2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】逗子の海水浴客、昨年の半分以下 クラブ化規制条例で 海の家の協同組合は条例取り消し求め提訴 [9/2]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:14:36.29 ID:???0.net
逗子の海水浴客、昨年の半分以下 クラブ化規制条例で
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG0103N_R00C14A9CR8000/
日本経済新聞 2014/9/2 0:39


 神奈川県逗子市は1日、音楽や飲酒場所を条例で規制した逗子海水浴場の来
客数が約20万1300人(6月27日〜8月31日)で、昨年同時期の半分以下だった
と発表した。海の家が大音量で音楽を流す「クラブ化」を規制したため家族連
れが増えた一方、音楽や酒目的の客が減ったとみている。

 改正条例の施行は3月。スピーカーで音楽を流すことや海の家以外での飲酒、
海の家の午後6時半以降の営業、入れ墨の露出を禁止した。海水浴客や海の
家の事業者などから「規制が厳し過ぎる」との声もあり、市は今後、来年の規
制の在り方を検討する。

 海の家の協同組合は条例取り消しを求めて提訴し、横浜地裁で係争中。〔共同〕


関連スレ:
【社会】規制は是か非か? 騒音やケンカ絶えず…神奈川が海の家の「クラブ化」阻止へ指針[06/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371823982/
【神奈川】入れ墨露出禁止など海水浴場の「クラブ化」阻止…逗子市、規制強化へ条例改正案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390917535/
【神奈川】逗子市長、「迷惑行為がなくなり、家族が安心して楽しめるビーチが復活」…逗子海水浴場、規制強化の結果に賛成の声相次ぐ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409157731/

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:13:07.34 ID:QU320KpvI.net
海の近くに住んでるなら騒音くらい我慢するの当たり前だとぉもうけど

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:13:15.37 ID:00rQxrPd0.net
ウンコ、シッコどうしてんの?
厨房の排水は? 
浜辺って下水処理施設無くね???

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:13:31.61 ID:Ml0B+gRT0.net
>>594
公営シャワーとかあかんのか?
市民プールみたいに

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:13:37.46 ID:xq4okZhl0.net
>584
そうなんだよな
元々DQNは江ノ島に集まって
ラブホだらけの江ノ島で収まっていたはずなのに

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:15:46.20 ID:Ml0B+gRT0.net
なるほどイカ娘の相沢家も既得利権でウハウハしてるんだな

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:37.49 ID:btC3fkGN0.net
>>602
江ノ島に参拝しに来る観光客の方がお金を落としてくれるから

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:44.57 ID:l8bTp+kZ0.net
チンピラくずれの海の家がどうなろうと知るかよ

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:18:57.89 ID:QU320KpvI.net
海の家ゎ癒やしだと思ぅ。
なぃとテンション下がる

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:19:00.53 ID:XoHD3SE70.net
>>602
片瀬西浜の真似したんだよね、逗子は。

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:19:12.36 ID:xk0ES/hc0.net
海が好きいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:20:18.74 ID:g7Qu6G0x0.net
>海の家が大音量で音楽を流す「クラブ化」を規制

いい事じゃないか

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:21:23.77 ID:1AMWWUys0.net
権利持ってて家業でやってる所は昔風の海の家(ロッカー、シャワー、休憩所、軽食)
権利借りてるとこは大体こんなの
http://i.imgur.com/QjDugsq.jpg

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:22:26.07 ID:g7Qu6G0x0.net
>>606
夜はキャバクラ化してるのもあるよね

あれ癒しか??

