.net
>>958
斑目的には科学者としての真摯な態度での発言だったんだろうけど
こんな非常事態にコントにしかなってないよなあこのくだり

962 :名無しさん@13周年:2014/09/02(火) 15:40:55.53 ID:zVO8IU6Ol
>>822
管直人は自分が総理大臣で最高責任者だったということもわかってないんだな。

政府の責任とはすなわちおまえの責任だ>キチガイ

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:35:49.58 ID:sCluFKTG0.net
いまさらこいつの言う事に反応してたら、世界中の笑いもんだよ。

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:36:06.89 ID:fiipRxaF0.net
そもそもTOPがバカだろうがアホだろうが、きちっと対策が出来てて、その流れで粛々と作業が
出来ていれば問題なかったはずなんだけどな。

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:36:47.79 ID:bbrh5aEi0.net
総理の武勇伝

総理への説明と受け入れをさせるために一部の作業員を残し説明会を開かせたこと

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:36:53.06 ID:+Ka81FPqO.net
>>958
その前に水素爆発はおきないって言っておきちゃったものだから、斑目は萎縮してしまった。
菅によほど凄まれたのだろう。

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:37:27.63 ID:hoq83Pqi0.net
>>954
菅直人スーパースター列伝
官邸の危機管理センターを警備員のおっちゃんの為の部屋だと思って寄りつかなかった


>>958
ゼロではない=超極小
菅直人って本当に理系の出なの?

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:37:34.70 ID:q/3qUaIr0.net
>>957
正解



                     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
                   /::::::==        `-::::::::ヽ
                   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
                   li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::
                   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
                     (i ″   ,ィ____.i i   i /
                    ヽ i   /  l  .i    i
                      ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
    ./     ヽ,,      _∧∧∧_|、ヽ ` ̄´  /  ニ>      /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /  r'"`ー、  ヽ   ./____ \ヽ` "ー−´/     \   /ノ / /        ヽ
   l  ,i   _,,_ヾ_ゝ / /     丶 \.   / /     丶 \ | /  | __ /| | |__  |
   /  r"[:::::::]、[::::::],i,||/  ー_ _へ. \| /  |    -、,-   iヾ| |   LL/ |__LハL |
  / ,,r'"、__,。)、_| | Y―(<●八●>)―Y (  i-[ -・- ][-・- ]-i\L/ (・ヽ /・) V
  |i `|.l : ヒーーーラ: l (|     ̄ | ̄    |) ヽi´l  __。 。>_  )/(リ  ⌒  ●● ⌒)
  ノ人ヘ : \., - 、/: l | |   (  (_)  )  |   ゝ  lーー--ー--/ i | 0|     __   ノ
  ノ、ノ ルヽ、 ヽ==l :,,ノ ノ 丶`ー=ニニニ=‐'´ノヽ,, ノ ヽ \,,‐-‐、/  ノ |   \   ヽ_ノ / ノ
 ,,_.nノ ゝ、ノ_゙'''''''',_|.   ̄/\____/丶 .く../ \ `ーー'  / ノヽ  |l!\__ノ リ!| _
/ l,,l,,厂  l\∧l l∧l  ̄ヽ  >ー<  イ ̄  ヽ   ̄>ー< ̄イ((ミ  ゝ{_ /::彡 l'",,,、 ヽ
,∪     l,   V  l   l  ヽ_/   |     l    ヽ_/  | /r)(@)/ \三彡∪ l |.゙|
      |      l   |   / ヽ    |    |     /  l   | | i ヾイミ 只彡´((彡', l,,,l,,l,l

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:37:37.63 ID:R3F8wC1J0.net
領収書は?

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:37:59.32 ID:vnCeNVBZ0.net
>>964
そのバカトップが権限を委譲してなかったからさらに混乱した

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:38:40.42 ID:VpfaNbpU0.net
>>961

ホントそう思います。

12日夜中から、15日あたりまでは本当にコント状態。
管さん含め、みんなほんと頑張ったと思う。

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:38:48.49 ID:Xq/wgh2J0.net
>>967
でも消防やら自衛隊やらの精鋭を突っ込んでる立場としては
再臨界で中性子線をまき散らされて彼らが死んでしまうリスクは無視できないよやっぱり

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:39:11.02 ID:wm8W9cLzi.net
東電と自民は昔からズブズブ。こいつらが日本を滅ぼす癌。

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:39:40.53 ID:OLvkZj6R0.net
>>1
訴えればいいじゃねぇかよ〜 ♪

裁判所で洗いざらい明らかにしようや

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:40:20.58 ID:F1NbVzCj0.net
>>964
それを菅が邪魔したんだろ?

