2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】川内審査 専門家「待った」 規制委・九電に疑問続々[8/28]

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:48:09.94 ID:???0.net
原子力規制委員会が二十五日に開いた火山の巨大噴火リスクを検討する専門家会合では、噴火を事前予知することは
極めて困難という指摘が相次いだ。
「当面は巨大噴火はないだろう」と推測し、九州電力川内(せんだい)原発は新規制基準を満たしているとの
判断を固めた規制委にも疑問が呈された形。今後の審査のあり方にも影響しそうだ。

「『衛星利用測位システム(GPS)で周辺の地面の動きや地震の観測などで噴火の予知ができる』というのは思い込みで俗説」。
冒頭、京都大学の石原和弘名誉教授(火山物理学)は、新燃岳(しんもえだけ)(鹿児島県、宮崎県)などの事例を挙げ、
噴火予知がいかに難しいか詳しく説明した。他の専門家も違う角度から難しさを述べた。

会合は、原発を危機に陥れないための火山監視を考える趣旨だったが、実質的に川内原発をめぐる九電や
規制委の認識に疑問を突き付ける内容になった。

九電は噴火で川内原発に厚さ十五センチの灰が積もっても、要員が参集して対応することは可能と強調し、
規制委も主張を認め、新基準で初の合格を出すつもりでいる。

これに対し、東京大地震研究所の中田節也教授(火山岩石学)は「十五センチの降灰はとんでもない話。
数センチでも車は坂道を上れない。作業員はどうやって移動するのか。雨が降ればさらに難しくなる」と疑問を投げかけた。
藤井敏嗣(としつぐ)・東大名誉教授(マグマ学)も、九電が巨大噴火の兆候から実際の噴火までは数十年あるとの
論拠とした論文について、「論文の筆者にも確認したが、一事例を述べたもので、ほかの火山に当てはまるものではない、とのことだった」と述べた。

川内原発の審査の中で、火山の専門家から意見を聴いていれば、規制委の判断は違う展開になった可能性がある。
しかし、同委の担当者は「川内の審査結果案に変更はないと思う」と報道陣に述べた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014082602000111.html

依頼
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409044899/348

2 :名無しさん@13周年:2014/08/28(木) 23:53:13.44 ID:rzrcGRZLQ
か、川内・・・

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:50:19.56 ID:07pMXfKEi.net
寄生委員会だから

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:50:49.23 ID:gNpBbhoI0.net
民主党。
はい論破

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:56:08.19 ID:q6mWp+5l0.net
ノドン

目標が日本なら6〜11分程度で日本各地へ着弾するとされる。
射程は1300km〜2000kmとなり日本の大部分が射程となる。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:33:07.92 ID:AR7+PgDd0.net
自民党横車。
はい、論破。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:36:11.92 ID:vda2heMM0.net
か…川内

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:05:10.65 ID:i7em9FJ00.net
トンキン新聞じゃん

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:08:43.79 ID:53bwT84f0.net
読売は、原発問題の加害者だよね!!!!!!!!!!!!!!!

原発再稼働、したければさ!!!!!!!!!!!!

読売新聞は、社員の給与を60%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!

日本の敵は、読売新聞!!!!!!!!!!!!!

もちろん、2ちゃんねるの敵も、読売新聞!!!!!!!!!!!!

まさに、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:10:22.04 ID:e/nTt5Zh0.net
『もんじゅTV』(文部科学省提供・福井テレビ、福井放送で毎週放送)
https://www.youtube.com/watch?v=boYVKbF6YSk

低線量被曝を扱った今回の驚がくの内容とは!?
原発立地住民を対象にしか放送されていないレアものです。
消される前に見てください。

出演:福井県原子力安全専門委員会 委員 泉佳伸氏(福井大学付属国際原子力工学研究所教授)

<参考>
電力関連企業から1490万円の寄付 福井県原子力安全専門委員5人
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65797052.html

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:16:07.18 ID:ne8BCPZ00.net
さっさと再稼働

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:44:39.13 ID:Rupn+9Wb0.net
審査を妨害する新聞w