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:22:34.22 ID:AVXO7x510.net
海水浴いくひとはJRと京急どっちつかうんやろ

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:22:41.16 ID:xRM05UJV0.net
>>609
地元の方が許容できないところまでハメを外したのだから規制は当然

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:23:46.57 ID:wfh93lRo0.net
20万人も来てるならええやん。

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:25:50.25 ID:jBHKdzv00.net
そんだけDQN客が多かったって話だわな。

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:25:57.03 ID:RIhrI7MLO.net
(・∀・)逗子っていいね

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:26:14.69 ID:y8lTlP0k0.net
>>611
鎌倉の海の家では今年レズパーティーやオイルレスリングとか行われてたけどね

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:26:37.88 ID:xGwROLeOO.net
海の家のシャワーなんて盗撮しまくりだろ。よく使うわ

619 :名無しさん@13周年:2014/09/02(火) 12:30:16.44 ID:vcHpqEecJ
海の家潰して公園とオートキャンプ場にしろよ

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:28:24.30 ID:iGmq1kxZ0.net
クラブ化云々より単に週末台風来まくったからじゃね

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:29:07.27 ID:bWDQhZomO.net
逗子の海水浴場いいじゃん
由比ヶ浜辺りでDQN引き受けてやれよ

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:29:10.05 ID:qhZP1S420.net
>>584
昭和40年代には200万人も来て、京急が海水浴特急走らせたくらい大人気だったのですが

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:29:50.68 ID:L0FGQSe+0.net
DQNの方が儲かるっていうけど、そもそも金持ってるの?
酒が儲けの大半なんだろうけど

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:30:43.89 ID:A8RrkN2f0.net
>>597
逗子海岸に常設の無料シャワーはないよ、足洗い場があるだけ
中央に仮設のシャワーがあるけど時間限定でわずかな時間しか使えない

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:31:22.69 ID:RIhrI7MLO.net
(・∀・;)森戸はどうしてるんだろ

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:32:06.06 ID:A8RrkN2f0.net
>>623
クラブイベントやってたことは入場料とか取ってたからそれで儲かってたんじゃない?

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:32:15.69 ID:xRM05UJV0.net
規制をしなかったら、浜辺に四駆やバギーで海水浴客を追いかけ回すDQNまで現れそう

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:34:19.95 ID:L86DDY9W0.net
公益の土地で営業権を独占している海の家自体排除しろよ

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:34:40.00 ID:y8lTlP0k0.net
>>624
逗子海岸ないんですか!こりゃ失礼。鎌倉は整備されてるんでてっきり。

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:37:11.57 ID:IuwrODpw0.net
つーか今年は天気が悪くてどこも半分とかじゃねーのか?
お盆以降ほとんど曇りや雨だっただろ。

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:37:30.86 ID:UBgVnjJFi.net
妖怪ウォッチかポケモンないのが敗因
ちゃんとニーズに合う商売しろよ

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:38:14.58 ID:dqAXp0Tp0.net
逗子は思い込みが激しい人が多いの?
いい加減な情報が多いね、このスレだけかもしれないけど

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:38:38.67 ID:nX76wnvg0.net
田舎者だから海の家って見たことない。

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:38:40.29 ID:A8RrkN2f0.net
>>600
逗子の海岸沿いは公共下水道あって逗子の外れの海岸沿いに下水処理施設がある
葉山の森戸あたりには公共下水道があるが下水処理施設がないので南郷という丘の上まで下水をポンプで送って処理している
葉山は葉山元町の周辺や大規模開発した宅地以外の場所では公共下水がなくて浄化槽のところも多い

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:39:54.75 ID:O06nUvGd0.net
海の家って元々は不法占拠が始まりだろ
儲けが減ったとか図々しいな

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:40:38.41 ID:W+S2ggF00.net
去年殺傷沙汰あったからね、それで条例化までしたんだけど。
あぶれた人がどこ行ったか?まで書いてないのは何故?

