2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【虐待】軟式高校野球:疲れてもつらくても…両投手600球以上 3日続けて連投 延長45回決着付かず4日目へ…

1 :brown_cat ★@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:51:22.04 ID:???0.net
軟式高校野球:疲れてもつらくても…両投手600球以上 
毎日新聞 2014年08月30日 21時22分(最終更新 08月30日 23時15分)

【中京−崇徳】延長四十五回を終え、握手を交わす中京の松井大河投手(左)と崇徳の石岡樹輝弥投手
=兵庫県明石市の明石トーカロ球場で2014年8月30日、久保玲撮影
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/sports/images/20140831k0000m050076000p_size8.jpg

 延長四十五回譲らず、でも笑顔で「明日もよろしく」−−。兵庫県明石市の明石トーカロ球場で3日続けて一時停止試合となった
30日の第59回全国高校軟式野球選手権大会準決勝は、崇徳(西中国・広島)と中京(東海・岐阜)戦。互いに無得点のまま
四十五回を終えて整列、600球以上を投げ合ってきた両投手が手を握り合って翌日の健闘を誓った。
高校球児の長い夏は31日、延長四十六回から再開する。ここまでの延長戦は選手への負担が大きく、タイブレーク導入を求める声も
最近出ていたが、硬式も含め、こうした議論が進みそうだ。

 先発の両投手がマウンドで踏ん張り、一回からの投球数は崇徳の石岡樹輝弥(じゅきや)投手(3年)が617球、
中京の松井大河投手(3年)が635球に及んだ。ピンチを何度も迎えながら、しのぎ続けた。

 前日までに400球以上を投げていた松井投手は「精神的にも体力的にも疲れはあるが、投げるしかない」と我慢の投球。
意識して笑顔を見せたといい、中京の後藤敦也主将(3年)も「耐えている松井の前で、痛い、苦しい、つらいとは言えない」と応えた。
小池翔也選手(3年)も「集中力が切れたら終わり」と声を上げ続けた。

 一方、石岡投手もチームメートから肩や肘のマッサージを受け、マウンドに上がった。疲労を隠しきれなかったが、試合後は
「しんどかったけど楽しかった」と笑顔を見せた。
投手の踏ん張りにナインも奮起。崇徳の松田英司主将(3年)は「先に1点取って終わらせる」と意気込む。

 指導者は葛藤している。中京の平中亮太監督(33)は「松井は『立っているのがやっと』という状態。指導者として、
彼をマウンドに上げるべきではないのでは、という思いもあった」と話す。
崇徳の中河和也監督(31)は元々この日、継投を決めていた。だが石岡投手が「大丈夫だから投げたい」と主張。
続投は苦渋の決断だったという。両チームは力投に応えようと、1点を目指して延長四十六回に臨む。
【武内彩、矢澤秀範、梶原遊】
http://mainichi.jp/sports/news/20140831k0000m050075000c.html

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:04:25.14 ID:YkmqBz9+0.net
マンガやドラマなら熱い展開としてありな気がするが

経緯と結果だけを文章で受け取るとアホらしさを醸し出す

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:04:35.20 ID:aFJeASniO.net
>>410
硬式がうまい?
元プロ野球だろうが、甲子園優勝バッテリだろうが撃ち勝てる。
まあ、ボールが違うから別物のスポーツだよ。

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:04:53.75 ID:C4ulMAWg0.net
なんで美談っぽくなっているんだよ。
傷害事件だろ。
加害者は監督と周囲の状況。

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:04:57.05 ID:C46U7KRH0.net
ユニフォームはどうしたんだろう

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:05:24.54 ID:zJ9/XOlo0.net
使い捨てだからな

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:05:38.10 ID:I52w/bXi0.net
ノーアウトランナー三塁から始めてみるとか

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:05:41.06 ID:gUX4rCHv0.net
>>359
いかにも危機管理の出来ない頭の悪い人間が考えた競技だよな

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:05:59.72 ID:v7oPlqYl0.net
延長50回って文字から、もう野球ではない別のスポーツだな

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:07:34.62 ID:wYjmrKvx0.net
>>408
マジ知らんかった
結構メジャーだったんだね

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:08:44.48 ID:MOHD6K7A0.net
動画見たら結構ランナー出てるのね

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:09:44.81 ID:DSl9/Bia0.net
バッターが無能だったわけ?

