2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】毎年1万人減少の秋田県、「人口減特区」構想 [8/28]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:47:27.03 ID:???0.net
毎年1万人減少の秋田県、「人口減特区」構想
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140828-OYT1T50019.html
読売新聞 2014年08月28日 10時54分


 秋田県は27日、特定地域で規制緩和を進める「国家戦略特区」について、
人口減少対策を推進する特区構想を内閣府に提案すると発表した。

 同県の人口は毎年1万人以上減っており、人口減を食い止めて地域の活力の
維持を目指す。

 構想では、定住などを促すための雇用創出や、少子化対策を重視。農業生産
法人の要件緩和や移住者が起業する際の税制優遇、第3子以降の保育料無償化
などに取り組む。同日の県議会で説明した佐竹敬久知事は「地方から制度改革
を訴え、実現させていかないと人口減の問題は解決しない」と述べた。

 同県は、昨年の人口減少率が1・18%、65歳以上の割合を示す高齢化率
が31・6%と、ともに全国で最も高かった。国立社会保障・人口問題研究所
の推計では、2040年の人口は現在の約104万人から70万人を割り込む
とされる。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:27:09.12 ID:oVjWQ0Wd0.net
>>150
だって大学進学率とか下位だもの
小学校の全国学力テストが上位でも意味がないんだよね
なにしろ進学しないし、進学しても首都圏か仙台に行っちゃうんだから

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:29:23.42 ID:pROHi7fz0.net
>>153
秋田はそうなのか。
俺は西日本の某県出身なんだけど
東京の子より地元のほうがかわいいのが多い。
好みの問題なのかな。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:48:45.22 ID:HQ1ICP0U0.net
お殿様の子孫が知事やってる県か。
知事のイメージは良かったのに、空港存続の為に韓国旅行に補助金、なんてやるから。まさに法則発動

【秋田〜ソウル便を利用した韓国との「草の根」交流事業に対する補助制度について
対象団体】
http://www.akitafan.com/korea/subsidy/index.html

【秋田県は韓国に血税を遣うな!県は04年からソウル便の利用促進のため韓国修学旅行生らへの補助事業を開始、初めての利用者に1人あたり2万円支給、韓国ドラマ「アイリス2」8千万円超の支援費を計上しロケ隊誘致】
http://m.blogs.yahoo.co.jp/x1konno/38205663.html

▼西大門刑務所歴史館(反日捏造歴史館)
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1c-80/x1konno/folder/1202512/63/38205663/img_6?1381278514
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1c-80/x1konno/folder/1202512/63/38205663/img_7?1381278514

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:01:06.31 ID:a8wl1/4X0.net
人口を減らす特区って珍しいな。
東京都の一部になれば人口は一気に倍以上になるぞ。

東京都秋田区でいいじゃん。

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:06:18.11 ID:qD2Xyry/0.net
東京都秋田区って、階層的には足立区より下だよね。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:06:41.85 ID:nRrgKfcIO.net
東北人はほとんど首都圏にいっちゃうんだろう。
>>13が全てを表しているわな。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:08:13.56 ID:kqdGXd+s0.net
福島原発後、地方は福島の若い奴取り合うんだと思ったら何もしねえんだもんな
もう知らんわ、センスも才能も行動力もねえ、どうせ金使うだけだろ

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:09:36.99 ID:1pUcDG5+0.net
秋田微人

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:10:24.17 ID:nRrgKfcIO.net
調べたら福島は東北一の工業県で県民所得も東北一なんだな。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:12:10.77 ID:39hws3FW0.net
とりあえず、雪が積もる地域だと、定住はムリだろう。

全自動・雪降ろし機(もちろん燃費ゼロの)が装備された屋根でも、
どっかの天才が発明してくれない限り、北方での定住のはムリ。

年1回くらいで、旅行に行くくらいなら気持ちの良いところではあるが。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:25:11.41 ID:p3Er9TH10.net
佐々木希程度の女はクラスに一人はいるよ、みたいな噂はうそですか?