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:41:54.08 ID:A8RrkN2f0.net
>>632
逗子市民じゃない人、逗子海岸に来たことがない人じゃないかな?
そんなレスはたくさん見受けられる

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:43:25.09 ID:dFikuJNl0.net
>>636
他のビーチに流れて迷惑かけてます、なんて書いたらそれはそれで問題じゃないか?
根本的な解決にはなってないんだから。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:44:24.90 ID:A8RrkN2f0.net
>>638
いや結局不良客の押し付け合いなことは書くまでもないこと
別に伏せてるわけでもなくてそう書いてある記事も多い

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:46:51.24 ID:14qo+Zoo0.net
近所にとっては迷惑でしかないんだから規制は当然だわな。

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:47:25.45 ID:7l/GIsnK0.net
>>636
それまで荒れていなかったビーチが突然治安が悪化したら
またすぐ規制になりそうだしねw

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:47:31.25 ID:RodKXXh6O.net
ID:QU320KpvI
頭弱そう
海で遊んでる場合じゃない

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:48:08.04 ID:N1cNfQFF0.net
逗子の取り組みは高く評価しているが
全国の海岸が真似したらDQNは何処に行くのだろう
琵琶湖とかの湖岸に集うのかな

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:48:20.81 ID:A8RrkN2f0.net
>>640
ただ海岸は周辺住民のプライベートビーチでもないんですよね
海岸沿いは新しく建てられたマンションがほとんどで分かってて引っ越してきた人がほとんどだからね

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:53:48.35 ID:RIhrI7MLO.net
>>643
(・∀・;)川でバーベキューとか

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:53:52.89 ID:W+S2ggF00.net
>>638
クラブ化条例によって人が減ったならばどこかに人は行ってるんだし
そこまで書けばって事ね。
単に海水浴客って母数が減ってるだけかも知れないしさって事ね。
もし他のビーチに流れていたとしても迷惑を掛けたのは逗子市ってわけでもないのだし。

根本的解決をしたいならばそういう奴らを俎上に載せることだけど
クラブ化条例が出るまでは馬鹿が居るんだよ程度でしか書かれて来なかったと思うよ。

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:54:25.52 ID:14qo+Zoo0.net
>>644
そんなのは騒いだりゴミをちらかして良い理由にはならんよ。
公の場所なんだから汚したり騒いだりしないのが常識。

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:56:58.88 ID:ra3rlFLJ0.net
クラブみたいに酒のんでデカい音で音楽ならしたりしないで
ポケモンやモンハンの集会所作って人集めればいいじゃん
3DSやvitaの充電は無料で

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:57:03.25 ID:UfH8HgYJ0.net
若者排除か。
北関東からの団体は呼べそうだわ。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:59:54.03 ID:06UUIzyW0.net
客が半減したのは規制のせいではなく、天候のせいだと思うがねえ。

それと、海水浴場は誰のためにあるのか、と言えば、
勿論、海水浴客のためと周辺の住人のためにある。
決して海の家のためにあるんじゃない。

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:00:26.84 ID:N1cNfQFF0.net
>>649
×:若者排除
○:DQN排除

まじめそうなカップルの来客が増えたという記事あったよ

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:04:09.61 ID:kgmDQNtr0.net
逗子の客が一昨年の4分の1に減ってるのは
暴力団関係者の殺傷事件と今年の規制と両方が原因だろうね。

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:09:09.98 ID:y8lTlP0k0.net
逗子を追い出された音霊が由比ガ浜に来たのは大迷惑。引き取って欲しい。

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:09:45.31 ID:zYcFQM1rO.net
日曜に小田急江ノ島線に乗ったらDQNっぽい小田急素人がいっぱいいた。

海帰りらしい方々は、沼田と記載のある持ち物を持っていた。
グンマーには海ないもんな。

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:14:49.00 ID:k1hFw1lY0.net
海の家からしたら集客良ければ何でもOKだろうけど
規制が厳しすぎるって人はビールくらい飲ませてって人も居ればクラブ化禁止反対まで居て幅広そう
クラブ化禁止反対って層は引き取り手少なそう

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:15:47.92 ID:8dOjbnPk0.net
海に入るなんて、小学生までだよ。

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:17:16.66 ID:UBgVnjJFi.net
どっか代わりに人増えたの?

