2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新聞】ゲームをしながらニュースが読める?「新聞クエスト」とは[8/28]

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:25:17.66 ID:???0.net
新聞っぽさが全面に出たタイトル画面
http://dot.asahi.com/S2000/upload/2014082500018_1.jpg
探偵事務所のボスの部屋。ここからゲームが始まる
http://dot.asahi.com/S2000/upload/2014082500018_2.jpg
街の人に話しかけると情報を話してくれる
http://dot.asahi.com/S2000/upload/2014082500018_3.jpg

「新聞クエスト」というゲームをご存知だろうか。クエストという響きから、ロールプレイングゲーム(RPG)などの
冒険ゲームを想像するかもしれない。だが、このゲームはただのRPGでもなければ、単なるニュース閲覧アプリでもない。
新聞記事を用いた推理ゲームなのだ。

このゲームはとある探偵事務所の一室から始まる。探偵である主人公は事務所のボスからの指令を受け、
特定の情報を収集するため街へ繰り出す。街は「ニュースの街」でそこに住む人々は情報通だ。
画面内のキャラクターをタッチ(PCの場合はマウスでクリック)して住人に話しかけると、過去や現在の色々な情報を教えてくれる。
そうやって集めた情報を持ってボスに報告に戻るとクイズが出題され、それに正解するとクリアとなる。
ゲームとしてはいたってシンプルな内容だ。ちなみに、ゲームの中で扱われる情報は全て新聞社から提供されているもので、
全ての情報をよく読まないとクリアできない仕組みとなっている。

新聞社のアーカイブデータをゲームの素材として活用しているため、過去の出来事と現在とを結びつけることで、
今後の展開を予測したり、新しい発見があったりと、ニュースをより深く理解する助けになる、まさに新聞クエスト(探究)なのだ。

画面はドット絵で文字も大きく見やすい。はたから見たらとても新聞やニュースを読んでいるようには見えないだろう。
また、ファミコンのゲームのような絵柄や画面のデザインは20代後半から30代にはどこか懐かしく、心を掴まれるのではないだろうか。

実はこのゲーム、一般に販売されているわけではない。ウェブサイト・アプリの開発・作成を競うコンテスト「第1回HTML5 Japan Cup」で入賞した作品なのだ。

同コンテスト協賛の朝日新聞社が「ニュース記事を活かした、20代、30代向けモバイルゲーム」をテーマに作品を募集。
そこで選ばれたのが今回の「新聞クエスト」。IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

新聞なんてテレビ欄しかみないという人や、最近スマホでパズルゲームばかりやってお疲れ気味な人、
なんだか急にファミコン時代のゲームがやりたくなった人など、一度プレイしてみてはいかがだろうか。

http://dot.asahi.com/science/it/2014082500018.html

2 :名無しさん@13周年:2014/08/28(木) 19:31:48.14 ID:WD/E6Q29M
朝日新聞なんて捏造うそつき反日メディア信じてるなんて・・・
もう朝日系メディアの信用度はスポーツ新聞以下だぜ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:27:26.87 ID:UGpw1yGU0.net
朝日新聞は毎日エイプリルフール

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:27:41.87 ID:xTwplUIA0.net
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|              ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|              │こんなけ゛ーむに まし゛に│
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i             │なっちゃって どうするの │
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'              └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:31:50.18 ID:KrkUE1Id0.net
ゲームの入り口がないようだが

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:32:07.22 ID:oDbAOXzo0.net
糞ゲーの臭いがする

7 :名無しさん@13周年:2014/08/28(木) 19:33:13.59 ID:WD/E6Q29M
アカヒがまた布教の手を変えてきたのか?
今度はゲームユーザーを洗脳かw

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:35:07.64 ID:R99oM7370.net
K.Yの犯人を推測するのか。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:35:09.53 ID:p58EeQ/d0.net
それ以前に「ニュースをまともに」伝えろよ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:37:57.53 ID:gTTZX9Bb0.net
プレイさえできねえ
糞みてえな記事だな
読んだ時間損した

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:38:59.17 ID:yNU+YgoI0.net
motherのパクリじゃん
著作権無視?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:39:57.29 ID:5W3wWmEv0.net
ゲームがしたいならゲームをしろ。
新聞が読みたいなら新聞を読め。

