2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「ブラック企業」は、人種差別用語である★2

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:18:47.23 ID:C5AOAHKK0.net
>>570
白人ていうか、あれ赤人だよね
黒人もほとんどが茶人だし

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:18:46.92 ID:wkT6JOP50.net
じゃあ奴隷待遇企業で

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:18:47.76 ID:LX6c4njx0.net
>>3
危険企業がいいな

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:18:46.45 ID:/yEwMDrSO.net
ブラック企業と言っている人々より、その企業自体に文句言ってこいよ、カス!!
そもそもそういう企業が無かったら、「ブラック企業」って言葉は生まれてないんだからな!!!

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:18:51.61 ID:K4ODcPdU0.net
白星、黒星、差別用語なのか

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:18:56.14 ID:sMpWK90p0.net
ホワイトカラー

ブルーカラー

ブラックカラー

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:18:58.03 ID:MXVuh6f00.net
>>1の理論を延長して極論化すると、順位をつけるなんて差別的だ、にいきつくな。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:19:15.01 ID:mzc7g0Ex0.net
>>664 (´・ω・`) 「ブ ラ ク ?」・・・部落!?

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:19:19.76 ID:ah6v6ubQO.net
仮面ライダーブラックの悪口を言うな

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:19:24.85 ID:ffHqXKYpi.net
こういうのはブラックは黒人を連想して
一緒に悪いイメージと誤解を与えるから駄目

とかいう奴の方がよっぽど差別的なんだよな

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:19:30.59 ID:+5YR5ht00.net
逆にホワイト企業なんてパチンコ機械メーカーしかないぞ?

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:19:31.50 ID:O6rP8hKf0.net
エボラ企業でOK

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:19:43.71 ID:kVhgyE/00.net
人種差別って言葉自体が人種差別なんだが
なにより人種差別って都合の悪いことを隠すための用語じゃねぇの?
競争教育がダメだからゆとり教育にしましょうと言ってた第1次安部政権と同じ考え方なんだが

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:19:47.50 ID:xT81iXZl0.net
白黒付けてるだけの話を人種の話にすげ替える頭のオカシイキチガイが普段経済語ってるのか

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:19:58.90 ID:mmuY+9TKO.net
>>671
珍働企業

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:19:59.21 ID:pHFU1f7a0.net
法人は確かに人格ではあるが人間ではないので人種の差別とはならないだろ

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:19:59.57 ID:W3nhW8Zy0.net
喪服は人種差別

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:05.53 ID:FGKIiqx40.net
ウリ達の 気に入らないもの みな差別


ニダw

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:09.05 ID:lQ1VNzWs0.net
>>501
過剰反応で差別産業を立ち上げ、キレイゴトファシズムで金儲けを謀る悪の結社
ブラック・グロオバル・スタンダード社の、悪徳ブラック社員乙

お前にとってのキレイゴト=真っ白な心(笑)は、他人から見りゃ限りなくブラックを越えた極悪ブラックだよw

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:12.74 ID:U6UERBr40.net
考えすぎだろうよ。

そんな風になんでもかんでも肌の色に結び付けて考える奴の方が人種差別者だわ。

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:18.38 ID:iggBj9Jx0.net
>>677
何か外人が、日本の信号の「あお」は青じゃなく緑だっていうのと同じだね。

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:21.66 ID:PWGGADqP0.net
ブラック企業って呼べないなら、他の呼び名を考えないとね

人殺し企業とか?

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:36.26 ID:W9j3jx4q0.net
>>681
白星、黒星も当然差別用語だよ
白が勝ちで黒が負け
黒が負けになっているから日本語を変えていかないとグローバルでやっていけない
というか日本語を使っているとダメだと思う

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:37.67 ID:iq1sl9950.net
>>1
記事を書いてる奴は、言葉狩りで悦に入る気違いカタワ。

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:48.47 ID:e82ZG//y0.net
ジーパン(丑、幽斎)は汚物 はセーフです

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:50.94 ID:MXVuh6f00.net
じゃあ、人でなし企業で。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:52.49 ID:YggBdUu60.net
>>1
バカかw
日本語には昔から「白黒はっきりさせる」など、ホワイトとブラックという概念はあるんだよw
べつに「黒人」という意味は無い。 こいつはマジで頭いかれてるのか?

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:56.78 ID:6H1fDgb/0.net
欧米の事情知ってるオレ、カッコいいオレ自慢で記事、ちょろいっすねw

アメリカのニュースで普通にブラックなんて使ってるわ。
ブラックメール、ブラックシープetc
連中は気にしてない。言葉狩り、きわめて日本的。

今後
ブラックマンデー禁止
ローリングストーンず禁止なw

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:58.40 ID:Q9rFzavK0.net
オバマ大統領もニガー笑い!

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:58.69 ID:1a+bll350.net
葬式のときに黒い服装する習慣なんかもう極悪だな

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:09.22 ID:s7xEC8+10.net
企業・ザ・蟹工船

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:16.46 ID:k8R0ffygO.net
給料上げる余裕が企業にないのに給料上げろと言う→入ったやつが悪い

給料上げる余裕が企業にあるのに給料上げない→企業が悪い

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:18.39 ID:mWHFP4nY0.net
ダークカンパニー

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:18.60 ID:0KRY2wx60.net
こんな事言ってたら色で表現できなくなるよ

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:21.36 ID:M81eTCTN0.net
じゃあブラック企業をこれからは奴隷制企業とでも呼ぼうか

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:29.14 ID:fFELJmR20.net
>>628
黒人をニグロと呼べなくなった結果、黒人は「ブラック」になった
そこからの逆算でブラックが差別用語扱いされてるわな

アジア人のイエローもイエロー自体に「腰抜け」って意味があったりはするが…

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:37.93 ID:yYtiOT1C0.net
層化悪徳企業

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:39.82 ID:QlpwVdEn0.net
言論封鎖だろコレ

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:43.88 ID:hcJT8N0a0.net
大体「ブラック企業」って人種とかの意味ではないだろ
常識で考えれば分かるだろ

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:46.37 ID:ZhC18VXp0.net
言われるまでそんな発想なかったわ
悪いことを黒、清廉なことを白と呼ぶのは昔からだろ

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:47.61 ID:ofJVSk+10.net
名前を言ってはいけないあの企業

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:50.52 ID:qQyLYDUC0.net
>>613
変えなきゃダメな時期に来てる
日本は差別に無頓着すぎるからね
このままではいつまでたってもグローバルな国になれないよ

politically correct「差別や偏見のない」って言葉知ってる?
欧米では1960年代の女性解放運動以来、性差別語の撤廃も目標にしてるのね

例えば「人間は…」って文章もかつてはMan…で書いていたけど
今は回避すべき言葉なんだよね
望ましいのはHuman being
policemanもダメ。police officer
businessmanもダメ。businessperson business ownerじゃないと
日本でしか暮らしたことがない人は、性差別に鈍感過ぎるんだよね

このままでは欧米からみたら
日本はいつまでたっても闇の中に佇む無知蒙昧な原始人だよ
知性があるなら差別用語は回避すべきだからね

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:54.00 ID:Ll4HhKCM0.net
相撲の黒星白星も差別。
容疑者に対して黒、白も差別。

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:54.42 ID:no7wGq+Q0.net
>>1
自分がどれだけ差別意識を持ってるかを披露してるだけだなw
キチガイそのもの
黒人なんて殆ど見たこともない時代から白黒について日本でその表現が使われてなかったのか?