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:49:12.36 ID:YejWFtMj0.net
これさあ、予知が出来ても噴火を止められないだろ。予知が出来ても噴石が
飛んで来たら意味無いじゃん。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:53:05.81 ID:MawojRq6i.net
川内博史もさっさと財源を発掘してくれ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:39:04.90 ID:a7PcIOG/0.net
日本で火山までいいだしたら火力発電所も動かせねえよ。
日本の活火山は100超えてるだろ。
しかもマトモに調査してるのだけ、という条件付きでだ。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:30:03.17 ID:6OUopHCy0.net
わざわざ火砕流あとの上の原発なんて使わなくてもいいだろうに

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:41:21.66 ID:oJ/NHoWx0.net
>>16
噴火を心配するなら、原発より火砕流だろう。

福島原発事故でわかったことは、
原発は燃料棒メルトの最高レベルの事故でも
  放出された放射性物質による健康被害はない、
     むしろ健康に良い影響があるレベル。

それに比べて火山灰や火砕流は 人命に直接に係わる。

火山噴火で、火山灰や火砕流による健康被害より
  原発の事故を 気にする者は 
     原爆強迫症だ。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:22:31.81 ID:bjaKJ7ph0.net
まだ再稼働してないの?

九電はクズだ。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:39:05.77 ID:4Y2qVv0L0.net
>>17
だから原発は都心に造るとか県庁を原発の隣に移転しろよ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:19:19.54 ID:ati6vWgy0.net
早く動かせよ
でないと来年の餅代が出ないんだよ、うちのムラの連中は

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:32:59.47 ID:XFMP8uTC0.net
タバコとパチンコと原発は無くすべき

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:35:53.41 ID:uXgBs7um0.net
永久凍土キリ とかいう連中が動かすんだろ?無理だよ無理。
コスト∞だし、意味ねえ。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:43:07.65 ID:mINBUzI/0.net
頭狂新聞か
朝日新聞の別動隊

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:48:16.48 ID:JQdsQXoQ0.net
よりによって火山だぜ
それも活火山がそばにあるの
あのね、正気の沙汰じゃないよ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:32:41.35 ID:FCru0C1z0.net
安倍麻生小保方死ね すぐ死ね

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:37:12.15 ID:b1P0hoTn0.net
15センチの火山灰は原発にとって危険なの?

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:53:18.84 ID:FCru0C1z0.net
安倍麻生小保方死ね すぐ死ね

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:08:08.49 ID:L1stTuBv0.net
>>15
火力と原発を同一視する馬鹿w

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:11:29.52 ID:wlKImTOz0.net
エボラで運転員全員ダウンしたときに噴火しても安全に停止するようにしとくれよ。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:13:46.51 ID:+JeecX9JO.net
電力会社の本店支店を真横に建てればいいよ
全社員原発勤務ともなれば緊張感も違うだろ
そもそも人が集まらんかもしれんが

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:15:19.91 ID:TAnuguVx0.net
予知なんてまだ無理だろ。。。

富士山なんて噴火の兆候幾つも現れてるのに
まだ噴火してないし、具体的にどうなったら噴火すると言えるのか

きっと、噴火してから避難警報発令ってのになる

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:50:04.32 ID:xwc7kNPX0.net
何が火山噴火だわ 施設内のユニット機器を全部検査しろよ
ズタボロのオンボロとばれてるんだぞ バカタレ規制委員会さんよ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:06:09.82 ID:oJ/NHoWx0.net
東京新聞は なんでそんなに 原発 止めたがるの?
キムチと原発は相性が悪いのかwww

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:12:14.02 ID:GWi0CF8y0.net
川内が15センチも積もるなら
鹿児島はポンペイより深く沈むな…

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:16:17.21 ID:8It8fvqL0.net
地下水対策もしてあるのかな
川近いから結構な流量あるって話じゃん

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:07:04.74 ID:VKT5xwvS0.net
>>15
活火山と言う呼称はアナクロ
活火山も死火山も存在しない
あるのは火山という呼称のみ
あんた何歳?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:34:53.33 ID:oJ/NHoWx0.net
>>34
そのうえ火山灰の微少粒子は
肺に入って肺がんを引き起こし、血流に乗って全身の臓器を冒す。
目に入ると角膜を傷つけ目の障害を引き起こす。

万一原発事故が発生し、
  万一放射性物質が放出されても、
    10年20年後に癌になるか、ならないか。

原発の危険性ばかり気になる奴は 原発偏執狂だよ。
入院が必要なレベル。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:55:26.11 ID:pIBhwWQ60.net
火山学者ってのは噴火するかもしれないとさえ言っとけばメシが食えるんだろ
こいつらを専門家というのなら全ての人びとも専門家だ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:05:26.11 ID:e/nTt5Zh0.net
これはひどい

