2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】車載カメラが捉えた事故の瞬間映像 - 栃木

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:14:19.41 ID:???0.net ?PLT(13557)
バランスを崩した車がトラックにぶつかる瞬間をカメラが捉えた。

車載カメラが捉えた映像には、追い越し車線に現れた白い車が、
突然、バランスを崩して車道を横切り、走行中の
トラックにぶつかる様子が映っている。

警察によると27日午後7時ごろ、栃木市内の東北道下り線で、
乗用車に、別の車やトラックが次々と追突する事故があった。

*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2014/08/28/07258033.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:14:34.93 ID:Ov1nd7T80.net
ワロタ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:15:09.38 ID:AItZ5Zow0.net
死ぬほどの事故には見えなかったが、横転でもしたのかね?

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:15:45.00 ID:C9etyGVG0.net
脱法トラック

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:16:11.31 ID:7gguY6OA0.net
危険トラック

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:16:55.26 ID:m3cmrETk0.net
ナイスハンドリングだな
間一髪セーフ

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:17:08.35 ID:DewnnJi10.net
これ撮ったやつは間一髪なのかな

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:17:22.75 ID:MIDc+tz90.net
横滑り防止装置がついていれば、事故起こさなかったのに

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:17:46.15 ID:WbVFamGH0.net
なんであんな糞重たくて車高の高い車でスピードを出すのか?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:17:52.80 ID:UzEYoev50.net
自爆だから自業自得。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:18:43.00 ID:Q7UOdkD90.net
撮影者よくかわしたな

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:19:01.49 ID:0OJkjieX0.net
これ撮った車はよく避けたな

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:19:10.52 ID:nnJMfr6j0.net
原因の奴死に逃げ成功で勝者だな

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:21:20.19 ID:C9etyGVG0.net
撮影者は咄嗟に右にハンドル切って何を逃れたけど、右車線に後続車がいたら事故ってたな
こういうのは運も大きいよ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:21:36.72 ID:PFk0twoY0.net
http://mainichi.jp/select/news/m20140828k0000e040218000c.html
追突した車を運転していた公明党の輿水恵一衆院議員(52)=比例北関東ブロック選出、1期目=の秘書(37)ら男性2人が軽い打撲などを負った。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:21:41.79 ID:47SrpMpu0.net
軽傷された方かわいそうに

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:22:20.32 ID:gV3OWZSq0.net
車種判別班はよー(´・ω・`)

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:22:26.99 ID:7DYPPdxA0.net
いちびらなければ事故起こさなかったのに

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:22:39.77 ID:iciDMtyD0.net
町の仲間たちの中では比較的活躍の場が少ないトラックさん

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:22:42.06 ID:ishbIviA0.net
ああこの手の映像つべに沢山あるけどネットに上げず局に売れば小遣い程度にはなるのかね?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:23:20.31 ID:snrjGL5d0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MkJpc_e6WpE

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:23:53.59 ID:eAqqLnrG0.net
>>17
ハリアーの事?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:24:29.17 ID:0Iw1R00x0.net
記憶に残るバイク事故
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1408/26/news113.html

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:25:32.19 ID:nnJMfr6j0.net
>>15
信心のおかげで大怪我を免れたのか・・・

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:25:49.87 ID:71RKdQ0v0.net
安定の国産ミニバン。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:27:57.39 ID:jfJetejW0.net
>>12
いやこれは割りと簡単でしょ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:30:30.85 ID:J9v4cpvH0.net
動画の範囲じゃ死にそうな感じじゃないけど
ガードレール後の後続車の追突が効いたのかな

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:31:36.44 ID:uDshUPQ80.net
トヨタはやっぱり高速安定性がクソ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:33:47.23 ID:gV3OWZSq0.net
>>22
トヨタのハリアーか、パジェロエボならいけたな(´・ω・`)

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:34:25.66 ID:UC/kSxTX0.net
死亡事故かよ。やなもの見ちまった。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:34:52.09 ID:C9etyGVG0.net
べらぼーに飛ばしてるわけじゃなさそうだけど居眠りか?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:35:22.74 ID:ClEEPGyM0.net
これぶつけた奴は死んでるのか
ドライブレコーダーの車は本当に危機一髪だったな・・・

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:35:25.97 ID:pgXCw1QS0.net
ノーブレーキは危険ドラッグか癲癇だな

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:35:28.47 ID:STF7BG2yi.net
>>12
避けるだけの簡単なお仕事です

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:35:47.18 ID:9R+IQ2Sx0.net
こういう事故だと一発目の衝突でエアバッグ開いちゃって
後続に突っ込まれてる時は機能しないんだろうな。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:36:31.67 ID:9eF25UTG0.net
ハリアーの運ちゃん死んだのか。
てか、なんで追い越し車線でバランス崩した?中央分離帯に接触したのかな。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:39:20.36 ID:HkIj/lhZ0.net
これよく回避したなwwww

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:39:49.46 ID:/UwO+als0.net
追い越し車線を走るヤツはろくなヤツかいないわ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:39:49.50 ID:+ExDWC940.net
>>21
毎度のロシアのアホ事故車載カメラかと思ったら・・・

( ;∀;) イイハナシダナー

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:43:06.49 ID:hhUYflg30.net
撮った奴神回避やな

正直事故動画なんかなー
つべで見飽きて目が肥えとるからこんなもん大して驚かんわ
これがテレビに出る日本はやはり平和なのだな

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:43:17.29 ID:v1qU2B5/0.net
真ん中で居眠り
レコーダー搭載車に追突しかけ、あわてて右車線へ
ハンドル切りすぎてお釣
直ドリ失敗3車線跨いでトラックへ
搭載車(プギャー

こんな感じが見て取れる一連の動き

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:44:12.90 ID:dvLbcvUA0.net
三菱コルト?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:44:56.29 ID:Vdphouz50.net
あれは危険ドラッグやってるような走り方

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:45:02.13 ID:nZP0H41l0.net
>>3
記事をよく読め
トラックに追突後ガードレールに激突してさらに後続車に突っ込まれてる

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:45:54.39 ID:dDvN5qzH0.net
そういやぁ一旦停止しているのに難癖つけてた警官のやり取りを収めた動画があったな

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:46:27.96 ID:yhw7azmx0.net
撮ったやつが間一髪でこんなよけ方するから
後続車は、もう避けきれなかったんだろう?