デタラメな首相にデタラメな擁護部隊が沸いてるなあ。
ベントのときは直接指揮しようとしたとか言うと思えば、海水注入のときは関係ないとか、一体首相の指揮はあったのか無かったのか。

どっちも責任を負わない方に逃げてるだけだろう。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:40:23.17 ID:vnCeNVBZ0.net
テレビで専門家がとにかく冷やせと言ってた件
自称専門家の広瀬隆以外w

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:40:41.48 ID:7LL0SuRN0.net
菅さんは日本を救った英雄だ
もう一度総理大臣になって欲しい

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:40:44.10 ID:OCtgyTn00.net
>>931
>吉田は面従腹背


まあね。彼が素直でない人であることはまちがいない。

「現場で津波対策を拒否した」ことの最大の失敗を反省する言葉は?最後まで何もなかった。

さて安倍はどうだろ?どうするんだろ?
彼こそ最高責任者であり、
その最高機関の国会で津波対策の必要性を無視した愚か者なんだが・・・・・

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:41:07.39 ID:q/3qUaIr0.net
やっちまったな
読売w

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:42:08.56 ID:bbrh5aEi0.net
総理の武勇伝

総理は原子力の専門家なんだと言い放ち現場見学に向かう

震災時には現場責任者を信任し震災担当大臣が全てやるのに自ら先陣パフォーマンス

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:42:15.99 ID:l1mRYXGmO.net
カンチョクトは口だけ一丁前

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:42:22.08 ID:mAoPwgmJ0.net
>>958
伊方原発訴訟では一審で
原子炉メルトダウンは10の6〜7乗分の1の確率とか主張した東大教授もいた。スリーマイル事故後の控訴審で再度証人喚問請求しても出てこなかった。

>>973
安倍が首相の時に原発事故が起こってたらやばかったな。
東電に言われるがままに
早々に撤退に同意してただろう。
後はマスコミやアホウヨを使って隠蔽や言い訳のオンパレード。
容易に想像できる。

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:42:34.29 ID:YJcB9jDT0.net
読売新聞と読売グループは、原発問題の加害者だよね!!!!!!!!!!!!!!! さんざん原発推進しておいてさwwwwwwwwwwwww

原発再稼働に必死だけどさ!!!!!!!!!!!! そんなに原発再稼働したいならばさwwwwwwwwwwwww

読売新聞と読売グループは、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

読売新聞と読売グループは、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべきだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売グループ!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:42:35.56 ID:1q653jjx0.net
>>979
やっちまったのは朝日だろ

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:42:46.67 ID:F1NbVzCj0.net
>>978
その後の首相は何も見えない、何も聞こえないですごしてたのかね?
菅が延長を決めたとき、その質疑を気にしなかったのか。

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:42:54.97 ID:VpfaNbpU0.net
>>976

テレビの専門家(笑)。

「爆破弁ガー」とか言ってた教授がいましたね。やっぱりコント状態です。

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:43:59.49 ID:q/3qUaIr0.net
■産経新聞

「震災翌日の原子炉海水注入 首相の一言で1時間中断」
2011.5.21 00:42

東日本大震災で被災した東京電力福島第1原発1号機に関し、3月12日に東電は
原子炉への海水注入を開始したにもかかわらず菅直人首相が「聞いていない」と
激怒したとの情報が入り、約1時間中断したことが20日、政界関係者らの話で分かった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110521/plc11052100440001-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-0526-2223-12/sankei.jp.msn.com/politics/news/110521/plc11052100440001-n1.htm

■読売新聞

「首相の意向で海水注入中断…震災翌日に55分間」

東京電力福島第一原子力発電所1号機で、東日本大震災直後に行われていた海水注入が、
菅首相の意向により、約55分間にわたって中断されていたことが20日、分かった。

(2011年5月21日08時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T01217.htm
http://megalodon.jp/2013-0716-2127-07/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T01217.htm


■『菅総理の海水注入指示はでっち上げ』 最終変更日時 2011年5月20日
http://www.s-abe.or.jp/topics/mailmagazine/2291安倍晋三メールマガジン

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η    おーい みんなー 認めちゃいなよー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:44:00.93 ID:hoq83Pqi0.net
>>964
トップの馬鹿がその災害時の法律さえ無視して独断で暴れまくった。
自動システムが機能不全に陥った。
菅直人が逃げ出して行方不明になってくれたほうがずっと良かった。
そうすれば自動システムが作動する。

あいつが独断でメチャクチャやったおかげで、災害時のシステムがちゃんと
自動運転するかどうかさえ検証できない。 検証すれば、災害時の法律の不備を
改善したり、今後に役立てられるのにな。

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:44:07.96 ID:OCtgyTn00.net
>>985
その前に麻生も福田もいたけどなw

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:44:23.38 ID:F1NbVzCj0.net
>>971
コンとだと?
テロリストの原発爆破のどこがコンとなんだ?