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:07:50.69 ID:bPMXdDMc0.net
か・・・仙台

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:22:53.09 ID:IevGIy/80.net
>>1

原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/

【原発利権】中部電力元役員…「自民党へ会社ぐるみで献金」「自民党有力議員のパー券も購入」「夏と年末に100万〜300万円を持参」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405833528/
【政治】中部電力、政界に裏金2.5億円 元役員が証言 原発関連工事など
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405810126/
【政治】中部電、4県の知事候補に裏金 愛知前知事認める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405946595/

【献金】 関電、歴代首相に年2000万円 計7人、72年から18年献金 内藤元副社長が証言「原資はすべて電気料金」[7/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406498649/

【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
http://mainichi.jp/seibu/news/20110918sog00m040005000c.html
いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。

現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は
県議や市町村議にも連なっているから、九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と
話している。

【原発】「安全とは申し上げない」…原子力規制委員会・田中俊一委員長の見解、原発地元に波紋、原発の安全は誰が責任を持つのか?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406161134/
【福島】福一原発事故の吉田調書 情報公開請求へ政府が全面不開示を正式決定【2014/7/26】
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406628062/
【政治】政府、原発事故の「吉田調書」、来週にも公開へ ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408780522/
【世論】川内原発再稼働「反対」59% 「人の手に負えない危険性がある」63% 福一事故の教訓が「生かされていない」61%★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406857703/
【福一原発】原発賠償、5兆円超に=東電、再建計画を変更[8/8]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407514116/

【吉田調書】全て公開し再検証を 豪で菅直人元首相 自身に対する調書も公開に同意[08/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409042259/

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:26:57.30 ID:azYrtxGp0.net
読売は、原発問題の加害者だよね!!!!!!!!!!!!!!!

原発再稼働、したければさ!!!!!!!!!!!!

読売新聞は、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!

日本の敵は、読売新聞!!!!!!!!!!!!!

もちろん、2ちゃんねるの敵も、読売新聞!!!!!!!!!!!!

まさに、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:28:40.73 ID:e/nTt5Zh0.net
これは火山学者の言うことがどう見ても当たってる

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:31:40.47 ID:Q+DoK4T80.net
原発を地上に作るなよ。
地下深〜〜〜〜いところに作れ。
イザとなったら、そのまま埋めてしまえる。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:35:03.08 ID:YE+9oMmq0.net
スレタイ見てソース元は馬鹿旗か朝鮮日報のどちらかだと思いましたが東朝鮮日報でしたか。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:39:52.76 ID:CH7Ew1HOO.net
こいつらちゃんと地図見て話し合ってんのかね
コンパスで円を描いてその規模の火山つったら広島まであぼんだろうに

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:41:18.39 ID:e/nTt5Zh0.net
ここまでこじれたらもう簡単には動かせなさそう

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:15:35.04 ID:e/nTt5Zh0.net
か・・・川内

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:17:42.96 ID:xiabU27O0.net
東大のインチキ学者と違って京大の先生は歯に衣着せない容赦ない発言するなあ
さすが京大、日本の最高学府

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:11:53.48 ID:PaUNcLt20.net
そして再稼働は永久に先送りになるのでした

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:38:39.40 ID:90uPq8H80.net
>>28
火力は止めればいいが、原発は止めたあとも冷やし続けないといけないのがな。
大災害では明らかに足手まといな代物だわ

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:18:49.48 ID:6zG3M7QmO.net
>>51
停止から再稼働までに必要な時間も全く違うし、壊れた後の修繕に必要な時間もまるで比較にならない。

有事を考えるなら原発という選択肢は無いね。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:25:22.28 ID:VqRfmQZq0.net
まあお茶でも飲んで冷静になれよ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:26:35.64 ID:XFMP8uTC0.net
田中委員長は頭悪いから

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:29:34.43 ID:/iIKxq9T0.net
また陸連が邪魔してるのか?w

