2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吉田調書】菅元首相を「おっさん」、混乱の張本人と指弾

1 :ひろし ★@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:54:56.17 ID:???0.net
 当時首相だった菅直人氏についての吉田昌郎氏の言及には、
混乱の張本人として指弾する強い憤りがにじむ。

 「(菅氏が)こんな大人数で話をするために来たんじゃないとかいうことで、
場所変えろとか何かわめいているうちに、この事象(水素爆発)になった」

 福島第一原発4号機の原子炉建屋の水素爆発より30分ほど前の2011年3月15日午前5時30分頃。
菅氏は東京電力本店に乗り込み、東電幹部らを前に「日本が潰れるかもしれないときに撤退などあり得ない。
命がけでやれ。撤退したときは東電は100%潰れる」などと激高しながら話した。左手を激しく振ったり、
拳を大きく振り上げたりする菅氏の姿は、テレビ会議の画面を通じて、吉田氏の目にも映っていた。

 「使いません、『撤退』なんて。菅(氏)が言ったのか誰が言ったのか知らないが、
そんな言葉、使うわけがない。誰が撤退なんていう話をしているんだと逆にこちらが言いたい」

 水素爆発は、菅氏の話が終わって間もなくの同6時過ぎに起きた。

 「吉田調書」の中で、吉田氏は、菅氏が事故調の調査などに対し、
「(首相)官邸の反発を受けて、東電側が全面撤退の主張を撤回した」との認識を示していたことについても批判。

 「あのおっさんがそんなのを発言する権利があるのか。あのおっさんだって事故調の調査対象でしょう。
自分だけの考えをテレビで言うのはアンフェアも限りない」と述べ、
菅氏のことを「おっさん」と呼ぶほどの憤りを示していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140830-OYT1T50010.html?from=ytop_main3

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:04:40.49 ID:Ax9VnJTc0.net
>>1

【秘密保護法】情報保全諮問会議、17日に初会合 座長に渡辺恒雄氏、メンバーはモバゲー創業者ら7人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389707384/


【原発問題】班目委員長「指針に瑕疵」と謝罪 原発事故調で誤り認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329303809/
【原発事故】 班目氏「SPEEDIが生きていたらうまく避難できていたというのが誤解だ」…国会事故調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329312901/
【原発】 SPEEDI、予算大幅減へ 放射線量の予測に限界 [朝日新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408917455/

【社会】東京電力、3年前福島第一原発に10mを超える津波が来る恐れがあるとする試算をしながら対策せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324908252/
【原発事故】事故の3年前に大津波の恐れ報告 東電元会長出席の会議 [8/1]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406892424/

【社会】 東電 「緊急性高いとの認識なく、放置してた」…震災時、非常用電源が接続されておらず必要な情報を送れなかったことが判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326945993/

【原発問題】非常冷却、全運転員が経験なし 事故調中間報告が断罪「極めて不適切」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324912840/
【吉田証言】ベント作業が大幅に遅れた原因、冷却装置が止まっているという重大情報が所長まで伝わってなかった「猛烈に反省してる」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409033423/

【東電】震災前から…福島第1原発1号機、燃料棒70体損傷 全体の4分の1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384588702/
【社会】福島第一原発事故直後、茨城県内で採取された大気中のチリからウランや燃料棒の素材検出
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407546759/

【政治】 原子力政策、結論先送りへ 今後の10年を「原子力の未来を決める10年」と位置付け…自民原案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329220030/
【経済】枝野経産相「経団連でお金集めて」 国有化反対の米倉会長に反論[12/02/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329231578/

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:04:51.56 ID:uRjujEgm0.net
>>31

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:05:00.07 ID:5OWsDmdU0.net
管に問題がなかったとは言わんけど、当時官邸付近にいた
保安院も斑目も東電の担当者も専門家が軒並みまるで役立たずなわけです、
同情するわ
目隠しされて政策決定しろって言われてもどうにもならんよ

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:05:16.33 ID:TMkPN0Jw0.net
菅直人、吉田所長、それぞれにそれぞれの言い分があると思う

でも、今生きている人を大事にしたいと思う

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:05:20.80 ID:f6oO4Typ0.net
死人に文句言うのはシナチョンの証
日本人は言わない
これマジな

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:05:34.90 ID:t6jq5H3k0.net
菅直人が東電本社で遺伝子病の火病を発症して、
朝鮮語で両手振り回して喚き散らした、ってのは有名な話

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:05:49.95 ID:tmqWc6200.net
>>3
かつお
わかめ?

