2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】外形標準課税2倍以上に拡大検討、赤字の大企業対象 法人税減税の穴埋めで

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:00:51.13 ID:???0.net
 政府・与党は29日、赤字の大企業にも税負担を求める「外形標準課税」について、
法人事業税に占める割合を2倍以上拡大する方向で検討に入った。
法人税の実効税率(現在約35%)を2015年度から引き下げることで
生じる税収減の穴埋め財源を確保するのが狙い。2倍への拡大が実現すれば、
実効税率を少なくとも1.5%引き下げることが可能となる。

 外形標準課税は、企業が黒字か赤字かに関係なく、給与総額など事業規模に応じて支払う税金。
04年度から資本金1億円超の大企業に対し、地方税である法人事業税の4分の1を対象に導入された。
 政府は29日午前の自民党税制調査会の幹部会に、15年度に外形標準課税を拡大する方針を提示。
具体的には、法人事業税に占める割合を現在の4分の1から2分の1まで拡大させると、
法人実効税率1.5%の下げ幅になり、8分の5にまで広げると、
2.3%の下げ幅に相当するとの試算を示した。(2014/08/29-13:06)


http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014082900413
外形課税、2倍以上の拡大検討=赤字大企業対象、減税財源で−政府・与党

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:01:34.61 ID:6viwhphY0.net
2げっと

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:01:50.68 ID:rcZrP8DR0.net
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}      また、引っかかりましたね!
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:02:51.20 ID:L/KzJihm0.net
まあ「見せかけ赤字」の大企業もあるからね
ただ「本気で赤字」の大企業からしたらつらいだろうがw

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:03:06.38 ID:ip7YyE0S0.net
これは安倍ちゃんGJだね

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:04:00.50 ID:G+Au74fQ0.net
公務員と政治家の給料は青天井だけど、民間人の給料は下げろと?
スタグフレーションまっしぐらですか。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:04:13.80 ID:MnFoobni0.net
>>1(続き)
あの有名な反日スレ立て屋【ジーパン刑事★】のスレに【まじめにレスしてしまった人(笑)へw】

=====================================
このスレ、、、あのアンチ安倍スレ乱発中【ジーパン刑事★】の【刑事スレ(笑)】で〜すwwwwwwwwwwwww

【ジーパン刑事★】とは・・・
◎アンチ安倍スレ乱発
◎アンチ自民にスレタイ改変し誘導
◎かの有名な反日スレ立て職人【うしうしタイフーン】=(丑、幽斎)と酷似した手法

さてさて【ジーパン刑事★】の正体は・・・www ウッシッシ 丑シッシ うしうし

====【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】【ジーパン刑事★】===

ウッシッシ 丑シッシ 【ジーパン刑事★】がアンチ安倍

ウッシッシ 丑シッシ 反日スレ屋【ジーパン刑事★】

=============================
あら不思議!?【ジーパン刑事★】がスレ立て始めたら、、、
【ほのぼのスレ】で【幽斎★】(=うしうしタイフーン)がスレ立て開始!!!!

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:04:46.14 ID:Ej1p+IWK0.net
.
.

中小企業終了のお知らせ。
.
.

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:04:55.70 ID:k+4RqmUo0.net
>>1
もはや非課税企業となった銀行から、たまには税金を取ってみたらどうだろう?wwww

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:05:05.63 ID:ux3cmlbM0.net
え、経団連に怒られるんじゃね?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:05:43.82 ID:vQ66u+m20.net
あっち下げたから、こっち上げてバランス取るくみたいなの馬鹿じゃねえの?
ハナから下げなきゃ良いだろ。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:05:52.04 ID:TRuIsFVl0.net
やったね
これで公務員の給料もっとアップ出来るね

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:06:10.88 ID:Rd//IjXd0.net
こんなことしたら会社の経費が圧縮され、また銀座のクラブが潰れちまう。
ダラダラ長生きして年金食いつぶす公務員に餌をやるのと
銀座のホステスにエルメスのバッグを買ってやるの、どっちが社会のためになると思ってるんだ?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:06:21.83 ID:V0A3P91p0.net
え? 大企業だけなのか? 資本金1円の会社とかにも外形標準導入しろw

で、経営が上手くいってない無駄な会社を潰して経済再生させるんだろ?