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:55.58 ID:M2ygdU0s0.net
>>17
>原発は燃料棒メルトの最高レベルの事故でも
>放出された放射性物質による健康被害はない、
>むしろ健康に良い影響があるレベル。
それは大ウソ。
あと1〜2年も経てば、福島をはじめとする東日本の汚染地帯では、
ガンや白血病、心筋梗塞、脳障害、白内障などの重大な疾患患者が激増して
大騒ぎとなる「放射能クライシス」現象が発生すると思われ。
幼稚園や保育所で病欠園児が続出して休園・廃園状態となる園が相次ぐので隠蔽できない。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:14:12.39 ID:84l0Ovcg0.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ 「ちっ、ついてねえなあ」
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:14:37.88 ID:e1TZ/rRA0.net
火砕流が飲み込んだら停止も何も出来ず見守るだけの原発

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:14:15.24 ID:dgw/tLxW0.net
か・・・川内

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:17:54.24 ID:I0X6P+wz0.net
251 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/08/05(火) 14:16:20.50 ID:ZTLdkD2I0
>>232
再稼動支持の自分も浜岡だけは反対する。
あそこはもう廃炉でいいだろ。
条件悪すぎ。
あそこ動かすくらいなら女川動かす方がまし。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:19:33.56 ID:pOMt1n8T0.net
ゲラー先生が



62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:22:32.01 ID:aJmKg3ry0.net
朝日と同様反原発の東京新聞のステマ。
いつもの平常運転。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:39:22.04 ID:dgw/tLxW0.net
大阪・河内原発

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:45:06.30 ID:+RM5+BSi0.net
火山の何が問題なんだ?
大規模噴火かまして鹿児島のカルデラ噴火したらどうせ日本終了だろ
「数センチでも車は坂道を上れない」
噴火して路面に偏って積もった灰の上を通るなんて鹿児島の人間は経験済み
明らかにこいつは学者の机上の空論

だいたい鹿児島は他県の噴火に降灰対策用の特殊な路面清掃車貸し出す県だぞ
噴火してたら通勤ラッシュ時間前に路面清掃が開始される

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:01:12.48 ID:dgw/tLxW0.net
火山学者の言うことを聞け

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:01:27.12 ID:VbMPwsn70.net
まーた、反原発派の泣き言始まった。
おまえらがちゃんと行動しないから再稼働するだけよ。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:27:04.60 ID:4IOpBdE7i.net
>>17
そりゃ爆発前には半径10kmは避難してたから影響は少ないだろうよ。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:45:34.29 ID:3/tBlUcL0.net
>>42
アカヒカナ?

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:45:37.43 ID:kQ/GbPm10.net
運転中だろうが、停止中だろうが、そこに核燃料がある限り噴火したらアウトじゃないの?

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 19:51:58.64 ID:cnFdyWU70.net
鹿児島市内に鍋○香織という空き巣の常習犯がいます。
この女は、犯罪の共犯者にするためなら誰にでも股を開くキチガイで、
不動産屋やガス会社の社員を自分の体をエサにして丸め込んで、アパートやマンションの
合鍵を手に入れて、他人の住居に侵入しています。

鍋倉は「警察の人がしてもいいってゆった」とかいって、今も犯罪行為を続けています。
市内の男性の皆さんは、一時の性欲に負けて、犯罪の共犯者になったり、
恥ずかしい病気をもらったりしないように、気をつけてください。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:52:44.25 ID:84l0Ovcg0.net
     ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ 「ちっ、ついてねえなあ」
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:56:52.18 ID:iZssxdM2i.net
そして再稼働は永久に先送りになるのでしたwww

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:30:35.88 ID:MRSEh+8D0.net
ま、とりあえず4月の統一地方選終わるまでは政治判断できないだろうなー

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:38:40.34 ID:bXlrdGRR0.net
 
原発再稼動とか、ありえないって

んで、いま福島の 甲状腺ガン調査結果 の傾向が、激ヤバだから


今回(今年8月)の発表では、前回よりも甲状腺ガンが 14人 増えたのよ

これは、8,440人から14人が新たに確認されたわけ


前回(今年5月)も、前々回より14人増えた

でもこのときは、33,280人から14人だった


ざっくり、確認される率が 3倍 に膨れ上がってることが分かるだろ


これって、チェルノブイリと同じ傾向なんだよな

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/bunka5/siryo5/siryo42.htm

↑この表2の最右列をみてくれ

1986年が事故があった年で、

1990年(3年後)には、1987〜1989年の3倍になってるだろ


福島も、チェルノブイリと同じ傾向になってるってこと

なぜ、この説明が無いんだろ・・・


マジ、ヤバくね?