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:06:24.08 ID:A/mrrgth0.net
産経が書いたようなアホ呼ばわりはなさそうだな

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:06:24.36 ID:ewR2TDA40.net
>>51
じゃあ任せればよかった
目隠し状態で暴れまくってこの結果だ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:06:40.85 ID:mFhzffD80.net
>>3

(゚∀゚)

か わ ・・・・ さ ま ・・・・
つ か ・・・・ ざ す ・・・・
お め ・・・・ え お ・・・・

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:06:53.02 ID:oEy2VYBp0.net
あのアホが現地視察なんて馬鹿なこと強行しなけりゃ
もう少しだけマシだったかもしれんのに
その後も対策本部立ち上げるだで何もしなかった

3.11が半分は人災って言われるのもよくわかる

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:07:15.59 ID:Ny8n+VP60.net
著名人の病気や体調不良・訃報報告★37

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1408548305/

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:07:28.19 ID:VPQHwA7r0.net
昨日の朝刊も今日の朝刊も読売は朝日叩き一色だったなw
今日は「吉田調書 朝日記事とズレ 本紙が朝日新聞に取材申し入れをしたが応じず」ってねw

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:07:36.93 ID:lx9GdKFa0.net
>>3
か  わ
つ  か
お  め

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:07:37.06 ID:ZK5sEbm90.net
なにもできないんだったらせめて邪魔をするなよって感じだったんだろうね、激烈忙しい現場からしたら

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:07:47.22 ID:AVXwY1b30.net
おっさんなんて丁寧すぎる
あのバカでいい

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:07:53.46 ID:4XhB2hp6i.net
ホント安倍じゃなくて良かったよ
ほかの奴らもそう思ってる筈。
俺が首相じゃなくて良かったとな。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:08:05.07 ID:MUazFUMD0.net
プロに任せとけってことなのかなー
素人同然の政治家が現場に口出ししてわずらわせるのはまずいってのは俺でもわかる

現場から報告させるだけにしておくべきなのかもな
それ用の人間を用意させとけってことだな

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:08:08.99 ID:rrhXpUIj0.net
>>47
マスコミ以外 X
朝日以外 ○

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:08:17.41 ID:qY3hqfGqO.net
ふつう仮にも首相に対して、おっさんなんて言わないよね
よっぽど菅の態度が許せなかったんだろう

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:08:26.86 ID:8uGZ+9PS0.net
菅は物見遊山だったんだろ
空からヘリで被災地を見物したかっただけ
理由づけに原発を選んだスッカラカンてことさ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:08:32.00 ID:5NfqXbqY0.net
吉田昌郎、こいつと本社が津波対策を怠ったから起きた人災だよ
こいつが他人のことをとやかく言う資格は全くない

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:08:47.49 ID:oEy2VYBp0.net
>>3
>>58
すげえ

>>63
今までの大災害もそうだけど政治家が来るってことは警備とか道の整備に人員とられるからね
3.11は入れ替わり立ち代り政治家がきて本当に大変だったと聞く
おもに被害受けたのは自衛隊かな

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:08:58.05 ID:Ax9VnJTc0.net
>>1

【吉田証言】ベント作業が大幅に遅れた原因、冷却装置が止まっているという重大情報が所長まで伝わってなかった「猛烈に反省してる」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409033423/