弱肉強食、金持ち優遇アベノミクス賛成www

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:06:51.31 ID:z5fr2UFv0.net
宗教法人にしろよ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:07:08.24 ID:wzjCJBT/0.net
財源自分で作り出す方向でいいじゃんwww

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:08:02.69 ID:L7BD7TGJ0.net
海外に出た大企業は課税されず、こくないきぎょうばかりがやせほそるんじゃね?(´・ω・`)

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:08:11.50 ID:G+Au74fQ0.net
財務省の職員は頭が良いそうなんだから、働いて国の収入増やせば良いのだが。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:08:53.31 ID:N9ZeWw4f0.net
給料カットしろってことやな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:08:57.42 ID:PzVFy0Qk0.net
馬鹿丸出し政治

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:09:18.54 ID:9KhFFzPB0.net
97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ?
1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ
ところが世の中は「えっ」って話になって
所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから
結果として増収したのは・・どうなったかと言えば
41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ
で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は
5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ
あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ
従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」

↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ
それが今これだよw
やっぱり麻生はマジモンのアホw

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:09:20.20 ID:wzjCJBT/0.net
要するに下げたいのは数字なんだな

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:09:44.23 ID:AgzZDQty0.net
大企業だけではなく中小企業も対象にすべきだろ
なんで何十年も赤字の会社が潰れないんだい、節税の穴を徹底的に塞ぐべき

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:10:13.18 ID:sMuzZqCD0.net
日本沈没

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:10:15.55 ID:sXLacUV90.net
法人税も累進課税にしたら?

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:10:24.03 ID:ooEfk/ud0.net
 
安倍が日本を壊し続ける

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:10:31.57 ID:8cp3W8DE0.net
>>10
安倍ちゃんと仲の良い経団連の方々は儲かってますから。
ご心配なく。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:10:48.99 ID:AaAlA1OC0.net
大企業優遇中小零細イジメ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:11:49.51 ID:7i+7TF0G0.net
>>28
これは赤字の大企業にも課税しますという話ですよ。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:12:09.64 ID:9ZWYt/DN0.net
で、次は大企業の定義を拡大することですか?

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:12:14.18 ID:fcROiBRQ0.net
>>23
それやったら失業率半端なく上がる。
自民党の票もだだ下がりw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:12:18.48 ID:M+lLOZPV0.net
零細に金あげて欲しいよな。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:12:46.35 ID:z5fr2UFv0.net
儲からないとこは死ねということやね

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:12:55.57 ID:ooEfk/ud0.net
馬鹿言うな
公務員は最高景気だぞ
何があっても安倍ちゃんは公務員の最高景気を維持するぞ
 

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:12:58.27 ID:L+RTQrs80.net
法人減税が無意味化

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:14:09.73 ID:lPubTyJb0.net
まだやる積りなんだ?法人税減税w
安倍はホントに恥知らずだなw

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:14:40.85 ID:c2yF3xmui.net
赤字の大企業に課税というと聞こえは良いけど、実際に課税される企業はないと
いうカラクリだろ。経団連企業について言えば、今でも法人税なんか払ってない。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:15:32.97 ID:NAJPIl5u0.net
安倍は経済政策だけはダメだな

とりあえず日本の政治家は、がんばれば経済が良くなるという幻想を捨てろ
途上国を喰うならあるが、日本は戦争をしないんだし外交力が弱いんだから
経済成長は無い、よくて現状維持だという認識で経済政策を考えるべき

つまり財政的には税収増は見込めないという前提に立てよw

そしたらとりあえず国家の機密に接する上級公務員以外の地方の役人にボーナスなんか出せる訳がねーだろ
なんも生産性が無い単なる事務仕事みたいな役人は財政再建するまでボーナス無しで十分だわ
アホの経済産業省のバカどもは全員解雇でいい
そんでエリートを外務省に集中させて途上国相手の販路拡大&資源調達の実働部隊にして
途上国には大使&官僚&自衛隊の幹部クラスをセットで赴任させろ
いくら大企業でも民間企業が単独で他国相手のビジネスをするからダメなんだよ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:16:11.71 ID:NCXrF8ef0.net
>>4
5年間法人税を払っていないトヨタ自動車のことか?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:16:15.36 ID:j8P3dWKl0.net
純粋に疑問なんだか、ホウジンゼイ減税の穴埋めに外形標準課税拡大って誰が得するの?