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:54.55 ID:TqACuot/0.net
全然関係ないけど、黒人ってほとんど茶色とか赤っぽいのばっかでしょ。
この世で最も黒い黒人ってどこらへんの部族なのかしら

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:13.88 ID:ICpYVf5m0.net
>>1
何で色を肌と結びつけるんだ? 

誰でも暗闇は嫌うし、明るい光のイメージは好むんだよ。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:15.74 ID:Cgx/CV8T0.net
じゃあ脱法企業か危険企業で

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:17.33 ID:Fs90Q0wy0.net
>>673
正気か?

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:19.33 ID:K4ODcPdU0.net
>>699
日本語差別家のかたですか?www

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:19.71 ID:VJg+4MFI0.net
ツイッターでも暴れてるな
マジ基地やん

727 : 【21m】 【東電 74.3 %】 @\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:21.60 ID:wdZ56JXP0.net
>>39
評価する

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:23.21 ID:eJonV+Ey0.net
それならサッカーで黄色いサルにイエローカード出す方が大問題だ

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:23.45 ID:z2JoPK/d0.net
昔、中曽根康弘が、黒人とかヒスパニック学歴低いとかいって、
日本企業に爆破予告あったり不買運動されたりして大変だった。

理不尽なんだけど、他国の理不尽にも配慮しないといけない。
無職は自由だけど。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:30.00 ID:7oLGMEhc0.net
>>699
志賀直哉、乙

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:31.90 ID:+o6umjvN0.net
埃の積もった所を雑巾で拭いてみるといい

見た目にも黒くなるだろ?
黒いのは汚いんだよ
人種差別じゃなく普遍の原理なんだよ

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:38.50 ID:3lt5Cf+A0.net
>>1
光りと暗闇を連想するならわかるけどなんで人種に話をすり替えてるのかイミフ

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:38.80 ID:IJjNXKCP0.net
>>699
NHKの相撲中継に抗議しろ
星取表もな

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:38.81 ID:ZILf1vtN0.net
海外でもアメリカのスーパー「ウォルマート」やアマゾンの過酷な労働環境が問題になってるのに
それすら知らない東洋経済のジジイ

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:44.66 ID:wy0CBmwB0.net
白黒つけるとか雌雄を決するみたいな言い回しにも難癖つけちゃうんだろうね
頭のなかが差別でいっぱいなんだな

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:44.85 ID:W9j3jx4q0.net
>>693
喪服も当然人種差別といえる
死というマイナスな事柄に対して喪服は黒でなければならないという
やはり黒をマイナスに扱っている
グローバルでは人種差別になるので喪服の色も変えていくべきだろう

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:50.41 ID:5xkcj7fy0.net
作文はブログにでも書いてなさい。

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:54.51 ID:/F7Vf7Y+0.net
黒ごま・白ごまも人種差別用語?馬鹿じゃねーの

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:55.53 ID:ah6v6ubQO.net
よほど書く記事が無いか
よほど暇なのか
ブラック新聞社は暇だなぁ

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:58.12 ID:ojFOG7D90.net
じゃあこうしましょう

『腐 れ 外 道 企 業』

日本には横文字なんかに頼らずとも
良い言葉がありますよね

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:00.59 ID:J7/0WOzK0.net
労働基準法違反なので

「違法企業」でいいよ

せっかくやわらかく言ってやってたのにw

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:04.45 ID:e08wz6rX0.net
>>53を言いに来た

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:13.26 ID:aVQj2q5U0.net
1>>
キチガイすぎるな

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:15.80 ID:OSn0YDwQ0.net
英語のブラックテクノロジーとかブラック〜も禁止?

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:21.24 ID:BSEZQiY+I.net
じゃあ、日本の結婚→白、葬式→黒も人種差別だろ
なんでこっちには文句いわないの?

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:30.24 ID:J8x4PonNO.net
ティガも…

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:32.53 ID:iggBj9Jx0.net
日本語の黒に黒人って意味はないから、無理やりむすびつけるのはおかしいね。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:34.16 ID:2PB19F880.net
ブラック企業による人権差別はいいのか

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:34.50 ID:VretY7v20.net
死神企業

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:55.62 ID:QHoCB5B70.net
ああそうかい、違法人権侵害企業って呼ぶことにするわ

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:24:03.06 ID:TqACuot/0.net
イエローカードってムカつくよ!

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:24:06.78 ID:no7wGq+Q0.net
夜空が黒いのも差別

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:24:07.42 ID:mIo+mbeY0.net
でも金髪と黒髪だと金髪の方が小汚いイメージだし
白人と黒人だと白人の方が胡散臭いイメージだよ

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:24:19.83 ID:jeU/Cgmn0.net
在日コリアン系企業はブラックが多いから、ブラックと言われると癪に障るんだろ

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:24:20.24 ID:yYtiOT1C0.net
>>741
もっとストレートに「犯罪会社」でいい

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:24:22.03 ID:W+1hyqPG0.net
企業は人じゃないですしおすし

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:24:26.31 ID:rfJ8/xby0.net
>>424
んじゃブラックって言葉無くせよもう
ブラックコーヒーも差別だ差別
俺ブラック無理なんだよな〜
差別だ!差別だ!ブラックを受け入れろ!
アホすぎるやろ
だったら世の中から黒色無くせ、ブラック無くせ、言葉から実際の色までよ
キチガイすぎるわ

ちなみによ、ブラック(黒)が差別ならホワイト(白)も差別だからな
イエロー(黄色)もか
キチガイすぎんだよ

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:24:31.79 ID:2xlHd/Sw0.net
ブラックカードは差別なのか?

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:24:42.05 ID:OrBMH3Ct0.net
>>3 タコ部屋

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:24:56.79 ID:LGKMJ7DV0.net
こういうのは黒人が言ってこないとひびかないよ

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:25:05.92 ID:DcXOYBqu0.net
奴隷企業でいいんじゃね?
社員を奴隷としか見てない企業で奴隷企業

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:25:07.50 ID:6qfrQRj20.net
ダーティ企業でいいじゃん。

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:25:17.53 ID:ojFOG7D90.net
ブラックボックスもヘイトワード!!

こうですか

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:25:22.43 ID:6NtXg4mg0.net
もともと白黒や明暗の言葉のイメージが先にあったんだよ!
古来より人間が暗闇を恐れるのはどの地域でも当たり前なんだからさw

ヨーロッパ系が派遣を握るようになってからその言葉のイメージを差別に
利用したってだけの話だから・・・

順番が逆なんだよ!
人間の肌の色の違いは単なる環境適応でしかないんだってのw
アフリカ系が肌が黒いのはその環境に適応して有利なんだって事さ!