非常用冷却装置
事故当日、最も早くメルトダウンした福島第一原発1号機では、すべての電源が失われた3月11日の午後3時半ごろから、
非常用の冷却装置がほとんど動いていませんでした。
政府の事故調査・検証委員会の調べによりますと、現場の運転員も、
当初は1号機の非常用の冷却装置が止まっていたことを明確には疑っていませんでしたが、夕方になって深刻な状況に気付きます。
ところが、この情報は吉田元所長には伝わらず、冷却装置は動いていると信じていて、
ようやく事態を把握したのは、格納容器の圧力が異常に上がっていると報告を受けた午後11時50分ごろでした。
こうした重要な情報を把握できていなかったことが、原子炉への注水や格納容器の圧力を下げる「ベント」
と呼ばれる作業の大幅な遅れにつながったと指摘されています。
これについて、吉田元所長は政府の事故調査・検証委員会に、
「猛烈に反省しているんですけれども、少なくとも現場側からのSOS発信がこちらに届いていなかった」と述べ、
非常用の冷却装置が止まっていることを疑っていた現場の情報を把握できなかったことを悔やんでいます。
そして、「IC(非常用冷却装置)は大丈夫なのかということを何回も私が確認すべきだったと、逆に言いますとね、
今の時点に立って言うとそこは思い込みがあって、水位がある程度確保されているから大丈夫かなと思っていた部分があります」と話し、
現場の責任者として判断を誤ったことを率直に認めています。

8月24日 19時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140824/k10014044831000.html
吉田元所長の証言“猛烈に反省”


【IT】 自民党のIPアドレスでWikipediaの原発津波対策に関する記述を書き換えていたことが判明 [ライブドア・ニュース]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409371608/

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:09:02.26 ID:NChn6Y880.net
>>1
菅直人は韓国のスパイ・工作員だからね

でも、選んだのは日本国民、日本の有権者
よって一番の問題は日本国民そのもの
そうした日本国民を作り続けてきたのはWGIから始まる教育とメディア

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:09:11.86 ID:29ofrP1s0.net
所長が反ミンスだって分かっただけでも収穫だな バ菅とグルの支那スパイだったら本当に日本終わってた

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:09:15.82 ID:A/mrrgth0.net
>>64
おまえみたいのが偏向捏造記事書くんだよw

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:09:16.24 ID:xeXslw/A0.net
>>3 まだあった



77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:09:28.91 ID:MGNsTVaf0.net
いい加減逮捕しろ
鳩みたいに国外逃亡出来る状態に置くな
今後も無い事ぺらぺら喚いて慰安婦問題と同じ風なのを作りやがるぞ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:09:29.81 ID:5N3p5e6H0.net
まあおっさんはおっさんだ
そして吉田もおっさんだった

>>61
取材申し入れしたんだワロス

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:09:31.04 ID:rPqAH+3S0.net
結局ベントの遅れも菅のせいだったの?

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:10:11.61 ID:5OYvYVcL0.net
>>70
まぁ、それもある罠

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:10:14.28 ID:YU9BqTE/0.net
>>58
なみ平もおるで

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:10:23.59 ID:war7rzwT0.net
吉田が東電脳だから菅の悪口を言っているだけ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:10:24.21 ID:Oc/oA+tQ0.net
菅の支援者で原子力ムラの広報機関であった売国偏向マスゴミよ、消費税増税で早く潰れろ

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがルール不明のTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、内外国の新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅とマスゴミよ
  盗人猛々しいとはお前らのことだ
   今直ちに、お前らがやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

原発が水素爆発するまで廃炉(=海水注入)を決断できなかった大バカ野郎ども、バカは死ななきゃ治らんわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:10:28.30 ID:0GLq9uFX0.net
見事なスレタイだ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:10:43.28 ID:oEy2VYBp0.net
>>76
みつけた!!

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:10:53.08 ID:sIcRbnQe0.net
クズ同士の戦い

とにかく関係者全員全資産ボッシュートだ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:10:59.78 ID:syK2NHfL0.net
やっぱり原因は菅だったか
なんか2ちゃんで言われてた通りの結果だな

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:11:15.15 ID:zRfVE0rF0.net
>>9
>菅も菅だが、元々今回のような津波をこないものとして、危機管理を怠った結果だろ
>どっちもどっちだつーの



蓮舫が100年に1度レベルの大津波の為に、東北のスーパー堤防構想の予算を仕分てたわけだが。それでこれ。
都民は蓮舫といい、舛添といい民度が低い。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:11:18.18 ID:mqrP6Plv0.net
>>48





90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:11:27.77 ID:YU9BqTE/0.net
>>76
ふねもおるで

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:11:38.18 ID:u40vWg0T0.net
原発事故が起こってからあまりの混乱で官僚すらずっとメモをとっていなかった、
という設定になり
事故後、会議録や議事録の類などが作成されなかった
という設定になった
当時の大臣だった海江田はクダに責任を押し付けられ、
掌に忍と書いて泣きながら自己保身、一部の同情と失笑を買う
官僚すら忙しくてメモれなかった中、覚書「海江田ノート」の存在を示唆して
内閣を牽制するも、海江田ノートは結局陽の目見ず
これ民主党です

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:11:43.75 ID:UH6lHHa10.net
>>66その姿勢が経産省、政府もコントロールできない原子力村産んだ!

