2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三重】小学校の給食室で調理員が一酸化炭素中毒[08/29]

1 :すらいむ ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:49:23.76 ID:???0.net
給食で調理員が一酸化炭素中毒

 28日、伊賀市の小学校の給食室で、新学期に向け準備をしていた調理員3人が相次いで
体調不良を訴え、病院で一酸化炭素中毒と診断されました。

 3人の症状は回復に向かっているということで市などで原因を調べています。

 伊賀市教育委員会などによりますと、28日正午過ぎ、伊賀市ゆめが丘の友生小学校の給食室で、
新学期に備えて準備をしていた40代から50代の調理員の女性3人が相次いで体がふらつくなどの
体調不良を訴えたということです。

 3人は休憩をとったものの体調が回復しなかったため病院に行ったところ、「一酸化炭素中毒」と
診断されたということです。

 3人のうち2人は入院しましたが、命に別状はなく回復に向かっているということです。

 学校や教育委員会によりますと、当時、食器洗い機に温水を送り込むためのボイラーを動かしていたと
いうことで、いつもは開けている給食室の前の廊下の窓が閉まっていたということです。

 教育委員会や消防などで詳しい原因を調べています。

NHK NEWS WEB 08月29日 12時57分
http://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3074177291.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:49:55.56 ID:xudrowL50.net
もう一回一酸化炭素吸わせればおk

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:51:36.00 ID:w3bh20450.net
汚いな甲賀忍者さすが甲賀忍者汚い

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:56:42.82 ID:uYBLQBOJ0.net
>いつもは開けている給食室の前の廊下の窓が閉まっていた

ずいぶんと綱渡りな設計になってる調理室なんだな

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:58:53.36 ID:dPXGY2ks0.net
友生小学校

ともなま?

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:59:57.59 ID:4BCQnlfv0.net
ほんとは炭火焼やってたんだろw

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:02:51.39 ID:gGiicGz40.net
>給食室の前の廊下の窓が閉まっていた

外部と直接換気じゃなくて、廊下越し?
じゃあヘタしたら一酸化炭素が廊下から上の階の子供のいる教室に
行ったりすンじゃね? 超怖いンですけど

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:06:00.28 ID:7qHPe43SO.net
>>2
二酸化炭素になっちゃうだろ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:27:38.02 ID:Ktk7plrJ0.net
練炭?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:31:15.83 ID:JW8etLPD0.net
二学期は9/01から? 最近は8月のうちに始まるとこがあるらしいじゃん

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:02:00.03 ID:ZKc+ohC90.net
ゆめが丘で夢(幻覚)見ちゃったか。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:30:24.84 ID:Db53ymsL0.net
七輪で美味しいメニューでも作ってたんだろうな

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:54:15.89 ID:8u8BQGnt0.net
よくわからんが、換気扇回しても窓開けてなかったから無効ってかんじ?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:56:38.09 ID:8u8BQGnt0.net
>>7
給食室って上に教室なかったからわからんな

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:46:42.70 ID:VESaOhVe0.net
御完治されますように

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:50:24.92 ID:eaY3RkPO0.net
>>14
教室とは別棟なのか、どこでもそうなの?
俺のトコはセンター給食で学校に給食の調理室はなかったからなぁ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:38:34.88 ID:I89O6QkW0.net
>>8
うまい!
自演臭するが

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:45:32.46 ID:DwcbCepE0.net
>>5
ともの。
この辺り、読みにくい地名が多い。
名阪国道のインターは、大内と書いて、『おおち』

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:47:31.17 ID:UPy8sWF1O.net
佐世保の小学校に行くと、

漂白剤入りの給食が5回食べられるらしい。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:53:49.45 ID:Yc2IQXq30.net
ボイラーのくせに排気管もついておらんのか
なら、瞬間湯沸かし器と名乗りなさい

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:55:42.33 ID:OIfn8kGp0.net
一酸化炭素なんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人にちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座させなきゃ恥ずかしいよね。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:34:33.74 ID:pNfDEKio0.net
>>13
換気扇で一瞬気圧が下がるのでどっかから外気が入ってくるんだけど、近くに吸気する
窓がないと新鮮な空気が入ってこない。

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200