2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7−9月期のGDPに反映する」★2

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:54:59.09 ID:???0.net
財務省は、消費税率引き上げによる景気減速を緩和するための
公共工事などの前倒し執行が順調に進んでいることを明らかにしました。

 財務省によりますと、今年度予算のうち、公共工事など12.2兆円分の契約について、
6月末までに5割近くが前倒し執行されました。当初、計画では4割以上を目指していましたが、
それを約1割上回りました。また、昨年度の補正予算については、
公共工事など3.4兆円分も、先月末までに7割を実施するという目標に到達しました。
人手不足や資材の高騰によって入札が不調だった大規模工事も、
予定価格の引き上げにより、契約は予定通りに進んだということです。
財務省は「今後、工事が進めば7月から9月のGDP(国内総生産)の成長率に本格的に反映される」としています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000033281.html
https://www.youtube.com/watch?v=J4YN8Fphi8Q 【ANNnewsCH】
公共工事の前倒し「今後GDP成長率に反映」財務省


1の投稿日:2014/08/29(金) 14:19:05.60

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409289545/

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:44:25.17 ID:sfT9Alol0.net
これを巷では、「破れかぶれ」と言う。

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:44:32.11 ID:WSyibBNhi.net
>>848
ゼネコンは営利企業なんだから、利益出る方に行くのは当たり前

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:44:34.43 ID:UKHQ05/x0.net
もうけた企業ほど税負担軽く 政府導入検討 法人減税の財源捻出へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000503-fsi-bus_all

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:44:40.74 ID:X1azPUwV0.net
頼む・・・・


俺に仕事をくれ・・・・


真面目に働くから・・・・

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:45:06.63 ID:OOZAuDI10.net
でも人手不足で執行できないんだろ??

財務官僚が直接現場を手伝ってくれるのか?www(足手まといだから論外ですがw)

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:45:07.94 ID:x9aWJWuQ0.net
アベノミクスに批判する奴って
何で日本にいるの?

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:45:16.38 ID:rnkXMVT00.net
GDPも見せかけ、株価も見せかけ
いつから中国みたいな粉飾クソ国家になったんだ?

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:45:17.50 ID:z1dv6ci60.net
>>850 財政支出は財政悪化だからな。政府が経済をコントロール出来るなら
こんなに借金は出来てないし、ソ連も崩壊しない。
財政支出の効果があるのは発展途上国だけ。

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:45:19.30 ID:E4hck/X70.net
>>853
結婚して家庭を営むようになれば
家具家電なども新調するだろうし、2極化で貧困層つくってんだから、
家が売れることを前提の景気浮揚なんて頭切り替えないとダメだろう

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:45:21.05 ID:RFhSCefN0.net
既得権益を守る為に、増税します。

その為には多少の犠牲は我慢してください。

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:45:27.21 ID:6+37eOsa0.net
>>875
中小潰しに来たな。

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:45:28.51 ID:pvj2i5Re0.net
消費税を上げるための工作ですよね
それ以外の何者でもない

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:45:42.81 ID:bqFeVpi/0.net
絶好調トヨタの関連企業ですら給料が下がっている現実

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:45:47.45 ID:MAFbgTgA0.net
借金積み増し公共事業頼りと言う事は
経済政策失敗だな
早めに認めないとどんどん借金が増えるだけの過去と同じ事を繰り返す
大体失敗を認めないでまだ何とかなるを繰り返し余計に悪くなる

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:45:49.38 ID:HDUX6VNf0.net
土建に大盤振る舞いしたので10%に引き上げますね

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:45:52.88 ID:WSyibBNhi.net
>>876
だから建設業に来いってw
キツイけど今は空前の引く手数多状態だぞ

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:18.57 ID:UY4IBK4+0.net
>>837
デフレ・低インフレで円の信認が失われる、ねえ・・・
ちなみに1920年代の世界恐慌は、通貨の信認を失わせることによって、克服しているんだよね。

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:20.09 ID:0URvjMSC0.net
>>880
財政悪化して、こんなに借金出来てるけど、財政破綻の兆しあるの?

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:20.48 ID:kXsiDyFuO.net
これで景気良いから増税って言うのはインチキじゃ?
国が国民に対してこんなイカサマって有り?

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:25.01 ID:CW1ImSgo0.net
早く自宅に帰って正露丸飲めよ

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:33.58 ID:K2WegWS60.net
だってさ、ネトウヨの天カスどもw

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:36.67 ID:14RFNN0U0.net
>>876
自民党を擁護するお仕事は儲かりそうだよ?

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:38.66 ID:6+37eOsa0.net
土建屋だけ消費税上げてくれよw

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:41.37 ID:bzgtReEq0.net
>>888
今行ったら、ブラックに拍車をかけるから行かないよ!