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:46:51.90 ID:7Ma8yxQK0.net
死んだのはハリアー乗ってるDQNだな。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:47:13.61 ID:Jx790/rD0.net
日テレの動画配信は重すぎて見る気がしない

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:48:16.79 ID:b3q6zvUr0.net
死因は問われないのか.....

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:48:17.94 ID:Q5BYRpF90.net
iPhoneで見られるようにして

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:49:21.06 ID:9R+IQ2Sx0.net
ゆるい右カーブみたいだけど、バンクついてるからほとんどハンドル当てなくても道なりに走れる程度。
そもそもなんで滑りだしたんだろ。路面もドライっぽいのに。パンクでもなさそうだし。
安物アジアンタイヤでも履いてたのかハリアーが糞なのか。

まあ滑った後、下手にハンドル切ったりブレーキ踏まなかったらなんてことなかった状況にも見えるけどね。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:49:53.09 ID:yhw7azmx0.net
それにしても
こんなにバランスを崩した原因はなんなの?

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:50:07.47 ID:qmgeLNQm0.net
東北道は道幅が狭くなったような錯覚に陥る
下りの場合、南関東スタートだと特に。
実際は緩やかなカーブなんだけどハンドルこじったんじゃね

揺り返しにびっくり

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:51:21.65 ID:4ryUZJTR0.net
現場の昼間の映像みると栃木ICより手前のあたりかな。
佐野SAから栃木ICまでは関東平野内の東北道では珍しくカーブと坂が連続している。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:51:24.98 ID:yhw7azmx0.net
死因はなんなの?
ぶつかる前に死んじゃってた可能性はないの?

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:51:35.05 ID:MiBUQGHT0.net
>>42
オマエ、わざとか?それとも天然か?w

ヨタ足、相変わらず駄目だねぇぇwww

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:54:16.40 ID:+ExDWC940.net
>>52
クソ重いSUV+トヨタのふにゃふにゃサス+他車を煽りまくって飛ばすDQN走り
+どんな速度でもハンドル切れば自由自在に曲がれるという思い込み・・・

かな?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:54:28.14 ID:yhw7azmx0.net
今日は「まばたきするミイラ」だとか「事故の瞬間」だとか
グロいのをいっぱい見てしまいました…

ナンマイダー

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:54:54.22 ID:RdX5CAE20.net
>>21
どんだけどんくさいんだ。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:55:10.76 ID:cfQIUiDA0.net
よく避けれたな
上手いと思う

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:55:37.45 ID:Dd6yz1HC0.net
動画再生したらイケメン兄さんにチューされたぞ!

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:55:38.99 ID:e5ROYUs20.net
>>50
アプリ入れるよろし

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:56:07.36 ID:t3Uk2iUE0.net
左に車線変更しようとしたけど、ドライブレコーダーの車が思ったより近くにいて
慌てて右に戻るもハンドル切りすぎてびっくり、左に戻したらそのままトラックにドーン

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:57:12.76 ID:mlfBfZqt0.net
ドラレコ買うか

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:57:49.60 ID:SntXtb1W0.net
動画公開部分だけだと死亡事故には思えないな

66 : ◆J8GGzwQS4c @\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:58:17.81 ID:pcgtJOi30.net
>>57
いや 煽ってない

見てみろ、追い越し車線に車なんて一切ない

ハリアーも特段 大きく速度超過してる感じもない

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:58:34.38 ID:7Ma8yxQK0.net
>>48
車載カメラが捉えた事故の瞬間映像 栃木(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140828-00000048-nnn-soci

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:59:29.53 ID:dvLbcvUA0.net
>>56
ごめんよく見たらテールランプのクォーターパネルにかかる部分の作りが違いました。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:00:52.57 ID:fm5AaQEr0.net
このあと中央分離帯にぶつかってそこに後続車が追突したって書いてあるじゃん
死んだのはそんときだろ。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:02:59.16 ID:fm5AaQEr0.net
後続車としか書いてないけど大型かなんかだったんだろうな。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:06:56.66 ID:/d5W4eJz0.net
恐ろしい。夜時速100キロオーバーで目の前にでかい障害物あったら避けきれんよ。
超怖い。東北道のこのあたりなんて夜真っ暗じゃんしよー

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:08:21.28 ID:pREjnINw0.net
この速度でタコ踊りできるのが凄いな

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:08:57.99 ID:QsreDTXi0.net
>>15
プラズマ兵器でも使ったか?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:09:52.34 ID:+4UIowol0.net
>>66
撮影車が100キロ強出てるから、白い車wは140キロは出してただろう。
しかし撮影車はよくかわせたな。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:10:07.34 ID:a/nLeYR40.net
この速度でタコ踊りしたら無理だわな。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:10:43.27 ID:xRCbuep90.net
北関東の土人は
東京に入ってくるなよ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:12:08.43 ID:9R+IQ2Sx0.net
>>66
ぶつけられたトラックが90km/hリミッター走行とすると撮影車が100km/h+αくらい?
そうなるとハリアーは130km/h以上は出てたんじゃない?
まあそれでも少々の横風じゃ滑り出さない程度だと思うけど。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:12:20.30 ID:M24azh090.net
>>56
この場合ヨタ足とかほぼ関係ない。どんな車でも同じ傾向になる。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:15:40.79 ID:CNV9S7JQ0.net
映像見ると追い抜き中に既に発散性の不安定状態に陥ってるな。
何とかしようとしてハンドル切ったらとっ散らかったような感じだ。
トヨタのVSCには何か問題があるんじゃないか。
つべでクラウンのスピンも見たことあるけどやっぱり似たような
挙動だったな。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:16:17.41 ID:gV3OWZSq0.net
ハリアーがもう少し速度出てたら、トラックの燃料タンクに直撃してたな(´・ω・`)

