2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漁業】秋の味覚サンマ、本州で初水揚げ 岩手・大船渡 [8/29]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:24:32.71 ID:???0.net
秋の味覚サンマ、本州で初水揚げ 岩手・大船渡
http://www.asahi.com/articles/ASG8Y33P2G8YUJUB003.html
朝日新聞 杉村和将 2014年8月29日21時06分


 秋の味覚サンマが29日、本州で今年初めて岩手県大船渡市の大船渡港に水
揚げされた。地元の第18三笠丸が北海道・根室沖でとった約20トンで、昨
年並みの1キロ1200〜1300円の値が付いた。

 大船渡港は東日本大震災の津波で魚市場や水産加工場が壊滅的な被害を受け
たが、今年4月に新しい魚市場が完成。漁場から32時間かけて帰港した宮本
真一漁労長(61)は「量はまだまだだけど脂がのって形もいい。新しい市場
への初水揚げは光栄だよ」。三陸沿岸の復興を引っ張っていきたいという。

 大船渡港の昨年のサンマ水揚げ量は約1万4500トンで全国2位。この日
のサンマは地元や関東方面に出荷された。


http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140829001330_comm.jpg
画像:大船渡港に初水揚げされたサンマ=29日午前10時7分、岩手県
大船渡市、杉村和将撮影

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:41:43.90 ID:rlLc1TM+0.net
どーぞどーぞ、捕れた地域の方々で全て召し上がって。どーぞどーぞ。

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200