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:17:17.60 ID:zXnQ+DBk0.net
>>39
赤字だったんだから当たり前だ、アホ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:17:31.29 ID:ktpmIwiW0.net
>>1 銀行、不動産に加えて尼なんかの利益移転の激しい外資対策の
レベルまで上げなきゃな。
歳入庁も平行してやれよ、安倍ちゃん、財務省ばっかり見るんじゃないぞ。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:17:56.02 ID:iaHoR0nK0.net
世界一トヨタ、5年間法人税を払っていなかった! 
http://www.j-cast.com/2014/05/27205857.html

トヨタ広告「節約はじつは生活を豊かにするのだと気がつけば、増税もまた楽しからずやだ」
http://i.imgur.com/khSbCbL.jpg

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:18:36.31 ID:zXnQ+DBk0.net
>>40
儲かってる競争力のある会社

雇用規制を緩和しないと不味いことになるよ、これ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:18:43.72 ID:7i+7TF0G0.net
>>40
企業規模関係なく儲かっている企業が得をして
儲かっていない大企業が損をするというお話。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:19:03.79 ID:TPsiDFsN0.net
公務員が楽して暮らせる世に!

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:19:13.50 ID:Qdl80KQ90.net
赤字の零細まで外形でやったら富裕層の資産管理会社の節税ができなくなるからしないだろ。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:19:18.09 ID:+3GdIojI0.net
.
368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/28(木) 07:53:15.15 ID:0S8HR1pEi
.
実は日本は庶民だけではなく富裕層からも恨まれていたんだよ。累進課税きついしね。
エイベックスの松浦氏も、このままでは皆日本から出ていく可能性すらあると・・
で、安倍ちゃんや財務官僚は悩んだ末に、金持ちが日本を支えてるので、日本再生のために金持ちを選んだわけ。
これが間違いだった。
日本を支えてるのは、実は圧倒的多数の一般納税者すなわち庶民だった・・
アベノミクス失敗の最大の要因は消費税増税。
実に愚かなことだ。まったく歴史を学んでいない


.

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:20:03.65 ID:gZzRf/aE0.net
赤字から取って黒字からは軽減って感覚的にはどうなのよ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:20:13.71 ID:7wP9PlNx0.net
"香川俊介"財務省事務次官 「国民死ね!」 
                                
増税リスト
 ○消費増税 5%→8% →(10%)
 ○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○固定資産税増税 ○国民年金料引き上げ
 ○高齢者医療費負担増 ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ) ○40−64歳介護保険料引き上げ
 ○発泡酒増税 ○タバコ5%増税 ○株の配当や売却にかかる税率の引き上げ ○電力料金大幅値上げ
 ○軽自動車税増税 ○高速料金大幅値上げ ○ETC割引縮小 ○石油石炭税増税
 ○年金支給減額 ○児童扶養手当減額 ○配偶者控除廃止 ○残業代ゼロ合法化
 ○死亡消費税導入 ○携帯電話税 ←NEW
  ↓
国民から搾り取った金を公務員と議員と大企業だけが受け取る
 ○公務員給料&ボーナス大幅アップ ○議員歳費20%削減廃止 ○法人税減税

●大増税で国民を苦しめる財務官僚"香川俊介"とは?