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:18:04.40 ID:gdtsXjGE0.net
DQNは猿島に集めときゃ良いんじゃないか

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:29:43.02 ID:zbVY3GSF0.net
海なんか行ったら被曝しまくりだろ

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:30:06.59 ID:91DMIxd90.net
>>658
横須賀は過疎化が問題になってるし、
人が多ければ多いほどいいとは思うが、
横須賀の便利なところは、海は近くても砂浜
ないね。
米軍、自衛隊関係のもの多いし。

さらに奥までいかないと海水浴できないのが
もったいないとは思うな。不便なんだよね、いろいろと。

猿島はマニアしかいかないだろw

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:30:54.03 ID:m7kiU9og0.net
結局のところ駅から海までも迷惑行為を働くから嫌がられるのだろうね
鎌倉は逗子から一斉移動した客たちで治安が一気に悪化したようだけど
観光客が多くて目立つ地域だから、規制早そうだなあ

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:46:52.64 ID:5cCyezM3i.net
海岸線での商行為っておかしくないか?
既得権?
神奈川県はもう、甘い対応するな!!!

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:49:39.54 ID:a240VlN50.net
ペットのノミに悩まされているので獣医に相談したら、
注射打ってペットごと殺してしまった、みたいな感じカナ

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:52:39.45 ID:kkDDuHIxi.net
エグザイルのできそこないみたいな預かり消費税すら払わない海の家の連中より
固定資産税を毎年きちんと支払う住民の意見が尊重されるのはあたりまえ。

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:59:06.78 ID:TNOCyTc40.net
海岸を完全に2つに分けて片方を静かな海岸にして
もう片方を賑やかな海岸にすれば良いじゃないの?
どっちかじゃなくて両方やれば良い
二元論的思考パターンに脳が毒されている

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:05:56.87 ID:t4YYMfI/0.net
海の家は神奈川県が運営管理しろ
これで誰も文句は言わんだろ

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:07:10.67 ID:zGtfFDqK0.net
行き過ぎて荒廃の様相を呈し
それをかぎとった馬鹿が大挙して押し寄せ
クスリだのコロシだの物騒なことになったから
潰された

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:09:21.28 ID:QABHDU0x0.net
>>665
今でもそうなってるんじゃないの?
全部の海岸が禁止なわけじゃないでしょ?
だったら禁止じゃない海岸に行けばいいだけ

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:10:14.36 ID:U9F4vfa5O.net
一時的に人がいなくなっても安全を求めて家族連れなんかは2・3年後戻ってくると思うんだけど。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:11:59.95 ID:o9oIjqWc0.net
逗子市民はどう思ってんだろ。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:13:26.91 ID:Y/2aRdJh0.net
ここ7〜8年か?逗子で問題になってたのは

そんなに毎年ヒドイことになってるのに
逗子市は海岸警備などに税金投入しなかったのだろうか
去年も黙認してたんかねえ

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:13:33.15 ID:V3UWi4A1O.net
逗子で大音量出して騒ぐと葉山まで聞こえて陛下の静養に障るのだ。皇室に真の休みなんか皆無だからな。自重すんのが当たり前だろう。

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:14:34.73 ID:TNOCyTc40.net
>>668
逗子海水浴場は全面禁止になっているんじゃないの?

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:16:02.94 ID:081FQVbzi.net


675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:16:24.12 ID:CfWCu5HL0.net
>>665
言いたいことはわかるけど逗子海岸を二つに分けるのは大変ですよ
浜が狭いし満潮の時は渡れるかもあやしいくらい

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:25:20.33 ID:9v4UTJ8Y0.net
昔から住んでる商売してない人間には安全のが重要なんじゃないのか

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:33:42.10 ID:163/VSs40.net
>>676
そちらが多数派だろうな、民主主義は少数意見は無視だからこれでいい

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:35:16.02 ID:/8wS9W5z0.net
>>644
新住民が多いの?なんだかなあ

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:36:56.41 ID:loW10vdZ0.net
>>159
生保

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:48:57.08 ID:A8RrkN2f0.net
>>647
誰も騒いだりゴミを散らかしていいなんて書いてないよ
ただ住民の意向が全てではないということ

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:50:53.18 ID:A8RrkN2f0.net
>>651
現状は質の悪くない若者も来ていない状況ですね

