2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皇室】両陛下の侍医増員を要求 宮内庁「健康に万全期したい」 来年度予算 [8/29]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:26:24.35 ID:???0.net
両陛下の侍医増員を要求 宮内庁「健康に万全期したい」
http://www.asahi.com/articles/ASG8Y63X3G8YUTIL03C.html
朝日新聞  2014年8月29日21時51分


 宮内庁は29日、来年度予算で、天皇、皇后両陛下の侍医1人の増員を要求
すると発表した。天皇陛下に続き、皇后さまも10月に傘寿を迎える中、同庁
は「活発に公務をこなす両陛下の健康に万全を期したい」としている。

 侍医は現在4人で、平日昼は1人が両陛下に付き添っている。両陛下がそれ
ぞれ別の公務をこなす日もあるため、2人体制で両陛下それぞれに同行させる
という。同庁は当面の措置として、9月から非常勤の医師1人を採用する。

 同庁はこのほか、皇室に受け継がれてきた美術工芸品の管理、展示を行う皇
居・三の丸尚蔵館の新館を建設するとして、来年度予算の概算要求に調査費な
ど約200万円を計上した。


関連スレ:
【社会】概算要求、初の100兆円超へ 社会保障費など膨らむ ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408979372/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:27:12.56 ID:fWTrghDO0.net
余計な税金使うな

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:27:24.85 ID:K8riP/tF0.net
こき使う気マンマンだな宮内庁

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:28:22.84 ID:ANcDfe1e0.net
黄色信号? お疲れだと思う. 酷使が言い過ぎなのなら

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:28:53.18 ID:O2Ur1gDY0.net
>侍医

さ、さむらいい・・・

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:43.94 ID:WvmJ7Xyc0.net
消費税増税で増えた予算をみんな狙っているなw

【政治】首相らの外遊予算7割増を要求 「地球儀外交」推進 外務省[08/29]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409297036/

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:46.37 ID:JW8etLPD0.net
東宮の予算と人員を減らせばいいんじゃないの?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:33:10.11 ID:yFQa4dtB0.net
老人に優しい社会を作ろう!!!
消費税サッサと上げてくれ
そしてジャンジャン使ってくれ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:35:13.93 ID:IOZcXmmk0.net
税金の無駄。
天皇制そのものを廃止すればいい。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:36:29.85 ID:4MitOBP10.net
侍医なんていい仕事じゃん。DQN患者の相手する必要もないし。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:36:35.15 ID:NJrJwqoc0.net
いよいよか・・・。自粛ムードでアベノミクスも完全に終わるな。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:36:35.43 ID:VKT5xwvS0.net
もうちょっと仕事減らせば?

今時行幸啓って言って莫大な金使うのも無駄だよ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:39:40.11 ID:wM7Rifj40.net
>>1
>皇室に受け継がれてきた美術工芸品の管理、展示を行う皇居・三の丸尚蔵館の新館を建設する

東宮が売り払ったとされるティアラとかどうすんの?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:41:49.24 ID:VdTZwomM0.net
おまえら、朝日新聞の記事に釣られすぎ。
そうやって「無駄な税金を使うな」という論調の矢面に皇族を立てようという目論見にまんまとかかってるぞ!

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:45:09.61 ID:X5fYNCrb0.net
おまえら、ちょっと「じい」と打って変換してみろ。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:51:23.85 ID:OkBdoivM0.net
東宮の予算を削って大幅に両陛下に回したらいい。
東宮は殆ど引きこもってるんだし人員を整理するべき。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:02:03.94 ID:HmQKqzGQ0.net
これはこれとして天皇は引退して職を譲ったほうがよい

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:10:50.64 ID:nUoarpJ60.net
一番浪費してるのは秋篠宮家だよ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:13:53.31 ID:qMUFnJWR0.net
昭和天皇の膵頭部癌なんて、年に数回の無侵襲検査のエコーで早期発見できただろ
少なくとも黄疸で気づいて慌てふためくなんて宮内庁病院の失態は許せないものだった。
だれも指摘しなかったけど、消化器医なら当時常識だった。
ナマポの慢性肝炎なんて計画建てて6ヶ月毎にエコーしてるのが日本なのに。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:32:48.35 ID:0quhCaDt0.net
そろそろ死ぬのか?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:30:38.24 ID:qBpDiGRY0.net
いい御身分やなほんま腹も立たんわ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:31:34.10 ID:UwcDhpA40.net
徳川家康とか悔しくないのかねこんな世になって

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:47:40.57 ID:r5z9xsHv0.net
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \        ■[大峠が来る前に日本国内に革命、暴動、内乱が起こる。
  .// ""´ ⌒\  )    
  :i /  ⌒   ⌒  i ) ´~ ⌒ ~`ヽ          鳩山内閣が
  :i  (・ )` ´( ・) i,/\  滅  / 
  l    (__人_).  |   \  /    出現したらいよいよその時が近づいた時である]by出口王仁三郎
  \    |┬|  /    ( i)))  
   `7  `ー'  〈_   / ̄ 

金吉 創価学会 日本ハンディキャップ論 
小和田家の居間に飾られた北朝鮮国花・金正日花
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1246029042528.jpg
反日日本ユニセフ協会評議員母

  コリアンプリンセス像の小和田マサコ

  女系天皇を企む悪の総本山・アイゴーーー

明治憲法が制定された時、京都の公家達は次のように噂したという逸話がある(?道家の山蔭基央氏の著書より)

「此の憲法のある限り、今は金帝さまだが(今上皇帝をもぢり金帝と云ふ)、・・・・長州・大室寅之祐

次は銀帝、次は銅帝、次は泥帝、次は哀帝に成る」と。泥帝は明仁天皇

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:49:07.30 ID:r5z9xsHv0.net
長州 南朝 大室寅之祐 → 明治天皇にすり替わりの子孫

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:37:59.72 ID:KZmCp2YWO.net
不要

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:42:07.85 ID:f9WasqUtO.net
(-_-;)y-~
バカシンジ見てたけど、あまりに眠いから、22時過ぎぐらいに寝た。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:44:23.98 ID:b21l64Yw0.net
長男の嫁どうにかしろよ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:53:13.68 ID:f9WasqUtO.net
閣下、閣下の覇業成就のため、私めをお使いください。

