2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中東情勢】イスラム国と米国人の接触「すでに数百人単位」 米議員 [9/1]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:19:01.80 ID:???0.net
イスラム国と米国人の接触「すでに数百人単位」 米議員
http://www.afpbb.com/articles/-/3024694
AFP 2014年09月01日 20:33 発信地:ワシントンD.C./米国


【9月1日 AFP】米連邦捜査局(FBI)出身で現在、米下院情報特別委員会
(House Intelligence Committee)の委員長を務めるマイク・ロジャース(Mike
Rogers)議員が8月31日に放映された米ニュース番組で、シリアで活動するイス
ラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」
の戦闘員たちと接触しこと〔原文ママ〕がある米国人は数百人に上るとの見解
を語った。

米放送局FOXの番組「フォックス・ニュース・サンデー(Fox News Sunday)」
に出演した共和党のロジャース議員は「一度でも(ISの戦闘員たちと)移動し
たり、彼らに合流したり、一緒に訓練を受けたことのある(米国人の)人数は
数百に上っているだろう。漂流して戻ってきた者も、欧州へ渡った者もいるだ
ろう」と述べた。

これまで米国務省では、シリアに渡航してISのような過激派勢力に合流した米
国人は100人程度とする推算を発表したことがある。米当局は前週、ISの一員と
して戦闘に加わっていた人物が今月、シリアで死亡したことを確認している。

またロジャース氏は、英国人500人、カナダ人数百人もシリアに渡航したこと
があるとみており、これらの国が発行する旅券を所持している人物は、ビザ
(査証)なしで米国に入国可能な点も懸念されると述べた。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:20:39.15 ID:Uz3Xmf+e0.net
【長崎】酔った米兵、広告灯を殴って壊す…佐世保 [9/1]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409573484/

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:28:24.46 ID:MfbnFN490.net
アメリカでテロも時間の問題か・・・南無。

ところで
原文ママってのは
2丁目あたりに居るのか?

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:29:39.69 ID:kvAtKNVV0.net
俺はイスラム国に同情するわ
アメリカは酷過ぎる

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:30:59.12 ID:ggVz68Qt0.net
ロリコンで気性の荒いやつだと合流したいだろうな。
中東系の少数民族の美少女数百人選り取りみどり

あ、チンコ立ってきた

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:34:42.25 ID:MfbnFN490.net
>>4
イスラム国の虐殺映像見てから言え。
アソコはマジでキチガイ。

反対住民を電車ごっこさせて
一人ずつ川っぷちに立たせて
頭パーン!川にポイ捨て
頭パーン!川にポイ捨て
頭パーン!川にポイ捨て
何十人も繰り返し。

反対住民を寝かせる。
横から順に頭パーン!頭パーン!頭パーン!頭パーン!
何百人も繰り返し。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:34:44.13 ID:n0LXyypSO.net
>>4
女・子供を掠って、奴隷として売り飛ばす様な奴等に同情するとは、おやさしい方ですね

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:35:25.25 ID:33zyvrnh0.net
女様優遇、男性差別されてると、
イスラムに協力しても問題ないと思う

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:36:22.28 ID:n9HuYAoJ0.net
>>6
そういうキチガイに武器を渡しているのはアメリカだろ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:36:36.37 ID:dBM51aau0.net
>>6
何でアルカイダすらも見捨てるか分かる気がするな
こいつらなら交渉すら成り立たん。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:37:10.23 ID:grqyDwdg0.net
街宣右翼と
在日の関係と全く同じだよ
アメリカとISISの関係は

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:38:05.45 ID:kvAtKNVV0.net
>>6
無人機飛ばしてアフガニスタンやイラクで何万人も殺してるアメリカが何だって?

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:39:36.00 ID:n9HuYAoJ0.net
イスラム過激派が残虐な映像を拡散させてるのは
米英がこんなにイスラム教は危険ですよって世界に認識させるためのプロパガンダ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:39:38.91 ID:ggVz68Qt0.net
>>6
んで、その殺した男たちの娘や妻は性奴隷として輪姦しまくるんだよな。
たまんねえな。生きてる実感てもんが最高に得られるだろう。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:40:56.66 ID:aUYs6Jqz0.net
アメリカの傀儡らしいな

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:41:04.07 ID:Yz8Lt4rO0.net
アメリカは正義とか洗脳してたのがとけてきたのかな?
米国務省とか馬鹿と売国奴の集まりだと思うけど?そんなんじゃ中共に負けちゃうよw
単純馬鹿でもいいけど、日本だけは裏切っちゃだめだよ馬鹿、優しい忠告だよ。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:41:06.55 ID:VretY7v20.net
ISISと友達か?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:41:07.26 ID:FIjAGs5x0.net
「バーげんぶん」のママどこー?