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:39:11.91 ID:GfgiQthg0.net
秋田ってあれだろ半島人入れたら酷いことになった所だろw

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:53:32.58 ID:qD2Xyry/0.net
>>164
学年に一人くらいはいるが激しく頭が悪かったりする。

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:01:48.55 ID:C8osCWVQ0.net
ちょこっと予算つけてくれればいいのよ
俺たちの給与になればいいだけだから
人口減少って何ソレうまいの的な奴らの発想やね

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:12:05.59 ID:/QWo5ouW0.net
>>119
つまり早稲田最高ということですね、わかります。

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:42:28.41 ID:xVexvOGp0.net
東北いじめがひどすぎる。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:45.96 ID:qg7biJ8u0.net
こんな酷い地域もある一方で、沖縄県は出生率全国上位を常に維持
沖縄は優秀な地域なんだなあっ改めて感じるよ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:22:17.86 ID:ezEMOth50.net
秋田、国教大が有名だったけど、志願が減っていよいよこんな事に→>>130 。
もともと実態に合わない宣伝ばかりだったから
バブルはじけるの早かった。

まあ仮に、他所出身の学生に、雑学と英会話学ばせて、他所に就職させます
しかも、学生は施設内にこもって街で銭を使いません、てことなら地元から不満が出て当然。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:48:30.50 ID:1IkamA5B0.net
秋田だっけ?
市役所に韓国旗が掲揚されてるとこ

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:49:59.20 ID:d/WzuqvI0.net
秋田県に住むのは飽きた件

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:50:45.72 ID:EsLnK9A70.net
秋田は県議会から既におかしいんだよ。

ホームページに大韓航空の写真と自分を並べてるような議員がいるし。
政務調査費でメロン保管庫を買う奴いるし。
やたら韓国路線の維持に熱心だし。

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:51:26.61 ID:aaBQDs3ZO.net
>>162
首都圏に一番近いからな

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:54:44.51 ID:sVXwQFV00.net
>>170
失業率も年収も最低だけどな
貧乏な方が出生率高いという

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:25:34.27 ID:TNE7Su8f0.net
ちなみに秋田美人なんて言われる色白でキレイな女の子はみんな都会に行ってしまうので地元に残らない

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:27:38.62 ID:J7qzvJqB0.net
1 東京都
2 三重県
3 福井県
4 奈良県
5 愛知県
6 香川県
7 神奈川県
8 岡山県
9 静岡県
ーーーーーーーーーーーーーー
42 秋田県

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:47:31.28 ID:EHMiYnnl0.net
青森秋田岩手で県合併すれば
秋田の過疎化も目立たなくなるよ

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:05:40.93 ID:17tQl1lj0.net
A町の全住民をB町に強制的に移動させる
A町は公務員を含めた全員を県外からの日本人移住者にしてゼロから地域づくり

これくらい無茶苦茶で強引な施策でないとな

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:06:30.95 ID:NvHnjDuk0.net
秋田県って今でも殿様が知事なんでしょ?
THE中世って感じだな。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:19:13.78 ID:nX0/JkD70.net
秋田だけじゃなく地方は酷い
久々に実家帰ったら働き場所ないしあったとしても給与低い
パートバイトばかりゴミ袋40L1枚100円でキレた

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:45:45.74 ID:eYPTi5x60.net
土壌汚染とか対策ちゃんとして、大掛かりな農業してほしい。
それ以外、地方は自治体ごとつぶしてしまえ。
首都圏の交通を便利にして、医療・教育はもちろん介護も充実させて、
東京をさらに発展させないと日本自体が没落する。
ど田舎に新幹線は不要。

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 16:50:22.50 ID:k5wYlrVsO.net
秋田なんてもう廃れていい…と言いたいとこだが、実は岩手の方がヤバいというカラクリ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:20:12.90 ID:e0B0zgL60.net
医者がいないと病気になったらどうすんの
後は仕事が無いし、あっても給与が東京の1/3じゃね

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:51:05.78 ID:k5wYlrVsO.net
>>185
歯医者、眼科、皮膚科、耳鼻科だけでいい
長生きにより税金額・年金額が高まっていき、若い世代を圧迫してるんだから、
長生きの素を増やす必要ないんだよ
ただ歯、目、皮膚、耳、鼻だけは助けてやれ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:53:09.22 ID:KYA/hyOHO.net
韓国大好き秋田県か

絶滅しろ

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:56:08.77 ID:B5MRoXvs0.net
人口密度的に可住区域を制限するしか無いよなあ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:08:16.70 ID:Ze1VldF00.net
小中学校レベルの勉強ができたところで、県の活力向上には結び付かんな
高校レベルで上位になれば、さらに県外の大学へ流出するだけだが

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:03:19.24 ID:g1+4nXUy0.net
秋田は韓国になっているw
ttps://twitter.com/tetuomaesaki/status/494433949213405184/photo/1

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:04:46.96 ID:PoG5JyhL0.net
大規模農業できるように、民家すべてつぶして畑にでもしろ
こまごまと家があるから農薬が-とか基地害わく