オーベルシュタイン

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:54:03.04 ID:bXVdpPUa0.net
>>2
余分な酸素を消費するな

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:03:05.96 ID:Tuh1IIwf0.net
安楽死 まずわ天皇から

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:18:49.88 ID:5zh9FJSm0.net
両陛下のご健康には十分に対策していただきたい。

「ご病気」の雅子妃は、私的に使っていて実態のない
東宮職医師団などをやめさせ、
きちんと東宮侍医の診察やセカンドオピニオンを求め、
しっかりと治療するようにしていただきたい。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:36:34.14 ID:qdkk1dr10.net
その分徳仁雅子の静養費を削るなら許可する。
働かん奴に静養などもっての他。

両陛下はただでさえ高齢の上盆暗息子夫婦の尻拭いで過労気味なので、
侍医増員は妥当だがね。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:41:38.09 ID:JsjTdPZa0.net
鑑賞公務が多すぎるんだよ。天皇は外にでると救急車より優先とか
なんだから遊びを公務と称して出歩くなよ。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:57:45.68 ID:YTzx9ApJO.net
雅子痩せろよ
家族でブクブクブクブク
肥満皇族

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:07:39.74 ID:OHavFyOW0.net
働かない東宮の職員減らせばいいじゃん
宮内庁病院があるのに
雅子さんの主治医は慶應創価の大野医師(妹の知人)でこの10年間会見も診断書も提出しないヤブ医者
何れ庶民になる愛子さんに養育係り4人、通学にSP10人
皇位継承者の浩宮だって浜尾さん1人、通学にSP1〜3人

飯島内閣参与が去年陛下をあれだけ歩かせるのは可笑しいとクレームをつけてたからな
雅子さんの病気(仮病)にもセカンドオピニオンを受けさせろと言ってたぞ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:30:01.81 ID:NzoESY6H0.net
ちゃんとした医者ならよいけど
なんらかの天下りポストみたいなのじゃないよね?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:35:52.86 ID:YTzx9ApJO.net
>>35
愛子から一般人を守るんだよ
イケメンいるとすぐ突進するから

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:48:43.98 ID:GLzbInxWO.net
>>35
そうだな。
東宮の職員減らして陛下と秋篠宮家にその予算を回せば良い。
雅子妃殿下は公務しないから護衛も御召し物の予算もいらんだろ。
この前のオランダ国王の戴冠式ではローブデコルテも新調せずにサイズが会わなくなったのを無理矢理着てた。
腹の辺りの横皺が見苦しいこと極まりなくてまさに国の恥。
ご静養に何千万も使って、公務の為の衣装には使うつもりはないんだね。
サイズ直しくらいすればいいのにと思った

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:51:47.67 ID:W3lDmhRP0.net
>>35
愛子さんの宿題やテストを解く職員が必要なんだろうよw

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:20:20.32 ID:jWZMuPzy0.net
>>7
そうだよねー!東宮なんて遊んでるだけなんだから

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:23:52.81 ID:pkV+wYfD0.net
4人もおったら十分やろ
それよりもっと皇太子に仕事の割り振りをだな

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:26:16.43 ID:7LdqT4oP0.net
宮内庁とか皇室って
毎年毎年
年間どれくらいの税金を浪費して存在してるの?

誰か詳しい人教えて

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:27:24.73 ID:beuf3LzO0.net
>>35
浜尾侍従は正規の職員
愛子内親王(かどうか不明)の養育係は加配

東宮御所は医師4名看護師4名の常駐体制で
年から年中風邪やら腹痛やら体調の波やらインフルエンザやら突き指やら

50人以上も職員いて何の役にも立っていない
こっちの方が無駄

両陛下にはもっと休養を取っていただいて
秋篠宮家にはもっと予算を割いてもらいたい

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:25:30.73 ID:Vn7gDFFQ0.net
朝日新聞
朝日新聞
朝日新聞
朝日新聞
朝日新聞

朝日って天皇皇后と秋篠宮家だけ誉めそやして
皇太子一家叩きがすごいよね

女性週刊誌でも軒並み皇太子一家を叩いてる自称皇室ジャーナリストって
ほとんど全部が朝日出身、もしくは朝日新聞出版や週刊朝日やアエラで
皇太子一家叩いてメシ食ってる奴だし

>岩井克己
>神田秀一
>橋本明
>渡辺みどり

お察し

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:28:15.02 ID:fn/Mfzds0.net
酷い記事だな。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:33:17.55 ID:OHavFyOW0.net
>>44
朝日中田記者は皇太子のスイス旅行にも同行、徳島、愛知、伊勢神宮にも同行
朝日島記者は皇太子一家が終戦記念日に静養先で黙祷したら速報並みにツイ
朝日は未だに「愛子女王」提言しているけどw

東宮の実情に記事にする→批判記事になっているだけ
朝日だけじゃなく昨今は全マスコミになってきている

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:37:15.42 ID:25+47iXx0.net
仕事をしない嫁がアレだろう?
此処は潔く旦那と一緒に民間へ帰るべきだね。
誰も認めない誰も尊敬しない嫁はいりません。
まぁ日本一の天下りとは誰の事でしょう。
天孫降臨の国譲りでは大国主尊はすんなり国を譲られた。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:00:35.23 ID:W3lDmhRP0.net
>>43
雅子の適応障害は侍医の診断ではないし治療もしてない

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:03:28.33 ID:Y7FguVdq0.net
皇宮警察とは別に親衛隊を設立して欲しい。
皇族批判や侮辱を行う者を令状なしで逮捕し取り調べできるように。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:05:14.47 ID:8DTjGpkG0.net
>>15
示威

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:07:02.41 ID:EdhA1/3E0.net
先帝のようにすい臓を患って手遅れになるまで気づかなかったなんて事があったら大変だ

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:07:47.19 ID:rVdRYB8I0.net
東宮家の予算を減らして充当してください
働かざる者食うべからず、
国民が働く意欲を失わないためにも
象徴である天皇家はそれを示すべきです