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:42:17.04 ID:QohU+H5e0.net
ISISは旧ブラックウォーターっていう
ロックフェラーアメリカの傭兵部隊らしいけど
日本でいう似非右翼が暴れまわっているようなものかな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:44:42.00 ID:Fm9HlJ+s0.net
アメリカ国内でも相当歪みがたまってるな
テロは内部で起こるぞ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:44:48.35 ID:ytzd2dh60.net
新自由主義が行き過ぎて、自分の利益を追求するのが正義となったから
当然だろ。

金持ちがその路線で行っているのに、貧乏人が貧乏なままアメリカ側の
立場で物事進めよというのは無理。

日本だってそのうちそうなる。大体、技術者を粗末にするからさー。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:45:34.07 ID:s0mZXI+P0.net
【イスラム国のテロ組織ISISは、米国とイスラエルが作った】

オランダ司法省の高官(Yasmina Haifi)は、
イスラエルがイスラム教のイメージを悪化させるために
残虐行為を連発するISISを作ったと、オランダの新聞に語っている。

米諜報機関NSAから大量の諜報情報を持ち逃げして世界にばら撒いているエドワード・スノーデンは
「ISISのバグダディは、
モサドとCIAとMI6が育てたエージェントだ」
「イスラエルは、ISISとイランを戦わせ、
スンニとシーアの両方を消耗させて弱体化する策のためにISISを作った」と言っている。

イスラエルのネタニヤフ首相は、公式な発言として
「イスラエルや米国は、ISISとイランとの戦いを傍観し、
両者が弱体化するのを待つべきだ」と述べている。

イランの軍事諜報機関(革命防衛隊)の幹部も
「ISISは、イスラム教のイメージを悪化させる目的で、
敵方(米国・イスラエル)のシンクタンクによって考案された組織だ」と述べている。

米国には
「ISISは、イラクを永久に混乱させるための米軍の道具だ」
と言っている教授もいる。

ISISを空爆した米軍は
「空爆してもISISの勢いは衰えない。
ISISは空爆で潰せない。
今後もISISの伸張は続くだろう」と発表している。

ISISは米軍が育てた組織なのだから、
空爆も致命傷を与えない「やらせ」の範囲でやってます、
ということなのだろう。

http://news.antiwar.com/2014/08/11/pentagon-us-airstrikes-wont-stop-isis-momentum/

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:47:18.28 ID:VSLfgMwb0.net
>>6
ベトナム戦争のように、敵や女子供を散々弄んだ挙句に殺さないだけましかも。
尊厳を傷つけずに一撃であっさりは、むしろ慈悲深い。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:47:50.09 ID:n9HuYAoJ0.net
キチガイ組織に武器を渡してその国の政権を転覆させるのは
ソ連やアメリカがずっとやってきたことじゃん
日本にもいるでしょ?在日朝鮮人って臭い連中が
あれは日本人を弾圧するためにアメリカが作った工作組織なんだよ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:50:05.18 ID:s0mZXI+P0.net
イラクとシリアで、
多数のアメリカ軍とCIA職員が
テロ組織ISISに加勢
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/48013
アメリカの政治評論家ダン・ディバール氏が、
「現在、イラクとシリアでは、
数百名のアメリカ軍あるいは、CIA職員が
テロ組織・イラクとシャームのイスラム国のメンバーと共に戦っている」と語りました。
反戦活動家でもあるディバール氏は
27日水曜、アメリカ・ニューヨークからプレスTVの電話取材に応じ、
テロ組織「イスラム国」には、300名のアメリカ国籍者がいるとした報告に触れ、
「現在、イラクとシリアでは、数百名のアメリカ人、或いはCIA職員が
イスラム国と共に戦っている」と述べています。
また、「イスラム国は、シリア、さらにはそのほかの地域諸国に情勢不安を引き起こす目的で、
アメリカにより結成されており、今やアメリカにとって深刻な脅威、
そして懸念材料と化している」としました。
プレスTVによりますと、
ドイツのメルケル首相も27日、
「推測によれば、『イスラム国』はおよそ2万人のメンバーを有しており、
そのうちの2000人はヨーロッパ人で、さらにそのうちの400人はドイツ国籍者である確率が非常に高い」
と語ったということです。
テロ組織・イラクとシャームのイスラム国は、
現在もシリアとイラクの一部地域を占領しており、
これらの国で、人道に反する犯罪行為に手を染めています。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:52:28.89 ID:Fm9HlJ+s0.net
>>21
ペンは剣より強しなんてバカの言うことだよな
剣のないペンに力はないし
剣は技術なしに役には立たない
価値を、権力を創り出すのは技術力だ
石の棟を作った職人を殺そうとした先人の方が真理に近いのは皮肉だな