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:16:18.04 ID:a4QS2fx30.net
下手くそはGT-Rに乗れ
車が何とかしてくれる

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:17:38.48 ID:l8ZeW/rP0.net
>>31
お前は速度感覚ゼロだな
高速走ってる車を姿勢崩してるのにあの勢いで抜いていくって
それ以前の時点でははおそらくメーター振り切りコースだぞ?

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:17:47.78 ID:3cRgpoQ50.net
タイヤがバーストでもしたんけ?

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:19:04.87 ID:zjJKFe650.net
普通に走ってりゃこんなことにならんよね
なんかやってるよねとっちらかる前に

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:20:08.46 ID:A+TLJ/6O0.net
撮影してた車よく避けれたな
間一髪

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:20:08.49 ID:qmgeLNQm0.net
>>66
車線内に収まろうと頑張ってるように見えるね
その反動かな

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:20:48.87 ID:IEWfchjZ0.net
糞タイヤに空気を多目に入れてかっ飛ばしたらグリップ失った感じだな

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:22:27.12 ID:0euQex6K0.net
トラックとかダンプとかアホばっかりやん

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:22:37.47 ID:C9etyGVG0.net
>>87
高速乗るときは空気圧高めにしてるけど
よく無いのかぉ?

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:24:25.86 ID:0euQex6K0.net
すまん動画見たらドアホはミニバンやった。関係者の皆様にお詫び申し上げます。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:24:52.36 ID:aYkSoISd0.net
貰い事故した奴は可哀想だな
原因となった車の運転手は死んでるみたいだし

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:28:16.03 ID:NVv2NCu30.net
上手く避けたほうの車種は何だ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:30:57.34 ID:Dd6yz1HC0.net
ホント、よく避けたよ、スゲ〜
追突してたら後続車とサンドイッチにされて
この撮影者も死んどったな

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:31:38.74 ID:MiBUQGHT0.net
>>78
章男さんですか?

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:33:02.83 ID:+ExDWC940.net
>>89
それ、大昔のバイアスタイヤ時代の慣習が
そのまま迷信みたいに伝承されてるんじゃ?

今は、メーカーの指示通りの空気圧で良いのでは?
高速でメーカー指示値よりも低いのはマズいだろうけど。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:34:03.26 ID:2TN/MfIl0.net
ハリアーが撮影車の直後まで接近、右に急ハンドル切ってかっこ良くレース見たいに
抜くつもりが滑ってドカン。。。。て感じじゃない?
車間をぎりぎりまで詰めて追い越し車線に行く馬鹿多いから。
トラックの直後まで詰めて追い越し車線に車線変更したら工事車両がいて
突っ込む寸前になったのを一回目撃した。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:34:57.00 ID:SheyZsoM0.net
>>67のニュースで、乗用車にトラックなどが追突ってあったけど、
少なくとも最初は乗用車がトラックにぶつかりにいってるんだが

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:37:05.81 ID:MIDc+tz90.net
スピード出すと車はまっすぐ走らないからな
車載カメラの車は、横滑り防止装置ついていたと思う
なければ、スピンしてもおかしくないよ

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:39:03.90 ID:/zmuNnBW0.net
自業自得
ゴミが人様巻き込んでんじゃねーよ。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:40:56.99 ID:b+h70rKW0.net
頭文字Dの影響
早くマンガ・アニメを規制すべき

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:45:47.21 ID:rOFApx1B0.net
いや、こんなのヨウツベに腐るほどあるから別に珍しくもないし。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:46:59.03 ID:SheyZsoM0.net
>>101
ドライブレコーダーの映像見てると本当に、殺意わくひどい運転
してるのがいるよなあ
割り込んできてわざと急ブレーキかけてビビらせて喜んでるのとか。
早く(他に被害出さずに)自爆して欲しいと思う

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:47:55.95 ID:Nv3+WRXk0.net
撮影車が避けた後白い車が中央分離帯側にぶつかったところへ、
後続の車が次々にぶつかったんだろ。
この映像に映ってない後方が大惨事にだったんだろうなぁ。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:50:46.39 ID:+diDLd3T0.net
>>20
最低でも10万

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:51:58.91 ID:O6Sy4pgU0.net
>>21
穴から出ようともがく姿がアホすぎてワロタw

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:52:59.45 ID:2WYwMFAg0.net
この白ハリアードライバーの死因を
きちんと究明した方がいいんじゃないか。
ベルトをしていなかったなら別だが、
亡くなるほどのダメージを受けるかな。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:53:49.57 ID:SheyZsoM0.net
>>106
運転席がグチャっとなればまあ大体死にますな

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:53:57.36 ID:+h633+DP0.net
この車の運転手よく避けたな。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:55:46.71 ID:9R+IQ2Sx0.net
ハリアーとかアル/ベルってDQN運転率高いクルマだけど
エンジン横置きFFベースのSUVとかミニバンって重量バランス悪いから結構危ないと思う。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:55:48.22 ID:+29Rsbrk0.net
どうみても100km以上でてる速度で撮影していた車は
追越し車線に逃げてるだろw
速度違h・・・