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:25:27.67 ID:s7xEC8+10.net
ブラックコーヒー飲んで、思わず「にがー」と呟くのも差別なのかよ

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:25:34.20 ID:Qnz5G30j0.net
>色で価値判断するのはタブー

>「白人が上」「黒人が下」との概念を社会に植え付けたり、助長したりしかねない。
>これは道徳的に問題がある。
>英語でいう、politically incorrect(言葉や見解などが不適切で偏見的)の部類に入る。

アフラックに喧嘩売ってるのは、わかった

ピザーラのピザブラックもだな

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:25:36.57 ID:j4CaZPSK0.net
blacklistとかも駄目なのか

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:25:37.08 ID:qQyLYDUC0.net
>>693
喪服=黒
香典=黒
日本では当たり前でも欧米人からみたらやっぱり差別的に映るんだよね
相撲を見ていた知人の外国人が白星黒星って言い方に顔をしかめていた
黒=ルーザーなのかって。なら赤星や緑星は何故使われないんだって

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:25:41.38 ID:IJRYJBsp0.net
白星
黒星


相撲も差別

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:25:46.98 ID:LBhdfCqtO.net
さつま黒豚とか黒毛和牛もダメ。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:25:49.90 ID:g79pyv6e0.net
白黒は別に人種から生まれた言葉じゃないんですけど?

頭が悪いから分からないのかなー?

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:25:52.20 ID:DGfjAUkF0.net
この男・・・ぶっ殺すべきじゃね??

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:02.88 ID:ymL9oAXh0.net
じゃあ、あれですね
ちょい前に経済ニュース系で耳にしたm&aがらみのホワイトナイトなる単語も駄目なわけですね
ホワイト=友好的ならブラック=…ってなるし

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:03.93 ID:OUudO9BZ0.net
相当多くの日本語が差別用語になるなぁ
使えない言葉が増えて大変だ

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:09.79 ID:BU9QrojO0.net
対して日本経済新聞では・・・

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO76073790T20C14A8MZC001/

>黒白をつける、という。黒は悪いこと、白は良いことである。
>黒=有罪であり、マイナスである。
>黒は単なる色ではなく、世界や人間についての考え方をあらわすものなのだ。

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:10.02 ID:fFELJmR20.net
>>722
ライジング&フォールという意味で「光と影」を使うしな

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:10.69 ID:fZXb1fsm0.net
>>765 

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:13.34 ID:UAEGuCrnO.net
ただの言葉狩り

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:13.39 ID:yYtiOT1C0.net
ブラックじゃなくダークのほうがいいかもな

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:15.32 ID:P3vdMNKE0.net
日本が差別大国じゃないと困る連中が多くて困る

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:17.50 ID:Vfxi8cfz0.net
勝手に肌の色に置き換えてるコイツがおかしい
差別意識無いからその発想すら無かった

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:19.39 ID:W9j3jx4q0.net
>>764
つまり元から日本語は差別用語ということがわかる
グローバルで日本語を使うリスク

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:19.63 ID:mWHFP4nY0.net
黒田官兵衛や黒執事も最終回待たずに打ち切りだな

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:24.80 ID:GMmOhIEx0.net
>>1
企業がいつから人種になったんだろうか
頭おかしすぎる、病院池

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:27.81 ID:lQ1VNzWs0.net
>>713
キレイゴトファシストが、偉そうに日本語を話すな、グロオバル語を話せ、グロオバル語をw
エスペラント語がどこに行っちまったのか知らんが、てめえみたいなキチガイ偽善者は
知性も何もない自分語だけの世界に引き篭もってろ
二度と、人前に顔出すなw

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:28.57 ID:g5Mp2Xcm0.net
炎上商法?

787 :格差社会の正体(ブラック企業問題=在日の自作自演?)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:30.77 ID:1vu4Wv++0.net
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
柳井正  1兆5,000億円【ユニクロ(GU)】 創価系
孫正義    8,800億円【ソフトバンク(yahoo)】
三木谷浩史 6,200億円【楽天】(IT)祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金)
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ)
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:35.70 ID:Ll4HhKCM0.net
オセロは、黒人と白人の対立を煽る物。
早急に販売中止させねば

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:44.87 ID:no7wGq+Q0.net
そもそも黒人奴隷を使っていない日本人には黒人に対する差別意識なんてもともと無い

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:45.14 ID:gbXTSoXQ0.net
反社会的企業って呼び方でいいだろ

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:03.20 ID:hcJT8N0a0.net
この記事を書いたり、この記事を真面目に論じてる時点で頭がおかしいんだよ
だったら、赤か緑か青の喪服でも作ればいいじゃん
本当に常識がないんだな

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:03.35 ID:C35P0Rn4I.net
腹黒いって表現も禁止な♪(´ε` )

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:06.41 ID:hFCVMa9X0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>エピ ★

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:10.63 ID:fFELJmR20.net
「労働基準法違反企業」または「労働基準法グレー企業」でもいいね

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:19.31 ID:N/J/ksbM0.net
この理屈で行くと、イエロージャーナリズムという言葉も黄色人種への差別
ホワイトナイトという言葉は白人への賛美とかいう事になるんだが

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:23.18 ID:yYhqrgmy0.net
衆目の中、裸にして競わせて勝ったら白、負けたら黒つけて喝采を浴びせる相撲とかやべえな
それを年4回も中継するNHKとかどうすよ

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:24.80 ID:h8Z7PBJq0.net
じゃー、[危険!企業]にするか

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:24.92 ID:+sitrtSh0.net
バカじゃねーの

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:29.72 ID:JYSDOY3KO.net
輸出貿易管理令に定められている所謂「ホワイト国」あれも差別になるのか?
アホンダラ。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:31.45 ID:wwb/YJod0.net
>>1は腹黒

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:31.54 ID:VretY7v20.net
腐臭企業

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:36.01 ID:XQPC/tKaO.net
もつろん黒も白も黄色もキムチもバナナも猿もダウンも禁止な

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:36.85 ID:0y/eYnBr0.net
東洋経済はブラックリスト、ブラックユーモア、ブラックマンデー他白黒黄赤が含まれる表現は人種差別につながるから使用禁止な。適当な言い換えするように。

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:45.29 ID:IJRYJBsp0.net
ところで





月曜の昼から、オッサンたちは何してるの?



夏休みは終わりだよw

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:47.74 ID:ICpYVf5m0.net
>>718
ポリティカル・コレクトネス自体が、偏見に満ちた社会的・政治的規範に過ぎない。

無知蒙昧な時代の理想主義による遺物。

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:48.18 ID:dOJcEptd0.net
疑犯罪集団企業でええやん

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:51.76 ID:xT81iXZl0.net
この記事を書いたキチガイって[外人]って言葉も差別用語だと思ってそうだわな
日本語能力が欠如してる自覚が無いのだろうか

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:51.89 ID:s/Juebjh0.net
「ワタミ企業」でいいじゃん。

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:28:00.35 ID:pHFU1f7a0.net
ホワイト  スーツ内勤

ブルー  作業衣現業

ブラック  ワンオペ牛丼

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:28:01.44 ID:no7wGq+Q0.net
ホワイトハウスはオバマにあわせて塗りなおせとでも?

