2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水産】ベニズワイガニ漁解禁 県内漁船、漁場へ[9/1]

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:24:23.32 ID:???0.net
富山湾に秋の訪れを告げるベニズワイガニ漁が1日解禁され、豊漁の期待を込め、県内 各地の漁船が沖合の漁場へ向かった。

射水市港町の新湊漁港では31日、ロープにかごを付けて海底に沈める「カニかご漁」 の準備が行われた。
「翔冠(しょうかん)丸」の漁師は、鉄製のかご約100個に餌とな るソウダガツオを取り付け、船に積み込んだ。
八ツ橋佳太さん(30)=同市海王町=は 「1匹でも多く水揚げしてほしい」と期待を寄せた。滑川漁協でも2隻が出漁準備を進め た。

同日午前0時の解禁に合わせ、新湊漁協所属の漁船5隻が沖合20〜35キロ、水深8 00〜1200メートルの漁場へ出発した。
カニかごは2日未明に引き上げられ、同日午 後1時に新湊漁港で行われる昼競りに並ぶ。

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20140901202.htm

依頼
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409476969/217

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:25:18.28 ID:kEmDh3L00.net
蟹鍋行こうぜ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:27:55.97 ID:6/esh5Gp0.net
新しい紅ずわいだと、本ズワイと美味さは変わらないそうだ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:30:42.33 ID:O5zQDwlW0.net
よし、富山行くか!

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:41:21.77 ID:7mj8Mi3T0.net
ベーリング海の一攫千金の漁師たちは年収1000万超える
一方日本は・・・
どうしてこうなった

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:41:30.59 ID:x1xvMWkk0.net
ベニズワイは安くてうまいな

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:42:30.35 ID:4QEdEnTP0.net
どの季節のどこの蟹が旨いのか一覧がほしい

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:43:20.96 ID:m0ZS3tll0.net
ペニス

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:43:38.99 ID:hkUnwHzM0.net
ペニス猥がに?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:47:24.85 ID:IJAkZr4z0.net
三国人が密漁してて、海上保安庁に見付かった時にカゴの綱を切って、カゴを
海底に放置して逃げるから、それらに掛かったカニさん達が死んじゃって
資源の枯渇につながってるんだよ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:49:04.33 ID:VaPahpBW0.net
色は漢字にした方が分かり易い。紅ズワイガニ。蟹味噌食いたくなってきた。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 02:18:44.57 ID:mDZOWL5o0.net
むかしは子供のおやつだった。バケツ1杯で500円。
ベニズワイは馬鹿にする人が多いが、新しいのを上手に茹でたものはウマイ。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 02:38:18.56 ID:GZGn9Yyi0.net
以前、香住で買ったが美味かったなあ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:45:25.22 ID:b/Rzcke30.net
缶詰で食うとタラバは味が薄いけど、ベニズワイは味が濃くて美味しい

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:19:30.00 ID:bo0PzyxP0.net
臭いが独特な気がして、タラバとかズワイの方がいいなぁと思ったけど
新しいのは美味しいという意見があるから、私、古いのたべたのかな?
値段は紅ズワイガニの方が安いよね、また試してみます。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:10:54.02 ID:x88mb/6C0.net
捕り過ぎにならないようにほどほどにな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:24:49.11 ID:vr4zfzvL0.net
>>13
そこ産のは美味しいよね

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 04:25:43.28 ID:QR7R2Dx/0.net
紅ズワイガニは水っぽくてズワイガニよりはうまくない。
値段が安いのはズワイガニよりうまくないから。
おれのところでは獲れた紅ズワイガニは地元では売れないから他県向けに出荷している。
たまにスーパーで売るがひとつも売れない状態。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:08:57.77 ID:pdcGTU5f0.net
ズワイと毛蟹以外はゴミ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:35:43.75 ID:2l/aPGdU0.net
なんと

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:49:53.54 ID:un0/Dnn00.net
.

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200