香川俊介は小沢・細川政権時代に国民福祉税を導入しようとした生粋の消費税増税派であり
近年の消費税増税も香川の一派の主導。
現在、財務省には官僚100名で作られたマスコミ対策専門チームが存在しそれを統括してきたのが香川。
香川は新聞社・テレビ局を税務調査で脅す恐怖政治でいいなりにすることに成功。
マスコミは香川に脅されていいなりとなり増税路線を支持して世論誘導している。
官邸も香川と財務省にマインドコントロールされている。

※財務省によるマスコミ恫喝リスト
2009年、朝日新聞が国税局から約5億1800万円の申告漏れを指摘され社員を処分。
2009年、読売新聞が国税局から推定2億7000万円の申告漏れを指摘される。→以後、読売新聞は財務省の天下りを受け入れる。
その前には日テレ、フジテレビ、NHKも申告漏れを指摘された。これ以後マスコミは財務省のいいなりとなった。

大増税の主犯"香川俊介"
http://i.imgur.com/B8XReNL.jpg

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:22:06.93 ID:Rd//IjXd0.net
>>23
おいおい、節税の穴とかわけわかんねーこと言ってるが
会社は節税のために作るものだぞ?

個人で能力のありすぎる人があまりに稼いでしまうと
経費が認められないために累進課税で莫大な税金がかかってくる。
だから法人化して、ベンツを社用車として購入したり、銀座のクラブに行ったり
どんどん経費で落としていくことで税金を減らす。常識くらい把握しておけ。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:22:15.51 ID:DUwiVdsQ0.net
ダメ会社は大手といえども潰れてしまえってことだわ。
勝ち組だけが甘い汁を吸えるという徹底した税制。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:22:18.03 ID:wBMVvunt0.net
そんなことより労働者への雇用や賃金が守られてるかどうか、
非正規率なんかで優遇をもっとしろよ
つまり、労働者に給料を多く払ったほうが損ってことだろ?
どこまで売国なんだよ
もう売国民主でいいわ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:22:32.28 ID:dtnV/Rg30.net
>>8
お前バカだろwww

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:23:13.29 ID:s7LBf1a50.net
>給与総額など

最低賃金にすればいいんじゃね?

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:23:29.29 ID:k9c/vB4c0.net
当然の流れ。 消費税10%失敗を想定すれば、こうなる。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:23:32.74 ID:NfyX7Ula0.net
また外国企業を喜ばせるために
国内企業に血反吐を吐かせる訳ですね^^

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:26:19.79 ID:rSgjkUo50.net
給料上げさせるつもりがサラサラないのがよくわかった。
このままだと国を滅ぼしかねないな。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:27:42.40 ID:t1A5n98I0.net
・消費水準指数

平成26年(2014)
1月*1.5
2月-2.1
3月*7.4
4月-4.5
5月-7.8
6月-2.9
7月-5.7
http://www.stat.go.jp/data/kakei/longtime/#level

・消費水準指数(増税前後1年)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39708?page=2
6月-2.9
7月-5.7

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:28:05.72 ID:7i+7TF0G0.net
>>53
安倍は労働者に給料をたくさん払った企業は法人税を減税するという
政策実行してますが何か。
一方民主は安倍が経団連に労働者の給料を上げてくれとお願いしたこと
についてとんでもないことだ!と文句言ってましたよ。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:29:46.35 ID:GXkfb6dq0.net
80年代の超バブル時代でさえ全体の6割が赤字だったんだぞ。
これは、わざと赤字にしている企業が多い証拠だし、
赤字に操作可能な会計制度が存在する証拠。

労働力人口減って、人材も希少になるのだから、
そもそも経営が無能で何年も利益も出せない企業は淘汰されるべき。
無能経営者が人材を囲って、低賃金で働かせている実態があるから、
赤字企業は早く淘汰される仕組みも導入すべきだよ。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:30:20.74 ID:Rd//IjXd0.net
消費税が上がれば、輸出企業は戻ってくる税金が増える。
外形が増えてもそれ以上に戻る税金を増やしてやる。
輸出企業が喜ぶようなことだけやる。当然だ。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:32:09.57 ID:c2yF3xmui.net
こんなことやめて大企業に対する税の優遇を止めれば済む話だろ。
それなら法人税下げても十分元は取れるはず。そもそも大企業は払ってないんだからな。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:33:09.58 ID:iaHoR0nK0.net
>>594
SRI一橋大学消費者購買支出指数
http://risk.ier.hit-u.ac.jp/Japanese/nei/poscei.html
http://risk.ier.hit-u.ac.jp/Japanese/nei/cdi_t7.gif

