2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STAP検証】実験を続ける意味があるのか ★2

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:16:57.36 ID:dr/DuXOP0.net
>>692
白黒つける価値もないと思うが?
だって、種々の不正があったうえに何の根拠もない状態なんだから
クビでいいよ

もっと他に検証するに値するものを検証すればいい

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:17:18.02 ID:eJCWpKCP0.net
>>691
「悪魔の証明」って知ってるかい?
そっちに話を持っていかれたら小保方の思うツボだぞw
それより「200回成功した」ことを検証すればいいのさ。

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:18:05.93 ID:3bmM7iAn0.net
>>674
当りを引けばでかいからだよ。

日本の場合だと、研究に充てた費用を補って余りある成果を引いてきたはずだな。
だからこそ、理研なんてもんが存在し続けてこられる。

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:19:29.59 ID:LrjuAjr20.net
ちなみに
>過半数が継続に反対であれば中止すべき
>それが民主主義というものだ
という考え方は危険 愚民主義に陥りやすい

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:20:35.46 ID:gl+vrPHM0.net
>>699
別にデカくないよ
笹井が謝罪会見で説明してたけど生後間もないマウスからしかSTAP細胞作れないから
医療に応用できるとしても何十年も先
その頃にはiPS細胞はもっと先を行ってるとよ

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:20:50.41 ID:obvs1Zpf0.net
>>699
もう一回聞くよ?


「もし、万が一にも実現したら素晴らしい成果」という仮説なんて山のようにある

それらすべてに税金を注ぎ込むのならば、
今の国家予算全てを割り振っても全く足りないのだけど
そんなことに賛成するバカがどれだけ居るだろうかね?

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:21:15.64 ID:3bmM7iAn0.net
>>698
それはそれでやれば良い。

まあ、「小保方の嘘を暴いた」という成果位しか出てこないから、科学的には不毛だが。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:22:05.59 ID:vMD9l7mY0.net
>>699
簡単に作れるのがIPSに対するウリだったのにこんなに再現できなくて、それでもまだ当たれば大きい、と?

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:23:42.76 ID:eJCWpKCP0.net
>>703
小保方の嘘を暴くのが最優先じゃないのか
すでに日本は優秀な科学者を一人失ってるんだがな
恵まれた環境の研究機関も瀕死の状態だしな

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:24:25.22 ID:ZECarIs20.net
当たればデカいって・・・此処だけの話だが俺はこの言葉に弱い

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:25:25.31 ID:pjACPZJ/O.net
>>697
STAP細胞が存在するんなら大快挙だろうがよw

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:25:39.20 ID:6Fskh/1o0.net
これたぶんクビにすればチョボカタが訴える構えだから出来ないんだよな

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:25:44.10 ID:IPjEm3mW0.net
>>664
偽細胞混入の証拠まで残して、刑事案件だし

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:26:15.12 ID:qC6CCFZW0.net
オボちゃん支持派が言いたいのは

 継続は力なり

ってことだろ?



   アホかとw

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:26:29.26 ID:OYphmD6W0.net
当たればデカイというのなら、
検証実験とかコスイ事言わず、
正々堂々と新プロジェクト立てればいいんだよ。
当の理研がそうせずに、
ぐちぐち理由を付けて延命みたいな形でしか
実験できていないってだけで、
”当たれば”なんて誰も考えていないのが明らか。

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:27:01.21 ID:gl+vrPHM0.net
そもそもSTAP細胞は当初の説明通りの夢の細胞じゃないんだぞ
ここを勘違いしてる人いるよな

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:27:41.28 ID:3bmM7iAn0.net
>>702
> その頃にはiPS細胞はもっと先を行ってるとよ

それは誰にも分からない話だな。
「約束された成功」なんてものはそうそう有り得る話じゃ無いからな、科学に限らずとも。

>>702
> それらすべてに税金を注ぎ込むのならば、
> 今の国家予算全てを割り振っても全く足りないのだけど

軍隊の話と同じだなw

現実的なレベルで可能な金額を割り振りしているという現実を踏まえない、
極端な話に持って行ってどうしようって言うんだね?

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:29:13.50 ID:R5muis5W0.net
>>707 GWの段階で早期にクビを切って、法廷での争いにしてもらった方が良かったと思う。

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:30:07.61 ID:OYphmD6W0.net
>>713
それはお前の言っている事自体が極端だから。
”当たればデカイ”ってのは予算を付ける理由にならないのが、
現実なわけでね。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:31:05.57 ID:R5muis5W0.net
当たればデカければ、その期待値の大きさがリスクに見合えば十分民間が手をつけてます。

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:32:56.67 ID:obvs1Zpf0.net
>>713
「現実的なレベルで可能な金額を割り振り」するには、
有象無象の研究の中からある程度の選別をする必要があるのだけど

そして、
「証拠の全てにインチキ疑惑。著者からの科学的な反論は一切無し。世界中で再現せず。プロトコル書いた張本人の丹羽ですら再現せず」
という研究を投資先に選ぶ理由など無い

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:33:09.70 ID:gl+vrPHM0.net
>>713
そりゃそうだよ
STAP細胞が仮にあったとしても医療に応用できない事も十二分にあるという事
仮に存在してもデカくもなんともないことがわかるだろ?

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:33:31.98 ID:ZECarIs20.net
「マネーの虎」みたいになって来たな・・・

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:34:03.15 ID:MUHa+xPv0.net
「明日から本格的な実験しまーす。今日はキックオフパーティーでーす。相澤、酌しろやボケが」

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:34:46.15 ID:H4Jf3E5V0.net
反対派は何をそんなに焦ってるんだ?
正否は3ヶ月待ってれば出てくるんだぜ?
それとも成功されると何か困るのか?ゲラゲラw

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:34:50.61 ID:LrjuAjr20.net
>>72
まったく偽善じゃないね
>>62のような感覚感性を持つ人がいたからこそ
世界の文明文化は発達できたのだと思う

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:35:13.25 ID:rTD6805H0.net
佐村河内も女性だったら、小保方さんみたいに
「新垣は嘘をついています!本当に私が全部作曲しました、信じて下さい!」と言い張って
何とかなったんだろうかね。

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:35:25.61 ID:3bmM7iAn0.net
>>705
別に、STAP細胞に期待している訳じゃあ無いんだがな。

>>705
> 小保方の嘘を暴くのが最優先じゃないのか

んなことは、割とどうでも良い部類に入ると思うな、STAP細胞研究の検証としては。
あくまでも「STAP細胞は造れるか」が科学的には焦点だろう。

もちろん、社会倫理的には「小保方は嘘吐きか」が最重要だろうから、
そっちはそっちで別に調べた方が良いだろうな。

まあ、どう転がろうが、小保方に目はなさそうだが。

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:37:16.96 ID:hEBq2pT40.net
オボを放出してどこか他で実験させてはどうか
ガラクタには早く見切りを着けるがよろしい

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:39:16.33 ID:0AsaJNv00.net
論文を取り下げたんだから、実験を続ける意味はないね

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:39:25.71 ID:3bmM7iAn0.net
>>715
> ”当たればデカイ”ってのは予算を付ける理由にならないのが、
> 現実なわけでね。

おや、理研はお取りつぶしが決定したのかね?

>>718
> 「現実的なレベルで可能な金額を割り振り」するには、
> 有象無象の研究の中からある程度の選別をする必要があるのだけど

まあ、それで選別された内に「STAP細胞」の研究があったんだがな。

>>718
「当たればでかい」と言っているのに、外れた時の話をして意味があるのかね?

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:40:45.06 ID:dr/DuXOP0.net
>>707
結局、そうでもないという話になったんだと思うがね

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:41:00.48 ID:DcM/l6UY0.net
>>2
いやあ、それなら
「どうかついでがあったらささいせんせいのおはかにも…」のほうがよくね?

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:41:18.04 ID:2pJGrNp50.net
>>664
論文捏造の決定的証拠は8番トリソミーだと思う。
丁寧に説明すれば小学生にでも納得してもらえる内容。
これについてオボサイドからは未だに何の釈明もない。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:41:29.48 ID:gl+vrPHM0.net
>>727
「STAP細胞が存在すること」が当たりじゃないのか?
当たりとは何か説明してみて

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:42:59.67 ID:dr/DuXOP0.net
>>727
ほかの科学技術の予算のつけかたをみても、あたればでかいだけじゃ予算はつかないよ
それをかけるにたるこれまでの実績や技術を示さないと

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:46:07.29 ID:3bmM7iAn0.net
>>731
「研究成果が世の中で大きな価値を持つ」ってのがこの場合の当りだと思うが。

STAP細胞の場合だと、医療においての実用化、ってところかな?

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:46:15.93 ID:HnlpJmdL0.net
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    おぼかたさん、美しい日本の 
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    研究倫理を踏みにじってくれましたね。
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i /       
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        
'´ ̄   |  \ \__   / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:46:27.53 ID:H4Jf3E5V0.net
ガリレオやコペルニクスを知らないアホが反対ありきで喚いてるが
一報道機関の読売がそれをやるのは利害が絡んでるからか?
でなければ記事を書いたアホも掲載を許可した上司も馬鹿すぎて情けなくなる
これで朝日の捏造を糾弾するなんてなんかのギャグか?

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:46:34.79 ID:ai4hDLd90.net
税金お無駄。いますぐ検証をやめさせて逮捕しろ。

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:47:21.67 ID:IPjEm3mW0.net
>>730
決定的な証拠はスタッフの証言になるよ。
捜査当局が本気で動き出せば解決は早いと思う。

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:48:17.56 ID:3bmM7iAn0.net
>>732
> ほかの科学技術の予算のつけかたをみても、あたればでかいだけじゃ予算はつかないよ

科学技術の開発に予算を付けるって事自体が、「鉱脈堀り」への投資みたいなもんだな。

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:49:15.03 ID:dr/DuXOP0.net
>>735
ガリレオやコペルニクス級の大発見を小保方氏がやったっていうんならさ
それでもいいけどさ、それ相応のものを示してくれないと実験のスポンサーがつかないのが普通だよ

小保方氏の示したものといえば、何から何まで杜撰で研究者の基礎もできていない人だという証拠と
STAP細胞を示すどんな証拠もないってことだけだよね?