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:24:42.38 ID:AmrLli0m0.net
お楽しみの鑑賞を公務扱いにして、徘徊するのをやめればいいだけ。
天皇は神社関係のトップでセレブでもお手振り芸人でもないのだから、
気安く外出して庶民から称賛されたがるのが、根本的に間違っている。
天皇としての自覚が足りない。
そんなんだから、平成になってから大災害続きで、甘やかした皇太子夫妻も
あの体たらくなんだよ。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:40:32.37 ID:VDUK/SzY0.net
天皇、皇后両陛下が元気で国民の前に出られることはありがたい

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:41:46.76 ID:URiTMzKt0.net
骨董品の修復お手入れ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:52:30.63 ID:qBpDiGRY0.net
今の天皇になって災害多いし経済は終わりかけてるし
無能な天皇はさっさと替わってくれていい

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:55:40.39 ID:YTzx9ApJO.net
災害は雅子のせい
潔斎しないから

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:56:57.35 ID:rC5civ620.net
あと6年で五輪

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:57:59.39 ID:BXKQDg/w0.net
2人に対して4人もいるのに増員要求の意味がわからない。
医師不足の地方に2人くれてやれよ。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:11:13.58 ID:3+Q3yF3sO.net
天皇は上御一人だけど、皇后に侍医は不要。

>>57
潔斎の水をぬるま湯にしたり、宮中三殿にエアコン付けたり、耐震工事をさせて
庭からの逍拝だけで済ませて祭祀の前の精進潔斎を省略していたり、天皇自ら
手抜きしているのに、雅子にちゃんとやらせられるはずが無い。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:42:41.97 ID:gHzIrUNW0.net
すめらみこと弥栄!

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:47:58.27 ID:7DU6fSeD0.net
医者増やすのはいいけど、上皇になられたらいいのに

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:16:05.54 ID:5zh9FJSm0.net
>>60
皇后陛下がお元気で支えていらっしゃるからこそ
陛下もお元気になられる。
皇后陛下にはもう後ろ盾となる両親も無く、
これまでの皇后陛下のご実績から言っても
十分に遇されていいと思う。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:10:16.69 ID:0E75JlDx0.net
>>63
皇后は実績次第で、天皇と同格になるとでも?
些末なことでもそうした前例を作るのは、将来に禍根を残すことになりかねない。
兄弟間でも東宮と宮家では処遇が全く違うように、伝統に基づく身分制度が
厳然と守られなければならないのが皇室というもの。
香淳皇后は昭和天皇が御言葉を述べられる時、必ず頭を下げて拝聴していた。
並んで歩くことはせず、必ず数歩後ろに付き従っていらした。
美智子皇后は今上の腕に縋って杖代わりにしたり、御言葉も顔を上げたまま聞いている。
気さくで庶民的な振る舞いは、天皇と皇室の権威に傷を付ける。
その延長線上にあるのが、皇太子を下僕のように扱う雅子。
昭和の頃には有り得なかったレベルで、皇室の権威が失墜している現状を
きちんと見るべき。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:11:17.26 ID:ZpwAVbZ00.net
テンパってるの?

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:20:22.77 ID:LP+H6vqO0.net
>>5
スパイダーマンの監督かっ

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:46:11.67 ID:Zxad9QjBO.net
>>64
ラストエンペラーは昭和天皇で、今は美智子女帝の御代なんだよ。
どうせ次代で皇室終了だろうし、諦めろw

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:41:18.46 ID:J0wgjvTP0.net
>>64
陛下を支えともに歩んでいらっしゃった
皇后陛下のご健康を守るのがそんなに問題なのか?
国賊そのものの皇太子妃とは違うんだよ。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:44:17.37 ID:h9EX5G4u0.net
皇居に賽銭箱置けよ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:39:30.64 ID:Ki7csJau0.net
>>68
侍医の増員は要らないよ。
後期高齢者なんだから、次代に任せて御所でゆっくりしていればいいだけ。
ただでさえインペリアルニートがいるのに、これ以上余計な予算を要求するのはおかしい。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:50:08.91 ID:LkaMHyjD0.net
>>70
その 次代 がインペリアルニート

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:08:56.18 ID:OY0BscFf0.net
>>49
真っ先に逮捕されるのは天皇陛下の口答えしたりお言葉を無視する雅子さんですね

宮内庁も待医増員するより
働かないで贅沢三昧の皇太子一家をなんとかすれよ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:14:44.81 ID:wnhY0zAF0.net
皇太子様のところが頼りないし、宮内庁内部の派閥争いも困るけど、まあ、死ぬときは死ぬからな。。。

>>18
一番人数多いもんな。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:15:12.04 ID:kBt1R2FCO.net
【皇室】宮内庁の侍医増員要求に政府「雅子さま担当の医師を陛下の侍医に異動させる。予算増額は認めない」★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229/

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:15:44.21 ID:wnhY0zAF0.net
>>72
皇太子は、普通に働いてるだろ。家族に、サボり魔がいるけどさ。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:19:19.15 ID:mg2KpmBQ0.net
>>75
接見が殆ど

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:25:41.48 ID:CbJ5yTIH0.net
>>1
おう
やったれや

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:27:46.22 ID:CbJ5yTIH0.net
>>49
そんな戦前思想丸出しにしたら
天皇アンチ増やすだけだろ

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:37:07.83 ID:mg2KpmBQ0.net
皇后陛下は出歩き過ぎだと思うな
くまもんに会うとか馬鹿みたい
陛下に侍医は必要だけれど
皇后が具合悪くなっても宮内庁病院へ駆け込めるし
別に常時皇后付きが必要ではない

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 04:46:04.45 ID:OY0BscFf0.net
2014年7月分