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:01:32.19 ID:trLXJ6+I0.net
>>104
結構するもんだな
俺が今までに見た一番衝撃的な車載カメラ映像は貨物機が離陸直後にバランス崩して墜落した奴だな
物凄い光景だったが、あれもネットに流さずテレビ局に売ってればかなりの高額だったんだろうなー

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:09:06.61 ID:Jx790/rD0.net
>>89
燃費はかなり良くなる
>>67
d見れた

これタイヤとヘッドライトの動き見ると急ハンドル切ってるな

車載カメラ車を追い越し車線で煽りまくってて
走行車線に逃げたところに嫌がらせで幅寄せ→自爆じゃねぇか

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:14:21.24 ID:C9etyGVG0.net
>>112
だとしたら死亡事故の映像をテレビ局に売った動機も頷けるなw

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:22:50.01 ID:j/6i/P940.net
でれすけが?

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:33:42.98 ID:uGc4ayRl0.net
ハリアーやばいな

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:36:04.48 ID:E3Ou/FzB0.net
何気に撮影した車の回避テクが凄い

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:39:00.95 ID:lllzAVAA0.net
>>78
なるわけない。典型的なヲタ踊りだろ。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:41:08.06 ID:4LqxO8rQ0.net
>>1
そんなもんYouTubeでいくらでも見れる

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:43:17.43 ID:p0Ca1huVi.net
撮影車を煽ってどかせて追い抜きざまに嫌がらせで幅寄せしたらとっちらかってあぼーんって感じだな。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:43:42.56 ID:HLg3fRkr0.net
高速でハンドル切りすぎたか

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:46:48.94 ID:Jx790/rD0.net
>>116
破線が8m,間隔が12mだから20m以内で一車線分逃げてる
結構な急ハンドルだよな

ピッチングはしてないからブレーキは踏まず
ヨーイングもお釣りもあまり無い

今時の車の性能スゲえな

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:47:00.16 ID:4LqxO8rQ0.net
>>21
ロシア人て瞬間的に動くよな
攻撃を反撃するときも、誰かを助けるときも

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:48:26.31 ID:lllzAVAA0.net
>>121
ハリアーとは違いますね。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:53:10.21 ID:QIyssgef0.net
タイヤはどこ製なのかな

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:54:27.52 ID:dpSdDcgu0.net
>>96だわ。
中央から猛スピードで接近して直前で追い越し車線へ、で調子扱きすぎて自爆じゃん。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:57:57.11 ID:p0Ca1huVi.net
>>121
ステアリングの戻しが早い。
車もだが、腕がいい。
スポーツ走行経験があるな。

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:11:47.68 ID:CXBB9Rj50.net
ブレーキランプが追突の寸前だな。居眠りか意識喪失じゃないの?

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:15:32.03 ID:jXW5EwlZ0.net
なぜか蛇行しまくって路肩のガードレールに乗り上げたヤツの動画を思い出した
マジェスタだったかな

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:16:43.23 ID:evtiLqqf0.net
車乗るなら多少金かかっても高級車乗った方が良いぞ
造りが全然違うからな

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:18:12.71 ID:0Tx5JXbG0.net
これ俺なら絶対に衝突している自信があるw

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:22:09.66 ID:W5NJreqv0.net
ヨタは高くても中身がアレだからな。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:24:02.59 ID:dVUizT840.net
アクセスランキング
1 車載カメラが捉えた事故の瞬間映像 栃木
2 厚労省、インフルエンザの流行入りを発表
3 「育児休業給付」引き上げの方針〜厚労省
4 乗用車2台が正面衝突、4人重軽傷 横浜市
5 火山活動続く小笠原・西之島 火口4つに

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:24:52.13 ID:kDffWrqP0.net
右から来て右によけるのは結構簡単
っていうか人間の普通の反射的反応。

右から来てそこから左によけれたらマジですごい。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:25:00.18 ID:TSkhfs85i.net
>>128
あれも、なかなか譲らなかったバスに嫌がらせで切り込んでとっちらかったんだよな。
あれなんか濡れた路面だから余計にそうだけど、嫌がらせだから左に切ってすぐ右に戻すだろ。
そうすると、左に切った時に右に乗った荷重が右に切った時に一気に左に移る。
そこにアクセルオフなんかの前荷重が加わると、リアが耐えきれずに流れ出すのよ。
フェイントステアっつーて、ラリーなんかではケツを振り出すテクニックに使うくらい。

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:28:12.74 ID:E4ADeXp00.net
これ手前でパンクしてるね、そうじゃなきゃ
こんな挙動しないね

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:29:00.08 ID:z5dY20JQ0.net
youtubeにアップされてるロシアの車載映像がすごいな
ロシア人は一人として安全運転講習なんか受けたことがないんだろう
事故を起こすことに誰も躊躇がみられない

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:35:01.13 ID:01lekhoc0.net
撮影者が避けた後、スピンして後ろも撮影してたら神になれた

・・・とか、そんな不謹慎な事は思ってないっすよ(´・ω・`)

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:37:14.04 ID:TSkhfs85i.net
>>137
その後に後続が次々突っ込んで白車ののドライバーあぼーんしてるってのに、
そんなことしてたら神じゃなくてホトケになるよ。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:21:45.02 ID:/SrhkoVL0.net
>>138
じゃ、バランスを崩して、真正面に飛び出してきた時に、

相手をスピンさせるように当ててやれば、助かったはず(´・ω・`)

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:48:51.97 ID:geoiuWR10.net
>>83
ブレーキかけたらつんのめり傾向になるからハンドルとられたのかも

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:53:02.45 ID:wFXepHMt0.net
このハリアー2駆だな