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:28:10.44 ID:47XVgmCl0.net
相撲の勝敗のあれも人種差別か?

812 :格差社会の正体(ブラック企業問題=在日の自作自演?)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:28:11.25 ID:1vu4Wv++0.net
続き
在日経営が多いと思われる業界(ピンハネ業に多い)

人材派遣 介護 パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) 闇金 クリックorDM募金ビジネス 
スマホ関連アプリ&ゲーム オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般
(スーパー銭湯 サウナ 岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 ゲーセン等)
100円ショップ 健康食品 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)風俗 アダルトサイト
AVソフト 学習塾 紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)
CD/AVレンタル 新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 振り込め詐欺業 タクシー etc

在日経営、または創価系の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、ダイエー マックスバリュ ミニストップ
オリジン弁当 The Body Shop等) ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)アメーバ
光通信 ユニクロ(GU) パソナ ブックオフ K1(格闘)TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ?
ソフマップ DMM.com 業務スーパー ヴァーナル ローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame ライブドア) 和民 安愚楽牧場
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff
アパホテル 高須クリニック(似非右翼系) hottomotto 松屋? レイコップ ユニバーサル・ミュージック日本法人
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? 紳士服のAOKI?
【以下創価系】任天堂 楽天 ヤマダ電機 アシックス ファミマ ドトール 大塚製薬 伊藤園 etc  続く

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:28:14.32 ID:2sT+vpHM0.net
>>3
極黒企業

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:28:14.91 ID:s/IMrFSJ0.net
人は阿漕な経営者の意のままに動く企業を
区別化し、そう呼ぶのである。そう、ブラック企業と・・・。

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:28:28.85 ID:wkT6JOP50.net
「白人が上」「黒人が下」との概念を社会に植え付けたり、助長したりしかねない。
これは道徳的に問題がある。

まず白人に言えよ。一番それ思ってんのそいつらだろ
チョンなんか黄色なのに、自分を白人だと思って日本人にヘイトスピーチかましてんだから

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:28:50.79 ID:lQ1VNzWs0.net
おっと、>>785>>718だったなw

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:28:53.50 ID:neS/0Fn60.net
洗脳カルト企業

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:29:02.43 ID:mIo+mbeY0.net
そういうの被害妄想って言うって知ってる

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:29:16.04 ID:LGKMJ7DV0.net
ワタミ系企業

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:29:17.48 ID:ijW7nRYj0.net
(ニュースの扉)広小路尚祈さんと行く「すき家」 ワンオペ夜勤、疑問感じない風土
2014年9月1日05時00分
 
日本一の店舗数約2千軒を誇る牛丼チェーン、すき家。成長を支えた過剰労働ぶりが「ブラック」と批判されている。特に問題視されてきたのが一人勤務「ワンオペ」だ。ブラック企業に勤めた経験もある作家の広小路尚祈さん(42)と8月上旬、ワンオペ夜勤の店を訪ねた。

    *

 「動きに無駄がない。うっとりする…

朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/DA3S11326816.html

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:29:18.33 ID:BSEZQiY+I.net
「潔白を証明する」
↑これも差別ですね〜いけないですね〜

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:29:28.55 ID:qdeizgXo0.net
頭がおかしい。昔のカルピスのマークを返せ、キチガイども。

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:29:30.89 ID:8uP3DD2ZO.net
このバカ記者は日本の文化史を知らないらしい。

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:29:38.29 ID:NoyTT9r30.net
>>768
欧米圏は喪服が黒。
日本は欧米化以降、喪服が黒になったんだが?

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:29:48.30 ID:VretY7v20.net
過労死生産企業

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:29:56.80 ID:6NtXg4mg0.net
>>782
頭悪いなお前・・・
古今東西殿地域でもそうなんだっての!

世界的に古来より明暗や白黒のイメージは同じだってのに
おまえまさか夜目が利いて暗闇を恐れない人種がいるとでも
思ってんのかよ?

つうかあんたは古代よりの人間の歴史って思考が全く
出来ないタイプの人間なのか?

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:29:58.61 ID:kDBPZ9Pei.net
ジタミの陰謀だな

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:30:03.95 ID:JXvxLEFo0.net
人種じゃなくて人道に外れた経営を批判されてるだけ
ばかか

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:30:05.87 ID:fEU9o/YKO.net
ブラックマンデーってアメリカで使ってるよな

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:30:06.62 ID:XZaerBDS0.net
>>712
イエローは大喰らいのカレー好き

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:30:10.60 ID:456SKHUL0.net
よっぽど日本を「人種差別の国」にしたいみたいだね。

労働者搾取はどの国にもあって、こういう企業はUnethical Company(倫理のない会社)と
呼ばれます。特に欧米企業による発展途上国の労働力搾取、児童就労は非難の対象です。
それでも人種差別みたいな表現は使われません!

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:30:12.93 ID:mIo+mbeY0.net
そのうち洗剤のCMにも文句つける

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:30:22.64 ID:oJecFBM20.net
>>782
W9j3jx4q0が反日差別主義者であることしかわからんな。
そこまで言うなら早く日本語を捨てろ。

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:30:25.14 ID:tHdb95s+0.net
おっとこれは言っとくけど黒人差別じゃないぞ
腹黒のユダヤ人みたいな奴のことだからな

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:30:31.06 ID:zEDq435E0.net
このバカ記者は、「ブラックリスト」には今まで何の疑問も抱かなかったのかよw

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:30:45.78 ID:NKiVS/4K0.net
>>687
以前、ボーナス11.5ヵ月分なんて企業もあったな
俺個人はパチンコ嫌いだが 社員の為にしっかり利益還元している 

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:30:48.53 ID:XhE7yoIU0.net
腹黒って言葉作った奴が悪い

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:30:49.23 ID:VretY7v20.net
社会問題企業

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:01.77 ID:dp+Sq+zc0.net
これは国連委員会勧告も待ったなし

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:05.88 ID:VQOYkSHp0.net
ブラック企業と揶揄する奴は、片っ端からヘイト規正法で牢獄にぶち込め!!

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:08.65 ID:TO1QHW560.net
脱法企業

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:09.75 ID:xHxWEnOA0.net
>>1
白黒はっきりさせると同じようにホワイト・ブラックは使われている。
この白黒は白人・黒人を意味していないので差別的な要素はない。

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:21.86 ID:kfYHios20.net
>>1

想像力旺盛なオッサンだな
官能小説家にでもなった方がいいんじゃないの

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:27.96 ID:V2DxVkJ00.net
というわけで黒い雨も発禁にしようぜという魂胆か

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:32.48 ID:IGRcHz5U0.net
このナマしろいホワイト野郎も
差別用語だな

846 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 13:33:38.35 ID:4SX0Vro07
そう思うこいつが差別主義者って気づけよ

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:40.63 ID:WGEtsk/l0.net
受け取る解釈なんてそん時によって180度違うべよ
ブランド戦略で黒の包装紙や箱は高級で重厚なイメージ戦略だし、
祝議には紅白、でも紅の着物は囚人や遊女(奴隷)・白い着物は死人の色でもあるわけで

黒はこう、白はこういう色だ、なんて一概には言えないよな

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:41.10 ID:QxFLqp/XO.net
>>1
都合が悪いからって言葉狩りすんな。

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:43.02 ID:pWeOeXOg0.net
>>1

闇企業=ブラック企業だろ?