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│21222324252627282930|31 ◎計 ☆計 ●計
 天皇◎◎◎◎−☆◎◎◎◎|◎−△○◎◎◎◎−−|−◎◎◎◎▲▲▲◎◎|− 19 01
 皇后◎◎◎◎−☆◎◎◎◎|◎−△○◎◎◎−−−|−◎◎◎○▲▲▲◎◎|○ 17 01
   演奏会↓↓納采挨拶   傘寿祝↓ ↓武蔵野陵参拝   五十日祭↓ ↓伊勢参拝
皇太子◎◇◎△−−◎◎◎◎|◎−△◎○◎◇−−−|−◎◎−●−◎○○◎|◎ 14 00 01
雅子妃−−☆△−−−−−×|−−△−○×?−−−|−−−−●−×○○−|− 00 01 01
愛子様−−−×−−×−−▲|−−△−○−▲−×−|?▲?−−−−○○−|− 00 00 00
   期末試験↑欠席↑追試↑六大行啓     ↑富士急ハイランド ↑外務進講
秋篠宮◎◎◎◎◎◎◎◎◎−|◎−△○◎◎◎◎◎−|−◎◎◎◎−◎−◎◎|− 22 00
紀子妃◎◎◎◎◎◎◎◎◎−|◎−△◎−◎◎−−−|−◎◎◎◎−◎◎−◎|− 20 00
眞子様◎◎☆?−−◎−−−|−−△◇−◎◎◎◎−|−−−◎☆−◎◎−◎|− 11 02
佳子様−−−−−−−−−−|−−△−−−−−−−|−◎−−☆−−−◎−|− 02 01
悠仁様−−−−−−−−−−|−−△−−−−−−−|−◎−−−−−−−−|− 01 00
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│21222324252627282930│31 ◎計 ☆計
    火水木金土日月火水木|金土日月火水木金土日|月火水木金土日月火水|木

宮内庁発表、会見等トピックス、雑誌記事等より ◎:公務 ☆:鑑賞のみの公務 ●:不完全公務・ドタ出
□:会釈のみ(勤労奉仕団) ◇:会釈のみ(人事異動者) ▲:静養・私的外出・お楽しみ情報日(学校関連含)
◆:黙祷・拝礼のみ ?:未確定情報 −:情報無し
△:公務ではないがお楽しみでもない皇室内での交流活動(食事会・お見舞い・撮影会など)
○:公務ではないがお楽しみでもない皇室外での交流活動(研究活動・式典出席のご訪問、ご旅行、健康診断など)
凸:公務に見せかけた押しかけ   ×:公務ドタ出→ドタキャン(または大きな公務・祭祀の欠席)

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:47:34.77 ID:H+m5tItH0.net
>>79
別にくまモンに会いに行ったわけではない。
海づくり大会に出席のため熊本を訪問なさったときのことだよ。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:48:30.79 ID:qwXaenXX0.net
どこぞのごく潰しの医者を解雇しろ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:09:10.03 ID:5NjE0Dpm0.net
東宮職医師団って、実態もないし
雇用とかもないんじゃないの?
あのへんてこな見解文を書いた人物を糾弾できればいいんだけど、
できないんでしょ?

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:59:37.23 ID:1Us/M7P10.net
>>81
くまもんは駄目だよ。
警備の都合上、誰が入っているかわからない&何かを隠し持っているかもしれない
着ぐるみはNGなのに、ゴリ押しでくまもんを連れて来させたんだから。
しかも「お一人でなさっているの?」とか、暗黙のルールを破る質問をしたり
空気が読めなさすぎ。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:12:54.82 ID:qclrlo3E0.net
それ、中の人のシフトを聞いたわけじゃないだろw
そう聞こえて面白いってだけで。
ミッキーにミニーがいるように、くまもんにファミリーがいないのかって質問だよ。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:38:34.54 ID:eciNyDPy0.net
>くまもんにファミリーがいないのかって質問だよ。

だったら、そう聞くだろうよ。
高齢で満身創痍で健康に不安を抱える中、激痛に耐えながら国民に寄り添い
激務の公務(コンサート鑑賞・観戦・趣味関連の視察・御用邸での静養も含む)を
頑張ってる立場だから、くまもんの中の人の事情について関心があったんだよ。
さすがご慈愛の美智子さまだよね。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:48:03.99 ID:uWF9N1TR0.net
身元不明者が公式キャラになるわけがないだろう。
イベントの着ぐるみがNGなんて聞いたことないよ。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:04:37.28 ID:KxtMovUF0.net
>>79
なら皇太子妃や敬宮付きの医師も必要ないよね

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:06:14.36 ID:cxO96LwH0.net
ご高齢のゆえ、近頃天候不順ですからな。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:07:45.39 ID:p5J5x36eO.net
>>9
そんな制度は無い
無いものを廃止するのは不可能

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:47:36.09 ID:aGImOst00.net
>>87
中の人が途中で入れ替わっても、警備の人たちには見分けが付かないだろ。
だから着ぐるみはNGなんだよ。

VIPの警備では遮蔽物を取り除き、全てを可視化するのが何よりの原則。
皇族の被災地慰問では、不審者が隠れられないように、車列が通行する全ての
場所の瓦礫の撤去が最優先になる。
ついでに皇族専用トイレの設置もさせられる。
復旧の人手をそちらに割かれる為に、被災現場では復旧が遅れ、混乱も生じている。
御慈愛の慰問ショー(DVD発売中)の影で、そういう現実があるんだよ。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:55:17.88 ID:YDUf6J1d0.net
>>91
普通のご訪問はともかく、
被災地慰問は、そういう準備などせず、
被災者と復興を優先するという事で
行われている。
皇太子夫妻の慰問は要求が多いそうだから、
批判するならそっちだよ。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:56:05.60 ID:ajKYZjCt0.net
>>64

こんな表紙の本が出ても
クレームつけない宮内庁
    ↓
タイトルが「入門 天皇と皇族」
2014/08/04発売
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71gilc%2B2UBL.jpg
今上天皇が背景の一部のようにピンぼけ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:54:52.49 ID:MlVNCJlx0.net
どうせ美智子糞婆が陛下を殺すためにシナ人医師でも配置させんだろw

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:56:48.20 ID:MlVNCJlx0.net
>>68
>国賊そのものの皇太子妃とは違うんだよ。

美智子の国賊度は雅子の一億倍だよ。
雅子はせいぜいお宝うっとばすぐらい。
美智子は国ごとシナチョン売りとばすからね。 はやくあのババア○さないとやばいぞ。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:59:06.53 ID:MlVNCJlx0.net
てめえの国賊路線を踏襲してくれそうな
糞男の馬鹿娘選んだら、予想以上の馬鹿すぎて使いもんにならなくて
美智子四苦八苦ってところ。

