2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医学】人体のタンパク質が結核菌排除[8/29]

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:29:42.86 ID:???0.net
九州大生体防御医学研究所の山崎晶教授(免疫学)らの研究グループは、人体の免疫細胞にあるタンパク質が
結核菌の侵入を防ぐ働きがあることを特定し、28日付の米科学誌「イミュニティ」電子版に発表した。

世界保健機関(WHO)の調べでは、2012年の結核による死者は世界で130万人に上る。
山崎教授は、このタンパク質がもともと人体にあることから「従来の薬に耐性を持つ結核などの感染症治療薬の開発に役立つ可能性がある」としている。

http://www.daily.co.jp/society/main/2014/08/29/0007281749.shtml

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:34:13.03 ID:ZNXzVXIji.net
すごいね!

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:35:21.09 ID:aZX1wFTN0.net
タンパク質って 何なん(笑)ガンもだよね〜

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:36:33.60 ID:QluI1pEA0.net
130万人か。エボラなんてカスだな。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:38:35.20 ID:G+Au74fQ0.net
これからは人肉を摂取せねば?

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:38:58.59 ID:Z0uUk2G9O.net
プロテイン飲んでセンズリは止めよう

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:45:24.80 ID:rzcVa0su0.net
オレ、タンパクな人だねってよく言われるんだけど
なんだ、褒め言葉じゃねーか

8 :名無しさん@13周年:2014/08/29(金) 06:55:35.33 ID:bOsQ+Syuh
食生活が西洋化したのも理由なんかね

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:59:52.72 ID:/xUYUzqK0.net
ビュックウウウウ!!ビュクルルウ!

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:31:12.87 ID:HJbkz8ge0.net
1990〜2012年の累計で、日本でも17万人死んでるな
一番多いのはシエラレオネで、1430万人も死んでる

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:36:19.85 ID:GKEnw1iJ0.net
個別自衛権だけでいいんですかぁー

集団的自衛権を否定する理由と根拠を述べよ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:34:51.53 ID:ZP9iK2S70.net
たんぱくでもいい、たくましく育ってほしい

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:30:19.59 ID:nYByhWaJ0.net
人体内部のタンパク質を元に作った薬剤

それに対する耐性結核菌が出現

タンパク質じゃ防げなくなり結核患者急増

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:33:44.04 ID:XfN7sZHJ0.net
たんぱく質でもお前らが毎日出してるやつとは違うからな

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:40:48.87 ID:b1P0hoTn0.net
結核菌を免疫細胞が食べても生き続けるので、その免疫細胞は自殺する。
しかし死してなお生き続けるので周囲を繊維組織・カルシウムで腫瘍を作って封印する。
が、数十年を経て封印が破られる事も・・・

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:29:21.44 ID:exhoQtB9i.net
いつも彼女にあなたタンパクねって言われるんだけど、これからは自信持っていいわけだよね?

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200