無理やり2つを組み合わせで、どちらも中途半端にするのは時間の無駄。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:40:25.77 ID:GmBCyVSI0.net
普通にニュース読みます

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:40:50.63 ID:Au0F7aKx0.net
作者の国籍で選んだだろ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:40:55.71 ID:ph2bjH6h0.net
コマンドに「捏造」とかあるんだろうなきっと

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:41:33.31 ID:6Hv05qtT0.net
hackforplayのが勉強になる

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:42:12.45 ID:cpAGT+7q0.net
朝日は、読者をマジで馬鹿にしてるんだな(´・ω・`)

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:44:03.26 ID:6V0sksDa0.net
20年ぐらい古いパロディーの仕方だ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:45:54.14 ID:GwssZYP60.net
やっぱ朝日だ
新聞ってものを美化しすぎなんだよな
価値は記事の内容できまるのに

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:05:34.76 ID:/lKnYxck0.net
>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

>IT企業に勤務する佐藤真理子さんとチェ・チャンヨプさんが制作した力作だ。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:06:30.09 ID:hu4TBZqc0.net
朝日新聞www

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:07:06.07 ID:q2qD0b6i0.net
>>1
まあ、傑作タイピングソフト北斗の拳があるからな
そののりで英単語バージョンとか、漢字読み書きバージョンも作ればいいのでないの?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:11:14.27 ID:N8dOsRth0.net
で?
ニュース本文はまだか?

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:16:24.46 ID:HFTFtOp/0.net
犯人はヤス


↑これのせいで
やすはる、やすゆき、やすし、辺りは犯人扱いされた

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:24:28.29 ID:80eBm0uA0.net
何抜かれるんだろう

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:25:20.21 ID:XIIq2Bhe0.net
チェ・チャンヨプw

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:29:10.89 ID:LmaWz3cD0.net
>>11
昔のゲームって全部こんな感じだったけどMOTHERが最初なの?

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:34:55.44 ID:8j+VFnB40.net
最初に所属新聞を選べるんだけど
新聞によって使える技が違うわけ
捏造、わいせつ、ボマー、強姦・・・

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:36:44.05 ID:14oazXc+0.net
こんなのより新聞販売店経営シミュレータのほうがいいって。
勧誘員を育成して押し売りを推進、客からの解約回避にあの手この手、
そうやって押し紙ノルマをこなしていく・・・な、面白そうだろ?

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:58:20.88 ID:/fAZzL+s0.net
洗脳目的だな。
オウムと同じ。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:04:42.03 ID:Xs+Scril0.net
記事のタイトルや内容から出版社を推測するゲームだな。
初級は朝日とか毎日とかで、大分ステージではネコのイラストから記事を当てるカルタゲームが遊べる。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:11:03.24 ID:k5sUzTOT0.net
何このたけしの挑戦状並みのクオリティ?

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:27:44.08 ID:MpdLQJNs0.net
ニンテンドー3DS版はタッチペンでサンゴに傷つけたりするんだろ?

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:28:15.71 ID:czgclGwm0.net
アセンション吹いてたチンカスを野放しにしていて良いのかよ?

そんなミス許されるのかよ? 現代社会をなめんなよ

一つのミスが致命傷になる事か有るんですよ えー

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:34:55.09 ID:fHHHvlY+0.net
新聞読みたいのにうざいゲームやらされる
ゲームやりたいのに新聞読まされる
典型的な失敗例ですわ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:11:53.09 ID:Y/DsGUXb0.net
カタカナでスハダクラブとかいてありまっせ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:52:30.42 ID:+OBlQ8s6i.net
事件の内容をクエストにすればいい、殺人犯に復習とか

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:15:53.37 ID:JPsdEjAD0.net
朝日新聞の所々に散りばめられている嘘を見抜いていく新聞だな多分

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:19:49.39 ID:fGi1BeN80.net
>>27
俺もグラフィックからマザーを連想したんだけど、全部って例えば?
まさかドット絵を全部一緒だとは思ってないよな

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:09:13.71 ID:jCNs9k640.net
これはでもちょっとやってみたいな

総レス数 40
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200