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:19:17.71 ID:dLCWsS/p0.net
>>139
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140615/biz14061516490007-n1.htm

県農協中央会の木村一男会長
> 「コメ作りを大型化すれば一定の人数で耕作できるので、労働力が余り、地元に働く場所がないと人口が流出する

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:54:40.84 ID:LPVnxIO20.net
>>139
東北に好き好んで住みたいと思う物好きはいないだろ
冬は除雪作業という地獄の労働が待っているというのに

東北の場合は、他の全国の田舎の地方も抱えているような問題にプラスして東北特有の気候の悪さもある

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:05:21.42 ID:/5QaX5820.net
>>170
貧困率みてみ

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:08:50.31 ID:tPEd+k1r0.net
 
 
 そ う か

 在 日 の た め に

 金 突 っ 込 む 必 要 か ら

 特 区 か
 
  

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:12:28.88 ID:lHW77jfh0.net
進学率高くて逆にどんどん若者出てってるんじゃない?

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:02:14.37 ID:Yh63LkZy0.net
>>182
地方の仕事なんて農家の副業(通年で得られる現金収入のためのアルバイト)前提だからな
家が農業やってて耕す農地でもあるのでなければ
全くいる理由がないよ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:29:02.24 ID:qKHoZ9XEO.net
>>177>>153 じゃあ秋田の男はどうなの?
地元の異性を侮辱するあたり乱暴な県民性が伺えるんだけど??

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:43:19.12 ID:tfTbwveJ0.net
シナ人でも連れて来いw
勝手に増殖するぞw

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:53:23.06 ID:2IvHy3Yd0.net
秋田は既に半島系に乗っ取られてしまったとの話が飛び交ってますが・・・
事実だったみたいですね、、、日本人が故郷を見限って出て行ってるんでしょう。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:02:36.98 ID:27pJp4ZE0.net
最新型原発誘致すればいいじゃないか。ガチで人口増えるぞ。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:03:45.28 ID:/MeYH/pG0.net
とりあえず自殺数下げろ
話はそれからだ

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:40:30.01 ID:IiFuL9Zh0.net
東北全体で一つの県に合併しろよ

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:47:40.47 ID:r00xPRMQ0.net
>「人口減特区」構想

1に移民、2に移民、何はなくともとりあえず移民。

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:51:11.87 ID:r00xPRMQ0.net
>「人口減特区」構想

県境に鉄条網と地雷原と歩哨を立てて、日本から切り離さないとこれはだめかもわからんね。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:56:26.09 ID:T0ZxdD3c0.net
石川県の一部に加えてやるよ
日本は石川県と東京都だけでいいんだよ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:29:54.81 ID:FesRbmtu0.net
>>205
それがいいと思う
秋田から逃亡しようとするやつは銃殺

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:31:52.08 ID:tQKP0m5m0.net
引っ越ししてきた人が、田舎のやり方に合わせて当然って思ってるところが気に入らんわ
お互い不干渉でいいじゃんさ

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:11:37.06 ID:NkTnE1IM0.net
>>170
子作り以外やることないからなぁ、
生保もらって、基地関連でいくらでも税金引っ張ってこれるから苦労なんてしないんだろ。
しっかし、沖縄の男は、どいつもこいつも働かねぇわ。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:40:15.86 ID:zpafMHsc0.net
沖縄の男は自殺率が高いので、あれはあれで大変なんだと思う。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:01:33.44 ID:B/cMtgKe0.net
秋田県はまだ人口100万人いるからまだいいだろ
鳥取県なんて58万人切っているのだぜ

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:23:14.42 ID:1nyrHnww0.net
>>207
ますます自殺してまうw

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:30:08.59 ID:tHN56MpT0.net
移民って言うけど、常夏の国から来た東南アジアの人が、1mの雪に耐えられると思ってんの?

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:44:00.21 ID:Va6ChK/40.net
>>170
移住組も多いしなあ。沖縄。
あんな、仕事無い、賃金安い、毎年台風でえらいことに、ってとこなのに。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:45:52.04 ID:OvV3g5oGO.net
秋田の役所って今冗談抜きで
韓国の国旗が掲げられてるんでしょ?

