2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】「学研」と「栄光」、生徒減で資本提携へ [8/29]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:25:09.72 ID:???0.net
「学研」と「栄光」 生徒減で資本提携へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140829/k10014196421000.html
NHK 8月29日 18時20分
 

全国で塾などを展開する「学研ホールディングス」と「栄光ホールディングス」
は、少子化で生徒数の減少が見込まれることなどから資本提携し、今後、語
学教室の運営や海外での塾の展開を協力して行っていくことになりました。

発表によりますと、「学研ホールディングス」は「栄光ホールディングス」と、
お互いに株式の2%から4%ずつを持ち合う形で資本提携します。そのうえ
で両社は、タブレット端末などを学校や塾向けに共同で販売するほか、語学教
室の運営や海外での塾の展開を協力して行っていく方針です。

学研は教育関連の出版事業や、主に小学生を対象に全国で学習教室を展開して
います。一方、栄光は首都圏を中心に、およそ400の学習塾を運営していま
す。両社とも少子化で生徒の数が減り、最近では新規事業として塾以外に語学
教育や海外での事業に力を入れていましたが、提携によって安定的な収益につ
なげたい考えです。

教育産業を巡っては大手予備校の「代々木ゼミナール」が、全国の29の校舎
のうち22の校舎を閉鎖する方針を決めており、ほかの塾などでも少子化をに
らんだ事業の提携や見直しが今後、相次ぐことも予想されます。


関連スレ:
【社会】大手予備校「代々木ゼミナール」 20拠点閉鎖へ…少子化で7拠点に集約★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408849472/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:25:51.02 ID:LKhCMMg40.net
スクープ!ルート浜町とストーカーグループ!
http://i.imgur.com/WyWl2IC.jpg
http://i.imgur.com/i5PzqCB.jpg

そして新たな仲間が新登場!
http://i.imgur.com/jJW9gvy.jpg

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:33:13.47 ID:m74yGjcZ0.net
学研なんて、いつまでもよくやってるよ
最盛期、学研のオバチャンがせっせと配達 小学○年生だけで毎月10万部なんて時代があった
今、1〜2万/月位?

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:33:39.32 ID:FXulXRL+0.net
少子化で全ての文化は衰退なのダ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:34:48.44 ID:/wBhjlul0.net
検索一発で何でも分かる時代に
教材なんて必要ないよな

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:38:36.26 ID:xxeMnXT70.net
川栄?

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:39:31.50 ID:MGPPsToX0.net
少子高齢化が進む社会で塾なんてもういらない。介護を何とかしろ。

ロボット:お尻ふきふき 楽ちん介護 開発に苦節8年
http://mainichi.jp/select/news/20140816k0000e040200000c.html

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:40:09.26 ID:I7b5mGJ+0.net
まだかなまなかな
学研のリストラまなかな

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:40:28.92 ID:hfrWvmBs0.net
学研は大人の科学シリーズで当てたのだから、
大人の学習塾でも作ったらどうだ。
たとえば大人の日曜大工塾とか、大人の料理塾
大人の自動車整備塾あたりはいいだろう?
あとは大人の家庭医学とか看護師とか

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:41:07.62 ID:t9QhA9+t0.net
パイ半分だもんな。大変だ。人減らしなんかしなきゃいいけど…((((;゚Д゚))))

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:42:26.09 ID:KhOI7gRs0.net
子どもで食ってるのに 社員とか余裕で少子化してる奴らばっかじゃん

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:45:58.58 ID:fkRYRN250.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:46:08.92 ID:efTRYKrk0.net
学研のLSIゲームでよく遊んだな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:42:46.06 ID:iMiMFU060.net
小学生時代 学研の科学
中学生時代 ニュートン
高校生時代 マイコンベーシックマガジン

どこで踏み外したんだろう俺

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:09.57 ID:b+BCNJhe0.net
まずは科学と学習の合併から

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:54.40 ID:ojQM4Mah0.net
学研の科学って国会図書館あたりに行けば全部揃ってるのかな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:19.33 ID:/5ell9fS0.net
少子化になればこういう所にも影響が出る事くらいわかってたはずだろ
移民でカバーできるのかね?
低賃金で働く彼らが子供を学習塾に通わせて大学まで行かせると思うとでも?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:56.55 ID:NqCC48QJ0.net
>>16
創刊から休刊まで全ページ電子化してネット上に転がしてほしいね
科学、学習、あと余力あれば中高の受験誌なんかも

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:25:54.01 ID:8Glh6xxii.net
学光

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:43:39.94 ID:Lojqevn90.net
>>1
ベネッセの個人情報流出と何か繋がってそうな流れだなぁ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:37:28.22 ID:cifNVxTa0.net
2-4%の持ち合いなんて、薄〜い提携だな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/::2014/09/01(月) 20:50:29.79 ID:VmHE7+8jC
>21 薄い提携でいいよ。学研本社には返品教材と余剰人員がごろごろして
るしね。こんなとこと提携しても碌なことねえよ。

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200