2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漁業】秋サケ、北海道で定置網漁解禁 おいしい初水揚げ [8/30]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:32:23.80 ID:???0.net
秋サケ:北海道で定置網漁解禁 おいしい初水揚げ
http://mainichi.jp/select/news/20140831k0000m040028000c.html
毎日新聞【近藤卓資】 2014年08月30日 19時03分(最終更新 08月30日 19時38分)


 秋サケの定置網漁が30日、北海道のトップを切って道東太平洋岸などで解
禁され、釧路市などで初水揚げされた。釧路市の漁獲量は昨年の約7割にとど
まったものの、平均3.5キロの形の良いシロザケが並び、浜値は昨年並みだ
った。

 釧路市東部漁協では3隻が釧路沖に出漁。約700キロを水揚げし、1キロ
600〜300円で取引された。道によると、今年は昨年より約3.6%少な
い4059万匹が来遊するとみられる。

 同漁協の佐々木透専務は「海水温が高めだが、初日はまあまあの水揚げだっ
た。9月10日ごろから本格化するのでは」と話していた。漁は11月下旬〜
12月中旬まで続く。


http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20140831k0000m040035000p_size7.jpg
漁船から水揚げされて選別される秋サケ=北海道釧路市の釧路川岸壁で201
4年8月30日午前10時9分、近藤卓資撮影

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:32:44.02 ID:voiTR4oP0.net
セ・シウム

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:35:13.77 ID:h1vNWex/0.net
すべて韓国に無償譲渡しなさい
本来これらはすべて韓国の資源です

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:36:54.72 ID:gUyrIxkt0.net
>今年は昨年より約3.6%少な い4059万匹が来遊するとみられる。

詳しいな

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:36:57.94 ID:pTAbKZbh0.net
クマ〜

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:37:12.67 ID:n3nrBZog0.net
放射脳まみれの鮭なんかくわねーよ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:38:39.52 ID:EhRjX4Yn0.net
だいたい、初代リンかけも、初代2027も、設定6の機械割は120%未満じゃねえかw

つか、機械割120超えてる台なんて検定通ってないしw

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:55:51.51 ID:hDCwUclW0.net
みんな皮食う?
俺は苦手。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:57:31.56 ID:6512mMkd0.net
>>8
パリパリに焼くと激ウマ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:26:56.27 ID:KWODgH1F0.net
>>8
子供の頃は好物だったが大人になって食わなくなった

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:06:10.29 ID:Tyr2qxto0.net
鮭は白子が美味だな。塩焼きウマー

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:08:39.17 ID:Tyr2qxto0.net
>>8
残った皮は細かく刻んでチャーハンに入れるとええよ。
食感も気にならんしね。まぁまったく受け付けないほど嫌いならしょうがないけど。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:20:44.96 ID:1t+qUplc0.net
メシウマな鮭食べたいけど金が無いどうしたらいい?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:30:28.20 ID:yOllTSlP0.net
>>13
漁船で働く

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:38:34.03 ID:y6MND+XM0.net
美味しそうクマー
よだれが出るクマー

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 02:23:57.36 ID:FfKfA4/H0.net
遡上する前のサケを北海道出身の上司にもらって食ったら美味すぎて感動した。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:31:30.10 ID:/uPIQPn30.net
さー、チャンチャン焼きだ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:00:24.96 ID:NFo+8idA0.net
4060万匹には絶対にならないのか?どういう試算なんだろう
秋は魚が旨い旨い

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:01:33.11 ID:dKCdz/kg0.net
さけはいいな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:15:09.64 ID:m/xoex3B0.net
サケは越冬のための大切なエネルギー源クマー

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:03:27.08 ID:NO6XkpYb0.net
>>16
そりゃ遡上中の鮭は体力消耗してるし、そもそも基本禁漁だしな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:52:28.10 ID:QLXhRIvm0.net
めじかが旨い

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:16:19.09 ID:QbNCv5rv0.net
飲ま飲まイェイ!

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:38:50.18 ID:4neQ4Ojv0.net
かわくわないやつアホだろ

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200