>>660
猿島は無法地帯になりつつあるって話ですよ

>>665
そうすると何でこっちが賑やか地帯なんだよってことになる

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:14:42.65 ID:hOnmeG4h0.net
海でどんどこどんどこ大音量で音楽を垂れ流す必要はないな
一日二日のイベントならまだしも夏の間ずっととか不要

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:17:50.23 ID:zGtfFDqK0.net
そこかしこにスラム作ってもしゃぁないわけで

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:21:22.23 ID:FuUtpbOII.net
ぉんがく聞けて最高とゎ思わないのかな?ウーファーの振動さぃこおなのに

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:22:53.25 ID:VSkeLg7V0.net
時代の流れについていけない
まともに商売も出来ない無能連中は廃業すればいいだろ

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:24:14.13 ID:hVLYUUJR0.net
田舎の港町に住んでる身からすれば
なんで海でわざわざ大音量の音楽流して酒を飲むのか理解できない

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:26:12.80 ID:FuUtpbOII.net
理解できなぃおっさんシンデ

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:26:38.44 ID:Io3+DbtZ0.net
若い男女がファミリービーチに行きたいかっていうと、やっぱり受けは悪いかなと思う
実質的に若い人を追い出したと言われてもしかたないね

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:29:11.36 ID:560xnAQX0.net
コンビニが何処にでも有る時代に海の家は必要ないな。

大体何の権利があって個人が砂浜に建築物作って商売してるんだ?

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:29:58.91 ID:nMhQZQ9k0.net
なにげにスルーなのがおもろいw

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:30:43.81 ID:lb8uPmyn0.net
>>689
コンビニにはシャワーが無いw

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:31:21.68 ID:560xnAQX0.net
>>597更衣室はないほうがいいだろ

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:31:46.04 ID:lb8uPmyn0.net
>>684
あぁ、だから押し並べて脳に障害が出たんだな。可哀想にw

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:32:29.62 ID:zGtfFDqK0.net
クスリ食べて酒飲んで腰振ってハッピー!
ってやりたいんなら街中のスラムでやれって話さね
拡散させようとするから潰されるんだろうに

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:33:37.41 ID:zGtfFDqK0.net
あえ?sageてないや

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:34:21.22 ID:03q72yul0.net
海の家の権利持ってる地元の商店主は
夏の2ヶ月で1年分荒稼ぎして残りの10ヶ月
客の来ない店の店番しながら遊んで暮らすんだよ

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:35:43.22 ID:V3UWi4A1O.net
>>691 あのばかでかい防潮堤に水路を巡らせて川の水を白糸の滝みたいな水簾にすりゃ済む話だ。
そうすりゃ個人が営まなくても何ら問題ない。

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:48:15.73 ID:7LL0SuRN0.net
韓国人に赤っ恥をかかせた朝日 騒動後の対応は致命的 ケント・ギルバート氏
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140902/dms1409021140006-n1.htm

今回の騒動は、国連人権委員会の「クマラスワミ報告」の調査が、
いい加減なものである事実を暴露する結果に

 開き直る朝日は、謝罪を拒否している。実は日本人への謝罪は後回しにしても構わないと私は思う。
なぜなら、謝罪を遅らせるデメリットは、その間に朝日の購読者数が毎日確実に減り続けるという程度の、
ほんの些細(ささい)な問題に過ぎないからだ。

 それに対して、慰安婦像の製作費用、米国政治家へのロビー活動費用、国連人権委員会のあるジュネーブへの出張費用など、
地道な先行投資を長年にわたって行い、間もなく日本政府から多額の賠償金が取れるはずだと皮算用をしていた
韓国と韓国人に対しては、彼らの真剣な商売を台無しにしてしまったのだから、早く謝罪と賠償をしなければ、
朝日は韓国から1000年恨まれるだろう。

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:49:46.20 ID:ytDB2OfH0.net
なんかバイパスでもできたのか?
北関東から逗子につながる便利な道が?

総レス数 1007
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200