SRI一橋大学消費者購買数量指数
http://risk.ier.hit-u.ac.jp/Japanese/nei/poscqi.html
http://risk.ier.hit-u.ac.jp/Japanese/nei/cqi_t7.gif

ボロボロ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:33:35.33 ID:dtnV/Rg30.net
資本金一億円以上の大企業って書いてあるだろ
JALのように利益出しても税金払わない企業を〆るんだぞ

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:34:43.16 ID:8p31Gz010.net
>>1

安倍は、日本を壊したいのか?

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:35:23.25 ID:dtnV/Rg30.net
間違ってたわ俺

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:35:41.56 ID:sXLacUV90.net
>>62
日本でモノが売れないのに、わざわざ日本の高いコストで製造して輸出しようなんて馬鹿な企業はいない。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:35:52.37 ID:IAdVh6Sy0.net
要するに人件費を圧縮

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:36:48.18 ID:8p31Gz010.net
これは、確実に破滅に向かう
韓国みたいに大企業だけが生き残って、中小企業がすっかすか
社会不安も起きる、自殺者は倍増
竹中平蔵、安倍を止めないと日本はもう

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:38:33.31 ID:YjxrEKH+0.net
黒字化させる努力放棄w

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:40:21.10 ID:XFQsUcKl0.net
ごちゃごちゃ複雑にして偽数字作って欧米と比較とか

単純に法人税、所得税にすれば誰も困らん
金が増えた時しか払わないんだから

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:41:35.52 ID:3p/p2WzA0.net
法人税下げてこっちをあげるのか

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:44:14.17 ID:8p31Gz010.net
日本の韓国化まっしぐら
選挙も支持率も不正だからやりたい放題だ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:51:57.72 ID:zfGv0GeZ0.net
>>38
最初はちょっと効果あっただろ。
でも結局、誰がやっても財務省などに取り込まれる。

昨年秋に消費税増税決めたとき、浜田ら安倍がそれまで経済政策のアドバイザー視していた人たちは反対だったが、
伊藤隆敏や土居丈朗なんてあたりが増税と成長は両立する、むしろ増税しないと大変なことに、と反対論を押し切ったらしい。
土居なんて民主党政権の頃から増税プッシュしてた人だろう。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:53:55.10 ID:13eew1Dt0.net
利益にかける法人税を減税してそうじゃない税を増やすって
どう考えてもおかしな話じゃないですか
そんなことするぐらいなら法人税なんて下げるなよ。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:55:52.20 ID:kGAgHjVN0.net
>>41
むりやり投資して赤字を作ると無税ってーのがおかしいってーのが外形標準課税だろ。
>>4が言ってるのはシャープとか三洋とかSONYとか、本当に潰れそうなのにって話だ。

個人的には消費税10%で赤字企業も材料購入に消費税がかかるのでそれでも良いと思うんだがね。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:01:33.87 ID:+3GdIojI0.net
.
602 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/08/29 00:32:13
.
今日のニュースでやってたけど、大阪八尾の中小企業が無償で広島の避難所に段ボールベッドを提供したという。
いつの世も、庶民を守るのは庶民なんだ。
政府・官僚・経団連は何をした?
国民の血税で食わせてもらってる連中が、いつも自分たちを養い育ててくれる庶民に辛くあたるという矛盾。





.