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:50:17.76 ID:c2qliCWH0.net
>>735
ガリレオやコペルニクスを理解できないアホが騒いでいるようだが、
今回の件は、

多数の無知・迷信 VS 少数の科学的仮説

ではない。

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:50:55.01 ID:6Fskh/1o0.net
実験成功してから論文を書け
再現できないなら論文書くな
もうこれが明白な時点でクビにしろよ チョボカタがゴネてるだけだろ

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:51:08.56 ID:dr/DuXOP0.net
>>738
だから、それでいいからさ、ほかの研究者は小保方氏みたいに不正もせずに研究してても職にありつけなかったり
研究費おりずに研究できなかったりしているんだよね

小保方氏の示したものといえば、何から何まで杜撰で研究者の基礎もできていない人だという証拠と
STAP細胞を示すどんな証拠もないってことだけだよね?

そんな人には科学技術の予算はつかないのが通例だし、そうでないと著しく不公平だと思うぜ?

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:51:12.28 ID:7SvGufhf0.net
これが犯罪にならないって、どういうことだ

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:51:46.31 ID:0i3nGbUY0.net
そんな巨万の富を産む世紀の大発見なら、師匠のバカンティが小保方なんかに譲る訳がないだろww
日本から金引っ張るためだけの茶番に決まってるだろw

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:51:49.59 ID:lXQXbHub0.net
別に研究に金を回すのは構わんが、
インチキがバレたらアカデミアの世界から永久追放して重罪を課せ
ま、今回のこれは研究ですら無いけどな

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:52:02.53 ID:irYRsNb10.net
税金返して

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:52:36.16 ID:h2MIH3Fz0.net
自腹でやれよ

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:53:14.24 ID:R5muis5W0.net
>>741 「なんで職を得たいならバレないウソつかないの?」と真顔で尋ねられそう

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:56:11.18 ID:MUHa+xPv0.net
>>719
がなりなら乗る。いざとなればつぶしが利くと踏んで。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:57:54.55 ID:3WA0jpiQ0.net
結局小保方さんに一度も再現試験をさせることなく終了させることに成功しそうですね
STAPがなかったことにできてよかったね

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:58:15.62 ID:U2jKD/dP0.net
>>727
当たる可能性が全くないんだけど?
>>727が明日から急に幼女になります!」っていう話をきいて
「なればデカイ!」って言ってるのと全く同じレベル

世間では、こういう話をする人をキティといいます

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:58:30.15 ID:yPPjByCD0.net
>>1
刑事事件では当たり前の事でも検証するだろ

検証もしないで終わりはねーわ

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:59:45.71 ID:gl+vrPHM0.net
>>733
それ当たればデカイと違うだろ
研究成果が大きな価値を持つ時点で「デカイ」
デカイはデカイと言ってることにしかならないぞ
◯○が大きな価値を持つならばデカイと言ってもなんの意味もない

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:00:44.16 ID:/6ejur5v0.net
.







         / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  < 国民の バ───カ!!> 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   まんまと騙されやがってwww 
    / く0|     __   ノゝ \  これからも理研に居座って
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \捏造研究を続けてやるからなww
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)税金からの年収5000万円美味しいですw
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| |


http://www.youtube.com/watch?v=KyR3DJHlufI#t=593

http://www.youtube.com/watch?v=2tTpMv2Gio4&feature=player_detailpage

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=sxbK9n9CTo0

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:01:46.03 ID:hYkJcmhj0.net
細胞を酢の物にしたら出来るんじゃなかったのかよ。
IPSは簡単に作れないからSTAP最強って割烹着で言ってたんじゃなかったっけ?

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:01:48.46 ID:y8IzB05m0.net
アメリカではSTAP細胞の研究が行われている事実
もともとあるかどうか分からないのを研究するのを理解できないマスゴミのほうが問題なんだけどな

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:02:01.18 ID:7cWiyawa0.net
>>1
関連スレ
【捏造】東京大学元教授グループ 43論文で不正 調査委員会「撤回が妥当」と判断
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374765327/
東大研究グループが43本の論文で捏造 20億以上の研究費が無駄に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374711937/
【捏造】森口尚史氏 論文や投稿など68本のうち14本に不正 東大調査発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1379686011/
【研究】著者の一人である杉下東大元教授が論文撤回を呼びかける…アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI」で
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395362343/
【科学】厚労相、東大に再調査求める アドニ・アルツハイマー研究のデータ改竄疑惑で [7/1]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404218168/
【捏造】RNA研究の第一人者多比良教授らを処分 論文裏付け資料出せず−東京大学
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135825940/
【社会】 "捏造疑惑で" 東大教授が4論文取り下げ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143627272/
【医療】東大臨床研究、計6件で製薬企業が不適切関与 恒常化か [6/24]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403613141/
【社会】東大大学院の男性助教(36) 論文盗用か?業績の論文、掲載確認できず 東大が調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257777553/
【社会】論文盗用、トルコ人元助教 東大翻弄…「宇宙飛行士候補」「五輪出場」、高官署名付き ウソの証明書
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1272381456/
【社会】東大助教が論文盗用、博士学位取り消し…2人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323404578/
【社会】筑波大教授らが研究論文で不正
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396268552/
【社会】東京医科歯科大の助教、論文データ捏造など不正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330085882/
【捏造】大阪大学医学部、論文のデータ改ざん、掲載取り下げへ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1116477605/
【社会】論文捏造疑惑の元教授 14論文52カ所で捏造 京都府立医大調査委が報告書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365729647/
【社会】東北大女性助教(39)の11論文にデータ捏造や改竄などの不正 調査委が公表 助教「不正は行っていない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240312105/
【社会】 神戸大教授、実験捏造…特許出願し、9000万円助成金受け取りも
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146123702/

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:02:41.93 ID:dYl+xO0U0.net
小保方さんのSTAP細胞大逆転的発見が今から楽しみ。
彼女を散々、詐欺師扱いしてたマスゴミや情弱たちがどんな手のひら返しオリンピックを見せてくれるやら。。。
小保方博士は必ず、スタップの発見によりノーベル賞を獲る。
自分自身を間違いなく正しき日本人と自負できる人は、あれやこれや勘ぐらずにとにかく小保方博士を信じることだ。

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:03:31.23 ID:Rlicwqau0.net
おぼちゃんの脳内では嘘をついている自覚があるの?
それとも妄想を真実と思い込んでしまう疾患、もしくは障害?

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:04:15.94 ID:7cWiyawa0.net
>>1
関連スレ
【捏造】過去最大の捏造…不正論文172本 日本麻酔科学会が調査結果公表 東邦大元准教授は完全否定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1341025694/
【捏造】 阪大教授の捏造を認定 学内調査、別の論文でも改ざん
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1158968998/
【論文捏造】東工大で中国人研究員がデータ捏造 燃料電池の研究論文、特許取り下げへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330098818/
実験データ改ざん 米国病理学会誌に論文発表/鹿児島大学助教
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1192244469/
【科学】論文不正で処分された大阪薬科大教授、別の4本もデータの二重使用が判明 米誌で取り下げ [5/18]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400410449/
【社会】 学術論文捏造、名古屋市立大学大学院の准教授(44)を懲戒解雇 19本の論文で画像流用や意図的なデータ加工など悪質な不正 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332202482/
【捏造】降圧剤バルサルタンのデータ操作、京都府立医大が謝罪 厚労省は文科省と連携し再発防止策を協議へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1373583647/
【医療】バルサルタンの臨床試験疑惑、滋賀医大、データ操作認め謝罪 [13/10/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1383225866/
【捏造】降圧剤ディオバン(一般名バルサルタン)臨床問題 慈恵医大でもデータ操作 論文撤回へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1375534758/
【医療】ノバルティス社の降圧剤研究で論文撤回勧告 千葉大 [4/25]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398430295/
【三重】 三重大学大学院生物資源学研究科の青木直人准教授、不正論文で懲戒解雇 学術雑誌に発表した11の論文で捏造69か所を確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1368240216/
【富山】富山大 研究業績を偽った准教授を解雇 14点の業績について延べ37回の虚偽記載
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1371120192/
【社会】滋賀大教授が論文を盗用・改竄、諭旨解雇処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1337607454/
【社会】「論文盗用で自殺」 共同研究者の遺族、滋賀大と元教授提訴 [6/4]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401865347/
【社会】論文重複投稿の岡山大男性准教授、停職10日
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395400888/
【捏造】大阪府立大院生が論文データを捏造
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1172581004/
【北大】北海道大 博士号取得者11人が担当教授らに謝礼 匿名情報が寄せられる 現金の謝礼は最高10万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240368285/

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:05:41.09 ID:5aGstiaG0.net
信じる者は救われる って○○教の教えですね。

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:06:21.96 ID:KTyAbYSy0.net
.


ウソ研究に カネを注ぎ込む 自民党


.

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:06:25.13 ID:vMD9l7mY0.net
このスレ見てて、おかしな理屈で検証実験を始めてしまったのは捏造そのものよりもより大きい失敗だ、と理解するようになった。
終わるまで延々、ロジックをツッコミされ続ける。この間に失われる、時間と金と研究者の体力と、日本の科学への信用は相当に大きいよ。
外からは、理研は小保方氏を徹底的にかばい当たるかもしれないバクチに賭けてるようにしか見えん…

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:07:02.55 ID:tziU9ZMm0.net
>>759
高校時代の「もう彼女だもん!」エピソードから後者だと思ってたけど、
ここまでくるとそうとも言えないかもねぇ

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:07:21.24 ID:3bmM7iAn0.net
>>742
小保方をきっちり処分したいのなら、このまま検証を継続して、一応の結果が出てからでないと難しいと思うな。

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:07:28.60 ID:JrjUfvhv0.net
>>758
こういう奴って
片山ゆうちゃんの時も「真犯人からメールが来るのが楽しみ」とか言ってたんだろうな

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:07:39.10 ID:pBCkIyYI0.net
IPS勢力の恐れていること。万が一にも、STAP現象に潜在的
可能性の芽があれば、莫大な人、物、金の移動が始まる。
わずかな芽をも摘むために、検証実験は、絶対に、阻止すべきだとの
組織力が働いている。

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:07:42.68 ID:5aGstiaG0.net
おぼちゃんは自白してるよ;”200回もSTAP出来てます”って 嘘ぴょん ってね。

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:08:07.42 ID:lXQXbHub0.net
>>763
理研に当たりくじが残ってるなら笹井先生は死ななかったさ…

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:08:24.70 ID:+jUtU8b70.net
きっちりやってくれ
細胞があるならあるでそれは素晴らしいことだ
期待してる

捏造の場合はきちんと責任とってくれ

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:08:51.10 ID:H4Jf3E5V0.net
>>739-739
反対派は固定観念と先入観、あと拙速って共通点があるが
3ヶ月黙って待ってることが出来ないのか?
たった3ヶ月だぞ?
何をそんなに焦ってるんだ?
成功されたら何か困るのか?