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:21:31.75 ID:B9TbFv3D0.net
ここの佐野藤岡ICから栃木ICの間は左右にうねるカーブ連続に結構な勾配の坂も連続して
事故の名所だからな
知らずに飛ばして突っ込んでパニクったら制動不能になるだろな

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:20:15.82 ID:C57Uv2do0.net
ヨタ車の操安性が低レベルなだけでしょ

なぜ操安性が低いかといえば、ボディが弱いからだ
ボディをギリギリまでコストダウンしてるから弱い
サスは弱いボディに見合うように柔らかくするしかない
それで乗り心地が良いとか喜んでるのがアホなヨタ車乗り

ヨタ車乗りはアホばっかり

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:36:09.53 ID:NxHEk1QM0.net
ハリアーって、日産のムラーノとともに
なんちゃってSUVの筆頭でしょw
車台はカローラと同じらしいよw

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:28:46.23 ID:zfGv0GeZ0.net
>>142
動画の日中の映像を見ると、栃木ICに近い方のようだな。
そっちの方だと勾配も下りが多いから、慣れてない人が調子に乗って飛ばし過ぎてると危ないね。

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:33:00.36 ID:Dg0mTPnZi.net
>>143
日産必死だなwww

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:44:52.31 ID:C57Uv2do0.net
>>146
スバルかマツダと言ってくれ

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:50:39.90 ID:62zHzMjN0.net
>>1
粋がって無謀運転する馬鹿が多い夏も終わりで、車通勤のあっしは一安心でさ

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:53:41.88 ID:62zHzMjN0.net
>>21
野性の動物に素手で触れないこと、うむ良く訓練された兵士だ(cv大塚明夫)

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:06:51.33 ID:9D1Gxk+bO.net
>>8
ハリアーって標準装備でなかったけ?上級グレードのみ?

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:07:18.15 ID:l+M+nGZ00.net
これ、亡くなった方上司の知り合いだった。
今朝の朝礼でこの事故のこと話してたよ。

御冥福をお祈り致します。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:24:28.95 ID:TRo+Hu5e0.net
死ぬのは勝手だが被害を受けた方への補償が心配だわ
死人に口なしで・・・

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:31:47.30 ID:gj16w6fE0.net
4、5年前、並走していたアルファードが何かの原因で蛇行し始めて側壁に突っ込んでいった。
今思えば、パンクかも知れないけど、当時は『チンチン電車w』と哄笑してしまった、スマンw

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:57:14.24 ID:QEH0B9AEO.net
1パンク
(左右の回転数、進行距離が変わるので横に向く。異変に気付いたらポンピングブレーキしながらハンドルは左右細かく微調整が基本)

2追い越し車線の傾斜によれた
(高速道路は排水の為、右車線は右下がりに傾斜がある。右ハンドルの車は右上がりの道路に調整されているので、
右車線で高速走行していると突然右に大きく持って行かれることがある)


この2つを常に頭に入れておくことだろう。
ちなみに凍結路面で練習することが一番車の異変に敏感になり事故防止になる。
免許更新で東北地方の教習所やサーキットコースを義務化して欲しい。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:08:29.48 ID:WBJJ4lUK0.net
これ明らかに原因になった白い乗用車の自爆に
後続の車が巻き込まれた事故なのに

>警察によると27日午後7時ごろ、栃木市内の東北道下り線で、
>乗用車に、別の車やトラックが次々と追突する事故があった。

なぜ事故を引き起こした車が被害者で、後続車が加害者の様な書き方をするのか

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:13:32.79 ID:CJVpPvGV0.net
>>81
乗りたいが庶民的な値段じゃない。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:13:40.78 ID:ZUl5/z5f0.net
いいキスをしよう

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:37:45.30 ID:cXTgcpJH0.net
>>121
ドライブレコーダーは広角レンズだから、
これだけ近く映ってるというのは
かなりギリギリだったという事。こえーっ。


にしてもPapagoのいい宣伝になったなw

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:14:16.73 ID:DyBzzGNfi.net
>>135
何言ってるんだ?
ハリアーってどこのメーカーか知ってて言ってるのか

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:14:53.12 ID:TgHdSovq0.net
>>4
トラックは被害者側だろwww

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:26:58.29 ID:C57Uv2do0.net
>>153
それってタコ踊り、ヨタ車固有の業病

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:33:34.15 ID:C4JuI3EsO.net
まあ車載カメラおもろいよな。
ナビ内蔵だから滅多に電源入れないけど

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:34:44.53 ID:b1P0hoTn0.net
タイロッドエンドあたりが突然外れるか破損するかした感じ。
前輪タイヤの片側がステアリングと無関係になるのでたこ踊りする。
何も無い所で事故するケースのほとんどはこれだろ。
いつかは消防車がやってたよな。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:38:08.68 ID:b1P0hoTn0.net
>>154
タイロッドエンドの外れ・破損はどうすべき?
前輪タイヤの片方が突然ハンドルと無関係な動きを始める。

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:40:42.76 ID:79buUJy40.net
よく避けられたな 

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:53:35.12 ID:C648B8mB0.net
>>1

これの元動画ってyoutubeとかにないのでしょうか?

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:59:24.11 ID:ncUVlY9di.net
>>163
100キロ以上出てたら急ハンドルだけで簡単にタコ躍りになるよ。
こんな年式新しい車が普通に走っててそんなとこ壊れるなら、今頃大規模リコールで大騒ぎになってるわ。

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:32:45.14 ID:C648B8mB0.net
>>167
日産の某エンジンが停止するコンパクトカーは?