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:05:32.58 ID:ri9w3WOT0.net
ホンマ鬼やでw

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:07:47.25 ID:ooEfk/ud0.net
 
 
勝手にアベノミクスで自滅して
いらん増税負担ばかり増やしやがるクソ共

しかも自分らだけ増収してヌクヌク

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:11:44.00 ID:8p31Gz010.net
ウンザリ
新自由主義

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:13:18.59 ID:KRDK8/u40.net
上場企業はもれなく納税義務を課せよ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:14:59.84 ID:eYHzTFsU0.net
財務省は、消費税率引き上げによる景気減速を緩和するための
公共工事などの前倒し執行が順調に進んでいることを明らかにしました。

 財務省によりますと、今年度予算のうち、公共工事など12.2兆円分の契約について、
6月末までに5割近くが前倒し執行されました。当初、計画では4割以上を目指していましたが、
それを約1割上回りました。また、昨年度の補正予算については、
公共工事など3.4兆円分も、先月末までに7割を実施するという目標に到達しました。
人手不足や資材の高騰によって入札が不調だった大規模工事も、
予定価格の引き上げにより、契約は予定通りに進んだということです。
財務省は「今後、工事が進めば7月から9月のGDP(国内総生産)の成長率に本格的に反映される」としています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000033281.html
https://www.youtube.com/watch?v=J4YN8Fphi8Q 【ANNnewsCH】
公共工事の前倒し「今後GDP成長率に反映」財務省

             ドーピングで景気回復。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:18:53.14 ID:v469O0vw0.net
淫我寸雅寸

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:31:04.30 ID:pNo1hbFT0.net
赤字の大企業対象と言いながら、線引きする事業規模について何も書いてない矛盾w

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:32:18.79 ID:LBnWOKCW0.net
>>78
この出費分は課税控除を認めるべきかも

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:38:36.22 ID:UkyRTTc50.net
>>61
>>80年代の超バブル時代でさえ全体の6割が赤字だったんだぞ。
>>これは、わざと赤字にしている企業が多い証拠だし、
>>赤字に操作可能な会計制度が存在する証拠。

そんなもん誰かの赤字は誰かの黒字ってだけだろ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:50.13 ID:Qdl80KQ90.net
>>87
オーナー社長の役員報酬を黒字分増額させれば、会社は必ず赤字にできるってこと

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:54:26.45 ID:UkyRTTc50.net
>>88
法人税を払いたくないなら、ぎりぎり黒字にすればいいだけ
不自然に赤字続けて税務署が目を付けないとでも思ってんの?

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:58:14.47 ID:k9c/vB4c0.net
日本での企業経営は罰ゲームになるかも?

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:58:18.02 ID:Yo44FuN30.net
消費税と同じ構図やな
他人の首を絞めてるつもりが自分の首を絞めてやがる
対立煽って所得移転か
ほんと、この手は効果あるね

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:58:44.46 ID:sXLacUV90.net
政府は28日、2015年度の税制改正で、もうけた企業ほど税負担が軽くなる仕組みを導入する方向で検討に入った。

もう意味がわかりません。経団連一人勝ちですかそうですか。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:01:25.85 ID:GNzaLIxt0.net
日本って自分で自分の首を絞めてないか?

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:02:12.65 ID:2tzfKsqo0.net
シワ寄せくるから中小とて笑ってられない

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:02:47.30 ID:g0mHApN+0.net
経団連企業の商品を不買にすりゃいいんだけど
こいつら、公共事業で儲けそうだから、税金を勝手にかすみとる魂胆だから
サイテロに効果が出ないのが残念

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:12:52.07 ID:9RJtRcCX0.net
首切られる人続出
国家が沈むよ安倍ちゃん・・・

さすが日本壊議クオリティ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:23:38.07 ID:Qdl80KQ90.net
>>89
損金の要件に合致してれば問題ない。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:01:33.51 ID:+a1zsyhzO.net
>>86
歳入を殖やすことが目的なのに、控除増やすなんてトンデモ
与えた奴が単なるプロ市民だったらどうすんの、と

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:01:39.01 ID:JO9rxo540.net
まず、トヨタ自動車の消費税で利益がでるのを止めろよ
豊田税務署は大赤字の税務署だしな

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:22:50.97 ID:HjFSn1I90.net
あなた会社つぶすの

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:44:09.99 ID:JO9rxo540.net
それで潰れるなら、それまでの会社