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:09:57.89 ID:pjACPZJ/O.net
寧ろプロ野球が甘えすぎとも言える
あんだけ高給貰ってんだから使い捨てられたっていいだろ

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:10:03.26 ID:uSUtKgwI0.net
>>415
いや、硬式がなくてトップレベルの選手が全部軟式をやってるような世界なら、ってことだよ

トップレベルの身体能力を持つ人たちがすっかり抜けた競技だからこそ
決勝の舞台に立てるってだけだからね

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:10:58.83 ID:mwJt+47CO.net
>>415
確かに別物だw
打てば何処に飛んでいくか分からないw
変化球投げれば曲がりすぎるw
なれるまでホント別競技に思えるw

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:11:04.97 ID:D6A1SuCE0.net
ちょうど「50回」で決着か・・・

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:11:23.06 ID:DfG8Tikk0.net
肘その他諸々が壊れちゃうんじゃね?

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:12:19.91 ID:pDnjR7E+0.net
そんでもって午後から決勝戦って

基地外すぎるだろ

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:12:27.41 ID:pCoibWWs0.net
やきう やきう って  馬鹿だろこいつら 

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:12:56.82 ID:SeOq42v20.net
所詮あほなルールよのう。引き分けでいいじゃないの、最後はじゃんけんで決めればいいのよ

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:13:02.77 ID:gUX4rCHv0.net
>>408
定時制じゃなかったか?
ここに出てる生徒って仕事を持ってる選手もいるわけか?

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:13:34.50 ID:h/R9irKq0.net
これが毎日新聞の言う「人権」ですよ!

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:15:09.05 ID:avHRJvmn0.net
>>362
高野連的には硬式もやってるから
利権云々は違うだろ

硬式のヒーロー使いつぶして金貰ってるような集団だし
(江川の頃からそれは変わらん)

>>368
こっちは納得いった

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:15:21.08 ID:fxj9hbvn0.net
午後から決勝?
球児虐待だろ

誰か代わってあげて

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:16:43.73 ID:JBmnI7GjO.net
意地糞でも放映権利を取りにいく
サンテレビには気概って物が見えないな 昔から

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:17:27.80 ID:fxj9hbvn0.net
NHKラジオで中継やってる
かわいそうだな〜

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:17:42.49 ID:bhXWKmGoO.net
J-CASTニュースが取り上げそうな予感♪

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:18:13.85 ID:JBmnI7GjO.net
設備やら何やらはどうとでもなるし
何より高値で売れるぞ これだけ話題になってれば

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:18:38.67 ID:hzo0+sIs0.net
軟式のノンプロやってたヤツに聞いた話だと、軟式は1-0で決まるのがデフォらしい
上のクラスになればなるほど点が入りにくいので、とにかく点を取った方が勝つみたい

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:19:13.70 ID:fxj9hbvn0.net
玉が飛ばないから点数が入りにくいらしい

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:19:22.53 ID:JjzlKSafO.net
>>1
全員野球ではなく、全員馬鹿。
監督と主催者が最低の無能。
ピッチャーを殺す気か?

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:20:11.13 ID:MV9uez9r0.net
もう、軟式野球やめてクリケットにしろよ。

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:20:22.52 ID:dvb123Mr0.net
軟式に限らず、高校野球っていい投手来たもん勝ちだよな
どこがチームスポーツなんだか

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:20:32.86 ID:fxj9hbvn0.net
ピッチャー違うらしい

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:20:50.95 ID:4jF+Fo7Q0.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409447156/

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:20:59.18 ID:avHRJvmn0.net
>>438
ここまでやってるので
テレビ見ようかと思ったらやってなかったw
ラジオだけなのか

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:21:03.11 ID:cBa04E9h0.net
タイガとジュキヤて

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:22:43.94 ID:wYjmrKvx0.net
あれ?決着ついたの?