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:45:43.39 ID:e/Q16txP0.net
>>168
あれはドライバーが何もしなかった(できなかった)のが悪い

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:00:28.22 ID:kDffWrqP0.net
また特定のメーカー叩きのアホが沸いてきたか。

いい年した大人なら数社の車に乗ったことあるだろうに
俺の家族もトヨタとスズキと日産とマツダと現役で乗ってるし
俺もスズキトヨタスバルと乗り継いできた。

どこのメーカーも一長一短でたいした差はねーよ。
ディーラーの対応がトヨタがいいなと思ったくらいだ。

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:35:16.24 ID:1xWjzEMi0.net
>>170
鈍感で裏山

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:37:03.72 ID:JqBDd7ey0.net
>>170
そう思ってた頃はあったな

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:45:58.63 ID:kDffWrqP0.net
また特定のメーカー叩きのアホが沸いてきたか。

いい年した大人なら数社の車に乗ったことあるだろうに
俺の家族もトヨタとスズキと日産とマツダと現役で乗ってるし
俺もスズキトヨタスバルと乗り継いできた。

どこのメーカーも一長一短でたいした差はねーよ。
ディーラーの対応がトヨタがいいなと思ったくらいだ。

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:52:14.51 ID:J6R8CXYi0.net
>>136
酔ってるか、ほぼシラフでも酒害で脳みそがぶっ壊れてるんだろ
クロコダイルみたいなドラッグも蔓延してるようだし
連中は講習とかそういうレベルじゃないわな

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:01:15.11 ID:NuWFhoJD0.net
トヨタとマツダ車の致死率は異常

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:07:09.23 ID:UDy6x7fC0.net
27歳のバカゆとりが死んだか
けっこうけっこう

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:12:22.85 ID:dlbqikD40.net
27歳の氏名がなぜ公開されないのか

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:21:59.13 ID:a8wl1/4X0.net
すげえ、でも無謀な運転するやつ多いんだよな。
単独で死んでくれるならいいけど、
こんなふうにこられたら、俺もよけられたかどうか・・・・・。

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:32:17.14 ID:Y+qYxZ/e0.net
左側のトラックが100qで走行してたとすると、ドラレコのドライバーは110qぐらいか


ハードラックとダンスっちまったヤツは結構勢いがあったから130〜140qぐらい?

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:07:11.38 ID:zu2huv040.net
パンクじゃねーの
ハリアーが追い越した瞬間くらいに車体が謎に上下にバウンドしてるじゃん

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:09:56.51 ID:1xWjzEMi0.net
>>180
標準的なヨタ足です。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:20:29.84 ID:ncUVlY9di.net
だから、何をどこからどう見ても、嫌がらせの切り込みからのタコ躍り自爆だっての。
パンクだの故障だの、お前らの目は節穴か。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:24:11.65 ID:r0gWWEJr0.net
車載カメラならこれが好き
ttp://www.youtube.com/watch?v=oKb7HOzA-dI

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:25:22.45 ID:PCERKwkJ0.net
>>21
どういう状況だよwww

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:38:01.93 ID:HDE4FrJV0.net
>>21
何かと思ったらプレか

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:39:30.11 ID:nHvubTp70.net
FFで調子こいて嫌がらせの切り込みするとこんな感じになる
トラコンとか横滑り防止が付いてればなにごともなくクリア出来ただろうな

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:39:43.18 ID:QuoKj2aF0.net
この程度の動画いくらでも転がってるのになんでニュースになるの
2-3人死んだならともかく

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:40:29.08 ID:LwhWGUiY0.net
水野光英 チョン 日産 スカイライン 暴走 親子殺害 てんかん 放射能 鼻血 福島 美味しんぼ 被曝 福島県白河市東深仁井田道山
橘圭一 危険運転 飲酒 脱法ハーブ 覚せい剤 殺人 原発再稼働 神奈川県横浜市青葉区鉄町
長岡彌生 痴呆症 老眼 色弱 知的障害 認知症 徘徊 3人殺害 特定秘密保護法 北海道旭川市旭岡
茶縁遥 飲酒運転 ビッチ めくら ダウン症 集団的自衛権 オスプレイ 愛知県豊田市浄水町南平
松村大貴 川口市 職員 暴力団 癒着 飲酒運転 1.3km引きずり 居酒屋 サントネージュ まずい 埼玉県川口市源左衛門新田129-29
http://livedoor.blogimg.jp/ax1961-pessimist/imgs/c/6/c6ed8e72.jpg
海津雅英 飲酒 全盲 4人殺害 小樽 海の家 飲酒強要 朝日新聞 テロ支援企業 北海道札幌市西区発寒11条4丁目
http://sp.mainichi.jp/m/dt/images/20140714k0000e040253000p.jpg
徳勝もなみ 佐世保北高校 女子高生殺害 首切断 給食 毒物混入 佐世保 6月1日 人を殺す日 悪徳弁護士 徳勝仁 無能
http://i.imgur.com/evc9RJw.jpg
仙石直也 在日 女子中学生殺害 強盗強姦殺人 菰野高校 底辺 四日市 花火大会 三重県朝日町
http://pbs.twimg.com/media/Bhwt7NKCUAAuXXL.jpg

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:44:32.06 ID:YMM9t4HuO.net
>>175
車買う時の参考にするから具体的な数字を教えてくれ。

軽四が致死率高そうだからダイハツやスズキの方が致死率高い感じがするがな。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:46:37.72 ID:AV6BnntF0.net
>>183
ドライバーは安全装備バッチシなのになんでお姉さんはそんなに無防備なんだ?