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:43.61 ID:MQbFXgr10.net
怒っているやつは何に怒ってるんだ?
何が問題なんだよ
どうせいつかはやらなきゃいかんのだろ

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:44.44 ID:bqFeVpi/0.net
>>881
日給月給の不安定土方の嫁になりたい人ってあんまり居ないと思うよ

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:47.20 ID:RWqQ+xEu0.net
>>827
全国民から集めた税金を既得権層だけに再分配w

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:55.89 ID:FVx0DrI90.net
>>827
まあそうなんだが
この7〜9月の景気判断で消費税10%上げるかどうか判断するんだよ
つまり、増税する為に見せかけの好景気を作る、その為に税金ぶっ込む
詐欺師集団だよ

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:59.09 ID:CaD4osNH0.net
よし、極貧アニメーター対策に公金100億ぐらいかけて慰安婦問題対策アニメばんばん作ろう

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:47:07.26 ID:ox21vXWD0.net
>>888
建設業の経験はゼロなんだけど
それでもOK?

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:47:22.02 ID:iaHoR0nK0.net
うらやましい

大成建設幹部社員、裏金でマンション 6000万円所得隠し指摘 東京国税局
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140619/crm14061911370003-n1.htm

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:47:22.06 ID:lPubTyJb0.net
ヤフー支持率の推移
設問:安倍内閣を支持しますか?
2013年10月 2013年11月 2013年12月 2014年01月 2014年02月 2014年03月 2014年04月
  44%   →  51%  →  82%  →  72%  →  51%  →  55%  →  68%

2014年05月 2014年06月 2014年07月 2014年08月
  44%   →  32%   →  36%   →  24%

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/list?q=%E5%AE%89%E5%80%8D%E5%86%85%E9%96%A3

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:47:23.35 ID:gwuPT9JNi.net
さすが安倍ちゃんGJだね!
これでまたまた給料が跳ね上がるよ( ´ ▽ ` )ノ

ありがとう(≧∇≦)神様だ!

この政策に歯向かってるやつらはなんなの?
中国から書き込んでるの?
悔しいのう( ^ω^ )

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:47:31.01 ID:ZwIwd5Y10.net
>>885
下請けを見れば、リーマンショック以前の状況に戻っていないようだし
結局、そのトヨタも下を絞り上げているだけで
特に状況が良いという訳でもない

グーグルの自動運転技術には打つ手無しだし

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:47:35.80 ID:NXCDlPrn0.net
 

自民、民主は官僚どもの言いなりだ
官僚どもと本気で戦え、勝てる政治家は橋下だけ
橋下維新を応援しようぜ!

【選挙】 日本維新の会の橋下共同代表 「公務員の給料は高すぎる。(有権者は)なぜ怒らないの?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366011616/  

【社会】課長代理級、年73万管理職手当廃止へ…大阪市[8/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408359960/

>江田氏は「維新も増税まっしぐらではない」と指摘、合流後は増税凍結で一致できるとの見方を示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS22H11_S4A720C1PP8000/
 
 

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:47:38.77 ID:rW7gIUtx0.net
公共事業なんて国債でやるもんなのに消費税でやるとか池沼の極み

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:47:39.91 ID:atei+Ei+0.net
これってこういうインチキをしないと成長率が上がらない
アベノミクスは大失敗でしたという敗北宣言とみていいわけ?

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:47:50.32 ID:lPsH5J610.net
キンビレイがアベノミクスと3回唱えてからお金を使いましょうて
言っていたので実行したけどバブル時代より酷いです

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:48:05.73 ID:EIqMRxPE0.net
>>905
>>813
>>816
白川総裁とミンス党が、デフレ政策を続けたか
それは、インフレは狂乱物価であり、
デフレは貧しいが物資が溢れているから、
政情安定には最適だったんだよなw

アベノインフレは、狂乱物価再来、アジア大乱の引き金
そしてジャップ大暴動の始まりと、
リベラル日本破たんのお知らせであるw

>>504 >>465 >>445

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:48:28.51 ID:ElPWDU8GO.net
無理やりすぎる。現実見ろよ

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:48:35.03 ID:d+HmIpBu0.net
とりあえずお前ら1000兆越す借金抱えてんだから

とやかく言わず税金払って借金返せ

まあ政府が迷走したらそれまでだがな

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:48:39.06 ID:OOZAuDI10.net
>>903
怒りがおさまらねぇ・・・。

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:48:40.41 ID:ukwRe2ht0.net
こんな事なら子育て世帯に子供手当てを満額渡してやればよかったじゃん
野党の頃はちょっとしたことにもバラマキだ!バラマキだ!と大騒ぎしてたくせに