しかも実験再開時には朝日がストーカー行為をして妨害してるし
どうみても成功されたら困る利害関係があるとしか思えない

地動説も固定観念で受け入れて来なかった
今回もしSTAPが事実だったら詰まらない固定観念で否定しいたアホはなんと釈明するんだ?

未知の研究には仮説もクソもねえよ
世の中に有り得ないから世紀の大発見って言ってるのに
有り得ない有り得ないってw
有り得ないから世紀の大発見なんだよ?
もし簡単に出来るんだったら大発見でもなんでも無いよ

良い大人だったら3ヶ月くらい黙って見てろよ

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:08:53.19 ID:dr/DuXOP0.net
>>765
いうことがずいぶんかわってるけど、ここまでの論文不正の段階で十分に解雇に値するよ

だって本当に何から何まで不正なんだもん

企業のある事業でこんなことがあったらクビにして文句が出るとは思えないんだけど

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:10:15.46 ID:c2qliCWH0.net
>>756
世の中には、ESPの研究をしている所もあるのだから、
どんなテーマであれスポンサーがいるのなら研究して構わないんじゃない?

STAPを研究した と、成果がでた は別の話よ。

アメリカで、きちんと仮説検証して人類に有益な結果が得られるといいよね。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:11:23.35 ID:qC6CCFZW0.net
>>771
200回成功したことによる知見は無視かよw

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:11:35.93 ID:obvs1Zpf0.net
>>765
理研は「研究不正(捏造)した」と断定してるが?
この判断だけでも処分は充分に可能だ。

問題は、理研が断定した部分は氷山の一角で、
まだまだ他の捏造疑惑がたくさんあること。

「STAPの有無」なんて確率の低すぎる話は優先度が全く高くない。

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:12:11.16 ID:HW+aziNBi.net
STAPの露出、存在感がでかすぎて度忘れしたけど山中教授のはなんだっけ?
PS細胞だっけ?

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:12:48.18 ID:3bmM7iAn0.net
>>751
> 当たる可能性が全くないんだけど?

STAP細胞自体は、望み薄だろうな。

得られたデータが、他の生体細胞研究に役立つ可能性は結構高そうだが。

>>753
> 研究成果が大きな価値を持つ時点で「デカイ」
> デカイはデカイと言ってることにしかならないぞ

実際、他の言い方が見つからないからなぁ。

まあ、仮にの話だが、STAP細胞が医療に普及したとして、だ。
その価値は、どう表現すれば良いのだろう?

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:12:57.24 ID:IPjEm3mW0.net
>>772
普通に偽計業務妨害で告訴される

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:13:47.85 ID:Ez/nfTfc0.net
実際この人、実験の仕方わかってんだろうか?

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:17:01.02 ID:OIN98QJW0.net
おぼちゃんもう何考えてるのか分からないよう

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:17:08.18 ID:c2qliCWH0.net
>>771
今回でも、全く別の研究者でも、
きちんと仮説検証の結果STAP細胞とその発現法が科学的に証明されるのなら、
大変有意義なことです。

世界中で追試成功しない、論文の致命的な不備を指摘されているにも関わらず、
証拠の追加や仮説の修正もしないで、
「だって私はできたもん!」
と言い張ってる人は、科学者じゃなくてオカルト研究家なので、
科学的発見は無理じゃないかな。

因みに、本人は「簡単にできる」と言ってるよ?

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:17:39.04 ID:H4Jf3E5V0.net
>>774
コツがあるんだろ
そのコツを掴むのに同じ期間を要するなら待つだけの価値はあると思う

読売も反対派もその価値を無視して結論を急ぎすぎだよ
何をそんなに焦ってるかは知らないけどさ

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:18:16.01 ID:vMD9l7mY0.net
11月は期限だけど、ここで決着が着くかどうかは疑って掛かった方がいいと思うけどね。
仮定の話として、小保方氏が本当に悪人なら、自分の雇用を守るためにずるずると引き伸ばしに掛かる可能性は十分ある。
こんな何のための検証か論理で説明できない組織が、この期限だけはきっちり守れる、と期待できるだろうか?

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:18:19.29 ID:dr/DuXOP0.net
>>771
STAP細胞があるとかないとかどっちでもいいの
まぁある方がいいんだろうけど、ちゃんとした研究者がやるべき仕事だよね

くそ真面目に不正もせずに研究をしている人たちが職にありつけなかったり、
研究費がもらえなかったりして苦しんでいる一方で、何から何まで杜撰で研究者としての基礎も
できていないことが明らかになった小保方氏みたいな人が、予算をつけてもらってさらに研究を続けるって
そんな不公平があっていいのか?

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:19:52.71 ID:qC6CCFZW0.net
>>782
そのコツ云々を回避するのが実験ノートによる知見だろ

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:20:31.43 ID:t5Hjn3MR0.net
>>783
個人的には引き伸ばしあると思うよ

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:20:49.73 ID:3bmM7iAn0.net
>>779
小保方の事か?

まあ、あの「実験ノート」を見せられちゃうと、疑わざるを得んなw
個人的には、無能な嘘吐きだと思っている。

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:22:18.54 ID:5aGstiaG0.net
小保方って、女そのものだな。”嘘と妄想”の世界で浮遊する。

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:23:31.90 ID:gl+vrPHM0.net
>>777
仮定に仮定重ねなければいいだけの話だろ
STAP細胞があった上にそれが論文執筆者も想定してない成果をもたらした場合デカイ
と言って意味があると思うのか?
あったとしてもiPSの方が上と笹井は言ってるんだぞ

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:24:17.69 ID:H4Jf3E5V0.net
>>781
コペルニクスも当時誰からも信じてもらえなかっただろうが
結局正しかった

STAPも同じだよ
オカルトと呼ぶのはその研究者の実力不足で研究不足

今回は3ヶ月と期限を設けてるんだから批判するならその後でも遅くは無い
今批判してるのは何もして来なかった発見も出来なかった人たちが勝手に決め付けてるだけ
大人だったら3ヶ月と決めた期限を黙って見てろよ

特にマスゴミ、朝日のストーカーが終ったと思ったら今度は読売
お前ら何の嫌がらせでこんなことやってるんだ?
他にやることあるだろボケ!

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:24:42.77 ID:2pJGrNp50.net
>>789
4月会見の笹井は医療応用に関しては完全にトーンダウンだったよね。
それに、医療応用だったら、イモリやプラナリアの再生メカニズムを先に解明するのが堅実な姿勢だわ。
自然界で再生なんて起こってないマウスを次々に切り刻むなんて金の卵を産むガチョウよりもひどい話。
どうせメカニズムが分らなければ医療応用なんて夢のまた夢だろうに。
最近、イモリの網膜再生で筑波が成果出したけど、こういうのの方が大事。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:25:21.87 ID:CvNlQWiJ0.net
まあ徳川埋蔵金探すみたいなもんだろうからな

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:25:45.94 ID:MUHa+xPv0.net
「明日から本格的な実験でーす。とりあえずリトマス試験紙買いに行って、直帰しまーす」

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:26:57.26 ID:qC6CCFZW0.net
>>790
今から試行錯誤の新規研究かよwwwwwww

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:27:03.53 ID:3bmM7iAn0.net
>>772
>>775
何となく分かってきたが、お前ら、俺が小保方を庇っていると勘違いしているだろう。
俺は、STAP細胞の検証は最後まで続けるべきだと言っているだけなんだが。

むしろ、検証に小保方は必要では無いとも思うし。

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:27:43.46 ID:H4Jf3E5V0.net
>>784
不公平はあって良いと思うよ
発見の価値からしたら何の発見も出来ない無能が100人だろうと1000人だろうと居ても無駄だからな
それよりもSTAPの発見の方が比較できないほど価値はある
あとは研究結果を待つだけ
それが成功だろうと失敗だろうとやるだけの価値はある

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:29:30.95 ID:VtFSy8WS0.net
>>1
理研にはキチガイ朝鮮人を死滅させる兵器の研究でもしてもらうしかないなw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:29:41.42 ID:gdhjUZLR0.net
まだ「あるかも?」と言っている人は、自分がどうやってSTAP細胞のことを知って、
どうして本当にあると思うに至ったのか思い返してみるといいよ
大抵の人は1月末の大々的な発表で知ったんだけど、あそこで発表された内容は嘘のデータに基づいてたのが判明してるんだよ?
(嘘なことは立証されてて、小保方は「本物のデータと間違えた」と言っている)
小保方さんは嘘つきなわけない!という小保方への信頼以外に、何か信じる根拠あるのかと

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:30:25.26 ID:evgVaMUS0.net
>>678
コピペのひとがしゃべってた!

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:30:37.83 ID:/shzT8ub0.net
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんた 税金投入して
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       STAP再現出来たのか
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       実験を続ける意味があるのか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:30:49.68 ID:99MSxz/20.net
実験が無駄というより実験しない小保方に給料払うのが無駄だろう

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:31:26.08 ID:hYkJcmhj0.net
そもそも、万が一誰かが本当にSTAP細胞作ってしまったら論文に誤りがありましたということにしてパクるつもりだったんだろ。
思った以上にマスコミが取り上げてしまったのが想定外で。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:31:40.92 ID:3bmM7iAn0.net
>>789
> あったとしてもiPSの方が上と笹井は言ってるんだぞ

それは「予想」に過ぎないな。
本当の処は、誰一人として確実な予想は出来ない。

まあ、当たり前の話だが。

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:32:21.02 ID:H4Jf3E5V0.net
朝日や読売が妨害してる時点で本物なんだろう
本当に可能性が無いなら黙って見てるからな

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:32:25.91 ID:pWkSdmF80.net
このネタを超えるのがあるとすれば2040年前後に迎える年金積立金の枯渇問題か

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:32:51.90 ID:vMD9l7mY0.net
>>795
「小保方氏は検証に不要だがSTAP細胞の検証は最後まで続けるべき」、って意見ってことね。
ちなみにおれは「この検証では小保方氏が入ろうが何も得られないどころか、こんな検証をすること自体に害があるからとっとと止めるべき。」って意見。

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:33:25.00 ID:Z7UuQ3FY0.net
>>805
年金は消費税を上げるだけだよ

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:34:17.23 ID:c2qliCWH0.net
>>790
コペルニクスは科学者だから、きちんと仮説検証したから正しい。
無知・迷信を信じる者は「聖書に書いてあるもん!」と喚くだけ。
コボはきちんと仮説検証ができてない。コボは「私はできたもん!」と喚くだけ。

この世にSTAP細胞があって全然かまわないが、
オカルトコボに科学的な意味での発見は無理。

何もして来なかった発見も出来なかった人たちが勝手に決め付けてるだけ
というのは、ちょっと違うのではという気がします。
当初、マスコミ含め大方は讃えていたわけだし。
本人たちが世の信用を失墜させてしまっただけじゃないかな。

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:36:10.56 ID:3bmM7iAn0.net
>>806
> 「小保方氏は検証に不要だがSTAP細胞の検証は最後まで続けるべき」、って意見ってことね。

不要とまでは言わんが、「細胞生成の実演」をやらせる程度しか役に立つまい。
いなくなったとしても、大した支障は出ないだろう。

> こんな検証をすること自体に害があるからとっとと止めるべき

検証すると、誰の害になるのかね?