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:48:38.90 ID:4jndu/MH0.net
ハリアーは、乗ってるヤツはスカしてますが、
実際は高重心+ヨタ足ということでちょっと無理するとすぐ破綻する欠陥車です
マークXとかのがまだマシです

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:51:37.35 ID:GhzPPRGT0.net
>>183
http://www.youtube.com/watch?v=rGL2trBVWj8

よいよね

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:52:02.92 ID:SbCj3FUkI.net
やっぱこれでしょ
http://m.youtube.com/watch?v=BolLcpQhVhM

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:55:56.79 ID:KcBUd7ms0.net
FFでもこんな風になるのか

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:57:30.23 ID:xT4N0kdP0.net
こんな時は画像に機種名が入るといい宣伝だなPAPAGO GOSAFE300・・・
YHで特化だったPAPAGO GOSAFE GS110も安いけど良い仕事するぜ

この事故を起したハリアーは居眠りか危険ドラッグか?
トラックにぶつかる直線に一瞬ブレーキランプが光っているから
蛇行して車線を逸脱するときまで意識が無いんじゃないの?

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:00:05.11 ID:A2a7uhUH0.net
二輪で言うところの”ハイサイド”だな
すべってびっくりしてハンドルを左に切った
オイルふんだのか

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:42.36 ID:W5NJreqv0.net
>>195
タコ踊り中にブレーキ踏んだらどうなるか考えてみた?

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:39:10.20 ID:xT4N0kdP0.net
>>197
タコ踊りってライトの明かりからハリアーは撮影車の後方から車線変更して追越に行っていない
追越車線を走行中に直線であの程度の速度で雨も降っていない状況でタコ踊りなら
飲酒か居眠りか危険ドラックか癲癇で意識が無いと考えるだろ?

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:45:06.39 ID:d2X1QO7E0.net
>>198
撮影車が追い越しにいるとき追い付いて、走行に戻るまで煽りまくってて、
どいたから抜きざま嫌がらせに切り込んだら急ハンドルすぎて自分があぼーんってとこだろ。
あの程度って、あの速度であんだけ切り込みゃ、トーシロがタコ踊りするのに十二分だよ。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:52:36.23 ID:W5NJreqv0.net
>>198
可能性としてゼロではないが、追い越し車線を130キロで走っていて居眠りするかな。ドラッグはわからないけど。
挙動の乱し方と立て直しの努力の過程を見ると、意識がないようには見えないから、嫌がらせで寄せて自爆説が説得力高いと思うけどな。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:54:17.05 ID:xT4N0kdP0.net
>>199
お前が日テレ編集版しか見ていないのは分かったからw

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:35.71 ID:d2X1QO7E0.net
>>201
他の映像あるの?
kwsk

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:08:14.55 ID:xT4N0kdP0.net
消されているがつべに約3分の音声あり動画がうpされてたよ。

今回は日テレから謝礼出たからだろうが日産ティーダが減速停止してトラックに追突された事故の時もうpした動画を直ぐ消された。
当時も警察が裁判の資料にするからか?日産の裏工作か?と騒がれたな。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:12:29.51 ID:U08B5/iZ0.net
道が坂道だったり、バンクしてると、人間の目っていうのは錯覚を起こす事がある。
実際は寄ってないのに、すれ違いざまに寄ってくるような感覚に襲われたり、ライトで眩惑したりすることもあるよ。

教習所で習ったことをみんな忘れちまったのかよ(´・ω・`)

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:14:15.70 ID:d2X1QO7E0.net
>>203
消えてるんじゃ検証しようがないな、煽られてたわけじゃないって事?
姿勢乱した瞬間にブレーキ踏める人はいないと思うよ。
フェイントで最初にケツ出て反射的にハンドルで修正しようとして修正できず、
ハーフスピンでトラックが迫ってきたんでこれまた反射でブレーキ踏んだんだろう。
意識は最初から最後まであると思う、そうじゃなきゃタコ踊りにならない。
タコ踊りは姿勢制御がヘタで遅れて操作するから起きる挙動だし。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:47:10.15 ID:WkKJf0580.net
これからは
事故ったら血液検査と尿検査義務付けにするべきだな

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:40:32.20 ID:Qo2TymOn0.net
こう

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:05:31.85 ID:TTZ9ceog0.net
ハリアー、運動性能もショボイが、後から見ると丸くて格好悪い。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:14:21.51 ID:1qUrKynw0.net
>>208
ワイルド・バット・フォーマルだぞナメんな

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:37:14.31 ID:nAL5ui7IO.net
イチビルからこうなる。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:39:23.75 ID:P/ph3IPg0.net
http://livedoor.blogimg.jp/niiosokuhou/imgs/1/3/139fb89d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/niiosokuhou/imgs/8/b/8b2ce3f4.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru140824092129.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/niiosokuhou/imgs/8/1/81cc9e52.jpg

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:07:31.11 ID:lam5mBD70.net
ステアリングとタイヤを結ぶタイロッドエンドが外れたっぽい。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:15:31.36 ID:n+snwUp70.net
>>212

飛ばし過ぎでオツリ貰ったんじゃないかな?
緩い右カーブだろ?
ハンドルが斬れてないようにもみえるから、ワダチとかパンクかもしれんけど

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:19:52.42 ID:n+snwUp70.net
>>194
むしろFFはすぐこうなるよ

ちょっとアクセル抜いたらタックイン→スピンでガードレールに突っ込んだことあるわ
調子に乗って山道を飛ばしてたときだけどね

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:20:02.44 ID:DouyYNgH0.net
とちぎ、宇都宮ナンバーがアホみたいに飛ばしてるもんね。
120で走行車線走ってるのに追越しでブチ抜いていくもん。
160か180が標準なんじゃないか?ってな勢い。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:30:44.34 ID:5iUmgOx/0.net
>>215
東北道目茶苦茶過ぎるな
しかも車間距離空けないしマジキチ過ぎる

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 05:17:02.93 ID:waHv8cZl0.net
>>81
何とかしてくれない
https://www.youtube.com/watch?v=AeX8qJaEnaM

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:47:25.46 ID:fOJM/6ck0.net
追い越し車線で煽る、邪魔だから第二走行車線から抜く→
追い抜いて嫌がらせか鼻先かすめて急ハンで追い越し車線に割り込む→
バランス崩して立て直せなくてスピン、中央分離帯に衝突→
反動で第一走行車線走ってた中型トラックに衝突→
横転して転がり乗員2人が車外放出、また中央分離帯に衝突。
たしか伊勢湾岸だったかな?ドカチン仕様のハイエースだった。
>>1の事故と似てるね。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:16:04.12 ID:UQFtG4S40.net
>>79
そもそも20ハリアーって、低グレードはVSC付いてなくないか?