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:11:45.15 ID:xeXslw/A0.net
>3 全部入ってたすげえ
な ふ
み ね


94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:11:52.76 ID:n+pI1AjN0.net
>>3
よく見るとなみ平もふねもあるじゃねーか

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:08.06 ID:Ax9VnJTc0.net
>>1

原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/

【原発利権】中部電力元役員…「自民党へ会社ぐるみで献金」「自民党有力議員のパー券も購入」「夏と年末に100万〜300万円を持参」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405833528/
【政治】中部電力、政界に裏金2.5億円 元役員が証言 原発関連工事など
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405810126/
【政治】中部電、4県の知事候補に裏金 愛知前知事認める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405946595/

【献金】 関電、歴代首相に年2000万円 計7人、72年から18年献金 内藤元副社長が証言「原資はすべて電気料金」[7/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406498649/

【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
http://mainichi.jp/seibu/news/20110918sog00m040005000c.html
いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。

現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は
県議や市町村議にも連なっているから、九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と
話している。

【原発】「安全とは申し上げない」…原子力規制委員会・田中俊一委員長の見解、原発地元に波紋、原発の安全は誰が責任を持つのか?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406161134/
【福島】福一原発事故の吉田調書 情報公開請求へ政府が全面不開示を正式決定【2014/7/26】
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406628062/
【政治】政府、原発事故の「吉田調書」、来週にも公開へ ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408780522/
【世論】川内原発再稼働「反対」59% 「人の手に負えない危険性がある」63% 福一事故の教訓が「生かされていない」61%★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406857703/
【福一原発】原発賠償、5兆円超に=東電、再建計画を変更[8/8]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407514116/

【吉田調書】全て公開し再検証を 豪で菅直人元首相 自身に対する調書も公開に同意[08/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409042259/

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:29.17 ID:aXbQVW9z0.net
>>13
>菅直人は漢だったわ

ダウト
× 菅直人は漢だったわ
○ 菅直人は漢人だったわ 又は菅直人は韓だったわ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:31.59 ID:oEy2VYBp0.net
>>3が秀逸すぎてもはや何も頭に入ってこないwww

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:36.29 ID:x+yp+fqN0.net
>>3
かわ … な … さま … た …
つか … み … ざす … ま …
おめ … 平 … えお …

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:38.43 ID:DcsgbigH0.net
>>76



100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:38.89 ID:kLuolDJi0.net
ここに来て吉田無能説が強くなってきたな。

優秀な人なら責任を他人に転嫁したりしない

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:39.15 ID:vSzd5GrH0.net
ほら見ろ菅の虚言だったろw
独断で撤退するぐらいなら、状況的に菅がそれを知ってるはずがないんだってば

102 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:45.19 ID:/KLTNoYH0.net
菅直人が邪魔したという点は事実だな

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:45.41 ID:HvoZ8lBr0.net
当初から 原発の管理に関係ない事務員とかを第一から逃したのは青山氏がいってたじゃないか
それをなんだか知らないが一部の人 ネットゲリラブログとかが
菅直人がどなって撤退を留めたんだと讃えていたが馬鹿じゃないのかと思ってた

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:49.47 ID:9nUxI7zV0.net
流行語大賞決まったな

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:52.85 ID:5dVoWWnd0.net
おい、オツサン!
菅蹴りすっぞ。
歯を食いしばれ。
ボカーーーン!