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:37:08.84 ID:H4Jf3E5V0.net
朝日がストーカーで妨害した時点で成功されたら困る、出来ると思ってる
読売がネガキャンしてる時点でそれが本物ってことが分かる

本当に出来ないと思ってるなら何もしないよ
このスレでも下らない批判ばかりで何も核心に触れてない
未知の研究なのに何故か出来ないと断定してるだけ
そんなこと出来るならとっくにしてるだろ?
未知の発見だから検証が必要だって言ってるのにマジ意味分からんわ

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:40:25.06 ID:y8IzB05m0.net
>>791
基礎研究なんて実用化からかけ離れたものですぜ
成果が出てもそこから実用化、量産方法の確立になるんだからね
STAPの研究を続ける意味はあると思う
STAP研究中に新たな発見があるかもしれないし
金の配分は成果の出やすい所に集中させるべきとは思うけど

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:41:27.42 ID:H4Jf3E5V0.net
>>808
発見した。
これだけで十分だよ
あとは検証すれば良いだけ
それをああだこうだ文句言って邪魔する

たった3ヶ月待ってれば嫌でも結果は出るんだから待ってりゃ良いんだよ

813 :あたりまえだのクラッカー@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:42:15.78 ID:HuHBr6Ef0.net
理研としたら、
問題の本質論をバカなマスメディアをうまくつかって、
時間稼ぎに成功。
というところだろう。

そもそも、只の仮説(検証実験これから)
のstapをいかにもipsと同等であるか如く取り上げさせ、
その後、
小保方博士?が問題だったのに、
「stapの有無」に問題すりかえて、
「時間稼ぎ」ができた。
一体、なんのための「時間稼ぎ」だったかは不明。
いずれ判明するだろう。
推測では「理研解体防止」としか俺にはおもいつかない。
そうであれば、
「見事な攻撃だたけちゃんマン」ということだ理研の幹部諸君。

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:43:07.69 ID:vMD9l7mY0.net
>>809
>>763 見てね。時間もお金もだけど信用を失うのが痛い。「たかが」論文不正なのに、もう半年も解決できてないしまだ時間を掛けるなんて。

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:44:38.19 ID:U2jKD/dP0.net
>>810
検証なら世界中の学者が1月末からずっとやってましたよ?
で、全部失敗したわけですが。

それも知らない人ってまあなんなんだろうとか
なんでSTAPについて語る気になるんだろうとか

まあ世の中こんな人もいないと回らないんだろうけどね

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:45:26.94 ID:c2qliCWH0.net
>>812
それ科学じゃないです。

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:45:39.78 ID:YpRKpbUF0.net
>>155
キスでお目覚め「お姫様細胞」、「お風呂の時もデートの時も〜」、
「生き別れの息子を探しに〜」

性的なニュアンスを実に巧みに暗示するよね、この人
まあこんなもんに敏感に反応するのは喪男か高齢者ぐらいだろうが

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:46:04.39 ID:dr/DuXOP0.net
>>795

俺は検証がそもそも必要ないと言っているんだが?
それに>>772は小保方氏の処分に関してだろ?
解雇に検証など必要ない

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:46:04.53 ID:U2jKD/dP0.net
>>812
いつ、だれが発見したの?

>>812が「俺ムー大陸発見したんだけど!」ってのと同レベルで
何の証拠も誰も見てないんだけど??

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:47:24.12 ID:c2qliCWH0.net
>>812
途中で書き込みしちゃった。

そもそも随分前に発見してるはずなのに、
実験検証や理論検証がさっぱりだから問題なのです。

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:48:53.55 ID:bfWLF4hV0.net
小保方のせいで理研も大変だな。
笹井は死に他の研究員もリストラだってね。
小保方は自分さえ良ければいい人間だから自分が助かれば
他人がどーなろーと知ったこっちゃねーんだろーな

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:49:16.71 ID:3bmM7iAn0.net
>>810
> 朝日がストーカーで妨害した時点で成功されたら困る、出来ると思ってる
> 読売がネガキャンしてる時点でそれが本物ってことが分かる

個人的には、その辺の話がしたかったんだがなw

この件で面白いのは、STAP細胞が出来ると困る側、TAP細胞が出来ないと困る側、
双方に検証の中断を求めるに足る理由があるところだな。

出来ると困る側は、検証を続けて「出来ました」と言われると困るし、
出来ないと困る側は、出来ないまま検証を続けられると困るわけだ。

「痛手を負う可能性」よりも「痛み分け」を選ぶってのは、十分考えられる。

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:50:18.02 ID:ZM8jwewY0.net
>>817
そのインタビューのとき「食事の時も〜」くらいいしとけばいいのに
と思った人は多かったと思う

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:50:58.95 ID:vMD9l7mY0.net
ムー大陸は例えとしてイマイチ。「水から石油をつくる装置を開発した」とかの方がいいと思う。

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:52:48.40 ID:XQ2VC6A30.net
悪魔の照明をやるとかキチガイ沙汰
あげくに条件を変えてやるとか、何考えてるのやら

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:54:24.83 ID:c2qliCWH0.net
>>823
朝日なんて、下品なこと書ければ何でもよかったんじゃない?
少なくとも、朝日が予めSTAPの内容を理解して
できる/できないを確信しての行動じゃないと思う。
そんな頭があるとは思えない。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:54:45.14 ID:Ek/cnE6+O.net
オボのマンコ舐めたい。
セックスして中出ししたい。
オボ見てる〜♪
v(´・ω・`)v イエーイ

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:54:49.07 ID:obvs1Zpf0.net
>>795
>お前ら、俺が小保方を庇っていると勘違いしているだろう。

何勘違いしてんだ? 実現の可能性が限りなく低い研究にリソース割くのが無駄って言ってるだけだ。
お前が小保方を擁護してようが批判してようが関係ない。

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:54:58.28 ID:Rlicwqau0.net
早稲田の博士号剥奪の件はどうなってるの? うやむやにしたいんだろうけど

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:55:05.36 ID:3bmM7iAn0.net
>>814
研究自体は半年処じゃ無く続いていたんだから、寧ろ半年で終わらせようとする方が無茶。

あと、失うって、どんな信用の話?

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:55:54.12 ID:O/QfGBdF0.net
小保方が使う予定の金を
地方大の年間百万程度の研究費で苦しんでる先生や
高校生の理研育成教室に注ぎ込んだ方が100万倍国のため

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:58:45.12 ID:SOTiWPYi0.net
期限ぎりぎり予算を完全に使い切るまでやる気なんだよ。無駄な作業でも
やってる間は給料と地位が保証されるから。
こんな馬鹿馬鹿しい税金の無駄使いを許している日本の体質にあきれ変える

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:59:09.93 ID:3bmM7iAn0.net
>>818
> 俺は検証がそもそも必要ないと言っているんだが?

なんで?

うやむやになりました、嘘かどうかもわかりません、出来るかどうかも分かりません、
調べることは中途で止めます。

それでは、研究費の無駄遣いを認めるような物なんだが。

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:59:45.15 ID:3WA0jpiQ0.net
捏造論文を発表すると国から検証費用がもらえるという新スキームを開発した小保方さんの業績は極めて偉大

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:00:33.32 ID:Wc85S0zR0.net
もう、小保方と小保方擁護のモラトリアムは終わり、自分の罪を償う時が来ている。

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:00:44.21 ID:3bmM7iAn0.net
>>828
> 何勘違いしてんだ? 実現の可能性が限りなく低い研究にリソース割くのが無駄って言ってるだけだ。

現時点では、実現の可能性が低いかどうかの判断さえ下せる状態じゃあ無いんだが。

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:01:18.71 ID:dr/DuXOP0.net
>>833
はあ?お前上のレスを完全に忘れているのか?
馬鹿のふりをしているだけか?

存在するどんな根拠もなく、その存在を主張している人が研究者の基礎も全くできていない
デタラメな人だと判明した以上、そんなものに予算をつけるのは公平性に反すると言っているんだ

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:01:48.70 ID:mA4Mkt170.net
小保方と笹井、研究費年間6億円で豪遊三昧 二人きりで出張55回496万円、タクシー代5カ月で13万など
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402580032/



告発スクープ

処分決定直前 理研が本誌に情報公開!

小保方晴子さんと笹井芳樹教授
研究費 年間6億円の使い途

▼二人の出張は55回で496万円 ▼実験用イスに24万円 ▼小保方さんのタクシー代5カ月で13万円 ▼ノートパソコン29万円

小保方さんの恐怖に震えた3カ月 若山教授が独占告白
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/c/4/-/img_c49607e052848aea8e9b4015cefae659622806.jpg
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4062




【STAP】故笹井氏、小保方氏と不適切な関係か 2人の出張が年に50回以上 小保方氏を「僕のシンデレラ」と呼んでいた★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407365483/

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:01:48.87 ID:DHQAjibB0.net
>>830
おれ813ね、ID変わってるかもだけど。
研究不正を、きちんと素早く適切に処罰できないのは信用問題だと言っているつもり。
一度は研究不正を認定したんだから、そのあとに時間は要らないでしょ。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:03:37.36 ID:3WA0jpiQ0.net
>>839
処罰については再現試験中は保留としている
スポンサーが再現試験しろと言ってるんだから金貰ってる以上するのは当然だろう。科学的かどうかは問題じゃない

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:05:00.57 ID:3bmM7iAn0.net
>>837
> 存在するどんな根拠もなく、その存在を主張している人が研究者の基礎も全くできていない
> デタラメな人だと判明した

まあ、そうだとしてだ。

それは、「研究が進んでいなかった」という判断しか出来ないな。

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:05:01.85 ID:G2MmxQz+0.net
>>359
今回の件では科学音痴が雁首そろえてるサンケイ、
サンケイ新聞が最後まで「ありまぁす」と抵抗していた

もう今は見事な手のひら返しで反省もナニもないw

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:05:28.51 ID:MUHa+xPv0.net
>>1
小保方「実験を続ければ、お給料がもらえまーす」

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:05:57.75 ID:bZG0EEMN0.net
おぼこ「これから本気出す」

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:08:14.77 ID:dr/DuXOP0.net
>>841
それで?