カーテンエアバッグすら付いてないし
ATは、4速だし

とても最近まで販売されてた車種とは思えんくらい
安全装備とか、ミッションとかがショボい

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:25:13.07 ID:9LOu4veK0.net
>>219
トヨタ車ってみんなそんなもの
とにかく車の骨格たるボディが手抜きだもの

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:35:07.04 ID:cU1j8lwo0.net
>>3
おそらくぶつかる前に死んでた

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:43:05.28 ID:+nP7MLCB0.net
直進のまま ブレーキだけなら
撮影者も 後続の追突に巻き込まれてたかもわからんね

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:44:39.62 ID:TnT7PRUW0.net
さすがトヨタのフニャ足

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:50:25.44 ID:rr4y+WvfO.net
車の前後にドライブレコーダー設置義務化すれば
当事者以外にも
別の事故事件への捜査とかに
色々役立ちそう

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:51:20.42 ID:FExMUV0Y0.net
カメラの車、咄嗟に良く避けられたな。大したもんだわ。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:53:13.38 ID:Hn/sVI8Q0.net
よく避けたけど、もし白のハリアーが煽りでも受けてたなら
大惨事になってたな。車載ついてる車の運転者はあの状況で
右後方なんか見ずに咄嗟にハンドル切っただろうし。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:02:01.94 ID:UuNm7UPO0.net
>>226
横を過ぎるとき車揺れてるからぶつかってはいるんだろうな。
映像にはない横にいる時点で挙動が怪しかったのかもね。

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:05:32.22 ID:5lUf6f0SO.net
>>54
交通情報ケンモ のメール見たら、東北道下りの岩舟ジャンクション付近みたいです。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:22:42.93 ID:TnT7PRUW0.net
>>193
完全に一致だな

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:12:17.24 ID:9LOu4veK0.net
▶ 閲覧注意 人が車外に投げ出される瞬間 とくダネでOAされました
https://www.youtube.com/watch?v=aZWHygJqpPk

トヨタ・ハイエースのタコ踊り
ヨタ車はどれもボディが弱くてタコ踊りするんだから、制限速度以下で走ること!

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:56:00.37 ID:TnT7PRUW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IRT33AYBN1w

こいつもな
最初が三菱、次がトヨタ
技術力の差は歴然

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:25:34.92 ID:onXac57u0.net
こいつ追い越しざまに車載カメラの車に幅寄せしてんじゃん
それでコントロール失ってトラックに突っ込んでる

これを思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=lbGh-b26bXc

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:35:09.56 ID:onXac57u0.net
>>220
お馬鹿狙って内装に無駄に金かけて肝心な部分はコスト落とすのがトヨタ

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:46:54.62 ID:K9VnyIEB0.net
>>231
最初の三菱すごい

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:45:26.86 ID:2YcReh1R0.net
>>233
アルなんちゃらとかベルなんちゃらのハシリだよな、ハリアーって。内装だけ高級風味

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:48:50.33 ID:pNfDEKio0.net
>>235
車体剛性とかサスとかがんがっても「ユーロ車と比べると内装が(ry」と噛みつく連中がいるんだよ。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:55:55.67 ID:2YcReh1R0.net
>>236
俺は内装どうでも良い。基本性能が大事だろ。基本性能抜いて内装だけ高級風味は本末転倒では。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:37:11.83 ID:MbZ/Hm3J0.net
>>219
VSCは全車標準装備だったはず。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:12:44.25 ID:9LOu4veK0.net
ヨタ車の操安性が低レベルなだけ

なぜ操安性が低いかといえば、ボディが弱いからだ
ボディをギリギリまでコストダウンしてるから弱い
サスは弱いボディに見合うように柔らかくするしかない
それで乗り心地が良いとか喜んでるのがアホなヨタ車乗り

ヨタ車乗りはアホばっかり

ボディをギリギリまでコストダウンするからトヨタは儲かるのだ
低レベルの車を売りつけてユーザを犠牲にするからトヨタは儲かるのだ

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:35:38.42 ID:AADeDALM0.net
アラブ式のドリフトが日本に逆上陸してくる日も近いな(´・ω・`)

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:15:23.39 ID:h/Q/fuP+0.net
極端なトヨタ叩きが湧いてあっという間に糞スレじゃねえか
どうでもいいんだよね

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:49:56.86 ID:fbgxtiCI0.net
トヨタだ
死んで当然

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:59:16.04 ID:cq2Ua2A6O.net
当て逃げの動画が拡散されたりして犯人も捕まってる。
万一に備えてお金のある人は車載カメラを付けておくべきだね。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:16:40.86 ID:OYxMIMk70.net
車載カメラは、自分側に非がある場合に言い訳できなくなるので
自然と安全運転になるらしい
素晴らしいアイテムだな

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:24:14.87 ID:9+IaqA9Ki.net
>>244
証拠の提出は任意。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:43:24.83 ID:yGlG1D2r0.net
ヨタ車ってこんなものだとよく分かる良スレ

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:41:29.99 ID:o2D5eDPg0.net
>>244
DQNの手にかかればわざと暴走して動画をネットに上げる

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:55:02.84 ID:wDC1tdjHi.net
>>21
和んだ…

総レス数 248
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200