雅子を気に入って(その下品さ馬鹿さ育ちの悪さ)引っ張り込んで
息子専用マンコに添えたの美智子だぞ。

気づいてる奴、結構大勢いるんだぞw 

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:02:52.14 ID:seNbOlkr0.net
>>95
これはアウトだな。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:13:26.99 ID:HdhWlsmL0.net
「好きな事だけするのが一番の治療」と言わせて
仮病で10年遊び倒している東宮妃のお抱え精神科医を切って
両陛下の侍医の予算に回せばいい

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:25:00.22 ID:H+m5tItH0.net
>>98
その「医師」の立場が謎なんだよ。
雅子妃の私的な関係のようでもあり、
報酬が出ているのか出ていないのか、
情報が錯綜している。
医師団といいながら名前が出ているのは
大野裕医師だけで、見解文や重要な発表では
どの医師も決して名を出さないし署名もしない。
つまり、誰も責任をとらずに国を左右するような判断をしている。
かなり異常な状態だ。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:28:08.72 ID:OY0BscFf0.net
>>91
あ〜だから
皇太子夫妻は被災地訪問した時に履歴書書かせて、名札つけさせて、シール貼って台本用意して
何時間も椅子に座らせて待たせてたんだね。

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:16:23.12 ID:h+tly9uDi.net
展示しなくていいから福祉に回して消費税なくせ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:47:28.88 ID:H+m5tItH0.net
>>100
それ、被災者に失礼な…
そんなことするくらいなら慰問に行かなくていいのに。

てか、皇太子夫妻、確か
モリゾーとキッコロに会ってなかったっけ。
あの怪しい精霊は信じて、
被災者はテロリスト扱いだったんだ。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:06:02.74 ID:PQTqZQ1e0.net
>>102
自分たちの御慈愛アピールの為に慰問パフォーマンスDVDを作らせて、着の身着のまま
避難している姿を晒し者にしているのも、被災者に対して失礼だよ。
慰問に何回行ったとか移動距離が何キロだったとか、恩着せがましく詳細に発表させて
いたのにも閉口した。
カエルの子はカエル。育てたように子は育つ。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:33:35.26 ID:pKjZIfm60.net
>>84
くまもんの顔を取ってみせたんでしょ?
それってどうよ?
愛知万博で皇族方がモリゾーとキッコロに会ったけど
そんなの無かったよ

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:40:31.24 ID:rg5ePMoY0.net
もう引退させてあげようよ
天皇制なくしてさ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:41:42.51 ID:JH0aXJTh0.net
>>98
何も期待してないから、好きな事だけやらせといて良いよな
遊ばせてるだけの医師に金を払うって馬鹿げてるわ

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:48:55.32 ID:pKjZIfm60.net
>>93
これマジ?コラじゃないの?幾らなんでも不敬過ぎる

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:49:16.40 ID:ICOvs+nu0.net
医師をふやすのもいいけど
ご高齢なのに働かせすぎ
60歳過ぎたら週休4日とか規定きめちゃえばいいのに

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:56:17.75 ID:e1l47Q0YO.net
(-_-;)
侍医と聞くと暴れん坊将軍が脳内再生された。
昭和脳やなぁ…
http://m.youtube.com/watch?v=XEZZuZsgwVE&itct=CCkQpDAYBiITCOHbqbbYwMACFYQJWAodAgMAxVIS5pq044KM44KT5Z2K5bCG6LuN&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 04:01:31.77 ID:qVeR8TaC0.net
80歳超えてるんやで 両陛下とも病気持ちやし心労も絶えないし

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 04:27:04.84 ID:e1l47Q0YO.net
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの知覧茶で一服。
●●婦警ガオー!(`□´)ちゃん発注のお品は予科練ジジイに届けておく。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:21:42.50 ID:Dx7UcBPJ0.net
両陛下の健康も大事だが働かない皇太子夫妻をなんとかしろ
まるで身なりも気にしないで静養三昧で基地外だぞ、精神病院に幽閉しろ

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1409583795367.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1409583854226.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1409607453533.jpg

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:09:07.25 ID:oAYmffEh0.net
>>108
本当に仕事といえるのは国事行為と執務、
私的活動の括りでも皇室の最重要な活動が祭祀、
そして慰問や鑑賞などは、基本的に
義務ではなく両陛下が好んでなさっていること。
ただ、皇族はすべての活動が公のものであり、
レジャーや鑑賞さえ完全にプライベートなどではなく、
線引きが難しい。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:11:20.47 ID:+mbD9JIA0.net
もう引退させてやれよこれじゃ老人虐待だよ
雅子働けこの屑が

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:22:54.96 ID:AYiRpnnP0.net
医者を増やすよりも、もっと休ませてあげて欲しい
陛下は御歳なんだから

上皇制度はなぜなくなってしまったんだろう

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:26:00.07 ID:NBiAKiSs0.net
仕事減らす方を考えるべきだと思うよ

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:26:40.56 ID:pRG9FJS50.net
長男一家とその取り巻きが悪い

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:57:14.43 ID:AKMUPBPj0.net
日本軍による南京大虐殺など捏造歴史を守ることを条件に、皇室の血と
腹でできていないことを戦勝国に確認されて。

皇室追放寸前のところをそのまま、東宮や常陸宮になっている。
偽皇室のペクチョン今上やペクチョン常陸宮&その子東宮や紀宮。

そこまでする必要があるかねぇ〜。

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:00:33.45 ID:JAdkMGIj0.net
昭和の頃ですら、当時の天皇陛下よりも当時皇太子だった今上陛下の方を
よくニュースや新聞で見てたような気がする
今は……

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:01:16.89 ID:0feui3y6O.net
>>112
初めて見る写真だわ。
雅子さん、なんでハンカチ振り回してんの?
なんでバンザイしてるの?
キチガイなの?