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:22:48.04 ID:fxj9hbvn0.net
>>448
普段は野球中継なんて聞かないけど
今日は特別聞いている。

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:22:59.41 ID:yDhIVxqY0.net
歴史に残ったな。
こんなんで虐待なんていったら、毎日の練習のほうがきついだろ。

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:23:39.96 ID:1Fa2xRA9I.net
プロになる気が無いなら良いが、肩壊すだろ。
よく監督が投げるの許可してるよ。

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:23:52.87 ID:qNUNFYSzO.net
どんだけ
貧弱打線なんだよ

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:23:58.85 ID:JBmnI7GjO.net
ほんまに決勝が始まっててワロタ
スポーツ云々関係あらへんやん
最早流れ作業やな

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:24:24.78 ID:fxj9hbvn0.net
先発は初登板の2年生ピッチャーらしい
とりあえずホッとした

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:24:27.83 ID:tEjQztpy0.net
石岡樹輝弥(じゅきや)投手(3年)

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:25:08.82 ID:pFya7uUv0.net
これは逆にひどくねえか?

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:25:42.74 ID:YTmj+SaY0.net
こういうの周りが止めないとダメだろ

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:26:40.51 ID:J5kUI8jE0.net
両者ノーアウト満塁から始めろよ。

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:27:05.31 ID:ZiFmFVPDO.net
主催者、審判、監督の同意を得て
特別ルールで最初から三人敬遠してノーアウト満塁の時点で表裏の攻撃始めるとか出来ないのか

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:27:16.10 ID:f9tXEDXg0.net
18+18=36
36イニング目で抽選
1日空けて次の試合ってルール改正しろ

ルールって選手を守るためにも存在してるんだろ

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:27:21.84 ID:h6nU/Tz50.net
>>457 どういう家庭なのかすぐ想像できるなw

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:28:07.09 ID:fxj9hbvn0.net
これは時給2000円でもやりたくねえな

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:28:36.65 ID:xDR6jaEQ0.net
中世ジャップ脳では何の意味もないキチガイ行為が賛美する・される
イスラム国のキチガイ連中と差はない

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:28:46.56 ID:ZjsOHkFaO.net
指導カードは何枚でたん?

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:28:46.76 ID:JBmnI7GjO.net
大人の都合で犠牲になるのは何時も子供達
古より何も変わってません

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:29:08.92 ID:avHRJvmn0.net
>>462
高野連の連中なら
選手守ることなんて考えてないだろw

世間がうるさくなったらルール改正するぐらいで

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:30:37.61 ID:3gMOA2Mg0.net
何もしてこなかったお前らには解らんだろうが彼らは青春を楽しんでる。
引きこもりのクズは意見などしなくていいんだよ。

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:30:41.11 ID:fxj9hbvn0.net
夏休みの宿題は終わってるのかな

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:30:52.31 ID:yV+2m7UR0.net
>>1
勝っても決勝戦えネーだろ

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:31:12.49 ID:p90Ego370.net
両校優勝じゃ駄目なの?

完全に虐待だろ

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:31:15.01 ID:Nz5hzmOIO.net
もはやウザイなこの試合。わざとやってんじゃないか?

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:32:51.25 ID:fdZvgXRB0.net
>>472
まだ準決勝

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:33:42.82 ID:JBmnI7GjO.net
結局何だかんだで面白可笑しく騒いでる俺達も罪深いね
選手達に身内も居ないし可哀想大変だなとは思うが
心底心配などはしていない
口先だけで根底からは何も変えれない俺達は罪深いよ
まだ黙ってる方が良いな

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:34:54.71 ID:avHRJvmn0.net
>>475
そう思ってるなら5レスもすんなよw

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:37:18.00 ID:JBmnI7GjO.net
>476
確かに

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:39:27.85 ID:I52w/bXi0.net
押し出しになるほどのヘボピッチャーではないって事か

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:40:25.53 ID:C46U7KRH0.net
広島県人だが中国新聞みたら
崇徳はエース温存したみたいな
記事のってた

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:41:47.62 ID:A1ypEvov0.net
坂出商業と試合したらどっちが強い?

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:45:04.90 ID:YEDxAzbC0.net
途中で止めろよw
普通に将来に渡っての故障になるだろ

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:45:40.91 ID:rFlSzWhx0.net
甲子園はベンチ入りを1人増やして投手の補充を簡単にできるように変えてみればどうだろうか?