闇=黒人では無いわな。

おわり。

850 :格差社会の正体(ブラック企業問題=在日の自作自演?)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:48.28 ID:1vu4Wv++0.net
続き 上記のとおり、非正規雇用問題・ブラック業界問題=在日の戦略
と言えると思います。(また、デフレを促し、円高で儲かる業界に偏重)

最近の薬事法改正も楽天主導でしたが、自民は政界・産業界両面で在日から
圧力を受けているのです。
これにより、日本人薬剤師やドラッグストアの社員の職が奪われ、または給与を減らされ、
その分、IT称するピンハネ企業の在日経営者が利益を独占すること
になると思いますが、これは派遣の規制緩和で起こったことと同じです。
(自民主導に見せかけた、公明党主導の派遣規制緩和。同時に超円高誘導により、
企業の収益を圧迫させ、派遣に頼らざるを得ない環境作り:下記動画を参考)

そして、生活の苦しくなった派遣社員や中小企業社員・経営者をカルト宗教や共産党が
待ち構え、アンチ自民に洗脳して、さらに在日ブラック業界へ利益誘導していくという構図。
※共産党や公明党のポスターは、潰れてシャッターの閉まった店によく貼ってある。

※自民党以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人がいる限り、
自公連立=創価在日タブーは解消できません。

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:52.52 ID:DZQzvnmV0.net
>>1
お前黒田清子さんに喧嘩売ってんの?

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:32:01.15 ID:PeuvntFu0.net
>>11
10年〜20年くらい前に

「ブラックリストは黒人差別用語だ」

ってキャンペーンがあったような記憶があるから、

ブラック企業って言い方だって差別だろ

って思ってたらやっと出てきたかw

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:32:03.62 ID:yYtiOT1C0.net
カルトを使って妨害工作

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:32:07.01 ID:rfJ8/xby0.net
ちなみに海外で黒人差別する時はブラックとは言わんニガーな
んじゃ子供がゴーヤ食って「にが〜い」とでも言えば発狂して「そんな事言うもんじゃありません!」と叱るくらい馬鹿げた話だ

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:32:25.12 ID:XfpQ+/Qp0.net
面白いもだめか

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:32:42.36 ID:kjk0bIOY0.net
もう東海(トンヘ)経済って誌名変えろや

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:32:52.84 ID:kyDfk/WE0.net
ブラック企業といえばユニクロ

ありゃ、ここにも黒がw

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:03.40 ID:CDXa3GzM0.net
>>3
正義企業と悪魔企業でいいんじゃね

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:08.17 ID:g79pyv6e0.net
どんなこじつけでもいいから日本を差別大国にしたい思惑が見える>>1ですね
 

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:11.28 ID:iggBj9Jx0.net
The future looked black.
将来の見通しは暗かった.

a black, evil plot
よこしまな計画

a black look
険悪な顔つき

in a black mood
大いに怒って

look black at a person
むっとした顔で人を見る.

a black lie
たちの悪いうそ

black treachery
ひどい裏切り.

a black rent
やみ家賃

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:18.62 ID:ymerNdjG0.net
こんなどうしょうもない記事で金もらえるのか

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:19.41 ID:VdQF7q/u0.net
>>1
「人種」?と持ったら・・・・・

>「黒は汚れてきたないもの」「白は綺麗で純粋」
>日本で暮らす「有色人種」の外国人は増え続けている。

すげーーー!!!
なんつー電波コラムだwwwwwww

863 :格差社会の正体(ブラック企業問題=在日の自作自演?)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:22.18 ID:1vu4Wv++0.net
そもそも、日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:39.01 ID:ud5J+1ko0.net
この記事書いた奴誰だよ
無理にこじつけて差別助長してんじゃん
こういう奴が差別を広げていくんだよ

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:41.94 ID:Vfxi8cfz0.net
コイツは葬式に黄色いスーツで来そうだな

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:45.01 ID:JDNRb4UZ0.net
こんな馬鹿でも記事書けるんだあw
へえぇ。。。

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:51.48 ID:VQOYkSHp0.net
企業経営者批判も差別に当たるので、法律で規制しろ。
公安は、市民の監視を強化せよ!!

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:57.07 ID:7kJ5/gmr0.net
色分けの方がわかりやすい。
グレー企業なんて使い方もできる。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:01.79 ID:WGEtsk/l0.net
>>765
新庄がNYメッツで実際にやらかしてたなw

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:05.89 ID:zHz69TYi0.net
物事の善悪や性質を色で表現する(腹黒い、潔白、青ざめる、赤字、黒字etc)
ことと、現実世界に存在する人間の肌の色の濃淡に違いがあることに
なんの関係があると言うんだい?

871 :名無しさん@0周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:13.72 ID:obFgV7s/0.net
赤狩りが行われていた時代
憲兵の多くはマルキシズムというものをよくわかってなくて
とりあえず赤い表紙の本は全部没収したという笑い話がある

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:14.21 ID:QgGlJ1oB0.net
危険企業とか?
合法ドラッグではなく、違法なわけだからもう直接「違法企業」でも良いと思うけどね

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:18.51 ID:esj6Pn540.net
黒星・白星も人種差別DEATH

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:19.46 ID:yYtiOT1C0.net
>>865
三色だよ

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:20.00 ID:WIYGBOoWO.net
>>1
肌の色の話などしていない

暗黒の黒だ

ホワイトプランとかやってるとこにも言え

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:31.13 ID:BvTa3jHA0.net
えー天使と悪魔にも言ってよ

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:36.21 ID:YSKz1d1OO.net
まぁアメリカの言葉狩りは日本の比じゃないけどこれは無いな

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:37.36 ID:CDXa3GzM0.net
ホワイト企業とブラック企業って言葉から白人と黒人連想する方がどうかしてると思うがな
全くそういう発想はなかった

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:41.26 ID:Qk+lgpuD0.net
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ  
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}  国民はSHINE!
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
      ブラック総理安倍ゲリゾウ

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:46.82 ID:32UsmZ4+i.net
アメリカ人も葬式はみんなで黒装束になって集まってるぞ

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:49.71 ID:VretY7v20.net
不道徳企業

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:51.54 ID:Qx2ZXp9wO.net
効いてる効いてるww奴らにとってブラック企業は都合が悪いらしいな。どうせどこぞのブラック企業がブンヤに金払って提灯記事書かせてんだろ。ふざけんなブラック企業はブラック企業だ。

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:52.88 ID:imIc0fi30.net
青白い顔は白人差別ですよね!