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:44:28.21 ID:wl+UaGJD0.net
しんこ団子喰ったことのない奴は文句言うな。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:46:29.00 ID:VC8N9bhX0.net
もうムチャクチャやで、東電も自民も財界も。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:52:35.45 ID:IiFuL9Zh0.net
いいんじゃないの
動かしたら

九州なくなっても
別にいいよ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:01:15.18 ID:kA4jwQwI0.net
稼動している時に火砕流だの溶岩だので原発に近づけなくなり
そのまま福島みたいな事態になれば九州だけではすまなくなる

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:20:41.02 ID:QRxnaYYX0.net
>>64
桜島の噴火で1日でcm単位で積もることなんて滅多に無いだろ。
それとカルデラ噴火だけなら何百年も死の大地になるようなこともない。
(雲仙の火砕流後がどうなったか調べりゃわかると思うがな)


参考までに桜島で緊急体制で積灰の除去が行われるのは1日0.5mmの降灰があったとき。
1995年の桜島南岳の噴火で8mm積灰したときには南九州自動車道が約1日通行止めになった。

ま、5cmもの火山灰が降ったら鹿児島ですら交通機関は確実に麻痺するよ。
5cmの降灰量って平米あたり50kgくらいの量になるからね。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:29:10.32 ID:+NUAr6AR0.net
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など
原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが
日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。
日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の
復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので
復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が
焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので
復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や
復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので
復旧シナリオは考えていない

自民党時代の2006年、共産党が国会質問で、
福島原発の冷却系の津波に対する脆弱性の指摘ももみ消した。
   http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

   ↑この時点で、今回の福島原発の大惨事は確定していた


http://i.imgur.com/Mkc5amu.jpg

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:33:52.22 ID:swo6qr/L0.net
全電源喪失さえしなければ、大地震程度では壊れないことがわかったから
早く再稼動してくれ。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:35:48.14 ID:CvNlQWiJ0.net
15cmも灰が積もったら坂でなくてもタイヤ埋もれて車走れないわな。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:36:26.46 ID:tPEd+k1r0.net
  
 
 おまえらが払った電気料金の一部を
 
   ↓   カスめている工作員
   ↓
   oJ/NHoWx0
 
   
 

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:41:00.22 ID:edUjVZHk0.net
九州の原発が爆発しても東京大阪が避難区域になることはないから
いいんじゃない? むしろ九州にいっぱい作れよ。
でも首都を失うリスクだけはかんべんな。浜岡はやめとけ。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:47:12.77 ID:swo6qr/L0.net
>>1
降灰を経験したことも無い学者の机上の空論。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:55:51.19 ID:tPEd+k1r0.net
  
  
35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/29(金) 10:07:04.74 ID:VKT5xwvS0
>>15
活火山と言う呼称はアナクロ
活火山も死火山も存在しない
あるのは火山という呼称のみ
あんた何歳?
60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 09:59:57.22 ID:VKT5xwvS0
馬鹿野郎!
おパンテイかぶって、つなぎ合わせたブラジャーで縄跳びしながら
逃げるのが正しい道というものじゃろ!
 
 

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:58:03.71 ID:MRSEh+8D0.net
【福島】甲状腺がん診断「妥当」2人は肺にがんが転移 学会で報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000013-khks-l07

【宮城】政府の被ばく対策批判 栗原で医師が講演
 「無用な不安をなくすことが、政府や自治体の被ばく対策の中心になっている」と批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140830-00000036-khks-l04

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:12:50.55 ID:QRxnaYYX0.net
>>85
1990年のセントヘレンズや1995年の桜島、2011年の霧島山など降灰事例はあって
気象庁や旧帝の地震学者なんかは実例から推定している。
当然ながら降灰事例の現地調査結果なんかも当然踏まえている。

お前さんの頓珍漢な突っ込みの方を止めるべきだと思うよ。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:48:26.36 ID:MRSEh+8D0.net
か・・・川内

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:00:29.80 ID:8XXcO2G30.net
おい、京大・東大の火山の専門家の警告
無視すんなよ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:15:06.35 ID:9rk2Hg6W0.net
伸びないな
世間は心配してないってことか

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:01:24.67 ID:BEulI68D0.net
ちゃう ちゃうチャウチャウ?

総レス数 92
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200