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:48:41.51 ID:w7BLGnaa0.net
ネトウヨ朗報じゃん
これがお前らの臨んだ経済政策なんだろ?つつしんでお慶び申し上げろや

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:48:50.44 ID:K2WegWS60.net
>>878
おまえのような売国奴と違ってその人達は愛国心があるんだろ、少しは見習えカス

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:48:53.46 ID:XHjau6sN0.net
こんな事やってごまかして消費税上げても
実際は不景気な上に増税で首絞めてるだけなのに、下痢が何をやりたいのか分からん

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:48:53.51 ID:NasSzfZf0.net
6兆近く使ってこんな景気じゃこの先どうすんの?

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:48:59.80 ID:bzgtReEq0.net
>>910
あいつら祭り上げられてしまってプチセレブになって現状わかってないんだよ。
ボケてるとしか言い様がない。

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:48:59.80 ID:o6hIqztc0.net
>>878
とっとと祖国に帰れや。
お前の祖国とは違って日本には言論の自由があるんだよ。

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:00.88 ID:WSyibBNhi.net
>>902
どんな仕事でも最初は経験ゼロだw
まあ内装屋あたりを勧めるよ
土方はマジでキツイ

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:04.88 ID:Zstw+3+gO.net
>>886
日銀が今の倍のペースで国債買えばいい。
利子は国庫納付。元本は借り換えればいい。
事実上、借金棒引き。


景気も泣こうが喚こうが絶対よくなる。

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:08.68 ID:LElYAgKp0.net
反動

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:14.17 ID:HOHFA0CV0.net
〜1000年後のとある場所での歴史の授業〜

この2000年代後半から2010年代前半の動きは
日本国が滅んだひとつの大きな原因と言われています

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:15.98 ID:xUozNj/E0.net
>>850
そりゃあ使えば影響があるのは当たり前
それ以上に財政に影響があるのが前提なので
国債をオフバランスしてるから通じる理論
逆に国債をGDPから引いてもいいかもね

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:20.24 ID:14RFNN0U0.net
財政支出→お友達にお金を渡す事

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:20.70 ID:8cYa59/80.net
やっぱ頭イカれてる

一体必要な工事はどのくらいだろうな

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:31.77 ID:nA/WWSMI0.net
>>905
工作するならもう少しバレないようにしろよ
いくらなんでもあからさま過ぎるわw

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:40.73 ID:MQbFXgr10.net
おい誰か答えろや

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:50.30 ID:Ya1GXvO+0.net
安倍の次の言い訳は、東京のGDPは上がっているとか
いいそうだよな

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:50.81 ID:fGWk7o780.net
>>861
軽自動車なら最高だろw?

日本でしか作られない独自分野w

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:55.82 ID:z1dv6ci60.net
>>890 増税するんだから破綻しないよ。ここには増税に反対してる馬鹿が集まってるんだろ。
借金が無かったら増税の必要はないだろ。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:49:56.09 ID:aB41YnAji.net
これ、公共事業の前倒ししても、6、7月の景気はあんなもんだったという事なんだよな

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:50:05.73 ID:Pnwe+pfOO.net
公共事業は第2の矢だろ
批判することはない

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:50:07.13 ID:fIGtKnaai.net
おまえらまたのろまったの

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:50:12.99 ID:iKnl6C370.net
>>922
んでゼロの人を育てる人も金も時間もない、と

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:50:35.65 ID:bqFeVpi/0.net
>>902
休みは週1
雨の日も風の日もクソ暑い夏もクソ寒い冬も強烈肉体労働。
朝5時起き、帰りは19時くらい。

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:50:36.82 ID:vApUhhP30.net
本当に怖い
数年後にはそこらへんの道に死体転がってそう

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:50:40.95 ID:hVoAGJ3eO.net
社会保障費が足りないから増税なんだろ

足らない分の、社会保障なんて止めてしまえばいい

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:50:43.30 ID:e9VLCbGr0.net
>>878
お前らが売国奴みたいなもんだしなぁ

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:50:50.62 ID:DF6/zKzYO.net
>>910
あの自称ザパニーズの蝙蝠チャンコロは本当にどうしようもないな

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:50:53.84 ID:0URvjMSC0.net
>>926
国債はストックでGDPはフローだぞ
フローからストックを引く意味あんの?
しかも、国債は政府の借金でGDPは国内総生産で主体も違うし…

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:50:58.21 ID:MQbFXgr10.net
でもやらないよりやった方がいいんでしょ
ならやるべき

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:51:13.49 ID:gIFbg2Ya0.net
消費税10%にするた目には何でもありか?
こんなのインチキジャン。
その後の地獄が目に見えるわ!!!