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:56:20.23 ID:wSaB6J/L0.net
シリアで初めて自爆テロを起こしたのはイギリス人だったっけ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:05:55.17 ID:jF+ixv8M0.net
せやな

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:10:08.67 ID:HTzGyZYv0.net
>>6
その動画ってCIA作成なんでしょ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:14:30.04 ID:kN2qlysG0.net
>イスラム国と米国人の接触「すでに数百人単位」 米議員

ことの発端は、米議員がイスラム国と接触したからじゃないの
http://socioecohistory.files.wordpress.com/2014/06/john_mccain_visits_al_qaeda_isis_terrorists_in_syria_may2013.jpg?w=500&h=300

31 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 22:18:43.54 ID:p/y4eUblI
なんだか、うちの町内の住民グループが、
町内会の組織に乗り込んで行っては騒ぎをおこしているのと同じだな。
住民を巻き込んでいがみ合わせて、関係を分断していってる。
自治会活動は、すっかり弱体化して、混乱して、ひどい状況だ。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:23:22.74 ID:grqyDwdg0.net
他の国を巻き込もうとしてる
アメリカらしいな

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:42:14.81 ID:eIICfjIc0.net
アメリカもイギリスも、国内の不穏分子がISに集まった所を、まとめて叩く気かねぇ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:22:35.70 ID:262xn1Af0.net
誰か頭パーンのAAはよ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:27:06.68 ID:VzPsDzpAI.net
ロシアに罪をなすりつけたユダヤ偽旗作戦ついに暴露される

オランダ、嘘ついたことをプーチンに謝る
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_08_31/276649929/
>オランダのプロフェッサー、シス・ハメリンク氏がロシア大統領ウラジーミル・プーチン氏に
宛てた書簡が欧州メディアの注目を集めている。オランダの知識人・大学人数十人の署名入りの手紙だ。
彼らはロシア大統領に対し、ボーイング、シリア、ウクライナに関する嘘を詫びている。

36 :ID:vQRBpLQj0@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:49:49.86 ID:ItNLldaK0.net
>>12
個人的にとても興味があるのでちよっと聞いていいですか?

あなたは、アフガンとイラクにおける民間人の死亡者の内、殺害主体が
米軍である事が明らかなものについての統計情報を閲覧する事ができる
立場にあるのですか?その統計情報、公知のものなら紹介して下さいよ

それと、あなたはUAVが用いられる事について何か特別な思い入れが
あるのですか?何故あえて「無人機」という単語が飛び出すのですか?
そこに何か特別な主張があるならちょっと聞いてみたいです

というのも、私はこういう意見を持っている者です
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396945623/31-
左翼の皆さんからの有効な反論が全くなく、いつも遁走されるんですよね
あなたはどう思いますか?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:54:14.96 ID:DniwJ9li0.net
ISISの正体もアメリカ人だったの?

アメリカとアメリカが戦争してるの?

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:21:59.18 ID:7LL0SuRN0.net
米メディア、韓国当局を批判 産経ソウル支局長聴取で
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140901/erp14090122180005-n1.htm

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:30:41.70 ID:QY803qNM0.net
革命的祖国敗北主義
世界中で悪事を働くアメリカということをアメリカ人もわかり始めた、いいことだ

40 :ID:vQRBpLQj0@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:42:05.40 ID:2y1pfaGE0.net
>>23
映像中で殺害されていく人々は皆、無抵抗ですね。一見すると異様な光景ですが
彼らが抵抗しない理由は、恐らく抵抗すれば、あなたがおっしゃるように
より苦痛を伴う形で殺すぞと警告されているか、或いは見せしめに一人を
目の前でありったけ惨い手口で殺しているからなのではありませんか?

殺される事が不可避ならば、せめて楽にと願ってあのような異様な光景に
なるのでしょう。殺害を命じられてる民兵としても、抵抗されない分だけ
手間が省けるわけですから、慈悲というよりも冷徹な合理性があります

彼らの処刑スキームは明らかに訓練されたものです。余りにも機械的です

41 :島田 雄効@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:55:41.53 ID:3YR3A2G10.net
 武器でしか平和を保てないと、誤解している米国に、相手がテロでも対話し
か平和を確立できないことを米国にどうたら分からせることができるのだろう。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:57:27.06 ID:UrXxAVUs0.net
国って言い方不自然なんだけど
なんとかならんのか

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:59:02.33 ID:vq1X3GBQ0.net
>>23
でも、成人男子は全員自動的に戦闘員扱いで、処刑するってのも酷い話だぞ
その点、女でも容赦なく、首切りするメキシコマフィアの方が男女平等で好感が持てる
あと、イスラム過激派は、一発で銃殺じゃなくて、小型ナイフでギコギコとゆっくり首切りする場合も多い
しかも、ネットで殺す様子を全世界に配信とか、尊厳を保ってると思えない

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:01:01.65 ID:uybiAUqZ0.net
主力はアメリカだろ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:01:53.34 ID:b/Rzcke30.net
湯川どうなったん

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:04:18.88 ID:RyL8fzHF0.net
>>45
いたなあ、すっかり忘れてた
広島の土砂災害ですっかり消えたな
ま、どうでもいいし

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:08:48.37 ID:boamBe560.net
報復を目的とする国家というのは新しい
報復は美化され、許容されてしまうから

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:11:41.86 ID:gACymqI4O.net
中東、中近東を混乱させたアラブの春を演出したのは何処の国?