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:34:56.98 ID:LbZg1LD+i.net
ブラックリストも人種差別用語なのか?バカじゃねぇの?
ブラック・スワンって本もあるけどあれも人種差別なのか?ホントにバカだ。

ブラックとついたら何でも人種差別とかとことんバカだな。

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:35:06.36 ID:4VhNWBF80.net
大黒様もサベツサベツ

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:35:14.04 ID:fs4QbX3Y0.net
オリンピックの真ん中の輪は黒なんだけど

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:35:19.78 ID:tptXXimj0.net
肌色という色がクレヨンや色鉛筆から消えて久しい
何かが変過ぎ

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:35:21.22 ID:BHVaPTd90.net
何を言っているかわからないが
曲解しまくりで「ブラック企業」→→黒人差別とか言っている方がアタマおかしいレイシスト

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:35:34.21 ID:/JML78fN0.net
逆に日本は黒人というのをやめよう。
チョコ人とか呼ぶようにしたらいいと思う。

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:35:38.90 ID:dOJcEptd0.net
>>1
こいつがアホだという事だけは判明したですわな。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:35:40.37 ID:DvGCxvrq0.net
>>4
あーららこらら

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:35:44.97 ID:+2kt7Wnb0.net
>>51
それ面白いぐらいのバカだな、人間では無い者は「人外」だし

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:35:50.96 ID:fEU9o/YKO.net
つか、こんなの金払って読んでんの居るのか?


金の無駄使いだよ

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:35:55.50 ID:okdP2vqj0.net
なら違法企業だな

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:02.16 ID:7oLGMEhc0.net
大黒さまの悪口をいうとは。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:08.96 ID:+sitrtSh0.net
頭が中学生くらいで止まってるんだろうな
「こんな観点持っちゃう俺すげーww」みたいな

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:17.38 ID:aOTPWKo50.net
言葉がり

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:18.01 ID:WuOq9N+R0.net
aho

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:31.64 ID:XQPC/tKaO.net
こういう記事をどんなけ徹夜で書いてもええけど・・・掲載をOKと判断する上司や編集長はあかんw

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:33.73 ID:WBklaENU0.net
・極悪企業
・鬼畜企業


あとは?

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:34.09 ID:LcCfupOR0.net
自分の希望した所落ちただけでブラック扱いしてる人見たことあるな
多分負け惜しみなんだろうけど

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:38.51 ID:g79pyv6e0.net
 
こうやって付け火して理解力のない外国人を煽って日本を叩く工作かな?
 

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:43.74 ID:VretY7v20.net
社会のガン企業

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:44.26 ID:6NIQq2w2O.net
>>1
またかよ

どうせ危険企業になるんだろ

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:50.02 ID:mU98exaO0.net
ホワイトホワイト企業というのはどうだろう
白々しいって意味で

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:55.15 ID:Ji2NMWDh0.net
>>854
言葉狩りだよ。そのうちトトロの真っ黒クロスケもピー♪と入る。
ダッコちゃん、カルピスのマークもこれでダメになった。

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:03.93 ID:hSSC9oNM0.net
>>1
こういうのが「サヨク」ww
いいかな?こういうのが「サヨク」ww

大事な事なん二回言いました。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:17.57 ID:eJonV+Ey0.net
この記事にむしろ黒人差別の悪意が見られるな

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:22.67 ID:CDXa3GzM0.net
>>1
光を連想させる白、闇を連想させる黒
これだけのことなのに肌の色に結びつける発想力が素晴らしいな

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:27.18 ID:ynVMVDL+0.net
では
奴隷労働企業
従業員イジメ企業
脱法企業

でいいかな?

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:28.99 ID:jLJdBV4q0.net
違法企業でいいじゃん

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:35.69 ID:tc9DeoPn0.net
961プロ解散の危機!

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:37.84 ID:Qx2ZXp9wO.net
ブラック企業の実態が社会にしれて政治家が動いて規制法が出来るのが困る連中が居るんだろな。おい、そこのブラック企業経営者のお前の事だよ。

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:42.90 ID:FMnnSvGp0.net
ダーク企業も何となく色身を感じさせるしアウト
デビル企業…何となくこれもアウトだな
ヘビー企業?ダメだな。肥満差別だ

ヘルズ企業とかどうでしょうかね?地獄的な意味で

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:43.66 ID:4lMazHofI.net
悪徳企業で統一すれば

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:48.20 ID:CCH53oJ30.net
偉きゃ白でも黒になる

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:54.67 ID:WGEtsk/l0.net
黒人白人の概念があったかどうか分からんが
白黒つける囲碁は千年以上前からあるべよ

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:54.92 ID:PMBWufq+0.net
>>1
よくこんな頭の悪い記事を名前いれて出せるな

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:56.14 ID:QNTFz/Jx0.net
ブラックは差別用語ではない。

はいロンパース

このバカから人権を剥奪しろ。言葉狩りは人道に対する犯罪だ。

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:57.65 ID:VQOYkSHp0.net
殺人企業

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:38:04.13 ID:NAaK4VsV0.net
まず、企業は人種じゃないけどなww

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:38:03.83 ID:WUGXZGNq0.net
蟹工船企業www

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:38:11.02 ID:m2WHT88S0.net
ネットで情報が瞬時に廻る時代に
こういう捏造・誘導で押さえつけようとしても
出来る訳ないのに何でわざわざ書くん?
ブラック企業と言われる所から
金積まれたたって言っちゃってる様なもんだぜ。
頭が昭和で止まってる。

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:38:11.08 ID:/DC39suC0.net
>>1
「違法」タクシーとか「反社会」勢力の意味で「黒」使うのは、もとは中国語=漢語と共通だろ?
黒出租車→白タク
K社會→ギャング・やくざ

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:38:43.78 ID:c4na/9Gz0.net
白人黒人なんて関係ないだろう…
わざとヒネった見方して俺は他のやつとは違うからすごいんだって言ってる感じがして気持ち悪っ!

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:38:48.27 ID:/GTujw7r0.net
「ブラック」ってカタカナで書くから黒人差別のように見えるんだよ。
漢字の当て字を使って「部落企業(ぶらっくきぎょう)」とすれば、ほーら、差別じゃない。

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:38:50.40 ID:s/IMrFSJ0.net
ブラック企業の神様、渡邊美樹こと略してワタミ。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:38:55.49 ID:NoyTT9r30.net
>>884
ブラック・スワンって本を挙げるより、その元ネタの『白鳥の湖』がおもいきり
 白鳥=善
 黒鳥=悪
・・・って話だよね。
以前ウィーンに行ったとき見たよ。

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:05.14 ID:kyDfk/WE0.net
東洋経済は二度とブラックマンデーという言葉を使うなよ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:05.89 ID:Uw5o1OXj0.net
>>1
ブラック企業のブラックは、悪や闇のブラックだ。
悪魔や鬼は、黒や赤など闇や血を連想させる色をしているんだよ、大概。
なんでいちいち肌の色と結びつけるかな?
そっちの方が差別だろ?