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:51:13.38 ID:aFKy263c0.net
完成した御陵へのアクセス道路の予算計上は

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:08:22.25 ID:+Zv+Pgdw0.net
不謹慎だけど、平成が終わる時にどうなるのか興味津々だ。

1.今上が先に崩御した場合の美智子さんのパフォーマンス。
  チョンのように泣き叫ぶのか、女優魂にかけて新手のネタを仕込んでくるか?
2.雅子は皇后になるのか?
  美智子さんの時は皇太子妃としての実績があるという理由で開かれなかった
  立后の為の皇室会議が開かれるのか?
3.今の御所に誰が住むのか?
  昭和→平成は吹上御所を吹上大宮御所にして、皇太后の住まいになった。
  そして昭和天皇が愛していた自然林を伐採させて、約80億円と言われる
  贅沢で豪華な新御所を造り、今上一家が移った。
  美智子さんがここに居座って、次代一家には吹上御所を宛がうつもりか?
  そして老朽化を盾に、取り壊し→新築でまた何十億円も浪費するつもりか?
  それとも今の御所で同居するのか?
4.平民だとバカにされたという理由で、旧皇族とは折り合いの悪い今上夫妻。
  旧皇族からの嫁は断って雅子を引き入れ、皇籍復帰にも猛反対と禍根は深い。
  そんな今上の大葬の礼に、旧皇族はどこまで協力するのか?
  逆に火葬を導入するというのを建前に、天皇家は旧皇族をどこまで排除するのか?

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:32:37.13 ID:D26OTw630.net
ことごとくスライドするねw

阪神大震災の慰霊祭で
これ見よがしにハンカチ出して涙を拭いてたのは小和田雅子
旧皇族の御学友を宮内庁から追い出したのも小和田雅子
アメリカの普通の公立高校の
移民クラスにいたくせに
なぜか在籍2年たらずで
ハーバードに進学できたのも小和田雅子

日本にいれば高校3年の1学期の年齢でハーバード入学決定!
なんて超秀才か裏口のどちらかw

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:13:15.51 ID:v2xfnyUg0.net
>>116
次世代に仕事を分担した結果で
これらしいよ。
結局、皇太子夫妻が両陛下の御志を
受け継ぐ気はないのだから、
しょうがない。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:30:33.38 ID:5Z2BfYrqO.net
民主党政権下で小沢が無理させたんだっけな?

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:39:30.27 ID:pKjZIfm60.net
天皇陛下は祭祀と国事行為、海外賓客との付き合いだけでいいのに
やたらと鑑賞に出てるから。
まるでしばらく顔を出さないと忘れられるんじゃないかと思ってるのかも。

東宮の分まで働いてるつもりなんだろうなぁ
でも陛下に望むのは一日でも早く雅子を追い出す事なんだけれどー

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:42:16.57 ID:v2xfnyUg0.net
ご鑑賞や趣味などを取り上げたら、
むしろご健康に差し支えるだろう。
両陛下のご活動は公私関わらず国益に適うから
減らす必要はない。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:44:16.52 ID:746WqGqa0.net
医療費の老人負担は上げて病院にこれないようにして、天皇には今より手厚い医療提供ですか・・・

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:48:11.50 ID:2GKqbZ8yO.net
iPSでもすたっぷでもいいから陛下を200歳まで長生きさせれ。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:49:46.50 ID:pKjZIfm60.net
>>128
キミは老人の実態を知らないね
あいつら病院の待合室で「○さんは具合が悪くて来れないらしいよ」と会話してる
負担あげてもいいよ

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:23:13.31 ID:zQFdZTKIi.net
>>53 同意
天皇そのものが生ける文化
もっと泰然、鷹揚なお振舞いであって欲しい
外出の場も厳選すべきで、
安っぽい芸能人セレブみたいな鑑賞公務はおかしい
そもそも公務扱いにすること自体がおかしい
雅子さんの高級レストラン巡りと大差ない

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:28:45.18 ID:zQFdZTKIi.net
必要なのは増員よりシステム作りでしょ
今上が心から信頼できる医師が一人いて、その医師が普段の体調を管理し、
何か異常 or 気になることがあれば、関係しそうな専門医につなげることが出来なければ意味がない
医師の数ばかり増やしてどうするのさ

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:32:57.54 ID:fUIpzJfRI.net
皇太子一家は働いてないけど、伊勢の参拝も私的なものだとしていたのは正しいと思う
秋篠宮一家は忙しいとかいってるけどそれ公務か?てなものも多い
両陛下はここぞって時以外は存在感なくしといて正解だと思うが

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:39:48.13 ID:4WL35Hzt0.net
皇太子も「皇太子を辞められるならとっくに辞めている」
というくらいなら
どっかの局で独占生告白でもして辞めればいいんだよ
今、陛下が亡くなられたらあんなのが皇后になるのか
クネさんにしとけば何も問題なかったのに
皇太子って本当に趣味悪いよな

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:46:20.65 ID:VUEFIaAj0.net
>>133
「それ公務か?」みたいなのは皇太子ご夫妻もたまにやってるけどな。
おでまし自体が少ないから目立たないだけで。
皇太子殿下のオーケストラを雅子様が鑑賞するとか、
デパートでの発明展?みたいなのとか。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:52:26.24 ID:VUEFIaAj0.net
> 伊勢の参拝も私的なものだとしていたのは正しいと思う

宮内庁のご日程には単に「行啓」と書いてあって、
外出の尊敬表現であって、私的とか公的とかの区別はなさそうだけど。
たしか事前に「私的な御旅行である」とか断りを入れてたんだっけ。

http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h26/gonittei-2-2014-3.html
平成26年7月28日(月) 〜 平成26年7月29日(火)
三重県行啓(神宮ご参拝につき)

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:02:14.84 ID:zQFdZTKIi.net
>「それ公務か?」みたいなのは皇太子ご夫妻もたまにやってるけどな

そういう類を公務扱いにしたのが今の皇后陛下
戦後の復興期、高度経済成長期という昭和時代にはお誂え向きだったと思う
国民に夢を見させる意味でね、テレビが最大の娯楽になりつつあったし
でも平成に入って、バブルが崩壊し経済は低迷、高齢化社会と少子化で閉塞感が強い今の時代には合わないよ