科学技術の予算がつくのは、それにかけるに足る十分な実績や技術がある場合だ
STAP細胞の研究はデタラメで研究者としての基礎ができていない小保方氏があると言っているだけで、
何の根拠も実績もない

どうしてさらに研究を進める必要がある?

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:08:24.57 ID:mPYa4TGx0.net
おいおい、現代の研究なんてのは
あるのかないのかよくわからない物を研究するのが仕事だろうが
しったかぶりの科学音痴がとやかく言う問題じゃねぇだろうが

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:08:41.04 ID:DHQAjibB0.net
>>840
理研の上の人の気持ちはそうだろうね。
でも仮にも日本の理研が、科学性を手放して今後どうするのさ。

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:09:05.82 ID:DOve/MX40.net
小保方に自費でやらせろよ。

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:09:09.24 ID:HnlpJmdL0.net
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    おぼかたさん、美しい日本の 
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    研究倫理を踏みにじってくれましたね。
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i /       
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        
'´ ̄   |  \ \__   / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:09:49.36 ID:13Hx0qAaO.net
下村留任ってマジなん?(呆)

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:10:17.17 ID:3WA0jpiQ0.net
>>847
理研は民間企業

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:10:23.01 ID:L2XoBoQZ0.net
わかってないなあゴミ売り。STAPはアホノミクスの成長戦略の柱なんだよ。

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:11:05.24 ID:3bmM7iAn0.net
>>839
> 研究不正を、きちんと素早く適切に処罰できないのは信用問題だと言っているつもり。

不正かどうかを確認しないまま処分するってのは、それはそれで信用に関わりそうだがw

問題は、小保方の吐いた「嘘」が科学的にもまちがいなのかどうかで、
これは、個人や国単位の信用や名誉などよりも重視するべき事柄だと思うな。

知識に付いての問題は、全人類の問題だと言える。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:11:49.83 ID:OYphmD6W0.net
>>846
無いにしても、
どの程度無いのかを明らかにすると、
どれくらい意味があるのか、
というのを明確に説明できる物じゃないと
予算は降りないね。

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:12:00.62 ID:rMhegmhg0.net
「こんな細胞現実にあったら凄いでしょ、役立つでしょ」という夢物語に過ぎず、
存在する根拠は全くないし、今から発見するのもゼロから研究始めるのに等しいから実現可能性はすごく低い
夢物語だからいくらでも優れた特徴をホラ吹いてぶち上げられるけど、
それを信じ込んで「そんな素晴らしい細胞だったらどんな事をしても検証しよう」と言い出すのは馬鹿げてるよね

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:12:21.38 ID:ZOLT6/Z40.net
>>851
リケンは民間企業で、ワカメを作っている。
理化学研究所は独立行政法人で、小保方が所属している。

こんな違いも分からずに、いい加減なことをかくな!!

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:12:46.05 ID:3WA0jpiQ0.net
>>853
不正は認定済み

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:13:30.96 ID:dr/DuXOP0.net
>>853
仮にその人が犯人だったとしても、犯人かどうか何の証拠もない段階で
逮捕し、起訴するようなことは許されないだろ

それと同じで小保方氏はすでに許されないことをやったことが確定しているんだよ
STAP細胞の有無は関係がない

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:14:07.16 ID:HnlpJmdL0.net
>>850
下村 死ねや

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:14:32.98 ID:3bmM7iAn0.net
>>845
> 科学技術の予算がつくのは、それにかけるに足る十分な実績や技術がある場合だ

では、なぜSTAP細胞の研究に予算が下りたのだろうなw

不思議不思議w

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:15:45.07 ID:3WA0jpiQ0.net
>>853
学問的には不正を認定して論文を取り消した以上、STAP現象はなかったことで確定。これ以上騒ぐこともない
それでもあるという人はご自由に研究してくださいという状態

学会で認められなくてもそれを認めない人たちが「自費で」研究するのはよくあること

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:15:48.68 ID:dr/DuXOP0.net
>>860
小保方氏が示したデタラメなデータが根拠として認められたからだろ

それがデタラメなものだと判明した以上さらに予算をつけるなんて普通はありえない

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:16:53.41 ID:DHQAjibB0.net
>>853
>不正かどうかを確認しないまま処分するってのは、それはそれで信用に関わりそうだがw
え、不正はもう確認したでしょ?何か決定的なところで、おれとこのスレの何人かと、あなたとで認識が違ってない?

>問題は、小保方の吐いた「嘘」が科学的にもまちがいなのかどうかで、

いやいや、万能細胞を簡単に作れた、という主張なんだから、その手法がウソなら何の意味もない。

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:17:18.78 ID:ZOLT6/Z40.net
>>856
訂正

リケンは民間企業で、ベアリングなどを作っている。
リケン食品も民間企業で、ワカメを作ってる。
理研とつく民間企業は多い(戦前の理研コンツェルン)が、

理化学研究所は独立行政法人で、国費で運営する研究所。
小保方が所属している。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:17:29.03 ID:kJiYGW1U0.net
火星人を見たということに対して、火星人はいないという証明は簡単ではないが、
火星人を見たということが嘘であったという証明は可能だ。

同様に、小保方がSTAP現象を見たということが嘘であることの証明はできるはず。
その証明の為には、小保方に実験をさせる必要がある。

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:17:47.04 ID:3bmM7iAn0.net
>>858
>>858
だから、小保方はどうでも良いって言っているんだがなw

ぐるぐる回っているだけだな、お前らのレスは。

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:18:42.88 ID:Wc85S0zR0.net
>>851
これは嘘なのだ。

戦前、明治新政府の学問支配に対抗して、渋沢栄一が興した旧幕府系民間研究所が理研だったけど、
終戦時に、GHQは理研から営利事業をすべて分離独立させ、日本の科学の立ち枯れを狙った。

やむなく国がお金を出すことにして、理化学研究所の今日がある。

理研は国の特別行政法人である理化学研究所と、戦後分離した全くの民間企業群との二種類があり、
前者はわかめスープなんて作っていないのだよ。

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:19:01.12 ID:dr/DuXOP0.net
>>866
お前基地外か?

>不正かどうかを確認しないまま処分するってのは、それはそれで信用に関わりそうだがw

お前のこの主張に関するレスだろ

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:19:57.91 ID:OYphmD6W0.net
>>868
一人で50レスもしてるやつがキチガイなのは
当たり前でしょうよ。

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:21:09.63 ID:jSu7qtYT0.net
小保方は死んだらええのに

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:21:36.25 ID:eXvz272Q0.net
>>796
不公平でもいいけど、やらかした時の人生の保証はない

お、なんか今日は飯がうまいな

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:23:08.35 ID:3bmM7iAn0.net
>>863
>>863
>>863
なんだろうな。

「STAP細胞が出来ると困る人、出来ないと困る人」の話を持ち出す度に、
訳の分からんレスが増えてくるみたいなw

やっぱり、「検証を中止させないと困る人」ってのは、実在するんだろうかw

さて、買い出しに行かないと。
後は勝手にやっといてくれ。

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:23:34.65 ID:3WA0jpiQ0.net
科学的な知見としては学会的にはSTAPはなかったで確定しているから再現試験は不要

たとえばフライシュマンとか死ぬまで常温核融合はありまーすと言い続けてたんだが
学会的には常温核融合はなかったで確定してるだろ。それと同じ

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:25:12.49 ID:rMhegmhg0.net
>>865
>同様に、小保方がSTAP現象を見たということが嘘であることの証明はできるはず。
これは分かる

>その証明の為には、小保方に実験をさせる必要がある。
これは何でだ?飛躍してないか?
本人が火星人を見たという証拠写真は捏造だと判明した
捏造したってことは、「本当は存在しないと分かっていた」という証拠でもある

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:26:08.02 ID:HnlpJmdL0.net
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    下村大臣、美しい日本の 
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    研究倫理を踏みにじってくれましたね。
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i /       
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        
'´ ̄   |  \ \__   / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ

下村大臣が余計な介入しなければ
理研もサクッと小保方を切り捨てられたんじゃないですか。
無能のホラ吹き女を全力で守って、優秀な笹井先生を死なせたんですね。

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:27:01.45 ID:Nn6oC4rZ0.net
小保方晴子に見る7つの女子力キープ法

http://mdpr.jp/column/detail/1324941

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:28:08.76 ID:2pJGrNp50.net
>>811
STAPはiPSよりも安全簡単が売りだったんだから、いまさら基礎研究なので〜はニゲとして通用しないよ。
あと、改めて研究するって事なら構わないけど、根拠薄弱のまま「検証」というのはスジが通らない気がするよ。
検証が必要になったのは、実験事実であるはずの論文内容が信用出来なくなったからなんだから、
税金使ってる以上、先にこの問題の全てを詳らかにするのがスジだと思う。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:30:03.12 ID:6MOpsryF0.net
「あるかどうかわからない」ものすべてを研究できるほど
研究者は暇じゃないし、予算も時間も限りがある。

論文が撤回された以上、STAPが「ある」という根拠はない。
「あるかどうかわからない」無数の仮説の中の一つに戻ったのだから
特別扱いして予算をつけたり、元論文にない手法を試したりする必要はない。

「ある」ことを示したいと考えるのなら、そう信じる者が
自費でやるか国や企業などのスポンサーを探せばよい。

これ以上の実験は、科学の発展や理研の名誉回復のためではなく、
小保方春子という人物が結果の捏造を行ったことの証明、
本人の自供を誘導する環境づくりにしか役に立たない。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:32:38.39 ID:DHQAjibB0.net
>>872
一体何を言っているんだ

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:33:57.08 ID:VGR6C6dh0.net
はるちゃんに本気出してもらうしか無いな

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:35:01.58 ID:kJiYGW1U0.net
>>874
もちろん、小保方が「嘘でした」と言えば証明完了だが、小保方はしたたかだ。
証拠写真は捏造ではなく「間違いだ」と言って認めてはいないのである。
実験をさせて嘘を見抜いて認めさせようとしているわけだ。
もちろん、小保方が「嘘でした」と言わせる方法が別にあれば何でもいい。

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:35:36.96 ID:ZOLT6/Z40.net
小保方の実験は嘘と確定と専門家は見ている。