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:09.19 ID:LcCfupOR0.net
つうかこの時間に書き込みしてる男とかなんの仕事してんの?

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:14.54 ID:mU98exaO0.net
初代プリキュアも差別か

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:19.07 ID:jODR5b7N0.net
このおっさんの主張は「ブラックを悪という意味で使うのはやめよう」というものだか、興味をひくためなのか見出しに
「ブラック企業」は、人種差別用語である としてしまった。これは文章を書く人間として程度が低い。誤解をまねきやすい
米国ではブラックは悪という意図で使われることが多く、黒髪をブラックヘアとはいわず、ダークヘアと表現する。

とにかく、知識はあっても知恵がないとい典型的な人

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:24.66 ID:ZJZ1V6/p0.net
ブラックサバス・・・・黒人の安息日

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:29.18 ID:tc9DeoPn0.net
>>914
地獄差別だ!悪魔教の信者に対する弾圧だ!

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:34.49 ID:ea4ptLnz0.net
意味わかんない。ブラックメールとかもじゃあ差別なのかよ。
頭おかしいわ。
人間にとって色が象徴的な意味合いを持つのは黒に限らない。
レッドカードとかイエローカードとかも差別なの?
大体ブラックが黒人て考えのほうが差別だわwwwwww

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:46.94 ID:vtLF/BPV0.net
黒人も白人も知らない頃から白星黒星言ってたろ
野蛮で非文化的な発想だ

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:48.66 ID:AtNdqBSL0.net
そもそもブラック企業という言葉は人間ではなく企業に対して言ってるのに
どこに人種の要素があるの?

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:53.65 ID:jjmLQM4s0.net
>>190
黒をそういうイメージで捉えるのは世界共通の古来からの価値観なので
いちいちそういう古来からの概念に絨毯爆撃しても無駄

嫌なら「黒人」という呼び方のほうを変えるべき
「黒茶人」とか、新規に言葉を作ってくれればベター
もともとあった言葉だと、新たないちゃもんのタネになるだけだし

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:40:10.81 ID:VQOYkSHp0.net
ブラック企業は差別に当たるので

反社企業
危険企業
脱法企業
フロント企業
闇社会企業

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:40:14.68 ID:VretY7v20.net
クズ企業でいいだろ

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:40:16.14 ID:Ll4HhKCM0.net
日本人には黒人白人に偏見ないのに、余計な印象を植え付ける方が差別に繋がるっての。

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:40:24.61 ID:6NtXg4mg0.net
こう言う事言う連中は上っ面の事しか思考できず物事の本質や
根源的な事が全く分かって無い馬鹿なんじゃないのかね?

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:40:24.82 ID:OY4KQie7i.net
黒人にあやまれ

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:40:39.09 ID:P6jk8FeX0.net
ブラックモンブランは人種差別用語である
即時販売中止を

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:40:47.43 ID:zlMZivpDO.net
母さん助けて企業でいいよ

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:40:52.00 ID:iggBj9Jx0.net
ブラック企業で黒人差別を発想するって
どれだけ普段差別しまくりなんだよw

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:41:12.46 ID:WGEtsk/l0.net
ブラックサンダー昔食ったけど旨かった

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:41:16.38 ID:xIlKRD/O0.net
いかにも朝鮮人の黒人差別って感じだな

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:41:17.73 ID:K24Hm2BRO.net
>>824
確かに白装束なんて言葉があるように昔の日本では白が死を表す色だった
黒に変わったのは西洋化のせいだろうね

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:41:26.93 ID:QNTFz/Jx0.net
>>923
>頭が昭和で

バカ

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:41:40.56 ID:0yjBj0Ya0.net
>>938
ブラック企業とされる経営陣があつまると
特定の民族人種に偏るとしたら、そこでこれは人種差別だという認識が生まれるのかもしれないな

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:41:41.48 ID:YYrukFwo0.net
ブラックサンダーってチョコレート菓子あったよね
唐突に食べたくなってきたがな

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:41:43.97 ID:kfYHios20.net
ほんっっっとにしょーーーーーーーーーーもねーーーーーーーーーーー

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:41:56.34 ID:kyDfk/WE0.net
日経225がブラック企業のファストリを入れてるぐらいで
東洋経済みたいな金銭銭、銭が全てな破廉恥な投資屋筋はブラック企業を連発されると
株価に影響すると思ってるんだろどっちみち

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:42:01.54 ID:WYIS4YML0.net
>>914
darkで辞書検索すると、肌色表す時に使われるからアウトなのは確か

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:42:09.34 ID:jjmLQM4s0.net
>>310
日本ほど黒人差別ない国も珍しいって言うよね
日本人は肌の色じゃなくて、誠実か尊敬出来る人柄かって人間性で見るからな
だから朝鮮人は嫌われるんだ

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:42:11.13 ID:XYSDoyP60.net
潔白・暗黒と言う言葉も禁止だね (´・ω・`)

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:42:18.83 ID:ijW7nRYj0.net
缶コーヒーも

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:42:33.39 ID:QcSLyWWW0.net
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。

961 : 【関電 78.2 %】 @\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:42:41.04 ID:t4CIT4Ng0.net
こんなくだらん記事書くヤツいるんだな
相撲協会行って白星黒星にもイチャモン付けて来いよ

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:42:44.21 ID:IJRYJBsp0.net
>>896


ほんとこれw

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:42:45.06 ID:Rr4+pvUEO.net
日本語で白黒は勝ち負け・有罪無罪を意味するのであって人種差別の意味合いはねぇよ
言葉狩りも大概にせぇよ

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:42:47.35 ID:6NIQq2w2O.net
オレオレ詐欺
脱法ハーブ
珍走団
ブラック企業


結局、マスゴミはネットで自発的に作られた言葉を消し去りたいんだろ

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:42:54.86 ID:vLrHfroC0.net
この記者を引退させるのがベストだな
高給取りの仕事とは思えないからな
ステマ一丁で高給払ってたら採算が合わないんだよね

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:43:02.21 ID:cAg3C7XA0.net
良心無き反社会的人物が多い職業 社長、弁護士、テレビ・ラジオマンの順



「サイコパス(反社会的人格を持つ人)が就きやすい職業トップ10」が、イギリスの心理学者の著書によって明らかになった。


「サイコパスが就きやすい職業トップ10」が書かれているのは、英ケンブリッジ大学の研究員で心理学者の
ケヴィン・ダットン氏の著書「The Wisdom of Psychopaths」だ。

それによると、「サイコパス」が多い職業は、上から順に社長、弁護士、テレビ・ラジオマン、
販売員、外科医、新聞記者、警察官、聖職者、シェフ、公務員となっている。

これは、ケヴィン氏が11年に行ったオンラインアンケート
「The Great British Psychopath Survey」から編み出した結果だと、
著書の発売にあわせて行われた、アメリカの学術誌「Smithsonian」のインタビューで答えている。