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:57:13.85 ID:MfRpvuop0.net
>>92
日本もアメリカのように、
1%の勝ち組が支配する国になるということです。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:57:24.27 ID:qDs/YDSl0.net
>>1
本当に自民党は税金タカり盗ることばっかりだな。
経済が縮小してるのにどうして支出が増えるんだ。
税収に合わせて支出も削減すれば良い話だろうに
タカり盗って山分けが止められなくなってるな。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:58:04.74 ID:fk9PAXEDi.net
お断りステッカー無視してまでチラシポスティングしてるピザ屋とか儲かってるだろうから増税でいいよ

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:59:15.50 ID:t2I0UOUu0.net
>>101
そんな会社が多数出るだろうな。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:02:27.99 ID:9ejevACe0.net
大企業病を解消しないとマジで潰れるぜーという話だな。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:03:39.76 ID:S7vXnCWp0.net
工務員から公務員ヘ配りすぎた!

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:04:08.80 ID:vC94bscpO.net
赤字企業からさらにむしり取って、銀行の不良債権が増えて銀行倒産合併がまた始まるわけね

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:06:07.36 ID:AKOpMMU00.net
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i       こんにちわ☆(ゝω・)v キャピ!!
           .i::::         √___丶     ! 
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !    世田谷区議の、ひうち優子です!2期やってます!元ミス世田谷です!
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.   3期目もご投票お願〜ぃ!
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /       20代はチヤホヤw 30代は区議で遊んでるだけで毎年1億円!人生チョー楽勝www
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/        そんな本音が言える区議!それがワタクシひうち優子でございます!
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/      どっかの女子中学生ライン市議やカラ出張ウソ泣き市議とは違います!
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/            アタクシわ悪い事は致しません!良い事も仕事もしませんけどねw
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、       でも!元ミス世田谷の美貌のアタクシが存在している事自体が大きなお仕事なのです!
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;                                               
                                                   http://www.yukohiuchi.net/                 投票よろしく!

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:06:37.68 ID:dMtA6wPH0.net
税金誤魔化してる会社多いからな

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:10:30.24 ID:hWu4IZyW0.net
儲かってないゾンビ企業は潰した方がいい。
その税収でベンチャー育成してやれよ。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:16:18.19 ID:8p31Gz010.net
ほんとうの、やばさをわかっていない馬鹿連中

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:19:32.66 ID:TUvMN1M00.net
キムチ大好きの安倍ちょんよ、キムチ臭いから、日本の女性が選ぶ嫌いな男 第1位に輝いているようだな、*SHINE*

外資ハゲタカの手の平で踊る安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略や公的資金による株買い支え(PKO)を実施しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落し、その損失が国民負担になるわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
http://jp.reuters.com/article/idJPKBN0GD03Y20140813

114 :朝鮮漬@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:20:01.49 ID:qTiOkh4g0.net
こりゃ あかんわ(^O^)

わいは 壺三と心中する気は ないで

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:22:56.48 ID:WUO1g6qR0.net
これはもう反自民反官僚一揆やるしかないな
ネトウヨは血盟団とか知らないクズだらけだから、プロ市民よばわり
するだろうけどさ。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:23:43.31 ID:9rZIUHXf0.net
年数%資産税をするのもいいです。
・所得ではなく資産への課税なので、資本効率の悪い赤字企業にも負担してもらえるし、債務超過な企業には税負担が生じない。
・過去に蓄積した対外資産は円高要因になって外需でも内需でも国産品の競争力を阻害する。
・日本資本企業が海外で稼いだお金にも日本人株主を介して継続的に年数%課税できる。
・宗教法人や学校法人など公益法人にも課税できる。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:25:46.49 ID:5ItG3WKM0.net
いいねえ。公共サービス受けてるのに企業規模に見合う税金を払えない企業は潰れてしまえってことだ。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:29:13.08 ID:WUO1g6qR0.net
ただでさえ産業の空洞化が進んだ中を生き延びた町工場とか
もう絶滅させたいんだろうな。そして失業手当たナマポの増加。
これに賛成してるヤツは日本人ではないよ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:36:05.01 ID:F0ILc+yPO.net
SHI〜NE☆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404035507/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405476141/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405335467/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404099678/