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:54.31 ID:b6CtfWAti.net
まあ菅は運が悪いだけだが菅の姿勢に問題があるんだろ

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:54.96 ID:5NudW21l0.net
人災の部分に一切関係ない所長なのか?ただの責任逃れにしか聞こえない

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:12:59.43 ID:l8Wr0EOeO.net
調書を元に小説書いてほしい
時系列がいま一歩わからない

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:13:08.29 ID:nXiUzs9V0.net
つまり放射能拡散は菅のせいだと

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:13:14.98 ID:VPQHwA7r0.net
吉田「おっさんが!」  では、枝野や海江田が陰で菅を何と罵倒してたんだろう?w
あの二人にも、菅は相当理不尽な対応したらしいからなw

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:13:23.67 ID:mFhzffD80.net
>>81

(゚∀゚)!!

それにしても馬鹿左翼さんの教祖の一人である菅直人さんは
逮捕される可能性すらあるね。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:13:37.51 ID:6rpnFKRpO.net
通産省から東電にたくさん天下りしてるはずだけど、そいつらは何もしなかったのかね。
政府と東電のパイプ役だったのにね。
きっと、真っ先に逃げたんだろうね。

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:13:43.98 ID:8K6Szzh40.net
トグロスレと聞いて

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:13:46.35 ID:lEcqsFm40.net
菅が行かなくても、水素爆発してただろ。
行かなかったら防げたのか疑問

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:14:01.36 ID:V8TwMWFw0.net
ファビョるとサルのようにわめくらしいなw

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:14:16.65 ID:Ax9VnJTc0.net
>>1

★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★安部内閣、福島原発10基耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 却下
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
原発の津波対策をめぐっては、2006年に日本共産党の吉井英勝衆院議員が国会質問で不備を指摘しています。
5メートルの津波(引き波)によって、日本の原発の約8割にあたる43基の原発で、
冷却水が海から取水できなくなることを明らかにしました。また、原発ごとに想定されている引き波でも、
12原発が、取水不能になるうえ貯水槽もないことがわかっています。(図)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.jpg

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:14:31.49 ID:dMaSnOxR0.net
>>7
それ、すごくありそうな気がする。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:14:31.87 ID:u40vWg0T0.net
>>3すげえw

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:14:38.53 ID:TE+MJbMBO.net
チョクトみたいな普段は有能ぶって偉そうにしてても
危機に相対すると足が震えて動けなくなる者、パニックになって発狂するもの

こういう連中は偉くしては駄目なんだが、そこまで見抜くのはなかなかむずかしいのよね
´・ω・`)

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:14:39.37 ID:A3zM1fXJ0.net
議事録が都合よくなかったり、音声が都合よく消えてたり

サヨク政権の恐ろしさ

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:14:43.35 ID:jcViD2qN0.net
事故当日、冷却装置が8時間以上止まってるのを把握すら出来なかった奴が何を人のせいにしてるんだ?

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:14:58.04 ID:gWGJw9v30.net
菅が逮捕されるなら安倍なんて死刑だぞw
馬鹿かよネトウヨはw

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:14:58.51 ID:pOt9LSWr0.net
あのばか

おっさん

ちょう〇人

ちょう本人

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:15:06.58 ID:AOQaeHgc0.net
管は糞総理にして糞対応なのは間違いないが奴が来なければ防げてたって訳でもないだろ
てか3月15日の4号機爆発なんてメインイベント終了後の既に詰んでる状態だしな

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:15:20.53 ID:GRFbCIgx0.net
 
吉田調書は公開されないと踏んで『東電社員の9割が事故原発から逃亡』と捏造。世界に向けて報道拡散。
http://blogos.com/outline/93132/

【朝日新聞】 原発安全、ウソだったんだぜ 反原発曲、ネットで話題に 2011年4月27日
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104270182.html

朝日新聞への抗議を笑いながら見下ろす朝日新聞本社社員たち
http://pbs.twimg.com/media/BugbfsWCMAAxilK.png
https://www.youtube.com/watch?v=3l-xxbHvWLM

 

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:15:26.12 ID:xJnGPDanO.net
>>100
バカかお前、どこをどう読めば責任転嫁になる

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:15:41.21 ID:5OYvYVcL0.net
>>3
か わ ・・・・な・・・・ さ ま ・・ふ・・た
つ か ・・・・み・・・・ ざ す ・・ね・・ま
お め ・・・・平・・・・ え お

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:16:11.68 ID:OQnlg7vP0.net
電源喪失、爆発の張本人は誰だろう

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:16:15.07 ID:29ofrP1s0.net
>>114
バ菅がヘリで行かなきゃベントして爆発は回避できた

