2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】プーチン大統領「ロシアは最強の核大国の一つであり、核の抑止力と戦力を強化する」と欧米をけん制

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/08/31(日) 19:33:20.85 ID:???
★「露は最強の核大国」プーチン氏、若者に語る
2014年08月31日 17時45分

インターファクス通信によると、ウクライナ東部で政府軍との戦闘を続ける親ロシア派武装集団は
30日、ルガンスク州南西部の二つの集落を支配下に置き、政府軍の兵士約30人を死傷させたと発表した。

政府は29日にスホイ25攻撃機1機が武装集団に撃墜されたと認めた。

ウクライナ安全保障国防会議は30日、ツイッターで、ロシアは東部への侵攻を続けていると非難。
戦闘はドネツク州南部のロシアとの国境地帯から港湾都市マリウポリにかけた地域でも激しくなっている模様だ。

一方、武装集団を支持するロシアのプーチン大統領は29日、モスクワ近郊で開いた若者との対話で、
ウクライナ政府を支持する欧米諸国に対抗する姿勢を改めて示し、「自国の安全を守るため」として
軍事力を強化する方針を強調した。

プーチン氏はウクライナ危機の発端について、「強制的に憲法に違反した形で政権交代を行ったため」
と指摘した。同国東部の状況に関し、「(親欧米路線に)同意しない勢力が軍用機や大砲、戦車などを
使って抑圧されていることが、今の欧州の価値観というのなら非常に失望する」とポロシェンコ政権と
欧米を非難した。「ロシアは最強の核大国の一つであり、核の抑止力と戦力を強化する」と述べ、欧米をけん制した。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20140831-OYT1T50025.html

2 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 08:00:42.92 ID:hcYVr/cyI
> プーチン氏はウクライナ危機の発端について、「強制的に憲法に違反した形で政権交代を行ったため」
と指摘した。

これには同意。しかし
> 欧米を非難した。「ロシアは最強の核大国の一つであり、核の抑止力と戦力を強化する」と述べ、欧米をけん制した。
それは駄目だ
オソロシアまんまだ。ブーチン相当追い詰められての暴言ならいいが
安倍総理、何とかならんか
オソロシアは困る

3 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 08:11:17.71 ID:EfiZfAF4k
結果こんな感じで、核軍縮を掲げたオバマwwww





ノーベル平和賞wwwwwwww

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200