丹羽の実験ではGFPの発光を確認出来なかった。

酸処理で、出てきた蛍光はGFPの通常の蛍光の1/100以下で、蛍光スペクトルも
異なっていた。

それでも念を入れて、
丹羽は、犯罪操作のDNA鑑定にも使われる、超高感度のPCR法で、
GFPの遺伝子発現を調べて、"STAPモドキ細胞"の"DNA鑑定"をしたが、
GFPは細胞になかった。

普通は捏造確定だが、小保方、理研と文科はシラを切り続けている。

ちなみに、丹羽は小保方、笹井と3月に""STAP細胞の作り方"を理研が
公式発表したときの責任著者。

つまり、理研の公式見解とされた方法ではSTAPなんて出来ないってこと。

どこにSTAP細胞がある可能性が残されているのか?教えて貰いたいね。
『STAP細胞なんて無い、捏造は確定。』
が結論。

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:36:58.75 ID:A66u5I7A0.net
つかさ、さっさと懲戒解雇にして、数億の賠償請求して自殺追い込めばいいだろうに

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:37:20.47 ID:B7fONXcz0.net
http://2.bp.blogspot.com/-gILhv8iuSBI/U16dNZrudeI/AAAAAAAAAK0/ZbS1PYuzmWk/s1600/stap11.jpg
小保方晴子 小島宏司 大和雅之 チャールズ・バカンティ

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:06.95 ID:h2MIH3Fz0.net
笹井 「STAP細胞を必ず再現してください」

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:07.36 ID:rTD6805H0.net
理研は小保方さんみたいに馬鹿じゃないから
「検証しました〜成功できませんでした〜」で終わる事は無いと思うよ。
現に今回の中間報告で新しいこと
「小保方さんの記載している分量で指定する酸性溶液は作れませんでした」という事実が出てきてるしね。
これからもたくさん出てくるんじゃないかな、今まではわからなかった新しい事実が。

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:19.06 ID:ZOLT6/Z40.net
>>881
ヘントリック=シェーン事件のシェーンは、
『有機物による常温超伝導は存在する』
と現在も言い続けているが、科学界から永久追放された。

今はヨーロッパで会社員をしているそうだ。

小保方が、『STAP細胞はあります。』って言い続けても、同じ運命をたどるだろう。

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:26.59 ID:yZAbnQol0.net
丹羽プロジェクトリーダーらによると、pH5.7の弱酸性にするには
論文記載の条件の倍近い量の塩酸を添加する必要があったとのこと。
論文記載の量と、pH5.7にするための量のどちらでもSTAPは認められなかったとのこと。

丹羽「添加量-pH曲線の問題について検証チームの複数の人間がやっても、やはり論文とは異なる結果となった」
丹羽「もはや塩酸系に改善の余地が見出せないので我々は塩酸系の検討はいったん止めるが、小保方には同じ条件で検証させる」

相澤「小保方がやっている予備実験は公表できるような性質の実験ではないのでお答えできません」

小保方の実験センス無さすぎてワロタ
pH調整もまともにできないのかよw

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:40:15.12 ID:oxl9rRp00.net
>>1 意味があるとかねーとかでなくて、200回も成功してるんだから完成するまでヤレや!

勿論テメーらの自費でな。

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:41:16.46 ID:rTD6805H0.net
新しい事実が一つでも出てくることを期待して
くだらない実験で申し訳ないけど、これからも引き続きがんばって続けて欲しいなと思う。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:41:59.44 ID:dG8DIJRo0.net
STAPがなければ、理研はつぶすべき

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:42:50.61 ID:rLHRFBRS0.net
年末まで粘って流行語大賞

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:44:45.01 ID:ZOLT6/Z40.net
シェーン事件は、シェーンは非常に聡明で、単独犯の捏造だった。

STAP事件は、小保方は阿呆で、単独犯ではなく、笹井や丹羽、だけでなく
理研や文科省、政治家も巻き込んだ、組織的捏造が疑われている。
組織的捏造という点で、史上最悪の捏造事件の疑義が日本にかけられている。

理研は毅然として、小保方を処分し、時事関係を全て調査し公表しないと、
世界から疑惑の目で見られかねない。日本の国益を大きく害している。

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:44:53.86 ID:t5Hjn3MR0.net
さっき誰か言ってたけど
幸福の科学が金出してやればいいじゃん
それで皆が丸く収まるだろw

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:45:04.98 ID:y2C97eYv0.net
本当に成功していて,なんで今はできないんだろう? って考え込んでるんならわからないでもないが
どうしたらできるんだろうって考え込むのはナシだぜ。

公費を使ってんだから
妄想や願望を持つなとは言わんが
現実と区別して発表するってのは科学者として最低限の良心だろうが。
ってか悪意をもってれば詐欺だし
もし試料の管理ができてなかった。。。なんてことだったら,科学者としてのスキルが足りなさ過ぎだろうが。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:45:48.62 ID:kp01UaSD0.net
バカンティからして胡散臭いから、もうないだろ。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:45:57.25 ID:t5Hjn3MR0.net
>>895
今頃ES細胞無しで成功するいい手はないか考えてるよ小保方さんw

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:21.60 ID:obvs1Zpf0.net
>>836
>実現の可能性が低いかどうかの判断さえ下せる状態じゃあ無い

節穴にも程がある

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:45.87 ID:2bLDbOX00.net
日本の癌は早稲田大学ということが小保方と小保方を擁護した下村の仕業で明らかになった。
早稲田大学を取り潰さないと日本は公正明大な国になれない。

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:47:33.55 ID:rMhegmhg0.net
>>881
それおかしくね?
本人がいつまでも否認し続ければ罪には問えないことになる
裁判制度でも、本人がどこまでも罪を認めず粘ったとしても
新たな証拠材料が出てこない限り、裁判やり直しは回数決まってるだろ

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:47:39.90 ID:yZAbnQol0.net
2010年ノーベル化学賞受賞・根岸英一パデュー大教授のコメント
週刊文春(4月24日号)

「これは基本的な、あってはならないミステイクです。どうやら、偽造という要素も入ってるように思えます。
科学者が間違いを起こすことは当然ありますが、多少でも意図的に行われたとしたら、
科学の世界では犯罪です。科学者失格なのです。

小保方さんには論文のコピペ疑惑もあります。
科学ではコピペしたら、それはもう偽造です。
偽造は嘘つきですから、彼女は科学者としては失格だと思います。
そういう方は最初から研究してはいけない人間だということです。

再現できない問題についても、私だったらどのような現場にも赴き、出来るまで何度でも指導します。
どんなに複雑な実験であっても、再現できない実験だったら公表することは許されないのです。
再現不可能だということは、間違いか意図的な嘘のいずれかであるはずです。」

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:52:09.12 ID:dWsBmktH0.net
裁判だと理研以上の物証主義だからケツの毛まで出させられるよ
だから証拠材料を「出さない」って事は非常に心証が悪いんだけど
小保方はちゃんと物証出せるの?

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:52:38.49 ID:3WA0jpiQ0.net
>>900
フライシュマンは死ぬまで常温核融合の再現試験を続けたんだから
小保方さんも死ぬまでSTAP検証を続けるべき

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:53:13.35 ID:NfjgCRr10.net
STAPはありませ〜ん
って証明するのにも検証が必要なんじゃない?
科学なんてほとんど有るか無いか解らない物を金かけて研究してるだから
税金が〜とか言ってたら研究なんてやれないでしょ。

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:53:33.35 ID:kJiYGW1U0.net
>>887
確かにそうゆう落としどころもあるとは思うが、嘘をついたことを認めず、
今後も「STAP細胞があります」と言われ続けるのには、個人的には許しがたい。

ちゃんと実験させれば、ボロ出まくって、STAP細胞があると言ったのは嘘でした、
と認めざるを得なくなる。
そうなれは、二度と「STAP細胞があります」とは言えなくなる。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:53:43.01 ID:2pJGrNp50.net
>>900
どんなに証拠を積み上げたところで、オボは絶対に認めようとしないだろうね。
たとえ堀に放り込まれても犯罪者が口割らないのと同じ。
「外科医の写真」みたいに今わの際になって白状されても遅過ぎる。
それまでに周囲が振り回され、失われた時間は還ってこないんだから。
この先オボが黙秘を続けても、周りから見て合理的疑いを超えた証明となる科学的事実が必要。

>>903
自費でやるならね。

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:54:18.50 ID:1MZJ7UfS0.net
今すぐ止めさせたい人ってのは何が目的なのか意味が分からない

908 :小保方晴子博士STAP細胞存在肯定武闘派@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:55:01.57 ID:dYl+xO0U0.net
小保方晴子博士の潔白とSTAP細胞の存在を信じ、その実証の時を夢見て、
これを否定する無知な不埒者どもと
自らの命にかえてでも断固戦いぬくことを誓う。

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:55:55.56 ID:2bLDbOX00.net
11月以降も、不正をしていないと白を切り続けたら、懲戒解雇後、小保方氏を
故意による不正研究で理研に多大な損害を与えたとして告訴すべき。

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:56:37.62 ID:R5muis5W0.net
>>902 常温核融合は多数の人がさまざまなアプローチで検証したんだから。俺もやらされた。
これも、お上がやらなくても、テーマとして妥当ならば、よってたかってみんなが検証する。
だから理研自身が抱え込んでやる必要は皆無

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:57:05.87 ID:yZAbnQol0.net
>>908
>小保方晴子博士の潔白と

来月の早稲田総長の判断で
博士号が剥奪されたら何て呼ぶの?