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:08.19 ID:ywaemTPt0.net
>>49
医者、弁護士、公務員、代議士以外は人扱いされないよ。
若くして家を建てた県職員の口癖が「となりの家は医者」だから。
高い家を建てたことを自慢したいらしいw
自分たちの給与維持、税収のために、奴隷を増やしたいだけだからね。
どんどん減って自らの首をしめればいい。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:47:01.83 ID:PO3pwZjx0.net
固定資産税ゼロとかにしたら、でっかく土地買って
何かやろうって奴、出てこないかね

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:51:19.29 ID:ywaemTPt0.net
>>79
人口少なくて税収低いから、せめて学費でもかっぱごう的ビジネス視点だよ。
日大と早稲田がどんどん膨張しているのと同じ。
過疎地に多いんだ。島根とか秋田とか。で、就職支援最悪だったりする。
だいたいコネも実績もない教員しかいないもんよ。
県をあげてのステマだよ。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:52:25.40 ID:ywaemTPt0.net
>>217
山ばかりで利用価値がない。だからどんどん人が減る。
売りたくても売っても二束三文だからだ。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:58:28.72 ID:j0//Ydlb0.net
人口減特区ねぇ
純粋に人口増やすにはSEXしかない訳でございますが、
そこで、規制緩和ですかそうですか。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:00:03.78 ID:mwJt+47CO.net
韓国人の北の拠点になりそうだな…
韓国絡む県は人口減るな…「日本人の」

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:00:21.86 ID:ywaemTPt0.net
>>119
新設の大学は、所蔵資料が極端に少ないんだよ。歴史がないからね。
毎年の予算で増えていくが、ロクでもない本が購入されて水増しされるんだろう。
なので、語学に無駄に力を入れた(ふり)をした。
ただの学費集めのステマだよ。内心、県教育委員会と県上層は
釣られやがって舌を出してバーカって言ってると思うよ。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:01:29.85 ID:64LUb12D0.net
ニセコみたいに外国人を大勢呼んでスキーリゾート地を築けばあ?
あれ、秋田ってスキー場あるのかしら

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:46.21 ID:qQM+/0WOO.net
>>214
出来婚率が60%前後で日本トップなんじゃなかったっけ。
そして離婚率も高い。
若い内から出来婚、離婚を繰り返すので人口増加率も高いのでは。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:07:41.86 ID:ywaemTPt0.net
>>129
秋田人のセンスって雑誌そのままで逆にドンびくよ。
決定的に芸術的センスがない。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:08:22.82 ID:PO3pwZjx0.net
じゃあ、東北の被災地の住民に
「秋田に移住するなら、税負担30年間軽減します」
「住宅も無償提供します」
「その代わり、故郷の土地は国が接収します」

んで、大体移住が決定したら、
「被災地の町は原子力廃棄物、原発事故汚染物質の
 最終処分場とします」と発表

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:50.47 ID:ywaemTPt0.net
>>223
ある。韓国ドラマのロケ誘致で有名になったところ。でも北海道に
圧倒的に負けるので、大したことがない。新潟にも当然負ける。
雪質がとにかく悪い。しかも高い。都内からなら、まだ苗場や蔵王いくわ。
最悪なのがロケ誘致で成功して朝鮮人がいないと生きていけない県としてすでに成立してる。

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:55.85 ID:aDvLO3OS0.net
県内の女子高生に種付けすればすぐ解決するだろう。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:14.33 ID:lMkGSiRZ0.net
仕事もない娯楽もない気候も悪い
移民か補助金出して東京並みの年収にするしか人こねーよ

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:41.30 ID:ywaemTPt0.net
>>226
秋田も汚染されてるから意味がない。台風の影響で福島も秋田も
同類だから。さらには、農産物は以前から有名なカドミウム汚染。(JAのザル検査がおまけつき)
そんな汚染地帯、誰も行かないだろうし、行動が早かった人たちは西日本に移住してる。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:17:35.14 ID:Pk0apElL0.net
前に、「秋田」でググったら サジェストに「陰湿」とか出てたけど今は出ないな
なんとか村はもう許されたか
今でも近県で唯一、「県名 い」の時点で陰湿が出るけど

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:18:21.60 ID:ywaemTPt0.net
>>22
違う、自殺に追い込む県民性なんだよ。
だから、まともな民間人がいつかない。県政におもねることができる
人間だけが生き残れるだけの話。
「公務員に逆らったら仕事がない」と思えだからね。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:21:24.23 ID:aWiburAl0.net
>>41
現段階で、民法3局しかないのね

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:29:56.04 ID:aWiburAl0.net
>>166
そこまで似なくても( ゚д゚)よいです

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:35:27.36 ID:ao29iPPz0.net
>>178 ID:J7qzvJqB0
>1 東京都
>2 三重県
>3 福井県

なんのランキング??