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:44:28.30 ID:SkNNd2x00.net
>>984
読売でしょ、朝日に謝罪しろっていってる体があるんだから謝罪しないわけにはいかないんじゃない?

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:44:30.57 ID:+Ka81FPqO.net
再臨界だーって大騒ぎはしたが、中断は私の意向ではないって言ってもねぇ。

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:44:52.39 ID:ugjr+zUn0.net
>辛光洙釈放嘆願書を出すようなバカが首相をやってしまったのがそもそもの間違い

そうだけれど、結構署名する奴がいたぞ。
神戸市元町商店街(大丸の前)でチマチョゴリ着た朝鮮高級学校の女生徒らしき
連中が声を限りに署名を呼びかけてた。

日本人も無責任な奴が多い。
韓国で捕まっているだけでどんな奴かも分からないのに。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:45:01.40 ID:bbrh5aEi0.net
当時の災害担当大臣はどこへいったのか?
本来なら総理ではなく担当大臣が表に出るものなのだが

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:45:14.35 ID:CQLRfy9M0.net
>>1
海水注入問題では、こういう混乱劇を見せた菅政権。
 
菅が再臨界を懸念していたという批判をかわしたい
 ↓
菅政権「 班目委員長が再臨界の危険性を発言してた」と政府会見するよ
 ↓
班目「 いや違うでしょ 」 →細野「もう発表資料をマスコミに配布したから遅い」→政府会見へ
 ↓
班目「 私が『再臨界の危険性がある』と言うはずがない。政府の説明は私に対する侮辱」
 ↓
福山氏ら「 では『可能性はゼロではない』と言ってた事にしましょうか 」 →斑目「仕様がない」了承
 ↓
細野会見「 班目は『再臨界の危険性がある』と言ってないわ。「可能性はゼロではない」と言ってたわ」
 ↓
班目「いやあ、菅首相から”再臨界の可能性は?”と問われたら、『可能性はゼロではない』と答えるしかなかったんです」
 ↓
東電「あの、いいっすか? 実は吉田が勝手に海水注入を始めててずっと注水継続してました。すんません。」
 ↓
班目「 えっと、私の苦労はいったい何だったのか。頭の中は相当混乱している」

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:45:24.00 ID:Xq/wgh2J0.net
>>990
君らの存在やアンダー・コントロールの体制含めて歴史的には壮大なコントだよ
日本という愚かな国がありました、ってな

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:45:24.80 ID:F1NbVzCj0.net
>>989
延長決めたのは菅だよな。
廃炉になってたものを延長したのはそいつだ。

だから必死に安倍を叩いてるんだろうけどな。

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:45:48.27 ID:YJcB9jDT0.net
読売新聞と読売グループは、原発問題の加害者だよね!!!!!!!!!!!!!!! さんざん原発推進しておいてさwwwwwwwwwwwww

原発再稼働に必死だけどさ!!!!!!!!!!!! そんなに原発再稼働したいならばさwwwwwwwwwwwww

読売新聞と読売グループは、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

読売新聞と読売グループは、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべきだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売グループ!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:46:06.32 ID:5JYZryl10.net


1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:46:33.67 ID:DzfIDEAR0.net
>>942
なんで、「ホウ素剤(中性子を吸収して核反応を抑える薬)を投入すれば大丈夫」にならなかったのだろうな?
(ちなみに、空の炉に水を入れると炉内の中性子線を減速してしまい核反応を促進する事になる)

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:46:47.71 ID:mAoPwgmJ0.net
>>978
仮病を装って逃げ出すんじゃないかな。
学歴詐称から始まって
アンダーコントロール、世界一厳しい安全基準、
「健康問題については、今までも現在もそして将来も問題
ないと約束する」とかデタラメのオンパレード。

もっともヤバイのが数値データすら都合が悪いと無視するという姿勢だよ。

「給料の上がりし春は八重桜」(4月)
「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として、
基本的に経済は成長している」(8月)

都合の悪いデータは「別として」なんていうやつに
原発再稼働の判断なんてさせたらダメだろ。

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:46:57.62 ID:xDcwHNG30.net
>>987
お前のコピペなんか誰も読んでねえよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
391 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200