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:51:14.74 ID:JU/Mqe7U0.net
力技wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:51:20.41 ID:SSLo4ibZ0.net
GDPから12兆円分引けよw
安部はいつ退任するつもりよ
焼き畑しまくって焼く畑がなくなったら辞任のマクドナルド原田のように後任者が悲惨なことになるぞ

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:51:29.51 ID:pvj2i5Re0.net
消費税を上げるための工作ですよね
それ以外の何者でもない

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:51:32.37 ID:+GyG+j0vO.net
>>888
都会だけの話だよ。
新潟県では公共工事なんて皆無です。
土木作業員日当8000円

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:52:03.95 ID:BfWgTuXv0.net
土方ばっか増やしてどうすんだよ

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:52:10.63 ID:d+HmIpBu0.net
まあ消費税上げてもまだまだ国の予算は足りないがなwww

お前らこれが始まりに過ぎねーからwwwwwwwwwww

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:52:10.77 ID:lPsH5J610.net
>>915
あれで出生率も上がったしほんとうに民主のほうが良かったかもと
思っています

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:52:25.04 ID:rW7gIUtx0.net
将来15%に引き上げる分の消費税で景気対策すればいいじゃん
俺めっちゃ冴えてる

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:52:38.28 ID:HOoNsPGR0.net
というか、急に執行されても工事できないだろうけどな。

>>917
批判は猿でもできるんだけど、じゃあ具体的にどうしたらいい、
誰にやらせたらいいとかは言わない不思議な人らなんだよなぁ。

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:52:39.17 ID:nw9PKdsL0.net
>>938
未経験者には無理ってことですね
わかります

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:52:51.72 ID:YnLY7ot40.net
ゼネコン幹部の給料に消えるだけ

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:52:57.95 ID:x9aWJWuQ0.net
>>944
だよね
日本の景気が悪くなる事を望んでる
一部のミンジョクがアベノミクスを叩いてるんだよ
国に帰れば良いのにね

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:53:09.80 ID:sYxCQDMJ0.net
そこまでして消費税上げたいのか

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:53:25.60 ID:iaHoR0nK0.net
ええのう

空調機器などの専門商社、東テクが8億円所得隠し 水増し発注で裏金捻出
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140503/crm14050300310003-n1.htm
原発防波壁工事で数億円所得隠し 静岡・浜岡
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140501/crm14050100400003-n1.htm
除染で使途不明3億円超か 郡山市が発注、「事業組合が裏金化」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140319/crm14031908160001-n1.htm

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:53:26.44 ID:MQbFXgr10.net
>>952
外国人参政権あるから民主はねえよ
お前本当に+民か?

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:53:37.21 ID:xUozNj/E0.net
>>943
それならインフラもストックじゃね?

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:53:44.40 ID:bqFeVpi/0.net
>>955
体育会系で怒鳴り散らされてもオケ、
体力だけには自信があるタイプなら大丈夫

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:54:05.63 ID:HOHFA0CV0.net
多くの人間が散々警告してたろ

消費税上げたら景気は後退するって

なぜ回復してから上げなかった?

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:54:08.47 ID:UY4IBK4+0.net
>>944
ただの前倒しですがな。つまり10-12月期が死ぬ。

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:54:22.00 ID:RFhSCefN0.net
>>957

これが一部とか、お前頭わいてんの?www

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:54:21.81 ID:Pnwe+pfOO.net
おまえら安部たたき一辺倒になったな

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:54:32.23 ID:atei+Ei+0.net
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l       
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i / 日本を公共工事のコンクリートで固めまくります      
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   もちろん麻生セメントのコンクリートで  
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        
'´ ̄   |  \ \__   / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:54:45.60 ID:MQbFXgr10.net
>>964
でもやらないよりはましなんだろ

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:54:57.41 ID:HOoNsPGR0.net
>>952
野田くんのおかげで中国と戦争になりかけてたけどな。
あれは結局、アメリカに頼ることになって高くついた。

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:55:08.38 ID:WbmVIf6s0.net
消費税上げるためには必死に下駄履かせなきゃだもんな
でも天狗の下駄以上に歯を長くして大丈夫なの?

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:55:08.85 ID:SlIXL/JW0.net
自民のお家芸キタ━(゚∀゚)━!!

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:55:14.50 ID:iaHoR0nK0.net
>>964
消費税10%増税の駆け込み需要で持ち直すお

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:55:18.54 ID:Zstw+3+gO.net
>>890
日銀が今の倍のペースで国債買えば、借金はなくなる。
何も恐れることはない。

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200