2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STAP検証】実験を続ける意味があるのか ★2

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:13:43.77 ID:fj/F6O0I0.net
>>398
> >>390
> 暴動起こせるものなら起こせばいいんじゃないのか?
>
> 記録すらまともにつけておらず、STAP細胞が存在するという根拠が全くない状態なのに
> 小保方氏をクビにせずに予算つけてさらに実験させるなんて世の中狂ってるぜ
>
> 明日をも知れない雇用環境で不正もねつ造もせずに必死に研究やってる人たちが職を
> 失っている状況なのに

難病患者とその家族が、小保方晴子のウソSTAP細胞を信じているから、実験を続ける必要がある。
実験を中止したら、暴動が起こる。難病患者とその家族が、
「理研にだまされたんだ。」と夢から覚めたあたりに、実験をやめる。

暴動が起こったら、安倍晋三内閣の支持率が下がる。それは安倍さんにとって損だ。
ゲームの損得を考えているプレイヤーは安倍内閣であって、理研の研究者ではない。
理研は政治ゲームで安倍晋三内閣の支持率で使い捨てにされる駒。

難病患者とその家族が、「だまされたんだ。」と夢から覚めたら、患者家族は理研に復讐をする。
その理研復讐を安倍晋三内閣が代理で復讐実行する。
安倍晋三内閣が理研に鉄槌を下す。
叩く、叩く、叩く、叩く、叩く、叩く、叩く、叩く、叩く、叩く、叩く、叩く、叩く、叩く、叩く、叩く。
安倍晋三内閣が理研を破壊し、患者家族と国民は溜飲を下げる。正義の実現に納得する。

総レス数 1002
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200