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:13:01.68 ID:cG5YwJR30.net
ええっと
誰だっけ
確か、日本人で捕まったのがいたよね?
もう忘れちゃったよ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:27:06.21 ID:vCjUVNok0.net
嫌儲民も何人か入りそうだから監視しとけよー

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:10:14.43 ID:UWDnIMYG0.net
アメリカも移民や密入国者で人種の坩堝だからな。
その中から反米思想を持った人間が過激派・テロリストに合流するんだろう。
日本も移民政策をとれば、やがて同じ運命だな。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:17:51.39 ID:5Z0IVNE90.net
日本もかなり危ない状況。移民絶対反対、日韓トンネル反対。
ポスコロ政治家を落選させよう。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:58:49.45 ID:F95M0eka0.net
たしかに米国内でギャングやってるよりは
イスラム国で同じようなことしたほうがラクでいい思いできそうだよね……

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:03:18.90 ID:qLieDofU0.net
日本は、イスラム国を国家と認めよう。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:04:56.25 ID:uRxd9KfU0.net
【イスラム国のテロ組織ISISは、米国とイスラエルが作った】
http://news.antiwar.com/2014/08/11/pentagon-us-airstrikes-wont-stop-isis-momentum/
オランダ司法省の高官(Yasmina Haifi)は、
イスラエルがイスラム教のイメージを悪化させるために
残虐行為を連発するISISを作ったと、オランダの新聞に語っている。

米諜報機関NSAから大量の諜報情報を持ち逃げして世界にばら撒いているエドワード・スノーデンは
「ISISのバグダディは、
モサドとCIAとMI6が育てたエージェントだ」
「イスラエルは、ISISとイランを戦わせ、
スンニとシーアの両方を消耗させて弱体化する策のためにISISを作った」と言っている。

イスラエルのネタニヤフ首相は、公式な発言として
「イスラエルや米国は、ISISとイランとの戦いを傍観し、
両者が弱体化するのを待つべきだ」と述べている。

イランの軍事諜報機関(革命防衛隊)の幹部も
「ISISは、イスラム教のイメージを悪化させる目的で、
敵方(米国・イスラエル)のシンクタンクによって考案された組織だ」と述べている。

米国には
「ISISは、イラクを永久に混乱させるための米軍の道具だ」
と言っている教授もいる。

ISISを空爆した米軍は
「空爆してもISISの勢いは衰えない。
ISISは空爆で潰せない。
今後もISISの伸張は続くだろう」と発表している。

ISISは米軍が育てた組織なのだから、
空爆も致命傷を与えない「やらせ」の範囲でやってます、
ということなのだろう。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:06:02.12 ID:MNWqNhne0.net
ほんと移民制度なんてロクなもんじゃねえわ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:07:12.99 ID:uRxd9KfU0.net
【イラクとシリアで、多数のアメリカ軍とCIA職員がテロ組織ISISに加勢】
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/48013
アメリカの政治評論家ダン・ディバール氏が、
「現在、イラクとシリアでは、数百名のアメリカ軍、或いはCIA職員が
テロ組織・イラクとシャームのイスラム国のメンバーと共に戦っている」と語りました。
反戦活動家でもあるディバール氏は
27日水曜、アメリカ・ニューヨークからプレスTVの電話取材に応じ、
テロ組織「イスラム国」には、300名のアメリカ国籍者がいるとした報告に触れ、
「現在、イラクとシリアでは、数百名のアメリカ人、或いはCIA職員が
イスラム国と共に戦っている」と述べています。
また、
「イスラム国は、シリア、さらにはそのほかの地域諸国に情勢不安を引き起こす目的で、
アメリカにより結成されており、今やアメリカにとって深刻な脅威、
そして懸念材料と化している」としました。

プレスTVによりますと、
ドイツのメルケル首相も27日、
「推測によれば、『イスラム国』はおよそ2万人のメンバーを有しており、
そのうちの2000人はヨーロッパ人で、さらにそのうちの400人はドイツ国籍者である確率が非常に高い」
と語ったということです。

テロ組織・イラクとシャームのイスラム国は、
現在もシリアとイラクの一部地域を占領しており、
これらの国で、人道に反する犯罪行為に手を染めています。

総レス数 57
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200