また、ケヴィン氏はサイコパスの特徴について
「無慈悲、大胆、精神的に強い、魅力的、口がうまい、良心と共感が欠如している」としている。

一方サイコパスが少ない職業として、ケアエイド(介護職の一種)、看護師、療法士、職人、美容師・スタイリスト、
慈善活動家、教師、芸術家、内科医、会計士が挙げられている。

http://www.j-cast.com/2012/11/09153406.html?p=all




> それによると、「サイコパス」が多い職業は、上から順に社長、弁護士、テレビ・ラジオマン、



> それによると、「サイコパス」が多い職業は、上から順に社長、弁護士、テレビ・ラジオマン、



> それによると、「サイコパス」が多い職業は、上から順に社長、弁護士、テレビ・ラジオマン、

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:43:12.48 ID:iggBj9Jx0.net
日本語ではブラック=黒人って意味は全くない。
黒人企業ってつけたなら差別って言えよ。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:43:24.42 ID:9s5yuuop0.net
どうでもいいけど人材を使い捨てにする企業多すぎ
なんで国は放置してんだよ
労働基準法違反は即営業停止とか厳しくしろよ
じゃないと、いつまでもブラック企業減らないだろが

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:43:26.36 ID:VretY7v20.net
行っちゃいけない企業

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:43:32.36 ID:z1vvh65H0.net
ブラック雑誌のブラック記事
勿論軽蔑してる、差別ではない

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:43:34.37 ID:eJonV+Ey0.net
脱法ドラッグについでブラック企業も新名称を公募します

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:43:41.47 ID:QcSLyWWW0.net
ダウン症白人
http://www.webhealthguides.net/wp-content/uploads/2008/12/down-syndrome-child.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/17/99/e0061699_8402712.jpg
http://home.comcast.net/~daryl59/10q/anderson_jess/jess6yr.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3049/2898762045_3a8b25e921.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4067/4388393284_fde9888ca6_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/67/221312842_56f7226735_o.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4005/4645374407_d6c1a54b79_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7163/6706080901_a6fbf1c5fb_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2538/4242767068_c90f3bdc33_b.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3091/2866451687_ac9f819320_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/189/486175516_2c712abb2d_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/209/486175518_913a9ef453_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/224/516519237_d27973d164_o.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2591/3956692766_7af06fd1e5_b.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3236/2869943204_c7a88760f9.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2075/1673880491_a1f275377a.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3295/2825936216_a037218da6.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2488/3793291213_17384b8a19_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2750/4374275588_b71b83fc60_o.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2717/4451939494_090883dfaf.jpg
http://farm7.staticflickr.com/6110/6256180346_5d11f6e639_b.jpg
http://farm7.staticflickr.com/6218/6256176114_2d28fbb290_b.jpg

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:43:49.24 ID:FwZkeCl90.net
>>1
インチキ企業でいいかな?

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:43:51.16 ID:s/IMrFSJ0.net
阿漕な企業にはどんどんブラックのレッテルを貼ってやれ。

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:44:08.25 ID:ZU0e3TOB0.net
じゃあ、サッカーで警告を意味するカードを黄色にして
イエローカードって呼ぶのも人種差別だろ。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:44:10.51 ID:fnsZ/xAp0.net
じゃあダーク企業かボンデージ企業で、
超絶ブラックはHyper Dark Bondage企業w

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:44:10.63 ID:Y1/WLwqQ0.net
Karoushi企業なら世界に通用するな!

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:44:14.42 ID:yCHBAq1bO.net
バチカンが人種差別の宗主国と言うことでよろしいのかな
キリスト教を廃絶せねばとは大胆な
つか、文化論的に言うと太陽がある白の昼の世界と太陽がない黒の夜の世界なのであって
得意な文化がないとはいえないけどほぼ世界共通の認識
よほど人種差別意識が強くなければこんな文章は書けないだろう

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:44:20.15 ID:ge+ntQCv0.net
差別 この言葉が登場すると物事が100万倍面倒になる

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:44:26.98 ID:FJ+iwUUB0.net
>>902
「ブラック」企業とか命名はマスコミなんだけどねw
ほんと火付けして煙喜ぶバカマスコミだよね

他にも、「サラ金」、CM出稿の担い手になったら、差別用語になって「消費者金融」になった
某トップ広告代理店のウェブサイトに、差別用語だからやめましょう、だって書くしww
散々サラ金のCM(癒し系アイドルとか、チワワとかだして)やっておいて、今じゃ過払い金の請求CM流してやがる
節操なさすぎ

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:44:45.85 ID:rfJ8/xby0.net
んじゃもう最悪企業でよろしいな?

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:44:52.38 ID:WGEtsk/l0.net
白黒つける、雌雄を決する
相容れない真逆の意だね、古来からさ
それだけのこと

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:44:53.50 ID:yg1kX/dL0.net
ブラックがダメなら、「腹黒い」とか「黒幕」もダメなのか?

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:44:56.93 ID:r39DPpMV0.net
ブラックパンサー企業。

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:45:06.76 ID:lxnpx4nJ0.net
ブラックと聞いて、黒人と想像する方が差別主義者なんじゃないの?
普通は真っ黒企業って思うわな

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:45:08.58 ID:3UQKsSnn0.net
黒幕も白星・黒星も禁止な。 あほらし

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:45:12.89 ID:1yx2jqU80.net
よくよく考えれば、ブラックじゃ言い表してない。

非合法企業
奴隷商法

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:45:37.17 ID:uNPW3DK70.net
>>1
たかの友梨からいくら貰ってこの記事書いたの?

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:45:40.62 ID:CDXa3GzM0.net
人潰し企業
人材消費企業

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:45:42.29 ID:VretY7v20.net
不幸企業

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:45:42.38 ID:VdQF7q/u0.net
>>1
オリンピックの五輪マーク。
「黒い輪=アフリカ大陸」だそうですけど、
アレはいいんですか?

「誉めているのなら差別じゃない」
とか言いそう。w

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:45:55.81 ID:yDiHoYgS0.net
葬儀での喪服は禁止だね

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:45:59.96 ID:qK4+UThB0.net
非人道的労働強制企業
超過労働時間的企業
非人間助長企業
奴隷労働促進企業

いくらでも替わりはいるんやで

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:46:01.76 ID:RbpWNQPTO.net
黒人の事を言ってる訳でもないのに、ブラックという言葉を黒人差別に無理矢理つなげようとする方が逆差別になるだろ

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:46:08.20 ID:JcJQ981M0.net
白星と黒星
ホシは黒
腹黒

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:46:35.46 ID:GPQE8ggF0.net
じゃあ今後は犯罪企業と呼ぼう

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:46:53.60 ID:NoyTT9r30.net
>>992
それは欧米圏に言うべき。

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:47:04.31 ID:YdVsGsca0.net
広域要注意指定企業

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:47:08.22 ID:GSPZLuSe0.net
は???
ハラグロも差別用語とか言い出しそうだなw

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:47:14.17 ID:/DC39suC0.net
台湾警察が黒社会を掃討

薄煕来の黒社会撲滅運動(打黒)

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:47:17.74 ID:r39DPpMV0.net
アンクルトムの小屋みたいな企業といえば、まあ、わかるな。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200