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:58:18.78 ID:Q3Eq4zIz0.net
嘘っていうと、詐欺になっちゃうからなw
勘違いでしたって結果を導かないといけない

くそったれ苦しんで市ね

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:58:32.22 ID:xFvR4ciO0.net
ずっと彼女を信じていたけど、200回以上成功してまぁすとか言うべきじゃなかったね
なぜにずさんな研究過程と知りながら、世界を巻き込む発表を行ったんだろうか?先の事を予想する知能がないって幼児か子供と変わらんわけだがそんなんでも理研なんて余裕なんだー

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:58:42.83 ID:YSSTaiwo0.net
三木も最近見かけないが。今頃になって、小保方の弁護人になったことを後悔しているのだろう。

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:58:44.47 ID:obvs1Zpf0.net
>>904
ほとんど無いと分かってるSTAPに税金つぎ込んでもムダムダ

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:59:44.36 ID:2bLDbOX00.net
>>904
あると言い続けている小保方の責任は?
なかったことを認めて、その上でしたい人は研究すればいい。
あると言い続けて、理研を混乱させた責任は重い。

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:59:47.20 ID:yZAbnQol0.net
STAPは理研以外で私費で出してくれるか自費でやるなら良いんじゃない?
理研ではもう無理だよ
来年度からSTAPが属していたセンター長戦略プログラム部門自体も
完全廃止され、理研としてはもう来年度からSTAPに関わらない宣言しちゃってるしね

5部門のうちSTAPを含む2部門は完全廃止、
1部門は別組織へ移管、
高橋政代らiPS陣営はまるまる残る。

もう野依理事長から文科省へ提出済みだよ。
このSTAP部門の廃止は少なくとも野依理事長や岸委員長らの意向でしょ?
空気読めないおバカさんがどんなに頑張ってももう遅い

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:00:05.51 ID:fj/F6O0I0.net
>>671
> >>663
> 違うよ
>
> STAP細胞の原料である「生後1週間のマウスの脾臓から取り出したCD45+細胞」に含まれるT細胞は10-20%。
> そのうちさらに10-20%のみがTCR再構成が起きてる。
>
> つまり、原料中のわずか1-4%にしかTCR再構成は起きていないから、
> "TCR再構成"を指標にするのは非効率
>
> と丹羽さんが言ってる
>
>
> これ自体は別に妥当な話だよ。結局、丹羽さん本人が再現出来てないから無意味な妄想ストーリーではあるけど。

>>681
> >>675
> >リンパ球のT細胞にTCR再構成は100%起こる。
>
> STAP論文で使われてる赤ちゃんマウスの場合
> TCR再構成を起こしているT細胞の割合は10-20%程度だよ

ホントかよ。胸腺を通る前のT細胞のことか?ウソっぽい。
リンパ球のT細胞にTCR再構成は100%起こる。

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:00:14.28 ID:lNfFGZRX0.net
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97%E6%AE%BA%E6%B3%95#mode%3Ddetail%26index%3D0%26st%3D0

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:00:34.58 ID:jSu7qtYT0.net
>>888
丹羽は笹井氏と比べたら高校生レベル
笹井氏はSTAPは捏造だったと気づき絶望のあまり自殺したのに
丹羽はまだ小保方に実験させようとしている
アホかと
オマイもシネ

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:02:14.07 ID:obvs1Zpf0.net
>>918
>リンパ球のT細胞にTCR再構成は100%起こる

貴方の考えには「どのタイミングで起きるか」が抜けてるよ

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:02:53.50 ID:YSSTaiwo0.net
小保方は明日から本格的な実験開始。マスコミさん、出勤の様子を報道してね。
小保方さん、欠勤はダメですよ。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:02:59.48 ID:NfjgCRr10.net
>>906
彼女が認めなくても期限は切られるし
STAPは無かったって結論がでるから良いんじゃ無いの?
今止めたらグダグダのままだよ。

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:04:30.30 ID:rMhegmhg0.net
>>906
今判明してる疑惑だけじゃ不十分なのか?

小保方が論文に載せたテラトーマ写真は、別の実験の写真だった
小保方が論文に載せた遺伝子データは、生きたマウス由来のものではなく実験室で培養した細胞のものだった

他にも怪しいところはたくさんあるけど、
これらの確定事実だけでも「小保方は嘘をついている」ことは証明できると思うんだけど
特に後者の遺伝子解析結果については、小保方はまだまともな言い訳してないんじゃなかったっけ
再現実験する前にまず弁明だよな

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:01.75 ID:YSSTaiwo0.net
>>923
同感。

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:02.53 ID:jzCwZvok0.net
実際あるような気がしちゃうんだけど
あんなに自信をもってたし
その語のニュースでも全く臆面もなく笑顔だったし

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:13.67 ID:NfjgCRr10.net
>>915
そのほとんどを潰すためだよ。
税金がとかいってたら
他の研究だって成功するとは限らないことに金かけて研究してるんだから。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:15.58 ID:fj/F6O0I0.net
>>921
ホントかよ。胸腺を通る前のT細胞のことか?ウソっぽい。

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:18.12 ID:bJ9/GQ6i0.net
>>1
日本の社会にとって、「人物重視の大学入試」は有害だという事の宣伝、
警告になるので、出来るだけ長く、実験を続けた方がいい。

「人物重視で入学させる」というのは、「裏口入学を合法化する」
というのと同じ意味なのだ。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:37.47 ID:yZAbnQol0.net
>>926
騙される人は何度でも騙されるってことだね

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:06:37.63 ID:oIzRyiKw0.net
>>930
CO2温暖化脅威論と同じやなww

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:07:23.00 ID:9VWhsWrX0.net
>>922
明日の昼くらいには代理人からの発表が有るんでないの。
元気に出勤したとかたわいのない。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:08:05.18 ID:YSSTaiwo0.net
>>930
だから、「日本人はお人好し」なんて言われるんだね。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:06.80 ID:NfjgCRr10.net
>>916
自分で再現出来なきゃ小保方の責任なんだから
それから徹底的に追求だろ。
>>924
疑惑は疑惑だからね。
再現出来なかったら嘘って事がはっきりする。

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:10.60 ID:r0WUdyV9O.net
あれだけ世間を騒がせたのだから、きっちり再現実験する義務はあるだろう。
それこそ科学者の矜持だろうし。

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:47.41 ID:rTD6805H0.net
>>887
佐村河内が
「HIROSHIMAは私が作曲しました、信じてください」と言いながら会社員してるようなもんかな

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:10:18.01 ID:aNs7bgsa0.net
意味はおおいにある。国の借金はこれだけあるぅぅ→消費再増税を実施
景気は回復してるという大本営発表から国民の視線をずらすための道具
として小保方は選ばれたのである。
自民党執行部がが小保方さん支援に全力投球するのは これが理由である

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:10:44.89 ID:obvs1Zpf0.net
>>927
>そのほとんどを潰すためだよ。

世の中には、研究費さえ獲得できずに埋もれていく研究が山ほどあるんだぞ。
どの研究だって可能性や展望をプレゼンし、それが認められて初めて研究費を獲得できる。

「証拠の全てにインチキ疑惑。著者からの科学的な反論は一切無し。世界中で再現せず。プロトコル書いた張本人の丹羽ですら再現せず」
というSTAPが認められるのなら、たくさんある埋もれた研究にも金を割り振れよ。
絶対に予算足りないけどな。

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:11:30.27 ID:kp01UaSD0.net
小保方さんがSTAPはないことを知っていたのか、知らなかったのか。そこが、問題の核心。
まあ、もうないことはだいたいわかったから。

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:11:52.60 ID:V1Qdnf7L0.net
もう家族はさっさと精神科連れていけよ

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:12:45.32 ID:YSSTaiwo0.net
小保方さん、今どんなこと考えているの? ESはもうないですよ。混ぜ物も置いてはありません。

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:12:59.92 ID:2bLDbOX00.net
>>935
本物の科学者だったら逃げ隠れせず
不正疑惑にすぐに科学的データで対応するはず。

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:03.84 ID:rMhegmhg0.net
>>934
一部が嘘ってことは確定してるのに、巨費を投じてやらせて意味あるのか?

犯行現場の監視カメラに本人がばっちり映ってて、指紋も検出されてて、他にも物証残ってて、
本人はそれらについて何もまともな言い訳できてないのに
特に根拠もなく「この人が犯人とはまだ決まってない」と言い張ってるだけに見える
いや普通は「犯人だともう決まった」ようなもんだろ

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:03.70 ID:obvs1Zpf0.net
>>928
胎生期〜赤ちゃんの段階では
脾臓はほぼ造血器官状態です

これで分からないようなら後はレスしないから

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:48.81 ID:vJJj+BL50.net
工作員にご褒美だ!
http://blog-imgs-64.fc2.com/m/u/s/mush123/20140513141258235.jpg
http://amd.c.yimg.jp/im_siggrPIP18xmu8mZu1K39K_a0w---x156-y200-q90/amd/20140607-00000005-tospoweb-000-2-view.jpg

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:14:14.45 ID:XK3y0oz70.net
これでオボちゃん出来ちゃったらそれはそれでw
いや、STAP!私は騙されないだがw
わざわざ破滅を決行したオボちゃんが未だにわかんね。
オボちゃんも何者かの仕込みにハメられたのかと。
そうでもないとアレだけ自信持てないだろうなと。
しかし脳がNOだからと断定すればそれもそうw
さてw

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:14:19.11 ID:3WA0jpiQ0.net
>>938
予算がほしければまず笹井・小保方のようなプレゼン能力を身につけろよ

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:14:39.47 ID:yZAbnQol0.net
>>931
>>933

ただ、完全に外野から眺めてる俺らですら、>>926のようにある気にさせる効果を示しているのは脅威的

これが間近にいた笹井・若山・丹羽らは本当にある気にさせられていたんだろうな
直接接している期間が長いほど小保方の不思議キャラ補正も直撃状態だったろうし

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:15:27.01 ID:NfjgCRr10.net
>>938
だから、その認められて予算をとった研究だって物になるとは限らないだろ。
どこかで期限決めて打ち切る。
それが今の段階か、小保方の再現実験後かってだけ。
おれは白黒つけた方が良いと思うよ。

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:17:05.49 ID:YSSTaiwo0.net
小保方さん、今何しているの?
いまごろ、明日の実験に使うESを誰かに頼んでいるのかな。
もし、調達出来なければ明日は欠勤。

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:17:45.62 ID:NfjgCRr10.net
>>943
いまやめたら、
「犯人だともう決まった」ようなもんだろ
のようなもんだろの段階。
再現できなきゃ本当に確定だろ。

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:17:45.49 ID:R5muis5W0.net
そもそも、科学を行う者はウソを行なわない前提というかそういう刷り込みを長きに亘り努力実証することで、
迫害から逃れてきたというのに、ぶち壊しだな。

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:18:18.31 ID:rMhegmhg0.net
>>939
小保方がSTAPはあると思い込んでいた「だけ」なら、あまたの科学者たちの再現実験と同じく
思った通りの実験結果が出なくてそこで終了だったよ
思い通りの実験結果を意図的にでっち上げたわけだから、ないと分かっててやったか、
自分が捏造したという事実を都合良く忘れられる人格異常者かどっちかだ

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:18:43.05 ID:HnlpJmdL0.net
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    下村大臣、美しい日本の 
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    研究倫理を踏みにじってくれましたね。
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i /       
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        
'´ ̄   |  \ \__   / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ

下村大臣が余計な介入しなければ
理研もサクッと小保方を切り捨てられたんじゃないですか。
無能のホラ吹き女を全力で守って、優秀な笹井先生を死なせたんですね。

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:21:43.78 ID:obvs1Zpf0.net
>>947
>予算がほしければ

俺のレスのどこに「予算が欲しい」って内容が書かれてるのか全く理解できないのだが


>>949
>認められて予算をとった研究だって物になるとは限らないだろ。

どうした?全く反論になっていないぞ。
「証拠の全てにインチキ疑惑。著者からの科学的な反論は一切無し。世界中で再現せず。プロトコル書いた張本人の丹羽ですら再現せず」
という研究にこれ以上の予算を投入する意義はどこに有る?