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:45:46.00 ID:NzieKb9O0.net
>>283
これ、共産党のHPにのったんだぜw

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:47:56.44 ID:qnuHxGk30.net
ラジオで決勝やってるね

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:48:07.81 ID:p90Ego370.net
>>474
うわぁ
そーなのか

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:49:33.60 ID:ZjsOHkFaO.net
>>483
たしか、共産党では無いが何処かのサヨク系団体のホムペには載ったみたいだな

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:51:14.73 ID:ojBMSv+A0.net
高校野球大嫌いだけど
ここまで来てるのにやめたいと思ってはいないだろ、本人たちは
虐待とか見当違いじゃねえの?

つーか学校どうすんだ?

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:51:50.25 ID:Sh5WlErI0.net
ブラック企業がなくならないわけだ

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:51:58.82 ID:7DqBiPkE0.net
軟式やってる時点でプロに行けない落ちこぼれ
なら、悔いのないように最後までやらせてやれよ

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:56:28.84 ID:XBX2t3yi0.net
これ4日も待たされた 決勝の対戦相手もつらかったろうな

デートの待ち合わせでも4日も待たされたら普通怒って家に帰るだろ

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:57:38.21 ID:aFDrPtb/0.net
>>224 敗れたチームにも、惜しみなく拍手を送りたい。
彼らもまた、野球の歴史を刻んだのは確か。

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:57:44.89 ID:onLUT2RI0.net
決勝の相手はもう決まってるなら十分な休養と戦力の分析ができるな

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:58:37.74 ID:p/Qqqa+MO.net
ヒットの多いチームが勝ちでいいよ

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:03:47.19 ID:/QWyY8Jc0.net
じゅきんちょ @jukiya4 ・ 8月29日
とうとう俺も全国デビューか( ̄▽ ̄)

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:07:51.82 ID:runF+EyK0.net
板東の予感

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:08:27.11 ID:IhsHVVK/0.net
決勝の相手は
勝っても相手が疲れていたからと言われ
かといって万が一負けたりしたらもう…

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:09:33.35 ID:XBX2t3yi0.net
>>492
決勝の相手の三浦学苑って神奈川の学校みたいだから
4日 予定になかった宿泊延長させられたんでしょ。
休養十分ってか、毎日毎日アップして無駄になって何回も滞在延長はきつかったんじゃね
毎日試合してる側ほどの疲労ではないとはいえ。

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:12:30.37 ID:WHARFq/30.net
監督が辞めさせるべきだろこれ
選手潰す気か?

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:15:03.22 ID:yZriJaoJ0.net
うわーピッチャー交代
松井がまた投げるってさ

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:18:42.77 ID:15ZPaviYO.net
そのうちコントロールが定まらなくなって押し出しで決着とかにならないのか

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:18:57.35 ID:8IMmADXI0.net
肩ぼろぼろでもう使い物にならないだろ
投球数決めるか延長無し
安打の多い方が勝ちとかにしろよ

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:19:55.99 ID:l+x9fFKx0.net
ダルビッシュですら中5日にしろって言ってるのに3日で45回投げさせるとか、監督両方指導者失格だろ。

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:22:20.19 ID:idFhG+TH0.net
肩がぶっ壊れて、障害者にもなったらどうすんだよ

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:25:33.54 ID:0xF/LAyR0.net
>>503
国民が面倒みます。

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:27:26.79 ID:ZECarIs20.net
青春だなあ(´・ω・`)

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:29:15.51 ID:wzeiB+oO0.net
>>1

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>>12
日本とチョンの戦争もそうなるんだろうな

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:30:47.76 ID:HSgBxKv50.net
もう両チーム共に、外野手と替われよピッチャーは
ストライク入らないかも知れないが、お互い様だ

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:32:01.38 ID:yZriJaoJ0.net
際限なしとは
原発の作業員よりひどいな

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:32:03.80 ID:B/cMtgKe0.net
>>502
軟式野球なんてこの先続けるとしても草野球程度だろうから
肩がぶっ壊れても構わんだろ

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:33:09.12 ID:ZECarIs20.net
でもこれ準決勝だよね・・・勝ったらもう一試合やらなきゃならんのかw

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:34:52.51 ID:TpuH0sl9O.net
スラムダンクみたいに勝っても次の試合でボロ負けだろうな

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:37:06.51 ID:ZvP2pavEO.net
中京が50回で勝って今決勝してんだろ? 軟式だとしてもおかしいわ。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:37:54.46 ID:HSgBxKv50.net
>>510
あっ…

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:40:20.64 ID:yZriJaoJ0.net
6回表 0−0

総レス数 705
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200