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:16:16.90 ID:DcsgbigH0.net
吉田所長も
菅がわけのわからないことを言っていたと証言していたなw
日本語でもフランス語でもない言葉なんだろうなw

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:16:43.02 ID:Dz9yFGVo0.net
管は裁かれろカス

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:16:49.51 ID:AkUavmBh0.net
>>102
事故対応するリソースを管に割かなきゃならなかった事は事実のようだね

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:17:00.66 ID:IcoWvIA80.net
おっさん・・・って、こいつ失礼だな
ヒトモドキを人間みたいに扱うなよ

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:17:11.77 ID:l0olRWAG0.net
>>3
かわ          な    さま    ふ   た
つか          み    ざす    ね   ま
おめ    たい こ 平    えお

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:17:18.83 ID:8uGZ+9PS0.net
吉田が無能だったら菅は有能なのかw
命かけてるときに横槍入れられ邪魔されたのが理解できぬ
お平和ボンボン朝日脳はしょーがねーなw

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:17:25.38 ID:JOql84fM0.net
http://kwout.com/cutout/m/wm/vq/s2u_bor.jpg

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:17:33.51 ID:pzGF6Ib50.net
>>1
次,原発で放射性物質が大量漏洩した場合,気象学会は放射性物質の拡散予測を公開すると確約させないといけない。
また,福島原発事故ではなぜ放射性拡散予測を隠したかを気象学会幹部を国会に呼んで,誰の命令で放射性拡散予測を国民に隠したのか証人喚問しないといけない。

【原発問題】 「放射性物質予測、公表自粛を」 気象学会が会員の研究者らに通達 「文書を見たとき、少し怖い感じがした」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301750202/
【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」を非公開にしていたことが判明…気象庁が連日計測するもスルー★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301924608/
【原発問題】 欧州の気象当局や原子力当局、放射性物質の拡散状況を予測 [4/5 18:18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302000357/

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:18:20.45 ID:DcsgbigH0.net
ただでさえ忙しい所に政治家が来たらパニックになるよ。
警備の事もあるし。
菅支持者はそんな簡単な事も分からないの?

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:18:25.28 ID:t6jq5H3k0.net
>>81
たま  もいる

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:18:28.82 ID:xWHhQyFy0.net
苟も自国の総理大臣をおっさん呼ばわり。
自分の無能と危機管理欠如が最大原因だろw

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:18:29.27 ID:uBgVEf5D0.net
まあ、結果論だからな。
他の人が総理だったら福島を収束できていたのかと言うと、それは無かっただろう。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:18:35.82 ID:KjEGFLMuO.net
朝日しね

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:18:53.47 ID:p3cwuRVB0.net
   「管」も「菅」も「韓」も「上から目線で」アカン

   「管」も「菅」も「韓」も「上から目線で」アカン

   「管」も「菅」も「韓」も「上から目線で」アカン

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:19:06.26 ID:x6CvcMbv0.net
現場を混乱させたクズやw
アメリカの大統領だったら情報を集めることに専念するだろ

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:19:09.12 ID:AOQaeHgc0.net
>>122
死刑は大袈裟だけど
付帯設備を高台に移動しとけ指摘をスルーしちゃったのって第一次安倍ちゃん内閣の時だもんな

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:19:12.52 ID:TvbrCD6g0.net
菅直人は
原子力災害対策法の手続きを無視して法令に違反してたんだよな。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:19:20.51 ID:1uVR5fGB0.net
しかしこの国の情報管理は大丈夫なのか?
朝日、産経に続いて、NHKや読売も聴取書をなんとなく入手したような記事を書いてる。
まだ正式には公開されてないんだろ。

朝日新聞と産経新聞で同じ文章でも微妙に書きっぷりが違うが、
録音の書き起こしのぶれとかなのか?

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:19:38.64 ID:93wrsP9I0.net
>>9
>菅も菅だが、元々今回のような津波をこないものとして、危機管理を怠った結果だろ
>どっちもどっちだつーの

民主党の蓮舫が100年に1度レベルの大災害には対策は不要だと言って
防災対策のための予算を仕分けしまくっていたが?

で、今回の津波は数百年に一度のレベルだったな

総レス数 1005
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200