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:53:09.22 ID:dLJD0tHd0.net
多子化を促す為には雇用格差を縮小した方がいいです。
・女性が結婚相手に求める経済条件が緩和されて結婚増に繋がる。
・低学歴化に繋がって、早婚化・早産化するし、一子あたりの養育費が軽くなって多産へのハードルが下がる。
・人件費増による物価上昇が予想され、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:55:41.14 ID:jEbUMsFE0.net
株価とセットの海外向けサービス行政wwwww
裸の王様

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:01:18.08 ID:MizSOzQJ0.net
>>120は誤爆です。申し訳ありません。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:01:38.36 ID:EebENxHx0.net
安倍内閣は
米国の傀儡政権だからな。
米国の意向通り
外資系優遇、
そして、
日本企業&日本人から搾取だろ。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:06:00.47 ID:1pUcDG5+0.net
増税分は全て公務員と国会議員の給与UPの財源になります

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:08:03.67 ID:vQo/FPxu0.net
大企業なんて内部保留たんまり隠してるから
やっちゃってくださいww

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:08:21.44 ID:Wgn1Pvey0.net
税負担の軽さを求める企業は、外国に更に負担の軽い国ができれば転出するだけなので充てにしなければいいです。
法人税などの減税競争ではなく、治安・インフラ・公的制度・経済規模・資金力の良さなどを生かした方がいいでしょう。

法人税減税と消費税増税は駄目です。
法人税は人件費など経費を控除した残りに課されるので、法人税率が下がるほど企業は経費支出に消極的になります。
消費税は人件費などが控除されずに課されるので、消費税率が上がるほど企業は人件費抑制に積極的になります。

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:19:43.13 ID:7M9o8gx50.net
これやったら中小企業は軒並み潰れて大企業、財閥系企業しか生き残れないでしょ。
日本を韓国みたいにしたいんだな。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:51:49.39 ID:YjxrEKH+0.net
中小はほんの少し負担が増えるだけ。
つーか0にしてしまっても大して変わらん。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:56:05.94 ID:6IvH1Fb00.net
見せかけの赤字が粉飾にならない法制だからねぇ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:22:45.16 ID:dyIvDOns0.net
赤字事業の撤退急げ

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:57:46.52 ID:47Z+aRjw0.net
資本じゃなく資産で決めればいいのに。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:41:14.82 ID:g754AwpJ0.net
赤字企業が黒字企業の穴埋めすんのかよw

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:23:27.36 ID:wb2GE3QZ0.net
>>131
資産ならうちマイナス(債務超過)だわw

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:22:32.56 ID:APOwJ9kd0.net
税収予測の簡単な算数や複式簿記を取り入れようとすると財務省を追い出されるwww
https://www.youtube.com/watch?v=X_CyNE0Oy5c#t=1869

つまり、財務省の上層部は算数や複式簿記を理解できないwww

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:22:34.01 ID:j5UyXEAz0.net
これは安倍ちゃんGJ
赤字の中小企業はぶっ潰せ
大企業さえ儲かればいいんだ

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:29:11.20 ID:Mg9ngKbt0.net
赤字であろうとも税金で整備された社会インフラや教育された労働者を使って活動してるのだからフリーライドは許されんわなあ。

払えない企業は潰れればいい。
それが構造改革だしな。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:49:00.22 ID:hBGE0X130.net
>>135
>>1を読んでから書き込め

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:36:13.53 ID:j5UyXEAz0.net
給料を多く出してわざと赤字を計上し
法人税を逃れようとする企業は反日企業だからな
人件費を抑制し法人税を納める愛国企業を優遇するのは当然だ

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:39:55.50 ID:OD4dwknv0.net
アホか
給料として配った方が所得税収増えるじゃん

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:54:40.59 ID:/M9l9j1A0.net
>>139
で、オワタ

総レス数 140
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200