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:25:02.78 ID:NfjgCRr10.net
>>955
だからまだ限りなく黒に近い疑惑なんだよ
本人が再現出来なきゃ無いってはっきりする。
その為だけでもやれば良いと思うがね。

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:28:21.83 ID:t5Hjn3MR0.net
>>956
2月の本人による再現実験でstap出来なかったけど
何回やればいいの?

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:29:38.80 ID:XQ2VC6A30.net
ネズミの細胞を酸に浸けたら万能細胞が出来る
備長炭を酸に浸けたらダイヤモンドが出来る

どっちも同じだと思います

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:30:44.71 ID:obvs1Zpf0.net
>>956
再現実験なんてどこまで行っても「100%黒」を断定できることはない。

「試薬のロットが」
「培地の微量成分が」
「つかみきれていない何らかの要因が」

とかいくらでも言い訳できて、
それに対して科学的に誠実であろうとすれば「その可能性は100%否定出来ないね」と言うしか無い


もはや、ほぼ真っ黒な現時点で、政治的に処罰すべき案件なんだよ

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:30:55.49 ID:XK3y0oz70.net
秘伝のレシピはオボちゃんの脳内門外不出w
いいから早くしろw

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:32:20.39 ID:NfjgCRr10.net
>>957
たしか期限が決まってたんじゃない?
無制限にやれると思ってるの?
心配しなくても引き延ばしが酷けりゃみんな止めろって言うよ。

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:33:10.59 ID:LrjuAjr20.net
>>142
オボカタは生物系再生医療系についてカタコトしか知らない
だが他人を操作して間接的に支配する能力には秀でていて、
それを自分の目的のため積極的に駆使する人格障害者
ただそれ以外の能力がないバカだから工作しちゃったの

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:34:58.92 ID:NfjgCRr10.net
>>959

>>961

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:35:03.81 ID:R6v0VNpG0.net
200回とはなんだったのか
現物はともかくデータも残ってないなら妄想だろ

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:37:42.42 ID:obvs1Zpf0.net
>>961
現時点、というか再現実験することを発表した時点で充分すぎるほどヒドかったのに
「期限が有るから続行」なんて何の言い訳にもならない

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:41:20.90 ID:WmHAxeZK0.net
.
[緊急投稿]国は小保方晴子さんを護れ!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1397473863/103

.

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:42:22.09 ID:NfjgCRr10.net
>>965
再現出来なかったら思う存分叩けて
擁護してるような奴まで黙らせられるのに、なぜそこまでこだわってるの?

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:42:35.07 ID:G54JYceM0.net
200回成功したっていう最初の嘘があるだろ

何を信用しろと。

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:44:38.85 ID:obvs1Zpf0.net
>>967
>擁護してるような奴まで黙らせられる

本気で思ってるのならオメデタイ頭してるね

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:44:59.55 ID:YSSTaiwo0.net
>>968
女は追い込まれると平気で嘘を吐く。ここが男と違う。

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:45:46.38 ID:5nVxSmsE0.net
実験をやめる意味のほうが無いだろ

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:46:08.44 ID:4Z2ibnYW0.net
意味のある無しでの研究はもう終わってるんだよ
今はオボがあります出来ますっていう研究

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:46:13.07 ID:0ITG1ASN0.net
あと3ヶ月だっけ?
3ヶ月くらいやらせればいいんだよ
出来なくてもどうせ小保方はSTAPが無いことを認めないだろうけど、
そこで世論も無いと理解してこの問題は終わりだよ

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:47:28.66 ID:NfjgCRr10.net
>>969
何が?
200回出来たって奴が再現出来なきゃ嘘確定だろ。

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:49:50.46 ID:2pJGrNp50.net
>>924
これは悪魔の証明だから、どんなに実験をやったところで「ない」と結論付ける事は出来ない。
「期限内には出来なかったけど、ありまぁーす」と言い続けると思う。
検証を今すぐやめろとは言わないが、その前にやれることはもっとあるだろと言いたい。

>>924
自分もその2つは故意による捏造の決定的証拠だと思っている。
でも未だにgdgdやってるから、まだ不十分なんじゃないかな、と思ってるだけ。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:50:03.23 ID:5aGstiaG0.net
女はしぶといな。

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:53:01.13 ID:NfjgCRr10.net
>>975
期限内で実証出来なきゃ「ありまぁーす」って言い続けた所で
世論が許さないよ。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:54:19.21 ID:YSSTaiwo0.net
三木はどうした。最近見ないぞ。元気がないな。小保方の弁護人になって後悔しているのか。
何かしゃべれ。あの時は本当に面白かった。小保方の実験ノートの公開のことだ。
「陽性かくにん、良かった、♡」あれは三木の最大の功労だった。本当に笑えた。
この実験ノートで、小保方がどんなにいい加減な女であるか分かった。
笹井も、おそらくそんな小保方を知って、自己嫌悪になりうつを発症したのだろう。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:54:34.32 ID:obvs1Zpf0.net
>>974
捏造を示唆する証拠が山のように有るのに擁護してる連中が
再現実験失敗くらいで「嘘確定」なんて思うはずがない

>>924とか、
「STAP由来のマウスとES由来のマウス」として説明してた写真がどちらもES由来のマウスだったとか、
NGSデータの解析からマウスが生まれるはずがない8トリソミーが判明したとか・・・

証拠は枚挙にいとまがない

980 :小保方晴子博士STAP細胞存在肯定武闘派@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:55:52.11 ID:dYl+xO0U0.net
>>911
博士号の剥奪はありえない。借りにそのような理不尽な行為がなされた場合、
剥奪の判断を下した者を日の丸に謀反をなす逆賊の輩と見なし、我々の敵と認定する。

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:55:52.91 ID:5aGstiaG0.net
小保方 = ぎぼあいこ を思い出す。

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:30.25 ID:Ga+K3Jqf0.net
鼻穴

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:57:32.94 ID:NfjgCRr10.net
>>979
そこまで盲目的に擁護してる奴がいるのか?
居てもごく少数の小保方オタクだけになると思うよ。

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:58:07.56 ID:obvs1Zpf0.net
>>980
早稲田には過去に、剽窃で博士号剥奪された中国人留学生が居るのだけど、
剽窃&捏造したD論を提出しておいて「下書きでしたテヘ」で許されるのなら
これ以上の理不尽はないな

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:00:54.09 ID:zUjyvsVD0.net
人一人死んでるねんで

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:01:31.65 ID:xT//qd8F0.net
STAP検証・実験を続ける意味があるのか★2 → ある。STAPが無いことをはっきりさせて、この問題を決着させる。

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:09:37.58 ID:2A6UkxQp0.net
小保方の嘘を完全に証明して欲しいわ。
で、その為に使った費用と給料全額返金させて欲しい!!

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:10:48.75 ID:nbnm5CA70.net
小保方ファンはどうぞご参考に
http://f17.aaacafe.ne.jp/~kasiwa/korea/readnp/k499.html

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:10:52.42 ID:wHr6Vpyr0.net
>>974
そうそう、200回以上も成功したっていう小保方の嘘が、小保方自身の首を締める結果になってるんだよな、皮肉なことに
6回成功してるくらにしとけば良かったのにな、そしたら期限内に出来なくても仕方がないとなったかもしれないのに

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:14:59.04 ID:apBH1AM80.net
>>261
ロックフェラー財団みたいなとこが金出してて
「見間違いでした」でも研究の継続を許す、なら実害はない
理研はほぼ税金で運営されてるのよ
税金て何か知ってる?

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:17:57.49 ID:8BM4+UbN0.net
11月までに再現できなければねつ造確定で、研究費返還も当然すべき話だと思う、税金だし。
ただ旅行やカッシーナ購入やPC購入でかなり消えてしまっていそうだしその辺はうやむやになりそう。

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:21:39.23 ID:apBH1AM80.net
>>ID:Bbx+hSRd0

あなたは大川隆法氏が運営する宗教法人の学生部リーダー?
なかなか議論慣れしててお見事

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:23:41.18 ID:xT//qd8F0.net
200回も作製に成功したというなら、明日の検証実験でけりがつく。
明日ダメでも、あと2カ月もあれば100回は成功するだろう。
一回も成功しなければ、ねつ造確定。⇒損害賠償請求された上、詐欺罪で逮捕。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:23:48.69 ID:pFnVaszO0.net
>>992
出鱈目を言い募る人間は、議論慣れとは言わないよ。
単に嘘を吐いて笑われているだけ。

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:28:40.79 ID:/2HdlC6o0.net
成功の定義を小保方氏は捻じ曲げてくるから結局グダグダに終わる、と予言しておく。

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:36:16.69 ID:fccndLty0.net
>>990
税金はみんな払ってるから
すぐ止めろ派も白黒つけろ派も擁護派もね。

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:37:52.28 ID:Z/X+eNtn0.net
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    下村大臣、美しい日本の 
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    研究倫理を踏みにじってくれましたね。
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i /       
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        
'´ ̄   |  \ \__   / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ

下村大臣が余計な介入しなければ
理研もサクッと小保方を切り捨てられたんじゃないですか。
無能のホラ吹き女を全力で守って、優秀な笹井先生を死なせたんですね。

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:37:57.49 ID:eDR0YJofO.net
>>995
アメリカでバカンティと小保方が詐欺罪で有罪となり、日本でも小保方が有罪になると預言しておく

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:39:30.91 ID:xT//qd8F0.net
小保方の神経の太さはギネス級。笹井も、小保方から僅かでも良いから神経をもらっていれば死なずに済んだ。
笹井は頭脳明晰だが、神経は本当に細くか弱かった。
うつ状態の人やうつ病にかかっている人は、小保方さんのもとに馳せ参じよう。きっと元気になる。

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:41:07.93 ID:st+4eHANO.net
夢の中で200回以上成功してます。

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:42:35.74 ID:l7CgMGMN0.net
とりあえず日報出せや

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
362 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200