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:08:31.66 ID:Dx7UcBPJ0.net
>>133
それは反日マスコミがそうゆうものしか報道しないからだろ
式典や国際親善の類のものが秋篠宮一家は多い
知らないなら宮内庁HPに皇族のスケジュールがあるからみてこい

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:08:39.37 ID:VUEFIaAj0.net
そもそも「公務かどうか」ってところにこだわる理由がよく分からない。
公的だろうと私的だろうとお出ましがあれば警備はつくし。
身分の軽重で警備が変わる。公的私的の別ではない。

演奏会で皇后陛下のお出ましに居合わせたことがあるよ。
>>137は「今の時代には合わない」と言うけど、
自分は単純に嬉しかったし、音楽を聴くくらいお好きになさればいいと思う。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:59:51.82 ID:BM4SsE1Z0.net
皇太子一家かける分減らせばいいだけだろ。
超高額な静養費用と警備費用。

なんだあの愛子さまの前後を走る20人はいるSPは。

皇位継承権のない内親王になぜ20人もSPが必要?

141 :代行@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:03:12.22 ID:EKGPexUg0.net
>139
このスレの本来の話題を忘れてませんか?
>宮内庁は29日、来年度予算で、天皇、皇后両陛下の侍医1人の増員を要求 すると発表した。
>天皇陛下に続き、皇后さまも10月に傘寿を迎える中、同庁 は「活発に公務をこなす両陛下の健康に万全を期したい」としている。

活発な公務に鑑賞公務が含まれていて、その為に医師を増やすのは如何か?て話
体調不安を抱えるなら公務を減らすべきであって、その筆頭にくるのは鑑賞「公務」であるべきでしょう
多分、私的お楽しみでは医師を同行する訳にはいかないんじゃないかな
警備とは訳が違う

最も公務であっても医師を同行する事に意味があるとは思えないんですが
医師が一人二人いた所で、出先で何かあった時に対応できるのかな
応急処置といってもなー
そういう時は即座に救急対応すべき案件のような気がする

ちなみに自分はあそこではID:zQFdZTKIiだったんだけど
そんなに気に入らないかw

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:14:07.37 ID:EKGPexUg0.net
>そもそも「公務かどうか」ってところにこだわる理由がよく分からない

公務と名づければ 懐が痛みません。
どれほど私的にお楽しみなだけだろ、と思われるお出ましだろうが、それにかかるお金は宮内庁経費となります。
私的お出かけならお手元金でまかなわねばなりません。
よって、何でもかんでもお楽しみの出歩きでも全部公務にしちゃうのが
現行天皇家のやり方です。

公務にしないお出ましは報道されたら困るお出まし、隠しておきたいお出まし等ですね。
(たとえば、フジテレビの日枝と美智子様とホテルで二人きりの会食とか
  愛子様の引き受け先探しのために母校聖心を訪れたりするときは私的お出ましとなります)
 
また出かければ主催者から謝礼が入ることもありますから(押しかけの場合は入らないかもしれない)
これがなかなか美味しいようですよ。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:16:16.76 ID:EKGPexUg0.net
>>122
火葬だそうですから、燃すときに一緒に燃しちゃえば
安上がりで結構だと思いますよ。

一緒に埋葬もできますしね。 

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:02:38.08 ID:pKjZIfm60.net
火葬にするのは整形手術を後年の人間に暴かれないためです

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:03:07.43 ID:yHQmsUbL0.net
>1
前立腺病名が発表されるずっとずっと前の話、式典出席で陛下に拝謁した時
ピーンときた医者が結構いたと聞いたことがある。
みな表向きは黙っていたらしいけど
肩書きがすごいだけで見れない人が何人いても無駄だよ。

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:07:46.84 ID:owFcHWVb0.net
天皇なんか死んだら次が居るんだから、金かけて健康に万全期す必要ない

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:18:08.45 ID:oAYmffEh0.net
>>146
次がやばいから、長生きしていただかないといけない。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:58:22.62 ID:iYQcIsGi0.net
皇族は仕事人ではないので、激務という言葉とは無縁の高貴な存在のはずなんだよね。
天皇に定められている公務は、国事行為だけ。
他に私的な活動という位置付けになっている祭祀をしていただいて、それ以外の時間は
お好きな研究でもなさっていて下さいというのが、本来のあるべき姿。
穢れに塗れた俗世間に毎日のようにおでましになって、庶民の前に姿を見せ、ニコニコと
手を振っていることが、長い歴史の中で異常事態なんだよ。
国の御柱なのだから、外国訪問だのそんなことはしなくていい。
むしろ余計なことはするな。
ただひたすら、国家の安寧と五穀豊穣を祈って、その身を捧げるのが天皇の務め。
その為の予算なので、出歩きに万全を期す為の医師の増員などと本末転倒。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:35:51.09 ID:I8AqEBx/0.net
>>142
美智子さまの母校は聖心女子学院中等科から大学まで。
愛子様の転校が取り沙汰されたのは小学校の話。
全然関係ない。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:31:09.96 ID:3+f/02on0.net
狙いは次だろうなぁ

皇太子が気に食わない宮内庁が、その時のためになんでも言うことを聞く子飼いの医者を潜入させとく

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 04:10:17.68 ID:mslB1dBbI.net
侍医ってより救急車を待機させといて、東大病院へ運んだ方が確実だろ

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 04:50:17.37 ID:9VaxLXjQ0.net
>>149
愛子の事で行かれたのではないにしても
目撃談も当事者の話もあるのに
宮内庁は、聖心に皇后陛下が行かれた事実は無い。とか否定したわよねー
確か

嘘ついちゃいけないでしょ

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:03:52.13 ID:MDrfvLg4O.net
(-_-;)
●●婦警ガオー!(`□´)ちゃん指定陸戦隊ジジイへの補給物資は購入した。
たぶん、あってると思う。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:33:35.68 ID:mlVqae//0.net
>>144
父親じゃないかと噂されている池田大作似の顔が嫌で整形した雅子さんは
皇后にはなれないから大丈夫

創価風岡宮内庁長官筆頭に宮内庁職員に創価が多い
半島人小和田の娘が潜り込んでやりたい放題しても咎めたり予算を減らすこともない

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:40:14.74 ID:MraLxAYq0.net
もっと休ませてやれよ
っつーか、働かせるなよ

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:58:33.28 ID:WYhBQVIc0.net
国民皆んなで大切にしてやらないと。出来損ないの息子と、バカ嫁が居るから
今上天皇も大変だ。昭和天皇結婚に反対だったのに、どうして結婚させたのか?