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:40:11.09 ID:VGR6C6dh0.net
秋田美人流出問題

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:49:04.46 ID:5geTBpOMi.net
どうせ移民イジメて自殺に追い込む事になる

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:57:33.91 ID:ywaemTPt0.net
東京オリンピック終わったら、実質消滅する県だから
何を今更といったところなんだよねぇ。
単なる公務員の実績上げにして、天下りを確保するための提案でしょ。
釣られるバカが移住して、いきなり増税されて出るに出られず、自殺と。

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:01:29.55 ID:hAzgoQOa0.net
シェールガスでも掘り当てろ

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:09:45.95 ID:7WUHHKrG0.net
怖い田舎の風習
○引越しの挨拶で酒を飲まないとダメ男の烙印を押される
○村の権力者と取り巻きのやりたい放題
○彼女や妻が近隣の村人に輪姦される
○駐在所や警察に駆け込んでも、よそ者は相手にされない
○村の権力者の口ぞえがないと犯罪捜査してくれない
○村の権力者が犯罪をもみ消す
○女はみんなの共有物
○村祭りの手伝い強制
○村祭りの間に彼女や妻や姉や妹が村人に輪姦される
○村の権力者に嫌われると終わり

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:12:22.76 ID:BwYYBNgr0.net
「人口減特区」って、紛らわしいんですけどw

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:51:20.26 ID:8Uotw3Vm0.net
地元ルールや余所者を受け付けない雰囲気をまず改善すべき
あんな閉鎖的な県ぬは住みたくない

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:54:57.74 ID:Mhj1f+PA0.net
秋田県人でなければ人にあらずだしね。これが第一条件
公務員でなければ人にあらずが第二条件
公務員に逆らったら仕事がないと思えが第三条件。
ウソだと思うなら、秋田人と親密になってみるといいよ。
本当に醜いから。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:57:20.57 ID:+qRryqdj0.net
>>225
秋田の人間は純真だからテレビや雑誌で見るファッションが標準だと思い込んでしまう。
東京人がごく限られた場所で着るような服を駅前や広小路で着てる。

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:58:11.51 ID:BzcXt5al0.net
毎年自殺で1万人も減少するのか>>>>>秋田県



大変な県なんだな。もう自殺特区県でいいんじゃないか?

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:00:00.88 ID:Mhj1f+PA0.net
>>244
しかも二世代前の服ブランドなんだよね。秋田のデパート、シャレにならない
レベルでダサくて高いし。
純真というより、創造性がないんじゃないかな。
原宿が常にファッションのトレンドであることを知らないみたいだし。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:01:20.86 ID:Mhj1f+PA0.net
>>245
後期高齢者広域事業に出向していた横手市職員を総務課長がいびり殺す始末だから
手に負えないんじゃないか?

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:04:21.64 ID:S+cvdqLb0.net
特別行政自治区創設は急がねばなるまい。間に合わんぞ。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:09:19.23 ID:pJNK4w8a0.net
>>39
放射能福島より秋田のほうが住み心地悪いから
賠償金で小金のある福島県民はわざわざ秋田選ばないだろ
山も海も川も土地もあるけど
医者とイオンモール以外の店と働く場所が絶望的になくて
交通の便が悪くて気候が厳しくて補助金がない
東北とくくられてるけど福島との行き来の便も良くない

あ、パチ屋だけは東北の他県同様、とても充実してます
そして繁盛してます
だって仕事がなくて娯楽もry

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:10:27.81 ID:+qRryqdj0.net
>>240
秋田に住んでた頃、
毎年5月の祭りは数軒の住民(男女とも)が順番制で手伝いやらされた。
しかも費用(米や酒や料理の材料)はその数軒が割り勘で負担するのな。
悪夢のようだった。
あれって全国的に普通なのかな。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:15:14.99 ID:8Uotw3Vm0.net
>>240
滋賀県みたい

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:16:17.52 ID:Mhj1f+PA0.net
>>250
普通じゃない。普通は町内会で比較的支出できる家庭が多く持つ。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:20:55.10 ID:pJNK4w8a0.net
>>250
安心しろ
それ秋田の中でも普通じゃないw
秋田広すぎて祭りの時期もやり方もてんでばらばらすぎぃ!

田舎の遊楽と旧市内以外は
古来の祭に参加する権利がなかったりすることも多い
自分の地元は、メインの祭りに参加する権利があるのは旧城下町だけ
周辺の町内ごとに小さな神輿を準備して同じ日に祭りしてた
町内会単位で各戸から祭り参加を募集して徴収、役割分担してたんで
極端な負担押し付けにはなってなかったよ

総レス数 313
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200