2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】外国人らの意見を踏まえ「外国人に分かりやすい英語標識」を心がける 九州ブロック道路標識適正化委員会福岡部会

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/08/29(金) 16:25:15.50 ID:???
★「外国人に分かりやすい英語標識」福岡市内主要道路に拡大
2014年08月29日

国土交通省などで構成する九州ブロック道路標識適正化委員会福岡部会は28日、
福岡市中心部の一部で試験導入されている外国人観光客らに配慮した表記の道路案内標識を、
市内の主要道路に拡大する方針を決めた。今秋から整備に着手し、2015年度の完了を目指す。

20年開催の東京五輪・パラリンピックなどで外国人観光客が増えることを見据え、
現行のローマ字表記を英語を基本とした表記に改める。通り名の末尾に「Avenue」
を付けたり、略語表記はできるだけ避けて、駅を指す「Sta.」を「Station」
に戻したりと、外国人らの意見を踏まえ、分かりやすい表記を心がける。

対象道路は、西鉄福岡(天神)駅やJR博多駅などの主要施設をつなぐ国体道路、
大博通り、昭和通り、渡辺通り、住吉通りの五つで、総延長は約11キロになる。

新しい道路標識の試験導入は、国交省福岡国道事務所などが2月から、国体道路の
一部区間(約400メートル)で実施。路上アンケートや意見交換会の結果、
略語表記の取りやめはおおむね好評だった一方、「天神南駅」の「南」を英訳するなど、
過度の英語表記は「逆に分かりにくい」という意見も挙げられたという。

http://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20140829-OYTNT50002.html

2 :名無しさん@13周年:2014/08/29(金) 20:10:28.75 ID:OGu2sptVx
英語ならいい。
チョン語、中国語のは外してくれ。
駅にあるのもだ。目障りでしかたがない。
これ、作らせたのはミンスだろ?

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200