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 06:09:53.35 ID:MDrfvLg4O.net
(-_-;)
陸戦隊ジジイへの補給物資置いといた。
まだ説明してない。

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 06:52:38.56 ID:5Pd8bRxF0.net
医者を増やすより、明治に廃止された上皇制度を復活させろ。
どの道必要なのに、長引かせてどうする。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:55:24.67 ID:5J5JVBBA0.net
>>145
何にピン、ときたのか?

>>147 >>156
>次がヤバイから
>出来損ないの息子と、バカ嫁が居るから

ヤバイ出来損ない長男を廃嫡しないのだから仕方ない。
次がヤバくて出来損ないなら廃嫡すりゃいいだけの話。 

>>148
>激務という言葉とは無縁の高貴な存在のはずなんだよね。
>天皇に定められている公務は、国事行為だけ。

その国事行為が平成にはいって激増しているっぽいぞ。
(御名御璽件数が増加している)
自分からどんどん激務にしている=天皇の権力を増やしている疑い大。

>>149
>全然関係ない
だから愛子入学を断わられた。
みっともねーw 隠さないとねwww

結論 美智子はただの道端の糞。美智子に操られる天皇ナサケナイ
コレにつきる。
 みっちゃんみちみちウンコたれて、髪がないから手でふいて〜♪
 このみっちゃんって 美智子のことだって知ってた?
 美智子が道端の糞だってのは知ってる人は大昔から知ってたんだよ。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:12:08.86 ID:ccMeIUhi0.net
母校の聖心女子大学(渋谷区広尾)は訪問したけど、
母校でない聖心女子学院初等科(港区白金)に、
愛子ちゃんのために訪問したなどという事実はない。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:32:05.45 ID:HznDU9H80.net
竹田に経歴詐称疑惑ktkr

53 名前:名無しさま :2014/09/03(水) 02:13:11.14 ID:m7xOYcEv
エコマインド 環境の教科書
http://www.amazon.co.jp/dp/4831400955
竹田恒泰
昭和50年、東京生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒。物理学(環境学)専攻。
↑物理学専攻って書いちゃってるけど、慶應では環境学って物理学科にあるのか?
http://www.st.keio.ac.jp/departments/faculty/phys.html
http://www.st.keio.ac.jp/campus/laboratory/07.html

56 名前:名無しさま :2014/09/03(水) 02:56:26.80 ID:1NskFRsk
>>53
環境学を物理学に入れるなんて
経歴盛るのもいい加減にしてほしいわね
全然別ものでしょ
竹田さんに物理ができるとは到底思えないわ

58 名前:名無しさま :2014/09/03(水) 08:04:06.22 ID:v6C5+oPo
>>53
それ、思ってた
そもそも「環境学」って何?そんなのが独立した学問と言えるのか?だし
さすがに物理学の範疇じゃないのは子供でも分かる
所属学部と専攻の関係も謎

59 名前:名無しさま :2014/09/03(水) 08:28:36.17 ID:EIUtyqXt
変なやつが湧いているな
『思って』いて公式しらないとか幼稚園児の考え。
『慶應義塾大学法学部卒業。憲法学・史学の研究に従事。』
これが全て、
だいたい『物理』とかいつから理系になったんだよ、宮崎や宮代みたいに何度も学科変えていればまだしも

60 名前:名無しさま :2014/09/03(水) 08:47:36.45 ID:v6C5+oPo
>>59
馬鹿はお前
竹田が自著にプロフとして「環境学(物理学)専攻」って書いてるんだろ

62 名前:名無しさま :2014/09/03(水) 08:53:36.89 ID:Cl2N+Ngc
>>59
>『慶應義塾大学法学部卒業。憲法学・史学の研究に従事。』
>これが全て、
だったら何故、竹田の本『エコマインド』に
>>53
>昭和50年、東京生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒。物理学(環境学)専攻。
と書かれているのか説明してよ
竹田自身が自分の本に公式に載せてる経歴だよ?
一般に売られてる書籍に載せてる経歴をチェックもせずに放置してるの?

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:44:29.02 ID:Ir/lbCmf0.net
まめちしき:
東宮の予算と両陛下の予算は別々ではなく同じ財布から出ている(内廷費)。
つまり東宮が無駄遣いしないなら、両陛下の予算を多く使える。
協力するかしないかは東宮次第

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:52:26.65 ID:5OepHFjN0.net
あの長男とこの予算を回したらいいと思うわ
仕事してないし

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:24:55.21 ID:ccMeIUhi0.net
ていうか、長男のとこの医者(の予算)を回したらいいんじゃないだろうか。
愛子様ももう中学生だから、専任の看護士とか要らないだろう。

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:01:54.19 ID:joUhsyJg0.net
>>164
正式な東宮侍医は雅子さまを診察することができず、
雅子さまの私的な『東宮医師団』は実態が謎のまま
雅子妃のわがままを助長して批判の声を上げさせる一方。
愛子様は中学生の今もまともに挨拶できず
登校にも不安が…

だけどセカンドオピニオンを拒否、
愛子様関連の人員は増やす一方に見える。
どうすればいいんだろうね。

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:45:06.04 ID:MNNRyjTK0.net
天皇制も宮内庁も廃止しろよ

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:46:26.76 ID:1BMj24WHO.net
同意

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:01:23.85 ID:Y0cRT10F0.net
京都へ帰ってもらって「宗教法人・天皇」でいいと思う。
本来の祭祀長としての役目を果たさずに、パチンコ営業のような公務に励んでいる
バカな連中を血税で養う筋合いはない。
信者が金を払って、ありがたい慈愛のお手振りをしてもらえばいい。

総レス数 168
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200